WO1999036861A1 - Procede de stockage de donnees de series chronologiques et systeme de base de donnees de series chronologiques, procede et systeme de traitement de donnees de series chronologiques, systeme d'affichage de donnees de series chronologiques et support d'enregistrement - Google Patents

Procede de stockage de donnees de series chronologiques et systeme de base de donnees de series chronologiques, procede et systeme de traitement de donnees de series chronologiques, systeme d'affichage de donnees de series chronologiques et support d'enregistrement Download PDF

Info

Publication number
WO1999036861A1
WO1999036861A1 PCT/JP1999/000129 JP9900129W WO9936861A1 WO 1999036861 A1 WO1999036861 A1 WO 1999036861A1 JP 9900129 W JP9900129 W JP 9900129W WO 9936861 A1 WO9936861 A1 WO 9936861A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
data
time
series data
series
display
Prior art date
Application number
PCT/JP1999/000129
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Ken Uemura
Tsunehiro Saito
Satoshi Yoshida
Shinji Yamamura
Hiroshi Takamuku
Koji Abematsu
Original Assignee
Asahi Glass Company Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Glass Company Ltd. filed Critical Asahi Glass Company Ltd.
Priority to EP99900336A priority Critical patent/EP0996070A4/en
Priority to US09/381,276 priority patent/US6609085B1/en
Publication of WO1999036861A1 publication Critical patent/WO1999036861A1/ja

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B23/00Testing or monitoring of control systems or parts thereof
    • G05B23/02Electric testing or monitoring
    • G05B23/0205Electric testing or monitoring by means of a monitoring system capable of detecting and responding to faults
    • G05B23/0208Electric testing or monitoring by means of a monitoring system capable of detecting and responding to faults characterized by the configuration of the monitoring system
    • G05B23/0216Human interface functionality, e.g. monitoring system providing help to the user in the selection of tests or in its configuration
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/418Total factory control, i.e. centrally controlling a plurality of machines, e.g. direct or distributed numerical control [DNC], flexible manufacturing systems [FMS], integrated manufacturing systems [IMS], computer integrated manufacturing [CIM]
    • G05B19/41875Total factory control, i.e. centrally controlling a plurality of machines, e.g. direct or distributed numerical control [DNC], flexible manufacturing systems [FMS], integrated manufacturing systems [IMS], computer integrated manufacturing [CIM] characterised by quality surveillance of production
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B23/00Testing or monitoring of control systems or parts thereof
    • G05B23/02Electric testing or monitoring
    • G05B23/0205Electric testing or monitoring by means of a monitoring system capable of detecting and responding to faults
    • G05B23/0259Electric testing or monitoring by means of a monitoring system capable of detecting and responding to faults characterized by the response to fault detection
    • G05B23/0264Control of logging system, e.g. decision on which data to store; time-stamping measurements
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/31From computer integrated manufacturing till monitoring
    • G05B2219/31288Archive collected data into history file
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/31From computer integrated manufacturing till monitoring
    • G05B2219/31323Database for CIM
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/32Operator till task planning
    • G05B2219/32128Gui graphical user interface
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/32Operator till task planning
    • G05B2219/32194Quality prediction
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/42Servomotor, servo controller kind till VSS
    • G05B2219/42266Variable sampling rate, slow at low velocity
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P90/00Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
    • Y02P90/02Total factory control, e.g. smart factories, flexible manufacturing systems [FMS] or integrated manufacturing systems [IMS]

