WO1995026390A1 - Lubrifiant pour laminage a chaud d'acier inoxydable a forte teneur en chrome - Google Patents

Lubrifiant pour laminage a chaud d'acier inoxydable a forte teneur en chrome Download PDF

Info

Publication number
WO1995026390A1
WO1995026390A1 PCT/JP1995/000550 JP9500550W WO9526390A1 WO 1995026390 A1 WO1995026390 A1 WO 1995026390A1 JP 9500550 W JP9500550 W JP 9500550W WO 9526390 A1 WO9526390 A1 WO 9526390A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
lubricant
stainless steel
rolling
hot rolling
water
Prior art date
Application number
PCT/JP1995/000550
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Kouji Omosako
Toshiro Yamada
Akifumi Hiramatsu
Original Assignee
Nisshin Steel Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nisshin Steel Co., Ltd. filed Critical Nisshin Steel Co., Ltd.
Priority to KR1019960705310A priority Critical patent/KR100345638B1/ko
Priority to CA002185679A priority patent/CA2185679C/en
Priority to AU20829/95A priority patent/AU689565B2/en
Priority to DE69528452T priority patent/DE69528452T2/de
Priority to EP95913336A priority patent/EP0752463B1/en
Priority to US08/716,456 priority patent/US5677268A/en
Publication of WO1995026390A1 publication Critical patent/WO1995026390A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M173/00Lubricating compositions containing more than 10% water
    • C10M173/02Lubricating compositions containing more than 10% water not containing mineral or fatty oils
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B45/00Devices for surface or other treatment of work, specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, metal-rolling mills
    • B21B45/02Devices for surface or other treatment of work, specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, metal-rolling mills for lubricating, cooling, or cleaning
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B45/00Devices for surface or other treatment of work, specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, metal-rolling mills
    • B21B45/02Devices for surface or other treatment of work, specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, metal-rolling mills for lubricating, cooling, or cleaning
    • B21B45/0239Lubricating
    • B21B45/0242Lubricants
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M103/00Lubricating compositions characterised by the base-material being an inorganic material
    • C10M103/06Metal compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M125/00Lubricating compositions characterised by the additive being an inorganic material
    • C10M125/10Metal oxides, hydroxides, carbonates or bicarbonates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M145/00Lubricating compositions characterised by the additive being a macromolecular compound containing oxygen
    • C10M145/02Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10M145/10Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds containing monomers having an unsaturated radical bound to a carboxyl radical, e.g. acrylate
    • C10M145/12Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds containing monomers having an unsaturated radical bound to a carboxyl radical, e.g. acrylate monocarboxylic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M145/00Lubricating compositions characterised by the additive being a macromolecular compound containing oxygen
    • C10M145/02Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10M145/10Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds containing monomers having an unsaturated radical bound to a carboxyl radical, e.g. acrylate
    • C10M145/12Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds containing monomers having an unsaturated radical bound to a carboxyl radical, e.g. acrylate monocarboxylic
    • C10M145/14Acrylate; Methacrylate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M145/00Lubricating compositions characterised by the additive being a macromolecular compound containing oxygen
    • C10M145/40Polysaccharides, e.g. cellulose
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2201/00Inorganic compounds or elements as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2201/02Water
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2201/00Inorganic compounds or elements as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2201/06Metal compounds
    • C10M2201/0603Metal compounds used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2201/00Inorganic compounds or elements as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2201/06Metal compounds
    • C10M2201/061Carbides; Hydrides; Nitrides
    • C10M2201/0613Carbides; Hydrides; Nitrides used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2201/00Inorganic compounds or elements as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2201/06Metal compounds
    • C10M2201/062Oxides; Hydroxides; Carbonates or bicarbonates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2201/00Inorganic compounds or elements as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2201/06Metal compounds
    • C10M2201/062Oxides; Hydroxides; Carbonates or bicarbonates
    • C10M2201/0623Oxides; Hydroxides; Carbonates or bicarbonates used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2201/00Inorganic compounds or elements as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2201/06Metal compounds
    • C10M2201/065Sulfides; Selenides; Tellurides
    • C10M2201/0653Sulfides; Selenides; Tellurides used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2201/00Inorganic compounds or elements as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2201/06Metal compounds
    • C10M2201/065Sulfides; Selenides; Tellurides
    • C10M2201/066Molybdenum sulfide
    • C10M2201/0663Molybdenum sulfide used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2201/00Inorganic compounds or elements as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2201/08Inorganic acids or salts thereof
    • C10M2201/0803Inorganic acids or salts thereof used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2201/00Inorganic compounds or elements as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2201/085Phosphorus oxides, acids or salts
    • C10M2201/0853Phosphorus oxides, acids or salts used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2201/00Inorganic compounds or elements as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2201/086Chromium oxides, acids or salts
    • C10M2201/0863Chromium oxides, acids or salts used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2201/00Inorganic compounds or elements as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2201/087Boron oxides, acids or salts
    • C10M2201/0873Boron oxides, acids or salts used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2201/00Inorganic compounds or elements as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2201/10Compounds containing silicon
    • C10M2201/1006Compounds containing silicon used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2201/00Inorganic compounds or elements as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2201/10Compounds containing silicon
    • C10M2201/102Silicates
    • C10M2201/1023Silicates used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2201/00Inorganic compounds or elements as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2201/10Compounds containing silicon
    • C10M2201/102Silicates
    • C10M2201/103Clays; Mica; Zeolites
    • C10M2201/1033Clays; Mica; Zeolites used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2201/00Inorganic compounds or elements as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2201/10Compounds containing silicon
    • C10M2201/105Silica
    • C10M2201/1053Silica used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2201/00Inorganic compounds or elements as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2201/12Glass
    • C10M2201/123Glass used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2209/00Organic macromolecular compounds containing oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2209/02Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10M2209/08Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds containing monomers having an unsaturated radical bound to a carboxyl radical, e.g. acrylate type
    • C10M2209/082Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds containing monomers having an unsaturated radical bound to a carboxyl radical, e.g. acrylate type monocarboxylic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2209/00Organic macromolecular compounds containing oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2209/02Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10M2209/08Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds containing monomers having an unsaturated radical bound to a carboxyl radical, e.g. acrylate type
    • C10M2209/084Acrylate; Methacrylate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2209/00Organic macromolecular compounds containing oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2209/12Polysaccharides, e.g. cellulose, biopolymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2010/00Metal present as such or in compounds
    • C10N2010/16Groups 8, 9, or 10
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/20Metal working
    • C10N2040/24Metal working without essential removal of material, e.g. forming, gorging, drawing, pressing, stamping, rolling or extruding; Punching metal
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/20Metal working
    • C10N2040/241Manufacturing joint-less pipes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/20Metal working
    • C10N2040/242Hot working
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/20Metal working
    • C10N2040/243Cold working
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/20Metal working
    • C10N2040/244Metal working of specific metals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/20Metal working
    • C10N2040/244Metal working of specific metals
    • C10N2040/245Soft metals, e.g. aluminum
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/20Metal working
    • C10N2040/244Metal working of specific metals
    • C10N2040/246Iron or steel
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/20Metal working
    • C10N2040/244Metal working of specific metals
    • C10N2040/247Stainless steel
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2050/00Form in which the lubricant is applied to the material being lubricated
    • C10N2050/01Emulsions, colloids, or micelles

