WO1994006065A1 - Sequence program editing system - Google Patents

Sequence program editing system Download PDF

Info

Publication number
WO1994006065A1
WO1994006065A1 PCT/JP1993/001245 JP9301245W WO9406065A1 WO 1994006065 A1 WO1994006065 A1 WO 1994006065A1 JP 9301245 W JP9301245 W JP 9301245W WO 9406065 A1 WO9406065 A1 WO 9406065A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
program
sequence
menu
editing
screen
Prior art date
Application number
PCT/JP1993/001245
Other languages
French (fr)
Japanese (ja)
Inventor
Kosuke Chiba
Masashi Hakoshima
Hiroyuki Yonekura
Original Assignee
Fanuc Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fanuc Ltd filed Critical Fanuc Ltd
Publication of WO1994006065A1 publication Critical patent/WO1994006065A1/en

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/04Programme control other than numerical control, i.e. in sequence controllers or logic controllers
    • G05B19/05Programmable logic controllers, e.g. simulating logic interconnections of signals according to ladder diagrams or function charts
    • G05B19/056Programming the PLC
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P90/00Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
    • Y02P90/02Total factory control, e.g. smart factories, flexible manufacturing systems [FMS] or integrated manufacturing systems [IMS]

Definitions

  • the present invention relates to a sequence program editing method for editing a sequence program on a screen, and more particularly to a sequence program editing method for editing such as copying and moving. Background technology
  • FIG. 7 is a conceptual diagram showing the conventional sequence program editing method. If you want to copy program 81b, which is a part of the ladder program 81, to another ladder program 82, delete unnecessary programs 81, 81c, etc. on the screen. Then, it is temporarily stored in the storage medium 84. On the other hand, the ladder program 82 at the copy destination stores the programs 82 a and 82 b created on a separate screen from the ladder program 81 in the storage medium 84.
  • program 81b If, for example, it is desired to insert program 81b between program 82a and program 82b, call program 81b, programs 82a and 82b on a new screen from storage medium 84. Program, and configure the program 82 a, the program 81b, and the program 82b in this order. As a result, a new sequence program 83 is created.
  • the present invention has been made in view of such a point, and provides a sequence program editing method capable of facilitating a partial copying and moving operation of a sequence program.
  • the purpose is to:
  • a storage means for storing a plurality of the sequence programs, and the storage means Split display means for reading out the two sequence programs from each other and dividing and displaying them on one display screen, and editing means for editing the sequence program displayed on the display screen.
  • a storage means for storing the edited sequence program in the storage means An editing method for a sequence program is provided.
  • Figure 1 shows a screen with the ladder program enlarged, focusing on the area to be copied.
  • FIG. 2 is a block diagram of hardware of an automatic programming device for implementing the present invention.
  • Figure 3 shows an overview of the display and keyboard for editing the sequence program.
  • Figure 4 shows the initial screen of the split display screen.
  • Figure 5 shows the screen when saving a part of the ladder program.
  • Figure 6 is a diagram showing a screen when the entire ladder program is saved
  • Figure 7 is a conceptual diagram showing a conventional sequence and program editing method.
  • FIG. 2 is a block diagram of hardware of an automatic programming device for implementing the present invention.
  • Processor 1 controls the entire automatic programming device according to the system program stored in R ⁇ M2.
  • RAM 3 stores internal data, a system program loaded from the floppy disk 9a, and a sequence program created by an automatic programming device.
  • the graphic control circuit 4 converts the sequence program stored in the RAM 3 into a display signal and sends it to the display device 5.
  • the display device 5 divides and displays the sequence ⁇ program by a method described later.
  • the keyboard 6 is provided with operation keys used for data input and a software keypad whose function changes depending on a system program or the like.
  • the created sequence ⁇ The program can also be output to a printer (paper tape puncher) 7.
  • HDD Hard Disk Drive 8 stores data to be saved even after the power of the automatic programming device is turned off.
  • the FDD (Floppy Disk 'Drive) 9 drives the floppy disk' 9a 'to input NC data, or sends a modified sequence program to the floppy disk' 9a. Can be output.
  • FIG. 3 is a schematic view of a display device 5 and a keyboard 6 for editing a sequence program.
  • the display screen 51 of the display device 5 displays a sequence or program being created or edited. Also, at the bottom of the display screen 51, according to the display contents A menu display section 52 for switching the menu at any time is provided.