Definitions

  • Time series data storage method and time series database system time series data processing method and time series data processing system, time series data display system, and recording medium
  • the present invention relates to processing of time-series data represented by trend data of an industrial plant that operates continuously, more specifically, data storage on a recording medium, data development on a memory, data transfer via a network, data transfer, and the like. Time-series data for readout and display, etc.
  • Time series database system Data storage method and time series database system, time series data processing method and time series data processing system, time series data display system, and its time series data or time series
  • the present invention relates to a recording medium on which a column data processing program is recorded.
  • the time-series data is subdivided into files of a predetermined size and stored.
  • Such a data storage method has a problem that when a large amount of data is stored for a long period of time, a process of extracting necessary data and displaying trend data becomes very complicated.
  • time-series data having a sampling period ⁇ TO must be read out sequentially, and there is a problem that much time is required for reading and displaying data. For example, if there is a request to read data for a very long time at a sampling period TL larger than ⁇ ⁇ 0, all data for the period required at the finest sampling period ⁇ ⁇ 0 is read, and then the sampling period A Work to thin out data in TL is required. For this reason, there is a problem in that it takes time and effort to uselessly read data and thin out, and the display processing is extremely inefficient, and the demand for high-speed processing cannot be satisfied.
  • time-series data When saving time-series data on a recording medium, reading out time-series data for display processing and expanding it in memory, or transferring time-series data via a network, the amount of data handled is as small as possible. In addition, there is a demand for speeding up processing relating to access to time-series data by enabling efficient processing.
  • a database that concentrates and stores data of multiple groups in each plant on one host device
  • a system configuration may be used.
  • the load is concentrated on one host device, a high-performance and expensive device is required, and when a trouble occurs in the host device, the data of all the plants is read.
  • the conventional system reads the required data instantaneously from multiple groups of data across different plants, and provides the user with the desired date and time at the desired scale. Displaying the trend immediately is complicated and sometimes impossible.
  • a first object of the present invention is to provide a time-series system capable of efficiently and quickly executing necessary data read processing when storing a large amount of data. It is an object of the present invention to provide a method for storing column data, a time-series database system, a time-series data display system, and a recording medium on which time-series data is recorded.
  • the second object of the present invention is to efficiently process data storage, data reading, data transfer, etc. without increasing the amount of data to be processed when processing a large amount of time-series data. It is an object of the present invention to provide a time-series data processing method and a time-series data processing system which can be executed at high speed, and a recording medium on which time-series data or a time-series data processing program is recorded.
  • a third object of the present invention is to provide a time-series database system and a method for processing time-series data capable of efficiently and freely reading necessary time-series data from a large amount of time-series data over a plurality of groups. To provide.
  • a fourth object of the present invention is to provide a time-series data display system and a time-series data processing method capable of displaying a plurality of time-series data trends at a high speed and easily in a form required by a user. To provide.
  • the method for storing time-series data includes a short-period data storage procedure for storing time-series data having an arbitrary sampling period ⁇ 0 for an arbitrary object, and a sampling period ⁇ longer than the sampling period ⁇ 0 for the object.
  • a long-period data storage procedure for storing time-series data in accordance with ⁇ ⁇ (i is an integer of 1 or more). Are stored in a recording medium in a hierarchically related state.
  • a representative value of the period of the sampling period ⁇ of the time-series data of the sampling period ⁇ 0 is stored as the time-series data of the sampling period ⁇ T i. I decided to.
  • time-series data at an arbitrary sampling cycle and at any time can be easily selected and read from time-series data at a plurality of sampling cycles stored on a recording medium. As a result, necessary data can be read efficiently and at high speed.
  • the first time-series database system of the present invention stores time-series data of an arbitrary object at an arbitrary sampling period ⁇ 0 and stores the time-series data of the object.
  • the time-series data with a sampling period ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ (i is an integer of 1 or more) longer than the sampling period ⁇ ⁇ 0 is stored, and the operation of storing the time-series data at the sampling period ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ is repeated at least once.
  • a data storage control means for storing time-series data of a plurality of sampling periods in a recording medium in a hierarchically associated state is provided.
  • time-series data base system data reading is performed by appropriately selecting time-series data stored in the recording medium from time-series data of a plurality of sampling cycles in response to a read request.
  • Control means and display means for graphically displaying the read time-series data are provided.
  • the data read control unit first selects and reads coarse data of a long sampling period that is coarsely displayed on the display unit in response to the read request, and thereafter, based on the coarse data on the display unit. Also, dense data with a short sampling period, which is displayed in detail, is selected and read. Thereafter, j-th (j is an integer of 2 or more) dense data having a sampling period shorter than the first dense data is gradually selected and read.
  • the data read control unit selects and reads data of a predetermined sampling cycle suitable for a display mode (time scale or the like) of the time-series data on the display unit in response to the read request.
  • time-series database system having the above-described configuration, it is possible to easily select and read time-series data at an arbitrary time of an arbitrary sampling cycle from time-series data of a plurality of sampling cycles stored in a recording medium. As a result, necessary data read processing can be executed efficiently and at high speed.
  • the first recording medium on which time-series data is recorded according to the present invention has time-series data with a plurality of different sampling periods for a predetermined object, and the time-series data with the plurality of sampling periods is hierarchically associated with each other. It has been saved in a state where Preferably, at least a short-period time-series data with an arbitrary sampling period ⁇ 0 for any object and a sampling period ⁇ ⁇ (i is an integer of 1 or more) longer than the sampling period ⁇ 0 for the object. And having one or more long-period time-series data, wherein the time-series data of the plurality of sampling periods are hierarchically associated with each other. It was saved in a state.
  • time-series data at an arbitrary time in an arbitrary sampling cycle can be easily selected from the stored time-series data in a plurality of sampling cycles and read out.
  • the data reading process is performed efficiently and at high speed.
  • the first time-series data display system stores time-series data of an arbitrary sampling period ⁇ 0 for an arbitrary object, and stores a sampling period ⁇ ⁇ ⁇ longer than the sampling period ⁇ 0 for the object.
  • ⁇ ⁇ (i is an integer of 1 or more) to store time-series data, and repeat the operation of storing the time-series data for this sampling period ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ at least once or more.
  • Data storage control means for storing the data in the recording medium in a hierarchically related state; and selecting the time-series data stored in the recording medium from time-series data of a plurality of sampling periods as appropriate in response to a read request.
  • Data read control means for reading the read time-series data and indicating a tendency of the time-series data regarding the object.
  • a display means for displaying a graph as trend data.
  • the time-series data at an arbitrary time in an arbitrary sampling cycle is easily selected and read out from the time-series data in a plurality of sampling cycles stored in a recording medium. Since it can be displayed as a graph as trend data, the necessary data reading and display processing can be executed efficiently and at high speed.
  • the first method for processing time-series data when processing time-series data with an arbitrary sampling period ⁇ 0 for an arbitrary object, a phase 0, a sampling time, A basic data extraction procedure for extracting data of a period ⁇ XA TO (where n is a power of 2) as basic data; and a phase n / 2 m X ⁇ ⁇ , based on the predetermined time, of the time series data.
  • the hierarchical data extraction procedure was repeated at least one time
  • the method is characterized in that time-series data of a plurality of sampling periods are arranged hierarchically.
  • the basic data extraction procedure and the hierarchical data extraction procedure are performed when writing the time-series data in a recording medium that stores the time-series data.
  • the basic data extraction procedure and the hierarchical data extraction procedure are performed when the time-series data is read from a recording medium storing the time-series data and temporarily stored in a memory. I do.
  • the time series data is extracted at different sampling periods so that there is no overlap with the original time series data of the sampling period ⁇ ⁇ 0, so that high-speed access can be performed without increasing the data amount.
  • Possible hierarchical time series data can be formed.
  • the second time series data processing method when processing time series data of an arbitrary sampling period ⁇ 0 with respect to an arbitrary object, includes a phase 0 based on a predetermined time in the time series data.
  • the m-th hierarchical data which is data of ⁇ ⁇ 0 (m is an integer of 1 or more), is extracted, and the time-series data at a plurality of sampling periods is hierarchically arranged to form hierarchical time-series data.
  • the basic data is accessed first, and then the m-th hierarchical data is accessed sequentially from the first higher hierarchical data.
  • the data access procedure is performed when the time-series data is read from a recording medium storing the time-series data and displayed on a display unit.
  • the data access procedure is performed when the time-series data is read from a storage medium storing the time-series data and transferred via a network.
  • time-series data when accessing time-series data, it is possible to obtain rough time-series data first and then gradually obtain detailed data by sequentially accessing the higher hierarchical data. Yes, high using time series data with minimum data volume It is possible to quickly obtain data of a target sampling period.
  • the first recording medium on which the data processing program according to the present invention is recorded when processing time-series data of an arbitrary sampling period ⁇ 0 for an arbitrary object, based on a predetermined time in the time-series data.
  • the time series data is extracted by changing the sampling cycle so that the time series data of the original sampling cycle ⁇ TO does not overlap, thereby reducing the data amount.
  • Hierarchical time-series data that can be accessed at high speed can be formed without increasing.
  • the second recording medium on which the data processing program according to the present invention has been recorded when processing time-series data of an arbitrary sampling period ⁇ for an arbitrary object, based on a predetermined time in the time-series data.
  • Basic data which is data of phase 0, sampling period n X ⁇ TO (n is a power of 2) and phase n / 2 ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ , sampling period n Z 2 m -i based on the predetermined time ⁇ ⁇ ⁇ (m is an integer of 1 or more) and the m-th hierarchical data are extracted, and the time-series data with a plurality of sampling periods are arranged in a hierarchical manner.
  • the recording medium on which the data processing program is recorded when time-series data is accessed, the time-series data is sequentially accessed from higher hierarchical data, so that rough time-series data is obtained first, and gradually detailed data is obtained. It is possible to acquire data, and it is possible to obtain data at a desired sampling period at high speed using time-series data with a minimum data amount.
  • the second recording medium on which the time-series data according to the present invention is recorded is a recording medium on which time-series data of an arbitrary sampling period ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ 0 relating to an arbitrary object is recorded, wherein a predetermined time is included in the time-series data.
  • Basic data that is data of phase 0 as a reference and sampling period ⁇ ⁇ (n is a power of 2), and phase n / 2 based on the predetermined time
  • time-series data structure capable of efficiently and quickly executing processes relating to data storage, data read, data transfer, and the like without increasing the data amount is provided.
  • a first time-series data processing system is a time-series data processing system that processes time-series data having an arbitrary sampling period ⁇ 0 for an arbitrary object, wherein a predetermined time is set as a reference in the time-series data.
  • the data of phase 0, sampling period ⁇ ⁇ TO (n is the number of powers of 2) is extracted as basic data, and the phase nZ2 m X ⁇ is determined based on the predetermined time.
  • Data array control means for extracting data of X ⁇ (m is an integer of 1 or more) as the m-th hierarchical data, hierarchically arranging the time-series data of the plurality of sampling periods, and Data storage control means for storing the time-series data arranged in a line on a recording medium.
  • a second time series data processing system is a time series data processing system for processing time series data of an arbitrary sampling period ⁇ for an arbitrary object, wherein the predetermined time
  • the data of phase 0 and sampling period ⁇ ⁇ ( ⁇ is a power of 2) are extracted as basic data with reference to the phase, and the phase ⁇ 2 ° ' ⁇ and sampling period nZS " 1 are set based on the predetermined time. — 1 ⁇
  • Data array control means for hierarchically arranging time-series data of a sampling period; and when accessing the hierarchically-arranged time-series data, first access the basic data, and then access the m-th data.
  • Data access control means for sequentially accessing data from the first higher hierarchical data in the hierarchical data.
  • time-series data when accessing time-series data, it is possible to obtain rough time-series data first and then gradually obtain detailed data by sequentially accessing higher hierarchical data. Yes, it is possible to obtain data at a desired sampling period at high speed using time-series data with a minimum data amount.
  • a third time-series data processing system is a time-series data processing system for processing time-series data having an arbitrary sampling period ⁇ 0 for an arbitrary object, wherein the time-series data includes: The data of the phase 0 based on the predetermined time and the sampling period ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ (n is the number of powers of 2) are extracted as basic data, and the phase ⁇ / 2 ⁇ ⁇ ' ⁇ ⁇ 0 Sampling period ⁇ ⁇ 2 ⁇ ⁇ ⁇ 0
  • the configuration of the time-series data processing system is based on a method of processing the time-series data, a data array procedure on a computer-readable recording medium storing a time-series data processing program, and a data access procedure. Is similarly applicable.
  • the basic data constituting the time-series data at the predetermined sampling period and the corresponding hierarchical data are accessed at one time, so that the time series at the desired optimum sampling period is obtained. Data can be acquired at high speed.
  • a second time-series database system includes a plurality of storage media for storing a plurality of groups of time-series data relating to an arbitrary object for each group, and the plurality of storage media connected to the plurality of storage media, respectively.
  • Data reading control means for controlling a reading process and a transferring process of the time series data stored in the storage device.
  • time-series data of a plurality of groups is stored in a distributed manner, so that necessary time-series data can be efficiently and freely selected from a large amount of time-series data over a plurality of groups. Can be read out.
  • a second time-series data display system includes a plurality of recording media for respectively storing a plurality of groups of time-series data relating to an arbitrary object for each group, and the plurality of recording media via a network.
  • Display means connected to display any time-series data of an arbitrary group stored in the recording medium; and time-series data stored in the recording medium connected to the recording medium and the display means.
  • a data read control means for controlling the read processing and the transfer processing with the display means.
  • the display means has data designation means for accessing the data read control means via a network and designating time-series data necessary for display
  • the data read control means comprises: There is provided a data transfer means for reading the designated time-series data from the recording medium and transferring the read data to the display means.
  • the display means includes address information of the data read control means, tag information for identifying each time-series data stored in the recording medium, and date and time information indicating a time of the time-series data. Based on the above, the time-series data required for display is specified.
  • the data read control unit reads out data of the corresponding time-series data at a corresponding time based on the specification, and sends the data to the display unit. Shall be forwarded.
  • the time-series data stored in the recording medium is obtained by storing time-series data with a plurality of different sampling periods in a hierarchically associated state.
  • time-series data of a plurality of groups is stored in a distributed manner, a large amount of time-series data over a plurality of groups can be used, such as data at a desired time in desired time-series data.
  • Time-series data can be read efficiently and freely. It is also easy to add, change, and delete groups of time-series data.
  • the display means must have the information to specify the time-series data required for display. As a result, the information storage capacity can be reduced, and the device configuration is simplified. In particular, by storing time-series data at a plurality of different sampling periods in a recording medium in a state of being hierarchically associated with each other, it becomes possible to execute reading and transfer processing of the time-series data at a higher speed. .
  • the third method of processing time-series data in the present invention is a method of processing time-series data in a time-series data display system having a recording medium for storing a single or a plurality of groups of time-series data for an arbitrary object for each group.
  • the address information of the data read control means, tag information for identifying each time-series data stored in the recording medium, and a timing of the time-series data are indicated.
  • time-series data required for display is specified.
  • data transfer procedure data at a corresponding time of the corresponding time-series data is read out based on the specification, and the display means is displayed. Will be transferred to
  • the time-series data stored in the recording medium is obtained by storing time-series data with a plurality of different sampling periods in a hierarchically associated state.
  • time-series data such as data at a desired time in desired time-series data
  • a large amount of time-series data covering one or a plurality of groups In particular, by storing time-series data with a plurality of different sampling periods in a recording medium in a state of being hierarchically associated with each other, it becomes possible to execute reading and transfer processing of the time-series data at a higher speed. .
  • a third time-series data display system is a recording medium that stores a single or a plurality of groups of time-series data for an arbitrary object for each group, and is connected to the plurality of recording media via a network, Display means for displaying arbitrary time-series data of an arbitrary group stored in the recording medium; connected to the recording medium; A data read control unit that controls a read process of the time-series data stored in the recording medium and a transfer process with the display unit, wherein the display unit is provided with respect to the data read control unit.
  • a data designating means for accessing through a network and designating time-series data required for display, and a plurality of time-series data read out by making a plurality of read requests to the data read-out control means according to the designation, respectively; And a plurality of display means for displaying the information.
  • the plurality of display means graphs the plurality of time-series data, and displays the data in a plurality of independent graphs.
  • a plurality of graphs obtained by graphing the time series data of each group in the plurality of groups are arranged and displayed substantially in the vicinity of each other, or different in the predetermined time series data of the single or plural groups.
  • a plurality of graphs obtained by graphing the time data are arranged and displayed substantially adjacent to each other, or a plurality of graphs obtained by graphing the singular or plural groups of predetermined time-series data on different time scales are substantially adjacent to each other. Display side by side.
  • a fourth method for processing time-series data according to the present invention includes a recording medium for storing a single or a plurality of groups of time-series data relating to an arbitrary object for each group.
  • a method for processing time-series data in a time-series data display system wherein the display means accesses, via a network, data reading control means for controlling a reading process of the time-series data stored in the recording medium.
  • a data specification procedure for specifying time-series data required for display, and A data transfer procedure of reading data from a recording medium and transferring the read data to the display means, and a plurality of time-series data read out in a plurality of rows in a read request to the data read control means according to the designation, are displayed independently.
  • a multi-display procedure Preferably, in the plurality of display procedures, the plurality of time-series data are respectively graphed and displayed by a plurality of independent graphs.
  • a plurality of time-series data in a single or multiple groups is displayed in a plurality of independent graphs, respectively, so that the user can obtain a trend of the plurality of time-series data (desired group, type, time). , Time scale) can be displayed quickly and easily.
  • the time-series data is used in an industrial plant. Data indicating the status of each part can be applied.
  • FIG. 2 is an explanatory diagram showing a method for storing time-series data according to the first embodiment of the present invention. ⁇ Figure 2 ⁇
  • FIG. 5 is a flowchart illustrating a procedure for saving time-series data according to the first embodiment.
  • FIG. 5 is an explanatory diagram showing a process when reading data from a hierarchical time-series database according to the first embodiment.
  • FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a system for displaying, in a rough fashion, trend data in an industrial plant as a first configuration example of a trend display system.
  • FIG. 9 is a block diagram showing a configuration of a system for displaying trend data at a remote location using a network as a second configuration example of the trend display system.
  • FIG. 4 is an explanatory diagram illustrating an example of a trend display on a monitor screen.
  • FIG. 7 is an explanatory diagram showing an example of a user interface for performing a trend display as shown in FIG.
  • FIG. 8 is an explanatory diagram showing an example of a trend display based on time-series data at different sampling periods.
  • FIG. 11 is an explanatory diagram showing an example of a data read process for a display request on an arbitrary time scale.
  • FIG. 9 is an explanatory diagram showing an example of a data read process for a display request on an arbitrary time scale.
  • FIG. 9 is an explanatory diagram illustrating a display example of a trend data during a screen scroll operation.
  • FIG. 9 is an explanatory diagram showing an example of display processing when an operation such as scrolling a screen of trend data is performed.
  • FIG. 9 is an explanatory diagram showing an example of a data read process when a data display request is made via a network.
  • Readout of trend data in response to a display request via a network Readout of trend data in response to a display request via a network.
  • FIG. 11 is an explanatory diagram showing a method for arranging and storing time-series data according to a second embodiment of the present invention.
  • FIG. 9 is a block diagram illustrating a functional configuration of a control unit that arranges and stores time-series data according to a second embodiment.
  • FIG. 9 is a flowchart showing a processing procedure when saving time-series data in the second embodiment.
  • FIG. 9 is an explanatory diagram showing a specific example of a data array according to the second embodiment.
  • FIG. 9 is a block diagram illustrating a functional configuration of a control unit that performs arrangement and reading of time-series data in a second embodiment.
  • FIG. 9 is a flowchart showing a processing procedure at the time of reading time-series data in the second embodiment.
  • FIG. 8 is an explanatory diagram showing an example of data transfer processing and display processing when performing a trend display operation via a network.
  • FIG. 9 is an explanatory diagram illustrating an example of a data display process when performing a scroll operation.
  • FIG. 9 is an explanatory diagram illustrating an example of a data transfer process when performing a scroll operation.
  • FIG. 13 is an explanatory diagram showing a configuration example of a data recording unit in a plant of a plant data monitoring system according to a third embodiment of the present invention.
  • FIG. 9 is a block diagram showing the overall configuration of a plant data monitoring system according to a third embodiment.
  • FIG. 14 is an operation explanatory diagram showing exchange of information related to reading of trend data in the third embodiment. [Fig. 29]
  • 11 is a flowchart showing a procedure for reading trend data in the third embodiment.
  • FIG. 9 is an explanatory diagram showing an example of a user interface when selecting and inputting tag information.
  • FIG. 9 is an explanatory diagram showing an example of a display process for simultaneously displaying a plurality of trend data on one trend graph screen.
  • FIG. 9 is an explanatory diagram showing a specific display example of a range setting of a trend graph.
  • FIG. 11 is an explanatory diagram showing an example of a display process for displaying trend data independently on a plurality of trend graphs.
  • FIG. 9 is an explanatory diagram showing a specific display example regarding independent display of a plurality of trend graphs. [Fig. 36]
  • FIG. 9 is an explanatory diagram showing a specific display example regarding independent display of a plurality of trend graphs. [Fig. 3 7]
  • FIG. 9 is an explanatory diagram of a numerical data cutout function for trend data.
  • FIG. 9 is an explanatory diagram showing a screen display example when saving display setting information of a trend graph screen.
  • FIG. 8 is an explanatory diagram showing a screen display example when reading display setting information of a trend graph screen.
  • FIG. 9 is an explanatory diagram showing an example of a conventional method of storing time-series data (serial storage, non-division type).
  • FIG. 11 is an explanatory diagram showing another example of a conventional method of storing time-series data (serial storage, divided type).
  • FIGS. Fig. 1 is an explanatory diagram showing how to save time series data
  • Fig. 2 is a flowchart showing the procedure for saving time series data.
  • time-series data obtained from an industrial plant or the like (this may be raw data obtained from the plant or data that has been subjected to some processing)
  • Fig. 1 When storing a large amount of time-series data obtained from an industrial plant or the like (this may be raw data obtained from the plant or data that has been subjected to some processing), it is shown in Fig. 1.
  • the data storage control unit 2 functioning as data storage control means provided in the control unit 1
  • the input time-series data al, a2, a3,... Stored serially and converted to time-series data with multiple sampling periods of ⁇ ⁇ ⁇ to ⁇ ⁇ longer than ⁇ ⁇ 0, and save each as independent and hierarchically related according to the sampling period .
  • the time series data of each sampling cycle is associated with data of at least one other hierarchy, such as the latest upper / lower hierarchy. That is, one layer of data has a corresponding relationship with at least one other layer of data.
  • time-series data of the plurality of sampling periods conceptually has a hierarchical structure, on a recording medium, for example, each is recorded as a file.
  • time series data of one sampling cycle may be divided into a plurality of files and recorded, and the data between the layers may be associated with each other by controlling the time series data in the control unit 1 for managing the time series data.
  • Linkable information such as information, tag information, and file information may be held as management information, or each time-series data itself may have linkable information.
  • the time-series data to be stored is, for example, a known differential compression method. Alternatively, the data may be recorded in a state where the data is compressed by using such a method.
  • the time-series data is not limited to data on industrial plants, but may be any time-series data such as data on stock prices and changes in commodity prices.
  • the recording medium various media such as a magnetic disk such as a hard disk, a magneto-optical disk, an optical disk, and a magnetic tape can be used.
  • FIG. 2 is a flowchart showing a procedure for storing time-series data according to the present embodiment.
  • step S1 a plurality of sampling periods and the number of time-series data groups are set as initial settings.
  • step S2— ⁇ the representative value bl of the data a1 to an in that period is increased. Save the data to another file (upper hierarchy) (step S3-1).
  • step S3—k the data bl to bk of that period are stored.
  • step Sh-1 the data is stored up to the highest-order data zl of the sampling period ⁇ (step Sh-1), and thereafter, this storage processing is sequentially repeated as time passes.
  • time-series data having a plurality of different (here, m + 1) sampling periods ( ⁇ to ⁇ ) as shown on the right side of FIG. 1 are stored, and the hierarchical time-series data is recorded on the recording medium.
  • a database is built.
  • the data selection control unit 3 functioning as a data read control unit provided in the control unit 1 reads data at any sampling cycle.
  • the data read control unit 4 which also functions as a data read control unit, accesses the time-series data file of the optimum sampling cycle to determine read out.
  • time-series data of the sampling period ⁇ TO is simply stored in series by the conventional data storage method as shown in FIGS. 40 and 41, data is efficiently read in response to various data read requests. Can not do.
  • the time-series data is stored in advance at a plurality of sampling periods as in the present embodiment
  • the data of the optimal sampling period at any time can be easily selected even for various data read requests. Since the data can be read out, unnecessary data read processing can be reduced, and data can be read efficiently. Therefore, even when a large amount of data is stored, it is possible to greatly speed up a series of processes for reading necessary data.
  • Fig. 4 shows a first configuration example of a trend display system.
  • a system for displaying trend data in an industrial plant such as a glass tank kiln as a graph will be described as an example.
  • the trend display system consists of a sensor 12 that detects various operating conditions such as the temperature and flow rate of each part of the industrial plant 11 and a data converter that converts the measured value detected by the sensor 12 into digital data.
  • the measurement data sent in chronological order from the device 13 and the data conversion device 13 is input, and this chronological data is hierarchically stored in a recording medium, and is also stored in response to a request from a user.
  • Fig. 5 shows a configuration example in which trend data is displayed at a remote location using a network. In the second configuration example, in addition to the configuration shown in FIG.
  • a plurality of trend display devices 22 and monitors 15 are connected to the trend data storage / display device 14 by an oral network 21 1 such as an Ethernet. Connected via The local network 21 is connected to an external network 23 such as a public line, a dedicated line, or the Internet, and is connected to a remote trend display device 24 and a monitor 15 via the external network 23. Have been.
  • Each of the trend display devices 22 and 24 is composed of a computer (such as a personal computer) having a CPU, a memory, and the like.
  • Fig. 1 shows the time-series data in the industrial plant 11 that is detected by the sensor 12 and converted into digital data by the data converter 13 in the trend data storage 'display device 14'.
  • the data is hierarchically stored on a recording medium such as a hard disk, and in response to a data display request from the user, the time series data stored on the recording medium is subjected to appropriate data reading processing, and a trend is displayed on the monitor 15. Display data in a graph.
  • the monitor 15 screen displays trend data in various time units such as (A) time scale, (B) week scale, and (C) month scale, as shown in Fig. 6, for example.
  • the time series data of the optimal sampling period is read out according to each time scale and output to the monitor 15.
  • FIG. 7 shows an example of a user interface for displaying a trend as shown in FIG.
  • a blunt screen 31 for displaying a schematic diagram of the industrial plant 11 on the monitor 15 screen and a trend graph screen 32 for displaying trend data in a graph are provided.
  • the pointer 33 such as a mouse
  • the item list of the stored time-series data relating to the part is displayed. Display a pop-up so that 3-4 appears.
  • the user moves the desired data item 3 4a from the item list 34 with the pointer 33 and drops it on the trend graph screen 32.
  • the trend graph screen 32 displays the trend data 35 corresponding to the data item 34a.
  • displaying trend data When displaying trend data, it may be required to display it on various time scales. For example, there is a demand for switching between different time scales, such as displaying trend data on a short-term scale to displaying it on a long-term scale. In this case, it is necessary to change the sampling period of the time-series data read out for display according to the time scale to be displayed. If the sampling period is large relative to the display time scale, the graph will have a coarse display accuracy as shown in Fig. 8 (A). Conversely, if the sampling period is too short, the total number of data increases, and the display process takes time. For this reason, data with an appropriately fine sampling cycle is required as shown in FIG. 8 (B).
  • Trend data storage When a short-term scale display request is made to the display device 14, the data is displayed in consideration of the screen display accuracy by the data selection control unit 3 in the control unit 16 as shown in Fig. 9. Time series data with a sampling period appropriately short enough
  • the data selection control unit 3 selects time-series data with a sampling period that is appropriately long within the range allowed for screen display accuracy. Perform trend display. At this time, the number of data to be displayed on one screen depends on the data display period and screen display accuracy. It is determined by the need. As described above, in response to a read request corresponding to a display request of time-series data, by selecting and reading data of a predetermined optimal sampling cycle suitable for a display mode such as an arbitrary time scale. It allows instant display of trend data on any time scale from seconds to years.
  • various time scales such as one day, one month, one year, and ten years can be displayed on a graph.
  • the sampling cycle is 30 minutes and a total of 48 data, and in the case of 1 year, the sampling cycle is 1 day.
  • a sampling cycle of 1 month, and a total of 120 data respectively, read out data of an appropriate sampling cycle according to the request. indicate.
