WO1989008997A1 - Watch band - Google Patents

Watch band Download PDF

Info

Publication number
WO1989008997A1
WO1989008997A1 PCT/JP1989/000307 JP8900307W WO8908997A1 WO 1989008997 A1 WO1989008997 A1 WO 1989008997A1 JP 8900307 W JP8900307 W JP 8900307W WO 8908997 A1 WO8908997 A1 WO 8908997A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
piece
pieces
band
pin
engaging
Prior art date
Application number
PCT/JP1989/000307
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Shigeru Otsuki
Kouji Ushikubo
Original Assignee
Citizen Watch Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP63072194A external-priority patent/JPH0716446B2/ja
Priority claimed from JP63220457A external-priority patent/JPH0793889B2/ja
Application filed by Citizen Watch Co., Ltd. filed Critical Citizen Watch Co., Ltd.
Priority to DE8989903804T priority Critical patent/DE68904289T2/de
Publication of WO1989008997A1 publication Critical patent/WO1989008997A1/ja
Priority to HK1113/93A priority patent/HK111393A/xx

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A44HABERDASHERY; JEWELLERY
    • A44CPERSONAL ADORNMENTS, e.g. JEWELLERY; COINS
    • A44C5/00Bracelets; Wrist-watch straps; Fastenings for bracelets or wrist-watch straps
    • A44C5/02Link constructions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A44HABERDASHERY; JEWELLERY
    • A44CPERSONAL ADORNMENTS, e.g. JEWELLERY; COINS
    • A44C5/00Bracelets; Wrist-watch straps; Fastenings for bracelets or wrist-watch straps
    • A44C5/02Link constructions
    • A44C5/10Link constructions not extensible
    • A44C5/107Link constructions not extensible with links made of more than two elements including connecting elements
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A44HABERDASHERY; JEWELLERY
    • A44CPERSONAL ADORNMENTS, e.g. JEWELLERY; COINS
    • A44C5/00Bracelets; Wrist-watch straps; Fastenings for bracelets or wrist-watch straps
    • A44C5/02Link constructions
    • A44C5/10Link constructions not extensible