  • Each menu has one-to-one correspondence with each key of the function key 61 of the keyboard 6, and each menu is selected by pressing the corresponding key.
  • the keyboard 6 is provided with a character key 62 and a numeric keypad 63 for use in creating and editing a sequence programmer.
  • the keyboard 6 is provided with a return key 64, a force key 65, and an escape (ESC) key 66.
  • ESC escape
  • FIG. 4 is a diagram showing an initial screen of the divided display screen. This screen is displayed by activating the split display system program and calling the two ladder programs 71 and 72 to be edited.
  • the display screen 51 is divided into two divided screens 51a and 51b.
  • the ladder program 71 is displayed on the split screen 51a
  • the ladder program 72 is displayed on the split screen 51b.
  • the ladder program 71 shows a reduced outline of the entire program
  • the ladder program 72 shows a partially enlarged view.
  • the soft key menus 52 a to 52 e and the soft key menus 52 f to 52 j are displayed at the bottom of each split screen 51 a and 51 b respectively. I have.
  • the “copy” menu displayed in the soft menus 52 a and 52 f is a menu to be selected when a part of the program is to be copied.
  • Move menu displayed on softkey menu 52b and 52g Is the menu to select if you want to move part of the program ⁇ .
  • the ⁇ Save '' menu displayed on the soft menus 52c and 52h stores the ladder program created or edited by the method described later on the floppy disk 9a etc. This is the menu to select if you want.
  • the “Delete” menu displayed on the soft menus 52 d and 52 i is a menu that is selected when you want to delete a part of the ladder program.
  • the “enlarge” menu displayed in the soft menu 52 e is a menu that is selected when the user wants to enlarge a part of a reduced program like the ladder program 71.
  • the “Reduce” menu displayed on the soft menu 52 j can be used to reduce the size of a partially enlarged program such as the ladder program 72 to display the entire program. It is.
  • the "Enlarge” menu is displayed on the soft menus 52e and 52j.
  • the “Reduced” menu is displayed in the soft key menus 52 e and 52 j.
  • FIG. 1 is a diagram showing a screen in which the ladder program 71 is enlarged around the area 71 a to be copied.
  • the area 71a is determined by the above means and the "Enlarge" menu 52e is selected, the area 71a is enlarged and displayed, and the program for the area 71a to be copied is confirmed on this screen. Can be. After checking, move the crosshair force P3 displayed on the split screen 5 1b to specify the start position of the place you want to copy. After this designation, the program in the area 71a is copied to the area ⁇ 2a by pressing the return key 64 or the like.
  • Figure 5 is a diagram showing the screen when a part of the ladder program is saved. For example, if you want to save a part of the ladder program 71 with a file name different from that of the ladder program 71, select the "Save" menu 52c. Then, the cross cursor P4 is displayed, and the start point is designated by the cross cursor P4. At this time, if the “Enlarge” menu 5 2 e is selected, the program near the cross cursor P 4 will be enlarged.
  • the crosshair cursor P5 is displayed. Use the crosshair cursor P5 to specify the end point.
  • the program near the cross cursor P 5 is displayed in an enlarged manner.
  • the storage area 71b is secured.
  • a comment “File name” 51 and a file name entry field 51 d are displayed at the bottom of the screen.
  • Figure 6 is a diagram showing the screen when saving the entire ladder program. To save the entire ladder program, press the ESC key 6 6. Then, a window 7 appears in the center of the screen as shown in Fig. 6.
  • the “Save / Continue” menu is used to save only the new ladder program that has been edited and to continue editing further.
  • the “Save New / Exit” menu is used to save both the ladder program before editing and the edited new ladder program, and select this menu when you want to exit.
  • the “Save New / Continue” menu is used to save both the ladder program before editing and the new ladder program that has been edited and to continue editing further.
  • the “Destroy, Exit” menu is the menu that destroys the ladder program and exits.
  • the file name is entered and saved in the new edited ladder program.
  • the comment 51 c and the file name entry field 51 d are displayed.
  • new Rada one program is stored in the front Tsu Pyi disk 9 a like.
  • the display screen 51 is divided into two divided screens 51a and 51b, and each of the ladder programs is copied.
  • One program 7 1 and the ladder one program 7 2 at the copy destination are displayed. This saves the trouble of operation, and allows you to see two screens at the same time, making editing easier.
  • the file name is entered in a part of the ladder program and saved as a subroutine, so that the management becomes easy, and the ladder program is newly combined by combining these. The operation becomes easier when creating a.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Programmable Controllers (AREA)

