WO2001031894A1 - Terminal teleinformatique portable - Google Patents

Terminal teleinformatique portable Download PDF

Info

Publication number
WO2001031894A1
WO2001031894A1 PCT/JP2000/007423 JP0007423W WO0131894A1 WO 2001031894 A1 WO2001031894 A1 WO 2001031894A1 JP 0007423 W JP0007423 W JP 0007423W WO 0131894 A1 WO0131894 A1 WO 0131894A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
transmission mode
housing
portable information
speed transmission
low
Prior art date
Application number
PCT/JP2000/007423
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Shunichiro Nagareda
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. filed Critical Matsushita Electric Industrial Co., Ltd.
Priority to AU79555/00A priority Critical patent/AU7955500A/en
Priority to EP00970030A priority patent/EP1143686A1/en
Publication of WO2001031894A1 publication Critical patent/WO2001031894A1/ja

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/02Constructional features of telephone sets
    • H04M1/0202Portable telephone sets, e.g. cordless phones, mobile phones or bar type handsets
    • H04M1/026Details of the structure or mounting of specific components
    • H04M1/0264Details of the structure or mounting of specific components for a camera module assembly
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2250/00Details of telephonic subscriber devices
    • H04M2250/52Details of telephonic subscriber devices including functional features of a camera

Definitions

  • the mode switching control unit 208 performs predetermined processing on the selection signal sent from the switch sensor unit 209, and compares the transmission rates as the transmission mode of the portable information communication terminal device according to the present embodiment. Select either the high-speed transmission mode with a relatively high transmission rate or the low-speed transmission mode with a relatively low transmission rate, and switch the set transmission mode to the selected transmission mode. The transmission rate in the low-speed transmission mode is set higher than the transmission rate in the high-speed transmission mode.
  • the audio processing unit 210 performs predetermined processing such as modulation on the audio signal captured by the microphone 211, and performs predetermined processing on the selection signal sent from the wireless unit 202. To output sound from the speakers 2 1 2. Operation unit 2 1 3 A signal corresponding to the operation is output to the CPU 201 or the like.
  • low-speed transmission mode transmission / reception of low transmission output data (eg, normal voice data, normal character data transmission) having a smaller amount of information than that of high transmission output data is performed.
  • the transmission speed in the low-speed transmission mode is, for example, 16 kbps, and the output is, for example, 2 ldbm.
  • the transmission mode suitable for the amount of data to be transmitted is selected by sliding the slide panel 301. And then send it.
  • Embodiment 3 is different from Embodiment 1 in that the configuration of the switch section 104 is changed so that a selection signal is output from the switch sensor section 209 depending on whether an object is detected by the proximity sensor. It was made.
  • a transmission mode in which transmission can be performed with an output corresponding to transmission data is selected in accordance with a user operation. It is possible to transmit a large amount of information quickly and shorten the communication time.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Telephone Function (AREA)
  • Telephone Set Structure (AREA)

