WO1995015964A1 - Derive de nucleoside - Google Patents

Derive de nucleoside Download PDF

Info

Publication number
WO1995015964A1
WO1995015964A1 PCT/JP1994/002059 JP9402059W WO9515964A1 WO 1995015964 A1 WO1995015964 A1 WO 1995015964A1 JP 9402059 W JP9402059 W JP 9402059W WO 9515964 A1 WO9515964 A1 WO 9515964A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
compound
anhydro
methanol
concentrated
room temperature
Prior art date
Application number
PCT/JP1994/002059
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Tadaaki Ohgi
Junichi Yano
Original Assignee
Nippon Shinyaku Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Shinyaku Co., Ltd. filed Critical Nippon Shinyaku Co., Ltd.
Priority to EP95902922A priority Critical patent/EP0733630A4/en
Priority to US08/652,584 priority patent/US5703224A/en
Publication of WO1995015964A1 publication Critical patent/WO1995015964A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D473/00Heterocyclic compounds containing purine ring systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D405/00Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
    • C07D405/02Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings
    • C07D405/06Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D473/00Heterocyclic compounds containing purine ring systems
    • C07D473/02Heterocyclic compounds containing purine ring systems with oxygen, sulphur, or nitrogen atoms directly attached in positions 2 and 6
    • C07D473/18Heterocyclic compounds containing purine ring systems with oxygen, sulphur, or nitrogen atoms directly attached in positions 2 and 6 one oxygen and one nitrogen atom, e.g. guanine
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D473/00Heterocyclic compounds containing purine ring systems
    • C07D473/26Heterocyclic compounds containing purine ring systems with an oxygen, sulphur, or nitrogen atom directly attached in position 2 or 6, but not in both
    • C07D473/28Oxygen atom
    • C07D473/30Oxygen atom attached in position 6, e.g. hypoxanthine
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07HSUGARS; DERIVATIVES THEREOF; NUCLEOSIDES; NUCLEOTIDES; NUCLEIC ACIDS
    • C07H19/00Compounds containing a hetero ring sharing one ring hetero atom with a saccharide radical; Nucleosides; Mononucleotides; Anhydro-derivatives thereof
    • C07H19/02Compounds containing a hetero ring sharing one ring hetero atom with a saccharide radical; Nucleosides; Mononucleotides; Anhydro-derivatives thereof sharing nitrogen
    • C07H19/04Heterocyclic radicals containing only nitrogen atoms as ring hetero atom

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)