Abstract

A sequence program editing system which enables copying and transferring operations to be carried out easily between sequence programs. A display screen (51) is divided into two divisions (51a, 51b). For example, in order to copy a part of a rudder program (71) onto a ladder program (72), a 'copy' menu (52a) is selected. A cursor key is then operated to select a region (71a) to be copied, and a cross cursor (P3) displayed on the divided screen (51b) is moved to a point where the selected region is desired to be copied. Then, the return key is pressed, so that the program on the region (71a) is copied on a region (72a).

Description

明 細 シーケ ンス · プログラ厶の編集方式 技 術 分 野  Technology for editing of sequence and program
本発明はシーケンス · プログラムを画面上で編集するシーケ ンス · プログラムの編集方式に関し、 特に複写、 移動等の編集 を行うためのシーケ ンス · プログラムの編集方式に関する。 背 景 技 術  The present invention relates to a sequence program editing method for editing a sequence program on a screen, and more particularly to a sequence program editing method for editing such as copying and moving. Background technology
従来、 シーケ ンス · プログラムの複写、 移動等を行う場合に は、 画面上に複写元のシーケンス · プログラムを呼び出し、 複 写したい部分以外を削除して一旦メ モ リ に格納し、 別の画面上 に複写先のシーケ ンス · プログラムと複写したい部分をメ モ リ から呼び出して結合するようにしていた。  Conventionally, when copying or moving a sequence or program, call the original sequence or program on the screen, delete the part other than the part you want to copy, store it temporarily in memory, and save it on another screen. Then, the sequence program to be copied and the part to be copied were called from memory and combined.
図 7 はこの従来のシーケンス · プログラムの編集方式を示す 概念図である。 今、 ラダープログラム 8 1 の一部分であるプロ グラム 8 1 bをもう一つのラダ一プログラム 8 2 に複写したい 場合には、 必要のない部分であるプログラム 8 1 , 8 1 c等 を画面上で削除し、 一旦記憶媒体 8 4 に記憶させる。 一方、 複 写先のラ ダープログラム 8 2 は、 ラ ダ一プログラム 8 1 とは別 画面で作成したプログラム 8 2 a , 8 2 bを記憶媒体 8 4 に記 憶させておく。  FIG. 7 is a conceptual diagram showing the conventional sequence program editing method. If you want to copy program 81b, which is a part of the ladder program 81, to another ladder program 82, delete unnecessary programs 81, 81c, etc. on the screen. Then, it is temporarily stored in the storage medium 84. On the other hand, the ladder program 82 at the copy destination stores the programs 82 a and 82 b created on a separate screen from the ladder program 81 in the storage medium 84.
プログラム 8 1 bを例えばプログラム 8 2 a とプログラム 8 2 b との間に挿入したい場合には、 新たな画面上にプログラム 8 1 b、 プログラム 8 2 aおよび 8 2 bを記憶媒体 8 4から呼 び出 し、 プロ グラ ム 8 2 a、 プロ グラ ム 8 1 b、 プロ グラ ム 8 2 bの順に構成する。 これにより、 新たなシーケ ンス · プログ ラ ム 8 3が作成される。 If, for example, it is desired to insert program 81b between program 82a and program 82b, call program 81b, programs 82a and 82b on a new screen from storage medium 84. Program, and configure the program 82 a, the program 81b, and the program 82b in this order. As a result, a new sequence program 83 is created.
しかし、 従来の編集方式では、 多数のシーケ ンス · プログラ 厶の一部分を組み合わせて一つのシーケンス · プログラムを作 成するときには、 複写部分を取り出す度に画面上に呼び出す必 要があるため、 操作が複雑になるという問題点があった。 発 明 の 開 示  However, in the conventional editing method, when a single sequence program is created by combining parts of a large number of sequence programs, it is necessary to call on the screen every time the copied part is taken out, which makes the operation complicated. There was a problem of becoming. Disclosure of the invention
本発明はこのような点に鑑みてなされたものであり、 シ一ケ ンス · プロダラムの部分的な複写や移動の操作を容易にするこ とができるシーケ ンス · プログラ厶の編集方式を提供すること を目的とする。  The present invention has been made in view of such a point, and provides a sequence program editing method capable of facilitating a partial copying and moving operation of a sequence program. The purpose is to:
本発明では上記課題を解決するために、 シーケ ンス · プログ ラムを画面上で編集するシーケンス · プログラムの編集方式に おいて、 複数の前記シーケ ンス · プログラムを格納する記憶手 段と、 前記記憶手段から 2つの前記シーケ ンス · プロ グラ ムを 読み出してそれぞれ一つの表示画面上に分割して表示する分割 表示手段と、 前記表示画面上に表示された前記シーケンス · プ ログラ ムを編集する編集手段と、 前記編集された前記シーケ ン ス · プログラムを前記記憶手段に格納する格納手段と、 を有す ることを特徴とするシーケンス ♦ プログラ の編集方式が提供 される。  According to the present invention, in order to solve the above problems, in a sequence program editing method for editing a sequence program on a screen, a storage means for storing a plurality of the sequence programs, and the storage means Split display means for reading out the two sequence programs from each other and dividing and displaying them on one display screen, and editing means for editing the sequence program displayed on the display screen. And a storage means for storing the edited sequence program in the storage means. An editing method for a sequence program is provided.
