WO2001031000A1 - Procede visant a une amelioration genetique de levure - Google Patents

Procede visant a une amelioration genetique de levure Download PDF

Info

Publication number
WO2001031000A1
WO2001031000A1 PCT/JP2000/007491 JP0007491W WO0131000A1 WO 2001031000 A1 WO2001031000 A1 WO 2001031000A1 JP 0007491 W JP0007491 W JP 0007491W WO 0131000 A1 WO0131000 A1 WO 0131000A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
sequence
yeast
dna
gene
frt
Prior art date
Application number
PCT/JP2000/007491
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Toshihiko Ashikari
Misa Ochiai
Original Assignee
Suntory Limited
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suntory Limited filed Critical Suntory Limited
Priority to DE60043772T priority Critical patent/DE60043772D1/de
Priority to EP00970088A priority patent/EP1142998B1/en
Priority to AT00970088T priority patent/ATE456653T1/de
Priority to US09/869,185 priority patent/US6723562B1/en
Priority to CA2356594A priority patent/CA2356594C/en
Priority to AU79585/00A priority patent/AU784895B2/en
Priority to DK00970088.1T priority patent/DK1142998T3/da
Publication of WO2001031000A1 publication Critical patent/WO2001031000A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12CBEER; PREPARATION OF BEER BY FERMENTATION; PREPARATION OF MALT FOR MAKING BEER; PREPARATION OF HOPS FOR MAKING BEER
    • C12C12/00Processes specially adapted for making special kinds of beer
    • C12C12/002Processes specially adapted for making special kinds of beer using special microorganisms
    • C12C12/004Genetically modified microorganisms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12CBEER; PREPARATION OF BEER BY FERMENTATION; PREPARATION OF MALT FOR MAKING BEER; PREPARATION OF HOPS FOR MAKING BEER
    • C12C12/00Processes specially adapted for making special kinds of beer
    • C12C12/002Processes specially adapted for making special kinds of beer using special microorganisms
    • C12C12/006Yeasts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N1/00Microorganisms, e.g. protozoa; Compositions thereof; Processes of propagating, maintaining or preserving microorganisms or compositions thereof; Processes of preparing or isolating a composition containing a microorganism; Culture media therefor
    • C12N1/14Fungi; Culture media therefor
    • C12N1/16Yeasts; Culture media therefor
    • C12N1/18Baker's yeast; Brewer's yeast
    • C12N1/185Saccharomyces isolates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/63Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
    • C12N15/79Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts
    • C12N15/80Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for fungi
    • C12N15/81Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for fungi for yeasts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12RINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES C12C - C12Q, RELATING TO MICROORGANISMS
    • C12R2001/00Microorganisms ; Processes using microorganisms
    • C12R2001/645Fungi ; Processes using fungi
    • C12R2001/85Saccharomyces

