JPWO2021124403A1 - 立方晶窒化硼素焼結体 - Google Patents

立方晶窒化硼素焼結体 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2021124403A1
JPWO2021124403A1 JP2020540511A JP2020540511A JPWO2021124403A1 JP WO2021124403 A1 JPWO2021124403 A1 JP WO2021124403A1 JP 2020540511 A JP2020540511 A JP 2020540511A JP 2020540511 A JP2020540511 A JP 2020540511A JP WO2021124403 A1 JPWO2021124403 A1 JP WO2021124403A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
boron nitride
sintered body
cubic boron
powder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2020540511A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6990320B2 (ja
Inventor
浩也 諸口
倫子 松川
暁 久木野
顕人 石井
克己 岡村
真知子 阿部
謙太 佐野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Hardmetal Corp
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Hardmetal Corp
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Hardmetal Corp, Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Hardmetal Corp
Publication of JPWO2021124403A1 publication Critical patent/JPWO2021124403A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6990320B2 publication Critical patent/JP6990320B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/515Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics
    • C04B35/58Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics based on borides, nitrides, i.e. nitrides, oxynitrides, carbonitrides or oxycarbonitrides or silicides
    • C04B35/583Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics based on borides, nitrides, i.e. nitrides, oxynitrides, carbonitrides or oxycarbonitrides or silicides based on boron nitride
    • C04B35/5831Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics based on borides, nitrides, i.e. nitrides, oxynitrides, carbonitrides or oxycarbonitrides or silicides based on boron nitride based on cubic boron nitrides or Wurtzitic boron nitrides, including crystal structure transformation of powder
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F3/00Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the manner of compacting or sintering; Apparatus specially adapted therefor ; Presses and furnaces
    • B22F3/12Both compacting and sintering
    • B22F3/14Both compacting and sintering simultaneously
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B27/00Tools for turning or boring machines; Tools of a similar kind in general; Accessories therefor
    • B23B27/14Cutting tools of which the bits or tips or cutting inserts are of special material
    • B23B27/148Composition of the cutting inserts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B27/00Tools for turning or boring machines; Tools of a similar kind in general; Accessories therefor
    • B23B27/14Cutting tools of which the bits or tips or cutting inserts are of special material
    • B23B27/18Cutting tools of which the bits or tips or cutting inserts are of special material with cutting bits or tips or cutting inserts rigidly mounted, e.g. by brazing
