WO2001015721A1 - Nouvelles utilisations de semaphorine et de facteur de croissance de cellules endotheliales vasculaires - Google Patents

Nouvelles utilisations de semaphorine et de facteur de croissance de cellules endotheliales vasculaires Download PDF

Info

Publication number
WO2001015721A1
WO2001015721A1 PCT/JP2000/005817 JP0005817W WO0115721A1 WO 2001015721 A1 WO2001015721 A1 WO 2001015721A1 JP 0005817 W JP0005817 W JP 0005817W WO 0115721 A1 WO0115721 A1 WO 0115721A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
semaphorin
vascular endothelial
class
sema3a
endothelial cell
Prior art date
Application number
PCT/JP2000/005817
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Toru Kimura
Kaoru Kikuchi
Mutsuo Taiji
Original Assignee
Sumitomo Pharmaceuticals Company, Limited
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Pharmaceuticals Company, Limited filed Critical Sumitomo Pharmaceuticals Company, Limited
Priority to AU67334/00A priority Critical patent/AU6733400A/en
Publication of WO2001015721A1 publication Critical patent/WO2001015721A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/46Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from vertebrates
    • C07K14/47Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from vertebrates from mammals
    • C07K14/4701Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from vertebrates from mammals not used
    • C07K14/4702Regulators; Modulating activity
    • C07K14/4703Inhibitors; Suppressors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/52Cytokines; Lymphokines; Interferons
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2319/00Fusion polypeptide