編集作業を行うときには、 分割表示手段により 2つのシーケ ンス ♦ プログラムを記憶手段から読み出してそれぞれ一つの表 示画面上に分割して表示し、 編集手段により表示画面上に表示 されたシーケ ンス ♦ プロ グラ ムを編集し、 格納手段により編集 されたシーケ ンス · プログラ厶を記憶手段に格納する。 図 面 の 簡 単 な 説 明 When performing editing work, two sequences are read by the split display unit. ♦ The program is read out from the storage unit and divided into one display screen, and displayed on the display screen by the editing unit. Edited program ♦ Edit the program, and store the edited sequence program in the storage means. Brief explanation of drawings
図 1 は複写する領域を中心にラダープログラムを拡大した画 面を示す図、  Figure 1 shows a screen with the ladder program enlarged, focusing on the area to be copied.
図 2 は本発明を実施するための自動プログラ ミ ング装置のハ 一ドウエアのブロ ッ ク図、  FIG. 2 is a block diagram of hardware of an automatic programming device for implementing the present invention.
図 3はシーケンス · プログラムの編集を行うための表示装置 およびキーボー ドの概観図、  Figure 3 shows an overview of the display and keyboard for editing the sequence program.
図 4は分割表示画面の初期画面を示す図、  Figure 4 shows the initial screen of the split display screen.
図 5 はラダープログラムの一部を保存する場合の画面を示す 図、  Figure 5 shows the screen when saving a part of the ladder program.
図 6 はラダープログラム全体を保存する場合の画面を示す図、 図 7 は従来のシーケンス , プログラムの編集方式を示す概念 図である。 発明を実施するための最良の形態  Figure 6 is a diagram showing a screen when the entire ladder program is saved, and Figure 7 is a conceptual diagram showing a conventional sequence and program editing method. BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
以下、 本発明の一実施例を図面に基づいて説明する。  Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.
図 2 は、 本発明を実施するための自動プログラ ミ ング装置の ハー ドウェアのブロ ッ ク図である。 プロセッサ 1 は、 R〇 M 2 に格納されているシステムプログラムに従って自動プログラ ミ ング装置全体を制御する。 R A M 3には、 内部データ、 フ ロ ッ ピ一ディ スク 9 aからロー ドされたシステムプロ グラ ム、 自動 プ口グラ ミ ング装置で作成されたシーケ ンス · プロ グラ ムが格 納される。 グラ フ ィ ッ ク制御回路 4は R A M 3に格納されたシーケ ンス • プログラムを表示信号に変換し、 表示装置 5に送る。 表示装 置 5は、 このシーケ ンス ♦ プログラ厶を後述する方法により分 割表示する。 この表示装置 5 には C R T、 液晶表示装置等が使 用される。 FIG. 2 is a block diagram of hardware of an automatic programming device for implementing the present invention. Processor 1 controls the entire automatic programming device according to the system program stored in R〇M2. RAM 3 stores internal data, a system program loaded from the floppy disk 9a, and a sequence program created by an automatic programming device. The graphic control circuit 4 converts the sequence program stored in the RAM 3 into a display signal and sends it to the display device 5. The display device 5 divides and displays the sequence ♦ program by a method described later. As the display device 5, a CRT, a liquid crystal display device, or the like is used.
キーボー ド 6はデータ入力に使用される操作キーと、 システ 厶プログラム等によって、 機能が変化するソフ トウヱアキ一を 備えている。 作成されたシーケ ンス ♦ プログラムは、 プリ ンタ Ζ Ρ Τ Ρ (紙テープパンチ ヤ 一) 7に出力することもできる。  The keyboard 6 is provided with operation keys used for data input and a software keypad whose function changes depending on a system program or the like. The created sequence ♦ The program can also be output to a printer (paper tape puncher) 7.
H D D (ハー ド · ディスク · ドライ ブ) 8は、 自動プログラ ミ ング装置の電源遮断後も保存すべきデータが格納される。 F D D (フロ ッ ピー · ディスク ' ドライブ) 9 は、 フロ ッ ピ一 ' ディスク 9 aを駆動させて N Cデータを入力し、 あるいは修正 されたシーケ ンス · プログラムをフ ロ ッ ピ一 · ディスク 9 aに 出力することができる。  HDD (Hard Disk Drive) 8 stores data to be saved even after the power of the automatic programming device is turned off. The FDD (Floppy Disk 'Drive) 9 drives the floppy disk' 9a 'to input NC data, or sends a modified sequence program to the floppy disk' 9a. Can be output.
なお、 これらの構成要素はバス 1 0に互いに結合されている c このような構成の自動プロダラ ミ ング装置では、 起動時にフ 口 ッ ピー 'ディ スク 9 aに格納されているシステムプログラム およびシーケ ンス · プログラムを H D D 8に一旦読み込み、 さ らに、 これらを R A M 3に読み込む。 シーケ ンス ' プログラム の編集操作が行われる時には、 プロセッサ 1 は、 R A M 3内の データを読み出して画面表示する。  These components are connected to each other on the bus 10. c In the automatic programming device having such a configuration, the system program and the sequence stored in the floppy disk 9a at the time of startup are used. · Load the program once into HDD 8 and then read them into RAM 3. When the sequence 'program editing operation is performed, the processor 1 reads out the data in the RAM 3 and displays it on the screen.
図 3はシーケ ンス · プログラムの編集を行うための表示装置 5およびキ一ボー ド 6の概観図である。 表示装置 5の表示画面 5 1 には、 作成または編集中のシーケンス · プログラム等が表 示される。 また、 表示画面 5 1の下部には、 表示内容に応じて メ ニューが随時切り換えられるメ ニュ一表示部 5 2が設けられ ている。 各メ ニューは、 キーボー ド 6のフ ァ ンク シ ョ ンキー 6 1 の各キーと一対一に対応しており、 対応するキ一を押すこと により各メ ニュ一が選択される。 FIG. 3 is a schematic view of a display device 5 and a keyboard 6 for editing a sequence program. The display screen 51 of the display device 5 displays a sequence or program being created or edited. Also, at the bottom of the display screen 51, according to the display contents A menu display section 52 for switching the menu at any time is provided. Each menu has one-to-one correspondence with each key of the function key 61 of the keyboard 6, and each menu is selected by pressing the corresponding key.
