WO1982002354A1 - Shape correcting system for wire cut electric discharge machining - Google Patents

Shape correcting system for wire cut electric discharge machining Download PDF

Info

Publication number
WO1982002354A1
WO1982002354A1 PCT/JP1981/000403 JP8100403W WO8202354A1 WO 1982002354 A1 WO1982002354 A1 WO 1982002354A1 JP 8100403 W JP8100403 W JP 8100403W WO 8202354 A1 WO8202354 A1 WO 8202354A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
machining
deflection
amount
wire
electric discharge
Prior art date
Application number
PCT/JP1981/000403
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Fanuc Ltd Fujitsu
Original Assignee
Obara Haruki
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Obara Haruki filed Critical Obara Haruki
Priority to DE8282900135T priority Critical patent/DE3177074D1/de
Publication of WO1982002354A1 publication Critical patent/WO1982002354A1/ja

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/18Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
    • G05B19/416Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by control of velocity, acceleration or deceleration
    • G05B19/4163Adaptive control of feed or cutting velocity
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23HWORKING OF METAL BY THE ACTION OF A HIGH CONCENTRATION OF ELECTRIC CURRENT ON A WORKPIECE USING AN ELECTRODE WHICH TAKES THE PLACE OF A TOOL; SUCH WORKING COMBINED WITH OTHER FORMS OF WORKING OF METAL
    • B23H7/00Processes or apparatus applicable to both electrical discharge machining and electrochemical machining
    • B23H7/02Wire-cutting
    • B23H7/06Control of the travel curve of the relative movement between electrode and workpiece
    • B23H7/065Electric circuits specially adapted therefor

Definitions

  • the present invention relates to a positive-shape box method for wire-cut electric discharge machining, and in particular, automatically eliminates a machining error based on the amount of deflection of a wire electrode caused by electric discharge.
  • the present invention relates to a condition correction method that can be corrected in a timely manner.
  • the wire-cut discharge force 3 holds a predetermined gear between the wire electrode and the work, and applies a voltage between the wire electrode and the work. A spark discharge is generated between the lever gears, and the work is taken off by the discharge energy. Therefore, by moving the workpiece to the wire based on the additional command data, the workpiece can be processed into a desired shape.
  • the wire electrode moves in the groove in a predetermined direction while the wire electrode extends through the work. Pressure for discharge is generated between the key electrode and the peak, and as a result, the key electrode is returned in the direction opposite to the traveling direction. For this reason, the dyad electrode is retracted from the position of the dyad guide. Immediately, the wire electrode is bent.
  • the purpose of the present invention is to make it possible to modify the path of the wire electrode according to the amount of deflection, thereby reducing machining errors.
  • the purpose is to propose a shape correction method in machining, and for that purpose, the wire electrodes of the discharge heater are specified at a certain feed speed.
  • the pulse distribution is not performed according to the movement amount JX, ⁇ , and the motor is rotated to achieve direct calorie and circular machining. This is to correct the deflection amount.
  • Fig. 1 is an illustration of wire cut electrical discharge machining
  • Fig. 2 is ⁇
  • FIGS. 3 and 4 are diagrams for explaining the deflection of the lead electrode
  • FIGS. 5, 5, 7, and 7 are explanatory diagrams for explaining a processing error caused by the deflection.
  • Fig. 8 is an explanatory diagram for calculating the amount of deflection in the contact and radial directions
  • Fig. 9 is the amount of deflection during heating.
  • FIGS. 1 and 2 are flow diagrams of the method of the present invention
  • FIG. 2 is a block diagram for realizing the shape correction method of the present invention.
  • the wire electrode 1 advances through the work 2 in a predetermined direction of the groove 3 while moving through the work 2 as shown in Fig. 1.
  • a pressure for discharge is generated between the wire electrode 1 and the work 2, and as a result, the wire electrode 1 is in the direction of the arrow. It is pushed back in the opposite direction. For this reason, the wire electrode 1 is connected to the wire guide 4,
  • the key path is corrected to prevent shape drooping.
  • the release frequency is in contrast to the machining amount per unit time, in other words, the machining speed.
  • Equation (1) ⁇ is a proportionality constant.
  • PR originally changes when the energy of one discharge is different
  • Equation (9) is derived using Equations (6) and (8). From Equations ( 8 ) and ( 9 ) above, a straight line at machining speed F 0 is obtained. If the deflection Do during machining and the width 2e0 of the machining groove are measured, the deflections DT and DR in the contact direction o and in the radial direction can be obtained, and this D ⁇ Therefore, it can be said that the correct machining is always performed if the jerk trajectory is corrected by DR.In other words, in the circular machining shown in Fig. 8, the machining is performed in the tangential direction and the radial direction, respectively.
  • DT is to time the operation of the DE
  • Do, F, Fo, e 0, R is ing required but the radius R is Ri or Motomu Luo or processing data
  • machining groove width 2 epsilon 0 is This is known in advance by actually testing the work and determining its dimensions, and is input to the NC.
  • F is the actual feed rate, which is also known. Therefore, in order to calculate D ⁇ , DR, the NC must know the deflection amount D 0 at the time of direct machining and F 0 at the time of the direct machining.
  • FIG. 9 is an explanatory diagram for measuring the amount of deflection Do.
  • the measurement of the amount of deflection Do during straight machining is performed as follows. ⁇ During machining, stop the discharge once at the specified measurement point (Fig. 9). Since the discharge is stopped, the discharge pressure does not work. Therefore, the wire electrode 1 is pulled in the guide direction and comes into contact with the work 2. If the wire electrode 1 is in contact with the workpiece 2, the candy detection device described below will detect this contact
  • the wire electrode 1 When the wire electrode 1 comes into contact with the work 2, the wire electrode 1 is processed relative to the work 2 from this eroded state.
  • is the gap of the discharge, assuming that the groove width is 0 and the wire diameter is 0 as shown in FIG.
  • the m1G diagram shows the trajectory of the straight line during direct machining (when the G function command GQ1 command is issued). It is an explanatory diagram for correction.
  • Ps is the start point of the straight line LN
  • Pe is the end point
  • JX ⁇ , y w is the starting point - the 3 ⁇ 4 fin click Li main te le values between the endpoints
  • the coordinate value of Pd is Wa Lee ya original position ( ⁇ 3 ⁇ 4 ⁇ , y), : P ⁇ is Wa Lee ya In the normal position, the coordinate signal is
  • Ay ⁇ f Ay n D D ⁇ ⁇ sin 6 and EL, and can be set directly based on ', ⁇ ⁇ ⁇ '. However, the sign depends on the direct direction.
  • Figures 1 (a) and 1 (b) show clockwise arcs
  • Xt and Yt are obtained from the ⁇ or as expressions, and the movement amounts x and J ⁇ are calculated from the as expressions. Then, if a feed panel is generated according to the movement amount X and ⁇ and the motor is rotated, the deflection amount during circular arc machining can be adjusted. In addition, it is possible to change the yen commander. ,
  • Fig. 1 2 shows the flow for determining the amount of deflection D 0 3 ⁇ 4L 'during wire cutting in the wire cutting device of the present invention ⁇ shape ⁇ ambition to the positive operation Oh in the flow diagram of Ru c T d blanking Russia gram was first during processing:. you start
  • ⁇ . ⁇ o rFj Specify a command such as M-code i100 in the command direct block immediately before the part. Processing is performed according to this specification.
  • G is a straight line, a clockwise circular arc, or a counter time ff
  • the value of the feed speed i ' is determined by the number of pulses per unit time since it is the speed in the original path. (This is not the speed of the positive path.)
  • FIG. 14 is a block diagram for realizing the shape correction method according to the present invention.
  • 1C is a computer-structured NC (value control device), which is a processing program for correcting the shape and a code for executing a numerical value city processing.
  • Memory that describes the control ⁇ program, specified based on commands from the control program and the machining program described later
  • the command M100 is input.103 and 104 are movements specified by the NC force.
  • Quantity command Xc, 'c And performs a predetermined pulse division operation to output distribution pulses Xp and Yp.
  • the pulse divider, 105, 106 are moving directions; The sign of the minute pulse is changed at the time of the deflection ⁇ ;
  • Reference numeral 107 denotes a wire-cut electric discharge machine provided with a contact sensing device 107a for detecting contact between the wire and the work.
  • the present invention can be applied to any field where electric discharge machining is performed.