Definitions

  • the present invention is particularly applicable to the lubrication for preventing seizure which is supplied between the roll surface and the material to be rolled when hot rolling stainless steel having a high Cr content.
  • Agent for preventing seizure which is supplied between the roll surface and the material to be rolled when hot rolling stainless steel having a high Cr content.
  • Stainless steel strip or steel plate (abbreviated as steel plate in this specification including both in this specification) is required to have a beautiful surface skin. It is necessary to minimize the generation of scratches.
  • hot rolling stainless steel in a hot rolling facility such as a tandem mill, it was caused by the seizure of the stainless steel on the rolling mill. The flaws often occurred on the steel sheet surface.
  • This baking is caused by the close contact between the metal surface of the hot-rolled roll and the metal surface of the hot-rolled material (metal-metal contact). It is supposed to happen. In particular, the higher the Cr content, the less likely it is that an oxide film (scale) is formed on the surface, and even if it is formed, the rate of formation is remarkably slow, so that a high Cr stain is generated.
  • metal-metal contact In hot rolling of stainless steel, there are many opportunities for the above-mentioned metal-metal contact to occur, and the steel is rolled. Sticking tends to occur frequently. When this seizure occurs, the surface properties of the roll deteriorate and the deteriorated shape is transferred to the surface of the material to be rolled, so that the surface properties of the material to be rolled deteriorate.
  • Japanese Unexamined Patent Publication No. 6-83309 discloses a lubricant for hot rolling stainless steel, in which iron oxide powder is dispersed in a viscous aqueous solution in an amount of 1 to 30% by weight. Is described.
  • the invention of this publication, as described in the publication, shows that oxidation scale is hardly generated on the surface. This is based on the idea that if iron oxide powder is supplied from the outside, this cause will be eliminated if iron oxide powder is actively supplied.
  • iron oxide powder to use the include powders 1 0 ⁇ m hereinafter particle size of F e 2 0 3
  • Contact good beauty F e 3 0 4 is as a viscous aqueous solution
  • ⁇ click Li Le acid An example is a solution obtained by dissolving a thickener such as a polymer or a carbohydrate vinyl polymer in water.
  • Japanese Patent Application Laid-Open No. 63-25195 describes a composition in which iron oxide powder is suspended in lubricating oil, or a polymer substance that is soluble in lubricating oil but is insoluble in water and iron oxide powder.
  • a lubricant for hot rolling stainless steel which is composed of a composition in which lubricating oil is added to lubricating oil, and also describes that this lubricating oil can also prevent seizure on rolls. It has been.
  • Japanese Patent Application Laid-Open No. Sho 60-184440 discloses that, contrary to the above-described oxidation of the roll surface, the metal surface on the material to be rolled is actively treated with iron hydroxide.
  • the hot rolling process of stainless steel which performs rough rolling and finish rolling, between the passes of rough rolling or the final pass of rough rolling and the first pass of finish rolling.
  • the oxide scale on the surface of the rolled material is separated during the previous pass, exposing the metal surface.
  • a method has been proposed in which an oxide scale is generated in the part that has been exposed, and this metal surface is not exposed so that it passes through the next pass.
  • the iron hydroxide is supplied to the surface of the material to be rolled using a colloidal iron hydroxide using a carrier gas. And a method in which iron hydroxide is suspended in water or rolling lubricating oil and sprayed on the surface of the material to be rolled.
  • the seizure of the rolling roll is suppressed. It states that the surface of the material to be rolled is also good.
  • Japanese Patent Application Laid-Open No. 52-142704 discloses a hot-rolling method in which a polymer emulsion based on a rolling oil is accompanied by a substance having a lubricating function. It discloses a rolling lubricant. This lubricant has a high coefficient of friction to improve penetration, but this lubricant is intended for ordinary steel with a low Cr content. This is considered to be insufficient to prevent seizure in steels with a high Cr content, such as stainless steel.
  • the inventors of the present invention continued to carry out a test and research on the invention proposed in Japanese Patent Application Laid-Open No. 63-83309.
  • a uniform dispersion can be obtained. I experienced that it was not possible to maintain the dispersion of iron powder. If the dispersion of the iron oxide powder is unstable, the iron oxide powder cannot be supplied stably to the rolling roll surface in actual operation. sand In other words, iron oxide was deposited at the joints of the conduits for supplying the lubricant to the rolling rolls, causing clogging of the pipes and lack of lubricant supply. Things happen. For this reason, the purpose of preventing seizure cannot be completely fulfilled.
  • the one proposed in Japanese Patent Publication No. 54-359985 is a roll made of amadite, whose surface is easily oxidized and frequently used for hot rolling of ordinary steel. although it is a child Ru to generate F e 3 0 4 coating thereon, high- click b arm made b Lumpur and high scan is used to hot-rolled of stearyl down Les scan steel (high speed steel ) It is not considered that a similar film is stably formed on rolls produced. Or Ri be the F e 3 0 4 coating formed on b Lumpur surface, when the thickness of that is Do you'll thin, long stearyl emissions les in Russia Lumpur high-speed rotation Hot rolling of stainless steel It is unlikely that it will be effective in preventing seizure.
  • one object of the present invention is to provide a known method of forming a coating of iron oxide on the surface of the roll or the material to be rolled and then rolling. It is intended to provide a lubricant that overcomes the limitations and can solve the problem of seizure even in hot rolling of high Cr stainless steel.
  • An object of the present invention is to provide a lubricant that has a property that can be supplied in a stable manner and has an excellent anti-seizure effect even with high Cr stainless steel.
  • the high Cr stainless steel means a stainless steel having a Cr equivalent force of 20% or more defined by the following equation.
  • a lubricant for hot rolling that is continuously supplied during the operation, and has a mean particle size in a viscous aqueous solution obtained by dissolving a thickener consisting of a water-soluble polymer in water. 0.1 More than 1 m and less than 1 m iron hydroxide powder 10 -40% by weight and an apparent viscosity force of 100 000 to 500 000 cP (centipoise) of high Cr stainless steel. Provide a lubricant for hot rolling.
  • the iron hydroxide is preferably an iron hydroxide represented by the general formula Fe0 (OH).
  • the thickener is preferably a water-soluble cross-linked acrylic acid polymer or a water-soluble noxgam such as xanthan gum.
  • the lubricant of the present invention may optionally contain a nonionic surfactant, for example, an ethylene glycol fatty acid ester or a propylene fatty acid ester. Esters such as metal are added with an appropriate amount.
  • the lubricant for hot rolling of the present invention can be rolled even in hot rolling of a high Cr stainless steel having a Cr equivalent of 20% or more defined by the following formula (1).
  • the seizure can be prevented.
  • the present inventors have found that when iron hydroxide powder is dispersed in a viscous aqueous solution and supplied to the roll surface (metal) being rolled, it is a high Cr stainless steel. Also found that the above-mentioned burn-in can be prevented. More specifically, by dispersing an appropriate amount of extremely fine iron hydroxide powder having an average particle size of 0.1 zm or more and less than 1 m in a viscous aqueous solution in which an appropriate thickener is dissolved, The roll surface is supplied to the roll surface or the roll byte, and this is inserted between the roll and the material to be rolled during rolling. Seizure does not occur even in the hot rolling of stainless steel.
  • the lubricant of the present invention when it is applied to the rolled surface and comes into contact with a high-temperature rolled material, causes the iron hydroxide in the lubricant to be in contact with the material.
  • the lubricant of the present invention contains iron hydroxide powder having an average particle size of substantially 0.1 to less than 1 m in a proportion of 10 to 40% by weight.
  • iron hydroxide has forms such as Fe0 (OH), Fe ( ⁇ H) 2 and Fe (0H) 3 .
  • Either iron hydroxide can be used in principle for the lubricant of the present invention.
  • Fe (OH) 2 and Fe (OH) 3 are difficult to obtain industrially as solid powders.
  • Fe e ( ⁇ H) powder is the most stable commercially available, it is practical to use Fe ⁇ ( ⁇ H) as iron hydroxide. You.
  • the lubricant of the present invention contains 10 to 40% by weight of iron hydroxide powder, and in addition to this iron hydroxide, for example, an appropriate amount of iron oxide is contained. And are acceptable. Form force of the iron oxide F e 0, F e 2 0 s your good beauty F e s ⁇ 4; Ru Oh, but, F E_ ⁇ is Ru difficult der that can be industrially stable. Me other child, if you want to blend the iron oxide, F e 2 ⁇ 3 your good beauty was Z or is not good that you use a powder of F e 3 0 4.
  • iron hydroxide powder is contained without mixing iron oxide.
  • Lubricants are preferred.
  • iron hydroxide powder can prevent seizure to rolls even in high Cr stainless steel due to the above decomposition reaction. This is because it has a work 3 that is not found in iron.
  • the iron hydroxide substantially contains 10 to 40% by weight, and its purity does not necessarily have to be high.
  • the particle size of the iron hydroxide powder is determined by its uniform dispersibility in a viscous aqueous solution and the stability of the dispersed state over time, as well as its uniform dispersibility when supplied to the surface of a roll. It has a great effect on the entrainment between the rolls, so it is important to select an appropriate particle size. Average particle size of iron hydroxide is 1
  • the efficiency with which iron hydroxide particles coat the roll surface becomes finer, and the coating efficiency is determined by the particle size of iron hydroxide. Is improved as the size becomes smaller. The finer the particles, the more uniform the iron oxide film produced by the decomposition reaction described above. For this reason, the average particle size of the iron hydroxide powder used should be less than 1 m.
  • the lubricant of the present invention uses iron hydroxide powder having an average particle size of 0.1 m or more and less than 1 zm.
  • iron hydroxide is often finer than iron oxide, and the average particle size is from 0.1 to less than 1 m, although it differs depending on the manufacturing method. This is easy.
  • the content of the iron hydroxide powder in the lubricant is determined so as to obtain the desired effect of preventing galling and to provide a stable supply of the lubricant to the ⁇ -rule surface. It must be restricted to an appropriate range.
  • the seizure prevention effect appears when the iron hydroxide powder content is 5% by weight or more. But it was hot. However, in practice, seizures may occur due to fluctuations in rolling conditions, etc. In order to obtain a stable anti-seizure effect, a content of 10% by weight or more is required.
  • a lubricant with a higher content of iron hydroxide powder such as stainless steel with a Cr equivalent of less
  • the retention of dispersion tends to decrease over time, and because of the large content, This leads to an increase in the apparent viscosity of the lubricant, which requires excessive discharge energy to spray the lubricant from the nozzle onto the rolling roll surface. It has been found that spraying becomes difficult in practical use.
  • the content of the hydroxide powder in the lubricant is 5 to 40% by weight%, preferably. Ku is 10 to It should be 40%, more preferably 10% to 30%.
  • a simple water may be used as a medium for supplying the iron hydroxide powder to the roll surface. If only water is used as the medium, the roll of the iron hydroxide powder may be used. The adhesion to the metal surface is poor, and the deposition of iron hydroxide powder in the conduit for pumping this fluid becomes noticeable, indicating that it is not suitable for practical use.
  • the use of oils and fats or lubricating oil as a medium for iron hydroxide powder is a fluid in which iron hydroxide powder is not necessarily lipophilic and is uniformly dispersed. This becomes difficult.
  • a viscous aqueous solution in which an appropriate thickener is dissolved in an appropriate amount in water is used as a supply medium for the iron hydroxide powder, the above-mentioned problem can be almost completely solved. Power.
  • water-soluble polymer thickeners include cellulose ethers and polyacrylinoleic acid.
  • the present inventors have tried to disperse iron hydroxide powder in a viscous aqueous solution using various kinds of these thickeners. As a result, in a viscous aqueous solution using cellulosic ether type, for example, methylcellulose or carboxymethylcellulose, hydroxylation may occur. Mix iron powder It was found that sufficient dispersion retention was not always obtained. In addition, if a polyacrylic acid-based water-soluble polymer is used as well as a linear one, sufficient dispersion retention can be obtained as in the case of the cellulose ethers. No.
  • a water-soluble substance composed of a crosslinked acrylic acid polymer generally exhibited good dispersion retention properties with respect to iron hydroxide powder.
  • a cross-linked acrylic acid polymer is prepared by copolymerizing a polyacrylic acid with a cross-linking reaction and a acrylic acid monomer with a cross-linking agent. There is something that has been done. In any case, unlike a straight-chain polymer, cross-linking results in a three-dimensional network by cross-linking. This is thought to contribute to the dispersion retention of the iron powder, but polyacrylic acid soda has a large number of electrolytic groups that dissolve and dissociate in water. This is thought to be the cause of this, but the fact that it has a function to disperse and hold the iron hydroxide powder in a good manner was used.