Definitions

  • the present invention relates to a method for producing a transformant lacking a selectable marker gene by using site-specific recombination of yeast. By using this method, it is possible to obtain a yeast transformant which does not have a selectable marker gene and has a preferred form introduced therein after introducing the target gene into yeast.
  • the yeast obtained by the transformation method of the present invention can be used for alcohol production and bread production using Saccharomyces yeast, particularly for beer production. Background art
  • selection markers include auxotrophy recovery, it is often difficult to provide auxotrophy to yeast, and therefore, resistance genes to drugs such as antibiotics are generally used.
  • drug resistance genes since there are few kinds of drug resistance genes that can be efficiently used in yeast, it is desirable to remove and reuse a selectable marker gene in order to repeatedly transform the same strain. It is also desirable to remove the selectable marker gene from the transformant from the viewpoint of safety in practical use of the recombinant.
  • Site-specific recombination occurs when an enzyme performing recombination acts on two recognition sequences, which are specific base sequences recognized by the enzyme, and causes recombination between the recognition sequences. These recombination causes phenomena such as deletion, insertion and inversion due to the arrangement of a pair of recognition sequences.
  • Cre / lox derived from Pacteriophage P1 FLP / FRT derived from Saccharomyces cerevisiae, R / RS derived from soy sauce yeast (Zygosaccharomyces rouxii), and Bacteriophage Mu
  • Cre / lox derived from Pacteriophage P1 FLP / FRT derived from Saccharomyces cerevisiae
  • R / RS derived from soy sauce yeast (Zygosaccharomyces rouxii)
  • Bacteriophage Mu Four types of Gin / gix are known (each is shown by the combination of the enzyme that performs recombination and the specific nucleotide sequence recognized by that enzyme).
  • budding yeast has a circular double-stranded DNA called a 2 m plasmid in cells, and it has been clarified that a plasmid has a site-specific recombination mechanism (Broach, JR, Guarascio). , VR and Jayaram, M., Cell, 29, 227-234, 1982).
  • the 2 / m plasmid is a circular plasmid of 6318 bp, which has a pair of inverted repeats of 599 bp in the molecule, and is known to cause site-specific recombination between the inverted repeats.
  • the recombination site between the inverted repeats is composed of an 8 bp spacer sequence and a short inverted repeat containing a single 13 bp mismatch flanking it (FRT sequence). Is followed by a single 13 bp repeat.
  • Site-specific recombination is the FRT sequence in which the recombinase (Flp protein) expressed from the FLP gene encoded in the plasmid itself is present at the recombination site in the inverted repeat sequence. It is caused by acting on As the FRT sequence, a 34 bp sequence consisting of an 8 bp spacer sequence and a 13 bp inverted repeat sequence is known (JFSenecoff, RCBruckner, and MMCox, Proc.
  • the cells After insertion into the chromosome, the cells were cultured in a medium containing galactose, thereby successfully removing the selectable marker gene with an efficiency of 96% or more. Only However, since homologous recombination is used for excision of a selectable marker gene, unnecessary sequences remaining on the chromosome as excision marks of the selectable marker gene are long and impractical.
  • the present inventors made it a subject to provide a method of deleting a selectable marker gene and producing a transformant which efficiently expresses a desired target gene. It is also an object of the present invention to examine the use of the transformed yeast thus produced for alcoholic beverage production and bread production, particularly for bead production. Disclosure of the invention
  • the present inventors have found a method for producing a yeast transformant lacking a selectable marker gene by combining an FRT sequence and a growth inhibitory sequence.
  • the sequence (1) comprises the sequence (2) or comprises a sequence substantially identical thereto, provided that each of the pair of FRT sequences has a selectable marker gene interposed therebetween and growth inhibition.
  • the selectable marker gene is excised by culturing in a non-selective medium and causing recombination between a pair of FRT sequences contained in the DNA construct,
  • a method for transforming a yeast belonging to the genus Saccharomyces which comprises culturing in a medium containing galactose and selecting yeast cells capable of growing.
  • the present invention also provides a Saccharomyces yeast obtained by using the transformation method.
  • the present invention provides a method for producing a bead, comprising using the yeast of the genus Saccharomyces.
  • the present invention provides a beer obtained by the above-mentioned production method.
  • FIG. 1 is a schematic diagram showing the construction of plasmid pPUFRT1-101 containing a wild-type FRT sequence.
  • FIG. 2 is a schematic diagram showing the construction of plasmid pPUFRT3-103.
  • FIG. 3 shows a pair of FRT sequences used in the DNA construct prepared in Example 1 and a reconstructed sequence generated therefrom by recombination.
  • FIG. 4 is a schematic diagram showing the construction of plasmid pPUGINFRT3-103.
  • FIGS. 5A and 5B are schematic diagrams showing the construction of plasmid pPPGINFRT3.
  • FIG. 6 is a schematic diagram showing removal of a selection marker gene by site-specific recombination using the DNA construct of the present invention.
  • Figure 7 shows that by using a selectable marker gene and a pair of FRT sequences in which several bases outside of the growth inhibitory sequence have been deleted, the sequence remaining after recombination is recognized by the FLP gene product.
  • FIG. 6 shows an outline of the DNA construct of the present invention and a method for transforming Saccharomyces yeast using the DNA construct. As shown in FIG. 6, in the DNA construct of the present invention,
  • the FRT sequence in the DNA construct of the invention has the following sequence:
  • the sequence (1) comprises the sequence (2) or comprises a sequence substantially identical thereto, provided that each of the pair of FRT sequences has In the inverted repeat sequence distal to the inhibitory sequence, at least one and not more than six bases are deleted at the distal side from the spacer sequence.
  • the number of bases deleted may be the same or different in each of the pair of FRT sequences.
  • the FRT sequence (a) in FIG. 6 is far from the spacer sequence in the inverted repeat sequence distal to the selection marker gene and the growth inhibitory sequence.
  • One or more and six or fewer bases on the position side are deleted.
  • the other FRT sequence (the FRT sequence (b) in Fig. 6) is located in the inverted repeat sequence distal to the selectable marker gene and the growth-inhibiting sequence, and distal to the spacer sequence. One or more and six or fewer bases are deleted.
  • the FRT sequence in the DNA construct of the present invention may have a deletion in the above-mentioned meaning.
  • the number of bases that can be formed is 1 or more and 6 or less, preferably 2 or more and 5 or less, of the bases (total of 13) constituting the repetitive sequence adjacent to the spacer sequence.
  • the number is more preferably 3 or more and 5 or less. Deletion of more than 6 bases is not preferable because the possibility of DNA recombination is extremely low.
  • the FRT sequence used in the present invention comprises the sequence shown in SEQ ID NO: 1, but is shortened as described above in the inverted repeat sequence on one side. However, in the inverted repeat opposite to the shortened inverted repeat, it is desirable that 13 bases be maintained as they are, and the repetitive sequences may be linked and extended. .
  • the natural FRT sequence has a structure extended by one 13 bp repeat sequence on one side of the sequence shown in SEQ ID NO: 1, and the FRT sequence of the present invention is also shortened as described above.
  • the inverted repeat sequence opposite to the inverted repeat sequence may be repeated in the same manner as the native sequence.
  • the FRT sequence used in the present invention includes, besides those having the above-defined sequence, those having substantially the same nucleotide sequence.
  • substantially the same sequence refers to a sequence that is recognized by the Flp protein and is capable of causing recombination between FRT sequences.
  • one or several bases relative to the sequence defined above Means a base sequence modified by substitution, deletion or addition of
  • FRT3-103 (FIG. 4) showing the structure of a DNA construct as an example of the present invention
  • FRT3 (SEQ ID NO: 5) in FIG.
  • the inverted repeat sequence distal to the sequence the 5 bases distal to the sequence are deleted, and the base proximal to the selectable marker gene and the growth inhibitory sequence is deleted.
  • the inverted repeat of has 13 bases maintained.
  • the arrows near FRT3 and FRT103 indicate the direction, and specifically, FRT3 in FIG. 4 is 3 ′ of FRT3 in FIG. Side is on the PRA side, and the 5 'side in Fig.
  • the FRT103 in FIG. 4 indicates that the 3 ′ side of the FRT103 in FIG. 3 is on the GIN11M86 side and the 5 ′ side in FIG. 3 is inserted on the PRA-tail side.
  • the other FRT sequence (FRT103 in FIG. 4) (SEQ ID NO: 6) was In the inverted repeat sequence distal to the selectable marker gene and the growth inhibitory sequence,
  • the selectable marker gene and the growth inhibitory sequence are removed, and the shortened portion of one FRT sequence (eg, FRT3) and the shortened portion of the other FRT sequence (eg, FRT103) are removed. Is reconstructed.
  • This reconstructed sequence has shortened inverted repeat sequences at both ends of the spacer sequence.
  • the FRT3W sequence SEQ ID NO: 7 shown in FIG. Occurs.
  • FIG. 3 exemplifies a pair of FRT sequences used in the DNA constructs prepared in the following examples and a reconstructed sequence generated by recombination therefrom.
  • a pair of FRT sequences is a combination of FRT2 and FRT102
  • a combination of FRT3 and FRT103 is a preferable pair of FRT sequences used in the DNA construct of the present invention.
  • FRT4 and FRT104 each lacked seven bases distal to the spacer sequence in the inverted repeat sequence distal to the selectable marker gene and the growth inhibitory sequence. It was found that the recombination efficiency was low in the DNA construct in which was used as a pair of FRT sequences.
  • Example 1 the FRT sequence in which only the inverted repeat sequence on one side is shortened around the spacer sequence is recombined by the action of the FLP gene product on the yeast 2 plasmid.
  • the inverted repeats on both sides are shortened (for example, the FRT3W sequence)
  • recombination by the action of the FLP gene product is less likely to occur.
  • the selectable marker gene is excised and yeast cells capable of growing on a galactose-containing medium are selected by combining the FRT sequence with a galactose-inducible growth-inhibiting sequence. Becomes possible.
  • the galactose-inducible growth inhibitory sequence used in the present invention refers to galactose.
  • GIN11 used in this example was isolated as one of DNA fragments that inhibit cell growth by being highly expressed in Saccharomyces yeast cells (R. Akada et. Al., Mol. Gen. Genet. 254, 267-274, 1997).
  • a gene or DNA sequence that suppresses or inhibits cell growth by high expression can also be used.
  • GIN4 URA2, BNI1, PSP1, BOIl, RBP1, SAC7, TPK3, PRKl R.
  • a growth inhibitory sequence In order to incorporate a growth inhibitory sequence into the DNA construct of the present invention, it is introduced by linking to a suitable promoter such as the GAL1 promoter.
  • the selectable marker gene and the growth inhibitory sequence exist between a pair of FRT sequences, but either the selectable marker gene or the growth inhibitory sequence may be located upstream.
  • any selectable marker gene used in yeast can be used.
  • a geneticin-resistant gene that can be selected in a geneticin-containing medium, a cellulenin-resistant gene, a cycloheximide-resistant gene, etc.
  • a selection marker gene based on auxotrophy such as the URA3 gene, LEU2 gene, TRP1 gene, HIS4 gene and the like.
  • the DNA construct of the present invention is used regardless of whether it is a gene for selection based on auxotrophy or a gene for selection marker based on drug resistance. By causing recombination between a pair of FRT sequences contained in the above, the selectable marker gene could be efficiently excised.
  • a DNA fragment that can be recombined with yeast chromosomal DNA is a DNA fragment that has homology to a part of the gene on the yeast chromosome. Is a gene that is not inhibited, and examples thereof include a protease A gene, a ribosomal DNA gene, and a CYC7 gene.
  • a DNA fragment recombinable with yeast chromosomal DNA and its vicinity It is preferable that the target gene be inserted between the FRT sequences in the above.
  • the DNA construct of the present invention can be prepared by a method known to those skilled in the art, and specific methods can be used, for example, those described in Molecular Cloning by Sambrook et al. (Cold Spring Harbor Laboratory Press, 1989).
  • the present invention also provides a method for transforming yeast of the genus Saccharomyces using the above DNA construct. In this method,
  • the selectable marker gene is excised by culturing in a non-selective medium and causing recombination between a pair of FRT sequences contained in the DNA construct,
  • This transformation operation can be repeated a plurality of times, whereby, as described below, a plurality of target genes can be introduced into the yeast chromosome using the same selectable marker gene.
  • the DNA construct can be introduced into a yeast cell as a DNA fragment consisting of itself or containing itself, or in the form of a plasmid into which the DNA construct has been inserted.
  • This introduction can be carried out by any known method, for example, the lithium acetate method, the lithium chloride method, the protoplast method and the like.
  • Saccharomyces yeast examples include Saccharomyces cerevisiae, Saccharomyces' Richiru Rusvengensis', Saccharomyces' Byanus, Saccharomyces pastorianus, Saccharomyces dias eveningus and the like.
  • yeast cells into which the DNA construct has been introduced are selected by expressing a selectable marker gene contained in the DNA construct from the transformant.