    • B23B27/20Cutting tools of which the bits or tips or cutting inserts are of special material with cutting bits or tips or cutting inserts rigidly mounted, e.g. by brazing with diamond bits or cutting inserts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/626Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B
    • C04B35/62605Treating the starting powders individually or as mixtures
    • C04B35/6261Milling
    • C04B35/6262Milling of calcined, sintered clinker or ceramics
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/626Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B
    • C04B35/62605Treating the starting powders individually or as mixtures
    • C04B35/62645Thermal treatment of powders or mixtures thereof other than sintering
    • C04B35/62675Thermal treatment of powders or mixtures thereof other than sintering characterised by the treatment temperature
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/626Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B
    • C04B35/62605Treating the starting powders individually or as mixtures
    • C04B35/62645Thermal treatment of powders or mixtures thereof other than sintering
    • C04B35/6268Thermal treatment of powders or mixtures thereof other than sintering characterised by the applied pressure or type of atmosphere, e.g. in vacuum, hydrogen or a specific oxygen pressure
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/626Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B
    • C04B35/62605Treating the starting powders individually or as mixtures
    • C04B35/62685Treating the starting powders individually or as mixtures characterised by the order of addition of constituents or additives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/626Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B
    • C04B35/63Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B using additives specially adapted for forming the products, e.g.. binder binders
    • C04B35/6303Inorganic additives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/64Burning or sintering processes
    • C04B35/645Pressure sintering
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B37/00Joining burned ceramic articles with other burned ceramic articles or other articles by heating
    • C04B37/02Joining burned ceramic articles with other burned ceramic articles or other articles by heating with metallic articles
    • C04B37/023Joining burned ceramic articles with other burned ceramic articles or other articles by heating with metallic articles characterised by the interlayer used
    • C04B37/026Joining burned ceramic articles with other burned ceramic articles or other articles by heating with metallic articles characterised by the interlayer used consisting of metals or metal salts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C1/00Making non-ferrous alloys
    • C22C1/04Making non-ferrous alloys by powder metallurgy
    • C22C1/05Mixtures of metal powder with non-metallic powder
    • C22C1/051Making hard metals based on borides, carbides, nitrides, oxides or silicides; Preparation of the powder mixture used as the starting material therefor