キーボー ド 6 には、 シーケ ンス ' プログラ人の作成や編集に 使用するための文字キ一 6 2およびテンキー 6 3が設けられて いる。 この他にキーボー ド 6 には、 リ ターンキー 6 4、 力一ソ ルキ一 6 5、 およびエスケープ (E S C ) キー 6 6が設けられ ている。  The keyboard 6 is provided with a character key 62 and a numeric keypad 63 for use in creating and editing a sequence programmer. In addition to this, the keyboard 6 is provided with a return key 64, a force key 65, and an escape (ESC) key 66.
次に、 本実施例によるシーケ ンス · プロダラムの編集方式の 具体的な手順を説明する。  Next, a specific procedure of the sequence program editing method according to the present embodiment will be described.
図 4は分割表示画面の初期画面を示す図である。 この画面は、 分割表示のシステムプログラムを作動させ、 編集したい 2つの ラダープログラム 7 1および 7 2を呼び出すことにより表示さ れる。 図からも分かるように、 表示画面 5 1 は左右 2つの分割 画面 5 1 aおよび 5 1 bに分けられる。 こ こでは、 分割画面 5 1 aにラダープロ グラ ム 7 1が、 分割画面 5 1 bにラダープロ グラム 7 2がそれぞれ表示されている。 また、 ラダ一プログラ ム 7 1 は縮小された全体の概略が表示されており、 一方、 ラダ —プログラム 7 2 は一部分が拡大表示されている。  FIG. 4 is a diagram showing an initial screen of the divided display screen. This screen is displayed by activating the split display system program and calling the two ladder programs 71 and 72 to be edited. As can be seen from the figure, the display screen 51 is divided into two divided screens 51a and 51b. Here, the ladder program 71 is displayed on the split screen 51a, and the ladder program 72 is displayed on the split screen 51b. In addition, the ladder program 71 shows a reduced outline of the entire program, while the ladder program 72 shows a partially enlarged view.
各分割画面 5 1 aおよび 5 1 bの下部には、 それぞれソ フ ト キーメ ニュ ー 5 2 a〜 5 2 e と、 ソ フ トキ一メ ニュ ー 5 2 f 〜 5 2 j とが表示されている。 ソ フ トキ一メ ニュー 5 2 aおよび 5 2 f に表示されている 「複写」 メ ニューは、 プログラムの一 部分を複写したい場合に選択するメニューである。 ソ フ トキー メ ニュー 5 2 bおよび 5 2 gに表示されている 「移動」 メ ニュ —は、 プログラ厶の一部を移動させたい場合に選択するメ ニュ —であ ^。 The soft key menus 52 a to 52 e and the soft key menus 52 f to 52 j are displayed at the bottom of each split screen 51 a and 51 b respectively. I have. The “copy” menu displayed in the soft menus 52 a and 52 f is a menu to be selected when a part of the program is to be copied. Move menu displayed on softkey menu 52b and 52g — Is the menu to select if you want to move part of the program ^.
ソ フ トキ一メ ニュー 5 2 cおよび 5 2 hに表示されている 「保存」 メ ニュ ーは、 後述する方法により作成または編集した ラダ一プログラムをフロ ッ ピィディスク 9 a等に格納して保存 したい場合に選択するメニューである。 ソ フ トキ一メ ニュー 5 2 dおよび 5 2 i に表示されている 「削除」 メ ニューは、 ラダ 一プ^ グラ ムの一部を削除したい場合に選択するメ ニューであ る o  The `` Save '' menu displayed on the soft menus 52c and 52h stores the ladder program created or edited by the method described later on the floppy disk 9a etc. This is the menu to select if you want. The “Delete” menu displayed on the soft menus 52 d and 52 i is a menu that is selected when you want to delete a part of the ladder program.
ソ フ トキ一メ ニュー 5 2 eに表示されている 「拡大」 メ ニュ 一は、 ラダ一プログラム 7 1のように縮小されたプログラムの —部を拡大したい場合に選択するメ ニュ ーである。 一方、 ソ フ トキ一メ ニュー 5 2 j に表示されている 「縮小」 メニューは、 ラダープログラム 7 2のように一部が拡大されたプログラムを 縮小して全体を表示したい場合に選択するメ ニューである。 分割画面 5 1 a , 5 1 bにおいて、 縮小されたプロ グラ ムを 表示している場合には、 ソ フ トキ一メ ニュー 5 2 e , 5 2 j に 「拡大」 メ ニュ一が表示され、 一部が拡大されたプログラ ムを 表示している場合には、 ソ フ トキーメ ニュ ー 5 2 e, 5 2 j に 「縮小」 メ ニューが表示される。  The “enlarge” menu displayed in the soft menu 52 e is a menu that is selected when the user wants to enlarge a part of a reduced program like the ladder program 71. On the other hand, the “Reduce” menu displayed on the soft menu 52 j can be used to reduce the size of a partially enlarged program such as the ladder program 72 to display the entire program. It is. When a reduced program is displayed on the split screens 51a and 51b, the "Enlarge" menu is displayed on the soft menus 52e and 52j. When a partially enlarged program is displayed, the “Reduced” menu is displayed in the soft key menus 52 e and 52 j.