Description

明 細 書 携帯型情報通信端末装置 技術分野
本発明は、 情報通信機器、 特に携帯型情報通信端末装置に関する。 背景技術
従来の携帯型通信端末装置は、 音声通信及び文字データ通信を行っていたが、 近年、 さらに映像データも含めた通信も実用化されつつある。
ここで、 映像データによる通信は、 音声通信、 文字データ通信に比べ情報量 が膨大であることから、 高速通信が可能で高出力の通信端末装置により行われ る。
しかしながら、 従来の高出力の携帯型通信端末装置によって音声通信、 文字 データ通信も行うこととすると、 音声通信、 文字データ通信を行う際に必要と される出力よりも高い出力によって通信が行われることとなり、 余分に電力を 消費するという問題がある。
一方、 従来の低出力の携帯型通信端末装置によつて映像通信を行うこととす ると、 単位時間当たりに送受信することができる情報量が少ないため、 通信を 完了するまでに長時間を要するという問題がある。 発明の開示
本発明の目的は、 消費電力を低く押さえることにより長時間通話をすること が可能であり、 かつ、 大量の情報を迅速に送信することにより通信時間を短縮 することが可能な携帯型情報通信端末装置を提供することである。
この目的は、 利用者の操作に連動して、 その操作に必要な伝送モードが選択 されることにより達成される。 図面の簡単な説明
図 1 Aは、 本発明の実施の形態 1にかかる携帯型情報通信端末装置の低速伝 送モードにおける構成を示す模式図;
図 1 Bは、 本発明の実施の形態 1にかかる携帯型情報通信端末装置の高速伝 送モードにおける構成を示す模式図;
図 2は、 本発明の実施の形態 1にかかる携帯型情報通信端末装置の内部構成 を示すブロック図;
図 3 Aは、 本発明の実施の形態 2にかかる携帯型情報通信端末装置の低速伝 送モードにおける構成を示す模式図 ;
図 3 Bは、 本発明の実施の形態 2にかかる携帯型情報通信端末装置の高速伝 送モードにおける構成を示す模式図;
図 3 Cは、 本発明の実施の形態 2にかかる携帯型情報通信端末装置の構成を 示す断面図;
図 3 Dは、 本発明の実施の形態 2にかかる携帯型情報通信端末装置の構成を 示す側面図;
図 4は、 本発明の実施の形態 3にかかる携帯型情報通信端末装置の構成を示 す模式図である。 発明を実施するための最良の形態
以下、 本発明の最良の実施の形態について、 図面を参照して詳細に説明す る。
(実施の形態 1 )
本発明の実施の形態 1にかかる携帯型情報通信端末装置本体について図 1 Aおよび図 1 Bを参照して説明する。 図 1 Aは、 本発明の実施の形態 1にかか る携帯型情報通信端末装置の低速伝送モードにおける外観を示す模式図であ り、 図 1 Bは、 本発明の実施の形態 1にかかる携帯型情報通信端末装置の高速 伝送モードにおける外観を示す模式図である。
図 1 A及び図 1 Bに示すように、 通信機器ユニットが納められた筐体 1 0 1 の主面において、 上方部には、 スピーカ 1 0 3と、 開閉扉 1 0 7と、 スィッチ 1 0 8と、 ヒンジ 1 0 9と、 凹部 1 1 0と、 カメラ 1 1 1と、 を備えるスィッ チ部 1 0 4が設けられている。 なお、 スィッチ部 1 0 4については後に詳説す る。 また、 スィッチ部 1 0 4の下方には、 発呼する電話番号や操作メニュー等 の様々な情報を表示するディスプレイ 1 0 5が設けられている。 また、 上記主 面の下端には、 利用者の音声を取り込むためのマイク 1 0 6が設けられている 一方、 上記主面において、 ディスプレイ 1 0 5とマイク 1 0 6との間には、 本携帯型情報通信端末装置を操作するための、 複数の押圧式ボタン 1 0 2が設 けられている。 押圧式ポタン 1 0 2は、 主として、 電話番号や文字を入力する ためのものである。 さらに、 筐体 1 0 1の主面に対して上方に位置する端面に は、 アンテナ 1 1 4力 筐体 1 0 1に対して出し入れ自在に設けられている。 ここで、 スィッチ部 1 0 4の詳細について説明する。 図 1 Bによると、 筐体 の主面の上方に凹部 1 1 0が設けられている。 また、 凹部 1 1 0の開口面と同 形状の開閉扉 1 0 7が、 前記開口面の一辺にヒンジ 1 0 9を介して開閉自在に 取り付けられている。 利用者は、 開閉扉 1 0 7を閉じる事によってカメラ 1 1 1を覆う事ができる。 