Definitions

  • the present invention relates to a watch band, in particular, a band whose length can be changed.
  • the watch band is composed of a piece body 4 formed by inserting pins 3 into the holes of a plurality of middle pieces 1 in a rotatable manner, and edge pieces 2 arranged side by side on both sides of the piece body 4. Also, align the U groove 3a of pin 3 with the caulking fixing part 2a of the edge piece 2, and press the caulking fixing part 2a on the back of the edge piece 2 with a press. It is a bridge connecting structure where the projections 52b are engaged with the U-grooves 3a and fixed.
  • An object of the present invention is to solve the above-mentioned conventional problems, and to easily fix and release the engagement between the piece and the piece 0, easily adjust the length of the band, and change the color tone of the piece. It does not provide a connection structure with a watch band piece adjustment function that can easily change the pattern of pieces and pieces. Disclosure of the invention
  • the timepiece band according to the present invention is composed of first and second pieces SB arranged in the lateral direction of the band, and has a connecting projection at one end in the vertical direction of the band and the other end at the other end.
  • the first and second pieces project from the inside of the base to form the connecting projection and the recess. It has a protrusion, the base and the protrusion have holes on the side of the pan, and furthermore, a pin that is inserted into the protrusion and the hole of the concave part of the piece to be attached and detached and connects both pieces, and both pins.
  • the two pieces are angularly displaced relative to each other about the pin. It is characterized in that it has means for disassembling the piece body by allowing it to move in the lateral direction.
  • FIG. 1 is a back view of a conventional band
  • Fig. 2 is a cross-sectional view of a main part showing a caulking fixing part
  • Fig. 3 is a perspective view showing a pin
  • Fig. 4 is a first embodiment of the present invention.
  • FIG. 5 is a perspective view showing a piece assembly
  • FIG. 6 is a sectional view of a main part showing an engagement state of a pin and a piece
  • FIG. 7 is a second embodiment of the present invention.
  • FIG. 8 is a third embodiment of the present invention, a plan view of a watch band
  • FIG. 8 is a third embodiment of the present invention, a plan view of a watch band
  • FIG. 8 is a third embodiment of the present invention
  • FIG. 9 is a plan view showing a piece assembly
  • FIG. FIG. 11 is a plan view of a watch band according to a fourth embodiment of the present invention
  • FIG. 11 is a plan view illustrating a fifth embodiment of the present invention
  • FIG. 12 is a plan view of a band according to a sixth embodiment of the present invention.
  • Fig. 13 is a plan view of Exploded perspective view of the bridge body
  • Fig. 14 is a partially broken front view of the first bridge
  • Fig. 15 is a partially broken front view of the second bridge
  • Fig. 16 is a perspective view showing the combined state of the bridge bodies.
  • FIG. 17 is a cross-sectional view after the linking of the bridge body
  • FIG. 17 is a cross-sectional view after the linking of the bridge body
  • FIG. 18 is a plan view of the band 5 of the seventh embodiment of the present invention
  • FIG. 19 is an exploded perspective view of the bridge body
  • FIG. FIG. 0 is a perspective view showing the assembled state
  • FIG. 21 is a plan view of a band according to the eighth embodiment of the present invention
  • FIG. 22 is an exploded perspective view of the bridge body.
  • FIG. FIG. 24 is a perspective view showing the assembled state
  • FIG. 24 is a plan view of the band of the ninth embodiment of the present invention
  • FIG. 25 is an exploded perspective view of the bridge body
  • FIG. 26 is an assembled state.
  • FIG. 27 is a plan view of the band according to the tenth embodiment of the present invention
  • FIG. 28 is an exploded perspective view of the bridge body
  • FIG. 29 is a perspective view showing a combined state.
  • a pair of left and right first frames 10 and second frames 11 form one frame body 14.
  • the pieces 10 and 11 are respectively bases 10b and lib and L-shaped protrusions 10c protruding from the inside of the bases.
  • the piece main body 14 has a projection 10c of the piece 10 and a projection 11c of the piece 11 at one end of the band in the longitudinal direction (longitudinal direction).
  • the connecting projection 14a formed at the other end, the step 16 of the piece 10 at the other end, and the step 16 of the other piece 11 And a connection recess 14b into which the connection protrusion 14a is inserted.
  • Opposing through holes 15 penetrating in the lateral direction of the band are formed in the protrusions 10c and 11c of each piece.
  • the steps 165 and 5 are blind holes 10a facing each other in the lateral direction of the band.
  • the pin 12 for engaging and fixing the first piece 10 and the second piece 11 and connecting the piece body 14 is cylindrical and has a flat surface 0 12 a at its tip and the flat. Projection with bottom continuous to surface 1 2a
  • the portion 13 has an annular groove 12b of a depth that can pass therethrough.
  • the flat surface 12a of the pin 12 and the second piece 10-2 were made at right angles to the piece 11-12, and formed on the inner wall of the hole 1a. Insert one end of the pin 12 into the hole 10a with the protrusion 13 facing the other, and rotate the piece 10-2 by about 90 °. Then, the projection 13 is engaged with the annular groove 12 b of the pin 12. As a result, the pieces 10-2 are not removed by the pins 12, and the piece body is formed. -As described above, the first piece 10 and the 25th piece 11 are engaged and fixed by the bin 12 to form the piece body 14 and the connecting protrusion of the piece body 14 is formed. The parts 14a are sequentially connected to the connection recesses 14b of the piece body 14 to complete the watch band with the piece adjustment function.
  • the length of the projection 13 can be slightly lower than the position of the flat surface 12a of the pin 12 and higher than the outer diameter position of the pin 12.
  • the projection 13 passes through the flat surface 12a and the annular groove
  • the piece 10 or 11 is rotated by about 90 ° so that it is engaged and fixed to the annular groove 12b, and one piece 10 is disengaged from the pin 12 It disappears.
  • connection of the piece bodies 14 and the release of the connection of the piece bodies 14 can be performed more easily than in the case of coming.
  • the positional relationship between the flat surface 12a of the bin 12 fixed to the piece 11 and the projection 13 formed on the inner wall of the hole 10a of the piece 10 was determined in the first embodiment.
  • a positional relationship other than the example may be used.
  • the method of forming the projections 13 there is a means such as a projection formed by punching and pressing, a projection formed by a pin, and a projection formed by a screw.
  • Fig. 7 shows the second example.
  • the first frame 10 and the second frame 11 constituting the frame body 14 are almost symmetrical, whereas in the second practical example, the first frame 1 7 and 2nd piece 18 are not symmetrical with each other.
  • the position of the contact surface in the converging direction is shifted to one side from the center, and the design variation is measured.
  • the structure and connection method for engaging and fixing the two pieces 17 and 18 and connecting the piece body 20 are the same as those in the first embodiment, and therefore description thereof will be omitted.
  • One end of the band is connected to the watch case 21 and the other end is connected to the clasp 22 by a panel stick.
  • the main piece 23 consists of the first piece 24, the second piece 25, and the middle piece 26 between them, and the protrusion of the first piece 24 on one side in the vertical direction of the band.
  • a through hole 23c is formed in the connecting projection 23a so as to penetrate the band in the lateral direction.
  • the middle piece 26 has an end opposite to the end at which the through hole 23 c is formed, and is connected to the pieces 24 or 25 by connecting pins 27.
  • the first piece 24 has a hole 24 a and a projection on the inner wall of the hole 24 a.
  • a fixing hole 25a is formed at a position opposite to the hole 24a.
  • the pin 31 connecting the bridges 24 and 25 has the same structure as the pin 12 of the first embodiment, and is connected to the flat surface 31a and the flat surface 531a.
  • An annular groove 31b is formed continuously.
  • the base end of the pin 31 is fixed to a fixing hole 25 a of the second piece 25. Insert the pin 31 into the through hole 23 c of the piece body 23 adjacent to the tip of the pin 31, and insert the first piece 24 into that hole.
  • the pin 31 is engaged with the pin 31 and the piece 24 is rotated so that the protrusion 30 is engaged and fixed to the annular groove 31b of the pin 31.
  • the first piece 24, the middle piece 26 and the second piece 25 are engaged and fixed to make the piece body 23, and the connecting projection 23a of the piece body 23 is connected to the connecting recess of the body of the descending connection.
  • the watch band with the middle piece is completed.
  • the third embodiment has a structure in which one middle piece is provided on the piece body.
  • FIG. 10 shows a fourth embodiment of the present invention, in which a frame body provided with a middle piece and a piece body without a middle piece are alternately connected. That is, a frame body 36 having a middle piece 35 disposed between the first piece 33 and the second piece 34, a first piece 37 and a second piece 38.
  • the main body 39 is alternately connected with pins (not shown).
  • connection of the middle pieces 3 and 5 does not use the connection pins as in the third embodiment, and the first pieces 33 and 37 and the second pieces 34 and 38 are engaged and fixed.
  • Fig. 1 1 is the fifth example of the present invention.
  • a piece body in which two middle pieces 4 2 and 4 3 of approximately the same shape as the respective pieces are arranged between the second piece 41 and the pieces, is connected by pins.
  • the number of middle pieces should be 4 or 6, etc. This makes it possible to easily create different colors and surface patterns between the middle pieces. As a result, the design of the watch band can be expanded.
  • FIGS. 12 to 17 show a sixth embodiment of the present invention.
  • reference numeral 50 denotes a piece main body composed of a first piece 51 and a second piece 52, inside the base 51a of the piece 51 and the base 52a of the piece 52.
  • L-shaped engagement protrusions 51b and 52b protrude from ⁇ to form a crank shape.