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C26/00Alloys containing diamond or cubic or wurtzitic boron nitride, fullerenes or carbon nanotubes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F5/00Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the special shape of the product
    • B22F2005/001Cutting tools, earth boring or grinding tool other than table ware
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F2302/00Metal Compound, non-Metallic compound or non-metal composition of the powder or its coating
    • B22F2302/20Nitride
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F2998/00Supplementary information concerning processes or compositions relating to powder metallurgy
    • B22F2998/10Processes characterised by the sequence of their steps
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F2999/00Aspects linked to processes or compositions used in powder metallurgy
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F7/00Manufacture of composite layers, workpieces, or articles, comprising metallic powder, by sintering the powder, with or without compacting wherein at least one part is obtained by sintering or compression
    • B22F7/06Manufacture of composite layers, workpieces, or articles, comprising metallic powder, by sintering the powder, with or without compacting wherein at least one part is obtained by sintering or compression of composite workpieces or articles from parts, e.g. to form tipped tools
    • B22F7/062Manufacture of composite layers, workpieces, or articles, comprising metallic powder, by sintering the powder, with or without compacting wherein at least one part is obtained by sintering or compression of composite workpieces or articles from parts, e.g. to form tipped tools involving the connection or repairing of preformed parts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B2226/00Materials of tools or workpieces not comprising a metal
    • B23B2226/12Boron nitride
    • B23B2226/125Boron nitride cubic [CBN]
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3217Aluminum oxide or oxide forming salts thereof, e.g. bauxite, alpha-alumina
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/34Non-metal oxides, non-metal mixed oxides, or salts thereof that form the non-metal oxides upon heating, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3418Silicon oxide, silicic acids or oxide forming salts thereof, e.g. silica sol, fused silica, silica fume, cristobalite, quartz or flint
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/38Non-oxide ceramic constituents or additives
    • C04B2235/3804Borides
    • C04B2235/3813Refractory metal borides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/38Non-oxide ceramic constituents or additives
    • C04B2235/3852Nitrides, e.g. oxynitrides, carbonitrides, oxycarbonitrides, lithium nitride, magnesium nitride
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/38Non-oxide ceramic constituents or additives