Description

明 ' 書 ワ イ ヤ カ ツ ト 放電加工に お け る形状襦正方式
技 術 分 野
本発明は ヮ ィ ャ カ ッ ト 放電加工に お け る 形状箱正方式 に係 り 、 特に 放電に よ り 生ず る ワ イ ヤ 電極 の たわ み量に 基 づ く 加工誤差 を 自 動的 に補正す る こ と ができ る 状琮 正方式に 関 す る も の であ る 。
背 景 技 術
ワ イ ヤ カ ツ ト 放電力 3ェ锾は ワ イ ヤ電極 と ワ ー ク 間に所 定 の ギヤ ッ ブを保た し め 、 力 つ ワ イ ヤ 電極 と ワ ー ク 間 に 電圧 を印加 し て こ の ギヤ ッ プ間に火花放電 を発生せ し め 、 そ の放電 ヱ ネ ル ギ に て ワ ー ク を肖 [| り 取 る 。 従 っ て 、 加 ェ指令 デ ー タ に基 い て ヮ 一 ク を ワ イ ヤ に対 し栢対的に 移 動さ せれば 、 所望の形状 に該 ワ ー ク を加工でき る 。 と こ ろ 力 、 ワ イ ヤ カ ツ ト 放電力 ϋェ機に お い て 、 ワ イ ヤ 電極 が ワ ー ク を 肖 ίί' り な が ら そ の溝 を所定方向 に進 と き 、 ワ イ ャ電極 と ヮ ー ク 間に 放電 の た め の圧力 が生 じ 、 結果的に ヮ ィ ャ 電極 は進行方向 と 逆向 き の方向 へ捽 し 戻さ れ る 。 こ の た め ヮ ィ ャ電極 は ヮ ィ ャ ガ イ ド の位置 よ り 後退す る 。 即 ち 、 ヮ ィ ャ電極がた わ む こ と と な る 。 直輕の加 工放電 を行な っ て レ、 る 場合に は 、 こ の たわみ量 は さ ほ ど問題な レ、 力 ί、 コ 一 ナ ー加工 を行 な う ため に ヮ 一 ク を加工指令に 基 いて直角 に そ の ^行方向 を 変更 し た場合 、 記 電に よ る ワ イ ヤ 電 の た わ み の た め 、 玟電 ^分 G ワ イ ヤ 電極 が ' へ引 き ず ら れ 、 ¾ の 方 ίェ ii? は指令 さ れ た形 ^ と ノ ¾¾ R£A Οί Γ' は異なり 、 かな り 内儘 に か た よ り その加工形钦がだれて し ま う 。 又、 円 ¾を描いて加工を行な う 場合 も 同様な誤差 を生 じ る 。 そ の ため あ ら か じ め ワ イ ャ電極の たわ み量 を 涎定 してお き 、 コ ー ナ ー加工を行な う 場合、 こ の たわ み 量に 合 っ た量だけ ヮ ー ク を少 し大き 目 に 移動さ せ る等 の 手だて が必要 と な る 。 し か し従来技 If に お レ、て は こ れ ら 禧正制 を行 う 遮切な ^御技術が確立 さ れてなか っ た o 発 明 の 開 示
本 発 明 の 目 的 は た わ み 量 に 応 じ て ヮ ィ ャ電極 の通 路を修正で き 、 これに よ り 加工誤差 を低下 さ せ る こ と が でき る ワ イ ャ カ ッ ト 放電加工に おけ る形状補正方法 を提 僕す る こ と を 目 的 と す る も の であ り 、 そ の た め に放電加 ェ機の ワ イ ヤ 電極が 、 あ る送 り 速度に て特定の加工溝幅 と ワ イ ヤ径の も と で どれ だけ の た AJ ^ .を有す る か を 予め N C に よ り 演算 し て おき 、 こ の ?ϊ¾ ゝ <— して の接鎳方 向及び半径方向 のたわみ量 DT, DR( 動 の場合は DR= 0 で あ る ) を甩いて ワ イ ヤ電極 の f: ^ の襦正 を行な う 。 即 ち 、 ワ イ ヤ電極 の本来の座標 i , y i ) と ヮ ィ ャ電極 の襦正座標位置 ( X.i, Y.i) と の間の栢互関係式 を求めて お き 、 辰知 の たわ み量値 を甩 い 逐次 、 襦正座 標位置 を計算す る 。 従 っ て 、 漦少時間前の襦正位置 ( 既 知 ) を ( Xi- Yi-i) 、 計算さ れた次 の捕正位置 - ( X
1' ί· ) と すれば移動量 X, J Yは
Δ Λ. = - A ~ι
A \' = Yi - i~ i
ο .·:?ϊ
、 W1PO
、 · - - が求 ま る 。 そ し て 、 こ の移動量 J X , Δ Ύ η に応 じ て パ ル ス分配 を行 な い 、 モ ー タ を 回転 さ せ る こ と に よ り 直鎳カロ ェ時及 び円 ¾加工時 の た わ み量琮正 を行な う も の であ る 。
図面 の簡単な説明
5 第 1 図は ワ イ ヤ カ ツ ト 放電加工の説明図 、 第 2 図は ヮ
ィ ャ 電極 の たわ み を 説明 す る 図、 第 3 図及 び第 4 図は た わ みに よ る加工誤差 を説明す る 説明図 、 第 5 図 、 第 ό 図 、 第 7 図 、 第 8 図は接鎳方向及 び半径方向 の たわ み量 を演 算す る ため の説明図 、 第 9 図 は加籙加工時 の た わ み量涎
Q定方法説明図 、 第 1 0 図 、 第 1 1 図 は それぞれ直鎳加工
時 、 円弧加工時 の ワ イ ヤ軌跡 を修正 す る た め の説明図、
1 2 図、 第 1 3 図は本発明方式 の流 れ図 、 第 1 4 図 は 本発明に係 る形状補正方式 を実現す る た め の ブ σ ッ ク 図
— め る 。
発明を実施するための最良の形態
