WO1982004091A1 - A vibration-damping device - Google Patents

A vibration-damping device Download PDF

Info

Publication number
WO1982004091A1
WO1982004091A1 PCT/JP1982/000160 JP8200160W WO8204091A1 WO 1982004091 A1 WO1982004091 A1 WO 1982004091A1 JP 8200160 W JP8200160 W JP 8200160W WO 8204091 A1 WO8204091 A1 WO 8204091A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
seismic
support
vibration
suspension device
shell
Prior art date
Application number
PCT/JP1982/000160
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Jun Toyama
Original Assignee
Jun Toyama
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Jun Toyama filed Critical Jun Toyama
Publication of WO1982004091A1 publication Critical patent/WO1982004091A1/ja

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F15/00Suppression of vibrations in systems; Means or arrangements for avoiding or reducing out-of-balance forces, e.g. due to motion
    • F16F15/02Suppression of vibrations of non-rotating, e.g. reciprocating systems; Suppression of vibrations of rotating systems by use of members not moving with the rotating systems
    • F16F15/04Suppression of vibrations of non-rotating, e.g. reciprocating systems; Suppression of vibrations of rotating systems by use of members not moving with the rotating systems using elastic means
    • F16F15/06Suppression of vibrations of non-rotating, e.g. reciprocating systems; Suppression of vibrations of rotating systems by use of members not moving with the rotating systems using elastic means with metal springs
    • F16F15/067Suppression of vibrations of non-rotating, e.g. reciprocating systems; Suppression of vibrations of rotating systems by use of members not moving with the rotating systems using elastic means with metal springs using only wound springs
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04HBUILDINGS OR LIKE STRUCTURES FOR PARTICULAR PURPOSES; SWIMMING OR SPLASH BATHS OR POOLS; MASTS; FENCING; TENTS OR CANOPIES, IN GENERAL
    • E04H9/00Buildings, groups of buildings or shelters adapted to withstand or provide protection against abnormal external influences, e.g. war-like action, earthquake or extreme climate
    • E04H9/02Buildings, groups of buildings or shelters adapted to withstand or provide protection against abnormal external influences, e.g. war-like action, earthquake or extreme climate withstanding earthquake or sinking of ground
    • E04H9/021Bearing, supporting or connecting constructions specially adapted for such buildings
    • E04H9/023Bearing, supporting or connecting constructions specially adapted for such buildings and comprising rolling elements, e.g. balls, pins