  • a non-selective medium for example, a complete nutrient medium, YPD medium (2% glucose, 2% glucose, 2% yeast extract), Flp recombinase, the expression product of the FLP gene in yeast cells, Causes recombination between a pair of FRT sequences.
  • a DNA construct in which a selectable marker—a gene and a growth-inhibiting sequence inducible by galactose—are arranged between FRT sequences arranged in the same direction, for example, a DNA fragment, a plasmid, other Transformation is performed using a vector or the like.
  • a pair of FRT sequences defined as described above the sequence remaining after the recombination becomes a sequence that is difficult to be recognized by the FLP gene product.
  • the possibility of inducing undesired recombination is reduced, and the selectable marker gene is specifically removed from the transformant, whereby the desired transformant can be obtained (see FIG. 7).
  • the FLP gene is present on the 2 / m plasmid of yeast itself, there is no need to introduce a gene for a foreign recombinase.
  • the selection marker gene can be removed without taking progeny and without re-transformation or crossing.
  • transformation using the same selectable marker gene can be performed again, and a plurality of genes can be repeatedly introduced.
  • the method of the present invention can be used, for example, when a target gene encoding a useful protein is introduced into a yeast chromosome as follows.
  • the DNA fragment comprising a pair of FRT sequences arranged as described above can be recombined with yeast chromosomal DNA such that a pair of FRT sequences is sandwiched between both ends of the DNA fragment.
  • DNA fragments (sometimes referred to as yeast chromosome recombination regions) are directly or indirectly linked.
  • yeast chromosome recombination regions are directly or indirectly linked.
  • the FLP gene product on the 2-m plasmid of the yeast itself is produced, and this acts on the FRT sequence to generate the site-specific recombination between the pair of FRT sequences as described above.
  • the region between the pair of FRT sequences (the region containing the selectable marker gene and the growth inhibitory sequence) was removed, and the FRT sequence fused by recombination (both ends were shortened) and the yeast chromosome recombination region were removed.
  • the target gene in between remains integrated into the yeast chromosomal gene. Since the FRT sequence having both ends shortened no longer causes recombination, the inserted target gene is stably maintained in the yeast chromosome.
  • the selection marker gene (and the growth inhibitory sequence) is removed, and the FRT sequence cannot function. Therefore, after the target gene has been introduced once, further introduction of the target gene can be performed using the gene transfer vector (the DNA construct of the present invention) containing the same selectable marker gene.
  • the present invention further provides a method for producing alcoholic beverages, particularly beer, characterized by using an enzyme having a target gene stably introduced using such a method.
  • the target gene may be any of a variety of genes for improving beer quality and the brewing process.
  • undesired flavor (off-flavour) is generated by metabolism of yeast. Their production can be reduced or eliminated by regulating the expression of specific genes in the yeast for brewing.
  • beer off-flavors include hydrogen sulfide and VDK (diacetil and 2,3-pentane dione). Hydrogen sulfide is an intermediate metabolite in the sulfur assimilation pathway, and it is difficult to control the generation during brewing using common brewer's yeast.
  • VDK another example of off-flavor
  • SM Mithieux and AS Weiss, Yeast 11: 311-316, 1995 have been reported that the generation of hydrogen sulfide during brewing of beer can be suppressed by using gene recombination technology to express the MET25 gene of brewer's yeast at a high level.
  • VDK another example of off-flavor
  • high expression of a gene suppresses the generation of VDK (SM Mithieux and AS Weiss, Yeast 11: 311-316, 1995).
  • yeast bred in this way is not used for commercial production is the presence of selectable marker genes present in the DNA of transgenic yeast and DNA fragments derived from microorganisms other than yeast.
  • the selectable marker gene can be reused, and a plurality of genes can be introduced into brewer's yeast having a small number of selectable marker genes, thereby greatly expanding the range of breeding of brewer's yeast.
  • the ILV5 gene and the MET25 gene which were previously shown as separate breeding examples, can be separately inserted into the same yeast cell, leading to yeast breeding that suppresses the production of both hydrogen sulfide and VDK.
  • the transformed brewer's yeast obtained by the present invention does not contain a DNA sequence other than brewer's yeast, it is easily accepted by society in terms of safety, and as a result, it can be used for commercial production.
  • the present invention can be used not only for off-flavor-removed yeast breeding but also for other breeding such as brewing efficiency.
  • by imparting resistance to stress such as osmotic pressure and alcohol by genetic engineering high-concentration alcohol can be produced, which enables efficient brewing.
  • the present invention for such breeding the same effects as those described for off-flavor removal can be expected.
  • the removal of the selective marker gene can be efficiently carried out not only in the haploid yeast but also in the brewing diploid yeast, and it can be expected to be used for actual beer production.
  • the plasmid pFRTl-101 (Fig. 1) was constructed by inserting the restriction enzyme EcoRI-Sall site of Toyobo Co., Ltd.) and the latter into the SpM-Hindlll site of the restriction enzyme.
  • the URA3 gene was used as a selection marker gene. Strains having the URA3 gene can be selected for the Ura + trait, while ura3 strains from which the URA3 gene has been deleted can be selected for 5-fluoroorotic acid resistance. Both strains with URA3 and those that have been removed can be easily determined. ⁇
  • pUC18 is digested with restriction enzymes EcoRI and Sphl, and Blunting Kit (Takara Shuzo Co., Ltd.) After blunting the ends with), self-ligation was performed to ligate to construct pUC18HSp.
  • a 1.2 kb Hindlll fragment containing the URA3 gene of YEp24 (Botstein, D., et al., Gene, 8, 17, 1979) was inserted into this Hindlll restriction enzyme site to construct pURA34. ( Figure 1) .
  • pPRACerll was obtained by adding a Hindlll-Sall fragment (J. Bacteriol., 172, 610-618, 1990) excised from pHMl53 to pBluescript SK + (Toyobo Co., Ltd.), a gap terminator and a gap promoter (Appl. Microbiol. Biotechnol.
  • a plasmid is prepared in which the wild-type FRT of pPUFRTl-101 has been replaced with FRT sequences of various lengths created by synthetic DNA.
  • the sequence of the synthetic DNA used is as shown below.
  • FRT2-a 5'-CTAGAGAATAGGAACG-3 '(SEQ ID NO: 15)
  • FRT2-b 5'-AATTCGTTCCTATTCT-3 '(SEQ ID NO: 16)
  • FRT102-a 5'-AGCTTGTTCCTATACTTT-3 '(SEQ ID NO: 17)
  • FRT102-b 5'-CTAGAAAGTATAGGAACA-3 '(SEQ ID NO: 18)
  • FRT3-a 5'-CTAGAGAATAGGAG-3 '(SEQ ID NO: 19)
  • FRT3-b 5'-AATTCTCCTATTCT-3 '(SEQ ID NO: 20)
  • FRT103-a 5'-AGCTTTCCTATACTTT-3 '(SEQ ID NO: 21)
  • FRT103-b 5'-CTAGAAAGTATAGGAA-3 '(SEQ ID NO: 22)
  • FRT4-a 5'-CTAGAGAATAGG-3 '(SEQ ID NO: 23)
  • FRT4-b 5'-AATTCCTATTCT-3 '(SEQ ID NO: 24)
  • FRT104-a 5'-AGCTTCTATACTTT-3 (SEQ ID NO: 25)
  • FRT104-b 5'-CTAGAAAGTATAGA-3 '(SEQ ID NO: 26)
  • FRT2-a, FRT2-b, FRT102-a, FRT102-b, FRT3-a, FRT3-b, FRT103-a, FRT103-b, FRT4- a, FRT4-b, FRT104-a, and FRT104-b were annealed and inserted into the EcoRI-Hindlll site of pUC18 to construct plasmids pFRT2w, pFRT3w (FIG. 2), and pFRT4w.
  • 3a 103a About 1.2 kb fragment obtained by treating plasmid PURA3FRT1-101 with Xbal was inserted into the Xbal site of each of these plasmids (pFRT2w, pFRT3w, pFRT4w), and plasmids pURA3FRT2-102, pURA3FRT3-103, pURA3FRT4-104 was constructed.
  • the selectable marker gene URA3 is located between a pair of FRT sequences arranged in the same direction.In each FRT sequence, several residues outside the selectable marker gene are wild-type FRT sequences. It was deleted in comparison with.
  • FIG. 3 summarizes the FRT sequences thus obtained and the FRT sequences generated after excision with the combination thereof.
  • the approximately 1.2 kb fragment obtained by treating each of these plasmids with EcoRI and Hindlll and the approximately 4.2 kb fragment obtained by treating pPRACerll with EcoRI and Hindlll were ligated, and plasmids pPUFRT2-102 and pPUFRT3-103 (Fig. 2), pPUFRT4-104 was constructed.
  • R27-7C-1C strain (MAT o; trpl leu2 his3 ura3) was used as a haploid yeast.
  • the yeast can be transformed by a method using lithium chloride (Kodama, Y., et al., J. Am. Soc. Brew. Chem., 53, 24-29, 1995).
  • pPUFRTl-101, pPUFRT2-102, pPUFRT3_103, pPUFRT4-104 each of which is treated with Kpnl and Sacl, ethanol precipitated, dissolved in 101 TE buffer, and the entire amount is used for yeast recombination
  • a strain transformed into Ura + was selected. That is, the above transformation was performed on Ura-selective medium (Yeast Nitrogen Base [(NH 4 ) 2 SO 4 ] (DIFCO), Darcos 2%, leucine 0.01%, tryptophan 0.01% 1, agar 2%). Apply the yeast and incubate at 30 for 72 hours.
  • the transformant thus obtained was cultured overnight in YPD liquid medium at 30 ° C, and two FRTs introduced into the chromosome by the recombinant enzyme expressed by the FLP gene on the plasmid of the R27-7C-1C strain were used. Recombination between the sequences was induced.
  • the culture was diluted appropriately with sterile water, and 1001 was diluted with YPD agar medium and agar medium containing 5-fluoroorotic acid (Yeast Nitrogen Base [(NH 4 ) 2 SO 4 ] (DIFCO), glucose 2%, 0.005%, leucine 0.01%, tryptophan 0.01%, 5-fluoroorotic acid 0.1%, agar 2%), and cultured at 30 for 48 hours. The number of colonies that appeared was counted. Cells that can grow on a medium containing 5-fluoroorotic acid are cells that have undergone recombination. The results are shown in Table 1.
  • FRT4-FRT104 ⁇ l / W As shown in Table 1, the recombination efficiency in vivo was 1 to 2 or less even with the combination of the wild-type FRT sequence, and it was found that the frequency rapidly decreased as the number of deletions increased.
  • Example 2 Examination of the excision efficiency of selection marker gene combining FRT sequence and GIN11
  • GIN-1 5'-TGGATCCGGAATTTCGACGGATCAATAAC-3 '(SEQ ID NO: 27)
  • GIN-2 5'-TTCTGCAGACTAGATGCACTCATATCATTATGCAC-3' (SEQ ID NO: 28)
  • a fragment of about 0.7 kb obtained by carrying out PCR using these oligonucleotides as primers and plasmid pAUR135 (Takara Shuzo) as a type I was treated with BamHI and Pstl, and pHM999 (Japanese Unexamined Patent Publication No. 10-66587).
  • the ligated plasmid pPGALlGIN (FIG. 4) was prepared.
  • R27-7C-1C strain (MAT a trpl leu2 his3 ura3) was used as a haploid yeast.
  • GIN11M86 expression is induced and growth is inhibited. Therefore, cells that can grow on a medium containing galactose recombine between the FRT sequences inserted on the chromosome, and remove the selection marker gene inserted between them and GIN11M86 linked to the GAL1 promoter. It was done.
  • the resulting transformant is cultured in 10 ml of YPGal (peptone 2%, yeast extract 1%, garlic! ⁇ 2%) liquid medium for 30:24 hours, and recombination between FRT sequences is performed.
  • the expression of GIN11M86 was induced.
  • the culture was diluted appropriately, applied to a YPGal agar medium, and cultured at 30 at 48 hours.
  • 100 strains were cultured on 5-fluoroorotic acid agar medium and Ura-selection agar medium at 30 for 48 hours. As a result, all strains could not grow only on Ura selection agar medium. In other words, all the strains that could grow on the YPGal agar medium had the URA3 gene removed.
  • Example 3 Removal of drug resistance selection marker gene
  • PDR4 a gene for resistance to cerulenin and cycloheximide
  • PDR4 a gene for resistance to cerulenin and cycloheximide
  • Plasmid pPGALlGIN is treated with restriction enzyme EcoRI, blunted with Blunting Kit (Takara Shuzo Co., Ltd.), blunt-ended, and treated with restriction enzyme Pstl to obtain a 1.5 kb fragment, which is used to obtain HincII-Pstl
  • the plasmid was inserted into the site to construct a plasmid pFRTlGIN (FIG. 5A).
  • An approximately 1.5 kb fragment obtained by treating pFRT1GIN with the restriction enzyme Xbal was inserted into the Xbal site of pFRT3w to obtain a plasmid pFRT3-103-GIN (FIG. 5A).
  • plasmid pPPGINFRT3 was treated with restriction enzymes Kpnl and Sacl, precipitated with ethanol, dissolved in 101 TE buffer, and the whole amount was used for transformation.
  • the haploid R27-7C-1C strain was used as a host, and the cells were transformed by a method using lithium chloride. Then, it was spread on a YPD plate containing 1 g / ml cycloheximide, and cultured at 30 for 2 days to select a cycloheximide-resistant strain.
  • one loopful of the transformant was inoculated into 10 ml of YPGal liquid medium, and cultured with shaking at 30 for 24 hours. After appropriate dilution, it was applied to a YPGal plate and cultured at 30 for 2 days. The obtained colonies were arbitrarily selected in 100 strains and replicated on a cycloheximide-containing YPD plate to examine cycloheximide resistance.
  • Transformants were produced in the same manner as in the case of using laboratory strains.
  • the host used was a diploid wild-type yeast AY-1 strain (MAT a / a wild-type), but any yeast may be used as long as it has a double or higher multiple.
  • One loopful of the resulting transformant colony was inoculated into 10 ml of YPGal liquid medium and cultured at 30 for 24 hours. After appropriate dilution, it was spread on a YPGal plate and cultured at 30 for 2 days. Select 100 colonies arbitrarily and transfer to lg / ml cyclo Cycloheximide resistance was examined by replicating on a YPD agar medium containing xymid. As a result, 100 out of 100 strains could not grow on an agar medium containing cycloheximide, and it is considered that the selectable marker gene was cut out by site-specific recombination in these strains.
  • a second transformation was performed based on one of the strains from which the selectable marker gene had been removed after the transformation obtained by the above operation. Transformation and removal of the selectable marker-one gene were performed in the same manner as in the first round.