  • xansu gum which is obtained by fermenting carbohydrates using water-soluble guar gum, especially a strain of the genus Xanthomonas, is dissolved in water to obtain a viscous solution. It was found that when the solution was used as an aqueous solution, the dispersion retention of the iron hydroxide powder was further improved. In particular, when the lubricant is diluted with water by mixing with water in a conduit that sends the lubricant, the phenomenon of agglomeration of the powder is likely to occur. Gum When used as a thickener, this phenomenon was unlikely to occur, and nozzle blockage was unlikely to occur.
  • thickeners used in the lubricant of the present invention such as cross-linked acrylic acid polymer, polyacrylic acid soda, and biogum, for example, xanthan gum, are all commercially available. Available.
  • the apparent viscosity of the lubricant in the dispersed state is from 100 to 500,000 cP. It is necessary to adjust the amount of the thickener added so that it is within the range described above.
  • This viscosity value refers to the value obtained when the viscosity of a lubricant was measured at a shear rate of 1.2 Z seconds and a measurement temperature of 20 using a B-type viscometer.
  • the amount of the thickener to be added should be in the range of 0.1 to 10 depending on the amount of the iron hydroxide to be mixed and the type of the thickener to be used, so that the above viscosity can be obtained. Can be adjusted in the range of 3% by weight.
  • the anti-seizure effect of the lubricant of the present invention can be increased by adding an appropriate amount of a suitable surfactant.
  • a suitable surfactant improves the dispersion state of the iron hydroxide powder, and the wettability between the roll and the lubricant when sprayed on the rolling roll. It is possible to increase the amount of lubricant attached to the ⁇ -rule. As a result, entrainment of iron hydroxide powder in roll bytes It increases the amount and has a remarkable effect on preventing image sticking.
  • nonionic surfactants such as ester-based surfactants such as ethylene glycol fatty acid ester and propylene fatty acid ester is preferred. If this surfactant is added in excess of 5% by weight, the narrowing of the lubricant will be reduced and the retention of iron hydroxide will be reduced. It must be less than wt%.
  • the viscosity of the lubricant is 100 000 to 500 OO c P, preferably 400 000 to 200 000 c, for the reason that it is difficult to inject fuel from the lubricant. It is well within the range of P, which increases the amount of iron hydroxide entrained in the roll byte and reduces the metal-to-metal ratio. It can be effectively prevented.
  • the lubricant of the present invention thus constituted is neutral or weakly alkaline so as not to cause corrosion of rolling equipment and related equipment. It is advisable to adjust the pH to your gender.
  • the lubricant according to the present invention is preferably applied to hot rolling of stainless steel as follows. First, the lubricant is prepared and stored in a tank while maintaining its dispersed state. These tanks are pumped through a pipe through nozzles installed near the rolling rolls. Since this pressure usually requires a pressure of about 10 kgf Z cm 2 or more, it is appropriate to use a pump such as a plunger type.
  • the lubricant pumped up to the nozzle in this way is subjected to the rotation of the lubricant in the rolling stand during the rolling of the nozzle force, at least during the rolling. It is sprayed continuously toward the surface of the roll.
  • the rolling stand to which this lubricant is applied is not particularly limited, Apply lubricant to the middle surface of the finishing mill group and the rough rolling mill group in the strip mill, and to the surface of the wall that is to be determined. For spraying, it is usually good to spray the lubricant evenly over the entire roll width in contact with the material to be rolled. The separation of the oxidation scale becomes particularly remarkable in relation to the plastic deformation behavior during rough rolling. In some cases, the lubricant may be selectively sprayed near the edge of such a material to be rolled.
  • the amount of the lubricant to be sprayed onto the rolling ⁇ -roll surface is adjusted as appropriate while taking into account the rolling speed and other factors. 1 liter Zeta m 2 degree or al number l Z m 2 about der Ru's good. This lubricant is characterized in that it prevents seizure of the high Cr stainless steel on ⁇ - steel, and also contributes to a reduction in the coefficient of friction. Has been used for the purpose of reducing the rolling load during hot rolling of stainless steel, and should be used in combination with conventional lubricating oil. You can also.
  • lubricant of the present invention In the following, typical examples of the lubricant of the present invention are shown in Examples. As shown in these Examples, the high Cr steel stainless steel was hot-rolled using the lubricant of the present invention. Rolling prevents seizure on the roll, and as a result, provides a novel hot rolling method for high Cr stainless steel having good surface properties. According to the report, during hot rolling of high Cr stainless steel, a spray nozzle installed near the roll toward the surface of the roll was used.
  • the hot rolling method for high Cr stainless steel is characterized in that the material is sprayed continuously while at least the material to be rolled is in contact with the roll. provide .
  • the hot rolling referred to here is, for example, hot rolling under ordinary hot rolling conditions for high Cr stainless steel consisting of rough rolling and finishing rolling mills.
  • Lubricants with N 0.1 to 19 shown in Table 1 were prepared. Is a Rukonatai dispersed FeO (OH). Fe 2 0 3 or the use of two or one or the of Fe 3 0 4, a powder composition of that in weight percent in Table displayed. The average particle size (m) of each powder and the content of each powder in the lubricant (weight is shown in the table ⁇ The type of thickener used in each lubricant and the use of surfactants) The viscosity of the lubricant (cP) is shown in the table, and the viscosity of the lubricant was measured using a B-type viscometer at a shear rate of 1.2 / sec and a measurement temperature of 20 ° C. Measured at
  • each lubricant In the preparation of each lubricant, the powder was first added to water with stirring, and a specific enlarging agent, and in some cases, a surfactant, were separately added to the water. The solution is added to the powder-containing water and mixed by stirring. Finally, if necessary, Caustic soda was added to obtain a pH 7 lubricant.
  • thickeners used those that are indicated as cross-linked acrylic acid polymers have the brand name “JUNLON PW110” manufactured by Nippon Pure Chemical Co., Ltd. Using.
  • the polyacrylic acid soda in the label used was Nippon Pure Chemical Co., Ltd.'s trade name “Radiosk06L”.
  • the water-soluble cell mouth derivative shown is a product name of “METROSE” manufactured by Shin-Etsu Chemical Co., Ltd.
  • the amount of these thickeners added was the amount required for the apparent viscosity of the final lubricant to reach the indicated value.
  • the surfactant used was an ethylene glycol fatty acid ester type or propylene fatty acid ester type surfactant, and the former was a thickener and a thickener. When using “JUNLON PW110” as the thickener, the latter was blended when using “Rozik P06L” as a thickener. The amount of the surfactant added was expressed as the concentration (% by weight) in the lubricant.
  • the lubricants No. l to l9 in Table 1 were used under the following conditions during hot rolling of high Cr stainless steel.
  • the rolling oil which has been conventionally used, was supplied to the backup appro- lation from the factory overnight.
  • the coil after hot rolling was passed through a continuous annealing and pickling line, and the surface of each coil obtained after descaling was observed. The number of surface flaws generated was investigated. The results are shown in Table 2.
  • the dispersion retention was evaluated by the degree of sedimentation of the iron hydroxide powder.
  • the degree of sedimentation was determined by using the following formula after measuring the amount of liquid in the upper part of the lubricant (separate liquid volume) after leaving the lubricant for one week.
  • each lubricant (the state in which particles are dispersed in a viscous aqueous solution) is determined by changing the dispersion particle size (the maximum particle size of the dispersion) to laser As shown in Table 3, the dispersion particle size force of 40; um was less than 40 ⁇ m, ⁇ was marked, and those of 40 to 800111 were marked with ⁇ , and 80 to 160 ⁇ 111 was marked with a mark, and those exceeding 160 m were marked with an X mark.
  • the adhesion was measured by measuring the film thickness of the lubricant formed on the roll surface using a laser film thickness gauge, and the thickness was evaluated based on the criteria shown in Table 3 to four levels.
  • the column for comprehensive evaluation criteria in Table 2 is based on the laboratory properties evaluation of the lubricant and the situation in which seizure occurred during actual hot rolling. The suitability of the lubricant as a lubricant was evaluated comprehensively.
  • the symbol ⁇ indicates optimum, the symbol ⁇ indicates insufficient effect, and the symbol X indicates no effect.
  • the thickener was added, but the N0.3 lubricant containing only iron oxide increased the number of scratches as the Cr equivalent increased.
  • N0.4 lubricant similar to N0.3 except for the addition of surfactant has some anti-seizure effect but is not sufficient
  • the iron thickener containing water-soluble cellulose thickener, N0.6, has a Cr equivalent of 26-80%.
  • a very low viscosity N0.8 lubricant containing iron hydroxide and containing a cross-linked acrylic acid polymer and a surfactant is very effective in preventing surface flaws. Not showing much effect.
  • N 0.12 lubricant containing iron hydroxide with an excessively large particle size when the nozzle after rolling was observed, nozzle clogging was observed. Therefore, although the lubricant of No. 12 has the effect of preventing seizure, it is difficult to supply it stably to the roll surface. Lack of practicality.
  • Example 4 In the same manner as in Example 1, the lubricants N 0.21 to N26 shown in Table 4 were produced.
  • “Xanthan Gum” listed in Table 4 was manufactured by Nippon Pure Chemical Co., Ltd. with the trade name Leologic 100. This is a xanthan gum consisting of heteropolysaccharides obtained by fermenting carbohydrates using Xanthomonas strains. Agar was used as “agarose polysaccharide” and starch was used as “amylose polysaccharide”.
  • “Cross-linked acrylic acid polymer” was manufactured by Nippon Pure Chemical Co., Ltd. under the same brand name as Junglon PW110 as in Example 1, and “Water-soluble cellulose acetate”. "L” is also a brand name metro made by Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. as in Example 1.
  • the lubricant is diluted with water for any reason, it will aggregate and form a nozzle blocking problem, so we investigated the “cohesion of the lubricant by water dilution”. That is, the particle size of the lubricant diluted with water was measured with an optical microscope, evaluated in four steps based on the criteria shown in Table 6, and the results are shown in Table 5.
  • the dilution concentration of the lubricant with water is 4% by weight.
  • the cohesiveness due to this water dilution is the cohesiveness when water is mixed in the conduit to the nozzle during the waiting period until the next rolling, and when the lubricant is diluted with water in the conduit. Is evaluated.
  • Each lubricant was supplied to the roll surface during hot rolling of stainless steel in the same manner as in Example '1. However, high-speed steel was used as the material for the rolls of the first to third stands to which the lubricant was supplied.
  • the chemical composition values of the applied stainless steel are, in weight%, C: 0.01 to 0.06%, Si: 0.22 to 0.68%, Mn: 0. 18 to 0.74%, Cr: 17.9 to 22.1%, Ni: 0.11 to
  • the injection position, supply method, and supply amount of the lubricant were the same as in Example 1, and the rolling oil, which was conventionally used and used, was used for the back-up roll. Supplied by Injection.
  • Nozzle blockage and seizure resistance were investigated when rolling using each lubricant. Table 5 shows the results. Nozzle obstruction was checked by nozzle inspection before and after rolling. For the seizure, the presence or absence of seizure was checked by judging the roll skin after rolling and the steel sheet surface after pickling. Nozzle blockage and seizure resistance were evaluated as follows: when each of the lubricants was used for 10-coil rolling, no more than one coil was able to block or seize. When it occurred, it was designated as X.
  • N0.21 and N22 are lubricants using iron oxide with water-soluble synthetic polymer as a thickener. In these, however, iron oxide tends to settle, and the nozzle blockage is the highest. The particle size of the diluted aggregate due to water, which affects water, is also large. As a result, nozzle clogging occurred and seizure could not be prevented. In addition, lubricants of N 0.24 and 25 using vegetable polysaccharides as thickeners cause nozzle blockage, and powder content of N 0.24 was not used. There was no seizure prevention effect due to the small amount of water, and seizure occurred in the case of N 0.25 due to the large particle size of the water dilution.
  • these lubricants did not cause nozzle blockage and suppressed seizure.
  • coagulation due to water dilution is suppressed, stable injection is possible in terms of lubricant supply, and nozzle blockage occurs before and after rolling. It was not.
  • those using Fe e (OH) as a powder, such as N 0.23 have no sedimentation, have a small dispersed particle size, a small particle size due to water dilution, and are resistant to nozzles. Very good clogging and roll seizure resistance.
  • Hot rolling of high Cr stainless steel stably prevents galling and provides high-quality products with no surface flaws.
  • the damage to the rolling roll is reduced, and the unit per roll is also reduced.
  • the stainless steel sheet produced has a clean surface texture, so surface grinding can be omitted, and it is highly productive and has high added value for applications such as mirror finishing. It is possible to manufacture stainless steel sheets (it becomes i.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Lubricants (AREA)
  • Metal Rolling (AREA)