さらに、 凹部 1 1 0の底面には、 カメラ 1 1 1及びスィ ツチ 1 0 8が設けられている。 ここで、 図 1 Aを参照するに、 この開閉扉 1 0 7には、 開閉扉 1 0 7が閉じた状態において利用者と対向する面にスピーカ 1 0 3が設けられている。 従って、 開閉扉 1 0 7が閉じた状態においてはスピー 力 1 0 3が露出し、 開閉扉 1 0 7が開いた状態においてはカメラ 1 1 1が露出 する構成となっている。 この構成によれば、 操作の目的に応じて、 スピーカ 1 0 3またはカメラ 1 1 1のいずれか一方を択一的に選択して使用することが できる。 また、 スィッチ 1 0 8は、 開閉扉 1 0 7が閉じた状態においては筐体 1 0 1の内部に押し込まれ、 開閉扉 1 0 7が開いた状態においては凹部 1 1 0 の底面において隆起した状態となってスィッチとして機能する。 つまり、 扉の 開閉に応じてスィッチが切り替わるので、 スピーカ 1 0 3またはカメラ 1 1 1 のいずれを使用するかによってスィツチが切り替わることとなる。
なお、 スピーカ 1 0 3の設置位置とカメラ 1 1 1の設置位置については、 開 閉扉 1 0 7が閉じた状態においてカメラ 1 1 1が筐体 1 0 1の上面に露出す るように設置され、 スピーカ 1 0 3が凹部 1 1 0の底面に設置されている構成 であっても差し支えないものとする。
図 2は、 本発明の実施の形態 1にかかる携帯型情報通信端末装置の内部構成 を示すプロック図である。 図 2を参照して本実施の形態にかかる携帯型情報通 信端末装置の内部構成を説明する。
同図に示す C P U 2 0 1は、 無線部 2 0 2、 表示制御部 2 0 4、 画像処理部 2 0 6、 モード切り替え制御部 2 0 8、 音声処理部 2 1 0等の各処理部の動作 を制御する。 無線部 2 0 2は、 アンテナ 2 0 3が基地局 (図示しない) から受 信した信号に対して無線処理を行うとともに、 各処理部から送られる信号に対 して無線処理を行い、 アンテナ 2 0 3を介して上記基地局に対して送信する。 表示制御部 2 0 4は、 各処理部又は C P U 2 0 1から送られる信号に対して表 示処理を行い、 ディスプレイ 2 0 5に様々な情報を表示する。 画像処理部 2 0 6は、 カメラ 2 0 7が取り込んだ画像信号に対して圧縮、 変調等の所定の処理 を行う。 ここで、 カメラ 2 0 7は画像信号を取り込む撮像手段である。 モード 切り替え制御部 2 0 8は、 スィツチ ·センサー部 2 0 9から送られる選択信号 に所定の処理を行い、 本実施の形態にかかる携帯型情報通信端末装置の伝送モ ―ドとして伝送レートが比較的高い高速伝送モードまたは伝送レートが比較 的低い低速伝送モードのいずれかを選択し、 設定されている伝送モードを選択 した伝送モードへ切り替える。 なお、 低速伝送モードにおける伝送レートは、 高速伝送モードにおける伝送レートよりも高く設定されている。 音声処理部 2 1 0は、 マイク 2 1 1が取り込んだ音声信号に対して変調等の所定の処理を行 うとともに、 無線部 2 0 2から送られてくる選択信号に対して所定の処理を行 つてスピーカ 2 1 2から音声を出力する。 操作部 2 1 3は、 利用者が入力した 操作に対応する信号を C P U 2 0 1等に出力する。
ここで、 モード切り替え制御部 2 0 8の動作について詳細に説明する。 モー ド切り替え制御部 2 0 8は、 スィッチ ·センサ一部 2 0 9から送られる選択信 号に基づいて、 伝送モードとして高速伝送モードまたは低速伝送モードを選択 し、 設定されている伝送モードを選択した伝送モードに切り替える。 上記高速 伝送モードにおいては、 情報量が非常に多い高送信出力用デ一夕 (例えば、 画 像データ、 映像データ、 または大量の音声データ若しくは文字データ) の送受 信を行う。 上記高速伝送モードの伝送速度は例えば 6 4 kbps であり、 出力は 例えば 2 4 dbmである。 一方、 上記低速伝送モードにおいては、 高送信出力用 デ一夕に比べ情報量が少ない低送信出力用データ (例えば通常の音声データ、 通常の文字デ一夕) の送受信を行う。 上記低速伝送モードの伝送速度は例えば 1 6 kbpsであり、 出力は例えば 2 l dbmである。