  • An engagement groove 52c with which the step 51d is engaged and an engagement step 52d with which the engagement groove 51c is engaged are formed on the lower surface of the arm 52. That is, when the pieces are combined, the arms of both pieces overlap each other up and down, and the engaging projections 5 1b and 5 2b 5 abut against the opposite side of each other and cross each other. It is designed to regulate the movement of people.
  • the piece body 50 is composed of a first piece 51 and a second piece 52 by pins 53 as described later, and when combined, as shown in FIG.
  • a connecting protrusion 54 is formed by the engaging protrusion 51b of the first piece 51 and the engaging protrusion 52b of the second piece 52.
  • the base of the piece 51 is formed at the other end of the piece body 50 in the vertical direction of the band.
  • connection recess 55 is formed between 51 a and the base 52 a of the piece 52, into which the connection protrusion 54 of the piece body 50 is fitted.
  • the pin 53 extends in the horizontal direction of the band.
  • Insertion hole 5 6 for inserting 5 3 a is provided, and the inner edge of base 52 a of second piece 52 is also opposed to insertion hole 5 6 as shown in FIG. Pin 5 3 at the other end 5 3 b
  • An insertion hole 57 is provided for inserting a hole.
  • the engaging projections 51b of the piece 51 and the engaging projections 52b of the piece 52 are provided with through holes 58 through which the lateral pins 53 are inserted.
  • the piece 52 is rotated 90 ° in the direction of the arrow a in FIG. 16 with respect to the piece 51 so that the surface of the piece 51 and the surface of the other piece 52 are flush with each other.
  • the engagement groove 51c provided on the engagement projection 5lb of the piece 51 and the engagement projection of the piece 52 are formed.
  • the engaging step portions 52d provided on the 52b engage with each other and engage with each other
  • the engaging step portions 51d provided on the engaging projections 51b engage with each other by engaging each other, and the pieces 51 and 52 are connected to each other. It does not come off from the pin 53, and forms the bridge body 50-1 shown in Fig. 12.
  • the first piece 51 is rotated 90 ° downward with respect to the second piece 52 of the adjacent piece body 50, and the positioning is performed.
  • a pin is inserted into the insertion hole 5 6 of the first piece 51. Insert the tip 5 3 a of 5 3 0.
  • the first piece 51 is rotated by 90 ⁇ , and the engaging groove 51c provided in the engaging projection 51b of the first piece 51 and the engaging projection 52 of the second piece 52 are formed.
  • the engaging step portions 52 d provided on the mating portion engage with each other, and at the same time, the engaging groove 52 c provided on the engaging protruding portion 52 b of the piece 52 engages with the piece 51.
  • the engaging step 5 Id provided on the projection 51 b is engaged with each other so as to engage with each other.
  • the pins 53 are sequentially connected to the connecting recesses 55 formed at the other end of the block 51 with the pins 53, and as shown in FIG. 17, the pins 53 are connected to the bases 51a0 and 52a of the pieces 51 and 52, respectively. 5 2 a and the engaging projection of the other piece 5 2
  • a band with a piece adjustment function is completed, supporting the engagement protrusion 51b of the piece 52b and the piece 51 respectively.
  • the opposite operation to that used when the piece 51 is engaged with the piece 52 may be performed. That is, the first piece 5 1 9 0 Beta rotates downward to release the engagement between the engagement groove 51c of the piece 51 and the engagement step 52d of the piece 52, and at the same time, the engagement groove 52c of the piece 52 The engagement between the and the engaging step 5Id of the piece 51 is released.
  • the pins 53 are removed from the insertion holes 57 of the pieces 52.
  • the pieces 51 are pulled out from the through holes 58 of the pieces 51 and the through holes 58 of the pieces 52, and the piece body 50 comes off.
  • the fear of the band can be adjusted.
  • engagement grooves 51c, 52c and the engagement step portions 51d, 52d may be on the same plane.
  • FIGS. 18 to 20 show a seventh embodiment of the present invention, in which a frame main body 562 composed of a first frame 60 and a second frame 61 is provided.
  • a thick plate-like engaging projection 6Ob is formed so as to project toward the second piece 6 #.
  • a thin plate-like engaging projection 61b forming a 61d is projected from the inside edge of the base 61a of the piece 61 toward the piece 60.
  • a circular engagement projection 63 is provided on the upper surface of the engagement projection 60b of the piece 60, and an engagement projection is provided on the engagement projection 61b of the other piece 61.
  • An engagement hole 6 4 for engaging with 6 3 is provided.
  • An insertion hole 68 is provided, and an insertion hole 69 is provided in the base 61 a of the piece 61 at a position opposite to the insertion hole 68.
  • a through hole 70 through which the pin 65 is inserted is provided at the end of the engaging projection 60 b of the piece 60, and the through hole 61 of the piece 61 is aligned with the through hole 70.
  • a through hole 61 c is provided so that the engaging protrusion 61 b of the piece 61 is located above the engaging protrusion 60 b of the piece 60.
  • the engaging protrusion 63 of the piece 60 and the engaging hole 64 of the piece 61 are engaged with each other by the rotation of the pin 065 about ⁇ , and the The engagement between the engagement protrusion 63 of the piece 60 and the engagement hole 64 of the piece 61 is disengaged by the rotation in the opposite direction about ⁇ .
  • one end of the pin 65 is inserted into the insertion hole 68 of the first piece 60, and the other piece 61 is inserted 90 into one piece 60 as in the sixth embodiment.
  • the base 60a of the piece 60 and the base 61a of the piece 1 By rotating each other by 90 ° so that they are flush with each other, the engaging projection 63 provided on the upper surface of the engaging projection 6 Ob of one of the pieces 60 and the other piece are formed.
  • the base 60a of the piece 60 and the base 61a of the piece 61 are rotated 90 ° with each other so that they are flush with each other, so that the engagement protrusion 6 of the piece 60 is formed. 3 engages with the engaging hole 64 of the bridge 61, and the bridge main body 62 is connected to each other.
  • FIG. 21 to FIG. 23 show an eighth embodiment of the present invention.
  • L is provided inside the base 71 a of the piece 71 of the piece body 73 composed of the first piece 71 and the second piece 72.
  • the letter-shaped engaging projection 71 : b is formed so as to project toward the piece 72, and the base of the second piece 72 is formed.
  • a U-shaped engaging projection 72b is formed on the inner edge of 72a so as to project toward the piece 71, and an engaging groove 7 is formed on the upper surface of the engaging projection 71b of the piece 71. 1 c is set up, and The mating portion 7 2 b is provided with an engaging piece 72 c for engaging with the engaging groove 71 c, and the bent portion of the engaging protruding portion 71 b of the piece 71 has a U-shaped The engagement protrusion 72b is fitted into the recess 74 of the engagement protrusion 72b.
  • the pieces are placed 90 on each other such that the pieces 71 and 72 are flush with each other.
  • 7 2c engages 5 and at the same time, the bent portion of the engaging projection 7 1b of the piece 7 1 fits into the recess 7 4 of the engaging projection 7 2b of the piece 7 2, and the piece 7 1 and 72 do not come off from the pin 65, and the piece main body 73 is formed.
  • the ends of the pins 65 inserted into the insertion holes 68 of the pieces 71 of the adjacent piece body 73 are inserted through the through holes 77 of the pieces 72, 71, respectively.
  • the pieces are rotated 90 ° so that the pieces 71 and 72 are flush with each other, so that the engagement groove of the pieces 71 is formed.
  • the engagement piece 72c of the piece 72 is engaged with the piece 71c, and the piece body is connected.
  • FIGS. 24 to 26 show a confectionery 9 embodiment of the present invention, which is composed of a piece body 82 composed of a first piece 80 and a second horse 81.
  • the base 80 of the piece 80 As shown in Fig. 25, an engagement protrusion 84 having the same shape as the base 80a of the piece 80 is formed on the inner side of the a through the engagement protrusion 83, as shown in Fig. 25.
  • the projection 8 is formed so as to protrude toward the piece 8 1, and an engagement protrusion having substantially the same shape as the base 8 la is provided on the inner side of the base 8 la of the second piece 81 via an engagement protrusion 85.
  • the part 86 is formed so as to project toward the piece 80.
  • FIGS. 27 to 29 show a tenth embodiment of the present invention.
  • the main body 92 includes a first frame 90 and a second frame 91.
  • a base of the frame 90 is shown.
  • a wide engaging projection 0900b is formed protruding toward the piece 91, and on the inner side of the base 91a of the piece 91, the piece 90
  • An engagement protrusion 91b that is narrower than the engagement protrusion 90b is formed so as to project toward the piece 90, and is formed on the upper surface of the engagement protrusion 9Ob of one piece 90.
  • an engagement protrusion 590d is provided on a side portion of the engagement groove 90c, and a piece is provided on a lower surface of the engagement protrusion 91b of the piece 91.
  • An engagement groove 91c is provided for engaging the 90 engagement projections 90d.
  • On the side of the engaging groove 91c there is provided an engaging protruding piece 91d for engaging with the engaging groove 90c of the piece 90, and the engaging protruding piece 91d of the engaging groove 91c.
  • the engaging groove 90 c provided on the upper surface of the engaging projection 90 b of the piece 90 and the piece are rotated.
  • the engaging grooves 9 1 d of 9 1 engage, the engaging grooves 9 1 c provided on the lower surface of the engaging projection 9 1 b of ⁇ 9 and the engaging projections 9 of 0d is engaged, the piece 9 and the piece 91 do not come off from the pin 65, and the piece body 92 is formed.
  • the piece 91 is rotated by 590 ° with respect to the piece 90 of the sinking piece body 92, and the pin 65 is inserted into the insertion hole 69 of the piece 91. .
  • the engaging groove 90c of the piece 90 and the engaging protrusion 91d of the piece 91 are engaged.
  • the pin is formed separately from each piece, but one end of the pin may be fixed to one piece in advance.
  • connection and disassembly of the frame main body can be easily performed by rotating the one frame and the other frame with respect to each other.
  • the length verb is also easy.