Description

明 細 書 高 C rス テ ン レ ス鋼の熱間圧延用潤滑剤 技術分野
本発明 は, と く に C r 含有量の多 いス テ ン レ ス鋼を 熱間圧延す る際に ロ ー ル表面 と被圧延材 と の間 に供給 す る焼 き 付防止用 の潤滑剤に関する。 背景技術
ス テ ン レ ス鋼 の鋼帯ま た は鋼板 (本明細書では両者 を含めた意味で鋼板 と略称す る ) は美麗な表面肌が要 求 さ れ る か ら, そ の製造工程において表面疵の発生を 極力防止す る必要があ る。 しか し, タ ン デム ミ ル等の 熱間圧延設備でス テ ン レ ス鋼を熱間圧延す る際に, 圧 延 ロ ー ルに対す る ス テ ン レ ス鋼の焼き 付き に起因 した 疵が鋼板表面に し ば し ば発生 していた。
こ の焼き 付 き は, 熱延ロ ー ルの金属面 と熱延材の金 属面 とが密着す る ( メ タ ル 一 メ タ ル 夕 ツ チす る ) こ と に よ っ て引 き起 こ さ れ る と さ れてい る。 と く に C r 含 有量が高いほ ど表面に酸化被膜 (スケ ー ル) が生成 し 難 く , 生成す る場合で も そ の生成速度が著 し く 遅いの で高 C r ス テ ン レ ス鋼の熱間圧延では前記の メ 夕 ル ー メ タ ル夕 ツ チが起き る機会が多 く な っ てロ ー ルへの焼 き 付き が多発す る 傾向 に あ る 。 こ の焼 き 付き が生 じ る と ロ ー ルの表面性状が劣化 し, そ の劣化 した形状が被 圧延材の表面に転写 さ れ る ので, 被圧延材の表面性状 が悪 く な る 。
こ の ロ ー ルへの焼き 付き に起因 して ス テ ン レ ス鋼熱 延板の表面 に疵が発生す る と, た と え軽度な疵であ つ て も, 最終工程で鏡面仕上げを行 う よ う な用途では不 適合な製品にな る 。 ま た表面疵を研磨等の表面手入れ を行 っ て除去す る工程が別途必要 と な る 。 疵の程度が 著 しレ、 も の は場合 に よ っ て は製品 と して利用で き ずに ス ク ラ ッ プ と な る 。 したが っ て, 該疵( 鋼板製品の製 造歩留 り の低下を来 し, 製造 コ ス ト を上昇 さ せ る原因 と な る。
こ の よ う な問題を回避すべ く , 従来 よ り , 圧延ロ ー ルの圧下負荷の軽減, 圧延条件の選択, ロ ー ル材質の 選定お よ び潤滑剤の選定 と い っ た様々 な改善策が試み られて き た。
例えば潤滑剤について は, 動物性油脂類, 植物性油 脂類, 鉱物系潤滑油 ま た は合成系潤滑油等の圧延油を 圧延 ロ ー ル表面に供給 して焼き 付き を防止す る方法が 種 々 提案 さ れてい る 。 ま た, 圧延油 に潤滑機能を もつ 粉体を分散混合 した う えでイ ン ジ ェ ク シ ョ ン方式で圧 延 ロ ー ル表面に供給す る方法 も検討 さ れてい る。 しか し, こ れ ら の方法では, と く に高 C rステ ン レ ス鋼を 熱間圧延 し た時の焼 き 付 き は完全 に防止で き ず, 表面 疵発生の事態を招来 していたのが実状であ る。
特開昭 6 4 一 8 3 3 0 9 号公報に, 粘性水溶液中 に 酸化鉄粉末を 1 〜 3 0 重量 の量で分散 さ せてな る ス テ ン レ ス鋼の熱間圧延用潤滑剤が記載さ れてい る。 こ の公報の発明 は, 該公報中 に記載さ れて い る と お り , 表面 に酸化ス ケ ー ルが生 じ難い こ と がス テ ン レ ス鑭熱 延時に ロ ー ル焼 き 付き の原因 と な る な ら ば, 外部か ら 酸化鉄の粉末を積極的に補給すれば こ の原因が解消 さ れ る であ ろ う と い う 着想に基いて い る。 使用す る酸化 鉄粉末 と して は F e 2 0 3お よ び F e 3 0 4の粒径 1 0 〃 m以 下の粉末が挙げ られ, 粘性水溶液 と しては, ァ ク リ ル 酸重合体やカ ルボ シキ ビニー ルポ リ マ ー等の増粘剤を 水に溶解 した も のが例示 さ れてい る。
特開昭 6 3 —2 5 1 9 5 号公報は, 潤滑油 に酸化 鉄粉末を懸濁 さ せた組成物, ま た は潤滑油 に溶けて水 に溶けな い高分子物質 と酸化鉄粉末を潤滑油 に添加 し た組成物か ら な る ステ ン レ ス鋼の熱間圧延用潤滑油を 開示 し, こ の潤滑油 も ロ ー ルへの焼付き が抑制で き る 'と記載さ れてい る 。
他方, か よ う な酸化鉄を ロ ー ル と被圧延材の間に外 部か ら供給す る と い う 考え方 と は異な り , ロ ー ル表面 を積極的に酸化 し ょ う とす る考え方 も あ っ た.。 例え ば 特公昭 5 4 — 3 5 9 8 5 号公報に は, 圧延中の ロ ー ル 表面に水を媒介 と して水酸化鉄を供給 し, ロ ー ル表面 に四三酸化鉄を主成分 とす る被膜を形成 さ せ る方法が 記載さ れて い る。 こ の場合, ロ ー ル材質 と して は酸化 さ れやすいァ ダマ イ 卜 ( ロ ー ル用铸鉄の合金名 ) を使
*用 し, 熱間圧延中の ロ ー ルに対 して, 水酸化第 2 鉄の 5 % の懸濁水を ロ ー ル水冷用 ノ ズルか ら吹 き 付けた場 合 と, 水酸化第 2 鉄の 1 0 〜 2 0 %の懸濁水を ロ ー ル 表面に接 して ワ イ パー状に設置 さ れた フ ェル ト を介 し て塗布 し た場合, いずれ も ロ ー ル表面に人工的な黒皮 が形成 さ れた と記載 さ れて い る。 しか し, 通常の普通 鋼の熱間圧延を対象 と してお り , ス テ ン レ ス鋼の熱間 圧延について は記載がな い。
特開昭 6 0 — 1 8 4 4 0 5 号公報は, 前記の ロ ー ル 表面を酸化す る の と は逆に, 被圧延材側の メ タ ル表面 を鉄の水酸化物で積極的に酸化す る方法を開示 してお り , 粗圧延 と仕上げ圧延を行 う ステ ン レ ス鋼の熱間圧 延工程において, 粗圧延のパス間 ま たは粗圧延最終 と 仕上げ圧延最初のパス間にあ る被圧延材に鉄の水酸化 物を供給す る こ と に よ っ て, 前パスを通過す る 間に被 圧延材表面の酸化ス ケ ー ルが剝離 して金属面が露出 し た部分に酸化ス ケ ー ルを生成 さ せ, こ の金属面が露出 しな い よ う に して次パス を通過 さ せ る方法を提案 して い る。 こ こ で, 鉄の水酸化物の被圧延材表面への供給 には, コ ロ イ ド状の鉄水酸化物をキ ヤ リ ヤ ー ガスを用 いて噴霧す る 方法 と , 水 ま た は圧延潤滑油 に鉄水酸化 物を懸濁 さ せて被圧延材表面に噴霧す る 方法が示 さ れ てい る。 こ の よ う に, 被圧延材に酸化ス ケ ー ルを再生 さ せて力、 ら熱延 ロ ー ルを通過 さ せ る と, 圧延 ロ ー ルへ 、の焼付き が抑制 さ れ る と共に, 被圧延材の表面 も 良好 と な る と記載 さ れて い る。
ま た, 特開昭 5 2 - 1 4 2 7 0 4 号公報は圧延油 を ベー ス に した ポ リ マ ー ェマ ル ジ ョ ン に潤滑機能を もつ 物質を同伴 さ せてな る熱間圧延用潤滑剤を開示 してい る 。 こ の潤滑剤は摩擦係数を高めて嚙み込み性を向上 さ せた も のであ る が, こ の潤滑剤は C r含有量の低い 普通鐧を対象 と した も のであ り , ステ ン レ ス鋼の よ う に C r含有量の高い鋼にお け る焼き 付き 防止に は不十 分 と考え られ る。
発明の 目 的
本発明者 ら は特開昭 6 4 - 8 3 3 0 9 号公報 に提案 さ れた発明 について前記の着想の も と にそ の後 も試験 研究を続けた力 当該公報に記載さ れた潤滑剤 に あ つ て は粘性水溶液に酸化鉄粉末を混合 した直後は均一な 分散が得 ら れ る 力 こ れを保存す る貯槽内で酸化鉄粉 末の沈降が生 じ, 長時間安定 した酸化鉄粉末の分散保 持が得 られな い こ と を経験 した。 酸化鉄粉末の分散保 持が不安定であ る と, 実際の操業において圧延 ロ ー ル 表面に酸化鉄粉末を安定 して供給でき な く な る 。 すな わ ち, 当該潤滑剤 を圧延 ロ ー ル に供給す る ための導管 の継 ぎ 目 部分な ど に酸化鉄が堆積 して管の詰 り が発生 した り , 潤滑剤の供給不足 と い っ た事態が発生す る。 こ の た め に焼き 付き 防止の 目 的が完全に果たせな いお
'そ れがあ る 。 特に, 近年では成分的に C r当量の高い 耐高温酸化性に優れた高 C rステ ン レ ス鋼が 自 動車用 排ガス部材等に用 レ、 られ る傾向 に あ る 力 C r当量力く 高い と, そ れだけ熱間圧延時に被圧延材表面に生成す る ス ケ ー ル の厚みが薄 く な る ので, 焼 き 付き が発生 し やすいが, 酸化鉄粉末を用 い る前記の潤滑剤は比較的 低 C rの ス テ ン レ ス鋼の焼き 付き 防止に は有効に作用 して も, こ の よ う な C r当量の高いステ ン レ ス鋼に対 して も完全 に焼き 付き を防止でき る も の と は言えない こ とがゎカヽ つ た。 したが っ て, 本発明の 目 的の一"" ^は こ の よ う な問題の解決を図 る こ とであ る。
なお, 特公昭 5 4 — 3 5 9 8 5 号公報に提案 さ れた も のは, 表面が酸化さ れやす く 且つ普通鋼の熱延に多 用 さ れる ア マ ダイ ト 製ロ ー ルの表面に F e 3 0 4の被膜を 生成さ せ る こ と はでき て も, ステ ン レ ス鋼の熱延に使 用 さ れる ハ イ ク ロ ム製 ロ ー ルやハイ ス (高速度鋼) 製 ロ ー ル に対 して も 同様の被膜が安定 して形成す る と は 考え られな い。 か り に F e 3 0 4被膜がロ ー ル表面に形成 さ れた と して も , そ の厚みが薄い よ う な場合 に は, 高 速回転の ロ ー ルで長時間のステ ン レ ス鋼の熱延が行わ れ る さ いの焼 き 付 き 防止に功を奏す る と は考え られな い。 こ の こ と は, 特開昭 6 0 - 1 8 4 4 0 5 号公報に 提案 さ れた よ う に, ロ ー ル に入 る 前の被圧延材の表面 に酸化鉄の被膜を積極的 に形成 し ょ う とす る場合に も 言い得る 。 特に被圧延材が高 C r のス テ ン レ ス鋼では 酸化鉄の被膜は成形 さ れ難 く , 形成さ れた と して も薄 い も の と な る カヽ らであ る。 したが っ て, 本発明の一つ の 目 的は, ロ ー ル側 ま た は被圧延材側の表面に酸化鉄 の被膜を形成 さ せてか ら圧延す る と い う 公知の方法の 限界を克服 し, 高 C r ス テ ン レ ス鋼の熱延で も焼 き 付 き の問題が解決で き る潤滑剤を提供す る こ とであ り , 特に, ロ ー ル表面全体に安定 して供給可能な性状を有 し且つ高 C r ス テ ン レ ス鋼で も焼き 付き 防止効果の優 れた潤滑剤を提供す る こ と であ る。
こ こ で, 高 C r ステ ン レ ス鋼 と は, 後述の式に よ つ て定義 さ れ る C r 当量力 2 0 %以上であ る よ う な ステ ン レ ス鐧を意味す る。
発明の開示
本発明に よ れば, 高 C r ス テ ン レ ス鋼を熱間圧延す る さ いに, そ の被圧延材 と接す る 圧延 ロ ー ルの表面に 少な く と も そ の圧延が行われてい る 間連続的に供給す る熱間圧延用潤滑剤であ っ て, 水溶性高分子か らな る 増粘剤を水に溶解 してな る粘性水溶液中 に, 平均粒径 が 0 . 1 m以上で 1 m未満の水酸化鉄の粉末 1 0 〜 4 0 重量 % を分散 さ せて な り 且つ見掛 け粘度力 1 0 0 0 〜 5 0 0 0 0 c P ( セ ン チ ポア ズ) で あ る 高 C r ス テ ン レ ス鋼の熱間圧延用 潤滑剤 を提供す る 。
こ こ で, 水酸化鉄 は好 ま し く は一般式 F e 0 ( O H ) で表 さ れ る 水酸化鉄であ る 。 増粘剤 は好 ま し く は水溶 性の架橋型 ァ ク リ ル酸重合体 ま た は水溶性の ノく ィ ォ ガ ム例え ばキサ ン タ ン ガム であ る 。 ま た, 本発明 の潤滑 剤 は所望 に よ り 非イ オ ン 系界面活性剤, 例え ばェチ レ ン グ リ コ ー ル脂肪酸エ ス テ ル ま た は プ ロ ピ レ ン脂肪酸 エ ス テ ル等のエ ス テ ル系 の も のが適量添力 Uさ れ る 。
本発明 の熱間圧延用 潤滑剤 は, 下式( 1 ) で定義 さ れ る C r 当量が 2 0 %以上の高 C r の ス テ ン レ ス鋼 の熱 間圧延で も ロ ー ルへの焼 き 付 き が防止で き る 。
C r 当量 ( % ) = [Cr]+2[Si ]+2.5[Al ] + 1.2[Mo]-30[C]
-15[N]-2[Ni ]-[Mn] · · · · (1) 但 し, 式中 の [ ] 内 は そ の成分元素の鋼中 の含有量' (重量% ) を表す。
発明 の詳述