    • C04B2235/3852Nitrides, e.g. oxynitrides, carbonitrides, oxycarbonitrides, lithium nitride, magnesium nitride
    • C04B2235/3856Carbonitrides, e.g. titanium carbonitride, zirconium carbonitride
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/38Non-oxide ceramic constituents or additives
    • C04B2235/3852Nitrides, e.g. oxynitrides, carbonitrides, oxycarbonitrides, lithium nitride, magnesium nitride
    • C04B2235/386Boron nitrides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/38Non-oxide ceramic constituents or additives
    • C04B2235/3852Nitrides, e.g. oxynitrides, carbonitrides, oxycarbonitrides, lithium nitride, magnesium nitride
    • C04B2235/3865Aluminium nitrides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/38Non-oxide ceramic constituents or additives
    • C04B2235/3852Nitrides, e.g. oxynitrides, carbonitrides, oxycarbonitrides, lithium nitride, magnesium nitride
    • C04B2235/3873Silicon nitrides, e.g. silicon carbonitride, silicon oxynitride
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/38Non-oxide ceramic constituents or additives
    • C04B2235/3852Nitrides, e.g. oxynitrides, carbonitrides, oxycarbonitrides, lithium nitride, magnesium nitride
    • C04B2235/3886Refractory metal nitrides, e.g. vanadium nitride, tungsten nitride
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/40Metallic constituents or additives not added as binding phase
    • C04B2235/402Aluminium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/40Metallic constituents or additives not added as binding phase
    • C04B2235/404Refractory metals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/40Metallic constituents or additives not added as binding phase
    • C04B2235/405Iron group metals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/42Non metallic elements added as constituents or additives, e.g. sulfur, phosphor, selenium or tellurium
    • C04B2235/428Silicon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/50Constituents or additives of the starting mixture chosen for their shape or used because of their shape or their physical appearance
    • C04B2235/54Particle size related information
    • C04B2235/5418Particle size related information expressed by the size of the particles or aggregates thereof
    • C04B2235/5436Particle size related information expressed by the size of the particles or aggregates thereof micrometer sized, i.e. from 1 to 100 micron
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/50Constituents or additives of the starting mixture chosen for their shape or used because of their shape or their physical appearance
    • C04B2235/54Particle size related information
    • C04B2235/5418Particle size related information expressed by the size of the particles or aggregates thereof
    • C04B2235/5445Particle size related information expressed by the size of the particles or aggregates thereof submicron sized, i.e. from 0,1 to 1 micron
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/60Aspects relating to the preparation, properties or mechanical treatment of green bodies or pre-forms