Description

明 細 書
ヌクレオシド誘導体 技 術 分 野
本発明は、 抗ウィルス作用または抗悪性腫瘍作用を有する新規な ヌクレオシド誘導体に関する。
背 景 技 術
核酸は生物の遺伝情報を司り、 分化、 増殖に極めて重要な役割を 担っている。 天然由来又は非天然のヌクレオシド誘導体の中には生 体内において核酸合成阻害作用を示し、 抗ウィルス剤、 抗悪性腫瘍 剤として有用なものが数多く知られている。 例えば、 抗ウィルス剤 としては、 ビ夕ラビン (Ara— A : C. R. Acad. Soc. D (Paris), 259, 27-25 ( 1964) ) 、 ァシクロビル (Proc. Natl. Acad. Sci, USA, 74, 5716 ( 1977) ) 、 アジドチミジン (Proc. Natl. Acad. Sci,. USA, 82, 7096 (1985) ) 、 2,, 3' -ジデォキシイノシン (DD I) 、 2',3'-ジデォキシシチジン (DDC: WO90/14G79号) 等が知られて いる。 また、 抗悪性腫瘍剤としては、 シ夕ラビン (Ara— C) 、 エノシ夕ビン、 チォイノシン等が知られている。
しかしながら、 上記の抗ウィルス剤及び抗悪性腫瘍剤は、 その効 果、 副作用の面で必ずしも充分ではなかった。 効果が不十分である 理由の一因としては、 上記ヌクレオシド誘導体が、 核酸塩基部分と 糖部分が直接結合した構造を有しているために、 酸、 アルカリによ る加水分解を受け易く、 生体内において活性物質が代謝され易いこ とにあると推察された。 一方、 本発明化合物に類似する化合物としては、 核酸塩基部分と 糖部分の間にメチレンが挿入された構造のヌクレオシドがあり、 一 般にホモヌクレオシドと呼ばれる。 例えば、 2, 5-アンヒドロ-卜デ ォキシ-卜(アデニン- 9-ィル) -D-ァリトール(卜ホモアデノシン: Collection Czechoslov. Chem Commun. , 36, 3043 (1971) 及び J. Heterocycl. Chem , 7, 443 ( 1970) ) 、 2, 5-アンヒドロ-卜デォキシ-卜(ゥラシル-卜ィル) -D-ァ リトール (卜ホモウリジン: Col lection Czechos lov. Chem. Commun. , 34, 1684 ( 1969) 及び Co l l ect i on Cz echos l ov. Chem. Commun. , 15., 8 1 ( 1 970) ) 、 2, 5-アンヒド口-卜デォキシ-卜(シトシン-卜ィ ル) -D-ァリ卜ール (卜ホモシチジン: Collection Czechoslov. Chem. Commun. , , 1684 ( 1 969) ) 、 2, 5-アンヒド口- 1, 3, 4-トリデォキシ-卜(6- メルカブ.トブリン -9-ィル) -D-ァリ トール及び 2, 5-アンヒドロ- 1 , 3, 4 -トリデォキシ-卜(6-メチルチオブリン- 9-ィル) -D-ァリトール (J. Med. Chem. , 15, 57 1 (1972) ) が知られているが、 その有用な薬理作用 については全く開示されていない。 最近になって抗ウィルス剤及び 制癌剤としての可能性を示唆したォキセ夕ソシン環含有ヌクレオシ ド誘導体が報告されている (特開平 5-271224号) 。
発 明 の 開 示
本発明の目的は、 ヌクレオシド誘導体の核酸塩基部分と糖部分の. 間にメチレンを挿入することにより、 酸又はアル力リによる加水分 解を受け難くなり、 また化学的及び酵素的に安定となつた化合物で あるホモヌクレオシド誘導体 医薬品として供することにある。
本発明者らは、 鋭意研究の結果、 次の一般式 〔I〕 の化合物が上 記目的に適合することを見出し、 本発明を完成した。 〔I〕
Figure imgf000005_0001
X
ここに、 Bは、 アデニン- 9-ィルメチル、 グァニン- 9-ィルメチル、 ヒポキサンチン- 9-ィルメチル、 チミン-卜ィルメチル、 ゥラシル-卜 ィルメチル又はシトシン-卜ィルメチルを表す。 X及び Yは同一又 は異なって水素又はヒ ドロキシを表す。 但し、 Xが水素で あり、 かつ Yがヒドロキシの場合を除く。
本発明の特徴は、 一般式 〔I〕 で表される化合物の構造そのもの にある。 本発明に係る化合物は、 文献未記載の新規化合物である。
また、 上記のように本発明に係る化合物は、 化学的及び酵素的な 安定性が 大することにより生体内で代謝を受け難くなり、 その結 果本発明化合物の薬理作用の強度及び持続性が従来のヌクレオシド 誘導体より増大する。
本発明化合物は、 抗ウィルス剤及び抗悪性腫瘍剤としての活性を 有し、 生体内での持続性及び安全性も良く、 薬物として有用である。 本発明化合物としては、 後記する製法に係る実施例として記述する 化合物に加えて、 以下の化合物を挙げることができる。 これらは本発 明化合物の一部を例示する'ために掲げるものであって、 本発明化合物 はこれらに限定されない。 2, 5-アンヒド口- 1, 3, 4-トリデォキシ -Hグァニン +ィル) +ァリトール、 2, 5-アンヒ卞口- 1, 3, 4-トリデォキシ-ト(ゥラシル-卜ィル) -D-ァリトール、 2, 5-アンヒドロ- 1, 3, -卜リデォキシ-ト (シトシン-トイル) -D-ァリトール、 2, 5-アンヒドロ-卜デォキシ-卜(グァニン- 9-ィル) -D-ソルビトール、 2, 5-アンヒドロ-卜デォキシ-ト (ヒボキサンチン- 9-ィル) ソルビトール、 2, 5-アンヒドロ-卜デォキシ-卜(チミン-卜ィル) -D-ソルビトール、 2, 5 -アンヒドロ- 1, 3-ジデォキシ-卜(グァニン- 9-ィル) -D-ァリトール、 2, 5-アンヒドロ- 1, 3-ジデォキシ-ト (ヒボキサンチン- 9-ィル) -D-ァリトール、 2, 5-アンヒドロ- 1, 3-ジデォキシ-卜(シトシン-トイル) -D-ァリトール、 2, 5-アンヒドロ- 1, 3-ジデォキシ-卜(ゥラシル-卜ィル) -D-ァリトール' 本発明に係る化合物は、 例えば、 以下のような方法によって製造 することができる。 一般式 〔I〕 における X及び Yの種類によって 分類される 3種類の化合物別に、 その製造法を説明する。
1 . ジデォキシ体 (X =水素、 Y =水素) の製造。
本発明に係る化合物 〔I〕 の中で、 Xが水素であり、 かつ Υが水 素である化合物 〔I a〕 は、 例えば、 次の反応式で示される反応に よって製造することができる。
Figure imgf000006_0001
HO 0H
〔I I I〕 〔IV〕 〔 〕
ここに、 Bは前記と同じである。
すなわち、 化合物 〔 I I I〕 を脱ヒドロキシ反応により化合物 〔I V〕 とし、 これを還元して化合物 〔I a〕 を製造することがで ぎる。
化合物 〔I I I〕 から化合物 〔I V〕 への反応は文献 (J. Org. Chem. , 54, 4780- 4785 ( 1989) ) 記載の方法に準じた方法により以 下のように行うことができる。
化合物 〔I I I〕 をァセトニトリル、 N, N-ジメチルホルムアミ ド ( D M F ) 、 ジォキサンなどの溶媒中、 臭化 2-ァセトキシイソプチ リルなどのハロゲン化ァシルォキシィソブチリルを加えて室温から 還流下で 1〜 2時間反応させる。 反応温度は化合物 〔I I I〕 の核 酸塩基により異なるが、 プリン系塩基の場合には室温付近が好まし く、 ビリミジン系塩基の場合は還流が好ましい。
次にその生成物を適当な溶媒に溶解し、 数倍当量の Zn (Cu)カップ ル試薬、 酢酸第一クロム、 亜鉛/酢酸などで 30分〜 1時間程度処理 する。 用いられる溶媒としては塩化メチレンとメタノールの混合溶 媒、 D M F、 ァセトニトリル、 ジォキサンなどの極性溶媒が好ましい。 得られた生成物をメタノールなどの低級アルコールと濃アンモニ ァ水で室温 5〜24時間処理することにより化合物 〔I V〕 を得るこ とができる。
化合物 〔I V〕 をメタノール、 エタノールなどの低級アルコール 溶媒中、 塩化パラジウム、 酸化プラチナ、 パラジウム黒、 5%又は 10%のパラジウム一炭素などの水素添加触媒存在下に室温で 2〜 10 時間接触還元することにより化合物 〔I a〕 を製造することができる。 2 . ァラビノ体 (X =ヒドロキシ、 丫=ヒドロキシ) の製造。
(1) ブリン系塩基の場合