Definitions

  • the present invention relates to a shelter for forming a protective space against loss or destruction of the function due to the vibration.9)
  • the shelter is connected to the outer shell.
  • a double shelter consisting of an inner shelter suspended inside the outer shelter.
  • the outer shelter controls the effects of vibrations that occur in the outside world.
  • the present invention relates to a seismic-free structural filter capable of absorbing and exchanging in a space formed between the internal and external filters.
  • seismic vibration mechanism As a structure (hereinafter referred to as “shelfer”) for protecting the objects housed inside by isolating vibrations that occur in the outside world, conventional hydraulic, pneumatic or compression structures have been used. It is known to use a seismic vibration mechanism incorporating a coil spring to suspend the filter. However, the conventional seismic anti-vibration mechanism, when examining the individual seismic anti-vibration devices, can effectively absorb the shock propagating in one-dimensional direction, for example, in the vertical direction, and increase the buffer effect. However, it is not possible to expect a sufficient impact effect against vibrations in the direction perpendicular to that direction, and the shelter itself, which is a supported object, is not used in space. As soon as there is a function that can return to a fixed home position, the protected space inside the shelter cannot be maintained as a completely seismic-free space. Depending on the In many cases, it was necessary to depend on the strength of the protected object itself.
  • the present invention has solved the above-mentioned problems.))
  • the purpose of the present invention is to suspend and support an inner shutter for forming a protected space in an outer shell, and to provide a three-dimensional structure. Absorbs or blocks vibrations that propagate in the direction in the space between the outer and inner shelters, and eliminates the seismic condition of the protected space formed in the inner shelter.
  • An object of the present invention is to provide a seismic-free structure shutter that can be maintained.
  • an outer shutter supported by a relatively rigid support is provided on a support base, and an inner shutter for forming a protection space is accommodated therein.
  • These are tertiary between the outer and inner shelters; one or more suspensions that shut off the inner shelter from the effects of vibrations propagating in the original direction
  • a three-dimensional suspension device (hereinafter referred to as a “three-dimensional suspension device”) is installed to suspend the inner shell in the outer shell in a hollow state, and to use the outer shell.
  • the interior of the space formed between the inner and inner shelters was evacuated.
  • the influence of the vibration propagating to the outer shell is controlled by the three-dimensional suspension device for the outer shell and the inner shell. Can be absorbed or blocked in the vacuum space formed between the inner shelter, and the vibration-free state of the protected space in the inner shelter can be realized ⁇ o
  • FIG. 1 is a plan view showing one embodiment of a three-dimensional suspension device used for the seismic-free structure shelter according to the present invention
  • FIG. 2 is a view taken along the line I—I in FIG. Fig. 3 is a cutaway view
  • Fig. 3 is a plan view of the seismic-free structural shelter according to the present invention
  • Fig. 4 is a gentle cross-sectional view taken along line II in Fig. 3
  • FIG. 5 is a longitudinal sectional view showing another embodiment relating to the outer shell and the inner shell, respectively.
  • the ⁇ vibration structural shutter according to the present invention uses a suspension device having a restoring force in three-dimensional directions, that is, a three-dimensional suspension device. It is established by and. FIG. 1 and FIG. 2 show one embodiment of this three-dimensional suspension device. ?????????????? The first component member (A), the second component member (B) disposed on the other side and having the concave surface 1, and the second component member (A) are rotatably held by the first component member (A). The spherical surface 2 to which the concave surface 1 of the second component member (B) can make D-contact and one of the first ⁇ component member (A) and the second component member ( ⁇ ) are placed on the support surface a.
  • the holding device 4 includes a support cylinder ⁇ slidable with respect to the outer circumference of the first component (A), and the support cylinder ⁇ and the second component are provided.
  • the three-dimensional suspension device is composed of the first member ( ⁇ ) and the second member.
  • the sphere 2 Rolls on the concave surface 1 of the component (B). At this time, a centripetal force acts between the two members, and a restoring force is generated to return the supported member b to the original position. Is returned to its original position, and the vibration in the Z direction perpendicular to the support surface of the supported member b suspended on the support member a is absorbed or absorbed by the elastic suspension device 5 such as a support spring or the like. O which is obscured and allows for overall compression in X, Y and Z directions in three dimensions
  • one or two or more three-dimensional suspension devices 12 suspend the hollow inside of the outer shutter 11 in a hollow state.
  • the inner shell 13 is provided, and the space 14 formed between the outer shell 11 and the inner shell 13 is evacuated.
  • the size of the outer and outer shelters 11 and the inner shelter 15, that is, the volume of both, is the size of the protected object 15 to be stored in the protected space of the inner shelter 13. That is, it is determined by the volume and is formed into a predetermined size based on design information obtained in advance.
  • the outer shelter '11 and the inner shelter 13 as a whole form a structural support function for the protection object 15 and an inner space or a protection space, respectively, and It also has a wall function to evacuate the space 14 formed between the outer shell 11 and the inner shell 15.
  • the outer shell 11 and inner shell 13 provide the support function and wall function that do not necessarily need to be overall, as shown in Fig. 5.
  • each of the parts 11a and 15a may have a supporting function and a wall function, and the other parts 11b and 13b may have only a small wall function.
  • the three-dimensional suspension device 12 is directly connected to the protection object 15 to be stored in the protection space, and an external shutter is provided.
  • 11c and the inner shutter 15c can be configured to have only the wall function. Parts 11b and 15b with only one or both wall functions in outer and inner shells, if desired for 11c and 15c] 9 Three-dimensional support It is possible to omit the attachment of the suspension device 12.
  • the external shutters 11 and 11a are supported on a support base 17 via a rigid support 1 '.
  • the part of the three-dimensional suspension device 12 connected to the protection object 1'5 is directly suspended by the support 1).
  • the configuration is as follows.
  • As the support 1 ⁇ a normal support or another three-dimensional suspension device having a strong support rigidity can be used.
  • the type of the protection object 15 or the present invention can be used.
  • the intended performance can be sufficiently achieved with approximate performance depending on the installation conditions of such a seismic-free structure-type shelter, a gap between the outer shelter 11 and the inner shelter 13 is required. It is not necessary to evacuate the space formed. In this case, the part 15 b ⁇ 13 c having only the wall function of the inner shutter in Figs. 5 and ⁇ is omitted. You can also do it.
  • the vibration generated on the support base 17 and the vibration caused by external weather changes are not propagated to the external shelter.
  • the vibration is absorbed or blocked by the three-dimensional suspension device and the vacuum space, does not propagate to the upper shelter, and vibrates the protected space without vibration. State can be maintained.
  • the outer shutter is rigidly supported on the support base via the support. It does not tilt.
  • the anti-seismic structural shelter according to the present invention has an anti-seismic closed structure built on a fixed installation surface.]
  • the inner protective space is provided on various vehicle bodies such as railway vehicles and automobiles. Suitable for the manufacture of transport containers required to have an anti-seismic structure o