これらのソ フ ト メ ニュ ー 5 2 a〜 5 2 j は、 フ ァ ンク シ ョ ン キー 6 1 で選択することにより、 文字の部分が反転表示される c このような表示画面 5 1 において、 例えばラダ一プログラム 7 1の一部をラダープログラム 7 2 に複写したい場合には、 キ 一ボー ド 6 のフ ァ ンク シ ョ ンキ一 6 1 を操作する ことによ り 「複写」 メ ニュー 5 2 aを選択する。 次に力一ソルキー 6 5を 操作させて、 十字力一ソ ル P 1 により始点を指定する。 このと き、 「拡大」 メ ニュー 5 2 eを選択すると、 十字力一ソ ル P 1 付近のプログラムが拡大表示され、 詳細を確認することができ る。 次いで、 十字カーソル P 2 により終点を指定する。 このと き、 同様に 「拡大」 メ ニュー 5 2 eを選択すると、 十字力ーソ ル P 1付近のプログラムが拡大表示される。 なお、 各指定の実 行は、 リ ターンキ一 6 4により行われる。 十字カーソ ル P 1お よび P 2の位置が決定すると、 複写したい部分が領域 7 1 aに より囲まれる。 These Seo oice menu New over 5 2 a to 5 2 j by selecting at full § ink tion key 6 1, c in such a display screen 5 1 a portion of a character is highlighted, For example, when a part of the ladder program 71 is to be copied to the ladder program 72, the “copy” menu 52 is operated by operating the function key 61 of the keyboard 6. Select a. Next, the force solky 6 5 Operate, and specify the starting point using the cross force P1. At this time, if you select the “Enlarge” menu 5 2 e, the program near the crosshair force P 1 will be enlarged and you can check the details. Next, the end point is designated by the cross cursor P2. At this time, similarly, when the “Enlarge” menu 5 2 e is selected, the program in the vicinity of the cross-hair tool P 1 is enlarged and displayed. The execution of each designation is performed by return key 64. When the positions of the cross cursors P1 and P2 are determined, the portion to be copied is surrounded by the area 71a.
図 1 は複写する領域 7 1 aを中心にラダープログラム 7 1を 拡大した画面を示す図である。 上記の手段により領域 7 1 aを 決定し、 「拡大」 メ ニュー 5 2 eを選択すると、 領域 7 1 a部 分が拡大表示され、 この画面により複写対象の領域 7 1 aのプ ログラムの確認ができる。 確認が済んだら、 分割画面 5 1 bに 表示される十字力一ソ ル P 3を移動して複写したい場所の先頭 位置を指定する。 この指定ができたら、 リ ターンキー 6 4等を 押すことにより、 領域 7 1 aのプログラムが領域 Ί 2 a に複写 される。  FIG. 1 is a diagram showing a screen in which the ladder program 71 is enlarged around the area 71 a to be copied. When the area 71a is determined by the above means and the "Enlarge" menu 52e is selected, the area 71a is enlarged and displayed, and the program for the area 71a to be copied is confirmed on this screen. Can be. After checking, move the crosshair force P3 displayed on the split screen 5 1b to specify the start position of the place you want to copy. After this designation, the program in the area 71a is copied to the area 領域 2a by pressing the return key 64 or the like.
複写後、 ラダープログラム 7 2の全体を確認したい場合には- 「縮小」 メ ニュー 5 2 j を選択することにより、 全体の確認が 可能となる。  If you want to check the entire ladder program 72 after copying, select the "Reduce" menu 52j to check the entire ladder program.
なお、 ここでは、 複写に関して説明したが、 移動の場合は、 図 4の分割画面で 「移動」 メ ニュー 5 2 bまたは 5 2 gを選択 すれば、 後は全て同一の手順によつてプログラムの移動を行う ことができる。 '  In this case, copying was explained here, but in the case of moving, if the “Move” menu 52b or 52g is selected in the split screen of FIG. 4, the rest of the program will follow the same procedure. You can move. '
また、 削除を行いたい場合には、 「削除」 メ ニュー 5 2 dま たは 5 2 i を選択し、 同様に十字カ ーソルで削除領域を指定す ることにより容易に削除を行うことができる。 If you want to delete, select “Delete” from the menu. Alternatively, the user can easily delete by selecting 5 2 i and specifying the deletion area with the cross cursor in the same manner.
次に、 このように編集または作成したラダープログラムを保 存する手順を説明する。  Next, the procedure for saving the edited or created ladder program will be described.
図 5 はラダープログラムの一部を保存する場合の画面を示す 図である。 例えばラダ一プログラム 7 1の一部を、 ラダープロ グラム 7 1 とは別のフ ァ イ ル名で保存しておきたい場合には、 「保存」 メ ニュ ー 5 2 cを選択する。 すると、 十字カーソル P 4が表示されるので、 この十字カーソル P 4 により始点を指定 する。 このとき、 「拡大」 メ ニュ ー 5 2 eを選択すると、 十字 カーソル P 4付近のプログラムが拡大表示される。  Figure 5 is a diagram showing the screen when a part of the ladder program is saved. For example, if you want to save a part of the ladder program 71 with a file name different from that of the ladder program 71, select the "Save" menu 52c. Then, the cross cursor P4 is displayed, and the start point is designated by the cross cursor P4. At this time, if the “Enlarge” menu 5 2 e is selected, the program near the cross cursor P 4 will be enlarged.
リ ター ンキー 6 4を押すことにより十字力一ソル P 4 による 指定が済むと、 十字カ ーソル P 5が表示されるので、 この十字 カーソル P 5により終点を指定する。 このとき、 十字力一ソル P 4のときと同様に 「拡大」 メ ニュー 5 2 eを選択すると、 十 字カーソル P 5付近のプログラムが拡大表示される。 終点 P 5 が指定されると、 保存領域 7 1 bが確保される。 これと同時に、 画面下部には、 「フ ア イ ル名」 という コ メ ン ト 5 1 じ と、 フ ァ ィル名記入欄 5 1 dが表示される。  Pressing the return key 6 4 completes the specification using the crosshair cursor P4. The crosshair cursor P5 is displayed. Use the crosshair cursor P5 to specify the end point. At this time, when the “Enlarge” menu 5 2 e is selected, as in the case of the crosshair P 4, the program near the cross cursor P 5 is displayed in an enlarged manner. When the end point P5 is specified, the storage area 71b is secured. At the same time, a comment “File name” 51 and a file name entry field 51 d are displayed at the bottom of the screen.