スィッチ 1 0 8は、 筐体 1 0 1の内部に押し込まれている状態においては、 筐体 1 0 1内部に設けられた電子回路の一部を構成する伝導体と接する。 スィ ツチ 1 0 8が伝導体と接するノ離れることにより、 上記電子回路を流れる電流 が変化し、 スィッチ ·センサー部 2 0 9からモ一ド切り替え制御部 2 0 8に対 し、 伝送モードを選択する選択信号が送られる。 つまり、 選択信号は、 開閉扉 1 0 7の開閉に応じて生成され、 スィッチ ·センサー部 2 0 9からモード切り 替え制御部 2 0 8に送られる。 この選択信号は、 開閉扉 1 0 7が閉じた状態に おいては低速伝送モードを選択するための信号であり、 開閉扉 1 0 7が開いた 状態においては高速伝送モードを選択するための信号である。
ここで、 上記構成の携帯型情報通信端末装置の動作について、 図 1 A、 図 1 B及び図 2を参照して説明する。 ここでは、 本実施の形態にかかる携帯型情報 通信端末により、 高送信出力用データまたは低送信出力用デ一夕のいずれかを 用いて通信を行う場合を例に挙げて、 その動作を説明する。
利用者は、 通信用デ一夕として高送信出力用データを送信する場合には高速 伝送モードを選択してその高送信出力用デ一夕を送信する。 この場合、 利用者 は、 初めに開閉扉 1 0 7を開いて、 カメラ 1 1 1が露出した状態とする。 開閉 扉 1 0 7が開かれることによりスィッチ 1 0 8は凹部 1 1 0の底面において 隆起し、 伝送モードとして高速伝送モードを選択する選択信号がモード切り替 え制御部 2 0 8に送られる。
モード切り替え制御部 2 0 8においては、 上記選択信号を受け取ると、 信号 を受ける直前の伝送モ一ドが低速伝送モ一ドであった場合には伝送モードを 高速伝送モードに切り替える処理が行われる。 なお、 信号を受ける直前の伝送 モードが既に高速伝送モードであった場合にはモード切り替えの処理は行わ れない。 以上により、 高速伝送モードの選択が終了する。
利用者は、 通信用データとして低送信出力用データを用いて通信を行う場合 には、 低速伝送モードを選択してその低送信出力用データを送信する。 場合に は、 利用者は、 初めに開閉扉 1 0 7を閉じて、 スピーカ 1 0 3が筐体 1 0 1上 面に露出した状態とする。 パネルが閉じられることによりスィツチ 1 0 8は筐 体の内部方向に押し込まれ、 伝送モードとして低速伝送モードを選択する選択 信号がモード切り替え制御部 2 0 8に送られる。
モード切り替え制御部 2 0 8においては、 上記選択信号を受け取ると、 信号 を受ける直前の伝送モードが高速伝送モードであった場合には伝送モードを 低速伝送モードに切り替える処理がを行われる。 なお、 信号を受ける直前の伝 送モードが既に低速伝送モードであった場合にはモード切り替えの処理は行 われない。 以上により、 低速伝送モードの選択が終了する。
伝送モードの選択が終了したので、 次いで、 発信操作を行う。 利用者は適当 な押圧式ボタン 1 0 2を押す事により電話番号を入力し、 次いで、 押圧式ボタ ン 1 0 2のいずれかに割り当てられている発信ボタンを押圧する。 上記操作に よって押圧情報が C P U 2 0 1に送られる。 C P U 2 0 1は、 上記押圧情報を 受けると発信動作を行うための制御を行い、 無線部 2 0 2、 画像処理部 2 0 6 、 及び音声処理部 2 1 0のそれぞれに対して選択された電話番号に基づいて発 信処理、 画像通信処理、 及び通話処理を行う旨の制御信号が送られる。 この結果、 無線部 2 0 2においては発信処理が行われるとともに、 無線部 2 0 2、 画像処理部 2 0 6及び音声処理部 2 1 0により画像通信処理又は通話処 理がなされる。 利用者は、 カメラ 1 1 1を用いて画像通信を行うことができ、 また、 マイク 1 0 6及びスピーカ 1 0 3を用いて通話 (音声通信) を行うこと ができる。
なお、 本実施の形態は、 画像、 音声による通信に限って説明したが、 本発明 はこれに限定されず、 文字入力手段及び文字データ処理手段を有する本携帯型 情報端末装置においては、 文字通信も選択して行うことができる。 さらに、 上 記以外のデータ入力手段及びデータ処理手段を有する本携帯型情報端末装置 においては、 該データによる通信も選択して行うことができる。