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Botany (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
  • Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)

Description

明細書
酵母の育種方法 技術分野
本発明は、 酵母の部位特異的組換えを用いて、 選択マーカー遺伝子が欠失した 形質転換体を作製する方法に関する。 この方法を利用することにより、 目的とす る遺伝子を酵母に導入した後に、 選択マーカ一遺伝子を有さず、 かつ好ましい形 質を導入した酵母の形質転換体を得ることができる。 本発明の形質転換方法によ つて得られた酵母は、 サッカロマイセス属酵母を利用する酒類製造やパン製造、 特にビール製造に使用することができる。 背景技術
酵母においては、 現在までに多くの遺伝子導入方法が報告されているが、 遺伝 子導入効率が低いため、 それらのいずれの方法においても形質転換体を選択する ためには選択マーカーが必要である。 選択マーカーとしては栄養要求性の回復な どがあるが、 酵母への栄養要求性の付与は困難である場合が多いため、 一般的に は抗生物質などの薬剤に対する耐性遺伝子が用いられている。 しかしながら、 酵 母で効率よく利用できる薬剤耐性遺伝子の種類が少ないことから同一株を繰り返 し形質転換するためには選択マーカ一遺伝子を取り除き再利用を行うことが望ま れる。 また、 組換え体の実用化における安全性の面などからも、 形質転換体から 選択マーカ一遺伝子を取り除くことが望ましい。
これらの問題を解決するために形質転換体から選択マーカー遺伝子を除く方法 が開発されている。 部位特異的な組換えを利用した方法がその一つである。 部位特異的組換えは、 組換えを行う酵素がその酵素が認識する特異的な塩基配 列である 2個の認識配列に作用し、 該認識配列間で組換えを引き起こすことによ り起こる。 これらの組換えは 1対の認識配列の配置により、 欠失、 挿入、 逆位等 の現象を引き起こす。 部位特異的な組換えとしてパクテリオファージ P1 由来の Cre/lox、 出芽酵母 (Saccharomyces cerevisiae) 由来の FLP/FRT、 醤油酵母 (Zygosaccharomyces rouxii) 由来の R/RS、 そして、 バクテリオファ一ジ Mu 由来の Gin/gixの 4つが知られている (それぞれは組換えを行う酵素とその酵素 が認識する特異的な塩基配列の組合せで示してある) 。
出芽酵母は細胞中に 2 mプラスミドと呼ばれる環状 2本鎖 DNAを持つこと が知られており、 プラスミドには部位特異的組換え機構が存在することが 明らかになつている (Broach,J.R.,Guarascio,V.R. and Jayaram,M., Cell, 29, 227-234, 1982) 。 2 / mプラスミドは 6318bpからなる環状プラスミドで、 分子 中に 599bpからなる 1対の逆向き反復配列を持ち、この逆向き反復配列間で部位 特異的組換えをおこすことが知られている。 この逆向き反復配列間での組換え部 位は、 8bpのスぺ一サー配列と、 それを挟む 13bpの 1つのミスマッチを含む短 い逆向き反復配列から構成され (FRT配列) 、 さらに片側には 1個の 13bpの反 復配列が続く。 部位特異的組換えは、 プラスミド自身にコードされた FLP遺伝 子より発現される組換え酵素 (Flp蛋白質) が、 逆向き反復配列内の組換え部位 に存在する特異的な塩基配列である FRT配列に作用することによって起こる。 なお、 FRT配列としては、 8bpのスぺーサー配列と 13bpの逆向き反復配列か らなる 34bpの配列が知られている(J.F.Senecoff, R.C.Bruckner, and M.M.Cox, Proc.Natl.Acad.Sci.USA, 82, 7270-7274, 1985) 。 しかしながら、 この 34bpの FRT配列を用いて部位特異的組換えを行うと、組換え後に染色体上に組換え酵素 の認識配列が残り、 目的としない組換えを誘導する可能性があることから実用的 ではない。
そこで、 組換え後に染色体上に残る認識配列間での組換えを抑える必要があつ た。
組換え酵素とその酵素の認識配列による部位特異的な組換えを用いた選択マー 力一遺伝子の切り出しについてはいくつか報告されており、 たとえば、 出芽酵母 で FLP/FRT の系を利用した選択マーカ一遺伝子の切り出しが報告されている (F.Storici, M.Coglievina and C.V.Bruschi, Yeast, 15, 271-283, 1999) 。 Storici らは、 kanMX4遺伝子または URA3K1遺伝子を選択マーカー遺伝子とし、 2 mプラスミドをもつ Cir+株の場合には、 同方向に繰り返し配置した FRT配列の 間に選択マーカ一遺伝子を、一方 2 mプラスミドをもたない CirQ株の場合には 同様に配置した FRT配列の間に選択マーカ一遺伝子と共に FLP遺伝子を組み込 み出芽酵母を形質転換した。 得られた形質転換株を非選択培地で培養することに より FRT配列間での組換えを引き起こし、 選択マ一カー遺伝子を除去すること に成功した。 彼らは、 FRT配列のコアの部分 (8bpのスぺ一サ一配列部分) に塩 基置換を導入すると、 同じ塩基置換を持つものどうしの組換えは起こるが別の塩 基置換を持つものとの組換えは抑えられることを利用し、 繰り返し形質転換と選 択マーカ一遺伝子の切り出しを行う際には、 そのたびごとに別の塩基置換をもつ FRT配列を利用することにより、 染色体上に残る FRT配列間での目的としない 組換えを抑えた。 しかしながら、 彼らの方法では、 選択マーカー遺伝子の切り出 し効率は 0.01%— 1.39%と非常に低く、 選択マーカー遺伝子が除去された株を選 択するのは容易ではない。 さらに、 FRT配列のコアの部分の塩基置換も数が限ら れており、 何回も利用できるわけではない。
また、 出芽酵母で、 醤油酵母由来の部位特異的組換えの系である R/RS系を利 用した方法が開発されている (特開平 10— 66587号公報) 。 同公報によると、 同 方向に繰り返し配置した RS配列の間に選択マーカー遺伝子およびガラクト一ス により誘導できるプロモーターに連結した R遺伝子を組み込み出芽酵母を形質転 換した。 その際、 R遺伝子と選択マーカー遺伝子とを挟む 1対の RS配列をそれ ぞれ外側から数塩基欠失させることにより、 組換え後に残る RS配列による目的 としない組換えを抑えた。 しかしながら、 この方法では、 外来の組換え酵素の遺 伝子 (R遺伝子) を導入する必要があった。 また、 形質転換する酵母の株の違い によって選択マーカ一遺伝子の切り出し効率にバラツキがあり、 特に実用株であ る醸造用酵母や野生型酵母では選択マーカ一遺伝子の切り出し効率が低いため選 択マーカー遺伝子が除去された株を選択するのは容易ではない。
一方、 出芽酵母では高発現させると細胞の増殖を阻害する配列 (増殖阻害配列) があることが報告されている。 こうした配列を利用した選択マーカ一遺伝子の切 り出しは既に報告されている (M. Kawahata et. al. , Yeast 15, 1-10, 1999) 。 Kawahataらは、同方向に繰り返し配置した大腸菌由来の約 1.2kbの hisG間に、 URA3遺伝子と、 ガラクト一スで誘導可能なプロモーターに増殖阻害配列を連結 し形質転換に用いた。 染色体に挿入後、 ガラクト一スを含む培地で培養すること により、 96%以上の効率で選択マーカー遺伝子を除去することに成功した。 しか しながら、 選択マーカ一遺伝子の切り出しには相同組換えを利用しているため、 染色体上に選択マーカー遺伝子の切り出し痕として残る不必要な配列が長く、 実 用的でない。
そこで、 本発明者らは、 選択マーカー遺伝子を欠失し、 かつ望ましい目的遺伝 子を効率よく発現する形質転換体を作製する方法を提供することを課題とした。 また、 このようにして作製された形質転換酵母の酒類製造やパン製造、 特にビー ル製造への利用を検討することも本発明の課題である。 発明の開示
上記課題を解決するために、 本発明者らは、 FRT配列と増殖阻害配列を組み合 わせることにより、 選択マーカー遺伝子を欠失した酵母の形質転換体を作製する 方法を見出した。
具体的には、 本発明は、
( 1 ) 選択マーカー遺伝子、
( 2 ) ガラクトースで誘導可能な増殖阻害配列、
( 3 ) ( 1 ) と (2 ) とを挟む同方向に配置された 1対の FRT配列、 及び
( 4 ) ( 3 ) の両側に配置される酵母染色体 DNA との間で組換え可能な DNA 断片、
からなる DNA構成物であつて、 該 FRT配列が次の配列:
5, -GAAGTTCCTATAC TTTCTAGA GAATAGGAACTTC - 3, (配列番号: 1 )
逆向き反復 スぺ一サー 逆向き反復
配列 (1 ) 配列 配列 (2 ) を含んで成るか又はこれと実質的に同一な配列を含んで成り、但し該 1対の FRT 配列のそれぞれは、 間に挟まれた選択マーカー遺伝子と増殖阻害配列から遠位の 側の逆向き反復配列において、 スぺーサ一配列から遠位の側において少なくとも 1個以上、 6個以下の塩基が欠失していることを特徵とする DNA構成物を提供す る。 また、 本発明は、
( 1 ) 前記 DNA構成物を酵母細胞に導入し、 該 DNA構成物に存在する、 酵母 染色体 DNAとの間で組換え可能な DNA断片と、酵母染色体 DNAとの間の組換 えにより、 該 DNA構成物を酵母染色体に組み込み、
( 2 ) 該 DNA構成物に含まれている選択マーカー遺伝子の発現により、該 DNA 構成物が導入された酵母細胞を選択し、
( 3 ) 非選択培地で培養し、 該 DNA構成物に含まれる 1対の FRT配列間にお いて組換えを起こさせることにより、 選択マーカー遺伝子を切除し、
( 4 ) ガラクトースを含む培地で培養し、 増殖可能な酵母細胞を選択する、 ことを特徴とするサッカロマイセス属酵母の形質転換方法を提供する。
また、 本発明は、 前記形質転換方法を用いることにより得られたサッカロマイ セス属酵母を提供する。
さらに本発明は、 前記サッカロマイセス属酵母を用いることを特徴とするビー ルの製造方法を提供する。
さらに本発明は、 前記製法により得られるビールを提供する。 図面の簡単な説明
図 1は、 野生型 FRT配列を含むプラスミド pPUFRTl-101の構築を示す概略 図である。
図 2は、 プラスミド pPUFRT3— 103の構築を示す概略図である。
図 3は、実施例 1で作製した DNA構成物に用いた 1対の FRT配列とこれから 組換えによって生じる再構成された配列を示す。
図 4は、 プラスミド pPUGINFRT3-103の構築を示す概略図である。
図 5 A及び 5 Bは、 プラスミド pPPGINFRT3の構築を示す概略図である。 図 6は、 本発明の DNA構成物を用いた部位特異的組換えによる選択マーカ一 遺伝子の除去を示す概略図である。
図 7は、 選択マ一カー遺伝子と増殖阻害配列から見て外側にあたる数個の塩基 がそれぞれ欠失した 1対の FRT配列を用いることにより、 組換え後に残存する 配列が FLP遺伝子産物により認識されにくい配列となることを示す概略図であ る' 発明を実施するための最良の形態
本発明の DNA構成物、 及びこれを用いるサッカロマイセス属酵母の形質転換 方法の概略を図 6に示す。 図 6に示すように、本発明の DNA構成物においては、
( 1 ) 選択マーカ一遺伝子、
( 2 ) ガラクトースで誘導可能な増殖阻害配列 (G I N) 、
( 3 ) ( 1 ) と (2 ) とを挟む同方向に配置された 1対の FRT配列、 及び
( 4 ) ( 3 ) の両側に配置される酵母染色体 DNA との間で組換え可能な DNA 断片、
からなる。
本発明の DNA構成物中の FRT配列は次の配列:
5, -GAAGTTCCTATAC TTTCTAGA GAATAGGAACTTC- 3, (配列番号: 1 )
