JPWO2023152894A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JPWO2023152894A5
JPWO2023152894A5 JP2022531062A JP2022531062A JPWO2023152894A5 JP WO2023152894 A5 JPWO2023152894 A5 JP WO2023152894A5 JP 2022531062 A JP2022531062 A JP 2022531062A JP 2022531062 A JP2022531062 A JP 2022531062A JP WO2023152894 A5 JPWO2023152894 A5 JP WO2023152894A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
license
mobile terminal
communication network
connection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2022531062A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7305047B1 (ja
JPWO2023152894A1 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/JP2022/005430 external-priority patent/WO2023152894A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7305047B1 publication Critical patent/JP7305047B1/ja
Publication of JPWO2023152894A1 publication Critical patent/JPWO2023152894A1/ja
Publication of JPWO2023152894A5 publication Critical patent/JPWO2023152894A5/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (11)

  1. ユーザが使用する携帯端末と、前記携帯端末と通信可能な制御装置とを備えた通信システムであって、
    前記携帯端末は、通信網を介した外部の装置との情報の送受信が可能であるとともに、近接無線通信によって前記制御装置との情報の送受信が可能であり、
    前記携帯端末は、
    前記通信網との接続を制御する通信網接続制御部と、
    前記近接無線通信による前記制御装置との接続を制御する装置接続制御部と、
    を含み、
    前記制御装置は、
    前記近接無線通信によって前記携帯端末から前記情報を受信する情報受信部、
    を含み、
    前記通信網接続制御部は、前記携帯端末が前記制御装置に近接して前記近接無線通信による前記制御装置との接続が確立した場合には、前記通信網との接続を解除状態とする、
    通信システム。
  2. 請求項1に記載の前記携帯端末及び前記制御装置、並びに、ライセンスを管理するライセンス管理サーバを備えたライセンス管理システムであって、
    前記制御装置は、前記ライセンスが付与される対象となるライセンス対象装置であり、
    前記携帯端末は、前記ライセンス対象装置のユーザが使用する携帯端末であり、
    前記ライセンス管理サーバは、
    前記ユーザからの要求に応じて前記ライセンスが付与される旨を示す情報であるライセンス情報を発行するライセンス情報発行部、
    を含み、
    前記携帯端末は、
    前記ライセンス管理サーバから発行された前記ライセンス情報を取得するライセンス情報取得部と、
    前記近接無線通信によって前記ライセンス対象装置に前記ライセンス情報を送信するライセンス情報送信部と、
    を更に含み、
    前記ライセンス対象装置の前記情報受信部は、前記近接無線通信によって前記携帯端末から前記ライセンス情報を受信するライセンス情報受信部であり、
    前記ライセンス対象装置は、
    前記ライセンス情報に基づいて特定の機能の使用を有効化する機能有効化部、
    を更に含み、
    前記通信網接続制御部は、前記携帯端末が前記ライセンス対象装置に近接して前記近接無線通信による前記ライセンス対象装置との接続が確立した場合には、前記通信網との接続を解除状態とする、
    ライセンス管理システム。
  3. 前記ライセンス対象装置は、第1ライセンス対象装置と、前記第1ライセンス対象装置とは異なる第2ライセンス対象装置とを含み、
    前記第1ライセンス対象装置と前記第2ライセンス対象装置とは、前記通信網との接続が不能である閉域通信網を介して情報の送受信が可能であり、
    前記第1ライセンス対象装置と前記第2ライセンス対象装置とのうちの一方のライセンス対象装置の前記情報受信部が前記近接無線通信によって前記携帯端末から前記ライセンス情報を受信した場合、前記一方のライセンス対象装置は、前記閉域通信網を介して他方のライセンス対象装置と前記ライセンス情報を共有し、