ワ イ ヤ カ ツ ト 放電加工機に ぉ レ、て 、 第 1 図に示 す よ う に ワ イ ヤ 電極 1 が ワ ー ク 2 を肖 ij り な が ら そ の溝 3 の所定 方向に進む と き 、 第 2 図に 示す よ う に 、 ワ イ ヤ電極 1 と ワ ー ク 2 間 に放電の た め の圧力が生 じ 、 結杲的に ワ イ ヤ 電極 1 は矢印方向す な わ ち進行方 ·向 と 逆向 き の方向へ押 し戻 さ れ る 。 こ の た め 、 ワ イ ヤ電極 1 は ワ イ ヤ ガ イ ド 4,
4 の位置 よ り 後退す る c すな わ ち ワ イ ヤ 電極 1 がた わ む こ と と な る 。 直線の放電加工 を行な っ て レ、 る場合に は 、 こ の た わ み量は さ ほ ど問題 な いが 、 第 5 図に示す よ う に コ ー ナ ー加工 を行な う た め に ワ ー ク を加工指令に も と ず
: Α 、、 WIPO ^ レ、て直角 に そ の進行方向 を変更 した場合 、 前記放電に よ る ヮ ィ ャ電極 の たわ みの た め 、 放電部分 の ワ イ ヤ電極 が 内側へ引き ず ら れ 、 溝 5 の加工軌 ^は指令 さ れた形钦
( 実籙に て示す ) と は異な り 、 点 で示す よ う に 、 かな
5 り 内 に か た よ り 、 その加工形状がだれて し ま う 。 又、 第 4 図 に示す よ う に 円 を え がいて ίϊί!ェ を行な う 場合 も 同様な誤差 を生 じ る 。
そ こ で 、 か か る欠点 を除去 し 、 加工誤差 を少な く す る 本発明 の形状襦正方式に つ いて 、 以下添付図面を参照 し
10 て本発明 の実 ¾例に従 つ て肝細に |¾ 3 る 。
さ て 、 直鎳加工時に は ヮ ィ ャ電極 の た わみは加工中 の &電 力に よ り 加工進行方向 と 逆方向 ( 接続方向 ) に生 じ る が、 円孤 、 コ ー ナ 一加工に際 して は接籙方向 の たわ み の ほかに ヮ ィ ャ電極 の中心軌跡に対 し外倒と のJHlSが is異な る こ と に よ り 円 ^ の内 儘方向 、 換言すれば、 半径方
向に も たわ む 。 こ の た め高精度の ワ イ ヤ カ ツ ト 放電加工 を行な う た めに は ワ イ ヤ加工絰路の接籙方向に加わ る 力 と 、 半径方向に加わ る 力の双方を考慮 して加工敏 す る 必要があ る 。 そ こ で 、 本発明にお いて は これ ら の力 、 換
20言すれば接鎳方向 と半径方向 の たわみ量 を考慮 し て ヮ ィ
ャ経路を修正 し 、 形状だれ を防止 し てレ、 る 。
以下 、 ま ず接線方向 の たわみ量 DT 、 半径方向 の た わ み DR ¾T求める k箅 ¾r導 き 、 ついで該 DT, DR を用いて 力:]ェ遷路 を修正す る方法 を M次説 ^す る 。
25 Λ) 接 ^方 [¾及び半径方向 のたわみ量 DTj Ε>κの演算式
Ci.irl -, の誘導。
今 、 第 5 図に示す如 く ワ イ ヤ 電極 1 が半径 ίί の 円 軌 ^ を移動 し て ワ ー ク 2 を加工す る も の と す る 。 尚 、 加工 溝幅を 2 £ θと す る 。 さ て 、 d t 時間内 に角度 d t だ け ワ イ ヤ 電 ; g 1 が移動 し た と す る と 第 5 図 の角度 α の位置に お け る ¾ェ量 の時 間 ¾分値 dVは単位厚 さ の ワ ー ク を考 え る と 、
d
dV = dY
d t
= (R- cos o:) i/ dt。 eodci s in a と な る o で送 り 速度 を 上' と す る と
であ る か ら
0
d V = F εο ( sina—―- s in a: ' cos ) αュ (2)
K 力 成立す る o
放電が ヮ ィ ャ 電極 1 の前面でのみ生ず る も の と し て 、 dV を な = 0 か ら ま で積分す る と Y = 2 F e 0 (3) と な る o
こ ^ で 、 第 5 図 の角度 の位置に おいて ワ イ ヤ電極 1 に ¾わ る 圧力 を 第 6 図 の 状態で考 え て次 の① , ② の ^定 を お く 、 ち 、
① S に よ り ワ イ ヤ 電極面 に ::わ る 圧力 電頻度 OMPI に比 し 、 放 ¾頻度 は単位時間当 り の加工量、 換言すれ ば加工速度に比倒す る 0
② . 力は ワ イ ヤ電極面に垂直に衝 く 。 つ て 、 単位時間当 り の加工量 d Vによ り ワ イ ヤ電極 1 に わ る半径方向 の 力 d P Rは d P R = d P · cos a
= K d V c o s
ε o
=KF εο (s in —― sina。coso:) d Q: - cos Q: (4)
R dPRを な = 0 力 ら ほ で積分す る と ( dPR方向 は外向 き
2
PR = KF εο2 (5)
3R と な る 。 尚、 )式に お いて Κは比例定数であ る 。 又 PR は本来、 放電一発の エ ネ ル ギが異な れば、 変化す る が、
CV2
こ では放電一発の エ ネ ル ギが均等 ( の C V' ~ -
2
定に ¾1ェす る ) であ る と す る 。
同様に 、 ワ イ ヤ電極 1 の接籙方向 の力 dPT (: dPT = dP · s in α
= F ε ο (s i ηα: ψ- s inな -cosa) da · s ma dPTを a = 0 か ら τ: ま で積分す る と
Ρτ= -γ ' K F εο (.6) と な る 。 (3) , (6)式力 ら ¾ ら かな よ う に 1 f , Ρ Τは 円?[;半径