本発明に係る化合物 〔I〕 の中で、 Xがヒドロキシであり、 Yが ヒドロキシであり、 かつ核酸塩基がプリン系塩基である化合物
〔I b〕 は、 例えば、 次の反応式で示される反応によって製造する ことができる。 HO メ
Figure imgf000008_0001
Figure imgf000008_0002
に、 B 1は、 アデニン- 9-ィルメチル又はグァニン- 9-ィルメ チルであり、 B 1 1は核酸合成で通常用いられる核酸塩基の保護基 で保護された B 1 (例えば、 ベンゾィル化又はイソプチリル化され た B 1) を表し、 Zはテトライソプロビルジシロキサン- 1, 3-ジィ ルを表す。
すなわち、 化合物 〔I I I a〕 (核酸塩基がブリン系塩基である 化合物 〔111〕 ) の核酸塩基及び糖に保護基を導入して環状化合 物 〔V I〕 とし、 この化合物 〔V I〕 の 2, 位に卜リフルォロメ夕 ンスルホニル基、 メ夕ンスルホニル基などの電子吸引性基を導入し、 つづいて求核置換反応により化合物 〔VI I〕 を得て、 さらに、 こ の化合物 〔V I I 〕 を脱保護基する こ とによ り化合物 〔I b〕 を製造することができる。
化合物 〔I I I a〕 の核酸塩基のァミノ基への保護基の導入は、 文献 (アデニンの場合にはベンゾィル基: Am. Chem. Soc. , 85, 3821 (1963) 、 グァニンの場合にはイソプチリル基: J. Mol. Biol., 11, 251 (1972)) 記載の方法又はそれに準じた方法により行うこ とができる。 つづいて糖への保護基の導入は、 1〜し 2 当量の 1, 1, 3, 3-テトライソブロビル- 1, 3-ジクロロジシロキサンを用い室温で 1〜4時間処理することにより化合物 〔VI〕 を得ることができ 。 化合物 〔VI〕 を塩化メチレンなどの非プロトン性溶媒中、 'ピリ ジンなどの塩基存在下に 0。Cでトリフルォロメ夕ンスルホン酸無水 物と 30分〜 3時間反応させることにより 0-トリフルォロメタンスル ホニル体を得ることができる。 これを DMF、 ジメチルスルホキシ ド (DMSO) 、 へキサメチルホスホルアミ ド (HMPA) などの 極性溶媒中で酢酸リチウムなどの求核試薬と 10〜50°Cで 2〜24時間 反応させることにより、 反応位置の立体配置が反転し、 選択的に/? 配置に置換基を導入した化合物 〔VI I〕 を得ることができる。
化合物 〔VI I〕 の脱保護基は公知の方法、 例えば、 濃アンモニ ァ水、 つづいて塩酸などの鉱酸と処理することにより行うことがで きる。
(2) ビリミジン系塩基の場合
本発明に係る化合物 〔I〕 の中で、 Xがヒドロキシであり、 m ヒドロキシであり、 かつ核酸塩基がピリミジン系塩基である化合物 〔I c〕 及び化合物 〔I d〕 は、 例えば、 次の反応式で示される反 応によって製造することができる。
Figure imgf000010_0001
CIO
Figure imgf000010_0002
〔Id〕
こに、 Zは前記と同じであり、 R 1 は、 水素又はメチルを表 す。
すなわち、 化合物 〔I I I b〕 の糖に保護基を導入し、 トリフル ォロメ夕ンスルホニル化、 つづいて分子内求核置換反応により化合物 〔XI〕 を得て、 脱保護基により化合物 〔I c〕 を製造することが できる。 次に、 化合物 〔I c〕 (R 1 :水素) から公知の方法によ り化合物 〔I d〕 を製造することができる。
化合物 〔I I I b〕 の糖への保護基の導入は、 前記と同様に 1 1, 3, 3-テトライソブロビル- 1, 3-ジクロロジシロキサンを用いて行う ことができる。 得られたィ匕合物を塩化メチレンなどの非プロトン性 溶媒中、 ビリジンなどの塩基存在下に 0 Cでトリフルォロメ夕ンス ルホン酸無水物と 30分〜 3時間反応させて 0-トリフルォロメ夕ンス ルホニル体を得て、 つづいて 10〜50°C、 好ましくは室温で反応させ ると核酸塩基による分子内求核置換反応により化合物 〔XI〕 を得 ることができる。
化合物 〔XI〕 の脱保護基による化合物 〔I c〕 の製造は、 前記 と同様の方法により行うことができる。
化合物 〔I c〕 (R 1 =水素) から化合物 〔I d〕 の製造は、 文 献記載 (Carbohydrate Research, 31. 245 ( 1973)) の方法又はそれ に準じた方法により行うことができる。 すなわち、 化合物 〔I c〕 (R 1 =水素) を無水酢酸、 ビリジンと室温で反応させて水酸基を ァセチルで保護した後に、 五硫化リンと反応させてチォゥラシル体 とし、 つづいてアンモニアで処理して化合物 〔I d〕 を得ることが できる。
3. モノデォキシ体 (X =ヒドロキシ、 Y二水素) の製造。
本発明に係る化合物 〔I〕 の中で、 Xがヒドロキシであり、 Yが 水素であり、 かつ核酸塩基がブリン系塩基である化合物 〔I e〕 は、 例えば、 次の反応式で示される反応によって製造することができる。
A法
Figure imgf000011_0001
〔VI〕 〔XIII〕 〔Ie〕 ここに、 B 1 B 1 1及び Zは前記と同じである。 Tはイミダゾ リルチオカルボニル、 フエノキシチォカルボニルなどの置換チォカ ルボニル基を表す。 すなわち、 化合物〔VI〕 をチォカルボニル化して化合物〔XI I I〕 とし、 次にこれを還元、 つづいて脱保護基により化合物 〔I e〕 を 製造することができる。
化合物 〔VI〕 を、 無水ピリジンなどの適当な溶媒中、 20〜? 0°C 2〜10時間、 N, Ν' -チォカルボ二ルジィミダゾ一ル又はクロロチ ォぎ酸フエニルなどのチォカルボニル誘導体と反応させることによ り化合物 〔X I I I〕 を製造することができる。
化合物 〔XI I I〕 の還元は公知の方法、 例えば、 ベンゼン、 ト ルェンなどの炭化水素系溶媒中、 4〜 5当量の水素化トリブチルス ズ及び触媒量のァゾィソブチロニトリルを用いて 70〜11Q°Cで行う ことができる。
得られた化合物の脱保護基は公知の方法、 例えば、 フッ化テトラ プチルアンモニゥム又は塩酸などの鉱酸と処理し、 つづいて濃アン モニァ水処理することにより行うことができる。 この場合にフッ化 テトラプチルアンモニゥム又は塩酸などの鉱酸との処理と濃アンモ ニァ水処理との順序を逆にしてもよい。
B法
(1) ブリン系塩基の場合
本発明に係る化合物 〔I e〕 は、 例えば、 次の反応式で示される 反応によっても製造することができる。
Figure imgf000013_0001
〔XIV〕 〔XV〕 〔XVI〕
Figure imgf000013_0002
〔Ie〕
<— に、 B 1は前記と同じである。 R2は、 水素又はアミノを表 し、 Bnは、 ベンジルを表す。
すなわち、 化合物 〔XIV〕 と 5-ァミノ- 4, 6-ジクロロビリミジン 類を させて化 〔XV〕 とし、 これを閉環して化^ I〔XVI〕 を得ること できる。 次に化合物 〔XVI〕 の塩素を適当な置換基 (核酸塩基がアデニンの場合はァミノ基、 グァニンの場合はヒドロ キシ基) で置換後、 接触還元により化合物 〔I e〕 を製造すること ができる。
化合物 〔X IV〕 と 5-ァミノ- 4, 6-ジクロロビリミジン類との反 応は、 低級アルコール好ましくは ブ夕ノール溶媒中、 トリェチル ァミンなどの塩基存在下に60〜130。(で行ぅことができる。
化合物 〔XV〕 をオルトぎ酸ェチルと、 塩酸などの鉱酸触媒下に 室温で 5〜2 4時間反応させることにより、 閉環化合物 〔X V I〕 を 得ることができる。
化合物 〔X V I〕 を通常のアンモニア封管反応することにより塩 素をァミノ基で置換して核酸塩基がアデニンの化合物を製造するこ とができる。 また、 化合物 〔X V I〕 を酸又はアルカリで通常の加 水分解することにより塩素をヒドロキシ基で置換して核酸塩基がグ ァニンの化合物を製造することができる。
得られた化合物をメタノール、 エタノールなどの低級アルコール 溶媒中、 塩化パラジウム、 5%又は 10%のパラジウム—炭素などの触 媒存在下に室温で、 30分〜 4時間接触還元することにより化合物
〔I e〕 を製造することができる。
( 2 ) ビリミジン系塩基の場合.
本発明に係る化合物〔I〕 の中で、 Xがヒドロキシであり、 Yが水 素であり、 かつ核酸塩基がピリミジン系塩基である化合物 〔I f〕 は、 例えば、 次の反応式で示される反応によって製造することがで さる。
H2N^0
Figure imgf000015_0001