    前記第1ライセンス対象装置及び前記第2ライセンス対象装置の前記機能有効化部は、前記ライセンス情報に基づいて特定の機能の使用を有効化する、
    請求項2に記載のライセンス管理システム。
  4. 前記ライセンス対象装置は、
    前記ライセンス情報を受信した場合に前記近接無線通信によって前記携帯端末に前記ライセンス対象装置を識別可能な情報である装置識別情報を送信する装置識別情報送信部、
    を更に含み、
    前記携帯端末は、
    前記近接無線通信によって前記ライセンス対象装置から前記装置識別情報を受信する装置識別情報受信部と、
    受信した前記装置識別情報と前記ライセンス情報とを含む情報であるライセンス管理情報を生成するライセンス管理情報生成部と、
    前記通信網を介して前記ライセンス管理サーバに前記ライセンス管理情報を送信するライセンス管理情報送信部と、
    を更に含み、
    前記ライセンス管理サーバは、
    前記通信網を介して前記携帯端末から前記ライセンス管理情報を受信するライセンス管理情報受信部と、
    前記ライセンス管理情報を記憶するライセンス管理情報記憶部と、
    を更に含む、
    請求項2又は3に記載のライセンス管理システム。
  5. 前記通信網接続制御部は、前記携帯端末が前記ライセンス対象装置から離隔して前記ライセンス対象装置との前記近接無線通信による接続が解除された場合、前記通信網との接続を確立し、
    前記ライセンス管理情報送信部は、前記通信網との接続が確立された場合には、生成された前記ライセンス管理情報を前記ライセンス管理サーバに送信する、
    請求項4に記載のライセンス管理システム。
  6. 前記携帯端末は、
    前記ライセンス対象装置を識別可能な情報である装置識別情報を取得する装置識別情報取得部と、
    前記装置識別情報と前記ライセンス情報とを含む情報であるライセンス管理情報を生成するライセンス管理情報生成部と、
    前記通信網を介して前記ライセンス管理サーバに前記ライセンス管理情報を送信するライセンス管理情報送信部と、
    を更に含み、
    前記ライセンス管理サーバは、
    前記通信網を介して前記携帯端末から前記ライセンス管理情報を受信するライセンス管理情報受信部と、
    前記ライセンス管理情報を記憶するライセンス管理情報記憶部と、
    を更に含む、
    請求項2又は3に記載のライセンス管理システム。
  7. 前記通信網接続制御部は、前記携帯端末が前記ライセンス対象装置に近接して前記近接無線通信による前記ライセンス対象装置との接続が確立する前に、前記通信網との接続を確立し、
    前記ライセンス管理情報送信部は、前記ライセンス管理サーバから発行された前記ライセンス情報を取得して生成された前記ライセンス管理情報を前記ライセンス管理サーバに送信する、
    請求項6に記載のライセンス管理システム。
  8. 外部の装置との情報の送受信が可能な通信網との接続を制御する通信網接続制御部と、
    制御装置との近接無線通信による接続を制御する装置接続制御部と、
    前記近接無線通信によって前記制御装置に前記情報を送信する情報送信部と、
    を備え、
    前記通信網接続制御部は、前記近接無線通信による前記制御装置との接続が確立した場合には、前記通信網との接続を解除状態とする、
    携帯端末。
  9. 外部の装置との情報の送受信が可能な通信網を介して情報を携帯端末が取得する情報取得ステップと、
    制御装置との近接無線通信による接続を前記携帯端末が制御する装置接続制御ステップと、
    前記近接無線通信によって前記制御装置に前記情報を前記携帯端末が送信する情報送信ステップと、
    前記近接無線通信による前記制御装置との接続が確立した場合には、前記携帯端末が前記通信網との接続を解除状態とする通信網接続制御ステップと、
    を含む通信方法。
  10. 携帯端末を、
    外部の装置との情報の送受信が可能な通信網を介して情報を取得する情報取得部、
    制御装置との近接無線通信による接続を制御する装置接続制御部、
    前記近接無線通信によって前記制御装置に前記情報を送信する情報送信部、
    前記通信網との接続を制御し、前記近接無線通信による前記制御装置との接続が確立した場合には、前記通信網との接続を解除状態とする通信網接続制御部、
    として機能させる携帯端末用通信プログラム。
  11. ユーザが使用し、通信網を介した外部の装置との情報の送受信が可能であるとともに近接無線通信によって情報の送受信が可能であり、前記通信網との接続を制御する通信網接続制御部と、前記近接無線通信による接続を制御する装置接続制御部と、を含む携帯端末を備えた通信システムで用いられる制御装置であって、
    前記近接無線通信によって前記携帯端末から前記情報を受信する情報受信部
    請求項10に記載の前記携帯端末用通信プログラムを前記携帯端末が有している旨を認証するプログラム認証部と、
    を含み、
    前記携帯端末が前記制御装置に近接して前記近接無線通信による前記制御装置との接続が確立した場合には、前記携帯端末と前記通信網との接続が解除状態とされ