ス テ ン レ ス鋼の熱間圧延にお け る □ ー ル焼 き 付 き の 原因 は, ス テ ン レ ス鋼が耐酸化性に優れて い る た め に 表面ス ケ ー ル の生成速度が遅い こ と か ら, 多段圧延 に お け る 前段パ スで メ タ ル地の新生面が生 じ た場合 に, こ の新生面を保護す る に十分な ス ケ ー ル層が次段パス ま でに生成 さ れな い こ と に あ る 。 こ の現象 は C r当量 の高い耐高温酸化性に優れた材料で顕著に現れ る 。 特 に高 C r当量の ス テ ン レ ス鋼では, 表面に ス ケ ー ル力 生成 した と して も , こ のス ケ ー ルは C r20 3濃度や A 123濃度が高 く 且つ厚 さ が薄いの で割れやすい と レ、 う 性質があ る 。 こ の た め , 被圧延材に金属 ( メ タ ル ) の露出部が生 じやす く , こ の メ タ ノレ力 ロ ー ノレ の メ タ ル と直接接触 して凝着 し, ロ ー ル面への焼き 付き が 発生す る 。
本発明者 ら は, 圧延 してい る ロ ー ル表面 ( メ タ ル) に水酸化鉄粉末を粘性水溶液中 に分散 さ せて供給す る と , 高 C r ステ ン レ ス鋼であ っ て も前記の焼き 付き を 防止で き る こ と を見出 した。 よ り 具体的に は, 平均粒 径が 0 . 1 z m以上 1 m未満の極めて微細な水酸化 鉄粉末を, 適切な増粘剤を溶解 さ せた粘性水溶液中 に 適量分散 さ せて, ロ ー ル表面 も し く は ロ ー ルバイ ト に 供給 し, こ れを圧延 さ れてい る 間, ロ ー ル と被圧延材 の間 に介在 さ せ る よ う にす る と, 高 C r ス テ ン レ ス鋼 の熱間圧延で も焼き 付き が発生 しないのであ る。 その 理由 は必ず し も 明確ではないが, 本発明の潤滑剤 は, こ れが ロ ー ル表面に塗布 さ れた状態で高温の被圧延材 と接触す る と, 潤滑剤中の水酸化鉄粉末例え ば F e 0 ( 〇 H ) の微粉は,
2 F e 0 ( 0 H ) → F e 20 3 + H 20
の分解反応を瞬時に起 こ し, 生成 した F e20 3が圧延 時に発生す る 被圧延材の金属露出部を覆 っ て, こ の金 属露出部が ロ ー ル メ タ ル と の直接的な接触を防止す る こ と, 本発明潤滑剤 自 体の潤滑作用 に よ っ て被圧延材 と ロ ー ル と の摩擦係数を低下さ せ る こ と, そ して, 前 記の分解反応は吸熱反応であ る こ とか ら, こ の分解に よ る 吸熱作用 に よ り に ロ ー ル表面の極表層部を抜熱 し て その温度を下げ, こ の温度低下に よ っ て, メ タ ル と メ タ ルの凝着を緩和す る , と い っ た現象が相互的に関 与す る も の と考え ら れ る。
以下に, 本発明の潤滑剤を構成す る 各要素について 個別に説明す る。
水酸化鉄の種類
本発明の潤滑剤は平均粒径が実質的に 0 . 1 m以 上 1 m未満の水酸化鉄粉末を 1 0 〜 4 0 重量%の割 合で含有す る。 一般に水酸化鉄に は F e 0 ( O H ) , F e (〇 H ) 2お よ び F e ( 0 H ) 3等の形態があ る。 いず れの水酸化鉄 も 本発明潤滑剤に原理的に は利用でき る , F e(O H )2と F e(O H )3は固体の粉末 と してェ 業的に入手が困難であ る が, F e 〇 ( 〇 H )の粉末は 工業的に最 も 安定 して入手でき る ので, 水酸化鉄 と し て F e〇 (〇 H )を用 レ、 る のが実用的であ る。
ま た, 本発明の潤滑剤は水酸化鉄粉末を 1 0 〜 4 0 重量%含有 して いれば良 く , こ の水酸化鉄の他に, 例 えば酸化鉄な どが適量含有 さ れる こ と は許容 さ れる 。 酸化鉄 に は F e 0, F e 2 0 sお よ び F e s〇 4の形態力; あ る が, F e〇 は工業的に安定 して得る のが困難であ る 。 こ の た め, 酸化鉄を配合す る場合は, F e 23お よ び Z ま た は F e 3 0 4の粉体を使用す る のが よ い。
しか し, C r当量力 2 0 %以上の よ う な高 C rス テ ン レ ス鋼を対象 とす る場合には, 酸化鉄を混合せずに 水酸化鉄粉末だ けを含有す る潤滑剤の方が好ま しい。 なぜな ら, 水酸化鉄粉末は前記の分解反応に よ っ て, 高 C r ス テ ン レ ス鋼であ っ て も ロ ー ルへの焼 き 付き 防 止で き る と い う , 酸化鉄に はな い作 Π3 を有す る か らで あ る。 但 し, 水酸化鉄は実質的に 1 0 〜 4 0 重量%含 有すれば よ く , そ の純度は必ず し も高純度であ る必要 はな い。 不純物 と して酸化鉄, S i 0 2 , M n 0 ま たは そ の他の金属や酸化物を通常の範囲, 例え ば 5 重量% 以下の範囲で含有す る水酸化鉄を使用す る こ とがで き ο
水酸化鉄粉末の粒径
水酸化鉄粉末の粒径は, 粘性水溶液への均一分散性 や分散状態の経時的安定性, さ ら には圧延 ロ ー ル表面 に供給す る と き の均一散布性や被圧延材 と ロ ー ル間へ の巻込み性に大き く 影響す る ので, その粒径を適性に 選定す る こ と が肝要であ る。 水酸化鉄の平均粒径が 1
〃 m以上の場合で も , 1 0 m以下であれば, 粘度を 高めに調整 した拈性水溶液を使用 して混合 した場合 に は, 混合 時点では均一な 分散が得 ら れ る 。 しか し , 長 期間保存す る と 水酸化鉄粉末の沈降が生 じ る 。 ま た粘 度が高 い と 圧延 ロ ー ル表面への供給 に問題を招 く 。 粒 径が 1 m 未満で は こ の よ う な 問題 は少な く , 適性な 增粘剤の選定 と 粘度の調整に よ っ て 良好な 分散状態を 長期間維持で き る こ と がわか っ た。 ま た, 水酸 化鉄の 含有量が同 じ であ れ ば水酸化鉄粒子が ロ ー ル面を被覆 す る 効率は細粒ほ ど良 く な り , 被覆効率は水酸化鉄の 粒径が小 さ い ほ ど向上す る 。 そ して, 細粒ほ ど前記の 分解反応に よ つ て生成す る 酸化鉄被膜の均一性が確保 で き る 。 こ の よ う な こ と か ら , 使用す る 水酸化鉄粉末 の平均粒径 は 1 m未満 と す る のが よ い。
一方, 平均粒径があ ま り 小 さ い と , 例え ば平均粒径 力 0 . 1 〃 m を下回 る 場合 に は, 凝集 し易 いた め に, 粘性水溶液 に水酸 化鉄粉末を混合 して均一に分散 さ せ る のが極めて 困難 と な る 。 ま た粒径が 0 . 1 m よ り 小 さ い超微細粉末 は工業的 に も 製造が困難であ り , コ ス ト 上昇を招 く 。 こ の た め, 本発明の潤滑剤 は, 平均 粒径が 0 . 1 m以上 1 z m未満の水酸化鉄粉末を使 用 す る 。 な お製法 に よ っ て も 異な る が, 一般に水酸化 鉄 は酸 化鉄 よ り も 微細な場合が多 く , 平均粒径が 0 . 1 以上 1 m未満の水酸化鉄粉末を入手す る こ と が 容易であ る 。 こ の よ う に , 平均粒径が 0 . 1 /z m以上 1 m未満の水酸化鉄微粉を用 い る と , こ れが微粉で あ る ため に, 被圧延材表面のス ケ ー ルの割れ 目 に も 入 り 易 く な り , ま た被圧延材 と ロ ー ル と の間への巻 き 込 み量 も 増大す る こ と にな つ て, メ タ ル 一 メ タ ノレ 夕 ツ チ の防止に有効に作用す る。
水酸化鉄粉末の含有 M
水酸化鉄粉末の潤滑剤中の含有量は, 所望の 口一ル 焼 き 付き 防止効果を得 る う えで, そ して潤滑剤の π — ル表面への安定 した供給を得る う えで適正な範囲 に制 限 さ れねばな ら な い。 特に式(1 ) で定義 さ れ る C r当 量力 2 0 %以上の も の について は , 水酸化鉄粉末の含 有量が 5 重量%以上であれば, 焼き 付き 防止効果が現 れる こ と がゎカヽ つ た。 しか し, 実際的に は圧延条件の 変動等に よ り 焼 き 付き が発生す る こ と ち あ り , 安定 し た焼き 付き 防止効果を得 る ために は 1 0 重量%以上の 含有量が必要であ り , C r 当量が问 ぃ ス テ ン レ ス鋼ほ ど水酸化鉄粉末の含有量の多い潤滑剤が有利 と な る。 しか し, そ の含有量が 4 0 重量% を越え る よ ラ な潤滑 剤では, 分散の保持性が経時的に低下す る傾向にあ る こ と, そ して多量の含有量のために潤滑剤の見掛け上 の粘度の増加を招 き , こ の こ とが圧延 口 — ル表面へ潤 滑剤を ノ ズルか ら 吹 き 付け る さ いに過大な吐出ェ ネ ル ギー を必要 と して, 実用上吹 き 付けが困難 と な る こ と がわか つ た o こ の よ う な こ とカヽ ら水酸化粉末の潤滑剤 中の含有量は重量%で 5 〜 4 0 %, 好 ま し く は 1 0 〜 4 0 % , さ ら に好 ま し く は 1 0 〜 3 0 % と す る 必要が あ " ε>。
粘性水溶液
水酸化鉄粉末を ロ ー ル表面に供給す る媒体 と して, 単な る 水を用 レ、 る こ と も考え られる力 水だ けを媒体 と した場合 に は水酸化鉄粉末の ロ ー ル表面への付着性 が悪いばか り 力、, こ の流体を圧送す る導管中で水酸化 鉄粉末の沈積が著 し く な り , 実際の使用 に は適 さ な い こ と がわか っ た。 ま た, 油脂や潤滑油 を水酸化鉄粉末 の媒体 と して用 い る こ と は, 水酸化鉄粉末が必ず し も 親油性を有 して い な い ために均一分散 した流体 と す る こ と が困難 と な る 。 こ れに対 し, 適性な増粘剤を水に 適量溶解 さ せた粘性水溶液を水酸化鉄粉末の供給媒体 とす る と, 前記の よ う な問題はほぼ完全に解決 し得る こ と 力 わ力、 つ た。
増粘剤の種類
水に溶解 して増粘性を付与す る増粘剤は極めて多数 の も のが知 られて い る。 代表的な水溶性高分子増粘剤 と して, セ ル ロ ー ス エ ー テ ル類 と ポ リ ア ク リ ノレ酸系 の も のがあ る。 本発明者 ら は, 各種の こ れ ら増粘剤を用 いた粘性水溶液に水酸化鉄粉末を分散さ せ る こ と を試 みた。 そ の結果, セ ル ロ ー ス エー テ ル型の も の例え ば メ チ ルセ ル ロ ー ス や カ ル ボキ シ メ チ ルセ ル ロ ー ス 等を 用 いた粘性水溶液では, こ れ に水酸化鉄粉末を混合す る と必ず し も 十分な分散保持性が得 ら れな い こ と がわ か っ た。 ま た, ポ リ ア ク リ ル酸系の水溶性高分子で も 直鎖型の も のを使用 したのでは, セ ル ロ ー スエー テル 類 と 同様にやは り 十分な分散保持性が得 ら れな い。
と こ ろ力 架橋型ア ク リ ル酸重合体か ら な る 水溶性 物質は, 水酸化鉄粉末に対 して一般に良好な分散保持 性を示す こ と がわか っ た。 周知の よ う に架橋型ァ ク リ ル酸重合体に は, ポ リ ア ク リ ル酸に架橋反応を施 した も の と, ア ク リ ル酸モ ノ マ ー と架橋剤 と を共重合 さ せ た も のがあ る 。 いずれに して も, 直鎖型の高分子 と は 異な り , 架橋に よ っ て網 目 状に立体的 (こ連な っ た状態 の高分子が水に溶 けてい る こ と力 水酸化鉄粉末微粉 の分散保持性に寄与す る も の と考え られ る。 ただ し, ポ リ ア ク リ ル酸 ソ ー ダは, 水に溶けて解離す る 多数の 電解基を有す る こ とがそ の原因であ る と考え られ る が 水酸化鉄粉末を良好に分散保持す る機能を有す る こ と がわ力、 つ た。
さ ら に, 水溶性の くィ ォ ガム, と く にキサ ン ト モ ナ ス属の菌株を用 いて炭水化物を発酵 さ せて得 られ る キ サ ン 夕 ン ガム を水に溶解 さ せて粘性水溶液 と した場合 に は, 水酸化鉄粉末の分散保持性が さ ら に良好 と な る こ と がわか っ た。 と く に潤滑剤を送液す る導管内等で 水 と混合 して潤滑剤が水で希釈 さ れた場合 に は, 該粉 末が凝集す る現象が起ぎやすいが, キサ ン タ ン ガムを 増粘剤 と し た場合 に は, こ の現象が起 き に く く , ノ ズ ル閉塞 も起き に く レ、 こ と がわ力、 つ た。
本発明の潤滑剤で用 い る 架橋型ァ ク リ ル酸重合体, ポ リ ア ク リ ル酸 ソ 一 ダ, バィ ォ ガム例え ばキサ ン タ ン ガム等の増粘剤はいずれ も市場で入手が可能であ る。
増粘剤の添加量
前記の よ う な増粘剤を溶解 した粘性水溶液に水酸化 鉄粉末を分散 さ せた場合, そ の分散状態の潤滑剤の見 掛 け粘度が 1 0 0 0 〜 5 0 0 0 0 c P の範囲 と な る よ う に, 増粘剤の添加量を調節す る こ と が必要であ る。 な お, こ の粘度の値は, B 型粘度計を用 いて, ず り 速 度 1 . 2 Z秒, 測定温度 2 0 でで潤滑剤の粘度を測定 した と き の値を言 う 。 増粘剤の添加量は, 混合 さ れ る 水酸化鉄の量お よ び使用す る増粘剤の種類に応 じて, 前記の よ う な粘度が得 られる よ う に, 0 . 1 〜 3 重量 % の範囲で調整す る こ とができ る。
界面活性剤