Figure imgf000015_0002
〔If〕
こに、 B2は、 ゥラシル-卜ィルメチル、 又はチミン-卜ィルメ チルを表す。 R3は、 水素又はメチルを表し、 Bnは、 ベンジルを表 す。
すなわち、 化合物 〔XIV〕 とニトロ尿素を反応させて化合物 〔XVI I〕 とし、 これを閉環して化合物 〔XVI I I〕 を得て、 次に化合物 〔XVI I I〕 の接触還元により化合物 〔 I f〕 を製造 することができる。
化合物 〔XIV〕 とニトロ尿素との反応は、 エタノールなどの低 級アルコ一ルと水の混合溶媒中、 6 Q〜 11 Q。Cで 2〜! G時間加熱後、 室温で 5〜 時間撹拌することにより行うことができる。
化合物 〔XVI I〕 と適当な試薬 (チミン環合成の場合には塩化 2-メチル -3-メ トキシプロべノィル又は塩化 2-メチル -3-ェ卜キシブ 口べノィルであり、 ゥラシル環合成の場合には塩化 3-メ トキシプロ ぺノィル又は塩化 3-エトキシブロぺノィル) を塩化メチレンなどの 溶媒中、 ピリジンなどの塩基存在下に室温で 5〜24時間反応後に、 酢酸と濃塩酸の混合溶液で室温終夜反応させることにより閉環化合 物 〔XVI I I〕 を得ることができる。
化合物 〔XVI I I〕 の接触還元はメタノール、 エタノールなど の低級アルコール溶媒中、 塩化パラジウム、 5%又は 10%のパラジゥ ムー炭素などの触媒存在下に室温で、 30分〜 4時間反応させること により行うことができる。
Bがヒポキサンチン- 9-ィルメチルである本発明化合物 〔I〕 は、 Bがアデニン- 9-ィルメチルである対応する本発明化合物 〔I〕 と 亜硝酸ナトリウムを酢酸水溶液中、 室温で反応させることにより製 造することができる。
Bがシトシン-卜ィルメチルである本発明化合物 〔I〕 は、 前記 のように Bがゥラシル-卜ィルメチルである対応する本発明化合物 〔I〕 から文献記載 (Carbohydrate Research, t 245 - 254 ( 1973 ) ) の方法又はそれに準じた方法により製造することがで きる。
上記の本発明化合物 〔I〕 の製造において出発原料として用いる 化合物 〔I I I〕 は、 上記のホモヌクレオシドが記載されている文 献に記載の方法又は参考例のようにして製造することができる。 ま た、 化合物 〔X I V〕 は、 参考例のようにして製造することができる。
Bがグァニン- 9-ィルメチル及びチミン-卜ィルメチルである本発 明化合物〔I I I〕 は文献未記載の新規化合物であり、 本発明化合 物 〔I〕 の製造原料として有用である。 本発明化合物は、 強い抗ウィルス作用を示すことから、 インフル ェンザウィルス、 A型、 B型及び C型肝炎ウィルス、 口唇及び性器 ヘルぺス、 免疫抑制時の単純へルぺス 1型、 2型、 免疫抑制時に重 篤な肺炎を発症させるサイ トメガロウィルス、 水痘、 帯状疱疹の病 原ウィルスであるバリセラ ·ゾスターウィルス、 エイズウイルス等 に有効であることが期待され、 さらに悪性腫瘍の有用な治療剤とし ても期待される。
本発明化合物を医薬として投与する場合、 本発明化合物は、 その まま又は医薬的に許容される無毒性かつ不活性の担体中に、 例えば 0. 1〜99. 5 %、 好ましくは 0. 5〜90 %含有する医薬組成物として、 人を含む動物に投与される。
担体としては、 固形、 半固形、 又は液状の希釈剤、 充填剤、 -及び その他の処方用の助剤一種以上が用いられる。 医薬組成物は、 投与 単位形態で投与することが望ましい。 本発明医薬組成物は、 静脈内 投与、 経口投与、 組織内投与、 局所投与 (経皮投与等) 又は経直腸 的に投与することができる。 これらの投与方法に適した剤型で投与 されるのはもちろんである。 経口投与が特に好ましい。
抗ウィルス剤、 抗悪性腫瘍剤としての用量は、 年齢、 体重等の 患者の状態、 投与経路、 病気の性質と程度等を考慮した上で設定す ることが望ましい力 通常は、 成人に対して本発明の有効成分量として、 1日あたり、 50〜600mg /ヒトの範囲、 好ましくは 100〜300 mgZヒト の範囲が一般的である。
場合によっては、 これ以下で足りるし、 また逆にこれ以上の用量 を必要とすることもある。 また 1曰 2〜3回に分割して投与するこ ともできる。
発明を実施するための最良の形態 以下に本発明化合物に係る参考例及び実施例を掲げて本発明を更 に詳しく説明する。
参考例 1 卜ァミノ- 2, 5-アンヒドロ- 4, 6-ジ -0-ベンジル - 1, 3-ジデ ォキシ -D-ァリ トール
工程 1 卜 シァノ -3, 5-ジ -0-ベンジル -2-デォキシ -D-リポース 卜メトキシ -3, 5-ジ -0-ベンジル -2-デォキシ -D-リボース 1. 3gを塩 化メチレン 30mlに溶解し、 氷冷下に G. 1当量の三フヅ化ホウ素エー テル錯体溶液 46. を加え、 次いでシアン化卜リメチルシリル 3. 12ml を加えて室温で 3時間撹拌した。 反応液を冷却飽和重曹水に注ぎ、 塩化メチレン層を飽和食塩水で洗浄、 硫酸ナトリウムで乾燥後、 濾 過した。 _濾液を濃縮し、 残留物をシリカゲルカラムクロマト (酢酸 ェチル Zn-へキサン = 1 Z 9 ) で精製し、 目的物 400mg と卜な-シ ァノ -3, 5-ジ -0-ベンジル -2-デォキシ -D-リボース 450mg をそれぞれ 黄色油状物として得た。
工程 2 卜ァミノ- 2, 5-アンヒドロ- 4, 6-ジ -0-ベンジル- 1 , 3-ジデォ キシ -D-ァリ トール
卜 ? -シァノ -3, 5-ジ -0-ベンジル -2-デォキシ -D-リボース 4. 4 gを テトラヒドロフラン (T H F ) 30mlに溶解、 還流させ、 ボランージ メチルスルフィ ド錯塩 1. 78g を少量ずつ加えた。 45分間還流後、 反 応液を氷冷し 2N-塩酸を 54mi加え 50。Cで 1. 5時間撹拌した。 室温で 終夜撹拌後、 反応液を 1N-水酸化ナトリウムで中和し、 酢酸ェチル で抽出した。 有機層を飽和食塩水で洗浄し、 硫酸ナトリウムで乾燥 後、 濾過した。 濾液を濃縮し、 目的物 4. ^を微黄色油状物として得た 参考例 2 2, 5-アンヒドロ-卜デォキシ-卜(チミン-卜ィル) -D-ァリ. トール
工程 1 卜ゥレイ ド -2, 5-アンヒドロ- 3, 4-0-イソプロビリデン- デォキシ -D-ァリ ト一ル
卜ァミノ -2, 5-アンヒドロ- 3, 0-ィソプロビリデン-卜デォキシ- D-ァリ トール 8 18mg、 ニトロ尿素 465mg を 50%エタノール/水 3. 5ml 中、 90°Cで 5時間撹拌した。 反応液を濃縮し、 残留物をシリカゲル カラムクロマト (塩化メチレン メタノールズ塩化メチレン) で 精製し、 目的物 63 1mgを無色泡状物として得た。
工程 2 6-0-ァセチル-卜 fN- (2-メチル -3-メ トキシプロぺノィル) ゥレイ ドレ 2, 5-アンヒドロ- 3, 4-0-ィソブロピリデン-卜デォキシ- D-ァリ トール
卜ゥレイ ド -2, 5-アンヒドロ- 3, 4-0-イソプロピリデン-卜デォキ シ -D-ァリ トール 3 1 ½gをピリジン lmlに溶解し無水酢酸 lmlを加えて 室温で 1時間撹拌した後に反応液を濃縮しトルエンで 3回共沸した。 これを塩化メチレン Zピリジン (3 Z 1 ) 8mlに溶解し、 塩化 2-メ チル -3-メ トキシブロぺノィル 360mgを加え室温で終夜撹拌した。 反 応液を 5%リン酸一力リゥム水溶液に注ぎ酢酸ェチルで抽出した。 有 機層を 5%リン酸一カリウム水溶液で 2回、 飽和重曹水で 1回、 水で 1回順次洗浄し、 硫酸ナトリウム乾燥し濾過した。 濾液を濃縮し、 残留物を T L C ( 5%メタノール Z塩化メチレン) で精製し、 目的物 284mgを油状物として得た。
工程 3 2ュ 5-アンヒドロ-卜デォキシ-卜しチミン-卜ィル] [-D-ァリ 8
トール
6-0-ァセチル-卜 [N- (2-メチル -3-メトキシブロぺノィル)ゥレイ ド] -2, 5-アンヒドロ- 3, 4-0-イソブロビリデン -卜デォキシ -D-ァリ トール 258mgを酢酸 0. ml、.濃塩酸 4. 75ml中室温で終夜撹拌した。' 反応液を濃縮し、 エタノール 4mi、 水 8ml、 D. 6 N-塩酸 4ml中、 100°C で 30分間撹拌した。 反応液を濃縮しトルエンで 3回共沸後、 濃アン モニァ水 5ml、 メタノール 3. 2ml中で終夜撹拌した。 反応液を濃縮し 残留物を O D Sカラムクロマト (水 10%メタノールノ水) で精製 し、 目的物 180mgを白色粉末として得た。