このように、 本実施の形態にかかる携帯型情報通信端末を用いて通信を行う 場合には、 開閉扉 1 0 7を開閉することにより送信するデータの量に適した伝 送モードを選択し、 そのうえで送信することができる。
これにより、 低伝送出力用データを送信する際には低速伝送モードにより送 信し、 消費電力を低く押さえることができるので長時間通話が可能となる。 ま た、 高伝送出力用デ一夕を送信する際には高速伝送モードにより送信すること ができるから、 通信に要する時間を短縮することができるので快適な操作を行 うことが可能となる。
(実施の形態 2 )
実施の形態 2は、 実施の形態 1において、 スィッチ部 1 0 4の構成を、 スラ ィドパネルをもつてスイツチの切り替えを行うように変更したものであつて、 携帯型情報通信端末装置本体の基本的構成は、 実施の形態 1と同様である。 な お、 実施の形態 1と構成が同様である部分については図 3 A乃至図 3 Dにおい て図 1及び図 2と同じ符号を付し、 詳しい説明は省略する。 以下、 本実施の形 態にかかる携帯型情報通信端末装置について、 実施の形態 1と相違する点につ いて、 図 3 A乃至図 3 Dを参照して説明する。
図 3 Aは、 本発明の実施の形態 2にかかる携帯型情報通信端末装置の低速伝 送モードにおける外観を示す模式図であり、 図 3 Bは、 本発明の実施の形態 2 にかかる携帯型情報通信端末装置の高速伝送モードにおける外観を示す模式 図である。 図 3 Cは、 図 3 Aに示す携帯型情報通信端末装置の A— A線に沿う 断面図であり、 図 3 Dは、 図 3 Bに示す携帯型情報通信端末装置の側面図であ る。
図 3 A及び図 3 Bによれば、 スィツチ部 1 0 4は、 筐体 1 0 1の主面に摺動 可能に設けられたスライドパネル 3 0 1と、 スライドパネル 3 0 1の利用者と 対向する面に設けられたスピーカ 1 0 3と、 筐体 1 0 1の主面と平行に主面よ りも一段低く形成された面 (以下「低位面」という)の底面に設けられたレール部 材 3 0 3と、 前記低位面に設けられたカメラ 1 1 1と、 スライドパネル 3 0 1 が筐体 1 0 1より脱落することを防ぐためレール部材 3 0 3の上方の端に設 けられたストッパー 3 0 4と、 レール部材 3 0 3上に設けられたスィツチ 1 0 8と、 を備える。
ここで、 スライドパネル 3 0 1は、 レール部材 3 0 3を介して筐体 1 0 1と 嵌合するように設けられており、 筐体 1 0 1の長手方向に主面に対して平行に 摺動する。 カメラ 1 1 1は、 スライドパネル 3 0 1がアンテナ 1 1 4の方向に 変位した場合にのみ露出するので、 操作の目的に応じて、 スピーカ 1 0 3また はカメラ 1 1 1のいずれか一方を択一的に選択して使用する構成となってい る。
また、 スライドパネル 3 0 1が変位する事により、 レール上に設けられてい るスィッチ 1 0 8を切り替えることができる。 すなわち、 スライドパネル 3 0 1が閉じた状態にある場合には、 スィッチ 1 0 8が筐体 1 0 1の内部方向に押 し込まれる。 一方、 スライドパネル 3 0 1が開いた状態にある場合には、 スィ ツチ 1 0 8が隆起した状態となることによって、 スィッチが切り替えられる。 このスィッチの切り替えによって、 実施の形態 1と同様に、 伝送モードを選択 する選択信号がモード切り替え制御部 2 0 8に送られる。 すなわち、 スピーカ 1 0 3のみが露出した状態においては、 伝送モードとして低速伝送モードを選 択する選択信号がモード切り替え制御部 2 0 8に送られ、 カメラ 1 1 1が露出 した状態においては、 伝送モードとして高速伝送モードを選択する選択信号が モード切り替え制御部 2 0 8に送られる。 モード切り替え制御部 2 0 8に信号 が送られた後は、 実施の形態 1と同様の動作が行われる。
なお、 スピーカ 1 0 3の設置位置とカメラ 1 1 1の設置位置については、 ス ライ ドパネル 3 0 1が閉じた状態においてカメラ 1 1 1が筐体 1 0 1の主面 に露出するように設置され、 スピーカ 1 0 3が前記低位部 3 0 2の底面に設置 されている構成でもよい。 また、 スィッチ 1 0 8がレール部材 3 0 3上に設け られた構成について説明したが、 本発明においてはこれに限られず、 スィッチ 1 0 8は、 スライドパネル 3 0 1を摺動させることにより切り替え可能な位置 に備えることが出来る。