Definitions

  • the present invention relates to novel uses of semaphorin and VEGF. More specifically, the present invention relates to a vascular endothelial cell growth inhibitor containing class 3 semaphorin as an active ingredient, a neurite outgrowth promoter containing VEGF165 as an active ingredient, or a class 3 semaphorin inhibitor. It relates to a vascular endothelial cell growth promoter and the like as an active ingredient.
  • Semaphorins are a family of genes that are thought to play an important role in developing neural networks during development. At present, it is known to be classified into several types in terms of structure, and a total of more than 20 genes contained in semaphorin families have been identified. The best studied of many of these semaphorin genes was unified to this name by Semaphorin 3A (Sema3A; Cell, 1, 551 (1999). -SeraD, which was called H-Semalll in humans). Sema3A has a neurite outgrowth inhibitory activity, and is known to cause a strong neurite growth cone regression at a concentration of several ng / ml, and functions as a repulsive inhibitor during neural network formation.
  • Sema3A is a secreted semaphorin that, together with several other semaphorins, is classified into a class 3 subgroup (Neuron, ⁇ , 941 (1995)).
  • Sema3A In vitro, the activity of Sema3A is inhibited by anti-neuropilin antibodies, and It has been reported that Seraa3A did not cause any retraction of the growth cone in nerve cells derived from lin knockout mice (Neuron, 19, 995 (1997)). Based on these reports, it is clear that Sema3A causes retraction of the growth cone by binding to the receptor, neuropilin.
  • neuropilin also binds to other class 3 semaphorins such as semaphorin 3E (Sema3E, conventional M-SemaH) (Neuron, 1997), Neuron, 19, 547 (1997)), and it is believed that receptors for Sema3A as well as other class 3 semaphorins are neuropilins.
  • Sema3E semaphorin 3E
  • M-SemaH M-SemaH
  • this neuropilin is contained in a specific receptor complex of VEGF165, which is the biologically most active of the angiogenic factors VEGF (vascular endothelial growth factor).
  • VEGF vascular endothelial growth factor
  • VEGF is a protein that was isolated in the 1980s as a substance with two properties: a proliferative action on cultured vascular endothelial cells and a vascular permeability-enhancing action.
  • the existence of several subtypes (VEGF121, VEGF165, VEGF189, VEGF206) has been reported (Science, 219, 983 (1983), J. Clin. Invest., 84, 1470 (1989), Biochem. Biophys. Res). Commun., 161, 851 (1989)).
  • VEGF is known to promote proliferation and migration of vascular endothelial cells in a culture system, and to induce angiogenesis and enhanced vascular permeability in vivo.
  • Flt-1 and TDR / Flk-1 are known as receptors for VEGF (Oncogene, 6, 1677 (1991), Science, 255, 989 (1992), Cell, 72, 835 (1993)),
  • VEGF Oncogene, 6, 1677 (1991), Science, 255, 989 (1992), Cell, 72, 835 (1993)
  • neuropilin was a cell membrane protein associated with the basic domain of VEGF165. The presence of neuropilin increased the binding of VEGF to KDR / Flk-1 by about 10-fold. , biological activity was found to be elevated comparable (Cell, 92, 735 (1998 )) 0
  • the present invention provides a novel semaphorin, VEGF165, or a novel inhibitor of the semaphorin, based on the fact that a new finding that was not previously known regarding the actions of class 3 semaphorin and VEGF165 has been obtained.
  • the purpose is to provide a variety of uses. That is, the present invention provides a vascular endothelial cell proliferation inhibitor containing class 3 semaphorin as an active ingredient, a neurite outgrowth promoter containing VEGF165 as an active ingredient, or a class 3 semaphorin inhibitor. It is an object of the present invention to provide a vascular endothelial cell growth promoting agent and the like.
  • Sema3A which belongs to class 3 semaphorin, and VEGF165
  • Sema3A has an effect of suppressing the proliferation of vascular endothelial cells
  • VEGF165 has an effect on neurite outgrowth. It has been shown to have a promoting effect.
  • class 3 semaphorin can be used as a vascular endothelial cell growth inhibitor and VEGF165 can be used as a neurite outgrowth promoter.
  • the present inventors made an inhibitor of Sema3A, which inhibits the growth cone retraction activity, act on vascular endothelial cells, and revealed that the inhibitor had vascular endothelial cell proliferation activity.
  • Such a relationship between the semaphorin inhibitory activity and the vascular endothelial cell proliferation activity has not been suggested at all, and was first clarified by the present invention.
  • a drug having a new mechanism of action having both semaphorin inhibitory activity and vascular endothelial cell proliferation activity as described above, exerts both an angiogenesis promoting action and a nerve regeneration promoting action at an injury site. Therefore, it is considered that the repair of injury is promoted more than the conventional angiogenic agent.
  • vascular endothelial cell growth inhibitor comprising, as an active ingredient, class 3 semaphorin or a variant thereof, or a gene encoding the same;
  • a neurite outgrowth promoter comprising VEGF 165 or a variant thereof, or a gene encoding them as an active ingredient
  • vascular endothelial cell growth promoter having a neurite outgrowth promoting action, which is selected by the method according to (3);
  • vascular endothelial cell growth promoter comprising, as an active ingredient, a substance that inhibits the growth cone retraction activity of class 3 semaphorin;
  • the vascular endothelial cell growth inhibitor is a substance containing a class 3 semaphorin or a variant thereof, or a gene encoding these substances as an active ingredient.
  • class 3 semaphorin refers to a semaphorin that is characterized by having a semaphorin domain and an Ig domain, and is shown to be closely related to each other when a molecular evolution tree of the semaphorin domain is created. It points. Specifically, it is described in Cell, ⁇ , 551 (1999). For example, Sema3A
  • class 3 semaphorins are secretory semaphorins
  • the semaphorins are present in the culture supernatant of the transformed cells. Therefore, the semaphorin can be easily purified by a conventional method such as column chromatography or affinity purification using an antibody.
  • the “variant” of class 3 semaphorin includes, for example, 1) a protein encoded by a DNA that hybridizes under stringent conditions with a gene encoding class 3 semaphorin, 2) a class A protein consisting of an amino acid sequence of type 3 semaphorin in which one or more (preferably several) amino acids have been substituted, deleted and Z- or amino-acid-sequenced; Refers to those having vesicle growth inhibitory activity.
  • a gene encoding such a modified class 3 semaphorin can be easily obtained by, for example, site-directed mutagenesis, PCR, or ordinary hybridization. Specifically, it can be carried out with reference to, for example, WO 98/22504 pamphlet.
  • vascular endothelial cell growth inhibitory activity for example, human umbilical vein vein Endothelial cells, HUVEC (Dainippon Drugs) ⁇ ⁇
  • HUVEC Human umbilical vein vein Endothelial cells
  • HUVEC Human umbilical vein vein Endothelial cells
  • HUVEC Human umbilical vein vein Endothelial cells
  • HUVEC Human umbilical vein vein Endothelial cells
  • HUVEC Dainippon Drugs
  • the semaphorin and the like are added to and act on vascular endothelial cells such as BAE cells (Cell Systems), which are aortic endothelial cells.
  • the vascular endothelial cell growth inhibitor of the present invention contains the above-mentioned class 3 semaphorin or a modified product thereof, or a gene encoding these substances as an active ingredient, and suppresses the proliferation of vascular endothelial cells. This has the effect of suppressing angiogenesis. Therefore, the vascular endothelial cell proliferation inhibitor of the present invention can be applied to various diseases in which angiogenesis is known to be involved in the formation and progression of pathological conditions.
  • malignant tumors kidney cancer, prostate cancer, ovarian cancer, cystic sarcoma, etc.
  • intraocular neovascular diseases diabetic retinopathy, angiogenesis glaucoma, retinopathy of prematurity, etc.
  • chronic joints It can be applied to rheumatism, hemangiomas, Basedow disease (hyperthyroidism), arteriosclerosis, psoriasis, benign tumors, and other inflammatory diseases involving angiogenesis.
  • class 3 semaphorin or a modified protein thereof can be used as an active ingredient in the vascular endothelial cell growth inhibitor of the present invention.
  • vascular endothelial cell growth inhibitor of the present invention can be administered in various unit dosage forms depending on the above-mentioned administration method.
  • the protein of the present invention can be used by dissolving or suspending it in a pharmaceutically acceptable carrier, preferably an aqueous carrier.
  • a pharmaceutically acceptable carrier for example, water, buffered water, physiological saline and the like can be used.
  • the aqueous solution thus prepared can be packaged as it is or lyophilized, and the lyophilized preparation can be used by dissolving it in a sterile aqueous solution before administration.
  • the above preparations may contain pharmaceutically acceptable auxiliaries such as ph regulators or buffering agents, tonicity regulators, infiltrants, and more specifically, for example, sodium acetate, milk Sodium acid, sodium chloride, potassium salt, calcium chloride, sonolebitan monolaurate and the like can be contained.
  • auxiliaries such as ph regulators or buffering agents, tonicity regulators, infiltrants, and more specifically, for example, sodium acetate, milk Sodium acid, sodium chloride, potassium salt, calcium chloride, sonolebitan monolaurate and the like can be contained.
  • the proteins of the invention can be used in unit dosage forms of powders, tablets, pills, capsules, and syrups.
  • the protein of the present invention can be used by dissolving or suspending it in an aqueous or oil carrier. Alternatively, it can be administered as a sustained-release preparation using a biocompatible material such as collagen.
  • the dosage of the vascular endothelial cell proliferation inhibitor of the present invention as described above can be administered at a daily dose of 0.0001 to 100 mg, preferably about 0.001 to 10 mg, until symptoms are improved. .
  • vascular endothelial cell proliferation inhibitors of the present invention when a gene encoding class 3 semaphorin or a modified version thereof is used as an active ingredient and used as a gene therapy agent, the following gene transfer method and transfer form are used. And introductory amounts can be used.
  • the recombinant expression vector can be incorporated into cells by any of the following methods: mouth poration, microinjection, transfer of DNA molecules to cells with a carrier using a particle gun, and direct introduction of naked DNA. It is possible.
  • Examples of expression vectors used here include pCAGGS (Gene 108, 193-200 (1991)), pBK-CMV, pcDNA3.1, pZeo SV (Invitrogen, Stratagene). And other commercially available vectors.
  • Viral vectors include recombinant adenovirus, retrovirus, and other viruses.
  • a typical example is a method using a lus vector. More specifically, for example, detoxified retrovirus, adenovirus, adeno-associated virus, herpes virus, vaccinia virus, box virus, polio virus, simbis virus, Sendai virus, SV40, immunodeficiency virus (HIV) Genes can be introduced into cells by introducing the DNA of the present invention into a DNA virus or RNA virus, etc., and infecting the cells with the recombinant virus. It is known that, among the above virus vectors, the adenovirus infection efficiency is much higher than when other virus vectors are used. Therefore, it is preferable to use an adenovirus sbetater system.
  • the gene can be administered to a patient by using any of these methods.
  • the method of administration to the patient is by an appropriate administration route according to the disease, symptom and the like for the purpose of treatment.
  • it can be administered to arteries, veins, subcutaneous, intramuscular, and the like.
  • gene therapy using a non-viral vector it is preferable to introduce the gene to the vicinity of the diseased site by local administration or in combination with a dosage form with enhanced tissue transfer.However, in gene therapy using a viral vector, the gene is not necessarily localized. There is no need to administer, and intravenous administration is also possible. Dosage form
  • a conventional carrier or the like may be added.
  • a sustained-release preparation such as a mini-bellet preparation
  • implant it near the affected area or use an osmotic pump or the like. It is also possible to continuously and gradually administer to the affected area.
  • the gene therapy agent of the present invention to actually act as a pharmaceutical, the DNA is directly introduced into the body by the in ViVo method, and certain cells are removed from human and DNA is introduced into the cells outside the body. Then there is the eXVivo method of returning the cells to the body (Nikkei Science, April 1994, pp. 20-45, Monthly Pharmaceutical Affairs, 36 (1), 23-48 (1994), Experimental Medicine Special Edition, 12 (15), (1994)).