逆向き反復 スぺーサ一 逆向き反復
配列 (1 ) 配列 配列 (2 ) を含んで成るか又はこれと実質的に同一な配列を含んで成り、但し該 1対の FRT 配列のそれぞれは、 間に挟まれた選択マーカ一遺伝子と増殖阻害配列から遠位の 側の逆向き反復配列において、 スぺーサー配列から遠位の側において少なくとも 1個以上、 6個以下の塩基が欠失している。 欠失している塩基の数は 1対の FRT 配列のそれぞれで同じであっても異なっていてもよい。
すなわち、 1対の FRT配列のうちの、 図 6における FRT配列 (a) は、 選択マ —カー遺伝子と増殖阻害配列から遠位の側の逆向き反復配列において、 スぺ一サ —配列から遠位の側の 1個以上、 6個以下の塩基が欠失している。
また、 他方の FRT配列は (図 6における FRT配列 (b)) は、 選択マーカ一遺伝 子と増殖阻害配列から遠位の側の逆向き反復配列において、 スぺ一サー配列から 遠位の側の 1個以上、 6個以下の塩基が欠失している。
本発明の DNA構成物中の FRT配列において、上記の意味における欠失するこ とができる塩基数は、 スぺーサー配列に隣接する反復配列を構成する塩基 (計 1 3個) の内の 1個以上、 6個以下であり、 好ましくは 2個以上、 5個以下であり、 より好ましくは 3個以上、 5個以下である。塩基が 6個より多く欠失すると、 DNA 組換えの可能性が極めて低くなり好ましくない。
本発明で用いる FRT配列は、 配列番号: 1に示す配列を含んで成るが、 その 一方の側の逆向き反復配列において、 上述したように短縮されている。 しかしな がら、 短縮された逆向き反復配列とは反対側の逆向き反復配列では 1 3個の塩基 がそのまま維持されていることが望ましく、 さらに反復配列が連結されて延長さ れていてもよい。 天然の FRT配列においては、 配列番号: 1に示す配列の片側 さらに 1個の 1 3 b pの反復配列により延長された構造を有しており、 本発 明の FRT配列においても、 前記のごとく短縮された逆向き反復配列の側とは反 対の逆向き反復配列は、 天然配列と同様に反復していてもよい。
本発明で用いる FRT配列は、 上に定義した配列を有するものの他に、 それと 実質的に同じ塩基配列を有するものも含まれる。 ここで 「実質的に同じ配列」 と は、 Flpタンパク質によって認識され、 FRT配列間で組換えを起こすことができ る配列であり、 例えば上記に定義した配列に対して、 1又は数個の塩基の置換、 欠失又は付加により修飾されている塩基配列を意味する。
例えば本発明の一例である DNA構成物の構造を示す pPUGINFRT3-103 (図 4 ) では、 1対の FRT配列のうちの、 図 4における FRT3 (配列番号: 5 ) は、 選択マーカー遺伝子と増殖阻害配列から遠位の側の逆向き反復配列において、 ス ぺ一サ一配列から遠位の側の 5個の塩基が欠失しており、 また選択マーカー遺伝 子と増殖阻害配列に近位の側の逆向き反復配列は 1 3個の塩基が維持されている。 なお、 図 4に示す pPUGINFRT3-103において、 FRT3、 FRT103の近くに記 載している矢印はその方向性を示しており、 具体的には、 図 4における FRT3は、 図 3における FRT3の 3 ' 側が PRA側にあり、 図 3における 5 ' 側が URA3側 に挿入されている。また、図 4における FRT103は、図 3における FRT103の 3 ' 側が GIN11M86側にあり、 図 3における 5 ' 側が PRA-tail側に挿入されている ことを示している。
また、 他方の FRT配列は (図 4における FRT103) (配列番号: 6 ) は、 選 択マーカ一遺伝子と増殖阻害配列から遠位の側の逆向き反復配列において、 スぺ
—サー配列から遠位の側の 4個の塩基が欠失しており、 また選択マーカー遺伝子 と増殖阻害配列に近位の側の逆向き反復配列は 1 3個の塩基が維持されている。 上記のごとき 1対の FRT配列を有する DNA構成物に対して、酵母のもつ 2 mプラスミド上の FLP遺伝子により発現される組換え酵素が作用すれば、 DNA の組換えが生ずる。
その結果、 選択マーカー遺伝子と増殖阻害配列が除去されると共に、 一方の FRT配列 (例えば FRT3) の短縮された側の部分と、 他方の FRT配列 (例えば、 FRT103) の短縮された側の部分とが融合した配列が再構成される。 この再構成 された配列は、 スぺーサー配列の両端に短縮された逆向き反復配列を有しており、 例えば FRT3配列と FRT103配列とからは、図 3に示す FRT3W配列(配列番号: 7 ) が生ずる。
下記の実施例で作製した DNA構成物に用いた 1対の FRT配列とこれから組換 えによって生じる再構成された配列を図 3に例示する。 このうち、 1対の FRT 配列が FRT2と FRT102の組合せ、 及び FRT3と FRT103の組合せは本発明の DNA構成物に使用する好ましい 1対の FRT配列である。 しかし、 FRT4及び FRT104はそれぞれ、 選択マーカー遺伝子と増殖阻害配列から遠位の側の逆向き 反復配列において、 スぺーサ一配列から遠位の側の 7個の塩基が欠失しており、 これを 1対の FRT配列として用いた DNA構成物では組換え効率が低いことが判 明した。
実施例 1に示すごとく、 スぺ一サー配列を中心にして、 一方の側の逆向き反復 配列のみが短縮された FRT配列は酵母のもつ 2 プラスミド上の FLP遺伝子 産物の作用によって組換えを生ずるが、 両側の逆向き反復配列が短縮された場合 (例えば、 FRT3W配列) には FLP遺伝子産物の作用による組換が生じにくくな る。
本発明の DNA構成物では、上記 FRT配列とガラクトースで誘導可能な増殖阻 害配列とを組み合わせることにより、 選択マーカー遺伝子を切除し、 かつガラク トースを含む培地で増殖可能な酵母細胞を選択することが可能となる。
本発明で用いるガラクトースで誘導可能な増殖阻害配列とは、 ガラクト一スを 含む培地で培養したときに細胞の増殖を阻害する RNA又は蛋白質をコードする 配列をいう。 例えば、 本実施例において使用した GIN11 は、 サッカロマイセス 酵母の細胞内にで高発現させることにより、 細胞の増殖を阻害する DNA断片の 一つとして単離された (R.Akada et. al., Mol. Gen. Genet. 254, 267-274, 1997) 。 GIN11以外にも、高発現させることにより細胞増殖を抑制あるいは阻害する遺伝 子あるいは DNA配列を用いることも可能である。例えば、 GIN4、 URA2、 BNI1、 PSP1、 BOIl、 RBP1、 SAC7、 TPK3、 PRKl (R. Akada et al., Mol. Gen. Genet. 254, 267-274, 1997) 、 ACT1、 ARF2、 ATE1、 AUA1、 ERG6、 HSF1、 MCM1、 NHP6A、 NTH1、 RH01、 SEC17、 SIR1、 SRP40 (C. Espinet et al., Yeast, 11, 25-32, 1995) 等が使用できる。
増殖阻害配列を本発明の DNA構成物に組み込むには、 GAL1プロモーターな どの適当なプロモーターに連結して導入する。
選択マーカー遺伝子と増殖阻害配列は 1対の FRT配列に挟まれて存在するが、 選択マーカ一遺伝子と増殖阻害配列はどちらが上流側にあってもよい。
また、 選択マーカー遺伝子としては、 酵母において使用される任意の選択マー カー遺伝子を用いることができ、 例えばゲネチシン含有培地で選択可能なゲネチ シン耐性遺伝子やその他にセルレニン耐性遺伝子、 シクロへキシミド耐性遺伝子 等の薬剤耐性選択マーカー遺伝子、あるいは URA3遺伝子、 LEU2遺伝子、 TRP1 遺伝子、 HIS4遺伝子等の栄養要求性に基づく選択マーカー遺伝子を使用するこ とができる。 後述する実施例に示すように、 本発明においては、 栄養要求性に基 づく選択マ一力一遺伝子であっても、 薬剤耐性に基づく選択マーカ一遺伝子であ つても、本発明の DNA構成物に含まれる 1対の FRT配列間において組換えを起 こさせることにより、 選択マーカー遺伝子を効率よく切除することができた。 酵母染色体 DNAとの間で組換え可能な DNA断片は、 酵母染色体上の遺伝子 の一部分と相同性を有する DNA断片であり、 酵母染色体上の遺伝子としては、 その遺伝子が破壊されても酵母の増殖が阻害されない遺伝子であって、 例えばプ 口テアーゼ A遺伝子、 リボソーム DNA遺伝子、 C Y C 7遺伝子等、 が挙げられ る。
本発明では、 酵母染色体 DNAとの間で組換え可能な DNA断片と、 その近傍 にある FRT配列の間に、 目的遺伝子が挿入されていることが好ましい。
本発明の DNA構成物は当業者に公知の方法により作製することができ、 具体 的手法は例えば Sambrook らの Molecular Cloning (Cold Spring Harbor Laboratory Press, 1989) に記載のものを用いることができる。
本発明はまた、 上記の DNA構成物を用いる、 サッカロマイセス属酵母の形質 転換方法を提供する。 この方法においては、
( 1 ) 前記 DNA構成物を酵母細胞に導入し、 該 DNA構成物に存在する、 酵母 染色体 DNAとの間で組換え可能な DNA断片と、酵母染色体 DNAとの間の組換 えにより、 該 DNA構成物を酵母染色体に組み込み、
( 2 ) 該 DNA構成物に含まれている選択マーカ一遺伝子の発現により、該 DNA 構成物が導入された酵母細胞を選択し、
( 3 ) 非選択培地で培養し、 該 DNA構成物に含まれる 1対の FRT配列間にお いて組換えを起こさせることにより、 選択マーカー遺伝子を切除し、
( 4 ) ガラクトースを含む培地で培養し、 増殖可能な酵母細胞を選択する。
この形質転換操作は複数回反復することができ、 これにより、 下記に説明する ように、 同一の選択マーカー遺伝子を用いて複数の目的遺伝子を酵母の染色体に 導入することができる。 上記の方法において、 DNA構成物はそれ自体からなる、 もしくはそれ自体を含む DNA断片として、 又は該 DNA構成物が挿入されたプ ラスミドの形で酵母細胞中に導入することができる。 この導入は、 すでに知られ ている任意の方法、 例えば酢酸リチウム法、 塩化リチウム法、 プロトプラスト法 等により行うことができる。
サッカロマイセス属酵母としては、 サッカロマイセス ·セレビシェ、 サッカロ マイセス '力一ルスベンゲンシス、 サッカロマイセス 'バイアヌス、 サッカロマ イセス ·パストリアヌス、 サッカロマイセス ·ディアス夕チカス等が使用できる。 次いで形質転換体から DNA構成物に含まれている選択マーカー遺伝子を発現 させることにより、 該 DNA構成物が導入された酵母細胞を選択する。 次にこれ を非選択培地、 例えば完全栄養培地である Y P D培地 (グルコース 2 %、 ぺプト ン 2 %、 酵母エキス 2 %) で培養すると、 酵母細胞内 FLP遺伝子の発現産物で ある Flp組換え酵素の働きにより 1対の FRT配列間において組換えを起こす細 胞がある。 一方、 FRT配列間で組換えがおこらなかった細胞はガラクト一スを含 む培地で培養することにより増殖阻害配列の発現が誘導され増殖が阻害される。 したがって、 ガラクトースを含む培地で増殖できる細胞は染色体上に挿入された FRT配列間で組換えがおこり、その間に挿入されていた選択マーカー遺伝子およ び増殖阻害配列が除去されたものである。 これによつて、 好ましい酵母形質転換 体であって、 かつ選択マーカー遺伝子が除去された酵母細胞を得ることができる。 本発明の方法では、 同方向に配置した FRT配列の間に発現可能な選択マーカ —遺伝子とガラクト一スで誘導可能な増殖阻害配列を配置した DNA構成物、 例 えば DNA断片、 プラスミド、 その他のベクター等を用いて形質転換を行うが、 その際、 前記のごとく定義される 1対の FRT配列を用いることにより、 組換え 後に残存する配列が FLP遺伝子産物により認識されにくい配列になり、 目的と しない組換えを誘導する可能性が低減し、 形質転換体から選択マーカー遺伝子を 特異的に除去し、 目的とする形質転換体を得ることができる (図 7参照) 。 本発 明では上述したように、 FLP遺伝子は酵母自体の 2 / mプラスミド上に存在する ために、 外来の組換え酵素の遺伝子を導入する必要がない。