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Emergency Management (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Buildings Adapted To Withstand Abnormal External Influences (AREA)
  • Vibration Prevention Devices (AREA)
  • Floor Finish (AREA)

Description

明 細 書
無振動構造シ ュ ノレタ 一
技術分野
本発明は、 震動に よ ]? 機能が喪失した 、 破壊された ]9 する も のに対する保護空間を形成するためのシ ェ ルタ —に係 ]? 、 特にシ ェ ル タ ーを外部シ ェ ル タ ー と この外部 シ ェ ルタ 一内に中空状に懸架された内部シ ェ ルタ 一 と に よって構成される二重シ ェ ル タ ー と し、 外界に発生する 震動の影響を外部シ ェ ルタ 一 と 内部シ ェ ルタ 一の間に形 成された空間内において吸収遣断し得る よ う に した無震 動構造シ ェ ルタ 一に関する も のであ る。
背景技術
外界に発生する震動を遮断して内部に収容 した保護対 象物を保護するための構造物 ( 以下 「 シ ェ ル タ ー 」 と う 。 ) と して、 従来か ら 油圧、 空圧又は圧縮コ イ ルばね を組み込んで成る対震動機構を用いてシ ェ ルタ 一を懸架 させた も のが知られている。 しか し従来の耐震動機構は、 個々 の耐震動装置についてみる と 、 夫々 一次元方向、 例 えば上下方向に伝播される震 »を効杲的に吸収して緩衝 効果を あげる こ と はで き て も 、 その方向 と 直交する方向 への震動に対 しては十分な锾衝効果を期待する こ と がで きず、 ま た被支持物体たる シ ェ -ル タ ーその も のを空間中 の定まった原位置へ復帰させ得る よ う 機能を有する も の も る ぐ 、 シ ェ ル タ ー内の保護空間を完全 ¾無震動状態 の空間 と して ^持する こ と はでき ず、 も のに よっては保 護対象物自体の強度に依存 し ¾ければ ら ない場合が多 かった。
本発明は上記の問題を解決した も のであ ]) 、 その 目的 とする所は、 保護空間を形成するための内部シ ェ ル タ ー を外部シ ェ ル タ ー内に懸架支持し、 三次元方向へ波及す る震動を外部シ ェ ルタ 一 と内部シ ェ ルタ 一の間の空間内 にお て吸収又 遮断させ、 内部シ ェ ル タ ー内に形成さ れた保護空間の無震動状態を維持で き る よ う に した無震 動構造シ ェ ルタ 一を提供する こ と にある。
発明の開示
すなわち本発明は、 支持基盤上に相対的に剛性の強い 支持体で支持された外部シ ェ ル タ ーを载置し、 その内部 に保護空間を形成するための内部シ ェ ルタ 一を収容し、 これ等外部シ ェ ルタ 一 と 内部シ ェ ル タ ーの間に三次.元方 向へ波及する震動の影響から内部シ ェ ル タ ーを遮断する 1 又は 2 以上のサ ス ペ ン シ ョ ン装置 ( 以下 「三次元サ ス ペ ン シ ョ ン装置」 と う 。 ) を設置して内部シ ェ ル タ ー を外部シ ェ ル タ ー内において中空状に懸架し、 かつ外部 シ ェ ル タ 一と-内部シ ェ ル タ ー の間に形成された空間内を 真空と した も のである。
この よ う に構成された本発明に よれば、 外部シ ェ ルタ 一に伝播する震動の影響を三次元サ ス ペ ン シ ョ ン装置を 介して外部シ ェ ル タ ー と内部シ ェ ル タ ーの間に形成され た真空の空間内におい て吸収又は遮断させ、 内部シ ェ ル タ ー内の保護空間の無震動状態を実現する こ とができ ^ o
