WO1989012888A1 - Optical card having a light-absorbing layer - Google Patents

Optical card having a light-absorbing layer Download PDF

Info

Publication number
WO1989012888A1
WO1989012888A1 PCT/JP1989/000559 JP8900559W WO8912888A1 WO 1989012888 A1 WO1989012888 A1 WO 1989012888A1 JP 8900559 W JP8900559 W JP 8900559W WO 8912888 A1 WO8912888 A1 WO 8912888A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
light
optical
optical card
card
absorbing layer
Prior art date
Application number
PCT/JP1989/000559
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Minoru Fujita
Yoichi Fukushima
Original Assignee
Kyodo Printing Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyodo Printing Co., Ltd. filed Critical Kyodo Printing Co., Ltd.
Priority to EP89906446A priority Critical patent/EP0420982B1/en
Priority to DE68927322T priority patent/DE68927322T2/de
Publication of WO1989012888A1 publication Critical patent/WO1989012888A1/ja

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/002Recording, reproducing or erasing systems characterised by the shape or form of the carrier
    • G11B7/0033Recording, reproducing or erasing systems characterised by the shape or form of the carrier with cards or other card-like flat carriers, e.g. flat sheets of optical film

Definitions

  • the present invention relates to an optical card for optically reading information recorded on a card, that is, an optical recording card.
  • the present invention relates to a card surface on a reading light incident side and a reflection surface of an optical data recording section.
  • the present invention relates to a light guide including a light absorbing layer having a light absorbing property with respect to reading light.
  • optical cards have a much higher information recording density than other recording cards such as magnetic cards and Ic cards.
  • the optical head has an optical data recording part on one side of the card base, where data is recorded by light energy, mainly laser light, and the light reflection between the recorded part and the non-recorded part The recorded information is reproduced optically because of the difference.
  • optical data recording section is made of various materials such as low melting point metals such as tellurium and bismuth, or silver salt photographic materials, and highly reflective metals such as aluminum. It is constituted by.
  • optical cards are roughly divided into two types.
  • One is a read-only optical card in which the user performs only reading, a so-called ROM (Read Only Memory) type.
  • An optical card, and the other is an additional recording optical card, so-called WO (Write Once) type optical card, to which a user can also write.
  • the optical data recording section of the optical card has a high light reflectivity. Therefore, in the ROM type optical card, a highly reflective metal such as aluminum is frequently used as a material for forming a pattern in the optical data recording section.
  • the pattern constituting material generally has a silver color, the appearance of the card tends to be monotonous in design. For this reason, Japanese Patent Application Laid-Open No. 62-298806 proposes a technique for improving the design effect by providing a light-colored layer adjacent to the optical data recording section. ing.
  • Another object of the present invention is to provide a ROM-type optical card that can be read by a W-type optical card reader having relatively low light reflectivity. is there.
  • the present invention can be widely applied to optical cards having various cross-sectional structures.
  • a typical optical card has a two-layer structure as shown in FIG. 1 and a single-layer structure as shown in FIG.
  • the present invention can be applied to any of them, and furthermore, other known structures, such as forming an optical data recording portion on a flexible thin sheet, It can also be applied to a three-layer structure sandwiched between two card substrates.
  • the transparent protective substrate 12 and the backing supporting substrate 14 provide rigidity as a card, and the optical data recording section 20 There is. Also, in the optical card 1OO having a single-layer structure, the transparent protective substrate 12O provides rigidity as a card, and the optical data recording section 200 is formed on one surface of the protective substrate 12O. ing. The first surface 12 s, 120 a and the second surface parallel to each other
  • the protective substrate 1 2, 120 with 1 2 fc>, 120 b, and the first surface 12 a, 120 a of one of the protective substrates 1 2, 1 20 is a reading light 3 OO
  • the optical data recording units 20 and 200 are arranged on the reading side where light is incident, and on the opposite second surface 12 b and 120 b sides.
  • the protective substrate 12, the anchor layer 16 for increasing the adhesion of the metal to the protective substrate 12, and the optical data recording section 2 O are provided on the side from which the reading light 300 enters.
  • an anchor layer 160 is formed on the second side 120b> side of the protective substrate 120, and a metal pattern is formed thereon. 210, on which a protective layer 190 by coating is applied.
  • the metal patterns 21 and 21 O in the optical data recording units 20 and 200 include the contents of the recording information in addition to the preformat.
  • the pre-format is a pattern that is compatible with the format of a WO optical card.