  • FIG. 11 is a flowchart showing the procedure of the above-described trend data read / display processing.
  • step S11 when the user requests the reading of the trend data and the trend display, in step S12, the data selection control unit 3 sends the data to the recording medium according to the time scale of the trend data requested to be displayed. Select the time series data with the optimal sampling period from the stored time series data with multiple sampling periods. Then, in step S 13, the time-series data of the sampling cycle selected by the data read control unit 4 is read from the recording medium and displayed on the monitor 15.
  • time-series data storage method of the present embodiment by using the time-series data storage method of the present embodiment and storing the time-series data of a plurality of sampling periods independently in an associated state, it is possible to respond to a user's data display request.
  • the most suitable data can be easily selected and read out.
  • unnecessary data reading processing can be prevented, and since there is no need to thin out data with a small sampling period, processing can be executed efficiently and at high speed. Therefore, it is possible to respond to various data display requests at high speed, for example, to switch the trend display at different time scales instantaneously.
  • the method of searching for data during the target period is to start with coarse trend data on a long time scale.
  • a search method By using such a search method, a natural operation feeling can be obtained for the user, and workability for analysis and the like can be improved. Even when performing this data search operation, it is possible to efficiently read and display the time-series data of each sampling cycle corresponding to different time scales, and thus display a trend at high speed while searching for desired time-series data. It can be performed.
  • the only way was to search for the target time-series data based on the predetermined threshold, period, gradient, etc. of the stored data and display the trend, but according to the trend display system of this application example The user can display trend data with good operability while watching the monitor.
  • FIG. 13 the data selection control unit 3 and the data read control unit 4 of the control unit 16 perform relatively coarse adjustment during the scroll operation, and the data during the sampling period (coarse). (The data and data volume are relatively small.) Read and display the data so that the outline of the trend can be understood. Then, scrolling is stopped, and after the operation is completed, data of a sampling period (dense data, data amount is relatively large) as fine as necessary for screen display accuracy is read, and a detailed trend display is performed. At this time, the data selection control unit 3 samples the data to be read depending on how coarse the display during the operation such as scrolling is. Determine the pulling cycle.
  • FIG. 14 is a flowchart showing a procedure of the trend data read-out display processing for the above-described operations such as the scroll operation.
  • step S21 when there is a trend data reading and trend display request from the user, first, in step S22, coarse data having a long sampling cycle is selected from the hierarchically recorded time-series data. Read and display on monitor 15. Then, it waits for a predetermined period until there is an operation of requesting display of different data such as a scroll operation from the user (step S23).
  • step S24 dense data one step smaller than the coarse data is read and displayed.
  • step S25 as in step S23, the process waits for a predetermined period until there is an operation from the user, and if there is no operation, the process proceeds to step S26, where dense data with a short sampling period is further collected. Read and display. This operation is repeated until the finest dense data is displayed according to the display resolution of the monitor 15, and after waiting for a predetermined period (step S27), the process ends if there is no operation.
  • step S27 dense data is read out gradually, and a finer trend data graph is gradually displayed on the monitor 15.
  • step S28 if there is a display request operation of different data such as scroll operation from the user, the process proceeds to step S28, and the operation proceeds to step S28.
  • step S29 Reads and displays the new trend data that should be displayed in response, and then waits for a certain period of time in step S29 until there is an operation from the user in the same way as in step S23, and there is further operation In this case, the process returns to step S28 to read and display new coarse data. If there is no operation in step S29, the process proceeds to step S24, and the operation of reading and displaying dense data gradually is performed as described above. If the user stops the display request in the operation request waiting step (steps S23, S25, S27), the process is immediately terminated.
  • the sampling is relatively performed during the operation such as scrolling.
  • the display speed can be improved by displaying a small amount of data with a large cycle and displaying only a summary.
  • the display accuracy of the trend data can be gradually increased from coarse to fine, and the trend display with an appropriate resolution can be performed. By this processing, unnecessary data reading can be reduced, and the processing efficiency and speed can be improved.
  • FIGS. 15 and 16 show examples of data reading processing for speeding up data display when performing data transfer using a network. It is explained based on.
  • a data display request is made via a network
  • a small amount of data (coarse data) with a relatively coarse sampling period is first read out and transferred, and a trend summary is displayed. I do.
  • data (dense data) with a finer sampling period is read out and transferred gradually, and a detailed trend display is performed to the extent necessary for screen display accuracy, so as to increase the display accuracy.
  • FIG. 16 is a flowchart showing the procedure of reading and displaying the trend data in response to the display request via the network described above.
  • steps S31 to S39 are almost the same as steps S21 to S29 shown in FIG. 14 except for the data transfer.
  • a small amount of coarse data is first transferred to the trend display device via the network to read and display the coarse trend data at high speed. Transfer to the trend display device via, and read and display fine trend data.
  • the data transfer speed on the network is often relatively low. In a network with a low speed, an even greater display speed-up effect can be obtained.
  • a general-purpose small program such as Java (trademark of Sun Microsystems, Inc.) is used, and a trend display program is used together with time-series data.
  • the trend data can be displayed on the browser application installed on the trend display device.
  • the program and data can be transferred efficiently by reducing the amount of transfer of the time-series data in the initial stage of the display processing, and the trend can be displayed without any practical problems.
  • trend data can be stored via a network.
  • data with a large sampling period is read and transferred to display only the outline of the trend, and data with a small sampling period is gradually read and transferred to improve display accuracy.
  • the amount of data to be transferred on the network can be reduced, and only necessary data can be transferred, so that the processing can be made more efficient and faster.
  • a browser operating in each trend display device can be used. High-speed processing can be realized for trend display on the application.
  • time-series data base system using the time-series data storage method of the present embodiment even when a large amount of data is stored, data with an optimal sampling cycle can be easily selected and read. Therefore, even for various data read requests, useless data read processing can be reduced, and efficient data read can be performed to speed up the data read processing.
  • optimal data can be read efficiently according to the system configuration, it is possible to improve the workability and operability of the user in addition to increasing the processing speed.
  • FIG. 17 is an explanatory diagram showing how time-series data is arranged and stored
  • Fig. 18 is a block diagram showing the functional configuration of the control unit that arranges and stores time-series data
  • Fig. 19 is when time-series data is stored.
  • FIG. 20 is an explanatory diagram showing a specific example of a data array.
  • Means for arranging and storing the time-series data in this way is, for example, as shown in FIG. 18, a control unit 101 formed by a computer or the like and operating based on various processing programs.
  • the control unit 101 includes a data storage control unit 105 that configures a data storage control unit that controls storage processing for recording the time-series data 103 captured from the data input unit 102 on the recording medium 104, and a time-series data
  • a data array control unit 106 constituting data array control means for controlling data array processing when the data 103 is stored.
  • the time-series data 103 input to the data storage control unit 105 via the data input unit 102 is converted by the data array control unit 106 into a plurality of data groups having different phases and sampling frequencies.
  • the hierarchical time-series data 103a that has been subjected to the array processing is hierarchically stored for each data group as a file in the recording medium 104.
  • the stored hierarchical time-series data is read out as appropriate and displayed on an external monitor or other display means, or transferred to another device via a network by a data transfer means.
  • data of phase ⁇ 2 ⁇ 0 and sampling period ⁇ ⁇ of time-series data A is extracted as level 1 data A 1 as the first hierarchical data. And save (step S103).
  • the time-series data A (the total length is ⁇ TO) is bisected into ⁇ ⁇ 2 ⁇ 0 (step S104).
  • data of the phase ⁇ 4 ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ and the sampling period ⁇ / 2 ⁇ are extracted as level 2 data A2, which is the second hierarchical data. Save the data respectively (Step S105).
  • the time series data A is divided into four equal lengths of NZ4 X ⁇ (step S106), and the data of each block divided in step S106 is divided.
  • the data of phase ⁇ / 8 ⁇ and sampling period n / 4 X ⁇ 0 are extracted as level 3 data A3, which is the third hierarchical data, and these four data are stored respectively (step S 107).
  • step S108 for the data of each divided block, the lowermost layer data having a phase ⁇ and a sampling period of 2 ⁇ ⁇ is extracted and stored (step S109).
  • the level m data which is the m-th (m is an integer of 1 or more) hierarchical data is data of phase ⁇ / 2 ⁇ X ⁇ , sampling period nZS — 1 X mm TO, and 2 ra — 1 block Is divided and saved.
  • the data of each layer is stored as a file that can be processed by a computer or the like.
  • the data sampling period becomes shorter as the layer becomes lower, but since the original data is divided into blocks and extracted one step at a time, the amount of data in the file of one block from the base data AO to the lowest layer data Are almost the same. If the number of data N increases sequentially, as in a system that captures time-series data online, N should be set to a sufficiently large value, and the time-series data should be stored in each layer (AO, A1 , A2, ⁇ ⁇ )), subdivided and arranged, and hierarchically store according to each phase and sampling period.
  • FIG. 20 shows the data arrangement of each layer in the data arrangement and storage method of the present embodiment described above more specifically.
  • the base data AO is data with a phase of 0 and a sampling period of 8 ⁇ TO.
  • Sequence data A is extracted.
  • Level 1 data A1 is data with a phase of 4 ⁇ TO and a sampling period of 8 ⁇ TO, that is, the phase is shifted by half the sampling period of the base data AO, and the sampling period is the same data as the base data AO. is there. Therefore, 4 ⁇ Time-series data A is extracted every 8 data from data a5, which is out of phase by TO.
  • Level 2 data A2 is data of phase 2 ⁇ 0, sampling period 4 ⁇ 0, that is, the phase is shifted by 1/4 of the sampling period of base data AO, and the sampling period is half of base data AO. Data. Accordingly, the time series data A is extracted every four data from the data a3 whose phase is shifted by 2 ⁇ TO with respect to the reference time.
  • the time-series data of the sampling period longer than ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ 0 is stored in association with the data.
  • Time series data may be duplicated and the data volume may be larger than the original time series data. In some cases, it may be necessary to have management information for associating data for each sampling period.
  • the data arrangement and storage method of the second embodiment when time-series data is stored hierarchically at a plurality of sampling periods, the data does not overlap, and the amount of data to be stored is minimized. It can be stored on a recording medium with high capacity efficiency.
  • the hierarchy of the target data to be accessed and the position of the data in each hierarchy are uniquely determined based on information such as the phase and the sampling period. (Shift operation), so there is no need to provide a table or the like that records information related between layers.
  • FIG. 21 is a block diagram showing a functional configuration of a control unit for arranging and reading time-series data
  • FIG. 22 is a flowchart showing a processing procedure when reading the time-series data.
  • Means for arranging and reading the time-series data in this manner is functionally constituted by a control unit 101a formed by a computer or the like and operated based on various processing programs, as shown in FIG. 21, for example.
  • the control unit 101 a constitutes data access control means for controlling a read process for reading the time-series data 107 stored in the recording medium 104 and outputting the data through the data output unit 108. It has a data read control unit 109 and a data array control unit 106a constituting data array control means for controlling data array processing when reading the time series data 107.
  • the data read control unit 109 When reading time-series data, when reading hierarchical time-series data as shown in FIG. 17, as a process corresponding to the data access procedure, the data read control unit 109 reads the most recent data from the base data AO. The data of each layer is read out from the recording medium 104 in order toward the lower layer data, and the data is output to a display device such as an external monitor via the data output unit 108 for display, or is connected to a network. Transfer to another connected device.
  • the time-series data stored in series the time-series data 107 read from the recording medium 104 into the data reading control unit 109 is processed as a process corresponding to the data arrangement procedure.
  • the data array control unit 106a subdivides the data into a plurality of data groups having different phases and sampling frequencies, and temporarily stores them in a memory or the like in a state where each data group is arranged hierarchically. As a process corresponding to the data access procedure, a process of sequentially reading the hierarchically processed hierarchical time series data 107a from the base data AO by the data readout control unit 109 and the data output unit 108 is performed. Output via
  • step S111 Reading of time-series data
  • the floor The base data AO in the layered time-series data is accessed (step SI12), and this base data AO is read and output to a display device or the like or transferred via a network.
  • the level 1 data A1 in the time series data is accessed (step S113), and the level 1 data A1 is read.
  • the level 2 data A2 in the time series data is accessed (step S114), and the level 2 data A2 is read.
  • the process of accessing the data of the lower hierarchy is repeated, and finally, the lowermost data is accessed (step S115), and the lowermost data is read.
  • a base that forms time-series data having a predetermined sampling cycle in response to a read-out Z-transfer request of time-series data It is also possible to access and read and transfer data and data of a predetermined hierarchy at a time. In this case, it is possible to easily and quickly obtain, display, and transfer data of a predetermined optimum sampling cycle according to a request.
  • the file of the time-series data divided for each block in each layer is to be taken in a state where the data is compressed using, for example, a known differential compression method when storing or transferring the file. You may do it. As a result, it is possible to save the capacity of a recording medium, a memory, and the like, and to further speed up data transfer.
  • a small file of approximately the same size for example, about 50 kbytes
  • the time required for the differential compression processing can be minimized, and the file unit can be one. Since data transfer can be performed as packets, data transfer processing can be performed easily and efficiently.
  • the base data is first read and transferred as shown in (A), and then the level 1 data is read and transferred as shown in (B).
  • the data of the relatively coarse sampling period (long-period data) of the upper layer is read and transferred at first, and the trend is displayed in outline.
  • the data (short-cycle data) of the finer sampling cycle of the lower hierarchy is sequentially read and transferred, and a detailed trend display is performed.
  • data can be read out and transferred to the lowest layer.
  • the data between the coarse and trend displays can be gradually filled in to create a dense trend display, and the display accuracy can be increased to the extent necessary for screen display accuracy.
  • the file size of the data of each layer that is sequentially transferred is almost the same, the time required for each data transfer can be saved.
  • the base data and the data of a predetermined hierarchy that constitute the time-series data of the corresponding predetermined sampling period are accessed at a time to read and transfer. It is also possible to do so. In this case, it is possible to easily and quickly transfer and display data of a predetermined optimum sampling cycle according to a request.
  • FIGS. 24 and 25 an example of data transfer processing and display processing when performing a scroll operation will be described with reference to FIGS. 24 and 25. If the scrolling occurs, a new but data of the portion to be displayed must be read one after the other, Le a need to display always the trend data accurately on the screen, in c scrolling operation of the coarse sampling periods There is no particular problem as long as the data can display an overview of the trend.
  • data of the hierarchy having the optimum sampling period can be sequentially processed in response to various data read requests. selected it can thereby reduce useless data reading process e which can be read, it is possible to speed up data processing operations. Further, the operability in displaying data and the like can be improved.
  • time-series data that is generally measured and used in industrial plants is stored as a database on a data server on a network.
  • time-series data is stored serially using the storage method shown in Fig. 40, a large amount of memory is used during data processing, and the access speed to the data also decreases.
  • Fig. 41 there is a method of subdividing the time-series data into small-sized files and saving them.
  • problems arise in displaying long-term trend data.
  • the hierarchical data array ⁇ storage method as in the present embodiment a huge amount of time-series data can be regularly divided and stored into small-sized data according to a binary tree method. Can be.
  • data is decimated at an appropriate size sampling period in all layers, and the lower layer where the sampling period is reduced
  • each block is saved as a file, so that the files of all blocks have substantially the same size.
  • this hierarchical data structure can respond to various data read requests. Further, since a hierarchical data structure can be constructed without increasing the amount of data with respect to the original time-series data, the capacity of the recording medium can be reduced.
  • the data transfer speed can be improved, and efficient and high-speed data transfer can be achieved. Display is possible. In this case, the user can immediately understand the outline of the trend only with the coarse data display, and can display the detailed data only when necessary to check the details. Can be reduced. Further, even when a scroll operation is performed on the display screen, it is possible to efficiently and quickly execute a process related to reading and transferring data of a portion to be newly displayed.
  • data of a relatively coarse sampling period (long-term scale data) of an upper layer is compared with data of a relatively fine sampling period (short-term data) of a lower layer.
  • Scale data it can be used for trend display operation on any time scale. At this time, it is possible to easily and quickly retrieve and extract data at a desired time in a desired hierarchy by a simple mathematical operation.
  • a third embodiment in order to monitor the data stored in the time-series data display system, a plurality of groups of data are distributed and stored. A configuration of a system capable of arbitrarily reading out and displaying the data will be described.
  • time-series data display system a configuration example of a plant data monitoring system that monitors trend data in an industrial plant such as a glass tank kiln is shown.
  • raw data measured in an industrial plant is used as time-series data, but not limited to this.
  • Data that has undergone some processing (calculated data such as the average value of raw data, simulation data, etc.) There may be.
  • time-series data such as stock prices and data on changes in commodity prices may be used.
  • FIG. 26 is an explanatory diagram showing a configuration example of a data recording unit in a plant.
  • the example in this figure shows an arbitrary plant A.
  • the plant A200 of the plant data monitoring system includes a measuring device 201 for detecting values indicating various operating conditions such as a temperature and a flow rate of each part in the plant A200, and these measuring devices 200
  • a recording device A211 including a recording medium for recording the time-series data of the measured values obtained in 1 is provided.
  • a plurality of sets of time-series data measured by the respective measuring devices 201 of the brand A200 are continuously recorded and stored on the recording medium of the recording device A211.
  • the recording device A 2 11 1 includes, for example, time-series data A—1 (xl, ⁇ 2,..., ⁇ ), time-series data A—2 (y1, y2,..., yn), Time series data of each set, such as time series data A-3 (z1, z2, ..., zn) ..., is sequentially recorded.
  • time-series data is recorded as a file on a recording medium together with tag information for identifying each set of data and date and time information indicating the time when each data was acquired.
  • various media such as a magnetic disk such as a hard disk, a magneto-optical disk, an optical disk, and a magnetic tape can be used.
  • a serial data storage method as shown in FIG. 40 or FIG. 41 may be used, or a hierarchical data storage method as shown in FIG. 1 or FIG.
  • Various data read requests can be handled by using a simple data storage method, and the efficiency of data read processing can be further improved and speeded up.
  • the time-series data may be stored in a state where the time-series data is compressed using a known differential compression method or the like. In any case, depending on the plant configuration and usage environment, In, an efficient database should be designed and time-series data should be stored.
  • FIG. 27 is a block diagram showing the overall configuration of the plant data monitoring system.
  • This plant data monitoring system has a configuration in which a plurality of (here, three cases are illustrated) plants A200, B210, and C220 are distributed via a network 230 at a plurality of locations.
  • Each of the plants 200, 210, and 220 is provided with a recording device A211, a recording device B212, and a recording device C213, and each of the recording devices 211, 212, and 213 constitutes a data readout control unit. It is connected to network server A 214, network server B 215, and network server C 216. These network servers 214, 215, and 216 are connected to a local area network (LAN) using Ethernet or the like, a wide area network (WAN) using a public line or a dedicated line, or an Internet network. Connected to network 230. That is, the time series data of a plurality of groups grouped for each plant is stored in a distributed manner in the recording device of each plant.
  • LAN local area network
  • WAN wide area network
  • the network servers 214, 21 5 and 216 are provided for each plant and are one-to-one with respect to the recording devices 211, 212 and 213. However, depending on the system configuration, a plurality of recording media may be divided into blocks. It is okay to provide one network server for each block.
  • the network 230 includes one or more trend data monitoring terminals corresponding to display means for calling desired time-series data stored in the recording devices 211, 212, and 213 and displaying the data as trend data.
  • the terminal is abbreviated as appropriate.
  • 240 is connected.
  • the time series data of each plant 200, 210, 220 is distributed and stored in the respective recording devices 211, 212, 213. Then, in response to the read request from the trend data monitoring terminal 240 having the function of the data designating means, the network having the function of the data transfer means connected to each of the recording devices 211, 212 and 213 is provided. Server 214, 21 5, 21 6 The data is read out and transferred so that it can be displayed on the trend data monitoring terminal 240. In this way, a database is constructed in which time-series data in a plurality of plants is distributed and stored on separate recording media.
  • FIG. 28 is an operation explanatory diagram showing exchange of information related to reading of trend data
  • FIG. 29 is a flowchart showing a processing procedure of reading trend data.
  • the trend data monitoring terminal 240 registers and holds the address information (network address) of the device in which the data in each plant is stored.
  • the trend data monitoring terminal 240 sends a read request to the network servers 214, 215, and 216, so that at the terminal side, at least the network server 21 of each plant is used. It is only necessary to have address information of 4, 2 15 and 2 16.
  • the user makes a read request for the trend data of any item of any plant from the plants registered in the trend data monitoring terminal 240, and displays the called trend data in a graph display or the like. You can see.
  • date and time information such as a target brand to be called, tag information for identifying trend data, and a period to be called are input.
  • the tag information is data for identifying the location where the data was acquired in the brand and the type of physical quantity of the data.
  • One series of time-series data is sequentially stored in the recording medium corresponding to one piece of tag information.
  • the terminal may be provided with a list of tag information in advance, or when a plant is selected, a list of tag information is obtained from the network server of the plant. You may make it transfer to a terminal.
  • the trend data monitoring terminal 240 may have at least the address information of each network server and the tag information of the time series data of each plant, the storage capacity of the information on the terminal side is limited.
  • the terminal name, tag information, and date and time information entered are transferred from the trend data monitoring terminal 240 to the corresponding plant network server according to the address information. It is.
  • the time-series data for a predetermined period corresponding to the received tag information and date / time information is obtained from the recording media 2 1 1 a, 2 1 2 a, and 2 13 a.
  • the data is searched, read, and transferred to the trend data monitoring terminal 240 as trend data.
  • the network server 2 14, 2 15, and 2 16 store the address information on the recording medium of the time-series data stored in file units in each plant (the network address of the recording medium and the interface ID). , Directory, file name, etc.), and the time series data corresponding to the tag information and date and time information can be read immediately.
  • the trend data monitoring terminal 240 selects the plant whose trend data is to be called (step S201), and designates the tag information of the trend data to be called in the plant and its period.
  • Time information is input (Step S202)
  • FIGS. 30 and 31 an example of a user interface for selecting a plant and selecting and inputting tag information is shown in FIGS. 30 and 31.
  • FIG. When selecting a plant, a list of plants that can be selected on the trend data monitoring terminal 240 is displayed on the monitor screen of the trend data monitoring terminal 240, for example, as shown in FIG. The list is displayed as the plant selection screen 25 1.
  • the user selects a desired plant from the plant selection screen 2 51 with the mouse pointer 2 52 and clicks on it. The plant is selected.
  • the brand ⁇ ⁇ ⁇ 2 10 is selected. explain.
  • a plant screen 25 3 displaying a schematic diagram of the selected brand and a trend graph screen 25 4 displaying a trend data graph are displayed.
  • a trend graph screen 25 4 displaying a trend data graph are displayed.
  • the data items of the stored time-series data related to that part are displayed. Is displayed in a popup so that the tag information list 255 shown in the figure appears.
  • the user performs a drag-and-drop operation of moving desired tag information from the tag information list 255 with the pointer 252 and dropping it on the trend graph screen 2554, ( ⁇ in FIG.
  • the trend graph screen 254 corresponding to the tag information is displayed on the trend graph screen 254.
  • the tag information can be selected by a double-click operation and force by pointing and clicking twice on the target tag information, or by key input operation using the keyboard.
  • the date and time information may be set and input by selecting a numerical value or selecting a candidate when selecting tag information. At this time, a preferable predetermined value may be set as the initial value.
  • information such as the plant name, tag information, and date and time information selected at the trend data monitoring terminal 240 is transferred to the network server B215 of the corresponding plant B210.
  • the network server B 215 receives the plant name, tag information, and date / time information sent from the trend data monitoring terminal 240 as a read request (step S211).
  • necessary time-series data corresponding to the read request is retrieved and read as trend data (step S2 1 2).
  • one series of time-series data is finely divided and stored in file units, and a file corresponding to the read request is selected and read.
  • the network server B 215 transfers the read trend data to the trend data monitoring terminal 240 requested to read (step S 213).
  • the trend data monitoring terminal 240 receives the trend data sent from the network server B 215 (step S203), and displays the trend data on a monitor screen in a graph display or the like. (Step S204).
  • a known communication protocol such as FTP (File Transfer Protocol) may be used to transfer the plant name, tag information, date and time information, and trend data.
  • FTP File Transfer Protocol
  • a special protocol can be designed and used.
  • the data items of the time-series data acquired by the plant include various physical quantities such as temperature, flow rate, pressure, etc., and data with greatly different types and ranges are mixed. Therefore, when displaying the trend of these time series data in graph form, means such as range conversion is required.
  • Fig. 32 shows an example of display processing for simultaneously displaying a plurality of trend data on one trend graph screen.
  • the lower limit of the vertical axis of the trend graph 2 56 is 0. / 0
  • the upper limit is 100%
  • the data term Values corresponding to the lower limit and the upper limit are set for each eye, and the values are displayed, for example, on the right side of the trend graph 256.
  • the trend data is displayed in a graph on the trend graph 256 in correspondence with the set range.
  • Fig. 33 shows a specific display example of the range setting of the trend graph.
  • a tag information display area 263 is provided on the right side of the trend graph 262.
  • the tag information display area 263 in (A) of FIG. 33 is enlarged and shown in (B) of FIG.
  • tag information 2 64 represented by a code such as “T—67” is displayed at the left end, and the name 2 of the data item corresponding to the tag information 2 64 is displayed to the right. 6 5 is displayed.
  • the trend data monitoring terminal 240 has a function of multiple display means, The trend graph screen can be displayed independently and simultaneously.
  • Figure 34 shows an example of display processing in which trend data is separately displayed in a plurality of trend graphs so that they can be compared simultaneously.
  • FIGS. 35 and 36 show specific examples of the independent display of a plurality of trend graphs.
  • Fig. 35 shows an example in which the trend graph screen 2 61 a corresponding to the plant A trend data and the trend graph screen 2 61 b corresponding to the plant B trend data are simultaneously and independently displayed.
  • Figure 36 shows the trend graph screen 261 c that displays the long-term scale trend display for a certain trend data and the trend graph screen 261 d that displays the short-term scale trend simultaneously and independently.
  • the portion shown by the broken line in the long-term scale trend graph screen 26 1 c is enlarged and displayed as the short-term scale trend graph screen 26 1 d.
  • a process of extracting trend data as numerical data from the displayed trend graph can be executed.
  • a trend graph including the period to be extracted is displayed as shown in (A) of Fig. 37.
  • the display setting information on the trend graph screen will be described with reference to FIGS. 38 and 39.
  • the display setting information such as the selected tag information regarding the displayed trend graph, the vertical axis range setting, and the horizontal axis time scale setting can be saved and reused. .
  • the trend data related to one or more tag information is read, and the vertical axis range (minimum value and maximum By setting (value), it is possible to display the trend of each data item in a desired and appropriate form as a graph.
  • the data items that you want to see on a daily basis are often determined. It is very time-consuming to reselect each tag information and set the range of the vertical axis each time.
  • a mechanism for saving and reading the display setting information on the trend graph screen is used.
  • a software program that executes data processing on the server side, the terminal side, or both is provided.
  • the display state of the trend graph desired to be viewed on a daily basis can be called up by a simple operation, and the trend display of the desired setting can be easily and quickly performed.
  • desired data can be searched for and read out from a large amount of time-series data of a plurality of plants, and the trend data of different plants can be retrieved.
  • the hierarchical method for storing time-series data described in the first or second embodiment it is possible to further increase the speed and efficiency of data reading processing.
  • time-series data For example, comparing time-series data of similar remote plants and performing technical analysis has traditionally been very labor-intensive and was not possible in a short period of time.
  • trend data can be read out on the monitor screen of one terminal via a network and displayed simultaneously, so that comparative analysis can be performed very efficiently and easily. It can be carried out.
  • a specialized engineer it becomes possible for a specialized engineer to perform near real-time analysis of trend data from multiple brands, including remote locations, at one location.
  • time-series data is stored in a distributed manner for each group such as a plant, and the database is made independent for each group, so that a new group can be added or tag information in the group can be added.
  • the trend data monitoring terminal only needs to change the address information of the network server and the like, so that the cost for introduction can be reduced.
  • the method for storing time-series data As described above, according to the method for storing time-series data, the time-series database system, the time-series data display system, and the recording medium on which the time-series data is recorded according to the present invention, it is necessary to store a large amount of data. This has the effect of enabling efficient data reading processing to be performed efficiently and at high speed.
  • time-series data processing method and the time-series data processing system of the present invention and a recording medium on which a time-series data or a time-series data processing program is recorded, data to be processed when processing a large amount of time-series data is provided.
  • processing relating to data storage, data read, data transfer, and the like can be efficiently and rapidly performed without increasing the amount.
  • time-series database system and the processing method of the time-series data of the present invention it is possible to efficiently and freely read necessary time-series data from a large amount of time-series data over a plurality of groups. .
  • time-series data display system and the time-series data processing method of the present invention there is an effect that a trend of a plurality of time-series data can be quickly and easily displayed in a form required by a user.