本発明の方法を用いることにより、 後代をとつたり、 再度の形質転換や交配な どの操作を伴うことなく、 選択マ一カー遺伝子の除去が可能となった。 また、 選 択マーカー遺伝子に関する安全性評価を省略することも可能になり、 開発期間を 短縮でき、 開発コストも低減することができる。 さらに、 選択マーカー遺伝子が 欠失した形質転換体を用いて、 再び同じ選択マーカー遺伝子を用いた形質転換が 可能となり、 複数の遺伝子を繰り返し導入することも可能となる。 本発明の方法 は、 例えば有用な蛋白質をコードする目的遺伝子を酵母の染色体に導入する場合 に、 次のようにして用いることができる。
本発明の DNA構成物においては、前記のごとく配置された 1対の FRT配列を 含んで成る DNA断片の両端に、 1対の FRT配列を挟むように、酵母染色体 DNA との間で組換え可能な DNA断片 (酵母染色体組換え領域と称する場合がある) が直接に又は間接に連結されている。 FRT配列と右又は左ボーダーとが間接的に 連結されている場合には、 それらの間に酵母の染色体に組み込むべき目的とする 遺伝子が挿入されている (図 6を参照のこと) 。 この DNA構成物が酵母に導入 1/31000 P JP
されれば、 この DNA構成物の酵母染色体組換え領域と酵母の対応する染色体遺 伝子との間で組換えが生じ、 DNA構成物が全体として酵母染色体 DNAに組み込 まれる。
次に、 この酵母を培養すれば酵母自体の 2 mプラスミド上の FLP遺伝子産 物が生産され、 これが FRT配列に作用して、 1対の FRT配列間で前記のごとき 部位特異的組換えが生じ、 これら 1対の FRT配列に挟まれた領域 (選択マーカ 一遺伝子及び増殖阻害配列を含む領域) が除去され、 組換えにより融合した (両 端が短縮された) FRT配列と酵母染色体組換え領域との間の目的遺伝子が酵母染 色体遺伝子に組み込まれたまま残る。 そして、 上記の両端が短縮された FRT配 列はもはや組換えを生じないから、 挿入された目的遺伝子は酵母染色体中に安定 に維持される。
すなわち、 本発明によれば、 目的遺伝子が酵母染色体に挿入された後選択マー カー遺伝子 (及び増殖阻害配列) が除去され、 且つ FRT配列が機能できなくな る。 従って、 目的遺伝子を 1回導入した後、 同じ選択マーカー遺伝子を含有する 遺伝子導入用べクタ一 (本発明の DNA構成物) を用いて、 さらなる目的遺伝子 の導入を行うことができる。
本発明はさらに、 このような方法を用いて、 目的遺伝子が安定に導入された酵 母を用いることを特徴とする酒類、 特にビールの製造方法を提供する。 目的遺伝 子としてはビールの品質や醸造工程を改良するための種々の遺伝子であってよレ^ 例えば、 ビール醸造では酵母の代謝により好ましくない香味(オフフレーバー) が生成される。 それらの生成量は醸造用酵母の特定の遺伝子発現を調節すること により、 低減もしくは消失させることが可能となる。 例えば、 ビールのオフフレ 一バーの例として硫化水素や VDK (ダイァセチルと 2,3-ペン夕ジオン) が挙げ られる。 硫化水素は硫黄同化経路の中間代謝物であって、 一般的なビール酵母を 用いた場合はビール醸造中での発生を押さえることは困難である。 ところが、 遺 伝子組換技術を利用し、ビール酵母の MET25遺伝子を高発現させることにより、 ビール醸造中の硫化水素の発生が抑えられることが報告されている (特開平 7- 303475号公報)。オフフレーバーのもう一つの例である VDKは分枝アミノ酸合 成経路の中間代謝物であり、 この場合も遺伝子組換技術を利用して酵母の ILV5 遺伝子を高発現させることにより、 VDKの発生が抑えられることが報告されて いる (S.M. Mithieux and A.S. Weiss, Yeast 11:311-316, 1995) 。
上述したように、 遺伝子組換技術を用いてオフフレーバーの生成を抑えた酵母 の育種は文献上いくつか知られているが、 実ブラントを用いて商業生産に利用さ れているものは皆無である。 このようにせっかく育種された有用酵母が商業生産 で利用されない一因として遺伝子組換酵母の DNA中に存在する選択マーカー遺 伝子や酵母以外の微生物に由来する DNA断片の存在がある。
本発明では、選択マーカー遺伝子やその他の不要な DNA配列の両端に FRT配 列を挿入することにより、 形質転換後には不要な配列を除去することが可能とな る。 その結果、 選択マーカー遺伝子の再利用が可能となり、 選択マーカー遺伝子 の種類が少ないビール酵母に複数個の遺伝子が導入できるようになることから、 ビール酵母の育種の幅が格段に広がる。 例えば、 先に別々の育種例として示した ILV5遺伝子と MET25遺伝子を同じ酵母細胞に別々に入れることが可能になり、 硫化水素と VDKの両方の生成を抑えた酵母の育種へとつながる。 また、 本発明 により得られる形質転換ビール酵母はビール酵母以外の DNA配列を含まないこ とから、 安全性の点で社会的受容も受けやすく、 その結果、 商業生産での利用が 可能になる。
本発明がオフフレーバー除去の酵母育種だけでなく、 醸造の効率化などの他の 育種にも利用できることは明白である。例えば糖 (Y. Kodama, J. Am. Soc. Brew. Chem. 53:24-29, 1995) やアミノ酸のトランスポー夕一を遺伝子組換により強化 することにより、 発酵速度の向上が可能であり、 また、 浸透圧やアルコールなど のストレスに対する抵抗性を遺伝子工学的に付与することにより、 高濃度のアル コールが製造できるようになることから効率的な醸造が可能になる。 このような 育種に本発明を利用することにより、 オフフレーバー除去で記載したのと同じ効 果が期待できる。
本発明では、 1倍体酵母のみならず、 醸造用の 2倍体酵母においても選択マー 力一遺伝子の除去を効率よく行うことが確認され、 実際のビール製造への利用が 期待できる。
【実施例】 以下に本発明を実施例に基づいて詳細に説明するが、 これらの実施例は例示を 目的として提供されているだけであって、 本発明の範囲を限定することを意図し ているものではない。 実験の手順は特に記述しない限り、 Sambrook らの Molecular Cloning (Cold Spring Harbor Laboratory Press, 1989) ίこ従つ /こ。 実施例 1 : FRT配列を利用した選択マーカー遺伝子の切り出し効率の検討
( 1 ) 野生型 FRT配列を含むプラスミドの構築
FRT配列をプラスミドに導入するために以下の 4種類のオリゴヌクレオチド を合成した (下線部が野生型 FRT配列) 。
FRTl-a
5'-TCGACGAAGTTCCTATACTTTCTAGAGAATAGGAACTTCG -3' (配列番 号: 1 1 )
FRTl-b
5'-AATTCGAAGTTCCTATTCTCTAGAAAGTATAGCXAACTTCCT- 3' (配列番 号: 1 2 )
FRT101-a
5'-AGCTTGAAGTTCCTATACTTTCTAGAGAATACxCxAACTTCCxCATG-3' (配 列番号: 1 3 )
FRT101-b
5'-CGAAGTTCCTATTCTCTAGAAAGTATAGGAACTTCA-3' (配列番号: 1 4 ) これらの合成 DNAの末端をリン酸化したのち、 FRTl-aと FRTl-b、 FRT101-a と FRT101-bをそれぞれアニーリングし、 前者を pUC18 (東洋紡績株式会社) の制限酵素 EcoRI-Sallサイトに、 つづいて後者を制限酵素 SpM-Hindlllサイト に挿入し、 プラスミド pFRTl-101 (図 1 ) を構築した。
選択マーカ一遺伝子には、 URA3遺伝子を用いた。 URA3 遺伝子をもつ株は Ura+の形質で選択でき、 一方 URA3遺伝子の除去された ura3株は、 5-フルォロ ォロチン酸耐性で選択が可能であり、 ura3株を宿主とすれば、選択マーカ一遺伝 子 URA3を有する株、 除去された株ともに容易に判定できる。 ·
別途、 pUC18を制限酵素 EcoRI及び Sphlで消化し、 Blunting Kit (宝酒造(株) 製) で末端を平滑化したのちセルフライゲーションを行うことにより連結し、 pUC18HSpを構築した。 この制限酵素 Hindlllサイトに YEp24 (Botstein,D.,et al., Gene, 8,17,1979)の URA3遺伝子を含む 1.2kbの制限酵素 Hindlll断片を揷 入し、 pURA34を構築した。 (図 1) 。
pFRTl-101を制限酵素 Sphlで消化後、 Blunting Kit (宝酒造 (株) 製) で末 端を平滑化したのち、 pURA34を制限酵素 Hindlllで消化後 Blunting Kit (宝酒 造 (株) 製) で末端を平滑化して得た約 1.2kb の断片と連結し、 プラスミド PURA3FRT1-101 (図 1 ) を構築した。
PURA3FRT1-101を制限酵素 EcoRIと Hindlllで処理して得られる約 1.2kb の DNA断片と pPRACerll (図 1 ) を EcoRIと Hindlllで処理して得られる約 4.2kb の断片を連結しプラスミド pPUFRTl-101 を構築した (図 1 ) 。 なお、 pPRACerllは、 pBluescript SK+ (東洋紡 (株) ) に、 pHMl53から切り出した Hindlll-Sall断片(J. Bacteriol., 172, 610-618, 1990)と、 gap terminatorと gap promoter (Appl. Microbiol. Biotechnol., 32, 129-133, 1989) に挟まれた Cer耐 性遺伝子(PDR4の約 1.7kbの Dral-Kpnl断片として得た: Gene, 101, 149-152, 1991) と、 プロテアーゼ A遺伝子(PRA) としてプラスミド CBZ1の SacI-EcoRI 断片及び Hindlll-Xhol断片 (Mol. Cell. Biol., 6, 2500-2510, 1986) とを揷入す ることによって構築した。
( 2 ) 選択マ一カー遺伝子から見て外側にあたる数塩基が野生型 FRT配列と比 較し欠失した FRT配列を含むプラスミドの構築
次に、 pPUFRTl-101の野生型 FRTを、 合成 DNAにより作成された種々の長 さの FRT配列に置き換えたプラスミドを作成する。用いた合成 DNAの配列は以 下に示す通りである。
FRT2-a: 5'-CTAGAGAATAGGAACG-3' (配列番号: 1 5 )
FRT2-b: 5'-AATTCGTTCCTATTCT-3' (配列番号: 1 6 )
FRT102-a: 5'-AGCTTGTTCCTATACTTT-3' (配列番号: 1 7 )
FRT102-b: 5'-CTAGAAAGTATAGGAACA-3' (配列番号: 1 8 )
FRT3-a: 5'-CTAGAGAATAGGAG-3' (配列番号: 1 9 )
FRT3-b: 5'-AATTCTCCTATTCT-3' (配列番号: 2 0 ) FRT103-a: 5'-AGCTTTCCTATACTTT-3' (配列番号: 2 1 )
FRT103-b: 5'-CTAGAAAGTATAGGAA-3' (配列番号: 2 2 )
FRT4-a: 5'-CTAGAGAATAGG-3' (配列番号: 2 3 )
FRT4-b: 5'-AATTCCTATTCT-3' (配列番号: 2 4 )
FRT104-a: 5'-AGCTTCTATACTTT-3 (配列番号: 2 5 )
FRT104-b: 5'-CTAGAAAGTATAGA-3' (配列番号: 2 6 )