R に よ ら な レ、か ら 、 こ れ ら はそれぞれ直篛加工時に お け る: ^ェ量 と ヮ ィ ャ電 g 〖こおわ る 力で あ る と レ、'え る c
ΟΜΡΙ 。 ろ で 、 ワ イ ヤ 電極 1 の たわ み量 は近似的に 第 7 図 に お いて 、
Figure imgf000009_0001
D2 = ( L - H ) P/2 T 5 D = Dx + D2 = 2P (7) と 表現で き る 。 尚 、 P は圧力 、 Hは ワ ー ク 2 の厚 さ 、 L は ガ イ ド 4 , 4 間の 垂直距 I、 T は ワ イ ヤ張力で あ る 。 (.7)式か ら た わみ量 !) は ヮ ィ ャ電極 1 に加わ る 力 に比例 す る か ら 、 ①の仮定 を考慮 し て加工速度 Foにおける 直辏 ^加工時の た わ み量 Do 、 接鎳方向 の 力 Ρτ及び半径方向 の 力 Pi こよるたわ み量 を夫 々 DT, DR とすると 次式 が成立す る
DT Ρ τ 一 F
(8)
Do Ρο Fo 5 DR PR F ε o
(9)
Do "Po 3 π Fo 尚 、 (9)式は(6), (8)式 を 用い て導き 岀 さ れ る 。 以上(8) , (9)式か ら加工速度 F 0におけ る 直鎳加工時 の た わ み量 Do及び加工溝幅 2 e 0が測定 さ れ て い れば接隸方向o及 び半径方向 の たわ み量 DT, DRが求まる 。 そ し て 、 こ の D τ , DR分だけ ヮ ィ ャ軌跡 を修正すれば常に正 し い加工 が 行 われ る と いえ る 。 即 ち 、 第 8 図の 円 ¾加工 に し て は 接篛方向及 び半径方向 に そ れぞれ D τ,一DR先行 し た執 を ^ け ば ょ レ、 こ と に な る 。 尚 、 直轄 の加工に際 し て は5 DE= G と な る c さ て 、 DT, DE の演算に際 しては 、 Do, F, Fo, e 0, R が必要に な る が半径 Rは加工 デー タ か ら 求 ま り 、 又加工 溝幅 2 ε 0は 実際に ワ ー ク を テ ス ト 加工 を し てその寸法 を 定す る こ と に よ り 予めわ か っ てお り 、 N C に入力 さ れ て い る 。 更に 、 Fは実際 の送 り 速度であ り こ れ も 既知 で あ る 。 従 っ て 、 D τ, DR を演算す る に は N C は直鎳加工 時の たわ み量 D 0益びに該直鎳加工時の F 0を知らな ければ ら な レヽ o
(B) 直篛加工時の たわみ量 !) 0 の涎定 第 9 図は たわ み量 Doを測定す る ため の説明図であ り 、 直鎳加工時 の たわみ量 Doの測定は以下の よ う に行な っ て レヽ る o 直鎳加工中に おいて 、 所定の測定点 ( 第 9 図 ) で一度 放電を停止す る 。 こ の放電停止に よ り 、 放電圧力が作甩 し な く な る た め たわ んでレ、 た ワ イ ヤ電極 1 は ガ イ ド方向 に 引張 ら れて ワ ー ク 2 に 接 す る 。 ワ イ ヤ電極 1 力 ί ヮ ー ク 2 に接蝕すれば後述の接飴感知装置 が こ の接 |¾ を感知 i る ο
ワ イ ヤ電極 1 が ワ ー ク 2 に接触す る と 、 こ の接蝕 し た 態か ら ワ イ ヤ電極 1 を ワ ー ク 2 に対 し相対的に加工経
¾ に沿 っ て後退さ せ る 。 尚、 上記後退 § 御 に際 して は 、 ワ ー ク 2 が載置 さ れ たテ ー ブル を矢 β] A方向 に ワ イ ヤ 1 に対 して招対的に移動 さ せて良い し 、 ¾いは ガ イ ドを移 ^で き る 構成の ワ イ ヤ カ ツ ト ¾電 ェ では ガ イ ドを ヮ — ク に ¾ し て矢 SJ β 方向 に後退 さ せ て も よ い。
OMF1 ο —, さ て 、 上記後退制街 を続行 す る ワ イ ヤ電極 と ワ ー ク の 接触がいっ か解除 さ れ る 。 従 っ て 、 放電停止位 置 か ら ヮ ィ ャ電極:と ヮ 一 ク と の接弒 が解除 さ れ る位置 ま で の後退 距 Do 'を測定 して N C 内蔵 の メ モ リ に記憶 す る 。
つ いで 、 真の たわ み量 D 0を次式に よ っ て演算 すれ ばた わみ量 の ¾定 は終了 す る 。
Do = + Do ' ( '
但 し 、 ^ は放電 の ギ ャ ッ プであ り 、 第 9 図に 示す如 く 加工溝幅 を 、 ワ イ ヤ直径 を 0 と すれ ば
9- = { 2 ε 0 - ) / 2 (
に よ り 求 ま る 。 っ て 、 予 め加工溝幅 2 s oと ワ イ ヤ径 ίί を測定 し て N cに入力 し て お けば、 ddi , (ΐυ式 の演算 を行 な う こ と に よ り たわ み量 D 0が求まる 。 尚 、 F 0 は D o濫定 時の加工速度 と して Doと同時 に N C 内部に記憶 さ れ る 。 (Q ワ イ ヤ軌 ^の補正
接続方向及 び半径方向 の たわみ量 DT, DHが求ま れば次 V に ヮ ィ ャ軌踪 を 措正 す る 。
m 1 G 図 は直耪加工時 ( G機能命令 G Q 1指令時 ) の ヮ ィ ャ軌跡 を 襦正す る 場合 の説明図で あ り 、 P sは直線 L N の始点 、 P eは終点 、 J X π, y wは始点 - 終点間 の各 ¾ ィ ン ク リ メ ン タ ル値、 Pd は ワ イ ヤ本来 の位置で その座標 値 は ( χ¾·, y )、 : P はワ イ ヤの裎正位置で 、 そ の座標信は