Description

時系列データの保存方法及び時系列データベースシステム、時系列データの処理方法 及び時系列データ処理システム、 時系列データ表示システム、 並びに記録媒体 技術分野
本発明は、連続運転を行う工業プラントのトレンドデータなどに代表される時系列 データの処理、 より詳しくは、 記録媒体へのデータ保存、 メモリ上へのデータ展開、 ネットワークを介したデータ転送、データ読み出し及び表示などにおける時系列デー 明
タの保存方法及び時系列データベースシステム、時系列デ一タの処理方法及び時系列 データ処理システム、 時系列データ表示システム、 並びにその時系列データ又は時系 書
列データ処理プログラムを記録した記録媒体に関する。
背景技術
従来より、 工業プラントなどでは、 プラントの動作状況等を示すデータを所定時間 毎に取得し、 この時系列の大量のデータをデータベースに蓄積して、 時系列データの トレンド (傾向、 動向) を表示、 解析することが行われている。 このような時系列デ —タのトレンド (以下、 トレンドデータと称する) をオンラインで表示する機能を持 つたトレンド表示システムは種々提案されており、 様々なところで利用されている。 従来のシステムでは、 時系列データを保存する場合、 図 4 0に示すように、 サンプ リング周期 Δ TO の時系列データ a l , a 2 , a 3, …, a n を時刻暦に従いそのま ま直列的に保存したり、 図 4 1に示すように、 上記時系列データを所定の大きさのフ ァィルに細分割して保存するようにしていた。 このようなデータ保存方法では、 長期 間にわたる大量のデータを保存した場合、必要なデータを取り出してトレンドデータ を表示させる処理が非常に煩雑になるという問題点がある。
例えば、 データ項目及びデータ量が大量になれば、 膨大なデータの中から表示させ るべき目的の項目における目的の期間のデータを選択して取り出すことが難しくな つてくる。 また、 年オーダーなどの長期間スケールでのトレンドデータを表示させよ うとすると、 読み込むべきデータ量が膨大になるため、 表示にかなり長い時間がかか つたり、 条件によっては不可能となるおそれがあつた。
上述したように、図 4 0及び図 4 1に示したような従来の時系列データ保存方法で は、 各種トレンドデータの表示のために多様なデータ読み出し要求があった場合、 ど のような読み出し要求に対してもサンプリング周期 Δ TO の時系列データを順次読 み出すしかないため、データの読み出し及び表示処理に多くの時間がかかるという問 題点があった。 例えば、 非常に長期間にわたるデータを Δ Τ0 より大きなサンプリン グ周期厶 TL で読み出す要求があった場合に、最も細かいサンプリング周期 Δ Τ0 で 要求された期間のデ一タを全て読み込み、その後サンプリング周期 A TL にデータを 間引く作業が必要となる。 このため、 無駄なデータ読み出しや間引き処理に手間がか かり、 表示処理が非常に非効率であると共に、 高速な処理の要求に対応できないなど の問題点があった。
時系列データを記録媒体に保存したり、表示処理のために時系列データを読み出し てメモリ上に展開したり、時系列データをネットワークを介して転送したりする場合 に、 取り扱うデータ量をできるだけ小さく し、 かつ、 効率良く処理できるようにして 、 時系列データのアクセスに係る処理を高速化することが望まれている。
また、 プラントの各種トレンドデ一タを表示して監視を行う監視システムの場合、 例えばプラント数が多くなったりプラントが広い地域にわたって存在し、データの読 み出し要求が複数のプラントにまたがった場合、それぞれのプラントからデータを取 得しなければならず、 システム構成が複雑になったり処理が煩雑であるという問題点 があった。
上記のような複数のプラントのトレンドデータを一箇所で呼び出して監視できる ようにするために、各プラントの複数グループのデータを一つのホスト装置に集中さ せて蓄積保存していくようなデータベースのシステム構成が用いられる場合がある。 このようなシステムの場合、 一台のホスト装置に負荷が集中するため、 高性能で高価 な装置が必要となる上、 ホスト装置にトラブルが生じた場合には全てのプラントのデ —タが読み出せなくなるなどの問題点があった。 また、 データが読み出し可能な場合 であっても、 従来のシステムでは、 異なるプラントにわたる複数グループのデータの 中から必要なデータを瞬時に読み出し、ュ一ザにとって所望の日時のデータを所望の スケールで直ちにトレンド表示することは、 処理が煩雑であり、 場合によっては不可 能であった。
本発明は、 上記事情に鑑みてなされたもので、 その第 1の目的は、 大量のデータを 保存する場合に、必要なデータの読み出し処理を効率良く高速に実行可能とした時系 列データの保存方法及び時系列データベースシステム、 時系列データ表示システム、 並びに時系列データを記録した記録媒体を提供することにある。
また、 本発明の第 2の目的は、 大量の時系列データを処理する際に、 取り扱うデ一 タ量を増大させることなく、 データの保存、 データの読み出し、 データの転送などに 関する処理を効率良く高速に実行可能とした時系列データの処理方法及び時系列デ —タ処理システム、並びに時系列データ又は時系列データ処理プログラムを記録した 記録媒体を提供することにある。
また、 本発明の第 3の目的は、 複数グループにわたる大量の時系列データの中から 必要な時系列データを効率良く自由に読み出すことが可能な時系列データベースシ ステム及び時系列データの処理方法を提供することにある。
また、 本発明の第 4の目的は、 複数の時系列データのトレンドをユーザが求める形 態で高速かつ容易に表示することが可能な時系列データ表示システム及び時系列デ ータの処理方法を提供することにある。
発明の開示
本発明における時系列データの保存方法は、任意の対象に関する任意のサンプリン グ周期 Δ Τ0 の時系列データを保存する短周期データ保存手順と、前記対象に関する 前記サンプリング周期 Δ Τ0 よりも長いサンプリング周期 Δ Τ ί ( iは 1以上の整数 ) による時系列データを保存する長周期データ保存手順とを有し、 前記長周期データ 保存手順を少なくとも 1回以上繰り返し行い、複数のサンプリング周期の時系列デー タを階層的に関連付けられた状態で、 記録媒体に保存することを特徴とする。
また好ましくは、 前記長周期データ保存手順において、 前記サンプリング周期 Δ Τ 0 の時系列データのうちの前記サンプリング周期 Δ Τ ί の期間の代表値を該サンプ リング周期 Δ T i の時系列データとして保存することとする。
時系列データの保存に上記方法を用いたシステムでは、記録媒体に保存された複数 のサンプリング周期の時系列データの中から任意のサンプリング周期の任意の時期 の時系列データを容易に選択して読み出すことができるため、必要なデータの読み出 し処理が効率良く高速に実行される。
本発明における第 1の時系列データベースシステムは、任意の対象に関する任意の サンプリング周期 Δ Τ0 の時系列データを保存すると共に、前記対象に関する前記サ ンプリング周期 Δ Τ0 よりも長いサンプリング周期 Δ Τ ί ( iは 1以上の整数) によ る時系列データを保存し、 このサンプリング周期 Δ Τ ί の時系列データの保存動作を 少なくとも 1回以上繰り返し行い、複数のサンプリング周期の時系列データを階層的 に関連付けられた状態で、記録媒体に保存するデータ保存制御手段を備えたことを特 ί敫とする。
また好ましくは、 前記時系列データべ一スシステムにおいて、 前記記録媒体に保存 された時系列データを読み出し要求に応じて複数のサンブリング周期の時系列デー タの中から適宜選択して読み出すデータ読み出し制御手段と、前記読み出された時系 列デ一タをグラフ表示する表示手段と、 を有するものとする。
また、 前記データ読み出し制御手段は、 前記読み出し要求に応じて、 初めは前記表 示手段において粗く表示される長いサンプリング周期の粗データを選択して読み出 し、その後前記表示手段において前記粗データよりも細かく表示される短いサンプリ ング周期の密データを選択して読み出すこととする。 さらに、 その後徐々に前記第 1 の密データよりも短いサンプリング周期の第 j ( jは 2以上の整数) の密データを選 択して読み出すこととする。
あるいは、 前記データ読み出し制御手段は、 前記読み出し要求に応じて、 前記表示 手段における時系列データの表示形態 (時間スケール等) に適合する所定のサンプリ ング周期のデータを選択して読み出すこととする。
上記構成の時系列デ一タベースシステムでは、記録媒体に保存された複数のサンプ リング周期の時系列データの中から任意のサンプリング周期の任意の時期の時系列 データを容易に選択して読み出すことができるため、必要なデータの読み出し処理が 効率良く高速に実行される。
本発明における時系列データを記録した第 1の記録媒体は、所定の対象に関し異な る複数のサンプリング周期による時系列データを有し、 これらの複数のサンプリング 周期の時系列データを各々階層的に関連付けられた状態で、 保存したものである。 好 ましくは、任意の対象に関する任意のサンプリング周期 Δ Τ0 による短周期の時系列 データと、前記対象に関する前記サンプリング周期 Δ Τ0 よりも長いサンプリング周 期 Δ Τ ( iは 1以上の整数) による少なくとも 1つ以上の長周期の時系列データと を有し、前記複数のサンプリング周期の時系列データを各々階層的に関連付けられた 状態で、 保存したものである。
上記構成の記録媒体を用いたシステムでは、保存された複数のサンプリング周期の 時系列データの中から任意のサンプリング周期の任意の時期の時系列データを容易 に選択して読み出すことができるため、必要なデータの読み出し処理が効率良く高速 に実行される。
また、 本発明における第 1の時系列データ表示システムは、 任意の対象に関する任 意のサンプリング周期 Δ Τ0 の時系列データを保存すると共に、前記対象に関する前 記サンプリング周期 Δ Τ0 よりも長いサンプリング周期 Δ Τ ί ( iは 1以上の整数) による時系列データを保存し、 このサンプリング周期 Δ Τ ί の時系列データの保存動 作を少なくとも 1回以上繰り返し行い、複数のサンプリング周期の時系列データを階 層的に関連付けられた状態で、 記録媒体に保存するデータ保存制御手段と、 前記記録 媒体に保存された時系列データを読み出し要求に応じて複数のサンプリング周期の 時系列データの中から適宜選択して読み出すデータ読み出し制御手段と、前記読み出 された時系列データを前記対象に関する時系列データの傾向を示すトレンドデータ としてグラフ表示する表示手段と、 を備えたことを特徴とする。
上記構成の時系列データ表示システムでは、記録媒体に保存された複数のサンプリ ング周期の時系列データの中から任意のサンプリング周期の任意の時期の時系列デ —タを容易に選択して読み出し、 トレンドデータとしてグラフ表示することができる ため、 必要なデータの読み出し及び表示処理が効率良く高速に実行される。
本発明における第 1の時系列データの処理方法は、任意の対象に関する任意のサン プリング周期 Δ Τ0 の時系列データを処理する際、 前記時系列データの内、 所定時間 を基準として位相 0、 サンプリング周期 η X A TO ( nは 2のべき乗の数) のデータ を基本データとして抽出する基本データ抽出手順と、 前記時系列データの内、 前記所 定時間を基準として位相 n / 2 m X Δ ΤΟ 、サンプリング周期 n / S™—1 Χ Δ ΤΟ (m は 1以上の整数) のデータを第 mの階層データとして抽出する階層データ抽出手順と を有し、 前記階層データ抽出手順を少なくとも 1回以上繰り返し行い、 複数のサンプ リング周期の時系列データを階層的に配列することを特徴とする。 好ましくは、 前記 P皆層データ抽出手順を n Z 2 ra = 1となるまで繰り返し行い、 前記抽出前の時系列デ 一タと略同量のデータによる階層型時系列データを形成することとする。 また好ましくは、 前記第 1の時系列データの処理方法において、 前記基本データ抽 出手順と前記階層データ抽出手順とを、前記時系列データを保存する記録媒体に書き 込む際に行うこととする。
あるいは、 前記第 1の時系列データの処理方法において、 前記基本データ抽出手順 と前記階層データ抽出手順とを、前記時系列データを保存した記録媒体より読み出し てメモリに一時格納する際に行うこととする。
上記方法においては、元のサンプリング周期 Δ Τ0 の時系列データに対して重複が ないようにサンプリング周期を異ならせて時系列データを抽出することにより、デー タ量が増加することなく、高速にアクセス可能な階層型時系列データを形成可能とな る。
また、 本発明における第 2の時系列データの処理方法は、 任意の対象に関する任意 のサンプリング周期 Δ Τ0 の時系列データを処理する際、 前記時系列データの内、 所 定時間を基準として位相 0、 サンプリング周期 η Χ Δ ΤΟ ( nは 2のべき乗の数) の データである基本データと、 前記所定時間を基準として位相 η Ζ 2 η' Χ Δ Τ0 、 サン プリング周期 n / 2 m1 Χ Δ Τ0 (mは 1以上の整数) のデータである第 mの階層デ —タとを抽出し、 これらの複数のサンプリング周期の時系列データを階層的に配列し て階層型時系列データを形成するデ一タ配列手順と、 当該時系列データにアクセスす る場合に、 初めに前記基本データにアクセスし、 その後前記第 mの階層データにおけ る第 1番目の上位の階層データから順次アクセスするデータアクセス手順と、 を有す ることを特徴とする。
また好ましくは、 前記第 2の時系列データの処理方法において、 前記データァクセ ス手順を、前記時系列データを保存した記録媒体より読み出して表示手段に表示する 際に行うこととする。
あるいは、 前記第 2の時系列データの処理方法において、 前記データアクセス手順 を、前記時系列データを保存した記録媒体より読み出してネットワークを介して転送 する際に行うこととする。
上記方法においては、時系列データにアクセスする場合に上位の階層データからに 順次アクセスしていくことにより、 初めに概略の時系列データを取得し、 徐々に詳細 なデータを取得することが可能であり、最低限のデータ量の時系列データを用いて高 速に目的のサンプリング周期のデータを得ることが可能となる。
本発明におけるデータ処理プログラムを記録した第 1の記録媒体は、任意の対象に 関する任意のサンプリング周期 Δ Τ0 の時系列データを処理する際、前記時系列デ一 タの内、 所定時間を基準として位相 0、 サンプリング周期 η Χ Δ ΤΟ ( nは 2のべき 乗の数) のデータを基本データとして抽出する基本データ抽出手順と、 前記時系列デ —タの内、 前記所定時間を基準として位相 n Z 2 m Χ Δ Τ0 、 サンプリング周期 n Z 2 " Χ Δ Τ0 (mは 1以上の整数) のデータを第 mの階層データとして抽出する階 層データ抽出手順とを有し、前記階層データ抽出手順を少なくとも 1回以上繰り返し 行レ、、複数のサンプリング周期の時系列データを階層的に配列するためのデータ処理 プログラムを記録したものである。
上記データ処理プログラムを記録した記録媒体によれば、元のサンプリング周期 Δ TO の時系列データに対して重複がないようにサンプリング周期を異ならせて時系 列データを抽出することにより、 データ量が増加することなく、 高速にアクセス可能 な階層型時系列データを形成可能となる。
また、 本発明におけるデータ処理プログラムを記録した第 2の記録媒体は、 任意の 対象に関する任意のサンプリング周期 Δ ΤΟ の時系列データを処理する際、前記時系 列データの内、 所定時間を基準として位相 0、 サンプリング周期 n X Δ TO ( nは 2 のべき乗の数) のデータである基本データと、 前記所定時間を基準として位相 n / 2 η' Χ Δ ΤΟ 、 サンプリング周期 n Z 2m-i Χ Δ ΤΟ (mは 1以上の整数) のデータであ る第 mの階層データとを抽出し、 これらの複数のサンプリング周期の時系列データを 階層的に配列して P皆層型時系列デ一タを形成するデータ配列手順と、 当該時系列デー タにアクセスする場合に、 初めに前記基本データにアクセスし、 その後前記第 mの階 層データにおける第 1番目の上位の階層データから順次ァクセスするデータァクセ ス手順と、 を有するデータ処理プロダラムを記録したものである。
上記データ処理プログラムを記録した記録媒体によれば、時系列データにアクセス する場合に上位の階層データからに順次アクセスしていくことにより、初めに概略の 時系列データを取得し、 徐々に詳細なデータを取得することが可能であり、 最低限の データ量の時系列データを用いて高速に目的のサンプリング周期のデータを得るこ とが可能となる。 本発明における時系列データを記録した第 2の記録媒体は、任意の対象に関する任 意のサンプリング周期 ΔΤ0 の時系列データを記録した記録媒体であって、前記時系 列データの内、 所定時間を基準として位相 0、 サンプリング周期 η ΧΔΤΟ (nは 2 のべき乗の数) のデータである基本データと、 前記所定時間を基準として位相 n/ 2
ΧΔΤ0 、 サンプリング周期 n/2"11 X ΔΤ0 (mは 1以上の整数) のデータであ る第 mの階層データとを抽出し、 これらの複数のサンプリング周期の時系列データを 階層的に配列して記録したものである。
上記時系列データを記録した記録媒体によれば、 データ量を増大させることなく、 データの保存、 データの読み出し、 データの転送などに関する処理が効率良く高速に 実行可能な時系列データ構造が提供される。
本発明における第 1の時系列データ処理システムは、任意の対象に関する任意のサ ンプリング周期 ΔΤ0 の時系列データを処理する時系列データ処理システムであつ て、 前記時系列データの内、 所定時間を基準として位相 0、 サンプリング周期 η ΧΔ TO (nは 2のべき乗の数) のデータを基本データとして抽出すると共に、 前記所定 時間を基準として位相 nZ2m X ΔΤΟ 、サンプリング周期
Figure imgf000010_0001
X ΔΤΟ (mは 1以上の整数) のデータを第 mの階層データとして抽出し、 これらの複数のサンプリ ング周期の時系列データを階層的に配列するデータ配列制御手段と、前記階層的に配 列した時系列データを記録媒体に保存するデータ保存制御手段と、 を備えたことを特 徴とする。
上記構成においては、元のサンプリング周期 ΔΤΟ の時系列データに対して重複が ないようにサンプリング周期を異ならせて時系列データを抽出することにより、デー タ量が増加することなく、高速にァクセス可能な階層型時系列データを形成可能とな る。
また、 本発明における第 2の時系列データ処理システムは、 任意の対象に関する任 意のサンプリング周期 ΔΤΟ の時系列データを処理する時系列データ処理システム であって、 前記時系列データの内、 所定時間を基準として位相 0、 サンプリング周期 η ΧΔΤΟ (ηは 2のべき乗の数) のデ一タを基本データとして抽出すると共に、 前 記所定時間を基準として位相 ηΖ 2°' ΧΔΤΟ 、 サンプリング周期 nZS"11 ΧΔΤΟ
(mは 1以上の整数) のデータを第 mの階層データとして抽出し、 これらの複数の サンプリング周期の時系列データを階層的に配列するデータ配列制御手段と、前記階 層的に配列された時系列データにアクセスする場合に、 初めに前記基本データにァク セスし、その後前記第 mの階層データにおける第 1番目の上位の階層データから順次 アクセスするデータアクセス制御手段と、 を備えたことを特徴とする。
上記構成においては、時系列データにアクセスする場合に上位の階層データからに 順次アクセスしていくことにより、 初めに概略の時系列データを取得し、 徐々に詳細 なデータを取得することが可能であり、最低限のデータ量の時系列データを用いて高 速に目的のサンプリング周期のデータを得ることが可能となる。
また、 本発明における第 3の時系列データ処理システムは、 任意の対象に関する任 意のサンプリング周期 Δ Τ 0 の時系列データを処理する時系列データ処理システム であって、 前記時系列データの内、 所定時間を基準として位相 0、 サンプリング周期 η Χ Δ ΤΟ ( nは 2のべき乗の数) のデータを基本データとして抽出すると共に、 前 記所定時間を基準として位相 η / 2 η' Χ Δ Τ0 、 サンプリング周期 η Ζ 2 Χ Δ Τ 0
(mは 1以上の整数) のデータを第 mの階層データとして抽出し、 これらの複数の サンプリング周期の時系列データを階層的に配列するデータ配列制御手段と、前記階 層的に配列された時系列データにアクセスする場合に、所定のサンプリング周期の時 系列データを構成する基本データと対応する階層データとに一度にアクセスするデ —タアクセス制御手段と、 を備えたことを特徴とする。
なお、 この時系列データ処理システムの構成は、 時系列データの処理方法、 或いは 時系列データのデータ処理プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録 媒体におけるデ一タ配列手順ゃデ一タアクセス手順などにも同様に適用可能である。 上記構成においては、時系列データにアクセスする場合に所定のサンプリング周期 の時系列データを構成する基本データと対応する階層データとに一度にアクセスす ることにより、所望の最適なサンプリング周期の時系列データを高速に取得すること が可能となる。
本発明における第 2の時系列データベースシステムは、任意の対象に関する複数グ ループの時系列データをそのグループ毎にそれぞれ保存する複数の記録媒体と、前記 複数の記録媒体とそれぞれ接続され、該記録媒体に保存されている時系列デ一タの読 み出し処理及び転送処理を制御するデータ読み出し制御手段と、 を備えたことを特徴 とする。
上記構成の時系列デ一タベースシステムでは、複数グループの時系列データがそれ ぞれ分散的に保存されるため、複数グループにわたる大量の時系列データの中から必 要な時系列データを効率良く自由に読み出すことが可能となる。 また、 時系列データ のグループの追加、 変更、 削除も容易に行える。
本発明における第 2の時系列データ表示システムは、任意の対象に関する複数ダル ープの時系列データをそのグループ毎にそれぞれ保存する複数の記録媒体と、前記複 数の記録媒体とネットワークを介して接続され、該記録媒体に保存されている任意の グループの任意の時系列データを表示する表示手段と、前記記録媒体及び前記表示手 段と接続され、該記録媒体に保存されている時系列データの読み出し処理及び前記表 示手段との間での転送処理を制御するデータ読み出し制御手段と、 を備えたことを特 徴とする。
また好ましくは、 前記表示手段は、 前記データ読み出し制御手段に対してネットヮ —クを介してアクセスし、表示に必要な時系列データを指定するデータ指定手段を有 し、 前記データ読み出し制御手段は、 前記指定された時系列データを前記記録媒体か ら読み出して前記表示手段に転送するデータ転送手段を有することとする。 この場合 、 好ましくは、 前記表示手段は、 前記データ読み出し制御手段のアドレス情報と前記 記録媒体に保存された各々の時系列データを識別するためのタグ情報及び該時系列 データの時期を示す日時情報とに基づいて、表示に必要な時系列データを指定するも のであり、 前記データ読み出し制御手段は、 前記指定に基づいて該当する時系列デー タの該当する時期のデータを読み出して前記表示手段に転送するものとする。
更に好ましくは、 前記記録媒体に保存された時系列データは、 異なる複数のサンプ リング周期による時系列データを各々階層的に関連付けられた状態で保存したもの とする。
上記構成においては、複数グループの時系列データがそれぞれ分散的に保存される ため、 複数グループにわたる大量の時系列データの中から、 所望の時系列データにお ける所望の時期のデータなど、必要な時系列データを効率良く自由に読み出すことが 可能となる。 また、 時系列データのグループの追加、 変更、 削除も容易に行える。 表 示手段においては、表示に必要な時系列データを指定するための情報を所有していれ ばよいため、 情報の記憶容量を少なくでき、 装置構成が簡略化される。 特に、 記録媒 体において、異なる複数のサンプリング周期による時系列データを各々階層的に関連 付けられた状態で保存しておくことにより、時系列データの読み出し及び転送処理を より高速に実行可能となる。
本発明における第 3の時系列データの処理方法は、任意の対象に関する単数又は複 数グループの時系列データをそのグループ毎にそれぞれ保存する記録媒体を有する 時系列データ表示システムにおける時系列データの処理方法であつて、前記記録媒体 に保存されている時系列データの読み出し処理を制御するデータ読み出し制御手段 に対して表示手段よりネットワークを介してアクセスし、表示に必要な時系列データ を指定するデータ指定手順と、前記指定された時系列データを前記記録媒体から読み 出して前記表示手段に転送するデータ転送手順と、 を有することを特徴とする。 また好ましくは、 前記データ指定手順において、 前記データ読み出し制御手段のァ ドレス情報と前記記録媒体に保存された各々の時系列デ一タを識別するためのタグ 情報及び該時系列データの時期を示す日時情報とに基づいて、表示に必要な時系列デ ータの指定を行い、 前記データ転送手順において、 前記指定に基づいて該当する時系 列データの該当する時期のデータを読み出して前記表示手段への転送を行うことと する。
更に好ましくは、 前記記録媒体に保存された時系列データは、 異なる複数のサンプ リング周期による時系列データを各々階層的に関連付けられた状態で保存したもの とする。