, O PI 図面の簡単な説明
第 1 図は本発明に係る無震動構造シ ェ ル タ ーに用いる三 次元サ ス ペ ン シ ョ ン装置の一態様を示す平面図、 第 2 図 は第 1 図の I — I 線に沿 う 檨斬面図、 第 3 図は本発明に 係る無震動構造シ ェ ル タ ー の平面図、 第 4 図は第 3 図の ΠΙ— ] II線に沿 う 緩断面図、 第 5 図及び第 ό 図は夫々外部 シ ェ ル タ ー と 内部シ ェ ル タ ーに関する他の実施例を示す 縦断面図である。
発明を実旅するための最良の形態 本発明を よ 詳細に説明するために、 以下添付図面に 従って説明する。
本発明に係る ^震動構造シ ェ ル タ ーは、 三次元方向に 対して復元力を有するサ ス ペ ン シ ョ ン装置、 す わち三 次元サ ス ペ ン シ ョ ン装置を利用する こ と に よ って成立す る も のである。 第 1 図及び第 2 図は、 この三次元サスへ ン シ ヨ ン装置の一態様を示す も のであ ]? 、 支持体 a 又は ¾支持体 b の ずれか一方の側に配置された第 1 の構成 部材 (A) と、 他方の側に配置され、 凹面 1 を備えた第 2 の構成部材 (B) と、 上記第 1 の構成部材 (A) に よって回 転可能に保持され、 かつ第 2 の構成部材 (B) の凹面 1 と ころが D 接 ^可能な球体 2 と 、 上記第 1 の β成部材 (A) 又は第 2 の構成部材 (Β) のいずれか一方を支持面 a 上に 弹性的に支持する弾性懸架装置 5 と 、 上記苐 1 の構成部 材 (A) の外側において摺勣可能に保持され、 かつ上記第 2 の構成部 ϊ (Β) を ヒ ン ジ ^合 した第 2 の構成部材 (B) の保持装置 4 と、 上記第 2 の構成部材 (B) の凹面 1 と第
1 の構成部材 (A) に保持された球体 2 とが圧接する よ う に上記第 2 の構成部材 (B) を一方向に引きつける引張装 置 5 とを備えて成る も のであ ]) 、 特に保持装置 4 は、 第 ' 1 の構成部材 (A) の外周に対して摺動可能 支持シ リ ン ダー ό を備え、 こ の支持シ リ ン ダー ό と第 2 の構成部材
(Β) とは等長の複数の リ ング棒 7 に よって結合され、 .こ れ等の リ ン グ棒 7 は、 夫々 の両端がユ ニバ ーサルジ ョ イ ン ト 8 を介して結合され、 而して第 2 の構成鄧材 (Β) が その凹面 1 において球体 2 との接散を維持しるがら平行 移動で き る よ う にるつている。 以上の よ う る構造に よ ])、 三次元サ ス ペ ン シ ョ ン装置は、 第 1 の檮成部材 (Α) と第
2 の構成部材 (Β) とが支持面 a と平行で、 かつ互いに直 交する二次元方向、 すなわち X又は Y方向へ稆対的にず れを生じた場合には、 球体 2 が第 2 の構成部材 (B) の凹 面 1 上を転動するが、 こ の と き 両者間に求心力が働いて 被支持体 b を原位置へ復帰させよ う とする復元力を生じ、 被支持体 b を原位置へ復帰させ、 ま た支持体 a上に懸架 された被支持体 b の支持面と直交する Z方向への震動は、 弾性懸架装置 5 の例えば支えばね等の弾性侔 9 によって 吸収又は遮新され、 全体と して X、 Y及び Z方向の三次 元方向に対する传縮を可能にする こ とができ る も のであ る O