  • the inViVo method is preferred.
  • the DNA content in the preparation can be appropriately adjusted depending on the disease to be treated, the age and weight of the patient, etc., and is usually 0001 to 100 mg, preferably 0.001 to 10 mg as the DNA of the present invention. This should be administered once every few days or months Preferably.
  • the neurite outgrowth promoter contains VEGF165 or a variant thereof, or a gene encoding these substances as an active ingredient.
  • VEGF165 has the sequence described in Science, ⁇ , 1306 (1989). Based on the sequence information, those skilled in the art can easily clone the VEGF165 gene and express the protein. Can be.
  • VEGF165 is commercially available (for example, Genzim), and these commercially available products can also be used.
  • VEGF165 and its gene as described above can be prepared in the same manner as in the class 3 semaphorin. Further, a modified VEGF and its gene can be prepared by the same method as that for the modified class 3 semaphorin.
  • VEGF165 and its variants produced as described above, or the genes encoding them have neurite outgrowth-promoting activity.
  • neurite outgrowth-promoting activity refers to class 3 It refers to the activity of inhibiting the growth cone retraction activity and neurite outgrowth inhibitory activity of type semaphorin.
  • Methods for confirming that VEGF165 and its variants, or the genes encoding them, have a neurite outgrowth promoting activity include, for example, the neurite outgrowth promoting activity described in WO 98/22504 pamphlet, Examples include a method for measuring growth cone retraction inhibitory activity and a method described in Examples described later.
  • the neurite outgrowth promoting agent of the present invention contains VEGF165 or a variant thereof as described above, or a gene encoding these substances as an active ingredient, and by promoting neurite outgrowth, For example, it can be used as a therapeutic agent for spinal cord injury due to a fracture or the like.
  • administration form and dosage of the neurite outgrowth promoting agent of the present invention the same administration method, administration form and dosage as those of the aforementioned vascular endothelial cell growth inhibitor can be used.
  • the vascular endothelial cell proliferation promoter in the present invention contains, as an active ingredient, a substance that inhibits the growth cone retraction activity of class 3 semaphorin.
  • the substance that inhibits the growth cone retraction activity of class 3 semaphorin is defined as As long as it inhibits the growth cone retraction activity of ras type 3 semaphorin, various substances such as proteinaceous factors and low molecular weight compounds are included irrespective of its structure and shape.
  • Specific examples include the compound M162 described in the examples.
  • M162 is an aliphatic compound and a compound having a weak ultraviolet absorption spectrum.
  • Methods for measuring whether a test substance has the ability to inhibit the growth cone retraction activity of semaphorin include, for example, the method for measuring the growth cone retraction activity inhibitory activity described in WO98 / 22504 pamphlet, Examples include the method described in Examples described later.
  • the fact that the positive substance selected by the above-mentioned assay has vascular endothelial cell proliferation promoting activity can be measured by the same method as the above-mentioned assay for vascular endothelial cell proliferation inhibitor.
  • the vascular endothelial cell growth promoter of the present invention can be easily selected.
  • the present invention also provides a method for identifying a vascular endothelial cell growth promoter as described above. That is, the present invention provides a method for identifying a vascular endothelial cell growth promoter,
  • Also provided are methods including:
  • a substance that inhibits the growth cone retraction activity of semaphorin and has a vascular endothelial cell proliferation promoting activity can be selected.
  • Such a drug having an unprecedented new mechanism of action, having both semaphorin inhibitory activity and vascular endothelial cell proliferation activity has both an action of promoting angiogenesis and an action of promoting nerve regeneration at the site of injury. Therefore, it is considered that the repair of injury is promoted as compared with conventional angiogenic agents.
  • the vascular percutaneous cell proliferation promoter of the present invention contains, as an active ingredient, a substance that inhibits the growth cone retraction activity of class 3 semaphorin, as described above, and promotes the proliferation of vascular endothelial cells. It promotes angiogenesis.
  • vascular endothelial cell proliferation promoter of the present invention can be applied to circulatory diseases such as ischemic diseases and arterial diseases.
  • heart diseases include ischemic heart disease, myocardial infarction, acute myocardial infarction, cardiomyopathy, angina, unstable angina, coronary atherosclerosis, heart failure, etc.
  • Limb ischemic diseases include obstructive arteries Includes sclerosis, burja disease, vascular injury, arterial embolism, arterial thrombosis, organ arterial occlusion, and aneurysm.
  • the vascular endothelial cell proliferation promoter of the present invention can be applied to prevention of restenosis after PTCA and anastomotic stenosis after vascular transplantation, and can also be used for promoting wound healing.
  • vascular endothelial cell growth promoter of the present invention With respect to the specific administration method, administration form and dosage of the vascular endothelial cell growth promoter of the present invention, the same administration method, administration form and dosage as those of the aforementioned vascular endothelial cell proliferation inhibitor can be used.
  • the preferred form of the vascular endothelial cell proliferation promoter of the present invention as described above has not only the characteristic of inhibiting the growth cone regression activity of class 3 semaphorin but also the binding of class 3 semaphorin to neuropilin.
  • a substance that also has the characteristic of not inhibiting the activity is defined as an active ingredient.
  • the substance also has the above-mentioned activity its structure and shape are not limited, and specific examples include M162 described in Examples.
  • whether or not the binding between class 3 semaphorin and neuropilin is inhibited can be measured according to the method described in Examples described later.
  • FIG. 1 is a graph showing the results of VEGF165 inhibiting the growth cone retraction activity of Sema3A in a concentration-dependent manner.
  • the vertical axis indicates the growth cone retraction activity
  • the horizontal axis indicates the concentration of VEGF165.
  • the figure shows the case where Sema3A was added after VEGF165 treatment (open circle: + Sema3A) and the case where Sema3A was not added (black circle: one Sema3A).
  • FIG. 2 is a graph showing the results of Sema3A inhibiting the growth of BAE cells (bovine aortic endothelial cells) in a concentration-dependent manner.
  • the vertical axis represents the cell proliferation
  • the horizontal axis shows the concentration of SETN a 3A.
  • VEGF165 3 ng / ml
  • FIG. 3 is a graph showing the results of M162 inhibiting the growth cone retraction activity of Sema3A in a concentration-dependent manner.
  • the vertical axis shows growth cone retraction activity
  • the horizontal axis shows M162 concentration.
  • FIG. 4 is a graph showing that M162 does not inhibit the binding of Sema3A-AP to neuropilin.
  • the vertical axis indicates the amount of Sema3A-AP bound to neuropilin (or AP only).
  • the left column (white) shows AP
  • the middle column (grey) shows Sema3A-AP alone
  • the right column (black) shows Sema3A-AP binding to neuropilin in the presence of M162.
  • FIG. 5 is a graph showing the effect of the Sema3A activity inhibitor (M162) on promoting the proliferation of BAE cells (Escherichia coli aortic endothelial cells).
  • the vertical axis represents cell growth expressed by absorbance at 570 nm
  • the horizontal axis represents M162 concentration.
  • a point at which a statistically significant difference was observed as compared with the untreated M162 was indicated by * (* p ⁇ 0.05, *** p ⁇ 0.001).
  • VEGF165 inhibits Sema3A activity
  • Sema3A used for the experiment was prepared as follows. That is, first, a gene having a His6 sequence added downstream of the cloned Sema3A signal sequence was expressed by performing a PCR reaction based on the sequence information of Setna3A described in Neuron, 14, 941 (1995). The expression plasmid was incorporated into pUCSR and transfected into C0S7 cells using FuGENE (Boehringer) transfection reagent according to the manufacturer's protocol. The Sema3A protein was prepared from the culture supernatant of the transformed cells by using a nickel affinity column and purifying by the method described in the literature (J. Neurosi., 17, 9183 (1997)). VEGF165 manufactured by Genzym was used.
  • S et na3A inhibits endothelial cell proliferation
  • BAE cells Bovine Aortic Endotherial Cell, Bovine Aortic Endothelial Cell: Cell Systems
  • Bovine Aortic Endothelial Cell Cell Systems
  • 10000 BAE cells are seeded on a 96-well plate (Sumitomo Bei-Client, SUMILON CELLTIGHT PL) at 10,000 cells / well (medium: DMEM + 10% FCS, 100 / x LZ Ueru), at the same time, the addition of purified Sema3A (final concentration 50, 100 ng / ml), and cultured for 2 days at 37 ° C, 5% C0 2 presence.
  • Chicken E7 dorsal root ganglia were prepared by a conventional method and cultured in a medium containing 10% FCS. Then, add 0 After adding ⁇ 1162 of / 1/1111 and culturing for 1 hour, 2u / ml mouse Setna3A was added and culturing was further performed for 1 hour. After 1 hour, add Dartalanolaldehyde to 1% promptly and leave at room temperature for 15 minutes to assemble. After fixing the woven pieces, the percentage of the growth cones that retracted was measured under a microscope. The results are shown in Figure 3.
  • Sema3A-AP The gene encoding a fusion protein (Sema3A-AP) with the deletion of the carboxy-terminal 14 amino acids of Sema3A and the addition of human placenta-derived alkaline phosphatase (AP) was inserted into the expression plasmid pUCSRa.
  • This expression plasmid was introduced into C0S7 cells using FuGENE6 transfection reagent (Boehringer's Mannheim), and Sema3A-AP was expressed in the culture supernatant.
  • the culture supernatant containing Setna3A-AP was collected 3 days after introduction of the expression plasmid (hereinafter, the collected culture supernatant is abbreviated as Sema3A-APCM).
  • An expression plasmid (pUCSRa-NP1) incorporating the rat neuropilin gene (GenBank Ac No. AF016296) was introduced into C0S7 cells using FuGENE6 transfection reagent, and after 4 hours of culture, 6-well plates (SUMILON CELLTIGHT PL) with 500,000 cell wells, and cultivated for 2 more hours.
  • the neuropilin-expressing C0S7 cells were mixed with 2 ml of HBH buffer (10 ttiM HEPES / pH 7.2, 0.5% BSA,
  • Sema3A-AP CM alone was added together with M162 (0.5 ml well). It was left at room temperature for 90 minutes. Thereafter, the supernatant was removed, and the cells were washed six times with HBH buffer (2 tnl Nownole) to remove excess Sema3A_AP.
  • HBH buffer 2 tnl Nownole
  • the cell membrane of C0S7 is solubilized by adding 10 mM Tris-HCl / pH 8.0, 1% Triton X-100 (1 ml / well), and insoluble by centrifugation (15,000 rpm, 10 minutes). Removed things. By this operation, Sema3A-AP bound to neuropilin on the C0S7 cell surface was recovered in the soluble fraction.
  • Sema3A inhibitor promotes vascular endothelial cell proliferation
  • BAE Cells 96 ⁇ El plates narrowing plated 10,000 per Ueru was added M162 simultaneously 0 ju M ⁇ 5 / z M, and cultured for 2 days at 37 ° C, 5% C0 2 presence. After the completion of the culture, 10 ⁇ l of a 5 mg / ml MTT solution was added to each well, and the cells were further cultured for 1 hour. Thereafter, the culture supernatant was removed, 0 ⁇ 30 (MTT converter produced in living cells) accumulated in the cells was dissolved in 1) 150), and the absorbance at 570 nm was measured. BAE cell proliferation was measured. The above procedure was performed both in the presence and absence of vascular endothelial cell growth factor (VEGF165). Fig. 5 shows the results. As shown in FIG. 5, cell proliferation was promoted as the concentration of M162 was increased.
  • VEGF165 vascular endothelial cell growth factor
  • vascular endothelial cell growth inhibitor containing class 3 semaphorin as an active ingredient, a neurite outgrowth promoter containing VEGF165 as an active ingredient, or a class 3 semaphorin inhibitor is used as an active ingredient.
  • a vascular endothelial cell growth inhibitor containing class 3 semaphorin as an active ingredient a neurite outgrowth promoter containing VEGF165 as an active ingredient, or a class 3 semaphorin inhibitor is used as an active ingredient.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)