フ ァ イ ル名記入欄 5 1 dには、 文字キ一 6 2およびテンキー 6 3等によりフアイル名を記入する。 フアイル名の記入が終了 し、 リ ターンキ一 6 4を押すと、 自動プログラ ミ ング装置内部 で保存作業が行われ、 終了と同時に 「保存」 メ ニュー 5 2 c選 択前の画面状態に戻る。  In the file name entry field 5 1 d, enter the file name using the character key 6 2 and the numeric keypad 63. When the file name entry is completed and return key 64 is pressed, the save operation is performed inside the automatic programming device, and upon completion, the screen returns to the screen state before selecting the "Save" menu 52c.
図 6はラダープログラム全体を保存する場合の画面を示す図 である。 ラダープログラム全体を保存する場合には、 E S Cキー 6 6 を押す。 する と、 図 6に示すように、 画面中央にウ ィ ン ドウ 7Figure 6 is a diagram showing the screen when saving the entire ladder program. To save the entire ladder program, press the ESC key 6 6. Then, a window 7 appears in the center of the screen as shown in Fig. 6.
3が表示される。 このウ ィ ン ドウ 7 3では、 まず、 保存するラ ダ一プログラムが左側の分割画面 (分割 A ) であるか右側の分 割画面 (分割 B ) であるかを力一ソル 7 3 aにより選択する。 この選択が終了すると、 カ ーソル 7 3 aはウ ィ ン ドウ 7 3内の メ ニューに移動するので、 希望のメ ニューを選択する。 3 is displayed. In this window 73, first select whether the ladder program to be saved is the split screen on the left (split A) or the split screen on the right (split B) using the force solver 73a. I do. When the selection is completed, the cursor 73a moves to the menu in the window 73, so that the desired menu is selected.
「保存 ♦終了」 メ ニューは、 編集された新規のラダ一プログ ラムのみを保存し、 終了したい場合に選択するメニューである c "Saving ♦ Exit" menu, save only the new Rada one program that has been edited, is a menu to choose if you want to end c
「保存 · 継続」 メ ニューは、 編集された新規のラダ一プログラ ムのみを保存し、 さらに編集を継続したい場合に選択するメ 二 ュ一 ^ある o The “Save / Continue” menu is used to save only the new ladder program that has been edited and to continue editing further.
「新規保存 · 終了」 メ ニューは、 編集前のラダープログラム と編集された新規のラダ一プログラムの両方を保存し、 終了し たい場合に選択するメ ニューである。 「新規保存 ·継続」 メ ニ ユ ーは、 編集前のラダ一プログラムと編集された新規のラダー プログラムの両方を保存し、 さ らに編集を継続したい場合に選 択するメ ニューである。  The “Save New / Exit” menu is used to save both the ladder program before editing and the edited new ladder program, and select this menu when you want to exit. The “Save New / Continue” menu is used to save both the ladder program before editing and the new ladder program that has been edited and to continue editing further.
また、 「破棄, 終了」 メ ニューは、 ラダ一プログラムを破棄 し、 終了するメ ニューである。  The “Destroy, Exit” menu is the menu that destroys the ladder program and exits.
「破棄 · 終了」 メ ニュー以外のメ ニューを選択した場合には、 編集された新規のラダープログラムにフアイル名を入力して記 憶させるため、 画面上には、 図 5に示したようにコ メ ン ト 5 1 cおよびフアイル名記入欄 5 1 dが表示される。 フアイル名記 入欄 5 1 dにフアイル名を記入することにより、 新規のラダ一 プログラムがフロ ッ ピィディスク 9 a等に記憶される。 このように、 本実施例では、 ラダ一プログラムの複写や移動 を行いたい場合に、 表示画面 5 1を 2つの分割画面 5 1 aおよ び 5 1 bに分割し、 それぞれに複写元のラダ一プログラム 7 1 と複写先のラダ一プログラム 7 2 とを表示するようにしたので. 操作の手間が省けるとともに、 同時に 2つの画面をみることが できるので、 編集が容易になる。 If a menu other than the “Destroy / Exit” menu is selected, the file name is entered and saved in the new edited ladder program. The comment 51 c and the file name entry field 51 d are displayed. By filling out the filename to filenames Symbol Nyuran 5 1 d, new Rada one program is stored in the front Tsu Pyi disk 9 a like. As described above, in the present embodiment, when it is desired to copy or move the ladder program, the display screen 51 is divided into two divided screens 51a and 51b, and each of the ladder programs is copied. One program 7 1 and the ladder one program 7 2 at the copy destination are displayed. This saves the trouble of operation, and allows you to see two screens at the same time, making editing easier.
また、 本実施例では、 ラダープログラムの一部分にフ ァ イ ル 名を記入してサブル一チン化して保存するようにしたので、 管 理が容易になるとともに、 これらを組み合わせて新たにラダ一 プログラムを作成するときに操作が簡単となる。  Also, in this embodiment, the file name is entered in a part of the ladder program and saved as a subroutine, so that the management becomes easy, and the ladder program is newly combined by combining these. The operation becomes easier when creating a.
なお、 本実施例では、 シーケ ンス · プログラムとしてラダ一 プログラム 7 1および Ί 2の編集例を示したが、 ニーモニック 形式のものでも同様に処理することができる。  In the present embodiment, an example of editing the ladder program 71 and Ί2 is shown as a sequence program, but a mnemonic program can be processed in the same manner.
以上説明したように本発明では、 編集作業を行うときには、 2つのシーケ ンス · プログラムを読み出してそれぞれ一つの表 示画面上に分割して表示し、 表示画面上に表示されたシ一ケン ス ' プロ グラ ムを編集し、 編集されたシーケ ンス ' プロ グラ ム を格納するようにしたので、 2つのシーケ ンス · プログラムを 同時に見ながら編集できる。 このため、 操作が容易になる。  As described above, according to the present invention, when performing an editing operation, two sequence programs are read out, each of them is divided and displayed on one display screen, and the sequence displayed on the display screen is performed. Since the program is edited and the edited sequence 'program is stored, the user can edit while viewing two sequence programs at the same time. Therefore, the operation becomes easy.