{ x i , γ i ) で あ る 。 さ て 、 p d ¾ o ϋは υ τ で あ る か ら 、 χ i , y i と X ΐ , Υ i 間 に は以下 の H係式が成立す る 。
Οϊ.ίΡΙ - 、 Χΐ = Χ Ϊ + D T « cos d
03
Y i = y i + Ώτ ' sin Θ
cos 6* = Δ x x ¾2+ Ay n2 = -j 従 っ て 、 微小時間前 の補正位置 ( 既知 ) を (Xi - 1 , Yi - i ), 次 の禧正位置 を (Xi, ) と すれば移動量 X, ΔΥ が 0¾式 を甩いて次式か ら Δ Α. ― Λ. {― ^ - 1
s
ΔΥ = Υ{- Yi - i が求 ま る 。 そ し て 、 こ の移動量 n, ΔΥη に応 じ てノ、' ル ス分配を行 な っ て 、 該 Χπ, ^τι に応 じ た数の分配パ ル ス を発生 し 、 以後同様な処理を すれば直籙加工時の たわ み量 DTの铺正ができ る 。
尚、 イ ン ク リ メ ン タ ル指令値 ίΧπ, ^Υτι を η = χ π 士 D τ · c o s 5
Ay η f= Ay n 士 D τ ♦ s i n 6 と EL て 、 ' , ΔΎ η ' に基いて直鎳襦間す る よ う に し て も よ い。 但 し 、 符号は直鎳の向き に依存す る 。
第 "! 1 図(a) , (b)は それぞれ時計廻 り の円弧 ¾ェ時
( G Q 2=" 1 " ) 及び反時計廻 り の 円弧加工時 (GO 3 =
" 1 " ) に お け る ワ イ ヤ軌 を褚正す る場合の I 明図であ り 、 P dはワ イ ヤ本来の位置でそ の座標 ί直は ( X i, y ¾ - )、 P g ( ¾ ¾ ) ヮ ィ n. C ¾5 ih til [g. P s { xn y ) は始点 、 Peは终点で あ る 。 さ て 、 始点 ; Ps から闩 中心迄 の X : Y 成分を ( ェ , J ) 、 始点 P s カゝ ら終点 ; P e迄のイ ン ク リ
, E Λ
( '.?1 メ ンタル値 を ( X π , J y ¾ ) と すれ ば第 1 象限 に お いて時計 廻 り の と き に は
X
X i= X ¾ + DT · s i n I^+DR ' c o s 0
Y i= v {― D T · c o s f^-DR · s i n 6
一一
S 1 n d = 一 1 π
Figure imgf000013_0001
( /、
X
X ― X
K n n
X
が成 り 立 ち 、 又反時計方向 の時に は
X D τ · s i η σ + JL> R · c o s y 丁 D T · c o s 6*丁 DR n 0 s i n 5 = ( Y i - Y n- J) c o s Θ が成 り 立つ 、 従 っ て 、 小時間前 の措正位置 ( 既知 ) を {Xi - I , Υ{ - I ) 、 次 の襦正位置 を i , Y i ) と すれ ば
Xt , Yt は ^又は as式か ら 求 ま り 、 移動量 x, J γが as式 力 ら 演算 さ れ る 。 そ し て 、 こ の移動量 X , ΔΎη に応 じ て送 り パ ネ ル を発生 し モ ー タ を回転 さ せれ ば円孤加工時 の た わ み量襠正 がで き る 。 尚、 円 指令僮を 変更す る よ う に も でき る 。 ,
1 2 図 は本発 ^ に係 る ワ イ ヤ カ ツ ト 抆電如ェ に お け る 直鎳加工時 の たわ み量 D 0を ¾L '定す る た め の流れ で第 1 5 は形状 ^正演算 の流れ図で あ る c T エ ブ ロ グ ラ ム に は加工 の最初の ま た はき.: 開始 す る
Οί.ίΡΙ o rFj:,、 部分 の直前 の指令直籙 ブ ロ ッ ク に お いて M コ 一 ド i 1 00の よ う な指定 を行な う 。 こ の指定に よ っ て加工 を
停止 し 、 後退 し て Doを自動 ¾ii定す る 。 又 、 最後 の加工終
了に おいて通常 、 加工終了の MD 2を指令す る と Doを N C
内部で ク リ ャ す る よ う に し て お く ο こ れは 、 次 の加工に
お いて λί1 00 を指定 し な カゝ つ た場合 の誤 ϋ正を 止す る
た めであ る ( 第 1 ) ο
さ て 、 加工 を 開始 し て 1 ブ ロ ッ ク の直鎳加工が終了 し
Μ 100 が指令 さ れ る と 加工 を停止 して後退 し 、 シ ョ ー ト 解除 ま で の後退距 ¾ D 0 'を記憶 し 、 Do'を例えば Do' +
^ な どに修正 し て記憶す る c そ して 、 再び加工を開始す
る ο 71· ブ ロ ッ ク 目 の加工で、 本来の径路の ブ ロ ッ ク の
始点 x¾, yn, 指令値 Gn, Δ^η, Δγ n , In, J w が与え ら れて
お り 、 本来 の径路の現在位置 X i-i, y ¾'- i , 襦正位置
Xi- 1 } Yi - ! と し 、 次に移動すべき本来の径路の位置
t , y ¾ と す る o ε oの値はすでに N C 内部に記憶 さ れて
お り Fo, Do も 同様であ る 。 ま た本来 の径路の送 り 速度
F も 既知 と す る 。 G は直線か 、 時計廻 り 円弧か 、 反時 ff