Description

明 細 書 セマフォリン及び V E G Fの新規な用途
技術分野
本発明は、 セマフォリン及び V E G Fの新規な用途に関する。 さらに詳しくは、 本発明は、 クラス 3型セマフォリンを有効成分とする血管内皮細胞増殖抑制剤、 V E G F 1 6 5を有効成分とする神経突起伸長促進剤、 またはクラス 3型セマフ ォリンの阻害物質を有効成分とする血管内皮細胞増殖促進剤などに関する。
背景技術
セマフォリンは発生期の神経回路網形成に重要な役割を果たしていると考えら れる遺伝子ファミリーである。 現在構造上数種に分類されることが知られており、 合計で 20以上のセマフォリンフアミリーに含まれる遺伝子が同定されている。 こ れらの多くのセマフォリン遺伝子の中で最も良く研究されているのがセマフォリ ン 3 A (Sema3A; Cell, 1, 551 (1999)によりこの名称に統一されたが、 それ以前は マウスでは M-SeraD、 ヒ トでは H- Semalllと呼ばれていたもの)である。 Sema3Aは神 経突起伸長阻害活性を示し、 また数 ng/mlの濃度で強い神経突起の成長円錐退縮 を起こすことが知られており、 神経回路網の形成時には反発性の抑制因子として 機能していると考えられている (Neuron, ϋ, 941 (1995) ) 。 Sema3Aは他のいくつ かのセマフォリンと共にクラス 3型のサブグループに分類される分泌型セマフォ リンである (Neuron, ϋ, 941 (1995) ) 。
1998年になり、 アルカリフォスファターゼとの融合蛋白にした Sema3Aをリガン ドとした発現クロ一ユングで、 この Sema3Aの受容体がニューロピリンであること が明らかにされた (Cell, 90, 739 (1997) , Cell, 90, 753 (1997) ) 。 また、 ほぼ時期 を同じくしてニューロピリンのノックァゥトマウスの解析結果も発表され、 この ニューロピリンのノックァゥトマウスの表現型は Sema3Aのノックァゥトマウスの 表現型と非常に似ていること、 また当該ノックァゥトマウスの胎仔において神経 ガイダンス異常の認められることなどが明らかとなり、 両者が密接に関連してい ること力 nn vivoで確認された(Neuron, , 995 (1997) )。 また in vitroでは、 抗ニ ユーロピリン抗体によ.つて Sema3Aの活性が阻害されること、 さらに、 ニューロピ リンノックァゥトマウス由来の神経細胞では Seraa3Aによる成長円錐の退縮が全く 起こらなかったことなどが報告された(Neuron, 19, 995 ( 1997) )。 これらの報告に 基づけば、 Sema3Aは受容体であるニューロピリンに結合することによって成長円 錐の退縮を起こしていることは明らかである。 さらに in vitroの結合実験から、 ニューロピリンは、 例えばセマフォリン 3 E (Sema3E、 従来の M- SemaH) 等の他 のクラス 3型セマフォリンとも結合することが示されており (Neuron, , 539 (1997)、 Neuron, 19, 547 (1997) ) 、 Sema3Aのみならず他のクラス 3型セマフォリ ンの受容体もニューロピリンであると考えられている。
一方、 前記と時期を同じく して、 血管新生因子である VEGF (vascular endo- thelial growth factor) のうち生物学的に最も活性が強い VEGF165の特異的な受 容体複合体にこのニューロピリンが含まれており、 VEGF165とニューロピリンと の結合が KDR/Flk - 1を介した VEGF165の活性発現に必須であることが示された (Cell, 92, 735 (1998) )。
VEGFは、 培養血管内皮細胞に対する増殖作用、および血管透過性亢進作用の 2 つの性質を持つ物質として 1980年代に単離されたタンパク質であり、 ヒ トにおい ては転写に際しての選択的スプライシングにより、 4種類のサブタイプ( VEGF 121、 VEGF165、 VEGF189, VEGF206)の存在が報告されている(Science, 219, 983 (1983)、 J. Clin. Invest., 84, 1470 (1989)、 Biochem. Biophys. Res. Commun., 161, 851 (1989) )。 VEGFは、 培養系における血管内皮細胞の増殖、 遊走を促進し、 in vivoにおいては、 血管新生、 血管透過性の亢進を誘導することが知られている。 更に、 管腔形成の促進、 組織因子やプラスミノーゲンァクチベータ一など凝固線 溶系タンパク質の産生、 細胞接着分子の血管内皮細胞上への発現などを誘導する ことも知られている。 VEGFのレセプターとしては Flt-1及ひ T DR/Flk-1が知られて おり(Oncogene, 6, 1677 (1991)、 Science, 255, 989 (1992)、 Cell, 72, 835 (1993) )、 前記したように 1998年になって、 ニューロピリンが VEGF165の塩基性ドメインに 会合する細胞膜タンパク質であること、 また、 このニューロピリンの存在により KDR/Flk-1に対する VEGFの結合が約 10倍上昇し、生物活性も同程度上昇することが 明らかとなった (Cell, 92, 735 (1998) ) 0
以上のように、 Sema3Aおよび VEGF165は全く異なる作用を有する因子でありな 7 P
3 がら、 Sema3Aの活性発現、 および KDR/Flk-1を介した VEGF165の活性発現のいずれ においてもニューロピリンへの結合が必須であることが明らかとなってきた。 ま た最近になって、 Sema3Aと VEGF165との関係において、 Sema3Aの有する成長円錐 退縮活性は VEGF165により抑制され、 VEGF165の有する血管内皮細胞遊走活性は Sema3Aにより抑制されることが明らかにされている
(J. Cell. Biol. , 146 (1) , 233 (1999) ) 。
発明の開示
本発明は、 クラス 3型セマフォリンおよひ *VEGF165の作用に関して従来知られ ていなかった新たな知見を得たことに基づき、 当該セマフォリン、 VEGF165、 ま たは前記セマフォリンに対する阻害剤の新規な用途を提供することを目的とする。 すなわち本発明は、 クラス 3型セマフォリンを有効成分とする血管内皮細胞増殖 抑制剤、 V E G F 1 6 5を有効成分とする神経突起伸長促進剤、 またはクラス 3 型セマフォリンの阻害物質を有効成分とする血管内皮細胞増殖促進剤などを提供 することを目的とする。
本発明者らは、 クラス 3型セマフォリンに属する Sema3Aと VEGF165の作用とを 詳細に検討した結果、 Sema3Aは血管内皮細胞の増殖を抑制する効果を有すること、 および、 VEGF165は神経突起の伸長を促進する効果を有することを明らかにした。 そしてこのような知見を得たことにより、 クラス 3型セマフォリンは血管内皮細 胞増殖抑制剤として、 また VEGF165は神経突起伸長促進剤として使用できること が明らかとなった。
さらに本発明者らは、 Sema3Aの有する成長円錐退縮活性を阻害する阻害剤を血 管内皮細胞に作用させたところ、 当該阻害剤は血管内皮細胞増殖活性を有するこ とを明らカ こした。 このような、 セマフォリン阻害活性と血管内皮細胞増殖活性 との関連については従来全く示唆されておらず、 本発明により初めて明らかにさ れたことである。 前記のようなセマフォリン阻害活性と血管内皮細胞増殖活性と を併せ持つという、 新たな作用機序を有する薬剤は、 傷害部位において血管新生 の促進作用と神経の再生促進作用の両方の作用を発揮するため、 従来の血管新生 剤と比較してより傷害の修復が促進されるものと考えられる。
本発明は、 以上のような知見に基づき完成するに至ったものである。 すなわち本発明は、
(1) クラス 3型セマフォリン又はその改変体、 あるいはこれらをコードする 遺伝子を有効成分として含有する、 血管内皮細胞増殖抑制剤、
(2) VEGF 1 65又はその改変体、 あるいはこれらをコードする遺伝子を 有効成分として含有する、 神経突起伸長促進剤、
(3) 血管内皮細胞増殖促進剤を同定する方法であって、
(a) 被験物質とクラス 3型セマフォリンとを接触させ、 当該被験物質が当該セ マフォリンの有する成長円錐退縮活性を阻害するカゝ否かを測定する工程、 及び
(b) 当該被験物質を血管内皮細胞に接触させ、 当該被験物質が血管内皮細胞の 増殖を促進するか否かを測定する工程、
を含む方法、
(4) 前記 (3) 記載の方法により選択される、 神経突起伸長促進作用を有す る血管内皮細胞増殖促進剤、
(5) クラス 3型セマフォリンの有する成長円錐退縮活性を阻害する物質を有 効成分とする、 血管内皮細胞増殖促進剤、 ならびに
(6) クラス 3型セマフォリンの有する成長円錐 5¾|活性を阻害するが、 クラ ス 3型セマフォリンとニューロピリンとの結合は阻害しない物質を有効成分とす る、 前記 (5) 記載の血管内皮細胞増殖促進剤、 に関する。