U V: Amax (H20, pH=7) 271. 2nm
I R : cm" 1 (KBr) 3400, 1682, 1473. 8, 1224. 9, 1 105. 3, 1051. 3 参考例 3 2, 5-アンヒドロ-卜デォキシ-卜(グァニン- 9-ィル) -D-ァ リ トール
工程 1 卜デォキシ-卜(2, 5-ジァミノ- 6-クロ口- 4-ピリミジニルァ ミノ) -2, 5-アンヒドロ- 3, 0-イソブロビリデン -D-ァリ トール
卜ァミノ- 2, 5 -アンヒドロ- 3, 4-0-ィソブロピリデン-卜デォキシ- D-ァリ トール 340mg、 2, 5 -ジァミノ- 4, 6-ジクロロビリミジン 200mg、 トリェチルァミン を n-ブタノール 2ml、 D M F 3ml中、 】00。C で 6. 5時間撹拌後、 室温で終夜撹拌した。 反応液を濃縮し、 残留物 をシリカゲルカラムクロマト (塩化メチレン→3%メタノール 塩化 メチレン) で精製し、 目的物 l l Omgを褐色油状物として得た。
工程 2 2, 5-アンヒドロ-卜デォキシ-卜(グァニン- 9-ィル) -D-ァリ トール
卜デォキシ-卜(2, 5-ジァミノ- 6-クロ口- ピリミジニルァミノ) - 2, 5-アンヒドロ- 3, 4 -0-ィソブロピリデン -D-ァリ トール l O Omgをォ ルトぎ酸ェチル 1. lmi、 濃塩酸 中、 室温で終夜撹拌した。 反応 液を濃縮乾固し、 エタノール 3. 2ml、 水 6. 4ml、 0. 6N塩酸 3. 2ml中 100。C で 30分間撹拌後、 20%水酸化ナトリウムで中和した。 水酸化ナトリ ゥム 520mgを加えて 6. 5時間還流した。 反応液を 6N-塩 で中和し残 留物を O D Sカラムクロマト (水 10%メタノール Z水) で精製し、 目的物 mgを白色粉末として得た。
U V: 久 (H20, pH=7) 252. 8nm
実施例 1 2, 5-アンヒドロ- 1 , 3, 4-トリデォキシ -卜(アデニン- 9-ィ ル) -D-ァリ トール
工程 1 、 5-アンヒドロ- 3, 4-ジデヒドロ- 1, 3, 4-トリデォキシ-卜 (アデニン- 9-ィル) -D-ァリ トール
2, 5-アンヒドロ-卜デォキン-卜(アデニン- 9-ィル) -D-ァリ トール 28mgをァセトニトリル G. 5miに溶解し、 臭化 2-ァセトキシイソプチ リル 65 ^ 1 を室温で加えた。 1時間後に飽和重曹水を加え、 塩化メ チレンと水で分配した。 有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥後、 濃 縮乾固し粗生成物を得た。 これを塩化メチレン 0. 2mlとメタノール 0. 8mlの混液で溶解し、 Zn (Cu)カツブル試薬のメタノール懸濁液約 •0. 5ml (J. Org. Chem. , 4785-95 ( 1989)に記載の方法により 調製したもの) を加え、 室温で 30分間撹拌した。 ミクロシリカゲル T L C (躍^?某:酢酸ェチル Zアセトン = 5/ 1 ) で原料がないことを 確認後、 反応液をセライ トを通して濾過した。 濾液を濃縮乾固後、 メタノール 3. 0ml /濃アンモニア水 10mlで室温、 終夜撹拌した。 反 応液を濃縮乾固後オーブン逆相 0 D Sクロマト (グラジェント条件: 0%メタノール/水→ 30%メタノール/k)で精製し目 ½^20mgを白 ^末とし て得た。 225-228 °C (舊)
UV: Amax (H20, pH=7) 261. nm
FAB-MS : 248 (M+H) +
工程 2 2 5-アンヒドロ- 1,3, 4-トリデォキシ-卜(アデニン- 9-ィル) - D-ァリ トール
2, 5 -アンヒドロ- 3, ジデヒドロ- 1, 3, -卜リデォキシ-卜(アデニン- 9-ィル) -D-ァリトール 30mgを 90%エタノールに溶解し、 10%Pd-C 20mg を加 え室温で 4時間接触還元を行った。 反応終了後、 反応液をセライ ト を通して濾過した。 濾液を濃縮乾固後、 アセトン /エタノールから 粉末化し、 目的物 29mgを白色固体として得た。 融点 199〜201 C FAB-MS : 250 则+
UV: Amax (H20, pH=7) 261.2nm
実施例 2 2, 5-アンヒドロ- 1 3, 4-トリデォキシ-卜(ヒボキサンチ ン -9-ィル) -D-ァリ トール-
2, 5-アンヒドロ- 1, 3 4-卜リデォキシ-卜(アデニン- 9-ィル) -D-ァ リ トール I5mgの 2N-酢酸溶液に 21%亜硝酸ナトリウム水溶液 1.2ml を加え、 室温放置しだ。 反応液をオーブン OD Sクロマト (グラジ ェント条件: 0%メタノール 水 20%メタノール Z水) で精製後、 ァセトン /エタノールから粉末化し目的物 6mgを白色固体として 得た。 融点 22G〜222 °C
FAB-MS : 251 (M+H) +
UV: え max (H20, pH=7) 250.2 nm
実施例 3 2, 5-アンヒドロ- i.U-卜リデォキシ-卜(チミン-卜ィ ル) -D-ァリ トール
工程 1 2, 5-アンヒドロ- 6-0-ァセチル -3, 4-ジデヒドロ- 1, 3, 4-ト リデォキシ-卜(チミン-卜ィル) -D-ァリ トール
#例 2で得た 2, 5-アンヒドロ-トデォキシ -Hチミン-トイル) -D-ァリトー ル 120mgをァセトニトリル 4. 5mlに懸濁し、 臭化 2-ァセトキシイソ プチリル を室温で加えた。 約 2分後に反応液は均一になつ た。 これを 100°Cで 2時間還流後冷却し、 冷却した飽和重曹水を加 え、 塩化メチレンと水で分配した。 有機層を無水硫酸ナトリウムで 乾燥後、 濃縮乾固し淡黄色固体を得た。 これを塩化メチレン 1. 2ml とメタノール 4. 8mlの混液で溶解し、 Zn (Cu)カツブル試薬のメ夕 ノール懸濁液約 2. Omlを加え、 室温で 40分間撹拌した。 反応液をセ ライ トを通して濾過した。 濾液を濃縮乾固後、 濃アンモニア水 メ 夕ノール (3 1 ) 30mlを加え室温で 3時間撹拌した。 反応液を濃 縮乾固後、 無水酢酸ノビリジン ( 1 Z 1 ) 10mlを室温で加え、 1時 間後に濃縮乾固した。 塩化メチレンと水で分配し有機層を乾燥、 濃 縮乾固後、 T L C ( 5%メタノール 塩化メチレン) で精製し、 目的 物 95mgを白色粉末として得た。
工程 2 2, 5-アンヒドロ- 1, 3, 4-トリデォキシ-卜(チミン-卜ィル) - D-ァリ トール
2, 5-アンヒドロ- 6-0-ァセチル -3, 4-ジデヒドロ- 1, 3, -トリデォ キシ-卜(チミン-卜ィル) -D-ァリ トール 88mgのメタノール溶液 5ml に濃アンモニア水 5ml を加え、 室温で終夜撹拌した。 反応液を濃縮 乾固後 90 %エタノール 15mUこ溶解し、 10 %Pd-C 30mg を加え室温で 5時間接触還元を行った。 反応終了後、 触媒を濾紙で除去し、 濾液 を濃縮乾固した。 これをオーブン ODSクロマト (グラジェント条 件: 0%メタノールノ水" > 10%メタノール Z水) で精製し目的物 56mg を白色粉末として得た。 融点 133〜135 °C
E I一 MS : 240 (M+)
UV: え max (H20, pH=7) 271. nm
実施例 4 2, 5-アンヒドロ-卜デォキシ-卜(アデニン- 9-ィル) -D-ソ ルビトール
工程 1 2, 5-アンヒドロ-卜デォキシ-卜(N-ベンゾィルアデニン- 9- ァリ ト一ル
2, 5-アンヒドロ-卜デォキジ-卜(アデニン- 9-ィル) -D-ァリ トール 916mgを無水ピリジンにて共沸後、 無水ピリジン 15mlに懸濁し氷冷 下、 塩化ベンゾィル 2.75gを滴下した。 室温で 2時間反応後、 氷 114g、 重曹^、 クロ口ホルム 100ml の中に反応液を注ぎ、 クロ口ホルムで 抽出した。 クロ口ホルム層を濃縮後、 エタノール Zビリジンを加え、 水冷下、 2N-水酸化ナトリウム 13ml、 エタノール 13mlを加え、 室温 下 30分間反応した。 冷却下、 2N-塩酸約 13mlを加えて中和し、 溶液 を減圧濃縮後、 エーテル洗浄、 水層を減圧濃縮した。 逆相カラム (メタノールノ水) にて精製し目的物 1.28g を得た。 融点 85〜9(TC FAB-MS : 386 (M+H) +