迴 り 円 ^か に応 じて 12, 5 が与え ら れ る 。
最初 の値に応 じ て 、 DT, DRを求め 、 第 1 0 図 いは
1 1 図で示さ れ る s i n &, co s 0 を求 め る o こ れか ら
X , Y i ·≥:求め、 '動 すべき 量 X, Y を求 め る 。 JX,
の値に応 じ送 り パ ル ス を受けて 、 JX, だけ移 *J さ せ る
よ う に サ ー ボ回 ¾ S X , S yに S力す る c こ れに よ り 、 サ 一
£ ¾ Sx, Syは : ― ^ — Mx, My を動 か す 。 ワ イ ヤ が
、 動す る と N C内部の メ モ リ 一の値 を新 し い値 に お き か え て も ど る 。 ブ ロ ッ ク の加工が終了すれ ば次 ブ ロ ッ ク に 移 り 、 同様 の計算 を続行 す る 。
な お 、 送 り 速度 i' の値 は本来の径路 に お け る速度で あ る か ら 単位時間当 り 送 り パ ル ス数で定 ま る 。 ( 襦正径路 の速度では な い )
方 ίΐェ が終了 し て M0 2が指命 さ れ る と D 0の を ク リ ャ し て加工停止 す る 。
1 4 図 は本発明に係 る形状補正方式 を実現 す る た め の ブ ロ ッ ク 図 で あ る 。
図中 、 1 C は コ ン ピ ュ ー タ 構成の N C ( 値制御装置 で あ り 、 形状铺正の た め の処理 プ ロ グ ラ ム そ の他数値 街処理を 実行 す る た め の コ ン ト ロ ル プ α グ ラ ム を記 す る メ モ リ 1 0 1 3 , コ ン ト ロ ー ル プ ロ グ ラ ム及 び後述 る加工 プ ロ グ ラ ム か ら の指令 に基 いて所定 の ^理 を行 う 処理ュ ニ ッ ト 1 0 1 b , デ ー タ そ の他演算結杲 を 記憶ェ尚すなしす る デ 一 タ メ モ リ 1 0 1 c , テ ー プ リ ー ダ 1 0 1 d な ど を有 て レ、 る 。 1 0 2は加工 プ ロ グ ラ ム テ ー プで あ り 、 放電加 経路 、 加工速度な ど の加工 デ ー タ が穿孔 さ れて レ、 る 。 こ の加工 プ ロ グ ラ ム の適所に たわみ量測定 の襦助機能 叩 令 M 1 0 0 が入力 さ れて い る 。 1 0 3, 1 0 4 は N C 力 ら 指令 さ れ た移動量指令 Xc, 'cに基いて所定 の パ ル ス分 演算 を実行 し て 分配パ ル ス Xp , Y pを出力す る ノ、' ル ス分 器 、 1 0 5, 1 0 6 は移動方 向 ;; 音 であ り 、 た わ み量 ^;定 に お け る 退 ^ ί¾時に分 パ ル ス の符号 を変 え て 出力 す る 。 1 07は ワ イ ヤ カ ッ ト 放電加工機であ り 、 ワ イ ヤ と ワ ー ク の接触 を検 出す る接触感知装置 107 a が設け ら れてい る 。
尚、 指合 さ れた正規 の径路 と本発明に よ る禧正径路 の 半径差 は ^ [えば ε 0 = 0. 1 5 Effl = 1- 5 i
F/F o = 1 o = 0. 1 EK と す る と
Figure imgf000016_0001
DT a 1
故に
Δ' = ノ DT2 + (R— DR ) 2— R= 0.0075 ai
( C'R を考慮 し なレ、 と J r 0.003 I Win)
ま た R = a 3 EIの場合は
R = a 05 ό 2WJR
と な っ て大 き な影響力 あ る こ と が分 る 。
な お本方法 を甩ぃ Ο ½合に注意すべき点は 、 計算上第 5 図の a は !] 〜 7Γ ま でを考慮 して い る か ら 、 放電が進行 方向の片面 の みで生ず る よ う な径路 を と つて は な ら ない こ と で 、 ¾έ つ て R一 ε 0> 0 でな ければな ら なレ、 。
ま た コ ー ナ ー部は すべて : ti を設け る こ と を前提 と して い る 。 こ れ は実際に押出 し型を製作す る場合に 、 凹 と 凸 を合致 さ せ る た めに コ ー ナ ー部に は全て R を設け ねばな ら な いか ら 実甩上、 何 の支障 も ない o ,
産業上の利甩可能拴 - 以上 、 本発明に よ り 玟電加ェ機 を甩いて ヮ ー ク を所望 の形祅に肖; り 取 る場合、 ワ イ ャ電極 と ヮ 一 ク の間 に生 じ る £力に も と ず く ヮ ィ ャ 電極 の たわみ量 を 直 ί!3ェ時及 び円弧加工時 の夫 々 に対 し て演算 し 、 該演算値 に よ り 加 ェ経路 の補正 を順次行 な い、 加工絰路 は誤差な い所望 の も の が得 ら れ る 。 即 ち 、 直線加工時に は 、 直角 に進行方 向 を変更 し て も ヮ ィ ャ電極 が内側に 引き ず ら れ る 分 を 禧 正で き 、 又円? I!加工 の際に も 生 じ る 同様 な誤差 を 補正 で き て 、 加工精度 の高 い製品 を作 る こ と ができ る 。 従 つ
K電 ェ撐 を甩いて金 '等 を作 る場合 は 、 良質 の金塱 が でき 、 こ れ ら 金型に よ る製品の品質 も 原型 と 誤差 の殆 ん ど な い良質 な も の と な る 。 そ の他 、 放電加工 を行 な う あ ら ゆ る分 野に も 本発明 は適用でき る も の であ る 。
O:. FI IPO