上記方法においては、単数又は複数グループにわたる大量の時系列データの中から 、 所望の時系列データにおける所望の時期のデータなど、 必要な時系列データを効率 良く自由に読み出すことが可能となる。 特に、 記録媒体において、 異なる複数のサン プリング周期による時系列データを各々階層的に関連付けられた状態で保存してお くことにより、 時系列データの読み出し及び転送処理をより高速に実行可能となる。 本発明における第 3の時系列データ表示システムは、任意の対象に関する単数又は 複数グループの時系列データをそのグループ毎にそれぞれ保存する記録媒体と、前記 複数の記録媒体とネットワークを介して接続され、該記録媒体に保存されている任意 のグループの任意の時系列データを表示する表示手段と、 前記記録媒体と接続され、 該記録媒体に保存されている時系列データの読み出し処理及び前記表示手段との間 での転送処理を制御するデータ読み出し制御手段と、 を備え、 前記表示手段は、 前記 データ読み出し制御手段に対してネットワークを介してアクセスし、表示に必要な時 系列データを指定するデータ指定手段と、前記指定による前記データ読み出し制御手 段に対する読み出し要求を複数行って読み出された複数の時系列データをそれぞれ 独立して表示する複数表示手段と、 を有することを特徴とする。
また好ましくは、 前記複数表示手段は、 前記複数の時系列データをそれぞれグラフ 化し、 独立した複数のグラフにより表示することとする。 この場合、 前記複数ダル一 プにおけるそれぞれのグループの時系列データをグラフ化した複数のグラフを互い に略近傍に並べて配置表示するか、 又は、 前記単数又は複数グループの所定の時系列 データにおいて異なる時期のデータをグラフ化した複数のグラフを互いに略近傍に 並べて配置表示するか、 又は、 前記単数又は複数グループの所定の時系列データを異 なる時間スケールでグラフ化した複数のグラフを互いに略近傍に並べて配置表示す る。
上記構成においては、複数の時系列データをそれぞれ独立した複数のグラフにより 表示することにより、 複数の時系列データのトレンドをユーザが求める形態 (所望の グループ、 種類、 時期、 時間スケール) で高速かつ容易に表示することが可能となる 本発明における第 4の時系列データの処理方法は、任意の対象に関する単数又は複 数グループの時系列デ一タをそのグループ毎にそれぞれ保存する記録媒体を有する 時系列デ一タ表示システムにおける時系列データの処理方法であって、前記記録媒体 に保存されている時系列データの読み出し処理を制御するデータ読み出し制御手段 に対して表示手段よりネットワークを介してアクセスし、表示に必要な時系列データ を指定するデータ指定手順と、前記指定された時系列データを前記記録媒体から読み 出して前記表示手段に転送するデータ転送手順と、前記指定による前記データ読み出 し制御手段に対する読み出し要求を複数行つて読み出された複数の時系列データを それぞれ独立して表示する複数表示手順と、 を有することを特徴とする。 好ましくは 、 前記複数表示手順において、 前記複数の時系列データをそれぞれグラフ化し、 独立 した複数のグラフにより表示することとする。 上記方法においては、単数又は複数グループにおける複数の時系列データをそれぞ れ独立した複数のグラフにより表示することにより、複数の時系列データのトレンド をユーザが求める形態 (所望のグループ、 種類、 時期、 時間スケール) で高速かつ容 易に表示することが可能となる。
なお、 本発明に係る時系列データの保存方法及び時系列データベースシステム、 時 系列データの処理方法及び時系列データ処理システム、 時系列データ表示システム、 並びに記録媒体において、前記時系列データとして工業プラントにおける各部の状態 を示すデータを適用することができる。
図面の簡単な説明
【図 1】
本発明の第 1の実施形態に係る時系列データの保存方法を示す説明図である。 【図 2】
第 1の実施形態における時系列データの保存処理手順を示したフローチャートで ある。
【図 3】
第 1の実施形態における階層的な時系列データベースからデータを読み出す際の 処理を示す説明図である。
【図 4】
トレンド表示システムの第 1の構成例として、工業プラントにおけるトレンドデ一 タをダラフ表示するシステムの構成を示すブロック図である。
【図 5】
トレンド表示システムの第 2の構成例として、 ネッ トワークを利用して遠隔地でト レンドデータを表示させるシステムの構成を示すブロック図である。
【図 6】
モニタ画面上のトレンド表示の例を示す説明図である。
【図 7】
図 6のようなトレンド表示を行うためのユーザインタフェースの一例を示す説明 図である。
【図 8】 異なるサンプリング周期の時系列データによる トレンド表示の例を示す説明図で ある。
【図 9】
任意の時間スケールの表示要求に対するデータ読み出し処理の例を示す説明図で める。
【図 1 0】
任意の時間スケールの表示要求に対するデータ読み出し処理の例を示す説明図で ある。
【図 1 1】
任意の時間スケールの表示要求に対するトレンドデータ読み出し '表示処理の手順 を示すフローチヤ一トである。
【図 1 2】
トレンドデータの画面スクロール動作時の表示例を示す説明図である。
【図 1 3】
トレンドデータの画面スクロール等の動作があった場合の表示処理の例を示す説 明図である。
【図 1 4】
スクロール動作等の動作に対するトレンドデータ読み出し '表示処理の手順を示す フロ一チヤ一トである。
【図 1 5】
ネットワークを介してデータ表示要求があった場合のデータ読み出し処理の例を 示す説明図である。
【図 1 6】
ネットワーク経由での表示要求に対するトレンドデータ読み出し '表示処理の手順 を示すフロ一チヤ一トである。
【図 1 7】
本発明の第 2の実施形態に係る時系列データの配列 ·保存方法を示す説明図である
【図 1 8】 第 2の実施形態における時系列データの配列及び保存を行う制御部の機能構成を 示すブロック図である。
【図 1 9】
第 2の実施形態における時系列データの保存時の処理手順を示すフローチャート である。
【図 2 0】
第 2の実施形態におけるデータ配列の具体例を示す説明図である。
【図 2 1】
第 2の実施形態における時系列データの配列及び読み出しを行う制御部の機能構 成を示すブロック図である。
【図 2 2】
第 2の実施形態における時系列データの読み出し時の処理手順を示すフローチヤ ―トである。
【図 2 3】
ネットワーク経由でトレンド表示動作を行う際のデータの転送処理及び表示処理 の一例を示す説明図である。
【図 2 4】
スクロール動作を行う際のデータの表示処理の一例を示す説明図である。
【図 2 5】
スクロール動作を行う際のデータの転送処理の一例を示す説明図である。
【図 2 6】
本発明の第 3の実施形態に係るプラントデータ監視システムのプラントにおける データ記録部の構成例を示す説明図である。
【図 2 7】
第 3の実施形態に係るプラントデータ監視システムの全体構成を示すプロック図 である。
【図 2 8】
第 3の実施形態における トレンドデータ読み出しに関する情報のやり取りを示す 動作説明図である。 【図 2 9】
第 3の実施形態におけるトレンドデータ読み出しの処理手順を示すフローチヤ一 トである。
【図 3 0】
プラントの選択を行う際のュ一ザインターフェ一スの一例を示す説明図である。 【図 3 1】
タグ情報の選択入力を行う際のユーザィンターフエースの一例を示す説明図であ る。
【図 3 2】
複数のトレンドデータを一つのトレンドグラフ画面上に同時に表示させるための 表示処理の一例を示す説明図である。
【図 3 3】
トレンドグラフのレンジ設定の具体的な表示例を示す説明図である。
【図 3 4】
トレンドデータを複数のトレンドグラフに独立して表示させるための表示処理の 一例を示す説明図である。
【図 3 5】
複数のトレンドグラフの独立表示に関する具体的な表示例を示す説明図である。 【図 3 6】
複数のトレンドグラフの独立表示に関する具体的な表示例を示す説明図である。 【図 3 7】
トレンドデータに対する数値データ切り出し機能についての説明図である。
【図 3 8】
トレンドグラフ画面の表示設定情報を保存する際の画面表示例を示す説明図であ る。
【図 3 9】
トレンドグラフ画面の表示設定情報を読み出す際の画面表示例を示す説明図であ る。
【図 4 0】 従来の時系列データの保存方法の一例 (直列的な保存、 非分割型) を示す説明図で ある。
【図 4 1】
従来の時系列データの保存方法の他の例 (直列的な保存、 分割型) を示す説明図で ある。
発明を実施するための最良の形態
以下、 図面を参照して本発明の実施の形態を説明する。
[第 1の実施形態]
まず、 本発明に係る第 1の実施形態として、 時系列データの保存方法において時系 列データを階層的に保存する方法を図 1及び図 2に基づいて説明する。 図 1は時系列 データの保存方法を示す説明図、図 2は時系列データの保存処理手順を示したフロー チヤ一トである
工業プラント等で取得した大量の時系列データ (これはプラントから取得された生 のデータでも良いし、 何らかの加工が施されたデータでも良い) を記録媒体へ保存す る際に、 図 1に示すように、 制御部 1に設けられたデータ保存制御手段として機能す るデータ保存制御部 2の制御によって、入力されてくるサンプリング周期 Δ Τ0 の時 系列データ a l , a 2 , a 3 , …をそのまま直列的に保存すると共に、 Δ Τ0 より長 い周期 Δ Τ Ι 〜Δ Τπι の複数のサンプリング周期を持つ時系列データに換算し、それ ぞれを独立させてサンプリング周期に従って階層的に関連付けて保存する。各サンプ リング周期の時系列データは、 直近の上/下位の階層など、 少なくとも一つの他の階 層のデータとの関連付けがなされている。 すなわち、 1つの階層のデータは、 少なく とも一つの他の階層のデータと対応関係にある。
前記複数のサンプリング周期の時系列データは、概念的には階層構造となっている が、 記録媒体においては、 例えばそれぞれがファイルとして記録されている。 なお、 一つのサンプリング周期の時系列データを複数のファイルに分割して記録しても良 レ、 また、 各階層のデータ間の関連付けとしては、 これらの時系列データを管理する 制御部 1において時間情報、 タグ情報、 フアイル情報等のリンク可能な情報を管理情 報として持つようにしても良いし、各時系列データ自体にリンク可能な情報を持たせ るようにしてもかまわない。 また、 保存する時系列データは例えば公知の差分圧縮法 などを用いてデータ圧縮した状態で記録するようにしても良い。
また、 時系列データは工業プラントに関するデータに限らず、 株価や商品の価格の 推移に関するデータなど、 いかなる時系列データであっても良い。 前記記録媒体とし ては、 ハードディスクなどの磁気ディスク、 光磁気ディスク、 光ディスク、 磁気テー プなど種々の媒体を用いることができる。
図 2は本実施形態の時系列データの保存処理手順をフローチャートで示したもの である。 まず、 ステップ S 1で、 初期設定として複数のサンプリング周期や時系列デ —タ群の数などを設定する。 次いで、 順次入力されるサンプリング周期 ΔΤ0 の時系 列データ a 1 , a2 , a3 , …をそのまま最下位のデータとして直列的に保存してい く (ステップ S 2— 1)。 そして、 一定期間 ΔΤΙ (ΔΤ0 よりも長い所定のサンブ リング周期) が経過し η個のデータが蓄積されると (ステップ S 2— η)、 その期間 のデータ a 1 〜an の代表値 bl を上位データとして別のファイル (上位の階層) に 保存する (ステップ S 3— 1)。 この処理を繰り返していき、 さらに一定期間 ΔΤ2 (ATI よりも長い所定のサンプリング周期)が経過し k個のデータが蓄積されたと きに (ステップ S 3— k)、 その期間のデータ bl 〜bk の代表値 cl をさらなる上 位データとして別のファイル (さらに上位の階層) に保存する (ステップ S 4— 1) = なお、 代表値としては該当する期間の時系列データの相加平均値や中間値などの値 を算出して適用すれば良い。
以上の処理を繰り返してサンプリング周期 ΔΤπι の最上位データ z l まで保存し (ステップ S h— 1)、 以降は時間の経過と共に順次この保存処理を繰り返していく 。 これにより、 図 1の右側に示すような異なる複数 (ここでは m+1個) のサンプリ ング周期 (ΔΤΟ 〜ΔΤπι ) を有する時系列データがそれぞれ保存され、 記録媒体に おいて階層的な時系列デ一タベースが構築される。
次に、上述のように保存された階層的な時系列データベースからデータを読み出す 際の処理を図 3を基に説明する。 階層的に保存された時系列データに対して、 データ 読み出し要求が与えられた場合、制御部 1に設けられたデータ読み出し制御手段とし て機能するデータ選択制御部 3によって、 どのサンプリング周期で読み出すことが最 適かを判断し、 同じくデータ読み出し制御手段として機能するデータ読み出し制御部 4によってその最適なサンプリング周期の時系列データのファイルにアクセスして 読み出す。
ここで、 データ選択制御部 3が、 どのように最適サンプリング周期を判断するかに ついては、 必要に応じて設定すれば良い。 時系列データ読み出し処理のいくつかの例 については後の応用例で述べる。
図 4 0及び図 4 1に示したような従来のデータ保存方法でサンプリング周期 Δ TO の時系列データを単に直列的に保存した場合、 多様なデータ読み出し要求に対して 、 効率良くデータ読み出しを行うことができない。
これに対して、本実施形態のように時系列データを予め複数のサンプリング周期で 保存した場合、 多様なデータ読み出し要求に対しても、 任意の時期の最適なサンプリ ング周期のデータを容易に選択して読み出すことができるので、無駄なデータ読み出 し処理を削減でき、 効率良くデータ読み出しを行うことができる。 よって、 大量のデ ―タを保存する場合であつても、必要なデ一タの読み出しにかかる一連の処理を非常 に高速化することが可能となる。
次に、第 1の実施形態の階層型時系列データ保存方法を用いた時系列データ処理シ ステムの一例として、 時系列データのトレンド (トレンドデータ) を表示する トレン ド表示システムに適用した応用例を示す。
図 4はトレンド表示システムの第 1の構成例を示したものであり、 ここでは硝子槽 窯などの工業プラン卜における トレンドデータをグラフ表示するシステムを例に説 明する。
トレンド表示システムは、 工業プラント 1 1における各部の温度、 流量などの各種 動作状況等を示す値を検出するセンサ 1 2と、センサ 1 2で検出された測定値をデジ タルデータに変換するデータ変換装置 1 3と、データ変換装置 1 3より時系列に送出 された測定データを入力してこの時系列データを記録媒体に階層的に保存すると共 に、ュ一ザからの要求に応じて保存された時系列データを記録媒体から読み出して表 示出力する トレンドデータ保存 ·表示装置 1 4と、 トレンドデータ保存'表示装置 1 4から出力されるトレンドデータを画面表示する表示手段としてのモニタ 1 5とを 有して構成される。 データ変換装置 1 3は、 A/Dコンバータ、 C P U等を備えて構 成されるものであり、アナ口グデ一タ入力ボ一ドを搭載したコンピュータ等を用いる こともできる。 トレンドデータ保存'表示装置 1 4は、 C P U、 メモリ等を備えたコ ンピュ一タ (ワークステーションやパーソナルコンピュータなど) で構成される。 また、 トレンド表示システムの第 2の構成例として、 ネットワークを利用して遠隔 地でトレンドデータを表示させる場合の構成例を図 5に示す。 第 2の構成例は、 図 4 に示した構成に加えて、 トレンドデータ保存 ·表示装置 1 4に対し複数のトレンド表 示装置 2 2及びモニタ 1 5がイーサネッ ト等による口一カルネットワーク 2 1を介 して接続されている。 また、 ローカルネットワーク 2 1は公衆回線、 専用回線、 イン タ一ネットなどの外部ネットワーク 2 3に接続され、 この外部ネットワーク 2 3を介 して遠隔地のトレンド表示装置 2 4及びモニタ 1 5と接続されている。 トレンド表示 装置 2 2, 2 4は、 C P U、 メモリ等を備えたコンピュータ (パーソナルコンビュ一 タなど) で構成される。
このトレンド表示システムでは、 トレンドデータ保存 '表示装置 1 4において、 セ ンサ 1 2で検出されデータ変換装置 1 3でデジタルデータに変換された工業プラン ト 1 1における時系列データを、図 1に示したようにハードディスク等の記録媒体に 階層的に保存し、 ユーザからのデータ表示要求に応じて、 記録媒体に保存された時系 列データに対し適切なデータ読み出し処理を行ってモニタ 1 5にトレンドデータを グラフ表示する。
モニタ 1 5の画面には、 例えば図 6に示すように、 (A) 時間スケール、 (B ) 週ス ケール、 (C) 月スケールなど、 様々な時間単位でトレンドデータの表示 (以下、 ト レンド表示とも称する) を行うことができ、 各時間スケールに応じて最適なサンプリ ング周期の時系列データを読み出してモニタ 1 5へ出力する。
図 6のようなトレンド表示を行うためのュ一ザィンタフエースの一例を図 7に示 す。
モニタ 1 5の画面上に工業プラント 1 1の概略図を表示するブラント画面 3 1と トレン ドデータをグラフ表示するトレンドグラフ画面 3 2とを設ける。 図 7の (A) のように、ユーザがプラント画面 3 1の中の目的のプラント部位をマウス等のポィン タ 3 3で指示しクリックすると、その部位に関する保存された時系列データの項目リ ス ト 3 4が現れるようポップアップ表示させる。 そして図 7の (B ) のように、 ュ一 ザが項目リス ト 3 4の中から所望のデータ項目 3 4 aをボインタ 3 3でっかんで移 動させトレンドグラフ画面 3 2上に落とすドラッグアンドドロップ動作を行うと、図 7の (C) に示すように、 トレンドグラフ画面 3 2にそのデータ項目 3 4 aに対応す るトレンドデータ 3 5を表示させる。
このようなユーザインタフェースを用いることにより、操作性を向上させることが でき、容易な作業で表示すべきデータ項目の選択と対応するトレンドデータの表示を 行うことができる。
ここで、本応用例のトレンド表示システムにおける時系列データ読み出し処理のい くつかの例を以下に示す。
( 1 - 1 ) 任意の時間スケールによるトレンド表示動作
トレンドデータを表示する際には、多様な時間スケールで表示することが要求され る場合がある。 例えば、 トレンドデータを短期スケールで表示したい場合から、 長期 スケールで表示したレ、場合など、異なる時間スケールでの表示を切り換えたいという 要求がある。 この場合、 表示する時間スケールに応じて、 表示用に読み出す時系列デ —タのサンプリング周期を変化させる必要が生じる。 表示時間スケールに対して、 サ ンプリング周期が大きいと図 8の (A) のように表示精度の粗いグラフになってしま う。 また逆に、 サンプリング周期が小さすぎると全体のデータ数が増大し表示処理に 時間がかかってしまう。 このため、 図 8の (B ) のように適度に細かいサンプリング 周期のデータが必要である。
そこで、 第 1の実施形態に係る第 1の処理例として、 任意の時間スケールの表示要 求に対する応答の高速化を図つたデータ読み出し処理の例を図 9ないし図 1 1に基 づき説明する。
トレンドデータ保存.表示装置 1 4に対して、 短期スケールの表示要求がなされた 場合、 図 9に示すように、 制御部 1 6内のデータ選択制御部 3によって画面表示精度 を考慮した上で表示時間スケールより適度に十分短いサンプリング周期の時系列デ
—タを選択し、データ読み出し制御部 4で読み込んでモニタ 1 5へ送出してトレンド データの表示処理を行う。
また、 長期スケールの表示要求がなされた場合は、 図 1 0に示すように、 データ選 択制御部 3によって画面表示精度上許容される範囲で適度に長いサンプリング周期 の時系列データを選択してトレンド表示を行う。 この際、 選択されるサンプリング周 期は、 データ表示期間と画面表示精度からみて、 1画面にいくつのデータを表示する 必要があるかにより決定される。 このように、 時系列データの表示要求に対応する読 み出し要求に応じて、任意の時間スケ一ル等の表示形態に適合する所定の最適なサン ブリング周期のデータを選択して読み出すことにより、秒単位から年単位まで任意の 時間スケールのトレンドデータを瞬時に表示可能となる。
時系列データのデータ表示期間としては、 1日分、 1ヶ月分、 1年分、 1 0年分な ど、 様々な時間スケールのグラフ表示が考えられる。 このような多様な表示形態に適 応可能とするため、 例えば、 時間スケールが 1 日の場合はサンプリング周期を 3 0分 として計 4 8個のデータ、 1年の場合はサンプリング周期を 1 日として計 3 6 5個の データ、 1 0年の場合はサンプリング周期を 1ヶ月として計 1 2 0個のデータがそれ ぞれ抽出されるように、要求に応じた適切なサンプリング周期のデータを読み出して 表示する。
図 1 1は前述したトレンドデータ読み出し ·表示処理の手順をフローチヤ一トで示 したものである。 ステップ S 1 1で、 ユーザからトレンドデータの読み込み及びトレ ンド表示要求があると、 ステップ S 1 2で、 データ選択制御部 3によって、 表示要求 されたトレンドデータの時間スケールに応じて、記録媒体に保存された複数のサンプ リング周期の時系列データの中から最適なサンプリング周期の時系列データを選択 する。 そして、 ステップ S 1 3で、 データ読み出し制御部 4によって選択されたサン プリング周期の時系列データを記録媒体から読み込み、 モニタ 1 5に表示する。 このように、 本実施形態の時系列データ保存方法を用いて、 複数のサンプリング周 期の時系列データを関連付けた状態で独立して保存しておくことにより、ユーザのデ —タ表示要求に対して容易に最適なデータを選択し読み出すことができる。 この処理 により、 不必要なデータの読み込み処理を防止でき、 また細かいサンプリング周期の データを間引いたりする必要もないため、 処理を効率良く高速に実行可能である。 従 つて、 多様なデータ表示要求に対して、 高速に対応ができ、 例えば異なる時間スケー ルのトレンド表示を瞬時に切り換えることができる。
また、 前述したトレンドデータ読み出し ·表示処理を用いることにより、 次に示す ようなトレンドデータの表示及び検索方法を行うことも可能である。
トレンド表示システムを用いてユーザがトレンドデータの解析等を行う場合、対象 期間のデータを検索する方法として、初めは長い時間スケールで粗いトレンドデータ を表示してトレンドの概要を把握し、 注目すべき箇所を見ながら、 所望とする期間及 び時間スケールのトレンドデータが表示されるように、表示期間及び表示精度を徐々 にあるいは一度に選択し切り換えていくような階層的なデータ検索を行う。 このよう な検索方法を用いることにより、 ユーザにとって自然な操作感が得られ、 解析等にか かる作業性を向上させることができる。 このデータ検索動作を行う場合においても、 異なる時間スケールに対応するそれぞれのサンプリング周期の時系列データを効率 良く読み出して表示することができるため、所望とする時系列データを検索しながら 高速にトレンド表示を行うことができる。
従来のシステムでは保存されたデータにおける所定のしきい値、 期間、 勾配などを 基に目的の時系列データを検索してトレンド表示するしかなかったが、本応用例のト レンド表示システムによればユーザがモニタを目視しながら操作性良く トレンドデ ータを表示できる。
( 1 - 2 ) トレンドデータ表示における画面スクロール等の表示動作
トレンドデータを表示している際には、図 1 2のようにユーザが画面をスクロール させるなど様々な動作を行う場合が考えられる。 これらの動作に応じて、 トレンドデ —タ保存 ·表示装置 1 4内の制御部の制御によって表示画面を変化させる必要がある 。 この場合、 図 1 2のように表示画面をスクロールしたとき、 新しく表示する部分の データが次々と読み出されなくてはならないが、 この際に画面上に必ずしもトレンド データを精度良く表示させる必要はない。 スクロ一ル動作中は粗いサンプリング周期 のデータにより トレンドの概略がわかる程度の表示ができれば特に問題はない。 そこで、 第 1の実施形態に係る第 2の処理例として、 スクロール動作等を行う際の データ表示の高速化を図ったデータ読み出し処理の例を図 1 3及び図 1 4に基づき 説明する。 本例では、 図 1 3に示すように、 制御部 1 6のデータ選択制御部 3及びデ 一タ読み出し制御部 4によって、スクロールの動作中は相対的に粗レ、サンプリング周 期のデータ (粗データ、 データ量は相対的に少ない) を読んで表示させ、 トレンドの 概略がわかる程度の表示を行う。 そしてスクロールが停止され、 動作終了後に、 画面 表示精度上必要な程度に細かいサンプリング周期のデータ (密データ、 データ量は相 対的に多い) を読み込み、 詳細なトレンド表示を行う。 この際、 データ選択制御部 3 は、 スクロール等の動作時の表示をどの程度粗くするかにより読み込むデータのサン プリング周期を決定する。
図 1 4は前述したスクロール動作等の動作に対するトレンドデータ読み出し '表示 処理の手順をフローチャートで示したものである。 ステップ S 2 1で、 ユーザからト レンドデータの読み込み及びトレンド表示要求があると、 まずステップ S 2 2で、 階 層的に記録された時系列データの中からサンプリング周期の長い粗データを選択し て読み込み、 モニタ 1 5に表示する。 そして、 ユーザからのスクロール動作等の異な るデータの表示要求動作があるまで所定期間待機する (ステップ S 2 3 )。
ここで、 動作が無い場合は、 ステップ S 2 4に進み、 前記粗データよりも 1段階細 かい密データを読み込み、 表示する。 その後、 ステップ S 2 5でステップ S 2 3と同 様にュ一ザからの動作があるまで所定期問待機し、動作が無い場合はステップ S 2 6 に進み、 さらにサンプリング周期の短い密データを読み込み、 表示する。 この動作を モニタ 1 5の表示解像度に応じて最も細かい密データが表示されるまで繰り返し、所 定期間待機した後 (ステップ S 2 7 )、 動作が無い場合は処理を終了する。 このステ ップ S 2 3〜S 2 7により、 徐々に密データが読み出され、 モニタ 1 5上には段々と 細かいトレンドデータのグラフが表示される。