  • These metal patterns 21 and 210 are formed by forming a thin film of a highly reflective metal or an alloy thereof on the anchor layers 16 and 160, and then selectively forming the thin film using a known photo-etching technique. It can be obtained by etching.
  • materials for the metal patterns 21 and 21 O ⁇ , Cu, Ag, Ni, Cr, Zn, Sn, Ti, Si, Sb, Ge, Fe, Although Co, Au and the like can be used, ⁇ is particularly preferable. The reason is that A £ is easy to form and etch a thin film, has little change over time, and has a low cost.
  • the film thickness of the metal patterns 21 and 210 is ⁇ or less, and preferably 100 1 to 0. . ⁇ .
  • the transparent protective substrates 12 and 120 have a thickness of, for example, about 300 to 400 ⁇ m, and have sufficient rigidity to handle them alone.
  • various card materials or substrates can be used, but in particular, they have high physical strength, transparency and surface smoothness. I prefer something that is very good.
  • As a material of the protective substrate 12, 12 O for example, polycarbonate, polyethylene terephthalate, epoxy, methyl methacrylate, polyvinyl chloride, polycarbonate
  • Various resins such as polyimide, polysulfone, polyethersulfone, polyetherketone, and polyetheretherketone can be used.
  • the supporting base material 14 conforms to the protective base materials 12 and 120, but the supporting base material 14 is not necessarily required to be transparent.
  • a resin such as polycarbonate, polyethylene terephthalate, polymethyl methacrylate, or polyvinyl chloride can be used.
  • the adhesive layer 18 various adhesives such as an ultraviolet curable adhesive, a thermoplastic adhesive, a thermosetting adhesive, or a two-part adhesive can be used.
  • the thickness of the adhesive layer 18 is, for example, about several / tm.
  • the specific light absorbing layers 50 and 500 that absorb the reading light 300 are provided between the first surfaces 12a and 12Oa of the protective base villages 12 and 120 and the optical data recording units 2O and 200, respectively. It is being provided.
  • Each optical card 1 O, 100 is a ROM-type optical power card, and the optical reflectance of the optical data recording units 20, 200 is extremely high, for example, 80% due to the metal patterns 21, 21 of the optical data recording units 20, 200. .
  • the surface reflectivity of the metal pattern 21 itself is, for example, 90%, but the effective light reflectivity for readability in consideration of the protective substrates 12, 120 is about 8%. become.
  • the light absorbing layers 50 and 500 have a function of making such a high light reflectance substantially equal to the light reflectance of 40% in a WO type optical card, for example.
  • the light absorbing layers 50 and 500 are usually composed of a binder made of a resin, a dye or a pigment absorbing the reading light 300, and a solvent. It is formed by application using a paint to be applied.
  • the reading light 30 O light in the near infrared region, for example, a semiconductor laser light of 780 nm or 83 O nm is generally used.
  • dyes and pigments having light absorption properties include cyanine-based, phthalocyanine-based, methine-based, melocyanine-based, aluminum-based, dimonium-based, transition metal chelate compounds, Dyes such as naphthoquinone-based, squarium-based, azurenium-based, anthraquinone-based, and chromium-based dyes, or pigments such as carbon black and foot-opened cyanine-based dyes. is there.
  • cyanine dyes have a strong absorption region in the near infrared region. Such cyanine-based dyes require less amount of dye, and are excellent in uniformity because they are easily soluble in solvents.
  • Green-colored PA-105 and PA-106 (Mitsui Toatsu Co., Ltd.), transition metal chelate compounds, and green-colored IR in an anthraquinone series — 750 (Nippon Kayaku Co., Ltd.), polymethine-based blue IR—820 (Nippon Kayaku Co., Ltd.), aluminum-based IRG—002 and IRG— 0 3 (Nippon Kayaku Co., Ltd.), green IRG-102 and IRG—Zimmonium-based and IRG—023 (Nippon Kayaku Co., Ltd.), blue-colored CY—2 in cyanine-based , CY—4, CY—9, and CY—20 (Nippon Kayaku Co., Ltd.), NK ranging from blue to green in the cyanine series—125, K-210, and NK-128 6 5 (Japan Photographic Dye Laboratories Co., Ltd.)
  • the pigment include a carbon black pigment such as a channel black, an oil furnace black,
  • various resins having a small amount of dust and excellent coating properties can be used.
  • resins having a small amount of dust and excellent coating properties can be used.
  • a film thickness and a mixing amount or a mixing ratio of a dye and a pigment there are a film thickness and a mixing amount or a mixing ratio of a dye and a pigment.
  • FIG. 3 is one characteristic diagram showing the relationship between the film thickness and the transmittance
  • FIG. 4 is the relationship between the mixing ratio of the dye and the pigment and the transmittance when the film thickness is constant.
  • the light absorption characteristics of the light absorbing layers 50 and 500 can be set by controlling either the film thickness or the mixing ratio.
  • the light resistance of the light absorbing layers 50 and 5 OO can be improved by adding an ultraviolet absorber or an antioxidant to the material.