このように、 本実施の形態にかかる携帯型情報通信端末を用いて通信を行う 場合には、 スライドパネル 3 0 1を摺動させることにより送信するデ一夕の量 に適した伝送モードを選択し、 そのうえで送信することができる。
これにより、 低伝送出力用デ一夕を送信する際には低速伝送モードにより送 信し、 消費電力を低く押さえることができるので長時間通話が可能となる。 ま た、 高伝送出力用データを送信する際には高速伝送モードにより送信すること ができるため、 通信に要する時間を短縮し、 快適な操作を行うことが可能とな る。
(実施の形態 3 )
実施の形態 3は、 実施の形態 1において、 スィッチ部 1 0 4の構成を変更し、 近接センサによる物体の検出の有無に応じて、 スィッチ ·センサー部 2 0 9よ り選択信号を出力するようにしたものである。
ここで、 近接センサは、 筐体 1 0 1に物体が近接したことを検知する手段で ある。 携帯型情報通信端末装置本体の基本的構成は、 実施の形態 1と同様であ る。 なお、 実施の形態 1と構成が同様である部分については図 4において図 1 と同じ符号を付し、 詳しい説明は省略する。 以下、 本実施の形態 3;こかかる携 帯型情報通信端末装置について、 実施の形態 1と相違する点について、 図 4を 参照して説明する。
同図において、 スィッチ部 1 0 4は、 筐体 1 0 1の主面に設けられた近接セ ンサ 4 0 1を備える。 また、 筐体 1 0 1の主面には、 スピーカ 1 0 3及びカメ ラ 1 1 1が設けられている。
ここで、 近接センサ 4 0 1は、 例えば、 図示しない発光部から検出光を対象 物に射出し、 対象物により反射された反射光を受けることにより対象物との距 離の検出を行う。 近接センサ 4 0 1の検出範囲は通常の通話操作を行った場合 に人体の側頭部と筐体 1 0 1の主面に生じる程度の距離とする。 そして、 操作 時にセンサが物体を検出した場合には、 伝送モードとして低速伝送モードを選 択する選択信号がスィッチ 'センサー部 2 0 9において生成され、 生成された 選択信号がモード切り替え制御部 2 0 8に送られる。 モード切り替え部 2 0 8 では、 上記選択信号に基づいて低速伝送モードが選択される。 一方、 操作時に センサが物体を検出しなかった場合には、 伝送モードとして高速伝送モードを 選択する選択信号がスィッチ ·センサー部 2 0 9で生成され、 生成された選択 信号がモード切り替え部 2 0 8に送られる。 モード切り替え部 2 0 8では、 上 記選択信号に基づいて高速伝送モードが選択される。
これにより、 通話時には、 頭部が上記検出範囲内に位置することから、 伝送 モードとして低速伝送モードが選択される。 一方、 映像による通信を行う場合 には、 カメラ 1 1 1及びディスプレイ 1 0 5を使用するので、 通常、 物体は上 記検出範囲内に存在しないことから、 伝送モードとして高速伝送モードが選択 される。
このように、 本実施の形態によれば、 通話 (音声通信) を行う場合には低速 伝送モードが選択されることとなり、 消費電力を低く押さえることができるの で長時間通話が可能となる。 また、 映像データを送信するする際には高速伝送 モードにより通信することができるから、 通信に要する時間が短縮され、 快適 な操作を行うことが可能となる。 なお、 本実施の形態においては、 筐体 1 0 1に物体が近接したことを検知す る手段として近接センサを用いた場合についてのみ説明したが、 本発明におい てはこれに限定されず、 その他、 物体が筐体 1 0 1に対して近接したことを検 知することができる手段を用いることができる。
以上説明したように、 本発明によれば、 送信データに応じた出力で送信する ことが出来る伝送モードが利用者の操作に応じて選択されるので、 消費電力を 低く押さえ長時間通話をすることが可能であり、 かつ、 大量の情報を迅速に送 信し、 通信時間を短縮することができる。
この出願は、 1 9 9 9年 1 0月 2 8日に出願された日本国特許出願平成 1 1年 3 0 6 3 2 9号に基づいている。 この出願の内容は全てここに含めてお <。 産業上の利用可能性
本発明は、 情報通信機器、 特に携帯型情報通信端末装置の分野に利用するの に好適である。