上記の配列は合成 DNAの 5'末端をリン酸化したのち、 FRT2-aと FRT2-bと FRT102-aと FRT102-b、 FRT3-aと FRT3-bと FRT103-aと FRT103-b、 FRT4-a と FRT4-bと FRT104-aと FRT104-bの組み合わせでァニーリングし、それぞれ pUC18の EcoRI-Hindlllサイトに挿入し、 プラスミド pFRT2w、 pFRT3w (図 2 ) 、 pFRT4wを構築した。 なお、 上記工程ではそれぞれ 4種の合成 DNAをァ 二一リングして、 両端が欠失した W配列を作製してプラスミドに挿入したが、 例 えば FRT3-aと FRT3-bと FRT103-aと FRT103-bの組み合わせで得られる W配 列を以下に示す。
3b 103b
3W 5' -AATTCTCCTATTCTCTAGAAAGTATAGGAA-3'
3' -GAGGATAAGAGATCTTTCATATCCTTTCGA-5'
3a 103a これらプラスミド (pFRT2w、 pFRT3w、 pFRT4w) の Xbalサイトにプラスミド PURA3FRT1-101を Xbalで処理して得られる約 1.2kbの断片をそれぞれ挿入し、 プラスミド pURA3FRT2-102、 pURA3FRT3-103 (図 2 ) 、 pURA3FRT4-104 を構築した。 これらのプラスミドは同じ向きに並べた 1対の FRT配列の間に選 択マーカー遺伝子 URA3が配置されており、 各々の FRT配列は、 選択マーカー 遺伝子から見て外側にあたる数残基が野生型 FRT配列と比較し欠失したもので ある。
このようにして得られた FRT配列およびその組み合わせで切り出し後に生じ る FRT配列を図 3にまとめた。 これらのプラスミドをそれぞれ EcoRIと Hindlllで処理して得られる約 1.2kb の断片と pPRACerllを EcoRIと Hindlllで処理して得られる約 4.2kbの断片を 連結し、 プラスミド pPUFRT2— 102、 pPUFRT3— 103 (図 2 ) 、 pPUFRT4- 104を構築した。
( 3 ) In vivoにおける組換え頻度の検討
一倍体酵母として R27-7C-1C株 (MAT o; trpl leu2 his3 ura3)を用いた。 酵母 の形質転換はリチウムクロライドを用いた方法 (Kodama,Y., et al., J. Am. Soc. Brew. Chem.,53, 24-29, 1995) により行うことが可能である。
pPUFRTl-101, pPUFRT2— 102、 pPUFRT3_ 103、 pPUFRT4— 104、 それ ぞれ約 を Kpnlと Saclで処理し、 エタノール沈殿後、 10 1の TE緩衝液 に溶解してその全量を酵母の組換えに使用し、 Ura+に形質転換した株を選択した。 すなわち、 Ura—選択培地 (Yeast Nitrogen Base [(NH4)2SO4](DIFCO社)、 ダルコ —ス 2 %、 ロイシン 0.01%、 トリプトファン 0.01% 1、 寒天 2 %) に上記形質転換 操作をした酵母を塗布し、 30 で 72時間ィンキュベートする。
こうして得られた形質転換株を YPD液体培地で 30 で一寸晩培養し、 R27-7C- 1C株のもつ プラスミド上の FLP遺伝子より発現される組換え酵素による、 染色体上に導入した 2個の FRT配列間での組換えを誘導した。
培養液を無菌水で適当に希釈し、 そのうち 100 1を YPD寒天培地および 5- フルォロォロチン酸を含む寒天培地 (Yeast Nitrogen Base [(NH4)2SO4](DIFCO 社)、グルコース 2 %、ゥラシル 0.005%、ロイシン 0.01%、トリプトファン 0.01%、 5-フルォロォロチン酸 0.1%、 寒天 2 %) にそれぞれ塗布し、 30 で 48時間培養 したのち、 出現したコロニーの数を数えた。 5-フルォロォロチン酸を含む培地で 増殖できる細胞が組換えが起こった細胞である。 結果を表 1に示した。
【表 1】
FRT配列 組換え頻度
FRT1- FRTIOI (野生型) 1/3 - \/1
FRT2-FRT102
FRT3-FRT103 1/105 - 1/106
FRT4-FRT104 < l /W 表 1に示す通り、 in vivoにおける組換え効率は、 野生型 FRT配列の組み合わ せでも 1ノ2以下であり、 欠失が多くなるにしたがってその頻度が急激に低下す ることが分かった。 実施例 2: FRT配列と GIN11を組み合わせた選択マ一カー遺伝子の切り出し効 率の検討
( 1 ) プラスミド pPUGINFRT3-103の構築
GIN11を有するプラスミドを作製するために、 2種類のオリゴヌクレオチドを 合成した。
GIN-1: 5'- TGGATCCGGAATTTCGACGGATCAATAAC-3' (配列番号: 2 7 ) GIN-2 : 5'-TTCTGCAGACTAGATGCACTCATATCATTATGCAC-3' (配列番 号 ·· 2 8 )
これらのオリゴヌクレオチドをプライマーとし、 プラスミド pAUR135 (宝酒 造(株))を铸型として PCRを行うことにより得られた約 0.7kbの断片を BamHI と Pstlで処理し、 pHM999 (特開平 10— 66587号公報) を EcoRIと BamHIで 処理して得られる GAL1プロモー夕一を含む約 0.8kbの断片とともに、 pUC19 の EcoRI-Pstlサイトに挿入することにより、 GIN11M86 (宝酒造 (株) 製) を GAL1プロモーターに連結したプラスミド pPGALlGIN (図 4 ) を作製した。 これを EcoRIと Pstlで処理して得られる約 1.5kbの断片の末端を Blunting Kit (宝酒造 (株) 製) で平滑化したのち、 pPUFRT3-103の Smalサイトに挿入し、 プラスミド pPUGINFRT3-103を得た。 (図 4 )
( 2 ) 研究室株を用いた選択マーカー遺伝子の除去
一倍体酵母として R27-7C-1C株 (MAT a trpl leu2 his3 ura3)を用いた。 プラ スミド pPUGINFRT3-103を Kpnlと Saclで処理して得られる約 4.1kbの DNA 断片 (約 10 g) を酵母の組換えに使用し、 形質転換体の Ura+の形質により選択 した。
得られた形質転換体を非選択培地で培養すると細胞内にある Flp組換え酵素の 働きによって FRT配列間で組換えをおこす細胞がある。 一方、 FRT配列間で組 換えがおこらなかつた細胞はガラクトースを含む培地で培養することにより
GIN11M86の発現が誘導され増殖が阻害される。 したがって、 ガラクトースを含 む培地で増殖できる細胞は染色体上に挿入された FRT配列間で組換えがおこり、 その間に挿入されていた選択マ一力一遺伝子および GAL1プロモーターに連結さ れた GIN11M86が除去されたものである。
得られた形質転換体を 10mlの YPGal (ペプトン 2 %、 酵母エキス 1 %、 ガラ ク! ^一ス 2 %) 液体培地にて 30 :、 24時間培養し、 FRT配列間での組換えをお こすとともに、 GIN11M86 の発現を誘導した。 培養液を適当に希釈し、 YPGal 寒天培地に塗付し 30でで 48時間培養した。得られたコロニーのうち 100株を 5- フルォロォロチン酸寒天培地および Ura—選択寒天培地で 30で、 48時間培養した。 その結果、 すべての株が Ura選択寒天培地でのみ生育できなかった。 つまり、 YPGal寒天培地で生育できた株は、 すべて URA3遺伝子が除去されたことを示 している。 実施例 3 :薬剤耐性選択マーカー遺伝子の除去
( 1 ) プラスミド pPPGINFRT3の構築
選択マーカー遺伝子として PDR4 (セルレニンおよびシクロへキシミド耐性遺 伝子) を用い、 ガラクト一スにより誘導される GAL1 プロモーターにつないだ GIN11M86とともに部位特異的組換え配列 (FRT3,FRT103) で挟んだ。 プラス ミド pPGALlGINを制限酵素 EcoRIで処理し Blunting Kit (宝酒造 (株) ) で 末端を平滑化したのち制限酵素 Pstlで処理して得られる約 1.5kb の断片を、 プ ラスミド pFRTl-101の HincII-Pstlサイ卜に挿入し、プラスミド pFRTlGIN (図 5 A) を構築した。 pFRTlGINを制限酵素 Xbalで処理して得られる約 1.5kb の 断片を pFRT3wの Xbalサイトに挿入し、プラスミド pFRT3-103-GINを得た(図 5 A) 。
pPRACerllを Sphlと Sailで処理して得られる約 2.7kbの断片を pUC18の Sphl-Sallサイトに揷入したあと Sailで処理し、 Blunting Kitで末端を平滑化し て pPstlリンカ一(東洋紡績 (株) ) を挿入しプラスミド pPGAPDHPDR4を構 築した(図 5 A)。 pPGAPDHPDR4を Sphlと Pstlで処理して得られる約 2.7kb の断片を pFRT3-103-GIN の Sphl-Pstlサイトに揷入し、 プラスミド pFRT3- 103-GINPDR4を構築した (図 5 B ) 。 これを EcoRIと Hindlllで処理して得ら れる約 4.2kbの断片と pPRACerllを EcoRIと Hindlllで処理して得られる約 4.2kbの断片を連結し、 プラスミド pPPGINFRT3 (図 5 B ) を構築した。
このプラスミドでは FRT3と FRT103の間に、ガラク I スで誘導できるプロ モーターに連結された GIN11 と、 酵母の構成的なプロモーターの一つであるグ リセロアルデヒド 3リン酸脱水素酵素のプロモーターに連結された PDR4遺伝子 が挿入されている。
( 2 ) 研究室株を用いた選択マーカー遺伝子の除去
プラスミド pPPGINFRT3約 10 gを制限酵素 Kpnlと Saclで処理し、 エタ ノール沈殿後、 10 1の TE緩衝液に溶解してその全量を形質転換に使用した。 宿主として一倍体 R27-7C-1C株を用い、 リチュウムクロライドを用いた方法に より形質転換した。 その後、 l g/mlのシクロへキシミドを含む YPDプレート に塗付し、 30でで 2日間培養してシクロへキシミド耐性株を選択した。
選択マーカ一遺伝子を切り出すために YPGal液体培地 10mlに形質転換株を 1 白金耳植菌し、 30でで 24時間振とう培養した。 適当に希釈したあと YPGalプレ 一卜に塗付し 30 で 2日間培養した。 得られたコロニーを任意に 100株選択し、 シクロへキシミドを含む YPDプレートにレプリカしてシクロへキシミド耐性を 調べた。
その結果、 100株中 100株がシクロへキシミド感受性であり、 これらの株では 部位特異的組換えにより選択マーカ一遺伝子が切り出されたと考えられる。
( 3 ) 醸造用酵母を用いた選択マーカー遺伝子の除去
( 3 - 1 ) 1回目の形質転換と選択マーカ一遺伝子の除去
形質転換体の作出は研究室株を用いた場合と同じ方法で行った。 宿主としては 2倍体の野生型酵母 AY-1株 (MAT a/ a野生型) を用いたが、 二倍以上の倍数を 持つ酵母であればいずれの酵母を用いても良い。
得られた形質転換体のコロニーを 10mlの YPGal液体培地に 1白金耳植菌し、 30 で 24時間培養した。適当に希釈したあと YPGalプレートに塗付し 30でで 2 日間培養した。 得られたコロニーを任意に 100株選択し、 l g/mlのシクロへ キシミドを含む YPD寒天培地にレプリカしてシクロへキシミド耐性を調べた。 その結果、 100株中 100株がシクロへキシミドを含む寒天培地では生育できず、 これらの株では部位特異的組換えにより選択マーカー遺伝子が切り出されたと考 えられる。
( 3 - 2 ) 2回目の形質転換と選択マーカー遺伝子の除去
上記操作によって得られた形質転換後に選択マーカー遺伝子が除去された株か ら 1株をもとに、 2回目の形質転換を行った。 形質転換および選択マーカ一遺伝 子の除去操作は 1回目と同様に行った。
その結果、 100株中 100株がシクロへキシミドを含む寒天培地では生育できず、 これらの株では部位特異的組換えにより選択マーカ一遺伝子が切り出されたと考 えられる。