  • the reading light 300 is incident on the first surface 12 a, 12 O a side of the protective substrate 12, 120, and the light absorbing layer 50, 500, reach the optical data recording section 20, 200 through the transparent protective substrate 12, 2 O.
  • the metal patterns 21 and 21 O constitute a high-reflection section
  • the sections without the metal pattern 21 and 21 O constitute a low-reflection section. It is reflected by one of the reflective surfaces and returns to the reader.
  • both the incident light and the reflected light are absorbed by the light absorbing layers 50 and 500 by a predetermined amount, so that the reading light from the reader is reflected by the metal patterns 21 and 210.
  • the rate will be substantially the same as, for example, about 40%. Therefore, the ROM type optical card 10, 100 can be effectively read by the W0 type optical card reader.
  • the light-absorbing layer may be disposed between the first surfaces 12a and 12Oa of the protective substrates 12 and 120 and the optical data recording portions 2O and 200, for example, as shown in FIG.
  • the light-absorbing layers 50 and 500 are also used as a surface hardened layer, and as shown in FIG. 5, a surface hardened layer for preventing surface scratches.
  • a light-absorbing layer 50 ′ may be arranged below the layer 15, or the protective substrate 12 ′ itself may also be used as a light-absorbing layer, as shown in FIG. You can do it.
  • FIG. 6 when the protective base material 12 ′ is molded, the above-mentioned dye or pigment is kneaded in a molding material.
  • FIG. 1 is a sectional view showing a first example of an optical card according to the present invention
  • FIG. 2 is a sectional view showing a second example of the optical card according to the present invention
  • FIG. 3 is a relationship between film thickness and transmittance.
  • FIG. 4 is a characteristic diagram showing the relationship between the mixing ratio and the transmittance
  • FIG. 5 is a sectional view showing a third example of the optical card according to the present invention
  • FIG. 6 is a sectional view showing a fourth example of the optical card according to the present invention.
  • a ROM type optical card 10 having the structure shown in FIG. 1 was manufactured through the following steps.
  • the obtained R0M-type optical card 1 O has a light reflectance of 39.5% at a high reflection portion of the aluminum pattern 21 at a wavelength of 830 nm.
  • the light reflectance of the low-reflection part without the surface was 4.2%. Therefore, it was possible to effectively read the recorded information of one optical card using a WO-type optical power reader.
  • a uniform paint with the following composition and sufficient stirring. Also, a protective substrate 12 made of polycarbonate having a thickness of 0.4 mm is prepared.
  • the aluminum film After forming an aluminum film having a thickness of 100 OA on the anchor layer 16 by vapor deposition, the aluminum film is patterned by a known photo-etching technique to obtain a predetermined pattern 2.
  • This paint is spin-coated at 200 rpm for 60 seconds, and then dried at 100 ° C for 60 minutes.
  • the resulting light absorbing layer 50 has a transmittance of about 70% at a wavelength of 830 nm.
  • An adhesive layer is provided on the side of the protective substrate 12 on which the pattern 21 is formed.
  • Consists of 0.35 mm thick PVC sheet through 18 The support substrate 16 is attached.
  • the support base material 16 is designed in advance by printing or the like.
  • a thermoplastic polyester-based or polyurethane-based adhesive is effective for a vinyl chloride sheet. Bonding is performed with a hot press. The hot press was performed at 100 and 20 kg / on 2 for 10 minutes, and then water-cooled for 1 minute.
  • Example 1 the pattern 21 of the optical data recording unit 20 was formed, and then the light absorbing layer 50 was formed.
  • Example 2 the order was reversed, and a ROM optical card having the structure shown in FIG. 5 was manufactured through the following steps.
  • a protective substrate 12 made of polycarbonate having a thickness of 0.4 mm and having a smooth surface is prepared.
  • a paint having the following composition was prepared, and it was spin-coated on the opposite surface of the hardened layer 15 at 2000 rpm for 30 seconds, and baked at 120 ° for about 1 hour. Thereby, the thickness is about
  • a 0.5 m anchor layer 16 was formed.
  • the light absorbing layer 5 O ′ in Example 2 was formed as follows. Mixing ratio of paint A and paint B,
  • the light transmittance can be set according to the paint B Z (paint A + paint B).
  • the characteristic diagram of FIG. 4 is an example.
  • a black paint for forming the light absorbing layer 50 ' was prepared by adding 200 parts by weight of the paint B to 100 parts by weight of the paint A and sufficiently stirring the mixture.
  • the black paint is dropped on the protective substrate 12, spin-coated at 900 rpm for 30 seconds, and baked at 120 for about 1 hour to obtain a film thickness of about 3 pm and a wavelength of 830 nm.
  • a light absorbing layer 50 ′ having a transmittance of about 66% is obtained.
  • the present invention enables a plurality of types of optical cards having different light reflectances to be read by the same reader, and is useful in promoting the spread of optical cards.
  • ROM-type optical cards with high light reflectivity can be read by WO-type optical card readers, so ROM-type optical cards are widely used. Can be done.