動作要求待機のステップ (ステップ S 2 3, S 2 5 , S 2 7 ) でユーザからスクロ —ル動作等の異なるデータの表示要求動作があった場合は、 ステップ S 2 8に進み、 その動作に応じて表示すべき新しいトレンドデータの粗データを読み込み、表示する その後、 ステップ S 2 9でステップ S 2 3と同様にュ一ザからの動作があるまで所 定期間待機し、 さらに動作があった場合はステップ S 2 8に戻って新しい粗データの 読み込み表示を行う。 ステップ S 2 9で動作が無い場合は、 ステップ S 2 4に進んで 前述と同様に徐々に密データを読み込み表示する動作を行う。 また、 動作要求待機の ステップ (ステップ S 2 3, S 2 5 , S 2 7 ) でユーザから表示要求の停止動作がな された場合は、 直ちに処理を終了する。
前記異なるデータの表示要求動作としては、 上述したスクロール動作の他に、 例え ば別画面のトレンド表示を行う複数画面表示動作などがあるが、 この処理においても 粗データによる概略表示から徐々に密データによる詳細表示としていくことにより、 指示を誤った場合でも直ちに取り消して新たな表示に更新することができる。
なお、 トレンドデータの表示要求に対しては前記 (1— 1 ) の場合と同様にモニタ の画面表示精度を考慮して最適なサンプリング周期の時系列データを選択して読み 込み表示を行い、 スクロール等の動作に対してのみ徐々に粗データから密データを読 み込み表示するようにしても良レ、 c
このように、 本実施形態の時系列データ保存方法を用いて、 複数のサンプリング周 期の時系列データを関連付けた状態で独立して保存しておくことにより、 スクロール 等の動作中は比較的サンプリング周期が大きい少量のデータを表示して概略のみの 表示にとどめておき、 表示速度を向上させることができる。 また、 スクロール等の動 作終了後は、徐々に粗から密へトレンドデータの表示精度を上げて適切な解像度のト レンド表示を行うことができる。 この処理により、 余分なデータ読み込みを削減し、 処理の効率化及び高速化を図ることが可能である。
( 1—3 ) ネッ トワーク経由のデータ転送によるトレンド表示動作
図 5で示したシステム構成のように、ネットワークを利用し遠隔地のトレンド表示 装置 2 4でトレンドデータを表示させる場合、ネットワーク上で時系列データを転送 することが必要となり、 表示処理の高速化を図るためには、 データの効率良い転送が 不可欠である。 ネットワークを利用したトレンド表示において、 例えば前記 ( 1一 1 ) のデータ読み出し処理を適用すると、 トレンドデータ保存 '表示装置 1 4に保存さ れた時系列データに対して、 ローカルネットワーク 2 1上のトレンド表示装置 2 2又 は遠隔地のトレンド表示装置 2 4から読み出し要求が与えられ、表示精度上適度に細 かいサンプリング周期のデータがネットワークを通じて転送される。ネットワークの 転送速度が遅い場合には、 トレンドデータが表示されるまでに時間がかかるなどの問 題点が生じる。
そこで、 第 1の実施形態に係る第 3の処理例として、 ネットワークを利用してデー タ転送を行う場合のデータ表示の高速化を図ったデータ読み出し処理の例を図 1 5 及び図 1 6に基づき説明する。 本例では、 図 1 5に示すように、 ネットワークを介し てデータ表示要求があった場合、 最初は相対的に粗いサンプリング周期のデータ (粗 データ) 少量を読み出して転送し、 トレンドの概略を表示する。 その後、 徐々に細か いサンプリング周期のデータ (密データ) を読み出して転送し、 画面表示精度上必要 な程度まで詳細なトレンド表示を行い、 表示精度を上げていくようにする。 これによ り、 表示処理の初期段階の転送データ量を少なくし、 ユーザがトレンドの概略を認識 できる程度の概略表示を高速に行うことができると共に、例えば表示処理中にユーザ がスクロ一ル等の動作を行った場合でも転送データ量を最小限に押さえることがで きる。
ユーザは最初の概略表示がなされた段階でトレンドの概略が理解できるため、その 時点でスクロールなどの動作を起こす場合がある。 このときは現在表示中のトレンド データよりも細かいサンプリング周期のデータを読み込み転送中であるが、 この密デ ータの転送を中止し、 表示すべき新しい部分の粗データの転送を開始する。
図 1 6は前述したネットワーク経由での表示要求に対する トレンドデータ読み出 し ·表示処理の手順をフローチヤ一トで示したものである。 ここでステップ S 3 1〜 S 3 9は、図 1 4に示したステップ S 2 1〜S 2 9とデ一タ転送以外はほぼ同様な手 順であり、 トレン ド表示要求やスクロール動作等の異なるデータの表示要求があった 場合に、初めは少量の粗データをネットワークを介してトレンド表示装置へ転送する ことで、 粗いトレンドデータの読み込み表示を高速に行い、 その後、 徐々に密データ をネットワークを介してトレンド表示装置へ転送し、細かいトレンドデータの読み込 み表示を行う。
特に、 ネットワークを経由してデータ転送を行う場合は、 ネットワーク上でのデー タ転送速度が比較的遅い場合が多いので、本例のようなトレンドデータ読み出し及び 表示処理方法を用いることにより、データ転送速度が遅いネットワークにおいてさら に大きな表示高速化効果を得ることができる。
なお、 ネットワークを介したトレンド表示を行う際に、 例えば Java (Sun Microsy stems, Inc. の商標) 等による汎用的に使用可能な小型のプログラムを利用し、 トレ ンド表示用プログラムを時系列データと共にトレンド表示装置に転送することによ り、 トレンド表示装置にインストールされたブラウザアプリケーション上でトレンド データの表示を行うことも可能である。 このような構成の場合、 トレンド表示装置に は専用の表示ブ口ダラムゃ表示手段を設ける必要がなく、汎用のコンピュータを用い ることができ、 またコンピュータの機種依存性もなく容易にトレンド表示システムを 構成できる。 この場合も前述のように表示処理初期段階の時系列データの転送データ 量を少なくすることで効率良くプログラム及びデータを転送でき、実用上不具合なく トレンド表示を行うことができる。 このように、 本実施形態の時系列データ保存方法を用いて、 複数のサンプリング周 期の時系列データを関連付けた状態で独立して保存しておくことにより、ネットヮ一 クを介してトレンドデータの転送及び表示を行う場合に、最初はサンプリング周期が 大きいデータを読み出し転送してトレンドの概略のみを表示し、徐々にサンプリング 周期が細かいデータを読み出し転送して表示精度を上げることができる。 この処理に より、 ネットワーク上で転送するデータ量を減少させ、 必要なデータのみを転送する ことができるため、 処理の効率化及び高速化が可能となり、 例えば各トレンド表示装 置において動作するブラゥザアプリケーション上でのトレンド表示に対しても高速 処理が実現できる。
以上述べたように、本実施形態の時系列データ保存方法を用いた時系列データべ一 スシステムでは、大量のデータを保存した場合でも任意に最適なサンプリング周期の データを容易に選択して読み出すことができるので、 多様なデータ読み出し要求に対 しても、 無駄なデータ読み出し処理を削減でき、 効率良いデータ読み出しを行ってデ —タ読み出しにかかる処理を高速化することができる。 また、 システム構成に応じて 最適なデータを効率良く読み出すことができるため、 処理の高速化に加えて、 ユーザ の作業性及び操作性の向上を図ることが可能である。
[第 2の実施形態]
次に、 本発明に係る第 2の実施形態として、 時系列データの処理方法において時系 列データを階層的に保存する際のデータ配列及び保存方法を図 1 7ないし図 2 0に 基づいて説明する。 図 1 7は時系列データの配列 ·保存方法を示す説明図、 図 1 8は 時系列データの配列及び保存を行う制御部の機能構成を示すプロック図、図 1 9は時 系列データの保存時の処理手順を示すフローチャート、図 2 0はデータ配列の具体例 を示す説明図である。
第 2の実施形態では、工業プラント等で取得した大量の時系列データを記録媒体へ 保存する際に、 図 1 7に示すように、 位相及びサンプリング周波数の異なる複数のデ ―タ群に細分割し、 これらのデータ群を階層的に配列し直した状態でそれぞれファィ ル単位として記録する。
このように時系列データの配列及び保存を行う手段は、例えば図 1 8に示すように 、 コンピュータ等により形成され各種処理プログラムに基づき動作する制御部 1 0 1 によって機能的に構成される。 制御部 101は、 データ入力部 102から取り込まれ た時系列データ 1 03を記録媒体 1 04へ記録する保存処理の制御を行うデータ保 存制御手段を構成するデータ保存制御部 105と、時系列データ 103の保存時にデ 一タ配列処理の制御を行うデータ配列制御手段を構成するデ一タ配列制御部 106 とを有している。
時系列データを保存する際には、データ入力部 102を介してデータ保存制御部 1 05に入力した時系列データ 1 03を、データ配列制御部 106により位相及びサン プリング周波数の異なる複数のデータ群に細分割して配列し、配列処理済みの階層型 時系列データ 1 03 aをそれぞれのデータ群ごとに階層的に記録媒体 1 04へファ ィルとして保存する。 保存された階層型時系列データは、 適宜読み出して外部のモニ タ等の表示手段に表示したり、データ転送手段によりネットワークを介して他の装置 へ転送する。
次に、 本実施形態に係る時系列データの配列 ·保存方法を図 1 7及び図 1 9に基づ き詳しく説明する。 ここでは、 時系列データ A (サンプリング周期 ΔΤ0 , データ数 N) の階層的なデータ保存の処理手順を例示する。 ただし、 データ数 Nは Ν=2' ( iは 1以上の整数) とする。
初めに、元となるサンプリング周期 ΔΤ 0 の時系列データ Aを取り込み(ステップ S 10 1)、 基本データ抽出手順に対応する処理として、 この時系列データ Aの内、 位相 0, サンプリング周期 η ΔΤ 0 (n = 2 j , i≥ j ) のデータを基本データであ るベースデータ A O として抽出し保存する (ステップ S 102)。 続いて、 階層デー タ抽出手順の一つに対応する処理として、 時系列データ Aの内、 位相 ηΖ2 ΧΔΤ 0 , サンプリング周期 ηΔΤ Ο のデータを第 1の階層データであるレベル 1データ A 1 として抽出し保存する (ステップ S 103)。
次いで、 時系列データ A (全体の長さは ΝΔ TO ) を ΝΖ2 ΧΔΤ0 の長さに 2等 分する (ステップ S 1 04)。 その後、 ステップ S 104で分割された各ブロックの データに対して、 位相 ηΖ4 ΧΔΤΟ , サンプリング周期 η/2 ΧΔΤΟ のデ一タを 第 2の階層データであるレベル 2データ A2 として抽出し、 この 2つのデータをそれ ぞれ保存する (ステップ S 105)。 さらに、 時系列データ Aを NZ4 X ΔΤΟ の長 さに 4等分し (ステップ S 1 06)、 ステップ S 1 06で分割された各ブロックのデ —タに対して、 位相 η/8 ΧΔΤΟ , サンプリング周期 n/4 X ΔΤ0 のデータを第 3の階層データであるレベル 3データ A3 として抽出し、 この 4つのデータをそれぞ れ保存する (ステップ S 107)。
以下、 ステップ S 106及び S 1 07と同様の処理を繰り返し、 時系列データ Αに 対する位相差とサンプリング周期が最も細かレ、最下層のデータとなるまで時系列デ ータ Aをさらに分割し (ステップ S 108)、 分割された各ブロックのデータに対し て、 位相 ΔΤΟ , サンプリング周期 2 ΧΔΤΟ の最下層データを抽出しそれぞれ保存 する (ステップ S 109)。
すなわち、 第 m (mは 1以上の整数) の階層データとなるレベル mデータは、 位相 η/2ηι X ΔΤΟ 、 サンプリング周期 nZS —1 X厶 TO のデータであり、 2ra1 個の ブロックに分割されて保存される。 そして、 この階層データの抽出 .保存動作が n/ 2ηι = 1となるまで繰り返し実行され、 階層型時系列データが形成される。
上記各階層のデータは、それぞれがコンピュータ等で処理可能なファイルとして保 存される。 下位の階層になるに従い、 データのサンプリング周期は短くなるが、 元の データを一段階ずつブロックに分割して抽出しているため、ベースデータ AO から最 下層データまで一つのブロックのファイルのデータ量はほぼ同一となる。 なお、 オン ラインで時系列データを取り込むシステムのように、データ数 Nが順次増加するよう な場合は、 Nを十分大きな値に設定しておき、 時系列データを各階層のデータ (AO , A1 , A2 , ■··) となるように細分割して配列し、 それぞれの位相、 サンプリング 周期に従って階層的に保存する方法などを用いれば良い。
図 20は上述した本実施形態のデータ配列 ·保存方法における各階層のデータ配列 をより具体的に示したものである。 ここではサンプリング周期 ΔΤΟ の時系列データ A (al , a2 , a3 , …, a 32, '·') を n = 8として階層的に保存する場合を例示 する。 ベースデータ AO は、 位相 0、 サンプリング周期 8 Δ TO のデータであり、 所 定の基準時間 (先頭のデータ a 1 の時刻、 位相 0とする) を基準としてデータ a 1 か ら 8個毎に時系列データ Aを抽出したものとなる。
レベル 1データ A1 は、 位相 4 Δ TO , サンプリング周期 8 Δ TO のデータ、 すな わち位相がベースデータ AO のサンプリング周期の半分だけずれており、サンプリン グ周期がベースデータ AO と同様のデータである。 よって、 前記基準時間に対し 4 Δ TO だけ位相がずれたデータ a 5 から 8個毎に時系列データ Aを抽出したものとな る。 レベル 2デ一タ A2 は、 位相 2 Δ Τ0 , サンプリング周期 4 Δ Τ0 のデータ、 す なわち位相がベースデータ AO のサンプリング周期の 1 / 4ずれており、サンプリン グ周期がベースデータ AO の半分のデータである。 よって、 前記基準時間に対し 2 Δ TO だけ位相がずれたデータ a 3 から 4個毎に時系列データ Aを抽出したものとな る。 レベル 3データ A3 は、 位相 Δ Τ0 , サンプリング周期 2 Δ TO のデータ、 すな わち位相がベースデータ AO のサンプリング周期の 1 Z 8ずれており、サンプリング 周期がベースデータ AO の 1 / 4のデータである よって、 前記基準時間に対し Δ Τ 0 だけ位相がずれたデータ a 2 から 2個毎に時系列データ Aを抽出したものとなる。 このように、 n = 8の場合はレベル 3データが最下層データとなり、 この最下層デ —タまでで元の時系列データ Aの全てが抽出されて、複数のブロックのデータが階層 的に再配列される。 図 2 0を見てわかるように、 再配列されて保存されたデータはい わゆるバイナリツリー型のデータ構造となっている。 しかも、 本実施形態による階層 構造の時系列データの総データ量は、元の直列的な時系列データのデータ量と同一で ある。
上述した第 1の実施形態のデータ保存方法では、サンプリング周期 Δ Τ0 の時系列 データに加えて、 Δ Τ0 よりも長いサンプリング周期の時系列データを関連付けて保 存するようになっているため、 保存した時系列データに重複が生じ、 元の時系列デー タよりもデータ量が多くなる場合がある。 また、 各サンプリング周期のデータを関連 付けるための管理情報を持たせる必要がある場合がある。
一方、 第 2の実施形態のデータ配列 ·保存方法によれば、 時系列データを複数のサ ンプリング周期で階層的に保存する場合、 データが重複することがないため、 保存す るデータ量が最小限となり、 容量効率良く記録媒体に保存可能である。 また、 ァクセ スしたい目的のデータの階層及び各階層におけるデータの位置は、位相及びサンプリ ング周期等の情報に基づいて一義的に決定されるようになっており、簡単な数式演算 ( 2進数のシフト演算) によって求めることができるため、 階層間の関連情報を記録 したテーブル等を設ける必要も無い。
次に、 時系列データを表示したり転送する際のデータ読み出し方法を説明する。 図 2 1は時系列デ一タの配列及び読み出しを行う制御部の機能構成を示すブロック図、 図 2 2は時系列データの読み出し時の処理手順を示すフローチヤ一トである。
図 1 7のような階層的に配列 ·保存された階層型時系列データを読み出す場合は、 ベースデータから順に各階層のデータを読み出していけば、粗いデータから徐々に細 かいデータを得ることができる。 一方、 例えば図 4 0又は図 4 1に示したように直列 的に保存された時系列データを読み出す場合であっても、上記データ配列処理をデー タ読み出し時に行って出力するようにすれば同様の効果が得られる。
このように時系列データの配列及び読み出しを行う手段は、例えば図 2 1に示すよ うに、 コンピュータ等により形成され各種処理プログラムに基づき動作する制御部 1 0 1 aによって機能的に構成される。 制御部 1 0 1 aは、 記録媒体 1 0 4に保存され た時系列データ 1 0 7を読み出してデータ出力部 1 0 8を介して出力する読み出し 処理の制御を行うデータアクセス制御手段を構成するデータ読み出し制御部 1 0 9 と、時系列データ 1 0 7の読み出し時にデータ配列処理の制御を行うデータ配列制御 手段を構成するデータ配列制御部 1 0 6 aとを有している。
時系列データを読み出す際に、図 1 7のような階層的な時系列データを読み出す場 合は、 データアクセス手順に対応する処理として、 データ読み出し制御部 1 0 9によ つてベースデータ AO から最下層データに向かつて順に各階層のデータを記録媒体 1 0 4より読み出していく処理を行い、データ出力部 1 0 8を介して外部のモニタ等 の表示装置に出力して表示したり、 ネットワークに接続された他の装置へ転送する。 一方、 直列的に保存された時系列データを読み出す場合は、 データ配列手順に対応す る処理として、記録媒体 1 0 4よりデータ読み出し制御部 1 0 9に取り込んだ時系列 データ 1 0 7を、データ配列制御部 1 0 6 aにより位相及びサンプリング周波数の異 なる複数のデータ群に細分割し、それぞれのデータ群ごとに階層的に配列した状態で メモリなどに一時格納する処理を行い、 その後、 データアクセス手順に対応する処理 として、配列処理済みの階層型時系列データ 1 0 7 aをデータ読み出し制御部 1 0 9 によりベースデータ AO から順に読み出す処理を行レ、、データ出力部 1 0 8を介して 出力する。
このような階層的構造を有する時系列データの読み出し Z転送に係るデ一タァク セス方法を図 2 2に基づき詳しく説明する。
時系列データの読み出し Z転送要求を受けると (ステップ S 1 1 1 )、 初めに、 階 層的な時系列データの内のベースデータ AO にアクセスし (ステップ S I 1 2 )、 こ のベースデータ AO を読み出して表示装置等へ出力したりネットワークを介して転 送する。 続いて、 前記時系列データの内のレベル 1データ A 1 にアクセスし (ステツ プ S 1 1 3 )、 このレベル 1データ A 1 を読み出す。 その後、 前記時系列データの内 のレベル 2データ A2 にアクセスし (ステップ S 1 1 4 )、 このレベル 2データ A2 を読み出す。 以下、 下位の階層のデータにアクセスする処理を繰り返していき、 最後 に最下層データにアクセスし (ステップ S 1 1 5 )、 この最下層データを読み出す。 このような手順により、 時系列データを読み出す場合に、 粗いデータから順次ァク セスして蓄積していき、 徐々に間を埋める細かいデータを得ることができるため、 必 要とされる所望の精度のデータを得るために不要なデータまで読み出したり同じデ —タを重複して読み出すなどの無駄な処理が無くなる。 従って、 本実施形態のデータ アクセス方法によれば、大量の時系列データに関するデ一タの表示とか転送などを行 う場合であっても、 扱うデータ量を最小限とすることができ、 処理の効率化及び高速 化、 資源の有効利用を図ることが可能となる。
また、階層的構造を有する時系列データの読み出し Z転送に係るデータアクセス方 法の変形例として、 時系列データの読み出し Z転送要求に応じて、 所定のサンプリン グ周期の時系列データを構成するベースデータ及び所定階層のデ一タに一度にァク セスして読み出しや転送を行うようにすることも可能である。 この場合、 要求に応じ た所定の最適なサンプリング周期のデータを容易かつ高速に得て表示したり転送し たりすることができる。
なお、 各階層においてプロック毎に分割された時系列デ一タのフアイルは、 保存又 は転送等を行う際に、例えば公知の差分圧縮法などを用いてデータ圧縮した状態で取 り极うようにしても良い。 これにより、 記録媒体やメモリなどの容量の節約、 及びデ ータ転送のさらなる高速化を図ることができる。 各時系列データのブロックを、 例え ば 5 0 kバイ ト程度のほぼ同サイズの小型ファイルとすることにより、差分圧縮処理 にかかる時間を最小限に抑えることができ、 また、 ファイル単位を一つのパケットと してデ一タ転送を行えるため、 簡便に効率良くデータ転送処理を実行できる。
次に、第 2の実施形態の階層型時系列データ配列及びァクセス方法を用いた時系列 データ処理システムを、図 4及び図 5に示したトレンド表示システムに適用した応用 例を示す。 ここでは、 本応用例のトレンド表示システムにおける時系列データ読み出 し処理の例を以下に示す =
( 2 - 1 ) ネッ トワーク経由のデータ転送による トレンド表示動作
図 5に示したシステム構成において、図 1 7に示したように階層的に保存した時系 列データを、ネットワークを利用し遠隔地のトレンド表示装置 2 4でトレンドデ一タ を表示させる場合、 ネッ トワーク上で時系列データを転送することが必要となる。 こ の際、 表示処理の高速化を図るためには、 データの効率良い転送が不可欠である。 そこで、 第 2の実施形態に係る第 1の処理例として、 ネットワーク経由でトレンド 表示動作を行う際のデータの転送処理及び表示処理の一例を図 2 3に基づき説明す る。
ネットワークを介してデータの表示要求があった場合、 最初は (A) のようにべ一 スデータを読み出して転送し、 続いて (B ) のようにレベル 1データを読み出して転 送する。 このように初めは上位の階層の相対的に粗いサンプリング周期のデータ (長 周期データ) を読み出して転送し、 トレンドの概略を表示する。 その後、 順次下位の 階層の細かいサンプリング周期のデータ (短周期データ) を読み出して転送していき 、 詳細なトレンド表示を行う。 最後は (C) のように最下層データまで読み出し、 転 送が可能となっている。
このような処理により、粗レ、トレンド表示から段々と間のデータが埋められて密な トレンド表示とすることができ、画面表示精度上必要な程度まで表示精度を上げてい くことが可能となる。 このとき、 順次転送される各階層のデ一タのフアイルサイズは ほぼ同等の大きさであるため、 各データ転送にかかる時間も節約できる。
なお、 ネットワークを介した時系列データの表示要求に対して、 対応する所定のサ ンプリング周期の時系列データを構成するべ一スデータと所定階層のデータとに一 度にアクセスして読み出し及び転送を行うようにすることも可能である。 この場合、 要求に応じた所定の最適なサンプリング周期のデータを容易かつ高速に転送及び表 示することが可能となる。
( 2 - 2 ) 画面スク口ール時のトレンド表示動作
第 2の実施形態に係る第 2の処理例として、 スクロール動作を行う際のデータの転 送処理及び表示処理の一例を図 2 4及び図 2 5に基づき説明する。 スクロール動作が発生した場合、新しく表示する部分のデータが次々と読み出され なくてはならないが、画面上に必ずしもトレンドデータを精度良く表示させる必要は なレ、 c スクロール動作中は粗いサンプリング周期のデータにより トレンドの概略がわ かる程度の表示ができれば特に問題はない。
このような事情を考慮して、 図 2 4の (A) のような詳細なトレンド表示状態から のスクロール動作中には、 (B ) のように初めに読み出されて既に転送を完了してい る相対的に粗いサンプリング周期の上位の階層のデータ (粗データ) を利用して表示 を行い、 トレンドの概略が分かる程度の表示を行う。 そして、 (C ) のようにスクロ ール動作終了後に、画面表示精度上必要な程度に下位の階層まで細かいサンプリング 周期のデータ (密データ) を読み出して詳細表示を行う。
従って、 図 2 5に示すように、 スクロール時には、 スクロール前に読み出して表示 していたデータに対しサンプリング時刻的に連続するデータ (図中の斜線部) を上位 のベースデータから順に読み出し転送して表示するため、スクロール動作によつて新 たに転送を必要とするデータは少量で済む。
上述したように、時系列データを予め複数のサンプリング周期のデータに分割して 階層的に配列し保存することにより、 多様なデータ読み出し要求に対して、 最適なサ ンプリング周期の階層のデータを順次選択し読み出すことができる e これにより無駄 なデータ読み出し処理が削減でき、 データ処理操作を高速化することが可能となる。 また、 デ一タ表示等を行う際の操作性も向上できる。
一般に工業用プラントなどで測定され、 利用される膨大な時系列データは、 ネット ワーク上のデータサーバなどにデータベースとして保存されている。 このような時系 列データを図 4 0に示すような保存方法で直列的に保存した場合、データ処理時にメ モリを大量に使用し、 またデータへのアクセススピードも低下する。 これに対して、 図 4 1のように時系列データを小さなサイズのファイルに細分割して保存する方法 もあるが、 長期のトレンドデータの表示などの点で不具合が生じる。
これに対して、 本実施形態のような階層型のデータ配列♦保存方法を利用すれば、 膨大な時系列データを規則的にバイナリーツリーの方式に従って小さなサイズのデ —タに分割、 保存することができる。 この場合、 全ての階層において適度な大きさの サンプリング周期にてデータが間引かれ、サンプリング周期が小さくなる下位の階層 となる程分割されるデータのブロック数が増加して各ブロックがファイルとして保 存されるため、 全てのブロックのファイルがほぼ同等のサイズになる。 これらのファ ィルに差分圧縮法等による圧縮処理を施せば、データサーバなどのコンピュータのメ モリの節約につながる。 また、 前述のようにこの階層型データ構造は、 多様なデータ 読み出し要求にも対応することが可能である。 さらに、 元の時系列データに対してデ 一タ量を増加させることなく階層型データ構造を構築できるため、記録媒体の容量節 約も図ることができる。