    前記情報受信部は、前記プログラム認証部が前記携帯端末用通信プログラムを前記携帯端末が有していないと判断した場合には、前記近接無線通信による前記携帯端末との接続を解除状態とする、
    制御装置。
JP2022531062A 2022-02-10 2022-02-10 通信システム、ライセンス管理システム、携帯端末、通信方法、携帯端末用通信プログラム及び制御装置 Active JP7305047B1 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2022/005430 WO2023152894A1 (ja) 2022-02-10 2022-02-10 通信システム、ライセンス管理システム、携帯端末、通信方法、携帯端末用通信プログラム及び制御装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP7305047B1 JP7305047B1 (ja) 2023-07-07
JPWO2023152894A1 JPWO2023152894A1 (ja) 2023-08-17
JPWO2023152894A5 true JPWO2023152894A5 (ja) 2024-01-16

Family

ID=87001958

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022531062A Active JP7305047B1 (ja) 2022-02-10 2022-02-10 通信システム、ライセンス管理システム、携帯端末、通信方法、携帯端末用通信プログラム及び制御装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP7305047B1 (ja)
WO (1) WO2023152894A1 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11288341B2 (en) * 2015-05-12 2022-03-29 Dell Products L.P. Information handling system license management through NFC
JP6613653B2 (ja) * 2015-06-24 2019-12-04 株式会社リコー 中継装置、通信制御方法、及び通信制御システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6135963B2 (ja) 複数の端末が仮想simカードを共有するための方法、端末、サーバおよびシステム
US9936390B2 (en) Method and apparatus of triggering applications in a wireless environment
JP6483696B2 (ja) アプリケーションプログラムのアップデート処理方法及び端末機器
CN105992306B (zh) 一种终端与家庭网关的绑定方法
US20110009075A1 (en) Data transfer with wirelessly powered communication devices
US10477369B2 (en) Systems and methods for updating a mobile device
CN105306204A (zh) 安全验证方法、装置及系统
CN108156155B (zh) 一种基于无线网络的生物认证系统、移动设备及方法
JP2013503524A (ja) パーソナルネットワークデバイスによるサービスコンテンツ取得装置、方法及び関連装置
JP2009537909A5 (ja)
CN104410601A (zh) 访问控制方法、系统及可穿戴设备
CN105325021B (zh) 用于远程便携式无线设备认证的方法和装置
CN107135130A (zh) 一种智能家电权限控制方法及智能家电
CN109981312A (zh) 智能设备配置方法、装置及系统
WO2016065880A1 (zh) 受控设备的控制方法、受控设备的控制系统和受控设备
CN103236926A (zh) 基于点对点的数据传输系统及传输方法
KR101380894B1 (ko) 테더링 제공 단말 장치 및 그 동작방법
US20220014353A1 (en) Method by which device shares digital key
CN114760112A (zh) 一种面向无线局域网络的智能家居设备入网方法、系统、设备及存储介质
KR20180098738A (ko) 가상키를 이용한 차량 제어방법
WO2019203305A1 (ja) シェアリングシステム
CN106161813B (zh) 转送控制方法和装置、以及转送配置方法和装置
US20130326591A1 (en) Wireless communication device and wireless communication method
JPWO2023152894A5 (ja)
CN203206256U (zh) 一种移动存储设备