Landscapes

  • Optical Record Carriers And Manufacture Thereof (AREA)
  • Credit Cards Or The Like (AREA)
  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)

Description

明 光吸収層をもつ光カー ド
技 術 分 野
この発明は、 カードの中に記録された情報を、 光学的に読 み出す光カード、 すなわち光記録カー ドに関し、 特に、 読取 リ光入射側のカー ド表面と光データ記録部の反射面との間に 読取り光に対して光吸収性を有する光吸収層を備えた光力一 ドに関する。
背 景 技 術
一般に、 光カードは、 磁気カー ドや I cカー ド等の他の記 録カー ドに比べて、 非常に高い情報記録密度をもつ。 光力一 ドは、 カー ド基材の一面に光データ記録部を有し、 そ こ に光 エネルギー、 主と して レーザー光によってデータ を記録し、 記録された部分とされない部分との光反射率のちがいから、 記録された情報を光学的に再生する。
こう した光カー ドの一般的な背景については、 たとえば、 米国特許第 4 , 6 8 0 , 4 6 0号あるいは同第 4 , 6 7 3 , 6 2 6号の各明細書が示している。 従来の光カー ドでは、 光 データ記録部は、 テルルやビスマス等の低融点金属、 あるい は銀塩写真材料、 さ らには、 アルミ ニウム等の高反射性の金 属など、 種々の材料によって構成されている。
と ころで、 光カードは二つに大別される。 一つは、 ユーザ 一が読取りだけを行なう、 読取り専用の光カー ド、 いわゆる R O M (リ ー ド ' オン リ ' メモ リ 、 Read On ly Memor ) 型の 光カードであ り、 もう一つは、 ユーザ一が書込みをも行なう、 追加記録光カー ド、 いわゆる W O (ライ ト ' ワンス、 Write Once ) 型の光カードである。 読取り を中心に考えるなら、 光 カードにおける光データ記録部は髙ぃ光反射性をもつことが 好ましい。 したがって、 R O M型の光カードでは、 光データ 記録部のパターン構成材料と して、 アルミ ニウム等の高反射 性の金属が多用される。 なお、 こう した R O M型の光カード では、 パターン構成材料が一般に銀色を呈するので、 カード の外観が意匠上単調にな り がちである。 そのため、 日本特開 昭 6 2 - 2 9 8 0 3 6号では、 光データ記録部に隣接した所 に、 淡色の着色層を設けるこ とによって、 意匠的な効果を髙 める技術を提案している。
一方、 W O型の光カードでは、 読取りもさることながら、 書込み特性についても考慮されなければならない。 そのため、 W O型のものでは、 光反射率が 4 0 %あるいは 5 0 %な ど、 通常 3 5〜 5 5 %の光反射率をもつ材料が用いられる。 なお、 米国特許第 4 , 2 3 0 , 9 3 9号明細書は、 ビスマスやアル ミニゥム等の比較的高い光反射性の材料で光データ記録部を 構成するのに際し、 その上に染料含有の吸収層を設けること によって、 レーザ一光による書込みエネルギーを低減するよ う にした技術を示している。
以上のよう に、 : O M型の光カードと W O型の光カー ドと では、 一般に、 異なるパターン構成材料が用いられ、 その光 反射率に大きなちがいがあった。 そこで、 従来では、 R O M 型の光カード、 特に、 アルミ ニウムあるいはその合金等の高 反射性の金属をパタ ーンの構成材料と したものでは、 カー ド の読取 り のために、 高価な専用機が必要であっ た。 R 0 M型 の光カー ドは、 フォ トマスク を用いたエッチング技術などに よっ て大量生産が可能であ り 、 そのコ ス トの低減が図られて いるのに対 し、 読取 り専用機の問題がカー ドの普及上、 大き な障害になっている と考え られる。 この点、 W O型の光力一 ド同士、 あるいは R O M型の光カー ド同士でも、 二つの光力 ー ド間の光反射率が、 たと えば 1 0 % を越える よ う に大幅に 異なる場合には、 読取 り機を共通 して用いる こ と が困難にな る。
従来、 互いに異なる光反射率をもつ光カー ドについて、 力 ー ド 自体において光反射率を合わせる と いう考え方は全く 知 られていない。 前記した 日本特開昭 6 2 — 2 9 8 0 3 6号の 公報および米国特許第 4, 2 3 0, 9 3 9号明細書のいずれ においても、 光反射面の前面に着色層あるいは吸収層を設け る と いう技術は示されているものの、 光反射率、 それも読取 り光に対する光反射率を実質的に同一にする と い う考え方は 何ら示されていない。
発 明 の 開 示
この発明の 目的は、 互いに異なる光反射率をもつ光カー ド について、 カー ド自体において光反射率を合わせ、 カー ド間 に互換性をもたせる こ と ができ る技術を提供する こ と にある。
この発明の他の 目的は、 比較的に低い光反射性を有する W 〇型の光カー ド用の読取 り機によっ て、 読取 り が可能な R O M型の光カー ド を提供する こ と にある。 この発明は、 各種の断面構造をもつ光カードに広く適用す ることができる。 典型的な光カードは、 第 1図に示すような 二層構造、 および第 2図に示すような一層構造である。 この 発明は、 それらのいずれのものにも適用することができる し、 さ らに、 他の公知の構造、 たとえば、 光データ記録部をフ レ キシブルな薄いシー ト上に形成し、 それを二枚のカー ド基材 の間に挟んだ三層構造のものにも適用することができる。
二層構造の光カード 1 Oでは、 透明な保護基材 1 2 と、 裏 打ちされた支持基材 14とがカードと しての剛性を与え、 そ れらの間に、 光データ記録部 20がある。 また、 一層構造の 光カー ド 1 O Oでは、 透明な保護基材 1 2 Oがカー ドと して の剛性を与え、 光データ記録部 200は、 その保護基材 1 2 Oの一面に形成されている。 いずれの光力一ド 10 , l O O にも、 互いに平行な第 1面 1 2 s, 1 20 aおよび第 2面