次に本発明に係る無震動構造シ ェ ルタ 一の実 ½態様を 説明する。 0MPI :' 第 3 図及び第 4 図に示される よ う に、 外部シ ェ ル タ ー 1 1 の内部に 1 又は 2 以上の三次元サ ス ペ ン シ ョ ン装置 1 2 に よって中空状に懸架される内部シ ェ ル タ ー 1 3 を 設け、 外部シ ヱ ノレ タ 一 1 1 と 内部シ ェ ル タ ー 1 3 の間に 形成された空間 1 4 を真空にする。 外部 ,シ ェ ル タ — 1 1 と 内部シ ェ ル タ ー 1 5 の大き さ、 すなわち両者の容積は、 内部シ ェ ル タ ー 1 3 の保護空間内に収納すべき 保護物体 1 5 の大き さ、 すなわち体積に よ っ て決定され、 予め得 られる設計情報に基いて所定の大き さに形成する。 ま た 外部シ ェ ル タ ー ' 1 1 と内部シ ェ ル タ ー 1 3 は、 夫 々が全 体と して保護物体 1 5 に対する構造的 支持機能 と 内部 空間又は保護空間を形成 し、 かつ外部シ ェ ル タ ー 1 1 と 内部シ ェ ル タ ー 1 5 の間に形成される空間 1 4 を真空に するための壁体機能を併有 している。 しか し外部シ ェ ル タ ー 1 1 と内部シ ェ ル タ ー 1 3 が僱えるベ-き支持機能と 壁体機能は、 必ずし も 全体的である必要はな く 、 第 5 図 に示すよ う に、 夫 々 の一部 11 a 、 15a が支持機能 と壁体 機能を併有 し、 他の部分 11 b 、 13b が鏊量 壁体機能の みを有する よ う に構成 して も よ 'く 、 ま た第 ό 図に示すよ う に保護空間内に収納すべき 保護物侔 1 5 に三次元サ ス ペ ン シ ョ ン装置 1 2 を直接接^ し、 外部シ ェ ル タ ー 11 c と内部シ ェ ル タ ー 15c を壁体檨能のみを有する よ う に構 成する こ と も で き る。 外部シ ェ ル タ ー と 内部シ ェ ル タ ー における一方又は両方の壁体 ¾能のみを有する部分 11 b と 15b 、 11 c と 15c につ ては、 所望に よ ] 9 三次元サ ス ペ ン シ ョ ン装置 1 2 の装着を消略する こ とがで き る。 第 3 図乃至第 5 図に示す実施例においては、 外部シ ェ ルタ — 1 1 、 1 1 a を剛性を有する支持体 1 ό を介して支持基 盤 1 7 上に支持する。 しか し第 ό 図に示す実施例につい ては、 保護物体 1 ' 5 に接続されて る三次元サ ス ペ ン シ ヨ ン装置 1 2 の部分を支持体 1 ό に よ ]) 直接懸架させる よ う に構成する。 この支持体 1 ό と して、 通常の支持体 又は支持剛度の強い他の三次元サ ス ペ ン シ ョ ン装置を用 る こ と も でき る ο お保護物体 1 5 の種類又は本発明 に係る無震動構造シ ェ ルタ 一の設置条件に よって近似的 な性能で十分に 目的を違を達し得る場合には、 外部シ ェ ル タ ー 1 1 と 内部シ ェ ル タ ー 1 3 の間に形成される空間 を真空にする必要はな く 、 この場合には、 第 5 図 と第 ό 図に ける 内部シ ェ ルタ 一の壁体機能のみを有する部分 1 5 b ^ 1 3 c を消略する こ と も でき る。
本発明は、 以上の よ う に構成されているから、 支持基 盤 1 7 上に発生する震動と外部の気象変化に よ る震動に 対しては、 外部シ ェ ル タ ーま では震動が伝播するが、 そ の震動は三次元サ ス ペ ン シ ョ ン装置と真空空間と によつ て吸収又は遮新され、 內部シ ェ ル タ ーには伝播せず、 そ の保護空間を無震動状態に維持する こ とがで き る。 ま た、 外 ¾5 "の気象変化の風圧に よ る非震動的 ¾傾き に対しては、 外部シ ェ ルタ 一が支持基簦上に支持体を介 して剛に支持 されてお ]? 、 傾斜する こ とがない。
産業上の利用可能性 本発明に係る無震動構造シ ェ ル タ ーは、 固定設置面上 にお て対震密閉構造の建築物を築造 した ]? 、 鉄道車両 や自動車る どの各種車体上に いて内部の保護空間が対 震密閉構造である こ と を要求される翰送容器の製造に適 している o