Claims

請求の範囲
1 . 無線通信ユニットを内蔵する筐体と、 前記筐体の主面に設けられた撮像 手段と、 前記筐体の主面に設けられ、 前記撮像手段を覆う又は露出する開閉扉 と、 前記開閉扉に設けられたスピーカと、 前記開閉扉の開閉により、 高送信出 力用デ一夕の送信を行う高速伝送モードと低送信出力用データの送信を行う 低速伝送モードとを切り替えるモード切り替え手段と、 を有する携帯型情報通
2 . 無線通信ユニットを内蔵する筐体と、 前記筐体の主面に設けられた撮像 手段と、 前記筐体の主面に摺動可能に設けられ、 前記撮像手段を覆う又は露出 するスライドパネルと、 前記スライドパネルに設けられたスピーカと、 前記ス ライドパネルの開閉により、 高送信出力用データの送信を行う高速伝送モード と低送信出力用データの送信を行う低速伝送モードとを切り替えるモード切 り替え手段と、 を有する携帯型情報通信端末装置。
3 . 無線通信ユニットを内蔵する筐体と、 前記筐体に設けられ、 前記筐体に 物体が近接したことを検知する検知手段と、 前記検知手段の出力する信号によ り、 高送信出力用データの送信を行う高速伝送モードと低送信出力用データの 送信を行う低速伝送モードとを切り替えるモード切り替え手段と、 を有する携 帯型情報通信端末装置。
PCT/JP2000/007423 1999-10-28 2000-10-24 Terminal teleinformatique portable WO2001031894A1 (fr)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AU79555/00A AU7955500A (en) 1999-10-28 2000-10-24 Portable information communication terminal
EP00970030A EP1143686A1 (en) 1999-10-28 2000-10-24 Portable information communication terminal

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11/306329 1999-10-28
JP30632999A JP3295402B2 (ja) 1999-10-28 1999-10-28 携帯型情報通信端末装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2001031894A1 true WO2001031894A1 (fr) 2001-05-03

Family

ID=17955808

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2000/007423 WO2001031894A1 (fr) 1999-10-28 2000-10-24 Terminal teleinformatique portable

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP1143686A1 (ja)
JP (1) JP3295402B2 (ja)
CN (1) CN1327669A (ja)
AU (1) AU7955500A (ja)
WO (1) WO2001031894A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003013108A1 (en) 2001-07-31 2003-02-13 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Camera-equipped cellular telephone

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2393066B (en) * 2001-10-03 2005-02-02 Nec Corp Slide-type portable communication apparatus
JP2003179678A (ja) 2001-10-03 2003-06-27 Nec Corp 携帯電話機
KR100794508B1 (ko) * 2001-10-26 2008-01-16 엘지전자 주식회사 화상전화기의 통화모드 선택방법
KR100460089B1 (ko) * 2001-12-31 2004-12-04 엘지전자 주식회사 영상 통신용 이동통신 단말기
EP1483879A1 (en) 2002-03-14 2004-12-08 Nokia Corporation Accessory part for a mobile station
KR100473502B1 (ko) * 2002-10-29 2005-03-10 에스케이텔레텍주식회사 카메라 내장형 휴대폰
KR20040038021A (ko) * 2002-10-31 2004-05-08 에스케이텔레텍주식회사 카메라 내장형 휴대폰
US7388619B2 (en) * 2003-12-11 2008-06-17 Sony Ericsson Mobile Communications Ab Mobile device with a combination camera and loudspeaker
KR101036466B1 (ko) 2004-04-13 2011-05-24 엘지전자 주식회사 이동통신단말기의 카메라개폐장치
EP1619859A1 (en) * 2004-07-20 2006-01-25 Siemens Aktiengesellschaft A portable electronic device and a movable part
KR100705028B1 (ko) * 2004-12-10 2007-04-10 엘지전자 주식회사 이동통신 단말기
EP1868409B1 (en) * 2005-03-17 2019-07-03 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Speaker system
GB2426148A (en) * 2005-04-20 2006-11-15 Nokia Corp Hand held portable device having a plurality of modes of operation
KR100663521B1 (ko) 2005-08-01 2007-01-02 삼성전자주식회사 카메라 커버를 구비하는 휴대용 단말기
JP2010136216A (ja) * 2008-12-05 2010-06-17 Olympus Imaging Corp 携帯機器
US8649307B1 (en) * 2011-08-02 2014-02-11 Xilinx, Inc. Mobile communication with modes for single carrier and spatial and frequency multiplexing
EP3725232A1 (en) * 2019-04-17 2020-10-21 Koninklijke Philips N.V. A patch sensor for a medical device