1 2 fc> , 1 20 bをもつ保護基材 1 2 , 1 20があ り、 その 保護基材 1 2, 1 20の一方の第 1面 1 2 a, 1 20 aが読 取り光 3 O Oを入射する読取り側であ り、 反対の第 2面 1 2 b , 1 20 b側に、 光データ記録部 20, 200が配置され ている。 二層構造の光カード 1ひでは、 読取り光 300を入 射する側に保護基材 1 2、 保護基材 1 2に対する金属の接着 性を増すためのアンカー層 16、 光データ記録部 2 Oの主体 となる金属パターン 21、 保護基材 1 2側と支持基材 14側 と を接着する接着剤層 18、 そして支持基材 14がある。 ま た、 一層構造の光カー ド 1 O Oでは、 保護基材 1 20の第 2 面 1 20 b>側に、 アンカー層 160、 その上に金属パターン 210があ り、 それ らの上を塗布によ る保護層 190が被つ ている。
光データ記録部 20 , 200における金属パタ ーン 21 , 21 Oには、 プリ フォーマ ツ 卜のほか、 記録情報の内容が含 まれている。 プリ フォーマツ トは、 W O型の光カー ドの フォ 一マ ツ 卜 と互換性があるパタ ーンである。 この金属パタ ーン 21 , 210はアンカー層 16, 160上に、 光反射性の髙 い金属あるいはその合金の薄膜を形成した後、 その薄膜を公 知の フォ トエッチング技術を用いて選択的にエッチングする こ と によっ て得る こ と ができ る。 金属パタ ーン 21 , 21 O の材料と して、 Α β 、 C u、 A g , N i 、 C r、 Z n、 S n 、 T i 、 S i 、 S b 、 G e 、 F e 、 C o 、 A u等が使用でき る が、 特に Α β が好ま し い。 その理由は、 A £ は薄膜の形成お よびエッチングも容易であ り 、 経時的な変化も少な く 、 さ ら に低コ ス トである からである。 金属パタ ーン 21 , 210の 膜厚は Ι μ πι以下であ り 、 好ま し く は 1 0 0 Α〜 0 . Ι μ πι である。
透明な保護基材 1 2, 1 20は、 厚さ がたとえば 3 0 0〜 4 0 0 μ m程度で、 それを単独で取り扱う こ と ができるだけ の剛性をもっている。 この保護基材 1 2 , 1 20 と しては、 種々のカー ド用の材料あるいは基材を用いる こ と ができ るが、 特に、 物理的な強度が高 く 、 透明性および表面の平滑性にす ぐれたものが好ま しい。 保護基材 1 2, 1 2 Oの材料と して、 たと えば、 ポリ カーボネー ト、 ポリ エチ レ ンテ レ フ タ レー ト、 エポキシ、 ポリ メチルメ タ ク リ レー ト、 ポリ塩化ビニル、 ポ リイ ミ ド、 ポリサルフォン、 ポリエーテルサルフォン、 ポリ エーテルケ トン、 ポリエーテルエーテルケ トン等の各種の樹 脂を用いることができる。
また、 支持基材 14も保護基材 12 , 120に準じるが、 支持基材 14には透明性は必ずしも必要と しない。 支持基材 14と しては、 たとえば、 ポリカーボネー ト、 ポリエチレン テレフタ レ一 ト、 ポリ メチルメタ ク リ レー ト、 ポリ塩化ビニ ル等の樹脂を用いることができる。 そ して、 接着剤層 18 と しては、 紫外線硬化型、 熱可塑性、 熱硬化性、 あるいは 2液 型の接着剤等、 種々の接着剤を用いるこ と ができる。 接着剤 層 18の厚さは、 たとえば、 数 / t m程度である。
この発明では、 保護基村 12, 120の第 1面 12a, 1 2 O aから光データ記録部 2 O, 2 O Oに至る間に、 読取り 光 300を吸収する特定の光吸収層 50, 500を設けるよ う にしている。 各光カード 1 O , 1 O Oは R O M型の光力一 ドであ リ、 光データ記録部 20, 200の金属パタ ーン 21 , 21ひによる光反射率は、 たとえば 8 0 %と非常に高い。 こ の場合、 金属パターン 21 自体の表面反射率自体は、 たとえ ば 9 0 %であるが、 保護基材 12 , 1 20を考慮した、 読敢 り に対する実効的な光反射率は 8 ひ%程度になる。 光吸収層 50, 500は、 そう した高い光反射率を、 たとえば、 WO 型の光カードにおける 4 0 %という光反射率と実質的に同一 にする機能をもつ。
光吸収層 50, 500は、 通常、 樹脂からなるバインダー と、 読取り光 300を吸収する染料や顔料と、 溶剤から構成 される塗料を用いて塗布によって形成される。 読取 り光 30 Oと しては、 一般に近赤外域の光、 たと えば 7 8 0 n mや 8 3 O n mの半導体レーザー光が用い られる。 それに対して 光吸収性を有する染料や顔料と しては、 シァニ ン系、 フ タ 口 シァニン系、 メチン系、 メ ロ シアニン系、 ア ミ ニゥム系、 ジ ィモニゥム系、 遷移金属キ レー ト化合物、 ナフ 卜キ ノ ン系、 スク ァ リ リ ウム系、 ァズレニウム系、 アン 卜ラキ ノ ン系、 ク ロ コ ニ ゥム等の染料、 あるいは、 カーボンブラ ッ ク、 フ タ 口 シァニン系等の顔料がある。 これらの中でも、 シァニン系の 染料は、 近赤外域に強い吸収域があるものが多い。 そ う した シァニン系の染料は、 必要とする染料の量も少な く て済み、 しかも また、 溶剤に溶けやすい こ と から均一性にす ぐれてい る。
具体的な製品名を次に記す。 染料と して、
遷移金属キ レー ト化合物でグリ ー ン色の P A— 1 0 0 5 およ び P A— 1 0 0 6 (三井東圧株式会社)、 ア ン ト ラ キ ノ ン系で グリ ーン色の I R— 7 5 0 (日本化薬株式会社)、 ポリ メチン 系でブルー色の I R— 8 2 0 (日本化薬株式会社)、 ア ミ ニ ゥ ム系でグリーン色の I R G— 0 0 2および I R G— 0 0 3 (日本化薬株式会社)、 ジィモニ ゥム系でグリ ーン色の I R G 一 0 2 2および I R G— 0 2 3 (日本化薬株式会社)、 シァニ ン系でブルー色の C Y — 2、 C Y — 4、 C Y — 9 、 および C Y — 2 0 (日本化薬株式会社)、 シァニン系でブルーから グリ —ン色にわたる N K— 1 2 5、 K - 2 0 1 4 , および N K 一 2 8 6 5 (株式会社日本感光色素研究所) 等があ り 、 また、 顔料と しては、 チャネルブラ ッ ク、 オイルフ ァーネスブラ ッ ク、 サーマルブラッ ク等のカーボンブラック顔料がある。 な お、 これらの顔料は黒色系でぁ リ、 また、 染料はすべて暗色 系である。