Claims

請 求 の 範 囲
1- 支持基盤上にお て剛性の強 支持体で支持された 外部シ ェ ル タ ーの内部に、 1 又は 2 以上の三次元サ ス ぺ ン シ ョ ン装置に よ って中空状に懸架された内部シ ェ ルタ 一を設置し、 これ等外部シ ェ ル タ ー と 内部シ ェ ル タ ー の 間に形成された空間内を真空に したこ と を特徵とする無 震動構造シ ェ ル タ 一 。
2. 支持体が支持剛度の強 三次元サ ス ペ ン シ ョ ン装置 である こ と を特徵とする請求の範囲第 1 項記載の無震勣 構造シ ェ ル タ ー o
3. 外部シ ェ ル タ ー と内部シ ェ ル タ ーに、 夫 々支持機能 と壁体機能を併有させたこ と を特徵とする請求の範囲第 1 項又は第 2 項記載の無震動構造シ ェ ル タ ー 。
4. 外部シ ェ ル タ ー と 内部シ ェ ル タ ー の夫々 において、 —部に支持機能と壁体機能を併有させる と共に、 他の部 分が壁体機能のみを有すべく 構成 したこ と を特徵とする 請求の範囲第 1 項又は第 2 項記載の無震動構造シ ェ ルタ
5. 外部シ ェ ル タ ー と 内部シ エ ノレ タ ーが夫々壁体機能の みを有すべ く 構成したこ とを特徵とする請求の範囲第 1 項又は第 2 項記載の無震勣檮造シ ェ ル タ ー 。 '
6. 内部シ ェ ルタ の保護空間内に収納すべき保護物体を 上記内部シ ェ ル タ 一を懸架する三次元サ ス ペ ン シ ョ ン 装 置に直接支持させる よ う 構成したこ と を特徵とする請求 の範囲第 5 項記載の無震動構造シ ェ ルタ 一。
OMPI
W1PO
PCT/JP1982/000160 1981-05-11 1982-05-10 A vibration-damping device WO1982004091A1 (en)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56069426A JPS57187456A (en) 1981-05-11 1981-05-11 Vibration free structural shelter
JP81/69426810511 1981-05-11

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1982004091A1 true WO1982004091A1 (en) 1982-11-25

Family

ID=13402276

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1982/000160 WO1982004091A1 (en) 1981-05-11 1982-05-10 A vibration-damping device