UV: Amax (H20, pH=7) 282, Onm
工程 2 2, 5-アンヒドロ-卜デォキシ-卜(N-ベンゾィルアデニン- 9- ィル) -4, 6-0- ( テトライソプロビルジシロキサン- 1, 3-ジィル) -D- ァリ トール
2, 5-アンヒドロ-卜デォキシ-卜(N-ベンゾィルアデニン- 9- D-ァリ トール l'60mg の DMF溶液 iid にイミダゾール 113mg 及び 1, 1, 3, 3-テトライソプロビル- 1, 3-ジクロロジシロキサン 153mg を 加え、 室温で 3時間放置した。 反応後、 塩化メチレンと水で分配し、 さらに有機層を飽和重曹水、 水で洗浄した。 有機層を乾燥、 濃縮乾 固後、 TLC (5%メタノール/塩化メチレン) で精製し、 目的物 182mg を白色粉末として得た。
工程 3 2, 5-アンヒドロ-卜デォキシ-卜(N-ベンゾィルアデニン- 9- ィル) 6-0-( テトライッブ口ビルジシロキサン- 1, 3-ジィル)-3-0- トリフルォロメタンスルホニル -D-ァリ トール
2, 5-アンヒドロ-卜デォキシ-卜(N-ベンゾィルアデニン- 9-ィル) - 4, 6-0- ( テトライソブロビルジシロキサン- 1, 3-ジィル) -D-ァリ トール 113mg をビリジン Z塩化メチレン(1/1) 3mlに溶解し、 0°Cに 冷却後、 トリフルォロメ夕ンスルホン酸無水物 210mg を加え、 1時 間撹拌した。 反応後、 塩化メチレンと冷水で分配し、 塩化メチレン 層を乾燥、 濃縮乾固後、 TLC (5%メタノール Z塩化メチレンさら に 2%メタノール /塩化メチレン) で精製し、 目的物 l nig を白色粉 末として得た。 融点 107 〜109 "C
FAB-MS : 760 (M+H) +
UV: AmaY (H20, pH=7) 280.8nm
工程 4 2, 5-アンヒドロ-卜デォキシ -1-(N-ベンゾィルアデニン- 9- ィル) -4, 6-0- ( テトライソプロビルジシロキサン- 1, 3-ジィル)-3-0- ァセチル -D-ソルビトール
2, 5-アンヒドロ-卜デォキシ-卜(N-ベンゾィルアデニン- 9- 4, 6-0- ί テトライソプロビルジシロキサン- 1, 3-ジィル)-3-0-トリ フルォロメ夕ンスルホニル -D-ァリ トール 45mgの DM F溶液 0.9ml に無水酢酸リチウム 39mgを加え、 室温で終夜撹拌した。 反応後、 濃 縮乾固、 TLC (4%メタノール Z塩化メチレン) で精製し、 目的物
32mgを白色固体として得た。
FAB-MS : 670 (M+H) +
UV: Amax (H20, pH=7) 280.5 nm
工程 5 2, 5-アンヒドロ-卜デォキシ-卜(アデニン- 9-ィル) -D-ソル ビトール
2, 5-アンヒドロ-卜デォキシ-卜(N-ベンゾィルアデニン- 9-ィル) - 4, 6-0- ( テトライソプロピルジシロキサン- 1, 3-ジィル)-3-0-ァセ チル -D-ソルビトール 32mgの THF溶液 0.5ml に室温でフヅ化テト ラブチルアンモニゥムの THF溶液 70〃1 を加え、 5分後に 50%ビ リジン Z水 0.1ml を添加し反応液を濃縮乾固した。 残留物にメタ ノール 3. Onii 、 濃アンモニア水 3.0ml を加え室温で終夜放置した。 反応液を濃縮乾固し、 オーブン ODSクロマト (グラジェント条 件: 0%メタノール Z水 /。メタノール /水) で精製し目的物 18.4mg を白色粉末として得た。 融点 260〜263 °C
E I -MS : 281 (M+)
UV: Amax (H20, pH=7) 261.2nm
実施例 5' 2, 5-アンヒドロ-卜デォキシ-卜(ゥラシル-卜ィル) -D-ソ ルビトール
工程 1 2, 5-アンヒドロ-卜デォキシ-】 - (ゥラシル-卜ィル) -4, 6-0- ( テトライソプロビルジシロキサン- 1, 3-ジィル) -D-ァリ トール
2, 5-アンヒドロ-卜デォキジ-卜(ゥラシル-卜ィル) -D-ァリ トール 516m を用い、 実施例 4工程 2と同様の方法で目的物 760mg の白色 固体を得た。
FAB - MS : 501 (M+H) +
工程 2 2, 5-アンヒドロ-卜デォキシ-卜(ゥラシル -Γ -ィル)-4, 6-0- (テトライソブロピルジシロキサン- 1, 3-ジィル)-2', 3-アンヒドロ- D-ソルビトール
2, 5-アンヒドロ-卜デォキシ-卜(ゥラシル -1-ィル) , 6-0- (テトラ イソプロビルジシロキサン- 1, 3-ジィル) -D-ァリ トール 150mg をビ リジン/水(1/1) 3.6mlに溶解し 0。Cに冷却後、 トリフルォロメ夕ン スルホン酸無水物 169mg の塩化メチレン溶液 0.5ml を加えた。 1時 間後に徐々に室温まで加温した。 さらに 1.5時間後に反応液を塩化 メチレン、 飽和重曹水、 水で順次分配し、 有機層を乾燥した。 濃縮 乾固後、 TLC (5%メタノール Z塩化メチレン) で精製し、 目的物 84mgを淡茶色固体として得た。
F AB-MS : 483 (M+H) +
工程 3 2, 5-アンヒドロ-卜デォキシ-卜(ゥラシル-卜ィル) -D-ソル ビトール
2, 5-アンヒドロ-卜デォキシ-卜(ゥラシル -1'-ィル) -4, 6-0- (テト ライソプロビルジシロキサン- 1, 3-ジィル) -2', 3-アンヒドロ- D-ソ ルビトール 80mgのメタノール溶液 4. Oml に 0.6N-塩酸 4. Oml を加え、 室温で終夜撹拌した。 反応後、 濃縮乾固しオーブン逆相カラム (水) にて精製し目的物 40mgを白色固体として得た。 融点 183 -184 °C FAB-MS : 259 (M+H) 1
UV: え max (H20, pH=7) 265.6 nm 実施例 6 2, 5-アンヒドロ-卜デォキシ-卜(シトシン-卜ィル) -D-ソ ルビトール
工程 1 3, 4, 6-トリ -0-ァセチル -2, 5-アンヒドロ-卜デォキシ-卜( チォゥラシル-卜ィル) -D-ソルビトール
実施例 5で得た 2, 5-アンヒドロ-卜デォキシ- (ゥラシル-卜ィル) - D-ソルビトール llOmg を無水酢酸 2ffll 、 ピリジン 2ml と室温で 1.5 時間反応後、 濃縮乾固した。 残留物を塩化メチレンと水で分配し、 有機層を乾燥後、 溶媒を留去した。 得られた粗生成物をトルエンで 2回、 さらにビリジンで 2回共沸乾燥後、 ピリジン 8ml に溶解し五 硫化リン 473mg を加え、 2時間還流した。 反応後、 室温まで冷却し 水 0.3ml を加え、 室温で 5分間撹拌した。 反応液の大部分を留去後、 塩化メチレンと冷塩酸水、 冷飽和重曹水、 水で順次分配し、 有機層 を乾燥した。 濃縮乾固後、 TLC (3.07%メタノール Z塩化メチレ ン) で精製し、 目的物 135fng を黄色固体として得た。 融点 100〜105。C FAB-MS : 401 (M+H) +
UV: λΜχ20, ρΗ=7) 332.6nm
工程 2 2, 5-アンヒドロ-卜デォキシ-卜(シトシン-卜ィル) -D-ソル ビトール
3, 4, 6-トリ -0-ァセチル -2, 5-アンヒドロ-卜デォキシ-卜(4-チォ ゥラシル-卜ィル) ソルビトール 120mg を飽和アンモニアのメタ ノール溶液 30mlに溶解し、 100。Cで終夜封管反応した。 反応後、 濃 縮乾固しオーブン逆相カラムにて精製し目的物 60mgを白色固体とし て得た。 融点 230 〜232 °C
FAB-MS : 258 (M+H) + U V: 人 max (H20, pH=7) .273. Onm
実施例 7 2, 5-アンヒドロ- 1, 3-ジデォキシ-卜(アデニン- 9-ィル) - D-ァリ トール
工程 1 2, 5-アンヒドロ-卜デォキシ-卜(N-ベンゾィルアデニン- 9- ィル) -4, 6-0- ( テトライソブロビルジシロキサン- 1, 3-ジィル) -3-0- ( イミダゾール -卜ィルチオカルボニル) -D-ァリ トール
実施例 4工程 2で得た 2, 5-アンヒドロ-卜デォキシ-卜(N-ベンゾ ィルアデニン- 9-ィル) -4, 6-0- ( テトライソプロビルジシロキサン- 1, 3-ジィル) -D-ァリ トール 148mg を 2回ビリジン共沸した後に、 無 水ビリジン 2mi に溶解し Ν, Ν' -チォカルボニルジイミダゾール 49mg を加え 50°Cで 5時間加熱した。 反応後、 濃縮乾固し T L Cにて精製 し目的物 150. 4mg を得た。