Description

sap
明 ma 時計用バ ン ド
技術分野
5 本発明は時計用バ ン ド 、 特に長 さ を変え る こ と の で き る バ ン ド に関す る も のであ る。
時計バ ン ド の駒連結構造の従来技術 と し て は、 実開昭 5 ^3 — 4 5 0 6 5 号公報に示す様な物があ る。 こ の公知 例を 第 1 図、 第 2 図及び第 3 図に示す。
0 時計バ ン ド は複数の中駒 1 の穴に ピ ン 3 を回転可能に 挿入 し て編成 した駒本体 4 と 、 こ の駒本体 4 の両側に並 設 された縁駒 2 と か ら 成 り 立つ てお り 、 更に、 こ の縁駒 2 の カ シ メ 固定部 2 a に ピ ン 3 の U 溝部 3 a を 合わせ縁 駒 2 の裏面のカ シ メ 固定部 2 a をプ レ ス で打ち、 突部 5 2 b を U 溝部 3 a に係合さ せ固定す る駒連結構造であ る.
し力 ' し なが ら、 従来技術にお いて は、 バ ン ド の長 さ を 調整す る場合に縁駒を取 り 外す こ と がで き ず、 調整機能 を有す る駒又は中留金具を別に設けねばな ら ない。
本発明の 目 的は、 上記従来の問題点 を解決 し、 駒 と 駒 0 の係合固定及び解除が簡単にで き る と 共にバ ン ド の長 さ 調整 も 容易に行え且つ、 駒の色調違いや駒の模様違い を 容易にで き る 時計バ ン ド駒調整機能付 き 連結構造 を 提供 せん と す る も のであ る 。 発明の開示
本発明によ る時計用バン ドは、 バ ン ド の横方向に SB設 された第 1 及び第 2 の駒よ り な り 、 バ ン ド縦方向の一端 に連結突部と他端に前記連結突部が入る連結凹部が形成 5 された駒本体を有するバン ド において、 第 1 及び第 2 の 駒は基部と、 該基部の内側よ り 突出 して前記連結突部及 び凹部を形成する突部を有 し、 基部及び突部はパ ン ド横 方 の穴を有 し、 更に、 降接する駒本体の突部及び凹部 の穴に挿入されて両駒本体を連結する ピ ン、 及び両駒本 0 体をほぼ平坦に した時第 1 及び第 2の駒がバ ン ド横方向 に変位する のを防止 し、 両駒を互いに前記ピ ンを中心と して角度変位させる こ とによ り横方向移動を可能に して 駒本体を分解でき る手段を有する こ と を特徴と している.
図面の简単な説明
5 第 1 図は従来のバ ン ドの裏面図、 第 2 図はカ シメ 固定 部を示す要部断面図、 第 3 図は ピ ンを示す斜視図、 第 4 図は本発明の第 1 実施例で、 時計バン ドの裏面斜視図、 第 5 図は駒組立を示す斜視図、 第 6 図は ピ ン と駒の係合 状態を示す要部断面図、 第 7 図は本発明の第 2 実施例で. 0 時計バ ン ドの平面図、 第 8 図は本発明の第 3 実施例で、 時計バ ン ド の平面図、 第 9 図は駒組立を示す平面図、 第 1 0 図は本発明の第 4 実施例で、 時計バ ン ドの平面図、 第 1 1 図は本発明の第 5 実施例を示す平面図、 第 1 2 図 は、 本発明の第 6 実施例のバ ン ド の平面図、 第 1 3 図は 駒本体の分解斜視図、 第 1 4 図は第 1 駒の一部破断正面 図、 第 1 5 図は第 2 駒の一部破断正面図、 第 1 6 図は駒 本体の組合わせ状態を示す斜視図、 第 1 7 図は駒本体連 結後の断面図、 第 1 8 図は本発明の第 7 実施例のバ ン ド 5 の平面図、 第 1 9 図は駒本体の分解斜視図、 第 2 0 図は 組合わせ状態を示す斜視図、 第 2 1 図は本発明の第 8 実 施例のバ ン ド の平面図、 第 2 2 図は駒本体の分解斜視図. 第 2 3 図は組合わせ状態を示す斜視図、 第 2 4 図は本発 明の第 9 実施例のバ ン ドの平面図、 第 2 5 図は駒本体の 0 分解斜視図、 第 2 6 図は組合わせ状態を示す斜視図、 第
2 7 図は本発明の第 1 0実施例のバ ン ドの平面図、 第 2 8 図は駒本体の分解斜視図、 第 2 9 図は組合わせ状態 を示す斜視図であ る。
発明を実施するための最良の形態
5 以下、 本発明の実施例を図面に基づいて詳述する。
第 4 図乃至第 6 図に示す本発明の第 1 実施例では左右 一対の第 1 駒 1 0 及び第 2 駒 1 1 で 1 個の駒本体 1 4 が 形成される。 駒 1 0 、 1 1 は夫々基部 1 0 b 、 l i b 及 びその基部の内側よ り 突出する L形の突部 1 0 c 、
0 1 1 c を有する対称なク ラ ン ク形状をな している。 左右 の両駒を合わせる こ と に よ り 駒本体 1 4 はバ ン ド縦方向 (長手方向) の一端に駒 1 0 の突部 1 0 c 及び駒 1 1 の 突部 1 1 c と に よ り 形成された連結突部 1 4 a と 他端に 駒 1 0 の段部 1 6 及び他方の駒 1 1 の段部 1 6 と に よ り 形成され前記連結突部 1 4 aが入る連結凹部 1 4 b とで 構成される。
各駒の突部 1 0 c 、 1 1 c にはバン ド横方向に貫通す る対向する貫通穴 1 5 が形成されている。 又、 段部 1 6 5 の部分にはバン ド横方向に対向する盲穴 1 0 a及び
1 1 a が形成され、 穴 1 0 a の内壁には第 6 図に示すよ う に内方への突起 1 3 が形成されてい る。
第 1 駒 1 0 と第 2駒 1 1 と を係合固定する と共に駒本 体 1 4 を連結する ピン 1 2 は円柱状で先端にフ ラ ッ ト面 0 1 2 a と該フ ラ ッ ト面 1 2 a に連続した底部を有し突起
1 3 の部分は通 し得る深さの環状溝 1 2 b が形成され ている。
次に、 駒 1 0 、 1 1 の係合固定及び駒本体 1 4 の連結 方法について第 4 図を参照 して説明する。
5 ピン 1 2 の基端は、 組立前において、 第 2駒 1 1 — 2
の固定穴 1 1 a に圧入、 力 シメ 、 溶接等の一般的な方法 に よ り 固定され、 こ の時、 ピン 1 2 の先端のフラ ッ ト 面 1 2 a は、 駒 1 1 一 2 の裏面と 9 0 回転した状態で固 定されている。 先ず第 2駒 1 1 一 2 に固定されたピン 0 1 2 をその先端よ り 降接の駒本体 1 4一 1 の貫通穴 1 5
に揷通 し、 次に、 ピン 1 2 のフラ ッ ト面 1 2 a と第 2 駒 1 0 — 2 を駒 1 1 一 2 に対 し直角に し、 その穴 1 ひ a の 内壁に形成 した突起 1 3 とが相対する状態にて ピン 1 2 の一端を穴 1 0 a に挿入 し、 駒 1 0 — 2 を約 9 0 ° 回転 させ突起 1 3 を ピン 1 2 の環状溝 1 2 b に係合させる。 これに よ り 駒 1 0 — 2 は ピン 1 2 に よ り 抜けな く な り 、 駒本体が形成される。 - 以上の様に して、 ビン 1 2 に よ り 第 1 の駒 1 0 と 第 2 5 の駒 1 1 と を係合固定 し駒本体 1 4 を作る と共に、 駒本 体 1 4 の連結突部 1 4 a を駒本体 1 4 の連結凹部 1 4 b に順次連結 し駒調整棱能付き時計バン ドが完成する。
突起 1 3 の髙さ は、 ピン 1 2 のフ ラ ッ ト 面 1 2 a の位 置 よ り 若干低 く 、 又、 ピン 1 2 の外径位置よ り 高 く で き0 て レ、 る。
従っ て、 ピン 1 2 の一端を一方の駒 1 0 の穴 1 0 a に 挿入する場合は、 フ ラ ッ ト 面 1 2 a と 突起 1 3 と が相対 する状態でのみ挿入す る こ と ができ、 その他の位置関係 では挿入する こ と ができ ない。
5 又、 突起 1 3 がフ ラ ッ ト 面 1 2 a を通通 し環状溝
1 2 b の位置で、 駒 1 0 又は駒 1 1 を約 9 0 ° 回転させ る こ と に よ り 環状溝 1 2 b に係合固定 し、 一方の駒 1 0 がピン 1 2 よ り 外れな く なる。