本発明において血管内皮細胞増殖抑制剤とは、 クラス 3型セマフォリン又はそ の改変体、 あるいはこれらの物質をコードする遺伝子を有効成分として含有する ものである。 ここで 「クラス 3型セマフォリン」 とは、 セマフォリンドメインお よび Igドメインを有することを特徴とし、 セマフォリンドメインの分子進化樹を 作成した際にお互いに近縁なことが示されるセマフォリンを指すものである。 具 体的には Cell, ^,551(1999)に記載されており、 例えば Sema3A
(Cell, 75, 217(1993), Cell, 75, 1389(1993)) 、 Sema3E (国際公開第 98/22504号 パンフレット、 Genbank Ac No. AB002329) などが挙げられる。 これらクラス 3 型セマフォリンをコードする遺伝子の配列情報は全て、 インターネットのァドレ ス http: //www. semaphorin— nomenclature, comにおレヽて公開されているにめ、 当 該インターネット情報または前記文献等に記載の配列情報に基づき、 適当な DN A部分をハイプリダイゼーシヨンのプローブまたは P C Rのプライマ一とし、 例 えば脳由来の cDNAライブラリ一等を用いてクローニングすることができる。 これ らのクローニングは、 例えは olecular Cloning 2nd Edt. , Cold Spring Harbor Laboratory Press (1989)などの基本書に従い、 当業者ならば容易に行うことがで さる。
以上のようにして得られたクラス 3型セマフォリンをコードする遺伝子を発現 させてタンパクを産生することも現在では容易に行うことができ、 例えば前述の Molecular Cloning等の多くの成書や文献に基づいて実施することができる。 す なわち、 クローユングされた各クラス 3型セマフォリンをコードする遺伝子を公 知の発現ベクター (例えば pcDNAl. 1、 インビトロジェン社など) に連結した後、 適当な宿主に導入して発現 ·生産させることにより、 当該セマフォリンを得るこ とができる。 宿主としては、 原核性生物細胞または真核性生物細胞のいずれでも 良く、 例えば大腸菌株や動物細胞株 (COS細胞、 CH0細胞等) は広く普及しており 入手は容易である。 クラス 3型セマフォリンは分泌型のセマフォリンであるため、 形質転換細胞の培養上清中に当該セマフォリンは存在している。 従って、 通常の カラムクロマトグラフィー又は抗体を用いたァフィ二ティー精製等の方法により、 当該セマフォリンを容易に精製することができる。
本発明においてクラス 3型セマフォリンの 「改変体」 とは、 例えば、 1)クラス 3型セマフォリンをコードする遺伝子とストリンジェントな条件下でハイブリダ イス 'する DNAによりコードされるタンパク質、 2)クラス 3型セマフォリンのアミ ノ酸配列に対して 1若しくは複数 (好ましくは数個) のアミノ酸が置換、 欠失及 び Z又は付カ卩されたアミノ酸配列からなるタンパク質、 などのうち、 血管内皮細 胞増殖抑制活性を有するものを指す。 このようなクラス 3型セマフォリンの改変 体をコードする遺伝子は、 例えば部位特異的突然変異誘発法、 PCR法、 または通 常のハイブリダィゼーシヨン法などにより容易に得ることができる。 具体的には、 例えば国際公開第 98/22504号パンフレットなどを参考にして行うことができる。 以上のようにして作製されたクラス 3型セマフォリンおよびその改変体、 ある いはこれらをコ一ドする遺伝子が血管内皮細胞増殖抑制活性を有することを確認 する方法としては、 例えばヒト臍帯静脈血管内皮細胞である HUVEC (大日本製 薬) ゃゥシ大動脈内皮細胞である BAE細胞 (セルシステムズ) などの血管内皮細 胞に対して前記セマフォリン等を添加 ·作用させ、 例え miTT溶液 (ケミコン 社) 添加後に細胞内に蓄積した Forraazan (生細胞中で生成された MTT変換体) の 量を測定することなどによって、 容易に測定することができる。 詳しくは実施例 を参照されたい。
本発明の血管内皮細胞増殖抑制剤は、 上記したようなクラス 3型セマフォリン 又はその改変体、 あるいはこれらの物質をコードする遺伝子を有効成分として含 有するものであり、 血管内皮細胞の増殖を抑制することにより血管新生を抑制す る効果を有する。 従って本発明の血管内皮細胞増殖抑制剤は、 血管新生が病態の 形成、 進展に関与することが知られている各種疾患に適用することができる。 具体的には、 悪性腫瘍 (腎癌、 前立腺癌、 卵巣癌、 力ポジ肉腫など) 、 眼内血 管新生性疾患 (糖尿病性網膜症、 血管新生性緑内障、 未熟児網膜症など) 、 慢性 関節リウマチ、 血管腫、 B a s e d o w病 (甲状腺機能亢進症) 、 動脈硬化、 乾 癬、 良性腫瘍、 その他血管新生を伴う炎症性疾患などに適用することができる。 本発明の血管内皮細胞増殖抑制剤のうち、 クラス 3型セマフォリン又はその改 変体タンパクを有効成分とする場合には、 以下のような投与方法、 投与形態およ び投与量が使用され得る。
すなわち、 本発明の血管内皮細胞増殖抑制剤の患者への投与方法としては、 静 脈注射による投与が好ましいが、 経口投与、 坐薬としての投与、 皮下注射、 筋肉 t, 局所注入、 腹腔内投与、 さらには点眼や塗布などが行える。 本発明の血管 内皮細胞増殖抑制剤は、 上記の投与方法に依存して、 種々の単位投与形態で投与 することができる。 例えば静脈投与のためには、 本発明のタンパク質を、 医薬と して許容され得る担体、 好ましくは水性担体の中に溶解または懸濁させて用いる ことができる。 水性担体としては、 例えば、 水、 緩衝化水、 生理的食塩水などを 使用することができる。 このようにして作製された水溶液は、 そのまま包装する 、 あるいは凍結乾燥することができ、 凍結乾燥した調製物は投与前に無菌の水 溶液に溶解させて使用することができる。
以上の調製物は、 医薬として許容される補助剤、 例えば、 ph調節剤あるいは緩 衝剤、 張度調節剤、 浸潤剤などを、 より具体的には、 例えば酢酸ナトリウム、 乳 酸ナトリウム、 塩化ナトリウム、 塩ィ匕カリウム、 塩化カルシウム、 ソノレビタンモ ノラウレートなどを含有することができる。
経口投与のためには、 本発明のタンパク質を、 粉末、 錠剤、 ピル、 カプセル剤 及びシロップ剤の単位投与形態にして用いることができる。 また皮下注射、 筋肉 注射、 局所注入、 腹腔内投与のためには、 本発明のタンパク質を水性または油担 体の中に溶解または懸濁させて用いることができる。 あるいは、 コラーゲン等の 生体親和性の材料を用いて、 徐放性製剤として投与することもできる。
以上のような本発明の血管内皮細胞増殖抑制剤の投与量は、 一日量 0. 0001 〜 100mg、 好ましくは 0. 001〜10mg程度を症状が改善されるまで投与することが可 能である。
本発明の血管内皮細胞増殖抑制剤のうち、 クラス 3型セマフォリン又はその改 変体をコードする遺伝子を有効成分とし、 遺伝子治療剤として使用する際には、 以下のような遺伝子導入方法、 導入形態および導入量が使用され得る。
前記遺伝子を有効成分とする遺伝子治療剤を患者に投与する場合、 その投与形 態としては非ウィルスベクターを用いた場合と、 ウィルスベクターを用いた場合 の二つに大別される (実験医学別冊、 遺伝子治療の基礎技術、 羊土社、 1996) 。 以下、 具体的に説明する。
A. 非ウィルスベクターを用いる場合
遺伝子発現ベクターに本発明の D N Aを組み込み、 リン酸一カルシウム共沈法、 リボソームを用いて D N A分子を導入する方法 (リボソーム法、 リポフエクチン 法、 リポフエクトァミン法、 HV J—リボソーム法) 、 エレクト口ポレーシヨン 法、 マイクロインジェクション法、 パーティクルガンで坦体とともに D NA分子 を細胞に移入する方法、 n a k e d—D N Aの直接導入法等の何れかの方法によ り組換え発現ベクターを細胞内に取り込ませることが可能である。 ここで用いら れる発現ベクターとしては、 例えば p C A G G S (Gene 108, 193-200 (1991) ) 、 p B K— CMV、 p c D N A 3 . 1、 p Z e o S V (インビトロゲン社、 ス トラ タジーン社)等の市販のベクターが挙げられる。
B . ウィルスベクターを用いる場合
ウィルスベクターとしては、 組換えアデノウイルス、 レトロウイルス等のウイ ルスベクターを用いた方法が代表的なものである。 より具体的には、 例えば、 無 毒化したレトロウイルス、 アデノウイルス、 アデノ随伴ウィルス、 ヘルぺスウイ ルス、 ワクシニアウィルス、 ボックスウィルス、 ポリオウイルス、 シンビスウイ ルス、 センダイウィルス、 SV40、 免疫不全症ウィルス (H I V) 等の DNA ウィルスまたは RNAウィルスに本発明の DNAを導入し、 細胞に組換えウィル スを感染させることによって、 細胞内に遺伝子を導入することが可能である。 前記ウィルスベクターの内、 アデノウィルスの感染効率が他のウィルスベクタ 一を用いた場合よりもはるかに高いことが知られており、 従って、 アデノウィル スベタター系を用いることが好ましい。
これらの方法の何れかを用いることによって、 前記遺伝子を患者に投与するこ とができる。 患者への投与方法は、 治療目的の疾患、 症状などに応じた適当な投 与経路により投与される。 例えば、 動脈、 静脈、 皮下、 筋肉内等に投与すること などが可能である。 なお非ウィルスベクターによる遺伝子治療では、 局所投与や 組織移行性を高めた剤形との組み合わせ等によつて疾患部位の近傍に遺伝子を導 くことが好ましいが、 ウィルスベクターによる遺伝子治療では、 必ずしも局所投 与をする必要はなく、 静脈内投与等も可能である。 投与形態としては、 製剤形態