本発明の潤滑剤は, 適切な界面活性剤を適量添加 し て お く と, そ の焼き 付き 防止効果を増大 さ せ る こ とが で き る。 すなわ ち, あ る種の界面活性剤の添加に よ り 水酸化鉄粉末の分散状態が良好 と な り , ま た圧延ロ ー ルへの吹付け時に ロ ー ル と潤滑剤の濡れ性が向上 して π — ルへの潤滑剤付着量を増加 さ せ る こ と がで き る 。 そ の結果, ロ ー ルバイ ト 中への水酸化鉄粉末の巻込み 量が増加 し , 焼 き 付 き 防止に著 しい効果を も た らす。 特にエス テ ル系 の界面活性剤例え ばエチ レ ン グ リ コ 一 ル脂肪酸エス テル, プロ ピ レ ン脂肪酸エス テ ル等の非 イ オ ン性界面活性剤の使用 が好適であ る 。 こ の界面活 性剤は 5 重量% を越えて添加す る と潤滑剤の拈性の低 下を引 き起 こ し, 水酸化鉄の保持性が低下す る ため, そ の添加量は 5 重量%以下 と しな ければな らな い。
潤滑剤の粘度
水酸化鉄粉末の安定 した分散保持を得 る ために は, 水酸化鉄粉末の粒径 と含有量, 増粘剤の種類 と添加量 を前記の よ う に適性に調節す る こ とが必要であ る 力 得 られ る 潤滑剤の粘度が 1 0 0 0 c P よ り 低い と水酸 化鉄粉末の ロ ー ルへの付着性がわ る く , ま た粘性水溶 液中への分散性 と そ の保持性 も 良好 と はな ら な い。 そ して, 貯槽内或いは貯槽か ら ノ ズルに送液す る 管路で 沈積や堆積が発生す る よ う にな る。 他方, 5 0 0 0 0 c P を越え る よ う な高い見掛け粘度を も つ潤滑剤では 均等に水酸化鉄粉末を分散さ せる こ とが困難 と な り , ノ ズルへの圧送並びに ノ ズルか らの噴射 も 困難 と な る こ の よ う な理由 か ら潤滑剤の粘度は 1 0 0 0 〜 5 0 0 O O c P , 好 ま し く は 4 0 0 0 〜 2 0 0 0 0 c P の範 囲 とす る のが よ く , こ れに よ つ て, ロ ー ルバイ ト 中 に 巻込 ま れ る 水酸化鉄の量が増加 し, メ タ ル 一 メ タ ル 夕 ツ チ を効果的に防止でき る よ う にな る。 こ の よ う に し て構成 さ れ る 本発明 の潤滑剤 は, 圧延 設備並 び に 関連す る 機器 の腐食 を起 こ さ な い よ う に, 中性な い し は弱ア ル 力 リ 性に p H調整 し て お く こ と 力 好 ま し い。
潤滑剤の適用方法
本発明 に従 う 潤滑剤 は ス テ ン レ ス鋼の熱間圧延 に お いて次の よ う に適用 す る のが好適であ る 。 先ず, 該潤 滑剤を調 合 し, そ の分散状態を維持 さ せた状態で槽に 貯蔵す る 。 こ の槽カ、 ら , 圧延 ロ ー ルの近傍 に取 り 付 け た ノ ズル に導管を通 じて ポ ン プ圧送す る 。 こ の圧送 に は通常数 1 0 k g f Z c m 2程度以上の圧力 が必要 と な る の でプ ラ ン ジ ャ ー タ イ プ等の ポ ン プを用 い る のが適 して い る
こ の よ う に して ノ ズル ま で圧送 さ れて き た潤滑剤 は 該 ノ ズル力、 ら , 少な く と も 圧延が行われて い る 間, 圧 延 ス タ ン ド内 の 回転 して い る 口 ー ル表面 に 向 けて, 連 続的 に噴霧 さ れ る o 本潤滑剤を適用す る 圧延ス タ ン ド は, 特に 限定 さ れ る も のではな いが, ホ ッ ト ス ト リ ツ プ ミ ル に お け る 仕上圧延ス タ ン ド群お よ び粗圧延 ス 夕 ン ド群の 中力、 ら m Ά 定 さ れ る Π一ル表面に 向 けて 潤滑剤を吹 き 付 け る さ い に は, 通常 は被圧延材 と 接す る ロ ー ル幅全域 に本潤滑剤を均等 に 吹 き 付 け る のが良 いが, 被圧延材の エ ツ ジ部分 は粗圧延時の塑性変形挙 動 に関連 して酸 化ス ケ ー ルの剝離が特に顕著 と な る の で, 場合 に よ っ て は, か よ う な被圧延材のエ ッ ジ部近 傍に潤滑剤を選択的 に吹 き 付けて も よ い。
圧延 α — ル表面 に吹 き 付け る本潤滑剤の供給量は, 圧延速度等を勘案 しなが ら適宜調節す る 力 圧延 ロ ー ルが被圧延材 と接触す る面積当 り , 0 . 1 リ ッ ト ル Ζ m 2程度か ら数 リ ッ ト ル Z m 2程度であ る のが良い。 なお, 本潤滑剤は高 C r ステ ン レ ス鋼の α — ルへの焼 き 付き 防止を図 る 点に特徴があ り , ま た摩擦係数の低 減に も寄与す る 力 本潤滑剤は, 従来 よ り ス テ ン レ ス 鋼の熱間圧延時の圧下荷重の低減等を 目 的 と して用 い ら れてレ、 る通常の潤滑油等 と併用 して使用す る こ と も で き る。
以下に本発明の潤滑剤の代表例を実施例で示すが, こ れ ら の実施例に示す よ う に, 本発明の潤滑剤を用 い て高 C r ス テ ン レ ス鋼を熱間圧延す る と ロ ー ルへの焼 き 付き が防止 さ れ る結果, 良好な表面性状を有す る高 C r ステ ン レ ス鋼の新規な熱間圧延方法が提供 さ れる すなわち . 本発明 に よれば, 高 C r ス テ ン レ ス鋼を熱 間圧延す る さ いに, その圧延ロ ー ルの表面に向 けて, 該 ロ ー ル近傍に設置さ れた噴霧 ノ ズルか ら, 水溶性高 分子か ら な る増粘剤を水に溶解 してな る 粘性水溶液中 に平均粒径が 0 . 1 m以上で 1 m未満の水酸化鉄 の粉末 1 0 〜 4 0 重量% を分散 さ せてな る 見掛 け粘度 が 1 0 0 0 〜 5 0 0 0 0 c P (セ ン チ ポア ズ) の潤滑 剤を, 少な く と も 被圧延材が該 ロ ー ル と接触 して い る 間連続的 に噴霧す る こ と を特徴 と す る 高 C r ス テ ン レ ス鋼の熱間圧延方法を提供す る 。 なお, こ こ で言 う 熱 間圧延 と は, 例え ば粗圧延 と仕上げ圧延機か らな る通 常の高 C r ス テ ン レ ス鋼の熱間圧延条件で熱間圧延す る こ と を意味す る。 こ の方法は, 先に詳述 した構成の 潤滑剤を使用す る こ と に よ っ て, 特に前記( 1 ) で示 さ れ る C r 当量力 2 0 %以上のス テ ン レ ス鋼の熱間圧延 に適用 した場合 に, 大き な効果を発揮す る。
実施例
実施例 1 '
表 1 に示す N 0. 1 〜 1 9 の潤滑剤を作製 した。 分散 さ せ る粉体 と して は FeO(OH). Fe 203 ま た は Fe 304 の 1 種ま た は 2 種を使用 し, そ の粉体組成を重量%で表 中 に表示 した。 ま た各粉体の平均粒径 ( m ) お よ び 各粉体の潤滑剤中の含有量 (重量 を表中 に示 した < 各潤滑剤で用 いた増粘剤の種類 と界面活性剤使用 の有 無, さ ら に は潤滑剤の粘度(cP)を表中に示 した。 潤滑 剤の粘度は B 型粘度計を用 いて, ず り 速度 1 . 2 /秒, 測定温度 2 0 °Cで測定 した。
各潤滑剤の作製に当 っ ては, ま ず粉末を水に攪拌 し なが ら添加 し, 別途に水に所定の増拈剤, 場合 に よ つ て は さ ら に界面活性剤を添加 した溶液を前記の粉末含 有水に添加 して攪拌混合 し, 最終的に は必要に応 じて 苛性 ソ ー ダを添加 して p H 7 の潤滑剤を得た。
な お, 使用 した増粘剤の う ち架橋型ア ク リ ル酸重合 体 と して表示 した も の は 日 本純薬株式会社製の商品名 「 ジ ュ ン ロ ン P W 1 1 0 」 を用 い た。 ま た表示の ポ リ ア ク リ ル酸 ソ ー ダは 日 本純薬株式会社製の商品名 「 レ ォ ジ ッ ク 3 0 6 L 」 を用 い た。 表示の水溶性セ ル 口 一 ス誘導体は信越化学株式会社製の商品名 「 メ ト ロ ー ズ
4 0 0 0 」 を用 いた。 こ れ ら の増粘剤の添加量は, 最 終潤滑剤の見掛け粘度が表示の値 と な る に要 した量で あ る。 ま た使用 した界面活性剤は, エチ レ ン グ リ コ 一 ル脂肪酸エ ス テ ル系 ま た は プ ロ ピ レ ン脂肪酸エ ス テ ル 系の も のであ り , 前者は, 増粘剤 と して 「 ジ ュ ン ロ ン P W 1 1 0 」 使用 した と き , 後者は増粘剤 と して 「 レ ォ ジ ッ ク 3 0 6 L 」 用 い た と き に配合 した。 こ れ ら界 面活性剤の添加量は潤滑剤中 の濃度 (重量% ) と して 表示 した。
こ れ ら表 1 の各潤滑剤 N o . l 〜 l 9 を高 C rステ ン レ ス鋼の熱間圧延の さ いに, 以下の条件で使用 した。
まず, 熱間圧延は, 厚さ : 2 0 0 mm , 幅 : 1 0 3 0 〜 1 2 4 0 mm , 重量 : 1 0 〜 1 4 ト ン の フ ェ ラ イ ト 系 ス テ ン レ ス鋼の ス ラ ブを, 1 2 0 0 〜 1 2 5 0 °C に加 熱後, 厚さ 2 5 m m の ラ フ バー に粗圧延 し, そ の後 7 ス タ ン ドか ら な る 仕上げ圧延機群にて, 厚 さ 3 . 0 m m のホ ッ ト コ ィ ゾレに圧延 した。 供試 し た ス テ ン レ ス 鋼 の 化学成分値は, 重量 % で,
C : 0 . 0 1 〜 0 . 0 6 %, S i : 0 . 2 2 〜 0 . 6 8 %, M n : 0 . 1 8 〜 0 . 7 4 %, C r : 1 7 . 9 〜
2 2 . 1 % , N i : 0 . 1 1 〜 0 . 3 4 % , M o : 0 . 0 3 〜 2 . 0 %, N b : 0 〜 0 . 4 9 %, C u : 0 〜 0 . 5 8 % , A 1 : 0 . 0 2 〜 4 . 0 %, T i : 0 〜 0 . 3 2 %, N : 0 . 0 0 6 〜 0 . 0 1 3 % の範囲 の も のであ る 。 こ れ ら , 各 ス テ ン レ ス鋼を本文の (1) 式で示 さ れ る C r 当量が約 2 0 〜 2 3 % , 約 2 3 〜 2 6 % お よ び約 2 6 〜 2 9 % の 3 種類の も の に ラ ン ク 分 け し, 各 ラ ン ク の ス テ ン レ ス鋼 の ス ラ ブ 2 0 本づつ に各潤滑剤を適用す る こ と に よ り , 合計 6 0 本の ス ラ ブ に対 して各潤滑剤を 使用 して熱間圧延を行 っ た。
実際 に は, 仕上げ圧延機群の ワ ー ク ロ ー ル替え (研 削仕上げ し た ロ ー ルへの交換) を行 っ た後, 各潤滑剤 に ついて 2 0 本の ス ラ ブを連続的 に熱間圧延 し, こ の 1 サ イ ク ル間で は潤滑剤の種類 も 量 も 一定 と し た。 潤 滑剤の供給箇所 は仕上げ圧延機群の第 1 〜 3 ス 夕 ン ド の上側 ヮ 一 ク ロ ー ノレ と 下側 ワ ー ク ロ ー ノレ と し, こ れ ら 上下の ワ ー ク ロ ー ル に そ れぞれ 4 本づづ ( 1 ス タ ン ド 当 り 合計 8 本) の ノ ズル設 け, こ れ ら の ノ ズル に潤滑 剤貯槽か ら ブ ラ ン ジ ャ ー タ イ プの ポ ン プで 4 0 k g f Z mm2の圧力 で導管を通 じ て送液 し た。 各 ロ ー ル表面へ の潤滑剤の供給量 は ロ ー ル面に対 し約 0 . 3 リ ッ ト ル Z m 2と な る よ う に調節 し た。 なお, 第 1 〜 3 の仕上げ 圧延機の ワ ー ク ロ ー ルの材質はハイ ク ロ ム ロ ー ルであ る o
以上の圧延操業において, バ ッ ク ア ッ プロ ー ルに は 従来か ら用 い られてい る 圧延油 を ゥ ォ 一 夕 一 ィ ン ジ ェ ク シ ヨ ン に よ り 供給 した。 ま た熱間圧延後の コ イ ルは 連続焼鈍酸洗ラ イ ン に通板 し, デス ケ ー ル後に得 られ た各 コ イ ルの表面肌を観察 し, ロ ー ル焼き 付き に起因 す る表面疵の発生本数を調査 した。 その結果を表 2 に 示 した。
ま た, 各潤滑剤の分散保持性, 分散性, 噴射性お よ び付着性を試験室的に以下の よ う に して評価 した。 そ の結果 も 表 2 に示 した。
分散保持性は水酸化鉄粉末の沈降度に よ つ て評価 し た。 沈降度は, 潤滑剤を製作後 1 週間放置 し, 潤滑剤 の上部液量 (分離液容積) を測定 し, 下式で求めた。
沈降度% = ( 1 週間後の分離液容積) + (全容積)
X 1 0 0
そ して, 表 3 に示す よ う に, こ の沈降度が 2 %以下 の も のを◎印, 2 〜 1 0 % の も の を〇印, 1 0 〜 2 0 % の も のを△印, そ して 2 0 %以上の も のを X 印の 4 水準で評価 した。
各潤滑剤の分散性 (粘性水溶液に粒子が分散 してい る状態) は, 分散粒径 (分散最大粒径) を レ ーザー回 折で测定 し, 表 3 に示 した よ う に そ の分散粒径力 4 0 ; u m未満 の も の を ©印, 4 0 〜 8 0 111 の も の を〇印, 8 0 〜 1 6 0 〃 111 の も の を 印, そ して 1 6 0 〃 m を 超え る も のを X 印 と した 4 水準で評価 した。
噴射性は 口 径が 0 . 5 X 1 . 0 m m の楕円 ス プ レ ー ノ ズル に噴射圧力 4 0 k g Z c m 2で供給 した と き の噴射 の安定性 と, 潤滑剤の噴射幅に よ っ て判定 し, 表 3 に 示す よ う な基準で 4 水準に評価 した。