    • C04B2235/604Pressing at temperatures other than sintering temperatures
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/72Products characterised by the absence or the low content of specific components, e.g. alkali metal free alumina ceramics
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/74Physical characteristics
    • C04B2235/77Density
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/80Phases present in the sintered or melt-cast ceramic products other than the main phase
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/96Properties of ceramic products, e.g. mechanical properties such as strength, toughness, wear resistance
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2237/00Aspects relating to ceramic laminates or to joining of ceramic articles with other articles by heating
    • C04B2237/02Aspects relating to interlayers, e.g. used to join ceramic articles with other articles by heating
    • C04B2237/12Metallic interlayers
    • C04B2237/123Metallic interlayers based on iron group metals, e.g. steel
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2237/00Aspects relating to ceramic laminates or to joining of ceramic articles with other articles by heating
    • C04B2237/30Composition of layers of ceramic laminates or of ceramic or metallic articles to be joined by heating, e.g. Si substrates
    • C04B2237/32Ceramic
    • C04B2237/36Non-oxidic
    • C04B2237/361Boron nitride
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2237/00Aspects relating to ceramic laminates or to joining of ceramic articles with other articles by heating
    • C04B2237/30Composition of layers of ceramic laminates or of ceramic or metallic articles to be joined by heating, e.g. Si substrates
    • C04B2237/40Metallic
    • C04B2237/401Cermets
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C26/00Alloys containing diamond or cubic or wurtzitic boron nitride, fullerenes or carbon nanotubes
    • C22C2026/003Cubic boron nitrides only
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C26/00Alloys containing diamond or cubic or wurtzitic boron nitride, fullerenes or carbon nanotubes
    • C22C2026/008Alloys containing diamond or cubic or wurtzitic boron nitride, fullerenes or carbon nanotubes with additional metal compounds other than carbides, borides or nitrides

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Cutting Tools, Boring Holders, And Turrets (AREA)
  • Ceramic Products (AREA)

Abstract

立方晶窒化硼素焼結体は、30体積%以上80体積%以下の立方晶窒化硼素粒子と、20体積%以上70体積%以下の結合相と、を備える立方晶窒化硼素焼結体であって、前記結合相は、周期律表の第4族元素、第5族元素、第6族元素、アルミニウム、珪素、鉄、コバルト及びニッケルからなる群より選ばれる1種以上の元素からなる単体、合金、金属間化合物、又は、周期律表の第4族元素、第5族元素、第6族元素、アルミニウム、珪素、鉄、コバルト及びニッケルからなる群より選ばれる少なくとも1種の元素と、窒素、炭素、硼素及び酸素からなる群より選ばれる少なくとも1種の元素とからなる化合物、及び、前記化合物由来の固溶体からなる群より選ばれる少なくとも1種を含み、前記立方晶窒化硼素粒子の転位密度は、3×1017/m2以上1×1020/m2である。

Description

本開示は、立方晶窒化硼素焼結体に関する。
切削工具等に用いられる高硬度材料として、立方晶窒化硼素焼結体(以下、「cBN焼結体」ともいう。)がある。cBN焼結体は、通常、立方晶窒化硼素粒子(以下、「cBN粒子」ともいう。)と結合相とからなり、cBN粒子の含有割合によってその特性が異なる傾向がある。