(例えば液剤など) をとり得るが、 必要に応じて慣用の担体等を加えても良い。 また、 疾患部位の周囲に遺伝子を存在し易くするために、 徐放性の製剤 (ミニべ レッ ト製剤等) を調製し患部近くに埋め込むことも可能であり、 あるいはォスモ チックポンプなどを用いて患部に連続的に徐々に投与することも可能である。 本発明の遺伝子治療剤を実際に医薬として作用させるには、 DNAを直接体内 に導入する i n V i V o法、 及びヒ トからある種の細胞を取り出して体外で D NAを該細胞に導入し、 その細胞を体内に戻す e X V i v o法がある (日経サ ィエンス、 1994年 4月号、 20— 45頁、 月刊薬事、 36 (1) , 23— 4 8 ( 1994) 、 実験医学増刊、 12 (15) 、 (1994) ) 。 本発明では、 i n V i v o法が好ましい。
製剤中の DNAの含量は、 治療目的の疾患、 患者の年齢、 体重等により適宜調 節することができるが、 通常、 本発明の DN Aとして 0001— 100mg、 好ましくは 0. 001— 10mgであり、 これを数日ないし数ケ月に 1回投与す るのが好ましい。
本発明において神経突起伸長促進剤とは、 VEGF165又はその改変体、 あるいは これらの物質をコードする遺伝子を有効成分として含有するものである。 ここで 「VEGF165」 とは、 Science, ^, 1306 ( 1989)に記載の配列を有するものであり、 当該配列情報に基づき当業者ならば VEGF165の遺伝子を容易にクローニングし、 またタンパク質を発現することができる。 また、 VEGF165は市販されており (例 えばゲンザィム社) 、 これらの市販品を利用することもできる。
以上のような VEGF165およびその遺伝子は、 前記クラス 3型セマフォリンと同 様の手法により調製することができる。 さらに、 VEGFの改変体およびその遺伝子 についても、 前記クラス 3型セマフォリンの改変体と同様の手法により調製する ことができる。
以上のようにして作製された VEGF165およびその改変体、 あるいはこれらをコ ードする遺伝子は神経突起伸長促進活性を有するものであるが、 ここで 「神経突 起伸長促進活性」 とは、 クラス 3型セマフォリンの有する成長円錐退縮活性、 神 経突起伸長阻害活性を阻害する活性を指す。 VEGF165およびその改変体、 あるい はこれらをコードする遺伝子が神経突起伸長促進活性を有することを確認する方 法としては、 例えば、 国際公開第 98/22504号パンフレットに記載の神経突起伸長 促進活性、 成長円錐退縮阻害活性の測定法や、 後述の実施例に記載の方法などが 挙げられる。
本発明の神経突起伸長促進剤は、 上記したような VEGF165又はその改変体、 あ るいはこれらの物質をコードする遺伝子を有効成分として含有するものであり、 神経突起の伸長を促進することにより、 例えば骨折等による脊髄損傷の治療薬と して使用することができる。
本発明の神経突起伸長促進剤の具体的な投与方法、 投与形態および投与量につ いては、 前記血管内皮細胞増殖抑制剤と同様の投与方法、 投与形態および投与量 が使用され得る。
本発明における血管内皮細胞増殖促進剤とは、 クラス 3型セマフォリンの有す る成長円錐退縮活性を阻害する物質を有効成分として含有するものである。 ここ で、 クラス 3型セマフォリンの有する成長円錐退縮活性を阻害する物質とは、 ク ラス 3型セマフォリンの有する成長円錐退縮活性を阻害するものであれば、 その 構造 ·形状等は問わず、 タンパク性の因子、 低分子化合物等の種々の物質が含ま れる。 具体例としては、 実施例に記載の化合物 M162が挙げられる。 ここで M162 とは脂肪族化合物であり、 また紫外吸収スぺクトルが弱い化合物である。
被験物質がセマフォリンの有する成長円錐退縮活性を阻害する力否かを測定す る手法としては、 例えば国際公開第 98/22504号パンフレツ卜に記載の成長円錐退 縮活性の阻害活性測定法や、 後述の実施例に記載の方法などが挙げられる。
また、 前記測定法により選択された陽性物質が血管内皮細胞増殖促進活性を有 することは、 前記血管内皮細胞増殖抑制剤の測定法と同様の手法により測定する ことができる。 詳しくは後述の実施例を参照されたい。 以上の測定系に被験物質 を供することにより、 本発明の血管内皮細胞増殖促進剤を容易に選択することが できる。
本発明においては、 前記の如き血管内皮細胞増殖促進剤を同定する方法をも提 供するものである。 すなわち本発明は、 血管内皮細胞増殖促進剤を同定する方法 であって、
( a ) 被験物質とクラス 3型セマフォリンとを接触させ、 当該被験物質が当該セ マフォリンの有する成長円錐退縮活性を阻害するか否かを測定する工程、 及び
( b ) 当該被験物質を血管内皮細胞に接触させ、 当該被験物質が血管内皮細胞の 増殖を促進する力、否かを測定する工程、
を含む方法をも提供するものである。
本発明の同定方法により、 セマフォリンの有する成長円錐退縮活性を阻害し、 かつ、 血管内皮細胞増殖促進活性を有する物質を選択することができる。 このよ うな、 セマフォリン阻害活性と血管内皮細胞増殖活性とを併せ持つという、 従来 にない新たな作用機序を有する薬剤は、 傷害部位において血管新生の促進作用と 神経の再生促進作用の両方の作用を発揮するため、 従来の血管新生剤と比較して より傷害の修復が促進されるものと考えられる。
本発明の血管內皮細胞増殖促進剤は、 上記したようにクラス 3型セマフォリン の有する成長円錐退縮活性を阻害する物質を有効成分として含有するものであり、 血管内皮細胞の増殖を促進することにより血管新生を促進するものである。 従つ て本発明の血管内皮細胞増殖促進剤は、 例えば虚血性疾患または動脈疾患といつ た循環器系の疾患に適用することができる。 すなわち心疾患としては、 虚血性心 疾患、 心筋梗塞、 急性心筋梗塞、 心筋症、 狭心症、 不安定狭心症、 冠動脈硬化、 心不全などが挙げられ、 四肢虚血性疾患としては、 閉塞性動脈硬化症、 バージャ —病、 血管損傷、 動脈塞栓症、 動脈血栓症、 臓器動脈閉塞、 動脈瘤などが挙げら れる。 さらに本発明の血管内皮細胞増殖促進剤は、 PTCA後の再狭窄や血管移植後 の吻合部狭窄の予防にも適用することができ、 さらに創傷治癒の促進のためにも 使用され得る。
本発明の血管内皮細胞増殖促進剤の具体的な投与方法、 投与形態および投与量 については、 前記血管内皮細胞増殖抑制剤と同様の投与方法、 投与形態および投 与量が使用され得る。
以上のような本発明の血管内皮細胞増殖促進剤の好ましい形態は、 クラス 3型 セマフォリンの有する成長円錐退縮活性を阻害するという特徴のみならず、 クラ ス 3型セマフォリンとニューロピリンとの結合を阻害しないという特徴をも併せ 持つ物質を有効成分とするものである。 当該物質も、 前記の活性を有する限り、 その構造 ·形状等は問わず、 具体例としては実施例に記載の M162が挙げられる。 なお、 クラス 3型セマフォリンとニューロピリンとの結合を阻害するか否かは、 後述の実施例に記載の方法に準じて測定することができる。
図面の簡単な説明
図 1は、 Sema3Aの有する成長円錐退縮活性を VEGF165が濃度依存的に阻害した 結果を示すグラフである。 図中、 縦軸は成長円錐退縮活性を、 また横軸は VEGF165の濃度を示す。 図には VEGF165処理後に Sema3Aを添加した場合 (白丸: + Sema3A) と Sema3Aを添加しなかった場合 (黒丸:一 Sema3A) を示した。
図 2は、 BAE細胞 (牛大動脈内皮細胞) の増殖を Sema3Aが濃度依存的に抑制し た結果を示すグラフである。 図中、 縦軸は細胞増殖を、 横軸は Setna3Aの濃度を示 す。 白カラムは VEGF165 (3ng/ml) 存在下、 黒カラムは VEGF165非存在下での場合 を示す。 各カラムに標準偏差を付加した (n=6) 。 t検定 (Student's) の結果、 Sema3A^添加に比較して統計的有意差が認められた点を *で示した (* p<0. 05、 * * pく 0. 01) 。 図 3は、 Sema3Aの有する成長円錐退縮活性を M162が濃度依存的に阻害した結果 を示すグラフである。 図中、 縦軸は成長円錐退縮活性を、 横軸は M162の濃度を示 す。 図には M162処理後に Sema3Aを添加した場合 (白丸: +Sema3A) と Sema3Aを添 加しなかった場合 (黒丸: 一 Sema3A) を示した。 同時に各点には標準偏差
(n=3) も表示した。
図 4は、 Sema3A-APのニューロピリンへの結合を M162は阻害しないことを示す グラフである。 図中、 縦軸はニューロピリンに結合した Sema3A- AP量 (あるいは APのみ) を示す。 左カラム (白) は AP、 中央カラム (グレー) は Sema3A- AP単独、 右カラム (黒) は M162存在下での Sema3A- APのニューロピリンへの結合を示す。 図 5は、 Sema3Aの活性阻害剤 (M162) による BAE細胞 (ゥシ大動脈内皮細胞) の増殖促進作用を示したグラフである。 図中、 縦軸は 570nmの吸光度で表した細 胞増殖を、 横軸は M162の濃度を示す。 黒丸は VEGF165 (3ng/ral) 存在下、 白丸は VEGF165非存在下での場合を示す。 各点には標準偏差 (n=6) も示した。 t検定 (Student's) の結果、 M162未処理に比較して統計的有意差が認められた点を * で示した (* pく 0. 05、 * * * p<0. 001) 。