また、 本実施形態のように配列 ·保存した階層型データ構造を用いることにより、 時系列データの読み出し、 転送、 表示等を行う場合に、 初めは粗いデータから徐々に 間を埋める細かいデータにアクセスしていき、読み出したデータを蓄積することで容 易に所望のサンプリング周期のデータを得ることができる。 従って、 所望のサンプリ ング周期のデータを得るためのデータ読み出し、転送などのァクセスにかかる処理時 間を短縮できる。
特に遠隔地を結ぶネットワークを経由した場合など、比較的低速な伝送経路を用い て時系列データを転送し表示させる場合においても、 データ転送速度を向上でき、 効 率の良い高速なデータの転送と表示が可能である。 この場合、 ユーザは粗いデータ表 示のみで即座にトレンドの概略を理解することができ、必要な場合のみ細かいデータ 表示を行って細部を確認することができるため、表示動作待ちなどのス トレスを軽減 できる。 また、 表示画面のスクロール動作を行った場合でも、 新たに表示する部分の データの読み出し、 転送に係る処理を効率良く、 高速に実行することができる。 さらに、 本実施形態の階層型のデータ配列 ·保存方法では、 上位の階層の相対的に 粗いサンプリング周期のデータ (長期スケールのデータ) から、 下位の階層の相対的 に細かいサンプリング周期のデータ (短期スケールのデータ) までを網羅しているた め、 任意の時間スケールによるトレンド表示動作にも対応することができる。 このと き、所望の階層における所望の時刻のデータを簡単な数式演算によって容易かつ高速 に検索し、 抽出することが可能である。
[第 3の実施形態]
次に、 本発明に係る第 3の実施形態として、 時系列データ表示システムにおいて保 存したデータの監視を行うために、 複数のグループのデータを分散して保存し、 所望 のデータを任意に読み出して表示可能なシステムの構成を説明する。
ここでは、 時系列デ一タ表示システムとして、 硝子槽窯などの工業プラントにおけ る トレンドデータを監視するプラントデータ監視システムの構成例を示す。 この場合 、 時系列データとして工業プラントで計測される生のデータを用いるが、 これに限ら ず、 何らかの加工が施されたデータ (生データの平均値などの演算データ、 シミュレ —シヨンデータなど) であっても良い。 また、 前述の実施形態と同様に、 株価や商品 の価格の推移に関するデータなど、 レ、かなる時系列デ一タであっても良い。
まず、プラントにおいて時系列データを記録するデータ記録部について図 2 6を参 照して説明する。 図 2 6はプラントにおけるデータ記録部の構成例を示す説明図であ る。 この図の例は、 任意のプラン卜 Aについて示したものである。 プラントデータ監 視システムのプラント A 2 0 0には、 プラント A 2 0 0における各部の温度、 流量な どの各種動作状況等を示す値を検出する計測器 2 0 1と、 これらの計測器 2 0 1で得 られた測定値の時系列データを記録する記録媒体を含む記録装置 A 2 1 1とが設け られている。
ブラント A 2 0 0のそれぞれの計測器 2 0 1で測定された複数組の時系列データ は、 それぞれ記録装置 A 2 1 1の記録媒体に連続的に記録され、 保存される。 記録装 置 A 2 1 1には、 例えば、 時系列データ A— 1 ( x l , χ 2 , …, χ η )、 時系列デ —タ A— 2 ( y 1 , y 2 , …, y n ) , 時系列データ A— 3 ( z 1 , z 2, …, z n ) …のように、 連続的に取得された各組の時系列データが順次記録されていく。 この ような時系列データは、各組のデータを識別するためのタグ情報や各データを取得し た時間を示す日時情報と共に、 記録媒体にファイルとして記録される。 記録媒体とし ては、 ハードディスクなどの磁気ディスク、 光磁気ディスク、 光ディスク、 磁気テー プなど種々の媒体を用いることができる。
時系列データの保存方式としては、図 4 0又は図 4 1に示したような直列的なデー タ保存方法を用いても良いし、 或いは、 図 1或いは図 1 7に示したような階層的なデ —タ保存方法を用いて、 種々のデータ読み出し要求に対応可能とし、 データを読み出 す際の処理においてさらなる効率化、 高速化を図ることもできる。 また、 時系列デー タは、公知の差分圧縮方法などを用いてデータ圧縮した状態で保存するようにしても 良い。 いずれにせよ、 プラントの構成や使用環境などに応じて、 それぞれのプラント において効率の良い形態のデータべ一スを設計し、時系列データを保存するようにす れば良い。
次に、 上述したようなプラントが複数存在し、 複数のプラントに関する トレンドデ —タを監視する場合のプラントデータ監視システムの構成例を説明する。 図 27はプ ラントデータ監視システムの全体構成を示すブロック図である。 このプラントデータ 監視システムは、 複数箇所に分散配置された複数 (ここでは 3つの場合を例示する) のプラント A200、 プラント B 210、 プラント C220がネットワーク 230を 介して接続された構成となっている。
各プラント 200, 210, 220には、 記録装置 A21 1、 記録装置 B 21 2、 記録装置 C 21 3が設けられ、 各記録装置 21 1, 21 2, 21 3はそれぞれデータ 読み出し制御手段を構成するネットワークサーバ A 214、ネットワークサーバ B 2 1 5、 ネットワークサーバ C 21 6と接続されている。 これらのネットワークサーバ 214, 21 5, 21 6は、 イーサネット等による口一カルエリアネットワーク (L AN), 公衆回線又は専用回線を利用したワイ ドエリアネットワーク (WAN)、 或い はィンタ一ネットなどのネットワーク 230に接続されている。 すなわち、 プラント 毎でグループ化された複数グループの時系列データがそれぞれのプラントの記録装 置に分散的に保存される構成となっている。 なお、 ネットワークサーバ 214, 21 5, 21 6はプラント毎に設けられ、 記録装置 21 1, 21 2, 21 3に対して一対 一となつているが、 システム構成によっては複数の記録媒体をブロックにまとめて各 ブロック毎に一つのネットワークサーバを設けるようにしても良レ、。
また、 ネッ トワーク 230には、 記録装置 21 1, 21 2, 21 3に保存された所 望の時系列データを呼び出してトレンドデータとして表示する表示手段に該当する 単数又は複数のトレンドデータ監視用端末 (以下、 適宜省略して端末と記載する) 2 40が接続されている。
このようなプラントデータ監視システムでは、 各プラント 200, 210, 220 の時系列データをそれぞれの記録装置 21 1, 21 2, 21 3に分散して保存する。 そして、データ指定手段の機能を有するトレンドデータ監視用端末 240からの読み 出し要求に対応して、 各記録装置 21 1, 21 2, 21 3に接続されたデータ転送手 段の機能を有するネットヮ一クサーバ 214, 21 5, 21 6によって該当するデー タを読み出して転送し、 トレンドデータ監視用端末 2 4 0において表示できるように しておく。 このようにして、 複数のプラントにおける時系列データが別々の記録媒体 に分散されて保存されたデ一タベースが構築される。
次に、 プラントデータ監視システムにおいてデータべ一スから時系列データを読み 出してトレンド表示する際の処理を図 2 8及び図 2 9に基づいて説明する。図 2 8は トレンドデータ読み出しに関する情報のやり取りを示す動作説明図、図 2 9はトレン ドデータ読み出しの処理手順を示すフローチャートである。
トレンドデータ監視用端末 2 4 0には、図 2 8に示すようにそれぞれのプラントに おけるデータが保存されている装置のアドレス情報 (ネットワークアドレス) を登録 して保持しておく。 このシステム構成の場合、 トレンドデータ監視用端末 2 4 0はネ ットワークサーバ 2 1 4, 2 1 5, 2 1 6に対して読み出し要求を行うため、 端末側 では少なくとも各プラントのネットワークサーバ 2 1 4, 2 1 5 , 2 1 6のア ドレス 情報を持っていれば良い。
ュ一ザは、 トレンドデータ監視用端末 2 4 0に登録されているプラントの中から、 任意のプラン トの任意項目のトレンドデータに対して読み出し要求を行い、呼び出し たトレンドデータをグラフ表示等で見ることができる。 このとき、 トレンドデータ監 視用端末 2 4 0において、 呼び出したい目的のブラント、 トレンドデータの識別用の タグ情報、 呼び出すべき期間等の日時情報を入力する。 この場合のタグ情報は、 ブラ ン トにおけるデータを取得した箇所やそのデ一タの物理量の種類などを識別するた めのデータである。一つのタグ情報に対応して一系列の時系列デ一タが記録媒体に順 次格納されている。 どのプラントにどのようなタグ情報が存在するかは、 予め端末側 にタグ情報の一覧を持たせるようにしても良いし、 プラントを選択した際にそのブラ ントのネットワークサーバからタグ情報の一覧を端末に転送するようにしても良い。
トレンドデータ監視用端末 2 4 0には、少なくとも各ネットワークサーバのァドレ ス情報と各プラントの時系列データのタグ情報とを所有するようにしておけば良い ため、 端末側での情報の記憶容量は少なくて済み、 端末を簡略かつ安価に構成できる 入力したプラント名、 タグ情報、 及び日時情報は、 トレンドデータ監視用端末 2 4 0から前記ァ ドレス情報に従って対応するプラン卜のネッ トワークサーバに転送さ れる。 ネットワークサーバ 2 1 4, 2 1 5, 2 1 6では、 受け取ったタグ情報及び日 時情報に対応する所定期間の時系列データが記録媒体 2 1 1 a , 2 1 2 a , 2 1 3 a より検索されて読み出され、 トレンドデータとしてトレンドデータ監視用端末 2 4 0 に転送される。 このとき、 ネットワークサーバ 2 1 4, 2 1 5, 2 1 6は、 各プラン トにおいてファイル単位で保存された時系列データの記録媒体上のァドレス情報(記 録媒体のネットワークァドレスやインタ一フェース I D、 ディレク トリ、 ファイル名 等) を所有しており、 タグ情報及び日時情報に対応する時系列データを直ちに読み出 し可能となっている。
この トレンドデータの読み出し処理について図 2 9を参照してより詳細に説明す る。 まず、 トレンドデータ監視用端末 2 4 0側では、 トレンドデータを呼び出したい プラントを選択し (ステップ S 2 0 1 )、 そのプラン卜の中の呼び出したいトレンド データのタグ情報とその期間を指定するョ時情報とを入力する (ステップ S 2 0 2 ) ここで、プラントの選択及びタグ情報の選択入力を行う際のユーザインタ一フエ一 スの一例を図 3 0及び図 3 1に示す。 プラントを選択する際には、 トレンドデ一タ監 視用端末 2 4 0のモニタ画面上に、例えば図 3 0に示すようにそのトレンドデータ監 視用端末 2 4 0において選択可能なプラントの一覧をプラント選択画面 2 5 1とし てリスト表示する。ユーザがプラント選択画面 2 5 1の中から所望のプラントをマウ ス等のポインタ 2 5 2で指示しクリックすることにより、そのプラントが選択される π ここではブラント Β 2 1 0を選択した場合について説明する。
そして、 タグ情報を選択する際には、 例えば図 3 1に示すように選択されたブラン トの概略図を表示するプラント画面 2 5 3と トレンドデータをグラフ表示するトレ ンドグラフ画面 2 5 4とを設ける。 図 3 1の (Α) のように、 ユーザがブラント画面 2 5 3の中の目的のプラント部位をポインタ 2 5 2で指示しクリックすると、その部 位に関する保存された時系列データのデータ項目を示すタグ情報リスト 2 5 5が現 れるようポップアップ表示させる。 次いで、 ユーザがタグ情報リス ト 2 5 5の中から 所望のタグ情報をポインタ 2 5 2でっかんで移動させトレンドグラフ画面 2 5 4上 に落とすドラッグアンドドロップ動作を行うと、 図 3 1の (Β ) のように、 トレンド グラフ画面 2 5 4にそのタグ情報に対応するトレンドグラフ 2 5 6を表示させる。 なお、 タグ情報の選択は、 ドラッグァンドドロップ動作の他に、 目的のタグ情報を 指示して 2回クリックするダブルクリック動作と力、 キ一ボードによるキー入力操作 などで行えるようにすることもできる。 また、 日時情報については、 タグ情報を選択 する際に数値入力や候補の選択指示によって設定入力すれば良い。 このとき、 初期値 として好ましい所定値を設定しておくようにしても良い。
図 2 9に戻り、 トレンドデータ監視用端末 2 4 0において選択されたプラント名、 タグ情報、 日時情報等の情報は、 該当するプラント B 2 1 0のネットワークサーバ B 2 1 5に転送される。 ネットワークサーバ B 2 1 5は、 トレンドデータ監視用端末 2 4 0から送られてきたプラント名、 タグ情報、 及び日時情報を読み出し要求として受 理する (ステップ S 2 1 1 )。 そして、 記録媒体 B 2 1 2 aに保存されているプラン ト B 2 1 0に関する複数の時系列データの中から、読み出し要求に該当する必要な時 系列データを検索してトレンドデータとして読み出す (ステップ S 2 1 2 )。 このと き、 例えば、 一系列の時系列データを細かく分割してファイル単位で保存しておき、 読み出し要求に対応するフアイルを選択して読み出すようにする。
次いで、 ネットワークサーバ B 2 1 5は、 読み出したトレンドデータを読み出し要 求があったトレン ドデ一タ監視用端末 2 4 0に転送する (ステップ S 2 1 3 )。 トレ ンドデータ監視用端末 2 4 0は、ネットワークサーバ B 2 1 5から送られてきたトレ ンドデータを受理し (ステップ S 2 0 3 )、 このトレンドデータをグラフ表示等でモ ニタ画面上に表示する (ステップ S 2 0 4 )。
上記トレンドデータの読み出し処理において、 プラント名、 タグ情報、 日時情報の 転送やトレンドデータの転送には、 F T P (File Transfer Protocol) などの公知の 通信プロトコルを用いても良いし、本システムに適した専用のプロトコルを設計して 用いることもできる。
プラントで取得される時系列データのデータ項目は、 温度、 流量、 圧力等の多種の 物理量を含み、 種類やレンジの大きく異なるデータが混在している。 そこで、 これら の時系列データのトレンドをグラフ表示する際には、 レンジ変換等の手段が必要とな る。図 3 2に複数のトレンドデータを一つのトレンドグラフ画面上に同時に表示させ るための表示処理の一例を示す。
トレンドグラフ 2 5 6の縦軸の下限を 0。/0、 上限を 1 0 0 %としておき、 データ項 目毎に下限及び上限に相当する値を設定してその値を例えばトレンドグラフ 2 5 6 の右側に表示する。 そして、 この設定したレンジに対応させてトレンドグラフ 2 5 6 上にトレンドデータをグラフ表示する。前記下限値及び上限値を入力し直すことによ り、 トレンドグラフ 2 5 6の表示レンジを任意に変更することが可能である。 これに より、 種類やレンジの大きく異なるデータを同一のトレンドグラフ上に表示させ、 容 易にそれらの傾向を比較することができる。
図 3 3はトレンドグラフのレンジ設定の具体的な表示例を示したものである。 トレ ンドグラフ画面 2 6 1には、 トレンドグラフ 2 6 2の右側にタグ情報表示領域 2 6 3 が設けられている。 図 3 3の (A) のタグ情報表示領域 2 6 3を図 3 3の (B ) に拡 大して示す。 タグ情報表示領域 2 6 3において、 左端部に 「T— 6 7」 等の符号で表 されるタグ情報 2 6 4が表示され、その右側にタグ情報 2 6 4に対応するデータ項目 の名称 2 6 5が表示される。 名称 2 6 5の下部には、 左側からトレンドグラフ 2 6 2 中のカーソル等で指示した部分のデータ値 2 6 6、 レンジの 0 %に相当する縦軸最小 値 2 6 7、 レンジの 1 0 0 %に相当する縦軸最大値 2 6 8がそれぞれ数値表示される また、 本実施形態のプラントデータ監視システムでは、 トレンドデータ監視用端末 2 4 0において複数表示手段の機能を有し、複数のトレンドグラフ画面を独立して同 時に表示することが可能となっている。図 3 4にトレンドデータを複数のトレンドグ ラフに別表示して同時に比較可能とした表示処理の一例を示す。
ユーザがタグ情報リス ト 2 5 5の中から所望のタグ情報を選択し、 トレンドグラフ 画面 2 5 4上にドラッグアンドドロップする操作を複数回行った場合に、 トレンドグ ラフ画面 2 5 4に複数のトレンドグラフ 2 5 6 a, 2 5 6 bをそれぞれ独立したグラ フとして表示する。 このとき、 図 2 8及び図 2 9に示したトレンドデータ読み出し処 理を独立して複数実行することにより、 複数のトレンドデ一タを独立して呼び出し、 それぞれのトレンドグラフ 2 5 6 a , 2 5 6 bに独立して表示させることができる。 この複数表示機能により、 ある時系列データにおける過去のトレンドと現在のトレ ンドといった一系統の時系列データにおける異なる時期のトレンドグラフを互いに 略近傍に並べて同時に表示し比較解析したり、異なるプラン卜のトレンドデータのグ ラフを同時に並べて表示し比較解析したり、 或いは、 あるデータを年単位スケール、 秒単位スケールというふうに異なる時間スケールで同時に並べて表示し比較解析す ることが可能となる。 なおこの場合も、 トレンドグラフの時間スケールや表示期間、 表示レンジを変更したり、 トレンドグラフのスクロール操作を行うことができる。 図 3 5及び図 3 6は複数のトレンドグラフの独立表示の具体的な表示例を示した ものである。 図 3 5はプラント Aのトレンドデータに対応するトレンドグラフ画面 2 6 1 aと、プラント Bのトレンドデータに対応するトレンドグラフ画面 2 6 1 bとを 同時に独立して表示した例である。 また、 図 3 6はあるトレンドデータに関する長期 スケールのトレンド表示を行ったトレンドグラフ画面 2 6 1 cと、短期スケールのト レンド表示を行ったトレンドグラフ画面 2 6 1 dとを同時に独立して表示した例で ある。 この場合、 長期スケールのトレンドグラフ画面 2 6 1 cにおける破線で示した 部分を、短期スケールのトレンドグラフ画面 2 6 1 dとして拡大表示した形態となつ ている。
次に、 トレンドデータに対して数値的な処理や解析を行う際に用いる数値データ切 り出し機能について図 3 7に基づいて説明する。本実施形態のプラントデータ監視シ ステムでは、表示しているトレンドグラフからトレンドデータを数値データとして取 り出す処理を実行可能となっている。 まず、 スクロールや時間スケール設定により、 図 3 7の (A) に示すように取り出したい期間を含むトレンドグラフを表示させる。 そして、 このトレンドグラフに対して、 数 データとして取り出したい期間を指定す るために、 図 3 7の (B ) に示すように取り込み開始日時及び終了日時を入力したり 、 マウス等のポインタにより選択する。 なお、 取り出す期間が長くてデータ量が多す ぎる場合は、 間引きなどの設定を行い、 適切な量の数値データを取り出すようにする そして、 上記期間の指定に応じて、 図 3 7の (C) に示すように該当するトレンド データを読み出して数値データとして取り出す。 このような数値データ取り出しを実 行できるような仕組みを、 サーバ側又は端末側、 或いはその両方においてデータ処理 を実行するソフトウェアプログラムに持たせておく。 取り出した数値データは、 ユー ザがその場で見て確認することも可能であるし、 またファイルとして記録媒体に保存 することもできるので一般的な表計算ソフト等で読み込んで各種処理を行うことも 可能である。 従来、 トレンドデータの数値的な解析を行う際に、 トレンドデータを数値データと して取得する作業に手間が非常にかかっていたが、本実施形態のプラントデータ監視 システムでは、 上述した数値データ切り出し機能によって、 所望の期間のトレンドデ —タを瞬時に数値データとして取り出すことが可能となるため、 トレンドデータの数 値的な解析処理を非常に効率的に行える。
また、 トレンドグラフ画面の表示設定情報の保存機能について図 3 8及び図 3 9に 基づいて説明する。 本実施形態のブラントデータ監視システムでは、 表示したトレン ドグラフに関する選択されたタグ情報、 縦軸のレンジ設定、 横軸の時間スケール設定 などの表示設定情報を保存して再利用できるようになつている。
図 3 2及び図 3 3に示したように、 一つ又は複数のタグ情報 (データ項目) に関す るトレンドデータを読み出し、 それぞれのトレンドデータに対して縦軸のレンジ (最 小値及ぴ最大値) を設定することにより、 各データ項目のトレンドを所望の適切な形 態でグラフ表示させることが可能である。 通常、 プラン トの トレンドデータなどを監 視する際に、 日常的に見たいデータ項目は決まっていることが多い。 その度に各タグ 情報を選択し直し、 縦軸のレンジを設定し直すのは、 とても手間がかかるため、 本実 施形態ではトレンドグラフ画面の表示設定情報の保存及び読み出しを実行する仕組 みをサーバ側又は端末側、或いはその両方においてデータ処理を実行するソフトウェ ァプログラムに持たせておく。
表示設定情報を保存する際は、 まず図 3 8の (A) に示すように、 必要なタグ情報 を選択し、縦軸のレンジを設定してトレンドグラフ画面 2 7 1に適切な設定状態のト レン ドグラフ 2 7 2を表示しておく。 そして、 図 3 8の (B ) に示すように、 ユーザ の指示により表示設定情報保存画面 2 7 3を表示し、 この トレンドグラフ 2 7 2の表 示設定情報をトレンドデータ監視用端末 2 4 0の記録媒体に保存する。表示設定情報 は、 ファイルとしてユーザが任意にファイル名を指定して保存できるようにすること により、 レ、くつでも表示設定情報のグループを保存することが可能となる。
表示設定情報を読み出す際は、 図 3 9の (A) に示すように、 ユーザの指示により 表示設定情報選択画面 2 7 4を表示し、保存している表示設定情報をファイル名を選 択することで読み込む。 これにより、 読み出した表示設定情報に基づいてタグ情報、 縦軸のレンジ設定、 横軸の時間スケール設定などが自動的に設定され、 図 3 9の (B ) に示すように、 以前のトレンド表示状態 (図 3 8 ( B ) ) が再現されてトレンドグ ラフ画面 2 7 1に適切な設定状態のトレンドグラフ 2 7 2が表示される。
このような表示設定情報の保存機能により、 日常的に見たいトレンドグラフの表示 状態を簡単な操作で呼び出すことができ、所望の設定のトレンド表示を容易かつ高速 に行うことが可能となる。
以上述べたように、 本実施形態の時系列データ表示システムでは、 複数のプラント の大量な時系列データの中から、所望のデータを検索して読み出すことが可能であり 、 異なるプラントのトレンドデータを瞬時に呼び出し、 同時に表示して解析したり、 任意のデータの過去や現在のトレンドを表示したり、秒単位から年単位までの各種時 間スケールで表示したりなど、ユーザが望む様々な形態で効率良く瞬時に表示して解 析することができる。 特に、 第 1又は第 2の実施形態で述べた時系列データの階層的 な保存方法を用いることにより、データ読み出しの際の処理のさらなる高速化及ぴ効 率化を図ることが可能である。
例えば、 遠隔地の類似プラントの時系列データを比較し、 技術的な解析を行うよう なことは、 従来非常に手間がかかり、 短期間では不可能であった。 一方、 本実施形態 では遠隔地であってもネットワーク経由で一つの端末のモニタ画面上にトレンドデ —タを読み出し、 同時に表示させることが可能であるため、 非常に効率的に容易に比 較解析を行うことができる。 また、 遠隔地を含む複数のブラン卜のトレンドデータに 対して専門の技術者が一箇所でほぼリアルタイムの解析を行うことも可能となる。 また、 時系列データをプラント等のグループ毎に分散的に保存しておき、 データべ —スをグループ毎に独立した構成とすることにより、 新規にグループを追加したり、 グループ内のタグ情報等を変更したり、 グループを削除したりなど、 システム変更に 柔軟かつ容易に対応することが可能となる。 この場合、 トレンドデータ監視用端末側 ではネットヮ一クサ一バ等のァドレス情報のみを変更すれば済むため、導入にかかる コストを削減できる。 また、 ネットワークサーバやトレンドデータ監視用端末等の装 置一台当たりを簡略かつ安価に構成できる。 さらに、 あるグループのネットワークサ ーバに障害が起きた場合でも、他のグループの時系列データについては正常にデータ 呼び出しを行うことが可能であり、 システム全体の停止を防ぐことができ、 障害部位 の回復作業も容易である。 産業上の利用の可能性
以上説明したように本発明の時系列データの保存方法及び時系列データベースシ ステム、 時系列データ表示システム、 並びに時系列データを記録した記録媒体によれ ば、 大量のデータを保存する場合に、 必要なデータの読み出し処理を効率良く高速に 実行可能とすることができるという効果がある。
また、 本発明の時系列データの処理方法及び時系列データ処理システム、 並びに時 系列データ又は時系列データ処理プログラムを記録した記録媒体によれば、大量の時 系列データを処理する際に、 取り扱うデータ量を増大させることなく、 データの保存 、 データの読み出し、 データの転送などに関する処理を効率良く高速に実行可能とな る効果がある。
また、本発明の時系列データベースシステム及び時系列データの処理方法によれば 、複数グループにわたる大量の時系列データの中から必要な時系列データを効率良く 自由に読み出すことが可能となる効果がある。
また、 本発明の時系列データ表示システム及び時系列データの処理方法によれば、 複数の時系列データのトレンドをユーザが求める形態で高速かつ容易に表示するこ とが可能となる効果がある。