又、 こ の時計バン ドの長さ調整を行う 場合は、 前述 し 0 た一方の駒 1 0 と 他方の駒 1 1 と の係合固定 した時の反 対を行えば良い。 即ち、 一方の駒 1 0 又は他方の駒 1 1 を回転させ ピン 1 2 のフ ラ ッ ト 面 1 2 a と 一方の駒 1 0 の突起 1 3 と を相対す る位置関係に してか ら、 駒 1 0 と 駒 1 1 を夫々反対方向に引張 り 係合固定を解除 し、 駒本 体 1 4 を外すこ と で行う 。
以上の よう に、 駒本体 1 4の連結及び駒本体 1 4 の連 結解除が徒来よ り も简単に行う こ とができ る。
尚、 駒 1 1 に固定される ビン 1 2 のフラ ッ ト面 1 2 a と駒 1 0 の穴 1 0 a の内壁に形成された突起 1 3 との位 置関係については、 上記第 1 実施例以外の位置関係でも 良い。
又、 突起 1 3 の形成方法については、 ポ ンチ打ちゃプ レス打ちによ る突起、 ピンによ る突起、 ネ ジによ る突起 等連宜な手段があ る。
次に、 第 7 図は第 2 実旌例を示す。
第 1 実施例において、 駒本体 1 4 を構成する第 1 駒 1 0 と第 2 駒 1 1 とがほぼ対称であつ たのに対 して、 本 第 2 実旌例においては、 第 1 駒 1 7 と 第 2 駒 1 8 と を非 5 対称に した も ので、 駒本体 2 0 を構成する両駒のバン ド
凝方向の接 «面の位置が中央よ り 一方にずれ、 デザイ ン バ リ エーシ ョ ンの拡大を計った ものであ る。
両駒 1 7 、 1 8 の係合固定及び駒本体 2 0 を連結する 構造と連結方法については、 第 1 実旌例と 同様なので説 0 明は省略する。 尚、 バン ドの一端は時計ケース 2 1 に他 端は中留金具 2 2 に夫々パネ棒によ り 連結されてい る。
第 8 図及び第 9 図は本発明の第 3実旌例を示す。 駒本 体 2 3 は、 第 1 駒 2 4 と 第 2 駒 2 5及びその間の中駒 2 6 よ り な り 、 パン ド縦方向の一側に第 1 駒 2 4 の突部. 中駒 2 6 及び第 2 駒 2 5 の突部 と に よ り 形成された連結 突部 2 3 a と他側に第 1 駒 2 4 の段部、 中駒 2 6 の端部 及び第 2 駒 2 5 の段部と に よ り 形成された連結凹部
2 3 b と よ り なっ てい る。
5 又、 連結突部 2 3 a には、 バ ン ド横方向に貰通する貫 通穴 2 3 c が形成されてい る。 又、 中駒 2 6 は、 貫通穴 2 3 c が形成されて い る端部 と反対の端部が連結ピ ン 2 7 に よ り 駒 2 4 又は 2 5 に連結されて い る。
又、 連結凹部 2 3 b を形成する夫々 の駒の段部におい 0 て、 第 1 駒 2 4 では穴 2 4 a と該穴 2 4 a の内壁の突起
3 0 が形成されてお り 、 第 2 駒 2 5 では前記穴 2 4 a と 相対する位置に固定穴 2 5 a が形成されてい る。
駒 2 4 と 2 5 を連結す.る ピ ン 3 1 は、 第 1 実施例の ピ ン 1 2 と 同一構造でフ ラ ッ ト 面 3 1 a と該フ ラ ッ ト 面 5 3 1 a に連統 して環状溝 3 1 b が形成されてい る。
次に、 第 1 駒 2 4 と 第 2 駒 2 5 と の係合固定及び駒本 体 2 3 の連結方法は、 前述 した第 1 実施例 と 同様であ る ので簡単に説明する。 .
ピン 3 1 の基端は、 第 2 駒 2 5 の固定穴 2 5 a に固定 0 されて い る。 ピン 3 1 の先端 よ り 隣接する駒本体 2 3 の 貫通穴 2 3 c に挿通 し、 更に、 第 1 駒 2 4 を その穴
2 4 a において ピ ン 3 1 に係合させ駒 2 4 を回転させ突 起 3 0 を ピン 3 1 の環状溝 3 1 b に係合固定させ る。
以上の様に して、 ピ ン 3 1 に よ り 第 1 駒 2 4 、 中駒 2 6及び第 2 駒 2 5 と を係合固定 し駒本体 2 3 を作る と 共に、 駒本体 2 3 の連結突部 2 3 a を降接の驹本体の連 結凹都に煩次連結 し、 中駒を配設 した時計バン ドが完成 する。
5 以上の様に、 第 3 実施例は、 駒本体に 1 つの中駒が £ 設された構造となっ ている。
次に、 第 1 0 図は本発明の第 4 実施倒で、 中駒を配設 した駒本体と、 中駒な しの駒本体とを交互に連結した も のであ る。 即ち、 第 1 駒 3 3 と 第 2駒 3 4 との間に中駒 0 3 5 を配設 した駒本体 3 6 と、 第 1 駒 3 7 と第 2 駒 3 8
よ り な る駒本体 3 9 と を交互にピン (図示せず) によ り 連結した ものであ る。
又、 中駒 3 5 の連結は、 第 3 実施例の様な連結ピンは 使用せず、 第 1 駒 3 3 、 3 7 と 第 2駒 3 4 、 3 8 と の係 5 合固定及び駒本体 3 6 と駒本体 3 9 と を連結する ビンで
同時に行われている。
尚、 各駒の係合固定及び駒本体 3 6 と 3 9 と を連結す る方法については、 第 1 実施例及び第 3 実旌例と 同様な ので説明は省咯する。
0 第 1 1 図は本発明の第 5 実旌例で、 第 1 の ^ 1 4 0 と第
2 の駒 4 1 との間に夫々の駒と略同形状の 2 個の中駒 4 2 と 4 3 を配設 した駒本体を ピンに よ り 連結した も の でる。
又、 中駒は、 4 個ま たは 6 個等と偶数個配設する こ と ができ、 中駒間の色違いや表面の模様違いが简単にでき る。 この結果、 時計バ ン ドのデザイ ンノ《 リ エー シ ヨ ンの 拡大が計れる。
第 1 2 図乃至第 1 7 図は本発明の第 6 実施例を示す。
5 第 1 2 図において、 5 0 は第 1 駒 5 1 と 第 2 駒 5 2 と か らなる駒本体であ り 、 駒 5 1 の基部 5 1 a 及び駒 5 2 の 基部 5 2 a の内側緣には L字形の係合突部 5 1 b 、 5 2 b が突出 して ク ラ ンク形状をな してい る。 第 1 駒 5 1 の腕部上面には第 1 3 図に示すよ う に係合溝 5 1 c 0 と それよ り 一段高い係合段部 5 1 d が形成され、 第 2 駒
5 2 の腕部の下面には段部 5 1 d が係合する係合溝 5 2 c 及び係合溝 5 1 c と係合する係合段部 5 2 d が形 成されてい る。 即ち、 两駒を組合わせた時、 両駒の腕部 が互いに上下に重な り 、 又、 係合突部 5 1 b、 5 2 b は 5 互いに相手の反対側面に当接 し相互に横方向の移動を規 制する よ う になつ てい る。
駒本体 5 0 は後述の よ う に ピン 5 3 に よ り 第 1 駒 5 1 及び第 2 駒 5 2 を組合わせて構成され、 組合わせた時、 第 1 2 図に示すよ う に駒本体 5 0 のバ ン ド緩方向の一端 0 には第 1 駒 5 1 の係合突部 5 1 b 及び第 2 駒 5 2 の係合 突部 5 2 b と に よ り 連結突部 5 4 が形成される と共に、 駒本体 5 0 のバン ド縦方向の他端には駒 5 1 の基部
5 1 a と駒 5 2 の基部 5 2 a と の間に駒本体 5 0 の連結 突部 5 4 を嵌入する連結凹部 5 5 が形成される。 第 1 駒 5 1 の基部 5 1 aの内側縁には第 1 3、 第 1 4 図に示すよ う に、 バン ドの横方向にピン 5 3 の一端
5 3 a を挿入する揷入穴 5 6 が設けられる と共に、 第 2 駒 5 2 の基部 5 2 a の内側縁に も、 第 1 5 図に示すよ う 5 に、 挿入穴 5 6 と相対する位置に ピン 5 3 の他端 5 3 b
を挿入する挿入穴 5 7 が設けられている。 駒 5 1 の係合 突部 5 1 b 及び駒 5 2 の係合突部 5 2 b にはバン ド横方 向 Γこピン 5 3 を挿通する貫通孔 5 8が夫々設けられてい る。