実施例
以下、 実施例により本発明を具体的に説明するが、 本発明はこれらの実施例に よりなんら限定されるものではない。
実施例 1
VEGF165による Sema3Aの活性阻害作用
実験に使用する Sema3Aは以下のようにして調製した。 すなわちまず、 Neuron, 14, 941 (1995)に記載の Setna3Aの配列情報をもとに PCR反応を行うことによりクロ —ニングされた Sema3Aのシグナル配列の下流に His6配列を付加した遺伝子を発現 プラスミ ド pUCSR ひに組み込み、 この発現プラスミ ドを FuGENE (ベーリンガー) ト ランスフエクシヨン試薬を用いてメーカーのプロトコールにしたがって C0S7細胞 に導入した。 この形質転換細胞の培養上清よりニッケルァフイエティーカラムを 用いて文献( J . Neurosi. , 17, 9183 (1997) )に記載の方法で精製することにより、 Sema3Aタンパクを調製した。 また VEGF165は、 ゲンザィム社製のものを用いた。 ニヮトリ E7後根神経節 (DRG) を常法により調製し、 10%FCSを含む F12培地中 でー晚培養した。 その後、 培地に0
Figure imgf000014_0001
の¥56?165を添加し、 1時間 培養した後に、 培地に更に 2u/ml (50%の成長円錐を退縮させる Sema3Aの濃度を lu/mlとする) のマウスセマフォリン 3A (Sema3A)を添加し、 更に 1時間培養した。 1時間経過後、 すみやかに 1 %になるようにダルタルァノレデヒドを添加し、 室温 に 15分間放置し組織片を固定した後に、 顕微鏡下で退縮した成長円錐の割合を計 測した。 結果を図 1に示す。 図 1に示すように、 VEGF165の濃度が増すに従って 退縮する成長円錐の割合が減少した。 この時、 Setna3Aの活性を 50%阻害する VEGF165の濃度は約 l i g/mlであった。 一方、 VEGF165単独では 5 μ g/mlの濃度で 添加しても全く影響を示さなかった。 これらの結果から、 VEGF165によって Sema3Aの有する神経突起の成長円錐退縮活性の阻害されることが明らかとなった。 実施例 2
Setna3Aによる血管内皮細胞増殖抑制作用
BAE細胞 (Bovine Aortic Endotherial Cel lノウシ大動脈内皮細胞:セルシス テムズ) を 96ゥエルプレート (住友べ一クライ ト ¾ 、 SUMILON CELLTIGHT PL) に 1ゥエルあたり 10000個撒き込み (培地: DMEM+10% FCS、 100 /x lZゥエル) 、 同時に、 精製 Sema3A (最終濃度 50、 100 ng/ml) を添加し、 37°C、 5% C02存在下 で 2日間培養した。 培養終了後、 5 mg/mlの MTT溶液 (ケミコン社製) を各ゥエル に 10 /i l添加し、 さらに 1時間培養した。 その後、 培養上清を除き、 50 /x lの DMS0 で細胞内に蓄積した Formazan (生細胞中で生成された MTT変換体) を溶解し、 570 nmの吸光度を測定することにより、 BAE細胞の增殖を測定した。 結果を図 2に示 す。
図 2から明らかなように、 添加した Sema3Aの濃度に依存して血管内皮細胞の増 殖抑制効果がみられた。
実施例 3
Sema3Aの活性阻害剤の同定
ニヮトリ E7後根神経節 (DRG) を常法により調製し、 10%FCSを含む培地中で一 晚培養した。 その後、 培地に0
Figure imgf000014_0002
/1 /1111の\1162を添加し、 1時間培養し た後に、 2u/mlのマウス Setna3Aを添加し、 更に 1時間培養した。 1時間経過後、 すみやかに 1%になるようにダルタルァノレデヒドを添加し、 室温に 15分間放置し組 織片を固定した後に顕微鏡下で退縮した成長円錐の割合を測定した。 結果を図 3 に示す。
図 3に示すように、 M162の濃度が増すに従って退縮する成長円錐の割合が减少 した。 一方、 M162職虫では 10 /i g/mlの濃度で添加しても全く影響を示さなかった。 これらの結果から、 M162によって Setna3Aの有する神経突起の成長円錐退縮活性の P且害されることが明らかとなつた。
実施例 4
Sema3Aとニューロピリンとの結合に対する Sema3A阻害剤の影響
Sema3Aのカルボキシ末端の 14アミノ酸を欠失させ、 代わってヒト胎盤由来アル カリホスファターゼ (AP) を付加した融合蛋白 (Sema3A- AP) をコードする遺伝 子を発現プラスミド pUCSR aに組み込んだ。 この発現プラスミドを C0S7細胞に FuGENE6トランスフエクシヨン試薬 (ベーリンガー 'マンハイム) を用いて導入 し、 その培養上清中に Sema3A- APを発現させた。 Setna3A-APを含む培養上清は、 発 現プラスミド導入の 3日後に回収した (以下、 回収した培養上清を Sema3A- AP CM と略す) 。
C0S7細胞にラットニユーロピリン遺伝子 (GenBank Ac No. AF016296) を組み 込んだ発現プラスミ ド (pUCSR a -NP1) を FuGENE6トランスフエクション試薬を用 いて導入し、 4時間培養後に 6ゥエルプレート (SUMILON CELLTIGHT PL) に 500, 000細胞 ウエルで撒き直し、 さらに 2 間培養した。 このニューロピリン 発現 C0S7細胞を 1ゥェルあたり 2 mlの HBH緩衝液 (10 ttiM HEPES/pH7. 2, 0. 5% BSA,
0. 5 mM NaN3を含む Hank's- balanced salt solut ion) で 1回洗浄し、 HBH緩衝液 で希釈した Sema3A-AP CMを単独あるレ、は M162とともに添カ卩し (0. 5 ml ウエル) 、 室温に 90分間放置した。 その後、 上清を除き、 細胞を HBH緩衝液 (2 tnlノウェ ノレ) で 6回洗浄することで過剰の Sema3A_APを除去した。 洗浄後、 10 mM Tris- HCl/pH8. 0, 1% Triton X-100 ( 1 ml/ゥエル) を添加することで C0S7の細胞膜を 可溶化し、 遠心 (15, 000 rpm, 10分) によって不溶物を除いた。 この操作により、 C0S7細胞表面上のニューロピリンに結合した Sema3A- APは可溶性画分に回収され たことになる。
次に、 ニューロピリンに結合した Sema3A- AP量をその APの活性を測定すること で調べた。 まず、 得られた可溶性画分を 65°Cで 30分間処理することで C0S7細胞に 由来する内在性 APを失活させた。 これに等量の 2x SEAP緩衝液 (2 M
diethanolamine/pH9. 8, 1 mM MgC12, 20 mM L-homoarginine) 及び 1/10容量の 120 mM p-nitrophenyl phosphate (シグマ) を加え、 室温に 24〜48時間放置した 後、 APによって生成する p - nitrophenol (p - nitrophenyl phosphateの脱ジン酸 体) の 405 nmの吸光度を測定した。 以上の操作を APのみで処理したものについて も行った (ネガティブコントロール) 。
その結果、 図 4に示すように Sema3A- AP単独の場合と Sema3A - APと M162が共存し た場合とで可溶性画分中の Sema3A- AP量に違いはなく、 M162は Sema3A- APのニュー 口ピリンへの結合を阻害しないことが示された。 なお別途、 M162は AP活性に影響 しないことを確認している。
実施例 5
Sema3A阻害剤による血管内皮細胞増殖促進作用
BAE細胞を 96ゥエルプレートに 1ゥエルあたり 10000個撒き込み、 同時に 0 ju M〜 5 /z Mの M162を添加し、 37°C、 5% C02存在下で 2日間培養した。 培養終了後、 5 mg/mlの MTT溶液を各ゥエルに 10 i l添加し、 さらに 1時間培養した。 その後、 培 養上清を除き、 50 1の1) 150で細胞内に蓄積した 0^ 30 (生細胞中で生成され た MTT変換体) を溶解し、 570 nmの吸光度を測定することにより、 BAE細胞の増殖 を測定した。 以上の操作を血管内皮細胞增殖因子 (VEGF165) の存在下、 非存在 下の両方の場合で行った。 結果を図 5に示す。 図 5に示すように M162の濃度が增 すに従つて細胞増殖が促進された。
産業上の利用の可能性
本発明により、 クラス 3型セマフォリンを有効成分とする血管内皮細胞増殖抑 制剤、 V E G F 1 6 5を有効成分とする神経突起伸長促進剤、 またはクラス 3型 セマフォリンの阻害物質を有効成分とする血管内皮細胞増殖促進剤などを提供す ることができる。