付着性は ロ ー ルの表面に形成 さ れ る潤滑剤の膜厚を レ ーザー膜厚計を用 いて測定 し, その厚 さ に よ っ て表 3 に示す基準に 4 水準に評価 した。
な お, 表 2 の総合評価基準の欄は, 潤滑剤の実験室 的な性状評価 と, 実際の熱間圧延で焼き 付き が発生 し た状況に よ り , 高 C r ス テ ン レ ス鋼の潤滑剤 と しての 適否を総合的に評価 した も のであ り , 〇印 は最適, △ 印 は効果不十分, X 印は効果な しを表す。
表 1
Figure imgf000027_0001
表 2
Figure imgf000028_0001
表 3
Figure imgf000029_0001
2 の結果 に見 ら れ る よ う に, 潤滑剤 N 0. 5 , 1 0
1 1 , 1 3 , 1 5 , 1 6 お よ び 1 8 を用 いて熱延 した 場合 は, C r当量力 < 2 9 % ま での範囲で圧延 ロ ー ル替 え後に 2 0 本圧延 して も 表面疵は発生せず, 効果的に
D 一ル焼 き 付 き が防止 さ れてお り , ノ ズル閉塞 も な く 操業が安定 した。 な お, こ れ ら の潤滑剤を用 いた も の では ' C 1- 当量が表示の も の よ り 低い も の例えば C r が 1 6 〜 1 8 , 1 8 〜 2 0 の水準にあ る も の も, 同様の結果が得 ら れた。
れに対 し, 潤滑剤を使用 しな い N 0. 1 の比較例 と 水に酸化鉄を混合 しただけの N 0. 2 の比較例では C r 当里が 2 0 〜 2 3 % の比較的低い範囲 においてすでに ほ と ん どの コ イ ル に疵が発生 した。
た増粘剤は添加 したが酸化鉄のみの N 0. 3 の潤滑 剤 は, C r当量が増加す る ほ ど疵発生本数が増加 し,
C ΓΞ ¾量 2 6 〜 2 9 %で全 コ イ ル に表面疵が発生 した。 したが っ て, 高 C r当量のス テ ン レ ス鋼 には対応でき な い o
界面活性剤を添加 した以外は N 0. 3 と 同様の N 0. 4 潤滑剤は, 若干の焼 き 付き 防止効果はあ る が十分では な い
水酸化鉄を含有す る 力 増粘剤が水溶性セ ル ロ ー ス 誘導体であ る N 0. 6 の潤滑剤では, C r当量が 2 6 〜
2 9 %で表面疵発生本数が 2 0 本 と な り , 全 コ イ ル と も ロ ー ル焼 き 付 き に起因 し た表面疵が発生 した。 こ の 原因 は, 表 2 中の性状評価 に見 られ る よ う に, 潤滑剤 の保持性が悪 く , 水酸化鉄粉末が分離沈降 したか らで あ る と考え られ る 。
過度に微細な水酸化鉄を含んでい る N 0 . 7 の潤滑剤 を用 いて熱延 した場合 は, 水酸化鉄の均一分散性が劣 る こ と が関係 してい る も の と考え られ る 力 熱延 した 後に ノ ズルを観察す る と ノ ズル先端に詰ま り が生 じて いた。 そ の影響で 1 3 本 目 の コ イ ル辺 り か ら熱延時に 潤滑剤が十分 に供給 さ れて いなか つ た も の と推定 さ れ それ以降の コ イ ルに疵が発生 した。
水酸化鉄を含有 し, 架橋型ァ ク リ ル酸重合体 と 界面 活性剤が添加 さ れてい る 力 粘度が著 し く 低い N 0 . 8 の潤滑剤は, 表面疵防止に対 してほ と ん ど効果を示 し ていな い。
水酸化鉄の含有量が低い N 0 . 9 の潤滑剤では, 若干 の焼き 付き 防止効果は認め られる が , 疵の発生が十分 に は抑制 さ れていない。
粒径が過大な水酸化鉄を含有す る N 0 . 1 2 の潤滑剤 では, 圧延後の ノ ズルを観察す る と ノ ズル詰 り が観察 さ れた。 したカ つ て, こ の N o . 1 2 の潤滑剤は焼き 付 き 防止の効果はあ る も の の, 安定 して ロ ー ル表面に供 給す る こ と が困難であ る こ と力、 ら, 実用性に欠 け る。
界面活性剤が過度に多 い N o . 1 4 の潤滑剤では C r 当量が 2 0 〜 2 6 % の範囲では一応の効果は認め ら れ る が, C r当量が 2 6 〜 2 9 %の範囲では十分な効果 が得 られ無い。
過度に粘度が高い N 0 . 1 9 の潤滑剤では, 粘度が高 過 ぎて噴射状況が不安定であ り , C r当量に関係な く 1 0 本 目 の コ イ ル辺 り か ら疵が発生 した。 こ れは ノ ズ ル閉塞が原因 と考え られ る。
実施例 2
実施例 1 と 同様に して表 4 に記載の潤滑剤 N 0 . 2 1 〜 2 6 を作製 した。 使用 した増粘剤の う ち, 表 4 に記 載の 「キサ ン タ ン ガム 」 と しては 日 本純薬株式会社製 の商品名 レ オ ジ ッ ク 1 0 0 を用 レ、た。 こ れは, キサ ン ト モ ナ ス属の菌株を用 いて炭水化物を発酵さ せて得 ら れたヘテ ロ 多糖類か らな る キサ ン タ ン ガムであ る 。 ま た 「ァ ガロ ー ス多糖類」 と して寒天を使用 し, 「ア ミ ロ ー ス多糖類」 と して は澱粉を用いた。 「架橋型ァ ク リ ル酸重合体」 は実施例 1 と同様の 日 本純薬株式会社 製の商品名 ジ ュ ン ロ ン P W 1 1 0 を, ま た 「水溶性セ ル ロ ー スエー テ ル 」 も 実施例 1 と 同様に信越化学社製 の商品名 メ ト ロ ー ズであ る。
得 られた各潤滑剤の沈降性について, 潤滑剤を製造 後 1 週間放置 し, 分離 ま た は沈降 した潤滑剤の上部容 積を測定 し, 表 6 に示す基準の 4 段階の沈降率で評価 し, その結果を表 5 に示 した。 ま た, 各潤滑剤の分散性 (粘性水溶液 に粒子が分散 して い る状態) を分散粒径 (分散最大粒径) で評価 し た。 こ の分散粒径は レ ーザー回折に よ っ て測定 し, 表
6 に示す基準の 4 段階で評価 し, そ の結果を表 5 に示 した。
さ ら に, 潤滑剤が何 らかの原因で水で希釈 さ れる と 凝集 して ノ ズル閉塞 ト ラ ブルが発生す る ので, 潤滑剤 の 「水希釈に よ る 凝集性」 を調べた。 すなわち, 潤滑 剤の水に よ る希釈凝集粒径を光学顕微鏡にて測定 し, 表 6 に示す基準で 4 段階で評価 し, その結果を表 5 に 示 した。 こ こ で潤滑剤の水に よ る希釈濃度は 4 重量% であ る。 こ の水希釈に よ る 凝集性は, 次の圧延 ま での 待機中 に ノ ズルへの導管中 に水が混入 した場合, 該導 管中で潤滑剤が水で希釈 さ れる場合の凝集性を評価す る も のであ る 。
各潤滑剤をス テ ン レ ス鋼の熱間圧延の際に, 実施例 ' 1 と 同様の方法でロ ー ル表面に供給 した。 ただ し, 潤 滑剤を供給 した第 1 〜第 3 ス タ ン ドの ロ ー ルの材質は ハ イ ス (高速度鋼) を用 いた。 適用 した ス テ ン レ ス鋼 の化学成分値 は, 重量% で, C : 0 . 0 1 〜 0 . 0 6 % , S i : 0 . 2 2 〜 0 . 6 8 % , M n : 0 . 1 8 〜 0 . 7 4 % , C r : 1 7 . 9 〜 2 2 . 1 % , N i : 0 . 1 1 〜
0 . 3 4 % , M o : 0 . 0 3 〜 2 . 0 % , N b : 0 〜
0 . 4 9 % , C u : 0 〜 0 . 5 8 %, A 1 : 0 . 0 2 〜
3 l 4 . 0 % , T i : 0 〜 0 . 3 2 %, N : 0 . 0 0 6 〜 0 . 0 1 3 % の範囲 の も のであ り , その ス ラ ブを 1 2 0 0 〜 1 2 5 0 °C に加熱後, 厚 さ 2 5 m m の ラ フ ノく一 に粗圧延 し, その後 7 ス タ ン ドか らな る 仕上げ圧延機 群にて, 厚 さ 3 . 0 m m の ホ ッ ト コ ィ ノレ に圧延 した。
そ の さ い, 仕上げ圧延機群の ワ ー ク ロ ー ル替えを行 つ た後, 1 0 本のス ラ ブを連続的に熱間圧延 し, こ の 1 サイ ク ル間では潤滑条件は一定 と した。 圧延後, 次 回圧延チ ヤ ン ス ま で噴射設備な ら びに貯蔵槽はそ の ま ま と して再度, 同条件で 1 0 本のス ラ ブを圧延 し, そ の前後の ノ ズル閉塞の有無を調査 した。
潤滑剤の噴射位置, 供給方法お よ び供給量は実施例 1 と 同様であ り , バ ッ ク ア ッ プロ ー ルに は従来力、 ら用 い られてい る 圧延油 をゥ オ ー タ ー ィ ン ジ ェ ク シ ョ ン に よ り 供給 した。
各潤滑剤を用 いて圧延 した さ いの ノ ズル閉塞性 と耐 焼付き性を調べ, その結果を表 5 に併記 した。 ノ ズル 閉塞性は圧延前後の ノ ズル点検でチ ェ ッ ク した。 焼付 き性は圧延後の ロ ー ル肌の判定 と酸洗後の鋼板表面肌 の判定に よ っ て焼付き の有無を調べた。 ノ ズル閉塞性 と耐焼付き性の評価は, 各潤滑剤を用 いて 1 0 コ ィ ル 圧延 した と き に, そ の う ち 1 コ イ ルで も ノ ズル閉塞が 起 き た り 焼付 き が生 じた場合 に X と した。
ま た総合評価を実施例 1 と 同 じ基準で行い, そ の結
Figure imgf000035_0001
r 表 4
粉体の種類と組成 粉体の 潤滑剤中 增粘剤の 潤滑剤の o. 平均粒 S の粉体含 増粘剤の種頦 添加量 粘度
重量% μ m 有量 % 重量% cP
21 Fe203 Fe304 FeO(OH) Si02 Al20, 1.2 10 架撟型ァクリル酸重合体 0.25 6000
22 100 0.5 10 水溶性セルロース誘導体 2.0 5500
23 100 0.2 20 キサンタ ンガム 0.25 4500
24 100 0.25 5 ァガロース多糖類 · カンテン 3.0 5000
25 50 50 0.5 20 ア ミ □ース多糖類 ■ デンプ:/ 2.0 9500
26 50 40 10 0.3 20 キサンタ ンガム 0.3 6700
^
表 5
潤滑剤の性状評価 熱延時のノズル閉塞 熱延時の
N o. oール焼 総合評価 保持性 分散性 水希釈による凝集性 圧延前 圧延後 き付き
21 Δ △ X 有り 有リ 有り X
22 X X X 有 y 有り 有り X
23 ◎ ◎ ◎ 無し 無し 無し ◎
24 〇 厶 Δ 無し 有り 有リ X
25 〇 厶 Δ 無し 有リ 有り X
26 ◎ ◎ 〇 無し 無し 無し 〇
表 6
性状評価の基準
性 状 測定項目
◎ 〇 Δ X 保持性 沈降度 (%) < 2% 2-10% 10〜20% >20%
(1週間後)
分散性 分散粒径 ( m) <40 m 40~80yum 80〜: 160 μπι > 160
(分散最大粒径)
水希釈凝集性 凝集粒径 (mm) <0.2mm 0.2~0.5mm 0.5 〜1.0mm >lmm
(4%希釈)
表 5 の結果か ら次の こ と が明 らかであ る 。
N 0 . 2 1 と 2 2 は水溶性合成高分子を増粘剤 と して 酸化鉄を用 いた潤滑剤であ る が, こ れ らでは酸化鉄が 沈降 しやす く , 最 も ノ ズル閉塞に影響す る 水に よ る希 釈凝集粒径 も大 き い。 こ の た め, 結果的に ノ ズル閉塞 が発生 し, 焼付 き を防止で き なか っ た。 ま た, 植物性 の多糖類を増粘剤 と して使用 した N 0 . 2 4 と 2 5 の潤 滑剤では ノ ズル閉塞が発生 し, N 0 . 2 4 の も のでは粉 体の含有量が少な いために焼付き 防止効果がな く , ま た, N 0. 2 5 の も のでは水希釈凝集粒径が大き いため に焼付き が発生 した。
こ れに対 してバイ ォ ガムを増粘剤 と した N 0. 2 3 お よ び 2 6 の潤滑剤では, いずれ も ノ ズル閉塞がな く 且 つ焼付き も抑え られた。 すなわち こ れ ら の潤滑剤を用 い る こ と で水希釈に よ る凝集が抑え られ, 潤滑剤供給 の面で安定 した噴射が可能であ り , ノ ズル閉塞が圧延 前後で全 く 発生 しなか っ た。 ま た製造 1 週間後の沈降 も な い こ と 力、 ら長時間保持安定性に も優れ, ステ ン レ ス鋼の焼付き 防止の面で も安定 した効果が得 られる こ と がわか っ た。 特に N 0 . 2 3 の よ う に粉体 と して F e 〇 ( O H ) を使用 した も のは全 く 沈降がな く , 分散粒 径, 水希釈凝集粒径 も 小さ く , 耐 ノ ズル閉塞性 と耐ロ ー ル焼付き 性が極めて優れてい る 。
以上に説明 した よ う に, 本発明の潤滑剤に よ れば, 高 C rス テ ン レス鋼の熱間圧延に さ い して安定 して 口 ー ル焼き 付き を防止 し, 表面疵のな い高品質の製品が 得 ら れ る 。 ま た, 圧延 ロ ー ルの損傷 も 少な く な り , 口 ー ル原単位 も低減 さ せ る 。 そ して製造 さ れたステ ン レ ス鋼板は, 綺麗な表面性状を有す る こ と か ら表面研削 を省略す る こ と ができ , 生産性良 く 鏡面仕上げ用途等 の付加価値が高いス テ ン レ ス鋼板を製造す る こ と が可 (i と な る。