0 次に、 駒 5 1 と駒 5 2 との係合方法及び駒本体 5 0 の 連結方法について説明する。
先ず、 第 1 駒 5 1 の基部 5 1 a に設けた挿入穴 5 6 に ピン 5 3 の一端 5 3 a を挿入 し、 第 1 6 図に示すよ う に. 第 1 駒 5 1 に対 して第 2駒 5 2 を 9 0 ° 回転させた状態 5 で位置合わせ した後、 ピン 5 3 に他端 5 3 b を他方の駒
5 2 の基部 5 2 a に設けた挿入穴 5 7 に揷入する。
次いで、 駒 5 1 の表面と他方の駒 5 2 の表面とが同一 平面となる よ う に、 駒 5 2 を駒 5 1 に対 して第 1 6 図の 矢印 a方向に 9 0 ° 回転させる こ とによ り 、 駒 5 1 の係 0 合突部 5 l b に設けた係合溝 5 1 c と駒 5 2 の係合突部
5 2 b に設けた係合段部 5 2 d とが互いに喘合って係合 する と 同時に、 駒 5 2 の係合突部 5 1 b に設けた係合溝 5 2 c と駒 5 1 の係合突部 5 1 b に設けた係合段部 5 1 d とが互いに嚼合って係合 し、 駒 5 1 及び駒 5 2 が ピ ン 5 3 よ り 外れな く な り 、 第 1 2 図の駒本体 5 0 — 1 を形成させる。
次いで、 接の駒本体 5 0 の第 2 駒 5 2 の挿入穴 5 7 に挿入 した ピン 5 3 の先端 5 3 a を駒本体 5 0 — 1 にお 5 ける駒 5 2、 5 1 の係合突部に設けた貫通孔 5 8、 5 8
にそれぞれ挿通する。
次いで、 隣接の駒本体 5 0 の第 2 駒 5 2 に対 し第 1 駒 5 1 を 9 0 ° 下方へ回転させた状態で位置合わせ した後. 第 1 駒 5 1 の挿入穴 5 6 に ピン 5 3 の先端 5 3 a を挿入0 する。
その後、 第 1 駒 5 1 を 9 0 β 回転させ、 第 1 駒 5 1 の 係合突部 5 1 b に設けた係合溝 5 1 c と 第 2 駒 5 2 の係 合突部 5 2 b に設けた係合段部 5 2 d と が互いに嚙合つ て係合する と 同時に、 駒 5 2 の係合突部 5 2 b に設けた 5 係合溝 5 2 c と駒 5 1 の係合突部 5 1 b に設けた係合段 部 5 I d と が互いに嚙合っ て係合 し、 駒本体 5 0 — 1 の —端に形成 した連結突都 5 4 を降接の駒本体 5 0 の他端 に形成 した連結凹部 5 5 に ピン 5 3 に よ り 順次連結 し、 第 1 7 図に示すよ う に、 ピン 5 3 が駒 5 1 の基部 5 1 a 0 と駒 5 2 の基部 5 2 a との間に他方の駒 5 2 の係合突部
5 2 b 及び駒 5 1 の係合突都 5 1 b を夫々支持 し、 駒調 整機能付き のバン ドが完成する。
又、 バ ン ドの駒を取 り 外すには、 駒 5 1 を駒 5 2 に係 合 した時 と反対の操作を行えば良い。 即ち第 1 駒 5 1 を 9 0 β 下方へ回転し、 駒 5 1 の係合溝 5 1 c と駒 5 2 の 係合段部 5 2 d との係合を解放する と同時に、 駒 5 2 の 係合溝 5 2 c と駒 5 1 の係合段部 5 I d と の係合を解放 する。
その後、 駒 5 1 と駒 5 2 と を ピン 5 3 の軸方向に沿つ て互いに反対方向に夫々引張る こ とに よ り 、 ピン 5 3 が 駒 5 2 の挿入穴 5 7 よ り 抜き取られる と同時に、 駒 5 1 の貫通孔 5 8 及び駒 5 2 の貫通孔 5 8 から抜き取られ、 駒本体 5 0 が外れる。 か く てバン ドの畏さ を調整する こ とができ る。
尚、 前記実施例において、 係合溝 5 1 c 、 5 2 c 及び 係合段部 5 1 d 、 5 2 d は同一平面と して も よい。
第 1 8 図乃至第 2 0 図は本発明の第 7 実旌例を示す も のであ り 、 第 1 駒 6 0 と第 2 駒 6 1 とからなる駒本体 5 6 2 を有する。 第 1 駒 6 0 の基部 6 0 aの内側緣には、 第 1 9 図に示すよ う に、 厚い平板状の係合突部 6 O b が 第 2 駒 6 ίに向かって突出 して形成される と共に、 駒 6 1 の基部 6 1 a の内側縁には下方に突出緣 6 1 d を形 成した薄い平板状の係合突部 6 1 b が駒 6 0 に向かっ て 0 突出 して形成され、 駒 6 0 の係合突部 6 0 b の上面には 円形の係合突出部 6 3 が設け られる と共に、 他方の駒 6 1 の係合突部 6 1 b には係合突出部 6 3 と係合する係 合孔 6 4 が穿設されている。
駒 6 0 の基部 6 0 a には、 ピン 6 5 の一端を挿入す る 挿入穴 6 8 が設け られる と共に、 駒 6 1 の基部 6 1 a に は揷入穴 6 8 と相対する位置に挿入穴 6 9 が設け られて いる。
駒 6 0 の係合突部 6 0 b の端部には ピン 6 5 を揷通す 5 る贯通孔 7 0 が設け られ、 駒 6 1 の突出緣 6 1 d には貫 通孔 7 0 と整合する貫通孔 6 1 c が設け られ、 駒 6 1 の 係合突部 6 1 b は駒 6 0 の係合突部 6 0 b の上部に位置 される よ う になつ てい る。
駒 6 0 の係合突出部 6 3 と駒 6 1 の係合孔 6 4 は ピン 0 6 5 の轴を中心と する回動によ っ て互いに係合する と 共 に、 ピン 6. 5 の轴を 中心と する反対方向の回動に よ っ て 駒 6 0 の係合突出部 6 3 と駒 6 1 の係合孔 6 4 と の係合 が離脱する ものであ る。
次に、 駒 6 0 と駒 6 1 と の係合方法及び駒本体 6 2 の 5 連結方法について説明する。
先ず、 第 1 駒 6 0 の挿入穴 6 8 に ピン 6 5 の一端を挿 入 し、 第 6 実施例と 同様に、 一方の駒 6 0 に対 して他方 の駒 6 1 を 9 0 。 回転させた状態で位置合わせ した後、 ピン 6 5 の他端を他方の駒 6 1 の挿入穴 6 9 に挿入する. 0 次いで、 駒 6 0 の基部 6 0 a と駒 1 の基部 6 1 a と が同一平面 と なる よ う に、 互いに 9 0 ° 回転させる こ と に よ り 、 一方の駒 6 0 の係合突都 6 O b の上面に設けた 係合突出部 6 3 と他方の駒 6 1 の係合孔 6 4 と が係合す る と 同時に、 駒 6 1 の係合突部 6 1 b がー方の駒 6 0 の 係合突部 6 O b の上面に重なっ て係合 し、 駒 6 0 及び駒 6 1 力 f ピン 6 5 よ り 外れな く な り、 駒本体 6 2 が形成さ れる。
次いで、 降接の駒本体 6 2 の駒 6 0 の挿入穴 6 8 に揷 5 入 した ピン 6 5 の端部を組合わせ済みの駒本体の駒 6 0
の貫通孔 7 0 及び駒 6 1 の係合突部 6 1 b の下方に形成 した突出縁 6 1 d の貫通孔 6 1 c に挿通する。
? いで、 隣接の駒本体 6 2 の駒 6 0 に対 し駒 6 1 を 9 0 ° 回転させた状態で位置合わせ した後、 駒 6 1 の揷 0 入穴 6 9 に ピン 6 5 の端部を挿入する。
その後、 駒 6 0 の基部 6 0 a と駒 6 1 の基部 6 1 a と が同一平面となる よ う に、 互いに 9 0 ° 回転させる こ と によ り 、 駒 6 0 の係合突出部 6 3 と駒 6 1 の係合孔 6 4 とが係合 し、 駒本体 6 2 が互いに連結される。
5 又、 バン ドの駒の取 り 外 しは、 一方の駒 6 0 を他方の 駒 6 1 に係合 した時と反対の操作を行えば良い。
第 2 1 図乃至第 2 3 図は本発明の第 8 実施例を示す。 この実施例では、 第 1 駒 7 1 と 第 2 駒 7 2 とか らなる駒 本体 7 3 の駒 7 1 の基部 7 1 a の内側緣には、 第 2 2 図 0 に示すよ う に、 L字形の係合突部 7 1: b が駒 7 2 に向か つ て突出 して形成される と共に、 第 2 駒 7 2 の基部