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1990010993A1 (en) * 1989-03-16 1990-09-20 Fujitsu Limited Video/audio multiplex transmission system
JPH08294030A (ja) * 1995-04-19 1996-11-05 Hitachi Ltd 携帯電話一体型ビデオカメラ
JPH09130489A (ja) * 1995-10-26 1997-05-16 Sharp Corp 無線式画像伝送電話機
EP0796026A2 (en) * 1996-03-15 1997-09-17 AT&T Corp. Multimedia terminal cover hinge
US5881377A (en) * 1996-08-29 1999-03-09 Motorola, Inc. Communication device and display blanking control method therefor

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1990010993A1 (en) * 1989-03-16 1990-09-20 Fujitsu Limited Video/audio multiplex transmission system
JPH08294030A (ja) * 1995-04-19 1996-11-05 Hitachi Ltd 携帯電話一体型ビデオカメラ
JPH09130489A (ja) * 1995-10-26 1997-05-16 Sharp Corp 無線式画像伝送電話機
EP0796026A2 (en) * 1996-03-15 1997-09-17 AT&T Corp. Multimedia terminal cover hinge
US5881377A (en) * 1996-08-29 1999-03-09 Motorola, Inc. Communication device and display blanking control method therefor

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003013108A1 (en) 2001-07-31 2003-02-13 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Camera-equipped cellular telephone
EP1414218A1 (en) * 2001-07-31 2004-04-28 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Camera&minus;equipped cellular telephone
EP1414218A4 (en) * 2001-07-31 2006-03-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd CELLULAR TELEPHONE EQUIPPED WITH A CAMERA
US7271845B2 (en) 2001-07-31 2007-09-18 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Camera-equipped cellular telephone
CN100438526C (zh) * 2001-07-31 2008-11-26 松下电器产业株式会社 具有摄像机功能的蜂窝电话装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3295402B2 (ja) 2002-06-24
AU7955500A (en) 2001-05-08
JP2001127691A (ja) 2001-05-11
CN1327669A (zh) 2001-12-19
EP1143686A1 (en) 2001-10-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2001031894A1 (fr) Terminal teleinformatique portable
JP4837630B2 (ja) 無線電話
KR101495173B1 (ko) 슬라이드 모듈 및 이를 구비하는 휴대 단말기
KR20040011493A (ko) 촬영 제어 기능을 구비한 카메라 부착 절첩식 휴대 통신단말 및 해당 단말의 촬영 기능 제어 방법
KR100754681B1 (ko) 휴대용 통신 장치 및 촬영 모드 감지 방법
JP4449869B2 (ja) 携帯端末装置及びプログラム
KR101441922B1 (ko) 터치 센서 조립체 및 이를 구비하는 휴대 단말기
KR101545571B1 (ko) 휴대 단말기
JP2001309002A (ja) 携帯型移動通信端末
JP4379078B2 (ja) 携帯電話装置
KR101474440B1 (ko) 휴대 단말기
KR101604801B1 (ko) 휴대 단말기
KR101474430B1 (ko) 휴대 단말기
JP2001060994A (ja) 携帯電話装置および応答方法の変更方法
JP2000316040A (ja) 携帯電話機
KR101427274B1 (ko) 휴대 단말기
KR100344851B1 (ko) 휴대용 전화기의 백 라이트
KR101437976B1 (ko) 슬라이드 모듈 및 그를 구비하는 휴대 단말기
KR101587134B1 (ko) 휴대 단말기
KR101570378B1 (ko) 휴대 단말기
KR101413472B1 (ko) 신호발생장치 및 그를 구비하는 휴대 단말기
KR101075770B1 (ko) 휴대용 단말기의 원격 조종기 및 그를 이용한 단말 동작제어 방법
KR101474455B1 (ko) 휴대 단말기
KR101553951B1 (ko) 휴대 단말기
KR20080109286A (ko) 휴대 단말기

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 00802363.8

Country of ref document: CN

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BY BZ CA CH CN CR CU CZ DE DK DM DZ EE ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NO NZ PL PT RO RU SD SE SG SI SK SL TJ TM TR TT TZ UA UG US UZ VN YU ZA ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): GH GM KE LS MW MZ SD SL SZ TZ UG ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE CH CY DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE BF BJ CF CG CI CM GA GN GW ML MR NE SN TD TG

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 09869055

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2000970030

Country of ref document: EP

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2000970030

Country of ref document: EP

REG Reference to national code

Ref country code: DE

Ref legal event code: 8642

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Ref document number: 2000970030

Country of ref document: EP