Claims

請求の範囲
1 . 任意の対象に関する任意のサンプリング周期 Δ Τ0 の時系列データを保存する短 周期データ保存手順と、
前記対象に関する前記サンプリング周期 Δ Τ0 よりも長いサンプリング周期 Δ Τ ( iは 1以上の整数) による時系列データを保存する長周期データ保存手順とを有 し、
前記長周期データ保存手順を少なくとも 1回以上繰り返し行い、複数のサンプリン グ周期の時系列データを階層的に関連付けられた状態で、記録媒体に保存することを 特徴とする時系列データの保存方法。
2 . 前記長周期データ保存手順は、 前記サンプリング周期 Δ Τ0 の時系列データのう ちの前記サンプリング周期 Δ Τ ί の期間の代表値を該サンプリング周期 A T i の時 系列データとして保存することを特徴とする請求項 1に記載の時系列データの保存 方法。
3 . 任意の対象に関する任意のサンプリング周期 Δ Τ0 の時系列データを保存すると 共に、前記対象に関する前記サンプリング周期 Δ Τ0 よりも長いサンプリング周期 Δ T i ( iは 1以上の整数) による時系列データを保存し、 このサンプリング周期 Δ Τ i の時系列データの保存動作を少なくとも 1回以上繰り返し行い、複数のサンプリン グ周期の時系列データを階層的に関連付けられた状態で、記録媒体に保存するデータ 保存制御手段を備えたことを特徴とする時系列データベースシステム。
4 . 前記記録媒体に保存された時系列データを読み出し要求に応じて複数のサンプリ ング周期の時系列データの中から適宜選択して読み出すデータ読み出し制御手段と、 前記読み出された時系列データをダラフ表示する表示手段と、 を有することを特徴 とする請求項 3に記載の時系列データべ一スシステム。
5 . 前記データ読み出し制御手段は、 前記読み出し要求に応じて、 初めは前記表示手 段において粗く表示される長いサンプリング周期の粗データを選択して読み出し、そ の後前記表示手段において前記粗データよりも細かく表示される短いサンプリング 周期の密データを選択して読み出すことを特徴とする請求項 4に記載の時系列デー タベースシステム。
6 . 前記データ読み出し制御手段は、 前記読み出し要求に応じて、 初めは前記表示手 段において粗く表示される長いサンプリング周期の粗データを選択して読み出し、次 に前記表示手段において前記粗データよりも細かく表示される短いサンプリング周 期の第 1の密データを選択して読み出し、その後徐々に前記第 1の密データよりも短 いサンプリング周期の第 j ( jは 2以上の整数) の密データを選択して読み出すこと を特徴とする請求項 4に記載の時系列データベースシステム。
7 . 前記データ読み出し制御手段は、 前記読み出し要求に応じて、 前記表示手段にお ける時系列データの表示形態に適合する所定のサンプリング周期のデータを選択し て読み出すことを特徴とする請求項 4に記載の時系列データベースシステム。
8 . 任意の対象に関する任意のサンプリング周期 Δ Τ0 による短周期の時系列データ と、
前記対象に関する前記サンプリング周期厶 TO よりも長いサンプリング周期 Δ Τ ί ( iは 1以上の整数) による少なくとも 1つ以上の長周期の時系列データとを有し 前記複数のサンプリング周期の時系列データを各々階層的に関連付けられた状態 で、保存したことを特徴とする時系列データを記録したコンピュータ読み取り可能な 記録媒体。
9 . 所定の対象に関し異なる複数のサンプリング周期による時系列データを有し、 こ れらの複数のサンブリング周期の時系列データを各々階層的に関連付けられた状態 で、保存したことを特徴とする時系列デ一タを記録したコンピュータ読み取り可能な 記録媒体。
1 0 . 任意の対象に関する任意のサンプリング周期 Δ ΤΟ の時系列データを保存する と共に、前記対象に関する前記サンプリング周期 Δ ΤΟ よりも長いサンプリング周期 Δ Τ ΐ ( iは 1以上の整数) による時系列データを保存し、 このサンプリング周期 Δ T i の時系列データの保存動作を少なくとも 1回以上繰り返し行い、複数のサンプリ ング周期の時系列データを階層的に関連付けられた状態で、記録媒体に保存するデー タ保存制御手段と、
前記記録媒体に保存された時系列データを読み出し要求に応じて複数のサンプリ ング周期の時系列データの中から適宜選択して読み出すデータ読み出し制御手段と、 前記読み出された時系列データを前記対象に関する時系列データの傾向を示すト レンドデータとしてグラフ表示する表示手段と、
を備えたことを特徴とする時系列データ表示
1 1. 任意の対象に関する任意のサンプリング周期 ΔΤ0 の時系列データを処理する 際、
前記時系列データの内、 所定時間を基準として位相 0、 サンプリング周期 η ΧΔΤ 0 (ηは 2のべき乗の数) のデータを基本データとして抽出する基本データ抽出手順 と、
前記時系列データの内、 前記所定時間を基準として位相 ηΖ 2 ΧΔΤ0 、 サンプ リング周期 ηΖ 2 ΧΔΤ0 (mは 1以上の整数) のデータを第 mの階層データと して抽出する階層データ抽出手順とを有し、
前記階層データ抽出手順を少なくとも 1回以上繰り返し行い、複数のサンプリング 周期の時系列データを階層的に配列することを特徴とする時系列データの処理方法。
1 2. 前記階層データ抽出手順を nZ 2 = 1となるまで繰り返し行い、 前記抽出前 の時系列データと略同量のデータによる階層型時系列データを形成することを特徴 とする請求項 1 1に記載の時系列データの処理方法。
1 3. 任意の対象に関する任意のサンプリング周期 ΔΤ0 の時系列データを処理する 際、
前記時系列データの内、 所定時間を基準として位相 0、 サンプリング周期 η ΧΔΤ 0 (nは 2のべき乗の数) のデータである基本データと、 前記所定時間を基準として 位相 nZ2m ΧΔΤ0 、 サンプリング周期
Figure imgf000050_0001
X ΔΤ0 (mは 1以上の整数) の データである第 mの階層データとを抽出し、 これらの複数のサンプリング周期の時系 列データを階層的に配列して階層型時系列データを形成するデータ配列手順と、 当該時系列データにアクセスする場合に、 初めに前記基本データにアクセスし、 そ の後前記第 mの階層デ一タにおける第 1番目の上位の階層データから順次ァクセス するデータアクセス手順と、
を有することを特徴とする時系列データの処理方法。
1 4. 任意の対象に関する任意のサンプリング周期 ΔΤ0 の時系列データを処理する 際、
前記時系列データの内、 所定時間を基準として位相 0、 サンプリング周期 η ΧΔΤ 0 (nは 2のべき乗の数) のデータを基本データとして抽出する基本データ抽出手順 と、
前記時系列データの内、 前記所定時間を基準として位相 nZ2m ΧΔΤ0 、 サンプ リング周期 n/2m1 ΧΔΤ0 (mは 1以上の整数) のデータを第 mの階層データと して抽出する階層データ抽出手順とを有し、
前記階層データ抽出手順を少なくとも 1回以上繰り返し行い、複数のサンプリング 周期の時系列データを階層的に配列するためのデータ処理プログラムを記録したコ ンピュータ読み取り可能な記録媒体。
1 5. 任意の対象に関する任意のサンプリング周期 ΔΤ0 の時系列データを処理する 際、
前記時系列データの内、 所定時間を基準として位相 0、 サンプリング周期 n X ΔΤ 0 (nは 2のべき乗の数) のデータである基本データと、 前記所定時間を基準として 位相 η/2η' ΧΔΤ0 、 サンプリング周期 η/2™—1 X ΔΤ0 (mは 1以上の整数) の データである第 mの階層データとを抽出し、 これらの複数のサンプリング周期の時系 列データを階層的に配列して階層型時系列データを形成するデータ配列手順と、 当該時系列データにアクセスする場合に、 初めに前記基本データにアクセスし、 そ の後前記第 mの階層データにおける第 1番目の上位の階層データから順次アクセス するデータアクセス手順と、
を有するデータ処理プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
1 6. 任意の対象に関する任意のサンプリング周期 ΔΤ0 の時系列データを記録した 記録媒体であって、
前記時系列データの内、 所定時間を基準として位相 0、 サンプリング周期 η ΧΔΤ 0 (nは 2のべき乗の数) のデータである基本データと、 前記所定時間を基準として 位相 nZS'1 ΧΔΤ0 、 サンプリング周期 η/2"1-1 ΧΔΤ0 (mは 1以上の整数) の データである第 mの階層データとを抽出し、 これらの複数のサンプリング周期の時系 列デ一タを階層的に配列して記録したことを特徴とするコンピュータ読み取り可能 な記録媒体。
1 7. 任意の対象に関する任意のサンプリング周期 ΔΤ0 の時系列データを処理する 時系列デ一タ処理システムであって、 前記時系列データの内、 所定時間を基準として位相 0、 サンプリング周期 η ΧΔΤ 0 (ηは 2のべき乗の数) のデータを基本データとして抽出すると共に、 前記所定時 間を基準として位相 η/ 2"' ΧΔΤ0 、 サンプリング周期 n/2"'—1 ΧΔΤ0 (mは 1 以上の整数) のデータを第 mの階層データとして抽出し、 これらの複数のサンプリン グ周期の時系列データを階層的に配列するデータ配列制御手段と、
前記階層的に配列した時系列データを記録媒体に保存するデータ保存制御手段と、 を備えたことを特徴とする時系列デ一タ処理システム。
1 8. 任意の対象に関する任意のサンプリング周期 ΔΤ0 の時系列データを処理する 時系列データ処理システムであって、
前記時系列データの内、 所定時間を基準として位相 0、 サンプリング周期 n X Δ T 0 (nは 2のべき乗の数) のデータを基本データとして抽出すると共に、 前記所定時 間を基準として位相 n 2ηι ΧΔΤ0 、 サンプリング周期 ηΖΖ"11 ΧΔΤ0 (mは 1 以上の整数) のデータを第 mの階層データとして抽出し、 これらの複数のサンプリン グ周期の時系列データを階層的に配列するデータ配列制御手段と、
前記階層的に配列された時系列データにアクセスする場合に、初めに前記基本デー タにアクセスし、その後前記第 mの階層データにおける第 1番目の上位の階層データ から順次ァクセスするデータァクセス制御手段と、
を備えたことを特徴とする時系列データ処理システム。
1 9. 任意の対象に関する任意のサンプリング周期 ΔΤ0 の時系列データを処理する 時系列データ処理システムであって、
前記時系列データの内、 所定時間を基準として位相 0、 サンプリング周期 η ΧΔΤ 0 (ηは 2のべき乗の数) のデ一タを基本データとして抽出すると共に、 前記所定時 間を基準として位相 n/2m X ΔΤ0 、サンプリング周期 nZS"11 X ΔΤ0 (mは 1 以上の整数) のデータを第 mの階層データとして抽出し、 これらの複数のサンプリン グ周期の時系列データを階層的に配列するデータ配列制御手段と、
前記階層的に配列された時系列データにアクセスする場合に、所定のサンプリング 周期の時系列データを構成する基本データと対応する階層データとに一度にァクセ スするデータァクセス制御手段と、
を備えたことを特徴とする時系列データ処理 V
2 0 . 前記階層的に配列された時系列データをグラフ表示する表示手段をさらに備え たことを特徴とする請求項 1 8又は 1 9に記載の時系列データ処理システム。
2 1 . 前記階層的に配列された時系列データをネットワークを介して転送するデータ 転送手段をさらに備えたことを特徴とする請求項 1 8又は 1 9に記載の時系列デー タ処理システム。
2 2 . 任意の対象に関する複数グループの時系列データをそのグループ毎にそれぞれ 保存する複数の記録媒体と、
前記複数の記録媒体とそれぞれ接続され、該記録媒体に保存されている時系列デー タの読み出し処理及び転送処理を制御するデータ読み出し制御手段と、
を備えたことを特徴とする時系列デ一タベースシステム。
2 3 . 任意の対象に関する複数グループの時系列データをそのグループ毎にそれぞれ 保存する複数の記録媒体と、
前記複数の記録媒体とネットワークを介して接続され、該記録媒体に保存されてい る任意のグループの任意の時系列データを表示する表示手段と、
前記記録媒体及び前記表示手段と接続され、該記録媒体に保存されている時系列デ 一タの読み出し処理及び前記表示手段との間での転送処理を制御するデータ読み出 し制御手段と、
を備えたことを特徴とする時系列データ表示システム。
2 4 . 前記データ読み出し制御手段は、 前記記録媒体と一対一に対応して設けられる ことを特徴とする請求項 2 3に記載の時系列データ表示システム。
2 5 . 前記表示手段は、 前記データ読み出し制御手段に対してネットワークを介して アクセスし、 表示に必要な時系列データを指定するデータ指定手段を有し、
前記データ読み出し制御手段は、前記指定された時系列データを前記記録媒体から 読み出して前記表示手段に転送するデータ転送手段を有することを特徴とする請求 項 2 3に記載の時系列データ表示システム。
2 6 . 前記表示手段は、 前記データ読み出し制御手段のアドレス情報と前記記録媒体 に保存された各々の時系列デ一タを識別するためのタグ情報及び該時系列データの 時期を示す日時情報とに基づレ、て、表示に必要な時系列デ一タを指定するものであり 前記データ読み出し制御手段は、前記指定に基づいて該当する時系列データの該当 する時期のデータを読み出して前記表示手段に転送するものであることを特徴とす る請求項 2 5に記載の時系列データ表示システム。
2 7 . 任意の対象に関する単数又は複数グループの時系列データをそのグループ毎に それぞれ保存する記録媒体を有する時系列データ表示システムにおける時系列デー タの処理方法であって、
前記記録媒体に保存されている時系列データの読み出し処理を制御するデータ読 み出し制御手段に対して表示手段よりネットワークを介してアクセスし、表示に必要 な時系列データを指定するデータ指定手順と、
前記指定された時系列データを前記記録媒体から読み出して前記表示手段に転送 するデータ転送手順と、
を有することを特徴とする時系列データの処理方法。
2 8 . 前記データ指定手順において、 前記データ読み出し制御手段のアドレス情報と 前記記録媒体に保存された各々の時系列データを識別するためのタグ情報及び該時 系列データの時期を示す日時情報とに基づいて、表示に必要な時系列データの指定を 行い、
前記データ転送手順において、前記指定に基づいて該当する時系列デ一タの該当す る時期のデータを読み出して前記表示手段への転送を行うことを特徴とする請求項 2 7に記載の時系列データの処理方法。
2 9 . 任意の対象に関する単数又は複数グループの時系列データをそのグループ毎に それぞれ保存する記録媒体と、
前記複数の記録媒体とネットワークを介して接続され、該記録媒体に保存されてい る任意のグループの任意の時系列データを表示する表示手段と、
前記記録媒体と接続され、該記録媒体に保存されている時系列データの読み出し処 理及び前記表示手段との間での転送処理を制御するデータ読み出し制御手段と、 を備 え、
前記表示手段は、前記データ読み出し制御手段に対してネットワークを介してァク セスし、 表示に必要な時系列データを指定するデータ指定手段と、
前記指定による前記データ読み出し制御手段に対する読み出し要求を複数行って 読み出された複数の時系列データをそれぞれ独立して表示する複数表示手段と、 を有することを特徴とする時系列データ表示システム。
3 0 . 前記複数表示手段は、 前記複数の時系列データをそれぞれグラフ化し、 独立し た複数のグラフにより表示することを特徴とする請求項 2 9に記載の時系列データ 表示システム。
3 1 . 任意の対象に関する単数又は複数グループの時系列データをそのグループ毎に それぞれ保存する記録媒体を有する時系列データ表示システムにおける時系列デー タの処理方法であって、
前記記録媒体に保存されている時系列データの読み出し処理を制御するデータ読 み出し制御手段に対して表示手段よりネットワークを介してアクセスし、表示に必要 な時系列データを指定するデータ指定手順と、
前記指定された時系列データを前記記録媒体から読み出して前記表示手段に転送 するデータ転送手順と、
前記指定による前記データ読み出し制御手段に対する読み出し要求を複数行つて 読み出された複数の時系列データをそれぞれ独立して表示する複数表示手順と、 を有することを特徴とする時系列データの処理方法。
PCT/JP1999/000129 1998-01-19 1999-01-18 Procede de stockage de donnees de series chronologiques et systeme de base de donnees de series chronologiques, procede et systeme de traitement de donnees de series chronologiques, systeme d'affichage de donnees de series chronologiques et support d'enregistrement WO1999036861A1 (fr)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP99900336A EP0996070A4 (en) 1998-01-19 1999-01-18 CHRONOLOGICAL SERIES DATA STORAGE METHOD AND CHRONOLOGICAL SERIES DATABASE SYSTEM, CHRONOLOGICAL SERIES DATA PROCESSING SYSTEM AND SYSTEM, CHRONOLOGICAL SERIES DATA DISPLAY SYSTEM AND RECORDING MEDIUM
US09/381,276 US6609085B1 (en) 1998-01-19 1999-01-18 Method for storing time series data and time series database system, method and system for processing time series data, time series data display system, and recording medium

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP791398 1998-01-19
JP10/7913 1998-01-19
JP10/147686 1998-05-28
JP14768698 1998-05-28

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1999036861A1 true WO1999036861A1 (fr) 1999-07-22

Family

ID=26342304

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1999/000129 WO1999036861A1 (fr) 1998-01-19 1999-01-18 Procede de stockage de donnees de series chronologiques et systeme de base de donnees de series chronologiques, procede et systeme de traitement de donnees de series chronologiques, systeme d'affichage de donnees de series chronologiques et support d'enregistrement

Country Status (2)

Country Link
EP (2) EP0996070A4 (ja)
WO (1) WO1999036861A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8655928B2 (en) 2008-10-02 2014-02-18 Fujitsu Limited Device and method for storing file
CN108073558A (zh) * 2016-11-09 2018-05-25 北京国双科技有限公司 数据显示方法及装置

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10243849A1 (de) * 2002-09-20 2004-04-01 Siemens Ag Verfahren zur automatischen Anzeige zusätzlicher Daten
JPWO2004092937A1 (ja) * 2003-04-10 2006-07-06 富士通株式会社 装置の性能情報表示方法、プログラム及び記録媒体
US20100017419A1 (en) * 2008-07-15 2010-01-21 Fat Spaniel Technologies, Inc. Systems and Methods for Distributed Asset Management Having Tagging Capabilities
CN101968829A (zh) * 2010-09-21 2011-02-09 深圳市华力特电气股份有限公司 一种电气火灾事故的追忆方法及装置
US10649449B2 (en) 2013-03-04 2020-05-12 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Distributed industrial performance monitoring and analytics
US10386827B2 (en) 2013-03-04 2019-08-20 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Distributed industrial performance monitoring and analytics platform
US10282676B2 (en) 2014-10-06 2019-05-07 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Automatic signal processing-based learning in a process plant
US10678225B2 (en) 2013-03-04 2020-06-09 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Data analytic services for distributed industrial performance monitoring
US10866952B2 (en) 2013-03-04 2020-12-15 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Source-independent queries in distributed industrial system
US9397836B2 (en) 2014-08-11 2016-07-19 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Securing devices to process control systems
US10909137B2 (en) 2014-10-06 2021-02-02 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Streaming data for analytics in process control systems
US10223327B2 (en) 2013-03-14 2019-03-05 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Collecting and delivering data to a big data machine in a process control system
US9558220B2 (en) 2013-03-04 2017-01-31 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Big data in process control systems
US10649424B2 (en) 2013-03-04 2020-05-12 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Distributed industrial performance monitoring and analytics
US9665088B2 (en) 2014-01-31 2017-05-30 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Managing big data in process control systems
US9823626B2 (en) 2014-10-06 2017-11-21 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Regional big data in process control systems
US9804588B2 (en) 2014-03-14 2017-10-31 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Determining associations and alignments of process elements and measurements in a process
US10133243B2 (en) 2013-03-15 2018-11-20 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Method and apparatus for seamless state transfer between user interface devices in a mobile control room
DE112014001381T5 (de) 2013-03-15 2016-03-03 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Emerson Process Management Datenmodellierungsstudio
US10168691B2 (en) 2014-10-06 2019-01-01 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Data pipeline for process control system analytics
US10740309B2 (en) 2015-12-18 2020-08-11 Cisco Technology, Inc. Fast circular database
US10503483B2 (en) 2016-02-12 2019-12-10 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Rule builder in a process control network

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0220319A (ja) * 1988-07-08 1990-01-23 Meiki Co Ltd 射出成形機の射出実測トレンド表示装置
JPH05323919A (ja) * 1992-05-25 1993-12-07 Hitachi Ltd プラント監視装置
JPH06213685A (ja) * 1993-01-14 1994-08-05 Toshiba Corp トレンドグラフ表示装置
JPH06282475A (ja) * 1993-03-30 1994-10-07 Toshiba Corp 時系列データのファイリング方式
JPH07210243A (ja) * 1994-01-17 1995-08-11 Toshiba Corp 記録装置
US5532717A (en) * 1994-05-19 1996-07-02 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Method of displaying time series data on finite resolution display device
JPH10240716A (ja) * 1997-02-21 1998-09-11 Nec Corp 時系列データ解析装置及びプログラムを記録した機械読み取り可能な記録媒体

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0472736A1 (en) * 1990-03-09 1992-03-04 Fujitsu Limited Sampled data storage and editing system
JP2543793B2 (ja) * 1991-07-23 1996-10-16 日精樹脂工業株式会社 射出成形機群のデ―タ収集方法及び装置
DE4203432A1 (de) * 1991-10-08 1993-04-22 Siemens Ag Oesterreich Verfahren zur ueberwachung technischer prozesse oder technische anlagen
DE4325860A1 (de) * 1992-08-01 1994-02-03 Siemens Ag Verfahren und leittechnisches System zum Steuern, Überwachen und Regeln insbesondere von komplexen industriellen Prozessen, wie z. B. in einem Kernkraftwerk
GB2285708B (en) * 1993-12-28 1997-09-10 Sony Corp Data recording and reproducing apparatus
JP3331036B2 (ja) * 1994-01-13 2002-10-07 株式会社日立国際電気 フライトデータレコーダ
EP0666542A3 (en) * 1994-02-04 1996-05-15 Fuji Facom Corp Multimedia system for monitoring and controlling processes.
IL112091A0 (en) * 1994-12-20 1995-03-15 Scitex Corp Ltd Apparatus and method for high speed data transfer
EP0727750B1 (en) * 1995-02-17 2004-05-12 Kabushiki Kaisha Toshiba Continuous data server apparatus and data transfer scheme enabling multiple simultaneous data accesses
DE19621788A1 (de) * 1995-08-30 1997-03-06 Bayerisches Forschungszentrum Datenbanksystem zur Verwaltung von Arrays
US5631694A (en) * 1996-02-01 1997-05-20 Ibm Corporation Maximum factor selection policy for batching VOD requests

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0220319A (ja) * 1988-07-08 1990-01-23 Meiki Co Ltd 射出成形機の射出実測トレンド表示装置
JPH05323919A (ja) * 1992-05-25 1993-12-07 Hitachi Ltd プラント監視装置
JPH06213685A (ja) * 1993-01-14 1994-08-05 Toshiba Corp トレンドグラフ表示装置
JPH06282475A (ja) * 1993-03-30 1994-10-07 Toshiba Corp 時系列データのファイリング方式
JPH07210243A (ja) * 1994-01-17 1995-08-11 Toshiba Corp 記録装置
US5532717A (en) * 1994-05-19 1996-07-02 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Method of displaying time series data on finite resolution display device
JPH10240716A (ja) * 1997-02-21 1998-09-11 Nec Corp 時系列データ解析装置及びプログラムを記録した機械読み取り可能な記録媒体

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP0996070A4 *

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8655928B2 (en) 2008-10-02 2014-02-18 Fujitsu Limited Device and method for storing file
CN108073558A (zh) * 2016-11-09 2018-05-25 北京国双科技有限公司 数据显示方法及装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP1564647A3 (en) 2009-03-04
EP0996070A1 (en) 2000-04-26
EP0996070A4 (en) 2002-10-30
EP1564647A2 (en) 2005-08-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1999036861A1 (fr) Procede de stockage de donnees de series chronologiques et systeme de base de donnees de series chronologiques, procede et systeme de traitement de donnees de series chronologiques, systeme d'affichage de donnees de series chronologiques et support d'enregistrement
JP2000048047A (ja) 時系列デ―タの保存方法及び時系列デ―タベ―スシステム、時系列デ―タの処理方法及び時系列デ―タ処理システム、時系列デ―タ表示システム、並びに記録媒体
US11074560B2 (en) Tracking processed machine data
US10360217B2 (en) Event based data collection, integration, and presentation
US11797168B1 (en) Binning information associated with ranges of time
US10198159B2 (en) Multi-context sensor data collection, integration, and presentation
JP5130222B2 (ja) ウェブサイト訪問データセット比較
EP3299972B1 (en) Efficient query processing using histograms in a columnar database
US9519692B2 (en) Visualizing related events within a timeline
US7496857B2 (en) Systems and methods for relating events to a date or date range selection
JP6101607B2 (ja) データ分析支援システム
US11204732B2 (en) Historian interface system
WO1999022310A1 (en) Software system and method for extending classifications and attributes in production analysis
JP2007516504A (ja) リアルタイムデータを格納し、検索し、表示するための構成
JP2004030599A (ja) 時系列データの保存方法及び時系列データベースシステム、時系列データの処理方法及び時系列データ処理システム、時系列データ表示システム、並びに記録媒体
CN114579839A (zh) 一种基于网页的数据处理系统
CN105095255A (zh) 一种数据索引创建方法及装置
US20150356064A1 (en) Management system for displaying information relating to target
CN1987860A (zh) 表示数据的连续集的方法和装置
JPH11203002A (ja) 入力データ記録/再現装置
JP2007114896A (ja) 時系列データの保存及び抽出方法並びにプログラム
US20070078821A1 (en) System and method for managing history of plant data
JPH09198130A (ja) プラント運転監視装置
CN111596619A (zh) 计算机系统及设施的监视方法
EP1033643A1 (en) Information processor, information processing method and medium

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH CY DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 09381276

Country of ref document: US

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1999900336

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1999900336

Country of ref document: EP