7 2 a の内側縁には U字形の係合突部 7 2 b が駒 7 1 に 向かっ て突出 して形成され、 駒 7 1 の係合突部 7 1 b の 上面には係合溝 7 1 c が設け られる と共に、 駒了 2 の係 合突部 7 2 b には係合溝 7 1 c に係合する係合片 7 2 c が設け られ、 駒 7 1 の係合突部 7 1 b の屈曲部が駒 7 2 の U字形の係合突部 7 2 b の凹部 7 4 に嵌入される よ う になっ てい る。
5 次に、 駒 7 1 と駒 7 2 と の係合方法及び駒本体 7 3 の 連結方法について説明する。
先ず、 第 1 駒 7 1 の挿入穴 6 8 に ピン 6 5 の一端を挿 入 !^、 駒 7 1 に対 して駒 7 2 を 9 0 ° 回転させた状態で 位置合わせ した後、 ピン 6 5 の他端を駒 7 2 の挿入穴0 6 9 に挿入する。
次いで、 駒 7 1 と駒 7 2 と が同一平面と な る よ う に、 駒を互いに 9 0 。 回転させる こ と に よ り < 駒 7 1 の係合 突部 7 1 b の上面に設けた係合溝 7 1 c と駒 7 2 の係合 突部 7 2 b の先端に設けた係合片 7 2 c と が係合す る と 5 同時に、 駒 7 1 の係合突部 7 1 b の屈曲部が駒 7 2 の係 合突部 7 2 b の凹部 7 4 内に嵌入 し、 駒 7 1 及び 7 2 が ピン 6 5 よ り 外れな く な り 駒本体 7 3 が形成される。 次いで、 隣接の駒本体 7 3 の駒 7 1 の挿入穴 6 8 に挿 入 した ピン 6 5 の端部を駒 7 2 、 7 1 の貫通孔 7 7 に夫 0 々挿通する。 更に隣接の駒本体 7 3 の.駒 7 1 に対 して駒
7 2 を 9 0 。 回転させた状態で位置合わせ した後、 駒 7 2 の挿入穴 6 9 に ピン 6 5 の端を挿入する。
その後、 駒 7 1 と駒 7 2 と が同一平面 と な る よ う に、 駒を 9 0 ° 回転させる こ と に よ り 、 駒 7 1 の係合溝 7 1 c と駒 7 2 の係合片 7 2 c とが係合 し、 駒本体が連 結される。
駒を外すには、 駒と駒を係合 した時と反対に操作する こ とによ り 行われる。
5 第 2 4 図乃至第 2 6 図は本発明の菓 9実施例を示し、 第 1 駒 8 0 と第 2騎 8 1 とからなる駒本体 8 2 よ り なる. 駒 8 0 の基部 8 0 a の内側緣には、 第 2 5 図に示すよ う う ^、 係合突片 8 3 を介 して駒 8 0 の基部 8 0 a と咯同 形状の係合突部 8 4 が他方の駒 8 1 に向かっ て突出 して 0 形成される と共に、 第 2駒 8 1 の基部 8 l a の内側緣に は係合突片 8 5 を介 して基部 8 l a と略同形状の係合突 部 8 6 が駒 8 0 に向かって突出 して形成される。 駒 8 0 の係合突部 & 4 の上面には駒 8 1 の係合突片 8 5 を係合 する係合凹溝 8 4 a が設け られ、 駒 8 1 の係合突部 8 6 5 の下面には駒 8 0 の係合突片 8 3 と係合する係合凹溝
8 6 aが設けられてレ、 る。
次に、 駒 8 0 と駒 8 1 との係合方法及び駒本体 8 2 の 連結方法について説明する。
先ず、 一方の駒 8 0 の挿入穴 6 8 に ピン 6 5 の一端を 0 挿入 し、 駒を 9 0 " 回転させた状態で位置合わせ した後.
ピン 6 5 の端部を駒 8 1 の揷入穴 6 9 に挿入する。 次いで、 駒 8 0 、 駒 8 1 とが同一平面と なる よ う に、 駒を 9 0 ° 回転させる。 次に、 隣接の駒本体 8 2 の駒 8 0 の挿入穴 6 8 に挿入した ピン 6 5 の端部を駒 8 1 の 貫通孔 8 9 及び駒 8 0 の貫通孔 8 9 に夫々挿通する。 次いで、 降接の駒本体 8 2 の駒 8 0 に対 し駒 8 1 を 9 0 。 回転させた状態で位 S合わせ した後、 駒 8 1 の挿 入穴 6 9 に ピン 6 5 の端部を挿入する。
5 その後、 両駒が同一平面と な る よ う に、 9 0 ° 回転さ せる こ と に よ り駒本体が連結される。
第 2 7 図乃至第 2 9 図は本発明の第 1 0 実施例を示 し. 第 1 駒 9 0 と 第 2 駒 9 1 と か らな る駒本体 9 2 を有する. 駒 9 0 の基部 9 0 a の内側縁には、 幅の広い係合突部 0 9 0 b が駒 9 1 に向かって突出 して形成され、 駒 9 1 の 基部 9 1 a の内側緣には駒 9 0 の係合突部 9 0 b よ り も 幅の狭い係合突部 9 1 b が駒 9 0 に向かっ て突出 して形 成され、 一方の駒 9 0 の係合突部 9 O b の上面には係合 溝 9 0 c が設けられ、 係合溝 9 0 c の側部には係合突片 5 9 0 d が設け られ、 駒 9 1 の係合突部 9 1 b の下面には 駒 9 0 の係合突片 9 0 d を係合する係合溝 9 1 c が設け られる。 係合溝 9 1 c の側部には駒 9 0 の係合溝 9 0 c に係合する係合突片 9 1 d が設け られ、 係合溝 9 1 c の 係合突片 9 1 d と反対側の側部には係合支持部 9 1 e が 0 設け られている。
次に、 駒 9 0 と駒 9 1 と の係合方法及び駒本体 9 2 の 連結方法について説明する。
先ず、 一方の駒 9 0 の基部 9 0 a に設けた挿入穴 6 8 に ピン 6 5 の一端を挿入 し、 駒を互いに 9 0 ° 回転させ た状態で位置合わせした後、 ピン 6 5 の端部を駒 9 1 の 挿入穴 6 9 に挿入する。
次いで、 両駒が同 平面となる よ う に、 9 0 β 回転さ せる こ と によ り 、 駒 9 0の係合突部 9 0 b の上面に設け 5 た係合溝 9 0 c と駒 9 1 の係合突片 9 1 d とが係合する と同時に、 驹 9 1 の係合突部 9 1 b の下面に設けた係合 溝 9 1 c と駒 9 0 の係合突片 9 0 d とが係合し、 駒 9 ひ 及 駒 9 1 がピン 6 5 よ り 外れな く な り 、 駒本体 9 2 が 形成される。
0 次いで、 隣接駒本体 9 2 の駒 9 0 の挿入穴 6 8 に挿入 した ピン 6 5 の端部を駒 9 1 の係合 持部 9 1 e に設け た貫通孔 9 5 及び駒 9 0 の係合突部 9 0 b に設けた貫通 孔 9 5 に夫々挿通する。
次いで、 降接の駒本体 9 2の駒 9 0 に対 し駒 9 1 を 5 9 0 ° 回転させた状態で位置合わせ して、 駒 9 1 の挿入 穴 6 9 に ピン 6 5 を揷入する。 次に両駒が同一平面と な る よ う に、 9 0 ° 回転させる こ と によ り 、 駒 9 0 の係合 溝 9 0 c と駒 9 1 の係合突片 9 1 d とが係合する と同時 に、 駒 9 1 の係合突部 9 1 b の下面に設けた係合溝
0 9 1 c と駒 9 0 の係合突片 9 0 d とが係合 して、 連結さ れる。
前記各実旌例においてはピンが各駒と別体に形成され ているが、 予めピンの一端を一方の駒に固着 してお く こ と も で き る。 産業上の利用可能性
以上の説明で明 らかな様に、 本発明に よれば、 一方の 駒と他方の駒を互いに回転させる こ と に よ り 駒本体の連 結お よび分解が簡単にでき るので、 バン ドの長さ詞螯 も 容易にでき る。
又、 時計バン ドの璲方向の両側に穴が形成されないの で、 見栄えの良い髙級慼の有る時計バ ン ドが得られる。 又、 一方の駒、 他方の駒及び中駒が夫々単体加工で製作 する こ とができ るので、 色違いや表面の模様違いの時計 バン ドを容易に作る こ とができ る。