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JPS57187456A (ja)
AU (1) AU8398982A (ja)
WO (1) WO1982004091A1 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2140124A (en) * 1983-05-19 1984-11-21 Garrard Products A device for damping an oscillatory system
US4601362A (en) * 1983-05-19 1986-07-22 Garrard Products Limited Device for damping an oscillatory system
CN101525953B (zh) * 2009-04-15 2011-05-18 杨海旭 螺旋弹簧摩擦摆复合隔震器
CN107313510A (zh) * 2017-07-10 2017-11-03 重庆交通大学 组合钢构装置
CN107327021A (zh) * 2017-07-10 2017-11-07 重庆交通大学 扣合型稳定钢构架
CN107355089A (zh) * 2017-07-10 2017-11-17 重庆交通大学 组合式支撑钢构件
CN108150769A (zh) * 2017-12-26 2018-06-12 郑州默尔电子信息技术有限公司 一种带有减震底座的操作平台
CN108561482A (zh) * 2018-07-03 2018-09-21 皖西学院 一种汽车降噪用减震器
CN109458029A (zh) * 2018-11-06 2019-03-12 安康学院 一种土木工程结构的减震装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015021579A (ja) * 2013-07-22 2015-02-02 清水建設株式会社 免震装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49128511A (ja) * 1973-04-13 1974-12-09
JPS5192521A (ja) * 1975-02-12 1976-08-13
JPS5477532U (ja) * 1977-11-11 1979-06-01

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49128511A (ja) * 1973-04-13 1974-12-09
JPS5192521A (ja) * 1975-02-12 1976-08-13
JPS5477532U (ja) * 1977-11-11 1979-06-01

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2140124A (en) * 1983-05-19 1984-11-21 Garrard Products A device for damping an oscillatory system
US4601362A (en) * 1983-05-19 1986-07-22 Garrard Products Limited Device for damping an oscillatory system
CN101525953B (zh) * 2009-04-15 2011-05-18 杨海旭 螺旋弹簧摩擦摆复合隔震器
CN107313510A (zh) * 2017-07-10 2017-11-03 重庆交通大学 组合钢构装置
CN107327021A (zh) * 2017-07-10 2017-11-07 重庆交通大学 扣合型稳定钢构架
CN107355089A (zh) * 2017-07-10 2017-11-17 重庆交通大学 组合式支撑钢构件
CN107313510B (zh) * 2017-07-10 2020-06-30 重庆交通大学 组合钢构装置
CN107327021B (zh) * 2017-07-10 2020-06-30 重庆交通大学 扣合型稳定钢构架
CN108150769A (zh) * 2017-12-26 2018-06-12 郑州默尔电子信息技术有限公司 一种带有减震底座的操作平台
CN108150769B (zh) * 2017-12-26 2020-08-04 赣州固德金属制品有限公司 一种带有减震底座的操作平台
CN108561482A (zh) * 2018-07-03 2018-09-21 皖西学院 一种汽车降噪用减震器
CN109458029A (zh) * 2018-11-06 2019-03-12 安康学院 一种土木工程结构的减震装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57187456A (en) 1982-11-18
AU8398982A (en) 1982-12-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7778022B2 (en) Digital storage element mechanical shock isolation arrangement in a host device and method
WO1982004091A1 (en) A vibration-damping device
KR20110139262A (ko) 진공 청소기
KR20180113790A (ko) 내진장치가 구비된 수배전반
KR101795672B1 (ko) 내진장치를 구비한 수배전반
CN109210130B (zh) 一种阻尼液体减震装置
JPS6110139A (ja) 防振装置
JPH0745057A (ja) 光ディスクプレーヤーの防振防衝装置
US5348266A (en) Reduced horizontal stiffness vibration isolation system
KR102610745B1 (ko) 배기계용 탄성지지구
US2762678A (en) Anti-vibration support
KR200228560Y1 (ko) 방진용 천장구조물 고정 장치
KR102231528B1 (ko) 면진 장치
JP2000145889A (ja) 搭載機器の締結構造
JPH01205784A (ja) カートリッジ式ハードディスクドライブ
JPH0925997A (ja) 振動吸収台
JPH0528273Y2 (ja)
JPH1137198A (ja) 緩衝構造体
JP3338718B2 (ja) ファン用防振支持構造
JPS59151646A (ja) 緩衝装置
JPH054510Y2 (ja)
JP2000095035A (ja) 防振機構及びそれを備えた記録再生装置
JP2979288B2 (ja) 免震構造
CN118156708A (zh) 高安全性的电池防冲减震系统
JPS6111509Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Designated state(s): AU BR DK FI HU LK MC MG MW NO RO SU US

AL Designated countries for regional patents

Designated state(s): AT BE CF CG CH CM DE FR GA GB LU NL SE SN TD TG