工程 2 2, 5-アンヒドロ- 1, 3-ジデォキシ-卜(N-ベンゾィルアデ二 ン -9-ィル) -4, 6-0- ( テトライソブロビルジシロキサン- 1, 3-ジィ ル) -D-ァリ トール
2, 5-アンヒドロ-卜デォキシ-卜(N-ベンゾィルアデニン- 9-ィル) - 4, 6-0- ( テトライソプロピルジシロキサン- 1 , 3-ジィル) -3-0- (ィミ ダゾール -卜ィルチオカルボニル) -D-ァリ トール 135mg のトルエン 溶液 3ml を還流させ、 水素化トリプチルスズ 225mg とァゾイソプチ ロニトリル 22mgのトルエン溶液 2ml を 5分間で滴下した。 さらに 1. 5時間還流し室温冷却後、 反応液を乾固し、 T L Cに七精製し目 的物 67mgを得た。
工程 3 2, 5-アンヒドロ- 1, 3-ジデォキシ-卜(N-ベンゾィルアデ二 ン -9-ィル) ァリ トール 2, 5-アンヒドロ- 1, 3-ジデォキシ -1-(N-ベンゾィルアデニン- 9-ィ ル) -4, 6-0- ( テトライソブロビルジシロキサン- 1, 3-ジィル) ァ リ トール 65mgの THF溶液 0.3ml 溶液にフッ化テトラプチルアンモ ニゥム 0.32miを加え室温で 10分間放置した。 反応後、 希塩酸で pfH. O とし濃縮乾固した。 オーブン OD Sクロマト (グラジェント条件: 0%メタノールノ水→ 45%メタノール Z水) にて精製し目的物 3 Omgを 白色固体として得た。
工程 4 2, 5-アンヒドロ- 1, 3-ジデォキシ-卜(アデニン- 9-ィル) -D- ァリ ト一ル
2, 5-アンヒドロ- 1, 3-ジデォキシ-卜(N-ベンゾィルアデニン- 9-ィ ル) -D-ァリ 'トール 10mgにメタノール lml と濃アンモニア水 0.5ml を 加え、 室温で終夜放置した。 反応液を濃縮 固し、 エーテルでトリ チユレーシヨン後、 目的物 6. Omgを白色固体として得た。 ^^227〜230°C 元素分析値(C!!H ^Ou)として
理論値 (%) C:49.81 H:5.70 N:26.40
測定値 (%) C:49.58 H:5.54、 N:26.18
UV : Amax (メタノール, pH=7) 260.6nm
実施例 8 2, 5-アンヒドロ- 1, 3-ジデォキシ-卜(アデニン- 9-ィル) - D-ァリ トールの別途製造法
工程 1 卜(5-ァミノ- 6-クロ口ピリミジン- 4-ィル-ァミノ) -2, 5-ァ ンヒドロ-4, 6-ジ -0-ベンジル -1, 3-ジデォキシ -D-ァリ トール
参考例 1で得た卜ァミノ- 2, 5-アンヒドロ- 4, 6-ジ -0-ベンジル -1, 3- ジデォキシ -D-ァリ トール 2.5g、 5-ァミノ- 4, 6-ジクロロピリミジン 1.8g、 トリェチルァミン 1.65mlを n-ブ夕ノール 48mlに溶解し、 U0°C で 6時間撹拌した。 反応液を濃縮し、 残留物をシリカゲルカラムク 口マト (クロ口ホルム 1%メタノール/クロ口ホルム) で精製し、 目的物 2. 35 g を茶色油状物として得た。
工程 2 2, 5-アンヒドロ-卜(6-クロロブリン -9-ィル) -4, 6-ジ -0-ぺ ンジル - 1, 3-ジデォキシ -D-ァリ トール
卜(5-ァミノ- 6-クロ口ピリミジン- 4-ィル-ァミノ) -2, 5-アンヒド 口- 4, 6-ジ -0-ベンジル - 1, 3-ジデォキシ -D-ァリ トール 2. 33 g をオル トき酸ェチル 18ndに溶解し、 濃塩酸 Π Ι μΛ を加えて室温で終夜撹 拌した。 反応液を濃縮し、 残留物をシリカゲルカラムクロマト (ク ロロホルム→1%メタノール Ζクロ口ホルム) で精製し、 目的物 1. 89g を微黄色結晶として得た。 融点 12 & 〜129 °C
工程 3 2, 5-アンヒドロ-卜(アデニン- 9-ィル) -4, 6-ジ -0-ベン.ジル-
1 , 3-ジデォキシ -D-ァリ トール
2, 5-アンヒドロ-卜(6-クロロブリン -9-ィル) -4, 6-ジ -0-ベンジル - 1, 3-ジデォキシ -D-ァリ トール 1. 8 gを飽和アンモニア/メタノール 120ml 中、 1 Q 0°Cで終夜加熱後、 反応液を濃縮し、 残留物をシリカ ゲルカラムクロマト (1%メタノール クロ口ホルム— 1. 5%メタノー ル Zクロ口ホルム) で精製し、 目的物 1. 42 g を微黄色結晶として得 た。 融点 124 〜127 °C
工程 4 2, 5 -アンヒドロ- 1 , 3-ジデォキシ-卜(アデニン- 9-ィル) -D- ァリ トール
塩化バラジゥム 1 gをメタノール 50mlに懸濁し、 水素ガス中常圧、 室温で 45分間撹拌した。 これに 2, 5-アンヒドロ-卜(アデニン- 9-ィ ル) -4, 6-ジ -0-ベンジル - 1 , 3-ジデォキシ -D-ァリ トール 1. 2 gのメタ ノール 50ml溶液を加えて、 水素ガス中常圧、 室温で 2時間撹拌し、 反応液を濾過した。 濾液を濃縮し、 飽和重曹水で中和後、 O D S力 ラムクロマト (0%メタノール/水→7%メタノール Z水) で精製し、 目的物 620mg を白色粉末として得た。 物性値は、 実施例 7で得たも のと全く一致した。
実施例 9 2, 5-アンヒドロ- 1, 3-ジデォキシ-卜(チミン-卜ィル) -D- ァリ トール
工程 1 - 卜ゥレイ ド -2, 5-アンヒドロ- 4, 6-ジ -0-ベンジル - 1 , 3-ジデ ォキシ -D-ァリ トール
参考例 1で得た卜ァミノ- 2, 5-アンヒドロ- 4, 6-ジ -0-ベンジル - 1, 3- ジデォキシ -D-ァリ トール 2. 4g、 ニトロ尿素 847mg を 50 %エタノー ル Z水 14ml中、 90°Cで 7時間撹拌した後、 室温で終夜撹拌した。 反 応液を濃縮し、 残留物をシリカゲル ラムクロマト (クロ口ホルム →1%メ夕ノ一ルノク口口ホルム"》2%メタノール Zク口口ホルム) で 精製し、 目的物 2. 3gを微黄色油状物として得た。
工程 2 卜「N- (2 -メチル -3-メ トキシブロぺノィル)ウレイ ド卜 2, 5- アンヒドロ- 4, 6-ジ -0-ベンジル - 1, 3-ジデォキシ -D-ァリ トール
卜ゥレイ ド -2, 5-アンヒドロ- 4, 6-ジ -0-ベンジル - 1, 3-ジデォキシ- D-ァリ トール 2. 3gを塩化メチレン 32. 2mlに溶解しピリジン 9. 2ml を 加えた後、 塩化 2-メチル -3-メトキシブロぺノィル 1. 67 g を加え、 室温で終夜撹拌した。 反応液を 5%リン酸一力リゥム水溶液に注ぎ酢 酸ェチルで抽出した。 有機層を 5%リン酸一力リウム水溶液で 3回、 飽和重曹水で 1回、 飽和食塩水で 1回順次洗浄し、 硫酸ナトリウム 乾燥し濾過した。 濾液を濃縮し、 残留物をシリカゲルカラムクロマ ト (クロ口ホルム 1%メタノール / クロ口ホルム) で精製し、 目的 物 2.3gを微黄色油状物として得た。
工程 3' 2, 5-アンヒドロ- 4, 6-ジ -0-ベンジル -1, 3-ジデォキシ-卜
(チミン-卜ィル) -D-ァリ トール
卜 [N-(2-メチル -3-メ トキシプロぺノィル)ゥレイ ド] -2, 5-アンヒ ドロ- 4, 6-ジ -0-ベンジル -1, 3-ジデォキシ -D-ァリ トール 2.3gを酢酸 3&ml、 濃塩酸 3.6ml中室温で終夜撹拌した。 反応液を濃縮し、 残留 物をシリカゲルカラムクロマト (グロ口ホルム→1%メタノール/ク ロロホルム) で精製し、 目的物 1.6gを微黄色油状物として得た。 工程 4 2, 5-アンヒドロ- 1, 3-ジデォキシ-卜(チミン-卜ィル) -D-ァ リ トール
2, 5-アンヒドロ- 4, 6-ジ -0-ベンジル -1, 3-ジデォキシ-卜(チミン- 卜ィル) -J)-ァリ トール 1.6g、 10%Pd-C lg をメタノール 150mi 、 酢 酸 lmi に 濁し、 水素ガス中常圧室温で終夜撹拌後、 反応液を濾過 した。 濾液を濃縮し、 残留物を OD.Sカラムクロマト (0fl/flメタノー ル/水 3%メタノール Z水) で精製し、 目的物 850mg を白色粉末と して得た。 融点 111 〜114 。C
元素分析値(CnH16N205 · H20)として
理論値 (%) C:48.17 H:6.61 N:10.21
測定値 (%) C:47.90 H:6.43 Ν:10.22
uv: 人 max ( メタノール ' PH=7) 270.2 nm