また、 光吸収層 50, 500に用いる樹脂としては、 にご り が少なく、 被膜性にすぐれた各種の樹脂を用いることがで きる。 たとえば、 アクリル系、 ビニル系、 セルロース系、 ポ リエステル系、 ポリ ウ レタ ン系、 エポキシ系、 アルキッ ド系、 ア ミ ノ系、 シ リ コ ン系等の樹脂、 あるいはこれらを配合した 樹脂を用いることができる。
こ こで、 光吸収層 50, 500の光吸収特性を制御する フ ア クターと して、 膜厚ならびに、 染料および顔料の混合量あ るいは混合比がある。
第 3図は膜厚と透過率との闋係を示す一つの特性図であ り、 また、 第 4図は膜厚を一定と したときの染料および顔料の混 合比と透過率との関係を示す一つの特性図である。 これらの 図から、 膜厚あるいは混合比のいずれかを制御することによ リ、' 光吸収層 50, 500の光吸収特性を設定しう ることが 理解されるであろう。 なお、 材料の中に、 紫外線吸収剤や酸 化防止剤などを添加するこ と によって、 光吸収層 50, 5 O Oの耐光性を向上させることができる。
このように構成した光カード 1 O, 1 O Oにおいては、 読 取り光 300が保護基材 1 2, 1 20の第 1面 1 2 a, 1 2 O a側に入射し、 光吸収層 50 , 500、 透明な保護基材 1 2, 1 2 Oを通して光データ記録部 20, 200に達する。 光データ記録部 20 , 200には、 金属パタ ーン 2 1 , 21 Oの部分が高反射部、 それがない部分が低反射部を各々構成 しておリ 、 入射した読取 り光 3 O Oはいずれかの反射面で反 射されて読取 り機に向けて戻る。 この時、 入射光も反射光も 光吸収層 50 , 500で所定量だけ吸収されるので、 読取 り 機に戾る読取 り光は、 金属パタ ーン 21 , 2 1 0 によ る光反 射率が、 実質的にたとえば 4 0 %程度のもの と 同 じ になる。 そのため、 R O M型の光カー ド 10 , l O O を、 W 0型の光 カー ドの読取 り機によっ て有効に読み取る こ と ができ る。
光吸収層は保護基材 1 2, 1 20の第 1面 1 2 a , 1 2 O a から光データ記録部 2 O , 2 O Oに至る間に配置すれば良 く 、 たとえば、 第 1 図および第 2図に示すよ う に、 光吸収層 50 , 500 を表面硬化層と して兼用するほか、 第 5図に示 すよ う に、 表面の污れゃキズを防止するための表面硬化層 1 5の下層に光吸収層 50 ' を配置 した り 、 さ ら には第 6図 に示すよ う に、 保護基材 1 2 ' 自体を光吸収層 と して兼用す る よ う にする こ ともでき る。 第 6図のものでは、 保護基材 1 2 ' を成形する際に、 成形材料の中に前記 した染料や顔料 を練り込んでおく 。 また、 アンカー層 16の中に染料や顔料 を混入する こ と も可能であるが、 光吸収層を金属パタ ーン 21 , 210に近接して設けた場合には、 光吸収層のムラが 原因 し、 光吸収性にムラ を生 じた り 、 あるいは光の干渉の問 題を生 じ るおそれがある。 そ こで、 光吸収層は、 金属パタ ー ン 21 , 2 1 0 からよ り遠い位置に配置する こ と が好ま しい。 図面の簡単な説明 第 1図はこの発明による光カードの第 1の例を示す断面図、 第 2図はこの発明による光カー ドの第 2の例を示す断面図、 第 3図は膜厚一透過率の関係を示す特性図、
第 4図は混合比一透過率の閿係を示す特性図、
第 5図はこの発明による光カードの第 3の例を示す断面図、 そして、 第 6図はこの発明による光カードの第 4の例を示 す断面図である。
発明を実施するための最良の形態
実施例 1
アルミ ニウムをパターン構成材料と して、 前記第 1図に示 す構造の R O M型の光カード l Oを次のような各ェ程を経て 製造した。 得られた R 0 M型の光カード 1 Oは、 波長 8 3 0 n mにおいて、 アルミ ニウム製のパタ ーン 21の高反射部の 光反射率は 3 9 . 5 %であり、 パタ ーン 21 のない低反射部 の光反射率は 4 . 2 %であった。 そのため、 WO型の光力一 ド用の読取リ機を用いて、 光カード 1ひの記録情報を有効に 読み取ることができた。
( a ) アンカー層 16の形成
次の組成をもち、 充分に撹拌して均一化した塗料を用意す る。 また、 厚さ 0 . 4 mmのポリ カーボネー ト製の保護基材 12を用意する。
•面形分が 20 %のシリコン 'ァクリル樹脂塗料 1 161
(大日本インキ化学工業株式会社) 200重量部
'ェチルセ口ソルブ 112. 5重量部
'セ口ソルブアセテート 112. 5重量部 • シリコン ' ァクリル樹脂塗料 1 1 6 1用硬化剤 2 5重量部 用意した塗料を保護基材 1 2の一面に滴下 し、 2 0 0 0 r p mで 3 0秒間スピンコー ト し、 1 2 0 で 6 0分間焼き付 ける こ と によって、 厚さ約 0 . 5 μ πιのアンカー層 16 を形 成した。
( b ) パタ ーン 2 1 の形成
アンカ一層 16の上に、 厚さ 1 0 0 O Aのアルミ ニウム膜 を蒸着で形成 した後、 それを公知の フォ トエッチング技術に よっ てパタ ーニングする こ と によっ て、 所定のパタ ーン 2 1 を形成する。
( c ) 光吸収層 5 Oの形成
次の組成をもち、 充分に撹拌 して均一化 した塗料を準備す る。
' 溶剤と して トルエン、 ブタ ノール、 セ ロ ソルブァセテー ト を、 1 : 1 : 1 の容量比で含み、 固形分が 2 0 %のァク リ ルラ ッ カー 1 0 g