Claims

請求の範囲
(1) 高 C r ス テ ン レ ス鋼を熱間圧延す る さ いに, そ の 被圧延材 と接す る 圧延 ロ ー ルの表面に, 少な く と も そ の圧延が行われて い る 間連続的に供給す る熱延用潤滑 剤であ っ て, 水溶性高分子か ら な る増粘剤を水に溶解 してな る 粘性水溶液中 に, 平均粒径が 0 . 1 m以上 で 1 m未満の水酸化鉄の粉末 1 0 〜 4 0 重量% を分 散 さ せてな り 且つ見掛け拈度が 1 0 0 0 〜 5 0 0 0 0 c P (セ ン チ ポア ズ) であ る高 C r ステ ン レ ス鋼の熱 間圧延用潤滑剤。
(2) 水酸化鉄は一般式 F e 0 ( O H ) で表 さ れ る ォキ シ水酸化鉄であ る 請求の範囲 1 に記載の高 C r ステ ン レ ス鋼の熱間圧延用潤滑剤。
(3) 増拈剤は水溶性の架橋型ア ク リ ル酸重合体であ る 請求の範囲 1 ま たは 2 に記載の高 C r ステ ン レ ス鋼の 熱間圧延用潤滑剤。
(4) 増粘剤は水溶性のバイ オポ リ マーであ る請求の範 囲 1 ま た は 2 に記載の高 C r ス テ ン レ ス鋼の熱間圧延 用潤滑剤。
(5) 高 C r ス テ ン レ ス鋼は, 下式で定義 さ れ る C r 当 量が 2 0 %以上であ る請求項 1 に記載の熱間圧延用潤 滑剤,
C r 当量 ( % ) = [Cr]+2[Si ]+2.5[Al ]+1.2[Mo]-30[C]
-15[N]-2[Ni ]-[Mn] 但 し, 式中の [ ] 内 はそ の成分元素の鋼中の含有量 (重量% ) を表す。
(6) 5 重量%以下の界面活性剤が さ ら に添加 さ れてい る請求項 1 に記載の熱間圧延用潤滑剤。
PCT/JP1995/000550 1994-03-25 1995-03-24 Lubrifiant pour laminage a chaud d'acier inoxydable a forte teneur en chrome WO1995026390A1 (fr)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1019960705310A KR100345638B1 (ko) 1994-03-25 1995-03-24 고크롬스테인레스강의열간압연용윤활제
CA002185679A CA2185679C (en) 1994-03-25 1995-03-24 Lubricant for use in hot rolling of high chromium stainless steel
AU20829/95A AU689565B2 (en) 1994-03-25 1995-03-24 Lubricant for hot rolling high-chromium stainless steel
DE69528452T DE69528452T2 (de) 1994-03-25 1995-03-24 Schmiermittel zum warmwalzen von rostfreiem stahl mit hohem chromgehalt
EP95913336A EP0752463B1 (en) 1994-03-25 1995-03-24 Lubricant for hot rolling high-chromium stainless steel
US08/716,456 US5677268A (en) 1994-03-25 1995-03-25 Lubricant for use in hot rolling of high chromium stainless steel

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7953494 1994-03-25
JP6/79534 1994-03-25

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1995026390A1 true WO1995026390A1 (fr) 1995-10-05

Family

ID=13692665

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1995/000550 WO1995026390A1 (fr) 1994-03-25 1995-03-24 Lubrifiant pour laminage a chaud d'acier inoxydable a forte teneur en chrome

Country Status (10)

Country Link
US (1) US5677268A (ja)
EP (1) EP0752463B1 (ja)
KR (1) KR100345638B1 (ja)
CN (1) CN1057558C (ja)
AU (1) AU689565B2 (ja)
CA (1) CA2185679C (ja)
DE (1) DE69528452T2 (ja)
ES (1) ES2182896T3 (ja)
TW (1) TW296990B (ja)
WO (1) WO1995026390A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6120848A (en) * 1998-11-17 2000-09-19 Ford Motor Company Method of making a braze sheet
JP3769479B2 (ja) * 2000-08-07 2006-04-26 新日鐵住金ステンレス株式会社 プレス成形性に優れた燃料タンク用フェライト系ステンレス鋼板
US6786981B2 (en) * 2000-12-22 2004-09-07 Jfe Steel Corporation Ferritic stainless steel sheet for fuel tank and fuel pipe
EP1225242B1 (en) * 2001-01-18 2004-04-07 JFE Steel Corporation Ferritic stainless steel sheet with excellent workability and method for making the same
FR2820431B1 (fr) * 2001-02-06 2007-04-27 Rhodia Chimie Sa Procede de deformation de metaux mettant en oeuvre un lubrifiant aqueux additive permettant d'augmenter la productivite
WO2007064778A1 (en) * 2005-11-30 2007-06-07 Quaker Chemical Corporation Water-based fire resistant lubricant
JP5208274B2 (ja) * 2010-06-11 2013-06-12 新日鐵住金株式会社 高圧下潤滑圧延方法
EP3042946A1 (en) * 2015-01-07 2016-07-13 Bondmann Quimica Ltda Bio-lubricating metalworking fluid free of oils and emulsifiers
DE102017215713A1 (de) * 2017-09-06 2019-03-07 Sms Group Gmbh Verfahren zum Betrieb einer walz- oder hüttentechnischen Anlage
WO2019051596A1 (en) * 2017-09-13 2019-03-21 Mcmaster University COMPOSITIONS CONTAINING POLYMER-STABILIZED NANOPARTICLES FOR USE AS CUTTING FLUIDS AND / OR COOLING FLUIDS

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60184405A (ja) * 1984-03-05 1985-09-19 Nisshin Steel Co Ltd ステンレス鋼の熱間圧延方法
JPS6483309A (en) * 1987-09-28 1989-03-29 Nisshin Steel Co Ltd Lubricant for hot rolling stainless steel
JPH06136380A (ja) * 1992-10-26 1994-05-17 Nisshin Steel Co Ltd ステンレス鋼熱間加工用潤滑剤

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52142704A (en) * 1976-05-24 1977-11-28 Nippon Steel Corp Lubricants for hot rolling metals
JPS5841235B2 (ja) * 1977-08-26 1983-09-10 大成建設株式会社 コンクリ−ト製海洋浮遊構造物
JPS63254185A (ja) * 1987-04-10 1988-10-20 Nippon Otto Kk ドァリフタ
CN1013850B (zh) * 1988-11-16 1991-09-11 辛建国 铁路机车行车自控系统
CN1014525B (zh) * 1988-12-08 1991-10-30 廊坊市宏达化工厂 水基冷轧润滑防锈液

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60184405A (ja) * 1984-03-05 1985-09-19 Nisshin Steel Co Ltd ステンレス鋼の熱間圧延方法
JPS6483309A (en) * 1987-09-28 1989-03-29 Nisshin Steel Co Ltd Lubricant for hot rolling stainless steel
JPH06136380A (ja) * 1992-10-26 1994-05-17 Nisshin Steel Co Ltd ステンレス鋼熱間加工用潤滑剤

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP0752463A4 *

Also Published As

Publication number Publication date
US5677268A (en) 1997-10-14
DE69528452T2 (de) 2003-08-14
KR100345638B1 (ko) 2002-12-26
ES2182896T3 (es) 2003-03-16
CA2185679A1 (en) 1995-10-05
AU2082995A (en) 1995-10-17
CN1057558C (zh) 2000-10-18
EP0752463B1 (en) 2002-10-02
EP0752463A4 (en) 1997-08-13
AU689565B2 (en) 1998-04-02
CN1146778A (zh) 1997-04-02
CA2185679C (en) 2002-07-23
TW296990B (ja) 1997-02-01
KR970702354A (ko) 1997-05-13
EP0752463A1 (en) 1997-01-08
DE69528452D1 (de) 2002-11-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1995026390A1 (fr) Lubrifiant pour laminage a chaud d&#39;acier inoxydable a forte teneur en chrome
JP2009242726A (ja) 冷間圧延用潤滑剤および冷間圧延方法
JPWO2012043087A1 (ja) 金属材料塑性加工用潤滑剤組成物、潤滑被膜及びこれを備えた被覆金属材料、並びに被覆金属材料の製造方法
CN101910388B (zh) 热加工用润滑剂以及无缝钢管的制造方法
JP3266388B2 (ja) ステンレス鋼の熱間圧延用潤滑剤
JPH07310088A (ja) 高Crステンレス鋼の熱間圧延用潤滑剤
JP3919240B2 (ja) 耐ノズル閉塞性に優れたステンレス鋼の熱間圧延用潤滑剤
EP1707618B1 (en) Lubricant composition for hot forming
JP3445016B2 (ja) ステンレス鋼の熱間圧延法
JPH1135967A (ja) 熱間加工用潤滑剤及び潤滑方法
US5468402A (en) Lubricant for use in hot rolling of stainless steel
JP2011200877A (ja) 金属帯の冷間圧延方法
JP3445015B2 (ja) ステンレス鋼の熱間圧延方法
JPS6234360B2 (ja)
JPH083111B2 (ja) ステンレス鋼熱間加工用潤滑剤
JPH06134507A (ja) ステンレス鋼熱間加工用潤滑剤
JPH07126683A (ja) ステンレス鋼の熱間圧延用潤滑剤
CA2079336C (en) Aqueous lubricant for use in hot rolling of stainless steel
JPH04130194A (ja) ステンレス鋼の熱間圧延用潤滑剤
JPH06136381A (ja) ステンレス鋼熱間加工用潤滑剤
JPH01167396A (ja) ステンレス鋼の熱間圧延用潤滑剤
JPH08218087A (ja) 耐ノズル閉塞性に優れたステンレス鋼熱間圧延用潤滑剤
JPH04130195A (ja) 普通鋼又は特殊鋼の熱間圧延用潤滑剤
JP2001181669A (ja) 熱間圧延用潤滑剤
JPH0931485A (ja) 冷間圧延油

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 95192775.2

Country of ref document: CN

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AU CA CN KR US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH DE DK ES FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE

DFPE Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed before 20040101)
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2185679

Country of ref document: CA

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1995913336

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 08716456

Country of ref document: US

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1995913336

Country of ref document: EP

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1995913336

Country of ref document: EP