Claims

請 求 の 範 囲 1 . シーケ ンス · プログラ厶を画面上で編集するシ一ケンスScope of request 1. Sequence for editing sequence programs on the screen
• プログラムの編集方式において、 • In the program editing method,
複数の前記シーケ ンス · プロ グラ ムを格納する記憶手段と、 前記記憶手段から 2つの前記シーケ ンス · プログラムを読み 出してそれぞれ一つの表示画面上に分割して表示する分割表示 手段と、  Storage means for storing a plurality of the sequence programs; split display means for reading the two sequence programs from the storage means and dividing and displaying each of them on one display screen;
前記表示画面上に表示された前記シーケンス · プロ グラ ムを 編集する編集手段と、  Editing means for editing the sequence program displayed on the display screen;
前記編集された前記シーケンス · プログラムを前記記憶手段 に格納する格納手段と、  Storage means for storing the edited sequence program in the storage means;
を有することを特徴とするシーケ ンス · プログラムの編集方 式。  A sequence program editing method characterized by having the following.
2 . 前記編集手段は、 一方の前記シーケンス · プロ グラ ムの 複写または移動する範囲を指定する複写範囲指定手段と、 他方 の前記シーケンス · プログラムへの複写または移動先を指定す る複写先指定手段と、 を有することを特徴とする請求項 1記載 のシーケ ンス ' プロ グラ ムの編集方式。  2. The editing means includes a copy range designating means for designating a range of copying or moving one of the sequence programs, and a copy destination designating means for designating a copy or move destination of the other sequence program. 2. The sequence 'program editing method according to claim 1, further comprising:
3 . 前記表示画面上に表示された前記シーケ ンス · プログラ ムの一部分にフ ァ イ ル名を付与するフ ァ イ ル手段と、 前記フ ァ ィ ル名を付与した部分プログラムを前記記憶手段に格納するフ ァィル格納手段と、 を有することを特徴とする請求項 1記載の シーケ ンス ' プロダラムの編集方式。  3. File means for assigning a file name to a part of the sequence program displayed on the display screen, and a partial program having the file name assigned to the storage means 2. The sequence 'program editing method according to claim 1, further comprising: file storing means for storing.
PCT/JP1993/001245 1992-09-10 1993-09-02 Sequence program editing system WO1994006065A1 (en)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4241855A JPH0695712A (en) 1992-09-10 1992-09-10 Sequence proghram editing system
JP4/241855 1992-09-10

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1994006065A1 true WO1994006065A1 (en) 1994-03-17

Family

ID=17080517

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1993/001245 WO1994006065A1 (en) 1992-09-10 1993-09-02 Sequence program editing system

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPH0695712A (en)
WO (1) WO1994006065A1 (en)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4245811B2 (en) * 1998-07-30 2009-04-02 三菱電機株式会社 Ladder circuit editing device
CN100456182C (en) * 2004-04-15 2009-01-28 三菱电机株式会社 Programmable logic controller peripheral device and program creation method thereof
KR100817364B1 (en) * 2006-04-05 2008-03-26 미쓰비시덴키 가부시키가이샤 Programmable logic controller peripheral device and program creation method thereof
JP5546886B2 (en) * 2010-02-05 2014-07-09 光洋電子工業株式会社 Instruction word editing method in ladder diagram
JP5894499B2 (en) * 2011-05-27 2016-03-30 京セラ株式会社 Portable electronic device and input method
JP2013109713A (en) * 2011-11-24 2013-06-06 Jtekt Corp Peripheral equipment of programmable controller
JPWO2018185915A1 (en) * 2017-04-06 2019-04-11 三菱電機株式会社 Program creation apparatus and program creation method

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58165109A (en) * 1982-03-25 1983-09-30 Mitsubishi Electric Corp Sequence drawing generating device
JPS6210765A (en) * 1985-07-09 1987-01-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd Documentation device
JPS6461856A (en) * 1987-08-31 1989-03-08 Nec Corp Document editing method

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58165109A (en) * 1982-03-25 1983-09-30 Mitsubishi Electric Corp Sequence drawing generating device
JPS6210765A (en) * 1985-07-09 1987-01-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd Documentation device
JPS6461856A (en) * 1987-08-31 1989-03-08 Nec Corp Document editing method

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0695712A (en) 1994-04-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1994006065A1 (en) Sequence program editing system
JPH07129363A (en) Document preparing device
JP3239511B2 (en) Display device
JP3057794B2 (en) Hypertext device and hypertext generation method
JP3345027B2 (en) Menu editing device
JP3257107B2 (en) Graphic editor device
JPS63149725A (en) Information processor
JPH08137645A (en) Information processor and tool bar edit method
JPH08137859A (en) Document converting device
JPH04230517A (en) Hierarchical menu processor
JPH11167644A (en) Design supporting device
JP2535804B2 (en) Window start control device
JP3020884B2 (en) Information processing apparatus and control method thereof
JP3149744B2 (en) Cooperation control method of individual software
JP3020883B2 (en) Information processing apparatus and control method thereof
JPS62206620A (en) Input method for character string under editing
JPH0644240A (en) Cutting and pasting system
JP3189110B2 (en) Document processing device
JPH0830418A (en) Editing system for constituent component of graphical user interface
JPH07121282A (en) Document processor
JPH05134832A (en) Menu display device
JPH01284963A (en) Document preparing and editing device
JPH0122945B2 (en)
JPH0340126A (en) Information processor
JPH0217521A (en) Help processing system for information processor

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): KR US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH DE DK ES FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
122 Ep: pct application non-entry in european phase