Claims

請 求 の 範 囲
1 . 次の一般式 〔I〕 で表されるヌクレオシド誘導体 c
〔ι〕
Figure imgf000034_0001
ここに、 Bは、 アデニン- 9 -ィルメチル、 グァニン- 9 -ィルメチル、 ヒポキサンチン- 9 -ィルメチル、 チミン-卜ィルメチル、 ゥラシル-レ ィルメチル又はシトシン-卜ィルメチルを表す。 X及び Yは同一 又は異なって水素又はヒ ドロキシを表す。 但し、 Xが水素で あり、 かつ Yがヒドロキシの場合を除く。
2 . 次の一般式 〔I I I c〕 で表されるヌクレオシド誘導体。
Figure imgf000034_0002
HO 0H
に、 B 3はグァニン- 9 -ィルメチル又はチミン-卜ィルメチル を表す《
PCT/JP1994/002059 1993-12-10 1994-12-08 Derive de nucleoside WO1995015964A1 (fr)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP95902922A EP0733630A4 (en) 1993-12-10 1994-12-08 NUCLEOSIDE DERIVATIVES
US08/652,584 US5703224A (en) 1993-12-10 1994-12-09 Antiviral c-nucleoside derivatives

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5/310622 1993-12-10
JP31062293 1993-12-10

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1995015964A1 true WO1995015964A1 (fr) 1995-06-15

Family

ID=18007481

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1994/002059 WO1995015964A1 (fr) 1993-12-10 1994-12-08 Derive de nucleoside

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5703224A (ja)
EP (1) EP0733630A4 (ja)
WO (1) WO1995015964A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6369237B1 (en) 1997-03-07 2002-04-09 President And Fellows Of Harvard College DNA glycosylase inhibitors, and uses related thereto
JP2024518998A (ja) * 2021-05-13 2024-05-08 プロメガ コーポレイション Dna合成の生物発光による検出

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3767800A (en) * 1972-02-07 1973-10-23 Sandoz Ag Substituted ribofuranosides as hypolipidemics
JPS53124624A (en) * 1977-04-05 1978-10-31 Taiho Pharmaceutical Co Ltd Antiitumor agent

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5393879A (en) * 1992-08-17 1995-02-28 The Scripps Research Institute Fructosyl C-glycoside nucleoside analogs

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3767800A (en) * 1972-02-07 1973-10-23 Sandoz Ag Substituted ribofuranosides as hypolipidemics
JPS53124624A (en) * 1977-04-05 1978-10-31 Taiho Pharmaceutical Co Ltd Antiitumor agent

Also Published As

Publication number Publication date
US5703224A (en) 1997-12-30
EP0733630A1 (en) 1996-09-25
EP0733630A4 (en) 1997-03-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5607922A (en) 1,5-anhydrohexitol nucleoside analogues
AU737902B2 (en) Anti-viral pyrimidine nucleoside analogues
CA1330990C (en) Antiviral compounds
JPH10507171A (ja) Pnpインヒビターとしてのプリンおよびグアニン化合物
JP2003532735A (ja) 抗ウイルスピリミジンヌクレオシド類
WO1989012061A1 (en) Pyrimidine nucleosides and intermediates
KR20030034120A (ko) 신규한 피라진 유도체 또는 그 염, 이를 함유하는 의약조성물, 및 그 제조 중간물
MXPA97002488A (en) Compounds of purine and guanine as inhibitors of
JPH10503762A (ja) 抗増殖剤およびgarft阻害剤として有用な化合物
JPH0656876A (ja) 抗ウイルス活性及び抗癌活性を有するヌクレオシド化合物
US20090118220A1 (en) Substituted adenines and the uses thereof
JPS6310787A (ja) ヌクレオシド類縁体、その製造法および抗ウイルス剤
US3798210A (en) Glycosidyl-pteridines
JP4076114B2 (ja) 4’−c−エチニルプリンヌクレオシド化合物
US20070191373A1 (en) Heterocyclic compounds for use in the treatment of viral infections
US4060616A (en) Purine derivatives with repeating unit
CA1293972C (en) 1-¬2-(hydroxymethyl)cycloalkylmethyl|-5-substituted uracils
AU8328187A (en) 7-deazaguanines as immunomodulators
WO1995015964A1 (fr) Derive de nucleoside
Eger et al. Steric fixation of bromovinyluracil: Synthesis of furo [2, 3‐d] pyrimidine nucleosides
CA2073111A1 (en) Cycloalkyltriols containing cyclic substituents, processes and intermediate products for their preparation and their use as antiviral and antiparasitic agents
KR900001220B1 (ko) 이소헥사이드 뉴클레오사이드의 제조방법
WO1996026208A1 (fr) Composes de purine et inhibiteurs de xanthine oxydase
WO2021101469A1 (en) A drug for anticancer and antiviral treatment and synthesis method thereof
JP4039790B2 (ja) 4’−c−エチニルピリミジンヌクレオシド化合物

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): JP US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH DE DK ES FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE

DFPE Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed before 20040101)
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1995902922

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 08652584

Country of ref document: US

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1995902922

Country of ref document: EP

WWR Wipo information: refused in national office

Ref document number: 1995902922

Country of ref document: EP

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Ref document number: 1995902922

Country of ref document: EP