Claims

請求の範囲
1 . バ ン ド の横方向に S設された第 1 及び第 2 の駒よ り な り 、 バ ン ド縦方向の一端に連結突部 と他端に前記連結 突部が人る連結凹部が形成された駒本体を有するバ ン ド において、 第 1 及び第 2 の駒は基部と、 該基部の内側 よ り 突出 して前記連結突部及び凹部を形成する突部を有し. 基都及び突部はバ ン ド横方向の穴を有 し、 更に、 降接す る駒幸体の突都及び凹部の穴に挿入されて両駒本体を連 結する ビン、 及び両駒本体を ほぼ平坦に した時第 1 及び 第 2 の駒がバ ン ド横方向.に変位するのを防止 し、 両駒を 互いに前記ピ ンを中心と して角度変位させる こ と に よ り 横方向移動を可能に して駒本体を分解で る手段を有す る こ と を特徴とす る時計用バ ン ド 。
2 . 前記手段は ピ ンの一端の断面形状及びその一端の挿 5 入される穴に形成された突起に よ り 構成された請求の範 囲 1 に よ る時計用バ ン ド。
3 . 第 1 及び第 2 の駒の突部は互いに上下に重ね られ、 前記手段はその.重合面に形成され互いに係合する溝及び 突起に よ り 搆成された請求の範囲 1 に よ る時計用バン ド. 0
PCT/JP1989/000307 1988-03-26 1989-03-23 Watch band WO1989008997A1 (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE8989903804T DE68904289T2 (de) 1988-03-26 1989-03-23 Armband fuer eine uhr.
HK1113/93A HK111393A (en) 1988-03-26 1993-10-21 Watch band

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63072194A JPH0716446B2 (ja) 1988-03-26 1988-03-26 時計バンド駒調整機能付き連結構造
JP63/72194 1988-03-26
JP63/220457 1988-09-05
JP63220457A JPH0793889B2 (ja) 1988-09-05 1988-09-05 バンド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1989008997A1 true WO1989008997A1 (en) 1989-10-05

Family

ID=26413320

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1989/000307 WO1989008997A1 (en) 1988-03-26 1989-03-23 Watch band

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5038557A (ja)
EP (1) EP0366806B1 (ja)
KR (1) KR920010705B1 (ja)
CN (1) CN1018330B (ja)
DE (1) DE68904289T2 (ja)
HK (1) HK111393A (ja)
WO (1) WO1989008997A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2257016A (en) * 1991-06-25 1993-01-06 Lin Sen Yi Metal watch band
EP1600074A1 (en) * 2003-03-06 2005-11-30 Seiko Epson Corporation Watchband and wristwatch

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20010043294A (ko) * 1998-05-07 2001-05-25 파울 보내티, 클라우드-에릭 류엔버거 팔찌
JP4402842B2 (ja) * 1999-04-29 2010-01-20 タグ・ホイヤー・ソシエテ・アノニム 着脱可能なリンクを有する腕輪
WO2002071884A1 (fr) * 2001-03-12 2002-09-19 Citizen Watch Co., Ltd. Structure de raccordement de bande et procede de production d'elements matrices destines a cette structure
EP1428451B1 (fr) * 2002-12-11 2008-02-13 Rolex Sa Bracelet articulé à maillons
EP3329796B1 (fr) * 2016-12-05 2019-07-10 Rolex Sa Dispositif de reglage de confort de la longueur d'un bracelet
EP3329797B1 (fr) 2016-12-05 2020-07-01 Rolex Sa Dispositif de réglage de la longueur d'un bracelet
US9693608B1 (en) 2016-12-07 2017-07-04 Fossil Group, Inc. Link adjustment mechanism
EP4018874B1 (fr) * 2020-12-22 2024-03-27 Comadur S.A. Assemblage d'elements tels que des maillons d'un bracelet
USD985410S1 (en) * 2022-10-31 2023-05-09 Shenzhen Yingmu Electronic Commerce Co., Ltd. Watch band

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH269271A (fr) * 1950-04-05 1950-06-30 Goy Jacques Bracelet.
CH392958A (fr) * 1963-10-11 1965-05-31 Nobs Henri Bracelet de montre et procédé pour sa fabrication
DE1557546A1 (de) * 1966-08-16 1970-04-02 Helwig Bartholomae Gliederband fuer Schmuckzwecke und Werkzeuge zu seiner Herstellung
DE2744370C3 (de) * 1977-10-01 1980-04-17 Fa. Artur Fischer, 7530 Pforzheim Schmuck-, insbesondere Uhrarmband
JPS5632085A (en) * 1979-08-24 1981-04-01 Hitachi Ltd Automatic water feeding apparatus
FR2569957A1 (fr) * 1984-09-10 1986-03-14 Rado Montres Sa Ensemble destine a etre porte au poignet
CH661416A5 (en) * 1985-03-08 1987-07-31 Guillod Gunther Sa Bracelet formed from articulated links
GB2214778A (en) * 1988-02-17 1989-09-13 Frank Henry Lambert Watch bracelet
FR2633164B1 (fr) * 1988-06-24 1990-10-05 Rado Montres Sa Bracelet a maillons

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP0366806A4 *

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2257016A (en) * 1991-06-25 1993-01-06 Lin Sen Yi Metal watch band
EP1600074A1 (en) * 2003-03-06 2005-11-30 Seiko Epson Corporation Watchband and wristwatch
EP1600074A4 (en) * 2003-03-06 2006-11-29 Seiko Epson Corp WATCH STRAP AND WRIST WATCH
US7225955B2 (en) 2003-03-06 2007-06-05 Seiko Epson Corporation Watchband and watch

Also Published As

Publication number Publication date
KR920010705B1 (ko) 1992-12-14
DE68904289D1 (de) 1993-02-18
HK111393A (en) 1993-10-29
DE68904289T2 (de) 1993-05-13
US5038557A (en) 1991-08-13
KR890014040A (ko) 1989-10-21
EP0366806A4 (en) 1990-09-05
CN1018330B (zh) 1992-09-23
EP0366806B1 (en) 1993-01-07
CN1035943A (zh) 1989-10-04
EP0366806A1 (en) 1990-05-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2948566B2 (ja) ブレスレット
WO1989008997A1 (en) Watch band
US6568214B2 (en) Hinged ring that supports an ornament and a system and method for making same
JPH0984611A (ja) 回転可能な外側冠部を有するリングまたはブレスレットのような環状貴金属装身具
JPH06101370A (ja) フラット キー
JP2020065921A (ja) 連結部が隠れている連結式ブレスレット
JP2741539B2 (ja) ブレスレツト
US6322245B1 (en) Double heart watch
US3344599A (en) Detachable link expansible band
US4638627A (en) Wristlet having links
US5655300A (en) Method of making stampato jewelry
JPH0268004A (ja) バンド
US4554783A (en) Link for watch band and bracelet
JP2851793B2 (ja) バンド用中留
JPH0633851Y2 (ja) 時計バンド用連結片
US4245461A (en) Non-expansible linkage bracelet and method of manufacture thereof
USRE31681E (en) Non-expansible linkage bracelet and method of manufacture thereof
JPH11299510A (ja) 時計バンド
KR101973201B1 (ko) 벌어짐이 없고 생산성이 우수한 장식용 보석 난집
GB2055551A (en) Device for adjusting length of watch band
GB2392818A (en) Articles of jewellery
JPH0634769A (ja) 腕時計のバンドの端部連結構造
JP2000093214A (ja) 帯状装身具における駒と連結具の固定構造およびその方法
JPH0725047Y2 (ja) 腕時計用バンドの連結装置
JPH04213093A (ja) 時計側用ブレスレット・ストランド取り付け装置

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): CH DE FR GB IT

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1989903804

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1989903804

Country of ref document: EP

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1989903804

Country of ref document: EP