このため、切削加工の分野においては、被削材の材質、要求される加工精度等によって、切削工具に適用されるcBN焼結体の種類が使い分けられる。例えば、立方晶窒化硼素(以下、「cBN」ともいう。)の含有割合が低いcBN焼結体は、焼入鋼等の切削に好適に用いることができる。
特開2000−44350号公報(特許文献1)には、耐クレーター性及び強度が最適化され、耐欠損性に優れたcBN焼結体工具として、cBN粒子を45〜70体積%含み、cBN粒子を結合相で焼結したcBN焼結体を備える切削工具が開示されている。
特開2000−44350号公報
本開示の立方晶窒化硼素焼結体は、30体積%以上80体積%以下の立方晶窒化硼素粒子と、20体積%以上70体積%以下の結合相と、を備える立方晶窒化硼素焼結体であって、
前記結合相は、
・周期律表の第4族元素、第5族元素、第6族元素、アルミニウム、珪素、コバルト及びニッケルからなる群より選ばれる単体、合金、金属間化合物からなる群より選ばれる少なくとも1種を含み、又は、
・周期律表の第4族元素、第5族元素、第6族元素、アルミニウム、珪素、コバルト及びニッケルからなる群より選ばれる少なくとも1種の元素と、窒素、炭素、硼素及び酸素からなる群より選ばれる少なくとも1種の元素とからなる化合物、及び、前記化合物由来の固溶体からなる群より選ばれる少なくとも1種とを含み、又は、
・周期律表の第4族元素、第5族元素、第6族元素、アルミニウム、珪素、コバルト及びニッケルからなる群より選ばれる単体、合金、金属間化合物からなる群より選ばれる少なくとも1種、並びに、周期律表の第4族元素、第5族元素、第6族元素、アルミニウム、珪素、コバルト及びニッケルからなる群より選ばれる少なくとも1種の元素と、窒素、炭素、硼素及び酸素からなる群より選ばれる少なくとも1種の元素とからなる化合物、及び、前記化合物由来の固溶体からなる群より選ばれる少なくとも1種を含み、
前記立方晶窒化硼素粒子の転位密度は、3×1017/m以上1×1020/m以下である、立方晶窒化硼素焼結体である。
[本開示が解決しようとする課題]
近年、コスト低減の観点から、焼入鋼の断続加工において長い工具寿命を有することのできる立方晶窒化硼素焼結体が望まれている。
そこで、本目的は、工具材料として用いた場合に、焼入鋼の断続加工においても、工具の長寿命化を可能とする立方晶窒化硼素焼結体を提供することを目的とする。
[本開示の効果]
本開示の立方晶窒化硼素焼結体は、工具材料として用いた場合に、焼入鋼の断続加工においても、工具の長寿命化を可能とすることができる。
[実施形態の概要]
最初に本開示の実施態様を列記して説明する。
(1)本開示の立方晶窒化硼素焼結体は、30体積%以上80体積%以下の立方晶窒化硼素粒子と、20体積%以上70体積%以下の結合相と、を備える立方晶窒化硼素焼結体であって、
前記結合相は、
・周期律表の第4族元素、第5族元素、第6族元素、アルミニウム、珪素、コバルト及びニッケルからなる群より選ばれる単体、合金、金属間化合物からなる群より選ばれる少なくとも1種を含み、又は、
・周期律表の第4族元素、第5族元素、第6族元素、アルミニウム、珪素、コバルト及びニッケルからなる群より選ばれる少なくとも1種の元素と、窒素、炭素、硼素及び酸素からなる群より選ばれる少なくとも1種の元素とからなる化合物、及び、前記化合物由来の固溶体からなる群より選ばれる少なくとも1種とを含み、又は、
・周期律表の第4族元素、第5族元素、第6族元素、アルミニウム、珪素、コバルト及びニッケルからなる群より選ばれる単体、合金、金属間化合物からなる群より選ばれる少なくとも1種、並びに、周期律表の第4族元素、第5族元素、第6族元素、アルミニウム、珪素、コバルト及びニッケルからなる群より選ばれる少なくとも1種の元素と、窒素、炭素、硼素及び酸素からなる群より選ばれる少なくとも1種の元素とからなる化合物、及び、前記化合物由来の固溶体からなる群より選ばれる少なくとも1種を含み、
前記立方晶窒化硼素粒子の転位密度は、3×1017/m以上1×1020/m以下である、立方晶窒化硼素焼結体である。
本開示の立方晶窒化硼素焼結体は、工具材料として用いた場合に、焼入鋼の高速加工においても、工具の長寿命化を可能とすることができる。
(2)前記立方晶窒化硼素粒子の転位密度は、5×1017/m以上9.5×1019/m以下であることが好ましい。これによると、工具寿命が更に向上する。
(3)前記立方晶窒化硼素粒子は、カルシウムを0.02質量%以上0.2質量%以下含むことが好ましい。これによると、工具寿命が更に向上する。
(4)前記立方晶窒化硼素粒子は、カルシウムを0.02質量%以上0.17質量%以下含むことが好ましい。これによると、工具寿命が更に向上する。
(5)前記立方晶窒化硼素粒子は、カルシウムを0.02質量%以上0.15質量%以下含むことが好ましい。これによると、工具寿命が更に向上する。
(6)前記立方晶窒化硼素焼結体は、前記立方晶窒化硼素粒子を40体積%以上75体積%以下含むことが好ましい。これによると、工具寿命が更に向上する。
[実施形態の詳細]
本発明者らは、まず、従来の立方晶窒化硼素焼結体を用いた工具を焼入鋼の断続加工に用いた場合、工具寿命が低下する原因について検討した。その結果、立方晶窒化硼素焼結体の強度が不足しているため、特に工具を焼入鋼の断続加工に用いた場合、強度不足による亀裂の発生により、工具寿命の低下につながっていることを新たに見出した。
本発明者らは、立方晶窒化硼素焼結体の強度に影響を与える要因について、更に詳細な検討を行った。その結果、本発明者らは、立方晶窒化硼素粒子の転位密度が、立方晶窒化硼素焼結体の強度に影響を与えていることを新たに見出した。なお、立方晶窒化硼素は非常に多くの転位を含むため、従来、当業者は立方晶窒化硼素粒子の転位密度と工具寿命との関係について着目していなかった。
本発明者らは上記の知見を踏まえて鋭意検討の結果、本開示の立方晶窒化硼素焼結体を完成させた。
以下に、本開示の立方晶窒化硼素焼結体の具体例を記載する。本明細書において「A〜B」という形式の表記は、範囲の上限下限(すなわちA以上B以下)を意味し、Aにおいて単位の記載がなく、Bにおいてのみ単位が記載されている場合、Aの単位とBの単位とは同じである。
本明細書において化合物などを化学式で表す場合、原子比を特に限定しないときは従来公知のあらゆる原子比を含むものとし、必ずしも化学量論的範囲のもののみに限定されるべきではない。たとえば「TiN」と記載されている場合、TiNを構成する原子数の比は、従来公知のあらゆる原子比が含まれる。
≪立方晶窒化硼素焼結体≫
本開示の一実施形態に係る立方晶窒化硼素焼結体は、30体積%以上80体積%以下の立方晶窒化硼素粒子と、20体積%以上70体積%以下の結合相と、を備える立方晶窒化硼素焼結体であって、
前記結合相は、
・周期律表の第4族元素、第5族元素、第6族元素、アルミニウム、珪素、コバルト及びニッケルからなる群より選ばれる単体、合金、金属間化合物からなる群より選ばれる少なくとも1種を含み、又は、