• 近赤外吸収染料 I R— 8 2 0 ( 日本化薬株式会社) 1 5 m g を、 1 , 2 —ジク ロノレエタ ン とシク ロへキサノ ンを 1 : 1 の重量比で含む溶剤 4 gで溶かした染料液
この塗料を 2 0 0 0 r p mで 6 0秒間スピンコー ト した後、 1 0 0 °Cで 6 0分間乾燥する。 それによ リ得る光吸収層 50 は、 波長 8 3 0 n mで約 7 0 %の透過率をもつ。
( d ) 支持基材 14の張 り付け
パタ ーン 2 1 を形成した保護基材 1 2の側に、 接着剤層
18 を介 して厚さ 0 . 3 5 m mの塩化ビニルシー ト からなる 支持基材 16を張り付ける。 支持基材 16には、 予め印刷等 によってデザイ ンが施されている。 接着剤層 18の材料と し て、 塩化ビニルシー 卜に対しては、 熱可塑性のポリエステル 系、 ポリ ウ レタ ン系の接着剤が有効である。 接着は熱プレ ス で行なう。 熱プレスは、 1 0 0 、 2 0 k g / on2 で 1 0分 間行ない、 その後、 1分間水冷した。
( e ) カー ドの打ち抜き
この後、 カード形状に打ち抜き、 ポケッ トサイズの光力一 ド 1 oを完成した。
実施例 2
前記した実施例 1では、 光データ記録部 20のパタ ーン 21 を形成してから、 その後に光吸収層 50を形成した。 こ の実施例 2では、 その順序を逆にして前記第 5図に示す構造 の R O M型の光カードを次のような各工程を経て製造した。
( a )' 光吸収層 50 ' の形成
厚さ 0 . 4 m mの表面の平滑なポリ カーボネー ト製の保護 基材 1 2を用意する。 また、 次の組成をもち、 充分に撹拌し て均一化した黒色塗料を用意しておく 。
• 固形分が 45 %のシリコン 'ァクリル樹脂塗料 1 16 1
(大日本インキ化学工業株式会社) 40重量部
• セロソルブアセテート 24重量部
• カーボンブラックを 30 %分散した塩化ビニルパウダー
3. β重量部
• キシレン 16. 2重量部
* シクロへキサノン 16. 2重量部 •ェチルセ口ソルブ 20重量部
• シリコン · アクリル樹脂塗料 1 1 6 1用硬化剤 1 1. 1重量部 この黒色塗料を保護基材 1 2上に滴下し、 2 0 0 0 r p m で 3 0秒間スピンコー ト した後、 1 2 0 °Cで約 1時間焼き付 けた。 それによつて得た光吸収層 50 ' は、 波長 8 3 0 n m において、 保護基材 1 2を含めた透過率が約 6 6 % を示した。
( b )' 表面硬化層 15の形成
• 固形分が 4 5 %のシリコン · ァクリル樹脂塗料 1 1 6 1
(大日本インキ化学工業株式会社) 4 0重量部
• ェチルセ口ソルブ 2 5重量部
• ブタノール 1 5重量部
' セロソルブアセテート 2 5重量部
'樹脂塗料 1 1 6 1用硬化剤 1 5. 6重量部
を混合し、 充分に撹拌した塗料を用意した。 この塗料を光吸 収層 50 ' 上に滴下し、 7 0 0 r p mで 3 0秒間スピンコー 卜 した後、 1 2 0 °Cで約 1 時間焼き付けた。 それによつて、 厚さ が約 3 μ ιηの表面硬化層 15を形成した。
( c ) ' アンカ一層 1 6の形成
次の組成の塗料を用意し、 それを表面硬化層 1 5の反対面 に、 2 0 0 0 r p mで 3 0秒間スピンコー ト した後、 1 2 0 てで約 1時間焼き付けた。 それによつて、 厚さが約
0 . 5 mのアンカー層 1 6を形成した。
• 固形分が 4 5 %のシリコン ' ァクリル樹脂塗料 1 1 6 1
(大日本インキ化学工業株式会社) 4 0重量部
•ェチルセ口ソルブ 80重量部 •ブタノール 15重量部
.セ口ソルブアセテート 50重量部
•樹脂塗料 1 161用硬化剤 15. 6重量部
( d )' パタ ーン 21の形成
以下、 アルミニウムの蒸着、 フォ トエッチングによるパタ 一二ングを行なう。 この場合、 アルミニウムを蒸着すると、 表面から見たアルミニウム面の光反射率は約 3 9 %であり、 アルミニウムのない部分のそれは約 6 %であった。 これらは、 各々パターン 21の部分およびパターン 21のない部分の各 光反射率に相当するこ とは勿論である。
実施例 3
実施例 2 における光吸収層 5 O ' を次のとおり形成した。 塗料 Aと塗料 B との混合比、
. すなわち、 塗料 B Z (塗料 A +塗料 B ) に応じて光の透過率を設定する ことができる。 この点、 前記 した第 4図の特性図がその一例である。
塗料 A 1 0 0重量部に塗料 B 2 0重量部を添加し、 充分 に撹拌する こと によって、 光吸収層 50 ' 形成用の黒色塗料 を準備した。 その黒色塗料を保護基材 12上に滴下し、 9 0 0 r p mで 3 0秒間スピンコー ト し、 1 2 0 で約 1時間焼 き付けると、 膜厚が約 3 p mで、 波長 8 3 0 n mにおける透 過率が約 6 6 %の光吸収層 50 ' を得る。
(塗料 Aの組成)
•固形分が 45 %のシリコン · ァクリル樹脂塗料 116 1
(大日本インキ化学工業株式会社) 40重量部 • ェチルセ口ソルブ 1 5重量部
• ブタ ノール 1 5重量部
• セロソルブアセテート 20重量部
•樹脂塗料 1 16 1用の硬化剤 14重量部
(塗料 Bの組成)
• 固形分が 4 5 %のシリコン · ァクリル樹脂塗料 1 1 61
(大日本インキ化学工業株式会社) 40重量部
* セ口ソルブアセテート 4重量部
• カーボンブラックを 30 %分散した塩化ビニルパウダー
3. 6重量部
• キシレン 16. 2重量部
. シクロへキサノン 16. 2重量部
産業上の利用可能性
以上のよ う に, この発明は、 互いに光反射率の異なる複数 種の光カー ドを同一の読取 り機で読み取る こ と を可能と し、 光カー ドの普及を図る上で有用である。 特に、 高い光反射性 をもつ R O M型の光カー ドを、 W O型の光カー ド用の読取 り 機で読み取る こ と ができるよ う になる こ と から、 R O M型の 光カー ド を広く普及させる こ と ができ る。