Claims

請求の範囲 (1) 選択マーカー遺伝子、 (2) ガラクトースで誘導可能な増殖阻害配列、 (3) (1) と (2) とを挟む同方向に配置された 1対の FRT配列、 及び(4) (3) の両側に配置される酵母染色体 DNA との間で組換え可能な DNA 断片、 からなる DNA構成物であつて、 該 FRT配列が次の配列: 5, -GAAGTTCCTATAC TTTCTAGA GAATAGGAACTTC - 3, (配列番号: 1 ) 逆向き反復 スぺ一サー 逆向き反復 配列 (1) 配列 配列 (2) を含んで成るか又はこれと実質的に同一な配列を含んで成り、但し該 1対の FRT 配列のそれぞれは、 間に挟まれた選択マーカー遺伝子と増殖阻害配列から遠位の 側の逆向き反復配列において、 スぺーサー配列から遠位の側において少なくとも 1個以上、 6個以下の塩基が欠失していることを特徵とする DNA構成物。 2.酵母染色体 DNAとの間で組換え可能な DNA断片と、その近傍にある FRT 配列の間に、 目的遺伝子が挿入されている、 請求項 1に記載の DNA構成物。 3. サッカロマイセス属酵母の形質転換方法において、
(1) 請求項 1記載の DNA構成物を酵母細胞に導入し、 該 DNA構成物に存在 する、酵母染色体 DNAとの間で組換え可能な DNA断片と、酵母染色体 DNAと の間の組換えにより、 該 DNA構成物を酵母染色体に組み込み、
(2) 該 DNA構成物に含まれている選択マーカー遺伝子の発現により、該 DNA 構成物が導入された酵母細胞を選択し、
(3) 非選択培地で培養し、 該 DNA構成物に含まれる 1対の FRT配列間にお いて組換えを起こさせることにより、 選択マーカー遺伝子を切除し、
(4) ガラクトースを含む培地で培養し、 増殖可能な酵母細胞を選択する、 ことを特徴とするサッカロマイセス属酵母の形質転換方法。
4 ·酵母染色体 DNAとの間で組換え可能な DNA断片と、その近傍にある FRT 配列との間に目的遺伝子が揷入されている DNA構成物を用い、 該目的遺伝子を 酵母染色体に挿入することを特徴とする、 請求項 3記載のサッカロマイセス属酵 母の形質転換方法。
5 . 請求項 4記載の方法を複数回行うことにより、 複数の目的遺伝子を導入す ることを特徴とする、 請求項 4記載のサッカロマイセス属酵母の形質転換方法。
6 . 請求項 3〜 5のいずれかに記載の方法によつて形質転換されたサッカロマ イセス属酵母。
7 . 請求項 6記載のサッカロマイセス属酵母を用いることを特徴とするビール の製造方法。
8 . 請求項 7の方法により得られるビール。
PCT/JP2000/007491 1999-10-26 2000-10-26 Procede visant a une amelioration genetique de levure WO2001031000A1 (fr)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE60043772T DE60043772D1 (de) 1999-10-26 2000-10-26 Verfahren zur züchtung von hefe
EP00970088A EP1142998B1 (en) 1999-10-26 2000-10-26 Method of breeding yeast
AT00970088T ATE456653T1 (de) 1999-10-26 2000-10-26 Verfahren zur züchtung von hefe
US09/869,185 US6723562B1 (en) 1999-10-26 2000-10-26 DNA construct for transforming a yeast
CA2356594A CA2356594C (en) 1999-10-26 2000-10-26 Method of breeding yeast
AU79585/00A AU784895B2 (en) 1999-10-26 2000-10-26 Method of breeding yeast
DK00970088.1T DK1142998T3 (da) 1999-10-26 2000-10-26 Fremgangsåde til dyrkning af gær

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30418599A JP4231170B2 (ja) 1999-10-26 1999-10-26 酵母の育種方法
JP11/304185 1999-10-26

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2001031000A1 true WO2001031000A1 (fr) 2001-05-03

Family

ID=17930066

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2000/007491 WO2001031000A1 (fr) 1999-10-26 2000-10-26 Procede visant a une amelioration genetique de levure

Country Status (9)

Country Link
US (1) US6723562B1 (ja)
EP (1) EP1142998B1 (ja)
JP (1) JP4231170B2 (ja)
AT (1) ATE456653T1 (ja)
AU (1) AU784895B2 (ja)
CA (1) CA2356594C (ja)
DE (1) DE60043772D1 (ja)
DK (1) DK1142998T3 (ja)
WO (1) WO2001031000A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002103010A1 (en) * 2001-06-14 2002-12-27 Plant Bioscience Limited Methods and materials for targeted gene disruption in actinomycete bacteria
CN111492059A (zh) * 2017-12-20 2020-08-04 帝斯曼知识产权资产管理有限公司 在宿主细胞中进行基因组编辑的方法

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7501275B2 (en) * 2004-10-27 2009-03-10 The United States Of America As Represented By The Secretary Of Agriculture Yeast transformation system
AU2006246975B2 (en) * 2005-05-17 2011-08-11 Ozgene Pty Ltd Sequential cloning system
RU2485179C2 (ru) 2007-06-18 2013-06-20 Сантори Холдингз Лимитед Гомологи глицерин-3-фосфатацилтрансферазы (гфат) и их использование
KR101519678B1 (ko) 2007-07-11 2015-05-12 산토리 홀딩스 가부시키가이샤 포스파티딘산포스파타아제 동족체 및 그 이용
WO2010110375A1 (ja) 2009-03-26 2010-09-30 サントリーホールディングス株式会社 新規なリゾリン脂質アシル基転移酵素
EP2518147B1 (en) 2009-12-21 2017-10-11 Suntory Holdings Limited Diacylglycerole acyltransferase gene, and use thereof
EP2520646B1 (en) 2009-12-28 2017-10-18 Suntory Holdings Limited Phosphatidic acid phosphatase gene and use thereof
AU2011211291B2 (en) 2010-02-01 2014-05-15 Suntory Holdings Limited Polynucleotide encoding acyl-CoA synthetase homolog and use thereof

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0699748A2 (en) * 1994-05-13 1996-03-06 Suntory Limited Decreased hydrogen sulfide formation in beer production
EP0814165A2 (en) * 1996-06-21 1997-12-29 Suntory Limited Method for constructing transformed yeast cells, that do not contain a selective marker gene

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0699748A2 (en) * 1994-05-13 1996-03-06 Suntory Limited Decreased hydrogen sulfide formation in beer production
EP0814165A2 (en) * 1996-06-21 1997-12-29 Suntory Limited Method for constructing transformed yeast cells, that do not contain a selective marker gene

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
KAWAHATA M.: "A positive selection for plasmid loss in Saccharomyces cerevisiae using galactose-inducible growth inhibitory sequences", YEAST, vol. 15, no. 1, January 1999 (1999-01-01), pages 1 - 10, XP002937066 *
STORICI F. ET AL.: "A 2-microm DNA-based marker recycling system for multiple gene disruption in the yeast Saccharomyces cerevisiae", YEAST, vol. 15, no. 4, March 1999 (1999-03-01), pages 271 - 283, XP002937065 *

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002103010A1 (en) * 2001-06-14 2002-12-27 Plant Bioscience Limited Methods and materials for targeted gene disruption in actinomycete bacteria
CN111492059A (zh) * 2017-12-20 2020-08-04 帝斯曼知识产权资产管理有限公司 在宿主细胞中进行基因组编辑的方法

Also Published As

Publication number Publication date
AU7958500A (en) 2001-05-08
JP2001120276A (ja) 2001-05-08
CA2356594A1 (en) 2001-05-03
ATE456653T1 (de) 2010-02-15
US6723562B1 (en) 2004-04-20
DK1142998T3 (da) 2010-05-25
EP1142998A4 (en) 2003-05-07
EP1142998A1 (en) 2001-10-10
JP4231170B2 (ja) 2009-02-25
DE60043772D1 (de) 2010-03-18
AU784895B2 (en) 2006-07-20
EP1142998B1 (en) 2010-01-27
CA2356594C (en) 2012-01-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4307563B2 (ja) 糸状菌、特にアスペルギルス属に属する糸状菌のアグロバクテリウム媒介性形質転換
CA2168037C (en) Transformation systems for the yeast candida utilis and the expression of heterologous genes therewith
Sone et al. Nucleotide sequence and expression of the Enterobacter aerogenes alpha-acetolactate decarboxylase gene in brewer's yeast
Blomqvist et al. Chromosomal integration and expression of two bacterial α-acetolactate decarboxylase genes in brewer's yeast
Ashikari et al. High expression and efficient secretion of Rhizopus oryzae glucoamylase in the yeast Saccharomyces cerevisiae
JP4231170B2 (ja) 酵母の育種方法
Mithieux et al. Tandem integration of multiple ILV5 copies and elevated transcription in polyploid yeast
Yamano et al. Construction of a brewer's yeast having α-acetolactate decarboxylase gene from Acetobacter aceti ssp. xylinum integrated in the genome
JP6864308B2 (ja) 酢酸イソアミル高生産性、酢酸生産性低生産性かつイソアミルアルコール高生産性の醸造酵母の作出方法
Jearnpipatkul et al. Factors encoded by and affecting the holding stability of yeast plasmid pSR1
EP0306107A2 (en) New yeast strains providing for an enhanced rate of the fermentation of sugars, a process to obtain such yeasts and the use of these yeats
JP4278726B2 (ja) 冷凍生地耐性および高糖生地耐性実用パン酵母
JP4090090B2 (ja) 選択マーカー遺伝子を持たない形質転換体の作製方法
KR101264294B1 (ko) 저온 내성을 갖는 효모 변이체
JPH0771472B2 (ja) 尿素非生産性実用醸造酵母
US9510601B2 (en) Yeast having resistance to freezing stress
Yamano et al. High level expression of α-acetolactate decarboxylase gene from Acetobacter aceti subsp. xylinum in brewing
JP7101362B2 (ja) 1,2-ジヒドロキシ-5-(メチルスルフィニル)ペンタン-3-オンの生成能が低い酵母の作出方法
JP4049364B2 (ja) 多コピー型・ゲノム挿入型の選択両用ベクター
Hernandez‐Lopez et al. Isolation and characterization of the gene URA3 encoding the orotidine‐5′‐phosphate decarboxylase from Torulaspora delbrueckii
Kim et al. Cloning of a new allelic variant of a Saccharomyces diastaticus glucoamylase gene and its introduction into industrial yeasts
JP2683253B2 (ja) 糖類の発酵速度を増大させた酵母及び該酵母の製法
Morrissey et al. Use of a cis‐acting mutation to study the role of FLP‐mediated recombination in the maintenance of native yeast 2μm plasmids
US20040161820A1 (en) Process for genetic transformation and co-transformation of yeast
CN110904081A (zh) 一种內切葡聚糖酶RuEG6及其编码基因与应用

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AU CA US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH CY DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2356594

Country of ref document: CA

Kind code of ref document: A

Country of ref document: CA

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 79585/00

Country of ref document: AU

Ref document number: 09869185

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2000970088

Country of ref document: EP

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2000970088

Country of ref document: EP