Claims

-10- 請 求 の ¾ 园
放電に よ り 生ずる ワ イ ヤ電極の たわみ量に基づ く 加工 誤差を措正 す る ワ イ ヤ カ ツ ト 加工に お け る形状襦正方式 に お いて 、 送 り 速度 Foにて直篛カJェ し て レ、 る時の ヮ ィ ャ 電極の たわ み量 Doと加工溝幅 2 ε οを ^いて ヮ ィ ャ電極 に 生ず る加工接篛方向 の たわ み量、 或いは円?:加工の場合 に は加工接鎳方向の たわ み量 に U!Iえ て半径方向の たわみ 量を演算 し 、 該たわ み量成分に基いて加工経路 を修正す る こ と を特徵 と す る ワ イ ヤ カ ツ ト 放電加工に お け る形状 裙正方式 ο
に、 V'IrO 一
PCT/JP1981/000403 1980-12-30 1981-12-23 Shape correcting system for wire cut electric discharge machining WO1982002354A1 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE8282900135T DE3177074D1 (en) 1980-12-30 1981-12-23 Shape correcting system for wire cut electric discharge machining

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55186743A JPS57114331A (en) 1980-12-30 1980-12-30 Shape correcting method in wire-cut electric discharge machining
JP80/186743801230 1980-12-30

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1982002354A1 true WO1982002354A1 (en) 1982-07-22

Family

ID=16193868

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1981/000403 WO1982002354A1 (en) 1980-12-30 1981-12-23 Shape correcting system for wire cut electric discharge machining