Claims

請 求 の 範 囲
1. クラス 3型セマフォリン又はその改変体、 あるいはこれらをコードする遺 伝子を有効成分として含有する、 血管内皮細胞増殖抑制剤。
2. VEGF 165又はその改変体、 あるいはこれらをコードする遺伝子を有 効成分として含有する、 神経突起伸長促進剤。
3. 血管内皮細胞増殖促進剤を同定する方法であって、
(a) 被験物質とクラス 3型セマフォリンとを接触させ、 当該被験物質が当該セ マフォリンの有する成長円錐退縮活性を阻害するカゝ否かを測定する工程、 及び
(b) 当該被験物質を血管内皮細胞に接触させ、 当該被験物質が血管内皮細胞の 増殖を促進する力否かを測定する工程、
を含む方法。
4. 請求項 3記載の方法により選択される、 神経突起伸長促進作用を有する血 管内皮細胞増殖促進剤。
5. クラス 3型セマフォリンの有する成長円錐退縮活性を阻害する物質を有効 成分とする、 血管内皮細胞増殖促進剤。
6. クラス 3型セマフォリンの有する成長円錐退縮活性を阻害するが、 クラス 3型セマフォリンとニューロピリンとの結合は阻害しない物質を有効成分とする、 請求項 5記載の血管内皮細胞増殖促進剤。
PCT/JP2000/005817 1999-08-30 2000-08-29 Nouvelles utilisations de semaphorine et de facteur de croissance de cellules endotheliales vasculaires WO2001015721A1 (fr)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AU67334/00A AU6733400A (en) 1999-08-30 2000-08-29 Novel uses of semaphorin and vegf

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11/243303 1999-08-30
JP24330399 1999-08-30

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2001015721A1 true WO2001015721A1 (fr) 2001-03-08

Family

ID=17101837

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2000/005817 WO2001015721A1 (fr) 1999-08-30 2000-08-29 Nouvelles utilisations de semaphorine et de facteur de croissance de cellules endotheliales vasculaires

Country Status (2)

Country Link
AU (1) AU6733400A (ja)
WO (1) WO2001015721A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001076620A3 (en) * 2000-04-12 2001-12-20 Vlaams Interuniv Inst Biotech Use of vegf and homologues to treat neuron disorders

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5416197A (en) * 1993-10-15 1995-05-16 Trustees Of The University Of Pennsylvania Antibodies which bind human collapsin
WO1998022504A1 (fr) * 1996-11-15 1998-05-28 Sumitomo Pharmaceuticals Company, Limited Nouveaux genes de semaphorine (i)

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5416197A (en) * 1993-10-15 1995-05-16 Trustees Of The University Of Pennsylvania Antibodies which bind human collapsin
WO1998022504A1 (fr) * 1996-11-15 1998-05-28 Sumitomo Pharmaceuticals Company, Limited Nouveaux genes de semaphorine (i)

Non-Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
CHEDOTAL ALAIN ET AL.: "Semaphorins III and IV repel hippocampal axons via two distinct receptors", DEVELOPMENT, vol. 125, no. 21, 1998, pages 4313 - 4323, XP002933950 *
MIAO HUA-QUAN ET AL.: "Neuropilin-1 mediates collapsin-1/semaphorin III inhibition of endothelial cell motility: functional competition of collapsin-1 and vascular endothelial growth factor-165", THE JOURNAL OF CELL BIOLOGY, vol. 146, no. 1, 12 July 1999 (1999-07-12), pages 233 - 241, XP002933949 *
SOKER SHAY ET AL.: "Neuropilin-1 is expressed by endothelial and tumor cells as an isoform-specific receptor for vascular endothelial growth factor", vol. 92, no. 6, 1998, pages 735 - 745, XP002933951 *

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001076620A3 (en) * 2000-04-12 2001-12-20 Vlaams Interuniv Inst Biotech Use of vegf and homologues to treat neuron disorders

Also Published As

Publication number Publication date
AU6733400A (en) 2001-03-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE60219611T2 (de) Modifizierte annexin-proteine und verhinderung und behandlung von thrombose
Nobori et al. Deletions of the cyclin-dependent kinase-4 inhibitor gene in multiple human cancers
JP2002532068A (ja) 血管新生阻害タンパク質に結合するタンパク質およびそれを使用した組成物および方法
US7408040B2 (en) Antibodies to PDGF-D
JPH08505765A (ja) Eck受容体リガンド
EP1444995A1 (en) FGF-2 derived proteins for the preparation of biomaterials or medical devices such as stents
JP2001512319A (ja) 細胞のNF−κB活性化を調節するための組成物および方法
JP5025646B2 (ja) 虚血性心疾患の治療方法
JPH09509324A (ja) 増殖阻止ホメオボックス遺伝子
JP2002541849A (ja) 血管内皮細胞増殖因子変異体とその用途
US5434185A (en) Method for inhibiting angiogenesis with aurintricarboxylic acid, its analogues or salts
JP2010270156A (ja) 虚血性疾患の予防または治療剤
JP2003509042A (ja) 新規血管形成阻害剤
US7148037B2 (en) Platelet-derived growth factor D, DNA coding therefor, and uses thereof
US20030228283A1 (en) Preventing secondary lymphedema with VEGF-D DNA
EP2268302B1 (en) Bmp-7 for use in treating neointimal hyperplasia
WO2001015721A1 (fr) Nouvelles utilisations de semaphorine et de facteur de croissance de cellules endotheliales vasculaires
JP2006527192A (ja) 血管内皮増殖因子融合構築物およびその使用方法
JP2001506863A (ja) Dp転写因子のペプチドアンタゴニスト
US20030199441A1 (en) Procollagen (III) Propeptides and Related Substances for Treating Fibrotic Diseases
ZA200600914B (en) Methods and compositions for treating disorders of the extracellular matrix
US9371523B2 (en) Cell migration regulator
JP2003528609A (ja) バスコスタチンおよび他のニドゲンドメインの抗血管形成特性および抗腫瘍特性
JPH083065A (ja) 肝臓障害に対する治療剤
CN117384257A (zh) 小分子多肽kp-4在制备治疗肾脏纤维化或慢性肾脏病的药物中的用途

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BY BZ CA CH CN CR CU CZ DE DK DM DZ EE ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NO NZ PL PT RO RU SD SE SG SI SK SL TJ TM TR TT TZ UA UG US UZ VN YU ZA ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): GH GM KE LS MW MZ SD SL SZ TZ UG ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE CH CY DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE BF BJ CF CG CI CM GA GN GW ML MR NE SN TD TG

DFPE Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed before 20040101)
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
REG Reference to national code

Ref country code: DE

Ref legal event code: 8642

122 Ep: pct application non-entry in european phase