Claims

請 求 の 範 囲 · 互いに平行な第 1面および第 2面をもつ保護基材があ り, その保謾基材の一方の第 1面が、 読取り光を入射する読取 リ側でぁ リ、 反対の第 2面側に、 金属材料あるいはその合 金からなる光反射性のパターンを含む光データ記録部が配 置された光カードにおいて、 前記保護基材の第 1面から光 データ記録部に至る間に、 読取り光を吸収する光吸収層を 有し、 この光吸収層は、 前記光データ記録部のパターンを 構成する材料の光反射率を、 その構成材料よ りも低い光反 射性をもつ他の光力一ドのパターン構成材料の光反射率と 実質的に同一にするだけの光吸収性を有することを特徴と する光カード。
. 前記光吸収層は、 保護基材の第 1面を被う塗布層でぁ リ、 合成樹脂と、 その合成樹脂中に溶け込み、 あるいは分散し た染料あるいは顔料からなる、 請求の範囲第 1項記載の光 カード。
. 前記光吸収層は、 表面硬化層を兼ねている、 請求の範囲 第 2項記载の光力一ド。
. 前記保護基材は、 合成樹脂と、 その合成樹脂中に溶け込 み、 あるいは分散した染料あるいは顔料からなり、 その保 護基材自体が前記光吸収層を兼ねている、 請求の範囲第 1 項記載の光カード。
. 染料および顔料が、 近赤外に吸収域をもつ、 請求の範囲 第 2項あるいは第 4項記載の光カード。
. 他の光カー ドが追加記録光カードであ り、 こ こ における 光カードが読取り専用の光カー ドである、 請求の範囲第 1 項記載の光力一ド。
. 他の光カー ドおよび、 こ こにおける光カー ドの両方が、 読取り専用の光カードである、 請求の範囲第 1項記載の光 カード。
. 他の光カードおよび、 ここにおける光カードの両方が、 追加記録光カー ドである、 請求の範囲第 1項記載の光力一 。
. 追加記録光カー ドのパタ ーン構成材料は、 レーザーによ る書込みが可能であ り、 3 5〜 5 5 %の光反射率をもつ、 請求の範囲第 6項あるいは第 8項記載の光カー ド。
. こ こにおける光カー ドの前記光データ記録部のパタ ーン を構成する材料は、 アルミ ニ ウムあるいはその合金である、 請求の範囲第 1項記載の光カー ド。
. 前記保護基材の第 2面側に、 さ らに、 支持基材が張り付 けられ、 前記光データ記録部が支持基材と保護基材との間 に挟まっている、 請求の範囲第 1項記載の光カード。
PCT/JP1989/000559 1988-06-21 1989-06-02 Optical card having a light-absorbing layer WO1989012888A1 (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP89906446A EP0420982B1 (en) 1988-06-21 1989-06-02 Optical card having a light-absorbing layer
DE68927322T DE68927322T2 (de) 1988-06-21 1989-06-02 Optische karte mit lichtabsorbierender schicht

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63/152530 1988-06-21
JP63152530A JP2673280B2 (ja) 1988-06-21 1988-06-21 光記録カード

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1989012888A1 true WO1989012888A1 (en) 1989-12-28

Family

ID=15542454

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1989/000559 WO1989012888A1 (en) 1988-06-21 1989-06-02 Optical card having a light-absorbing layer

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP0420982B1 (ja)
JP (1) JP2673280B2 (ja)
AT (1) ATE144067T1 (ja)
CA (1) CA1331402C (ja)
DE (1) DE68927322T2 (ja)
WO (1) WO1989012888A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2804130B2 (ja) * 1989-12-06 1998-09-24 株式会社日立製作所 情報処理装置
JPH0778357A (ja) * 1993-09-08 1995-03-20 Sony Corp 光学的情報媒体
US5619371A (en) * 1995-03-02 1997-04-08 Southern Research Institute Confocal optical microscopy system for multi-layer data storage and retrieval

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5811196A (ja) * 1981-07-14 1983-01-21 Tdk Corp 光記録媒体
JPS637535A (ja) * 1986-06-27 1988-01-13 Dainippon Printing Co Ltd 光カ−ド

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6047247A (ja) * 1983-08-26 1985-03-14 Hitachi Ltd 記録媒体
GB2148148B (en) * 1983-09-19 1988-01-13 Storage Technology Corp Optical storage medium and method for making same
JPS60251557A (ja) * 1984-05-28 1985-12-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光学式記録再生装置
JPS63155440A (ja) * 1986-12-19 1988-06-28 Fujitsu Ltd 互換型書き換え可能光デイスク

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5811196A (ja) * 1981-07-14 1983-01-21 Tdk Corp 光記録媒体
JPS637535A (ja) * 1986-06-27 1988-01-13 Dainippon Printing Co Ltd 光カ−ド

Also Published As

Publication number Publication date
EP0420982A1 (en) 1991-04-10
EP0420982A4 (en) 1992-08-12
EP0420982B1 (en) 1996-10-09
ATE144067T1 (de) 1996-10-15
JP2673280B2 (ja) 1997-11-05
DE68927322T2 (de) 1997-02-20
JPH025244A (ja) 1990-01-10
DE68927322D1 (de) 1996-11-14
CA1331402C (en) 1994-08-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5272326A (en) Optical card having light absorbing layer
US5111033A (en) Optical card
CN1078957C (zh) 具有可区别正、反面的光学信息记录介质
WO1988009030A1 (en) Optical recording member, its production and production of optical recording card
US4525412A (en) Information recording medium
JP2000173096A (ja) 光記録媒体
WO1989012888A1 (en) Optical card having a light-absorbing layer
JP3536413B2 (ja) 不可視情報記録シール
JP2545253B2 (ja) 光カードの光記録層保護用積層体
EP0458968B1 (en) Sealed-type optical card
JP3470411B2 (ja) 不可視情報記録シール
EP1583089A1 (en) Optical information recording medium
JPH02130737A (ja) 光カード
JP5152427B2 (ja) 透明カード
JPH02252149A (ja) 光カード
WO2016129020A1 (ja) 光記録媒体
JP3206135B2 (ja) 機械読取り可能なマークを具備する書籍
WO2019124003A1 (ja) 記録媒体および外装部材ならびに記録媒体への記録方法
JPH0544891Y2 (ja)
JPH11161959A (ja) 可視情報記録層付き光カードおよび可視情報記録方法
JPH07199782A (ja) ホログラム転写箔
JP2983134B2 (ja) 光ディスク
JPH08272300A (ja) 不可視情報記録シール
JPH02304739A (ja) 光記録媒体及びその製造方法
JP2793516B2 (ja) 光情報記録媒体とその再生方法

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH DE FR GB IT LU NL SE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1989906446

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1989906446

Country of ref document: EP

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1989906446

Country of ref document: EP