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4499359A (ja)
EP (1) EP0068027B1 (ja)
JP (1) JPS57114331A (ja)
DE (1) DE3177074D1 (ja)
WO (1) WO1982002354A1 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS597523A (ja) * 1982-06-30 1984-01-14 Fanuc Ltd ワイヤカツト放電加工機
US4629854A (en) * 1983-02-15 1986-12-16 Inoue-Japax Research Incorporated TW-electroerosion with means for regulating flushing liquid in cutting slot
US4703143A (en) * 1984-12-25 1987-10-27 Amada Company, Limited Wire EDM method for preventing wire lagging during machining of an angular corner and workpiece position control
CH665374A5 (fr) * 1985-03-28 1988-05-13 Charmilles Technologies Procede et dispositif pour la determination de la fleche d'un fil a decouper par electroerosion.
JPS61288929A (ja) * 1985-06-15 1986-12-19 Fanuc Ltd ワイヤカツト放電加工機
JPH08243846A (ja) * 1995-03-06 1996-09-24 Mitsubishi Electric Corp ワイヤ放電加工装置及び方法
DE19547480C2 (de) * 1995-12-19 2001-10-04 Agie Sa Verfahren und Vorrichtung zum Drahterodieren
DE19614200C2 (de) * 1996-04-10 2000-03-02 Agie Sa Verfahren zum Bewegen wenigstens eines Führungskopfes einer Drahterosionsmaschine, sowie Drahterosionsmaschine mit einer Stelleinrichtung zum Durchführen von Bewegungen wenigstens eines Führungskopfes
DE19614134C2 (de) * 1996-04-10 2002-06-13 Agie Sa Drahterosionsmaschine und Verfahren zu deren Betrieb
US6184485B1 (en) * 1999-03-16 2001-02-06 Industrial Technology Research Institute Method of measuring flexure value of wire electrode
JP4512049B2 (ja) * 2000-10-27 2010-07-28 三菱電機株式会社 ワイヤ放電加工装置
DE102005050205A1 (de) * 2005-10-20 2007-04-26 Mtu Aero Engines Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Kompensieren von Lage-und Formabweichungen
DE102005050209A1 (de) * 2005-10-20 2007-04-26 Ott, Reinhold, Waterloo Vorrichtung zur Einspeisung eines Videosignals in eine Anzeigevorrichtung und Betriebsverfahren hierfür
JP5088975B2 (ja) * 2010-10-19 2012-12-05 株式会社ソディック ワイヤ放電加工装置
JP4938137B1 (ja) * 2011-03-03 2012-05-23 ファナック株式会社 被加工物の上面検出機能を有するワイヤカット放電加工機
JP5837031B2 (ja) 2013-12-26 2015-12-24 ファナック株式会社 凹円弧コーナ部の経路補正を行うワイヤ放電加工機およびワイヤ放電加工機の加工経路作成装置およびワイヤ放電加工機の加工方法
CN107953005A (zh) * 2017-12-01 2018-04-24 哈尔滨理工大学 一种电火花线切割机床的可调夹具

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54120495A (en) * 1978-03-06 1979-09-19 Agie Ag Ind Elektronik Discharge working method and discharge working device
JPH05143296A (ja) * 1990-03-22 1993-06-11 Internatl Business Mach Corp <Ibm> コンピユータシステム

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5143296A (ja) * 1974-10-09 1976-04-13 Seibu Denki Kogyo Kk Waiyakatsutohodenkakoniokerukakokisekino hoseihoho
CH590107A5 (ja) * 1975-08-13 1977-07-29 Charmilles Sa Ateliers
FR2371267A1 (fr) * 1976-11-19 1978-06-16 Charmilles Sa Ateliers Procede et dispositif pour l'usinage par etincelage erosif
JPS5412049A (en) * 1977-06-29 1979-01-29 Mitsubishi Motors Corp Controller of fuel injection quantity
DE2826489A1 (de) * 1977-09-07 1979-03-08 Elmapa Nv Verfahren und vorrichtung zum verhindern von fehlern, die beim elektroerosiven oder elektrochemischen schneiden eines werkstueckes durch das nachschleppen einer drahtfoermigen elektrode entstehen
JPS5499294A (en) * 1978-01-23 1979-08-04 Mitsubishi Electric Corp Tape maker for wire-cut discharge cutting machines

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54120495A (en) * 1978-03-06 1979-09-19 Agie Ag Ind Elektronik Discharge working method and discharge working device
JPH05143296A (ja) * 1990-03-22 1993-06-11 Internatl Business Mach Corp <Ibm> コンピユータシステム

Also Published As

Publication number Publication date
US4499359A (en) 1985-02-12
DE3177074D1 (en) 1989-08-03
EP0068027B1 (en) 1989-06-28
JPS57114331A (en) 1982-07-16
EP0068027A4 (en) 1985-12-11
EP0068027A1 (en) 1983-01-05
JPH0144451B2 (ja) 1989-09-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1982002354A1 (en) Shape correcting system for wire cut electric discharge machining
Pham et al. Micro-EDM—recent developments and research issues
US4490946A (en) Grinding wheel feeder in grinding machines
US4603391A (en) Feed-deviation preventive numerically controlled EDM method and apparatus
CN102059583B (zh) 大型难切削零件的精加工方法
EP0075022A1 (en) Tool diameter compensation system
CN103707132B (zh) 一种基于对刀测量头的感知部位为球形触头的数控机床对刀方法
JP2017190505A (ja) 金属粉を供給しながらレーザを照射する加工部を移動させて積層造形を行う積層造形加工方法及び積層造形加工装置
JP2013163238A (ja) バイト加工を行うワイヤ放電加工機、ワイヤ放電加工機によるバイト加工方法、およびバイト加工を行うワイヤ放電加工機用プログラム作成装置
WO1982002164A1 (en) Method of controlling wire cut electric discharge machining apparatus
EP2756904B1 (en) Electrical discharge milling machine
JPS6253293B2 (ja)
WO2013105235A1 (ja) ワイヤ放電加工装置
EP0474882A1 (en) Numeric controller
CN100496837C (zh) 螺纹切削控制方法及其装置
US4520253A (en) Wire-cut electric discharge machine control system to compensate for wire flexure during machining
US4970362A (en) Wire-cutting electric discharge machining device
US4667079A (en) Electrode retraction control system of electric discharge machine
JPS6247648B2 (ja)
EP0372082B1 (en) Method for returning to origin
JP3019347B2 (ja) 歯車の歯面位置合わせ装置
WO1994026454A1 (en) Apparatus for electric discharge machining
JPS6154528B2 (ja)
JPH027794B2 (ja)
JP3118748B2 (ja) Nc工作機械の送り速度制御方法および装置

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Designated state(s): US

AL Designated countries for regional patents

Designated state(s): CH DE FR GB

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1982900135

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1982900135

Country of ref document: EP

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1982900135

Country of ref document: EP