・周期律表の第4族元素、第5族元素、第6族元素、アルミニウム、珪素、コバルト及びニッケルからなる群より選ばれる少なくとも1種の元素と、窒素、炭素、硼素及び酸素からなる群より選ばれる少なくとも1種の元素とからなる化合物、及び、前記化合物由来の固溶体からなる群より選ばれる少なくとも1種とを含み、又は、
・周期律表の第4族元素、第5族元素、第6族元素、アルミニウム、珪素、コバルト及びニッケルからなる群より選ばれる単体、合金、金属間化合物からなる群より選ばれる少なくとも1種、並びに、周期律表の第4族元素、第5族元素、第6族元素、アルミニウム、珪素、コバルト及びニッケルからなる群より選ばれる少なくとも1種の元素と、窒素、炭素、硼素及び酸素からなる群より選ばれる少なくとも1種の元素とからなる化合物、及び、前記化合物由来の固溶体からなる群より選ばれる少なくとも1種を含み、
該立方晶窒化硼素粒子の転位密度は、3×1017/m以上1×1020/m以下である、立方晶窒化硼素焼結体である。
本開示の立方晶窒化硼素焼結体は、工具材料として用いた場合に、特に焼入鋼の高速加工においても、工具の長寿命化を可能とすることができる。この理由は、下記の(i)〜(iii)の通りと推察される。
(i)本開示の立方晶窒化硼素焼結体は、硬度、強度及び靱性が高いcBN粒子を30体積%以上80体積%以下含む。このため、立方晶窒化硼素焼結体は優れた耐摩耗性及び耐欠損性を有し、工具寿命が長くなると推察される。
(ii)本開示の立方晶窒化硼素焼結体において、結合相は、
・周期律表の第4族元素、第5族元素、第6族元素、アルミニウム、珪素、コバルト及びニッケルからなる群より選ばれる単体、合金、金属間化合物からなる群より選ばれる少なくとも1種を含み、又は、
・周期律表の第4族元素、第5族元素、第6族元素、アルミニウム、珪素、コバルト及びニッケルからなる群より選ばれる少なくとも1種の元素と、窒素、炭素、硼素及び酸素からなる群より選ばれる少なくとも1種の元素とからなる化合物、及び、該化合物由来の固溶体からなる群より選ばれる少なくとも1種とを含み、又は、
・周期律表の第4族元素、第5族元素、第6族元素、アルミニウム、珪素、コバルト及びニッケルからなる群より選ばれる単体、合金、金属間化合物からなる群より選ばれる少なくとも1種、並びに、周期律表の第4族元素、第5族元素、第6族元素、アルミニウム、珪素、コバルト及びニッケルからなる群より選ばれる少なくとも1種の元素と、窒素、炭素、硼素及び酸素からなる群より選ばれる少なくとも1種の元素とからなる化合物、及び、該化合物由来の固溶体からなる群より選ばれる少なくとも1種を含む。
該結合相は、cBN粒子に対する結合相の結合力が高い。よって、立方晶窒化硼素焼結体は優れた耐欠損性を有し、工具寿命が長くなると推察される。
(iii)本開示の立方晶窒化硼素焼結体において、立方晶窒化硼素粒子の転位密度は、3×1017/m以上1×1020/m以下である。該立方晶窒化硼素粒子は、熱伝導率が向上している。このため、該立方晶窒化硼素粒子を含む立方晶窒化硼素焼結体も熱伝導率が向上している。よって、該立方晶窒化硼素焼結体を用いた工具を焼入鋼の高速加工に用いた場合においても、被削材との接触点付近の温度が上昇しにくく、クレーター摩耗が抑制され、工具寿命が長くなると推察される。
なお、上記では本開示の立方晶窒化硼素焼結体を用いた工具は、焼入鋼の高速加工において長い工具寿命を有することを説明したが、被削材はこれに限定されない。被削材としては、浸炭焼入れ鋼(SCM415H、SCr420H)や高周波焼入れ鋼(S45C)、軸受鋼(SUJ2)等が挙げられる。
(立方晶窒化硼素焼結体の組成)
本開示の立方晶窒化硼素焼結体は、30体積%以上80体積%以下の立方晶窒化硼素粒子と、20体積%以上70体積%以下の結合相と、を備える。なお、cBN焼結体は、原材料、製造条件等に起因する不可避不純物を含み得る。
cBN焼結体中のcBN粒子の含有割合の下限は30体積%であり、35体積%が好ましく、40体積%がより好ましい。cBN焼結体中のcBN粒子の含有割合の上限は80体積%であり、77体積%が好ましく、75体積%がより好ましい。cBN焼結体中のcBN粒子の含有割合は、30体積%80体積%以下であり、35体積%以上77体積%以下が好ましく、40体積%以上75体積%以下がより好ましい。
cBN焼結体中の結合相の含有割合の下限は20体積%であり、23体積%が好ましく、25体積%がより好ましい。cBN焼結体中の結合相の含有割合の上限は70体積%であり、65体積%が好ましく、60体積%がより好ましい。cBN焼結体中の結合相の含有割合は、20体積%以上70体積%以下であり、23体積%以上65体積%以下が好ましく、25体積%以上60体積%以下がより好ましい。
cBN焼結体におけるcBN粒子の含有割合(体積%)及び結合相の含有割合(体積%)は、走査電子顕微鏡(SEM)(日本電子社製の「JSM−7800F」(商品名))付帯のエネルギー分散型X線分析装置(EDX)(Octane Elect(オクタンエレクト) EDS システム)(以下「SEM−EDX」とも記す。)を用いて、cBN焼結体に対し、組織観察、元素分析等を実施することによって確認することができる。具体的な測定方法は、下記の通りである。
まず、cBN焼結体の任意の位置を切断し、cBN焼結体の断面を含む試料を作製する。断面の作製には、集束イオンビーム装置、クロスセクションポリッシャ装置等を用いることができる。次に、上記断面をSEMにて5000倍で観察して、反射電子像を得る。反射電子像においては、cBN粒子が存在する領域が黒色領域となり、結合相が存在する領域が灰色領域又は白色領域となる。
次に、上記反射電子像に対して画像解析ソフト(三谷商事(株)の「WinROOF」)を用いて二値化処理を行う。二値化処理後の画像から、測定視野の面積に占める暗視野に由来する画素(cBN粒子に由来する画素)の面積比率を算出する。算出された面積比率を体積%とみなすことにより、cBN粒子の含有割合(体積%)を求めることができる。
二値化処理後の画像から、測定視野の面積に占める明視野に由来する画素(結合相に由来する画素)の面積比率を算出することにより、結合相の含有割合(体積%)を求めることができる。
出願人が測定した限りでは、同一の試料においてcBN焼結体におけるcBN粒子の含有割合(体積%)及び結合相の含有割合(体積%)を測定する限り、測定視野の選択個所を変更して複数回算出しても、測定結果のばらつきはほとんどなく、任意に測定視野を設定しても恣意的にはならないことが確認された。
なお、暗視野に由来する画素がcBN粒子に由来することは、cBN焼結体に対してSEM−EDXによる元素分析を行うことにより確認することができる。
(不可避不純物)
本開示の立方晶窒化硼素焼結体は、本開示の効果を示す範囲において不可避不純物を含んでいても構わない。不可避不純物としては、例えば、水素、酸素、炭素、アルカリ金属元素(リチウム(Li)、ナトリウム(Na)、カリウム(K)等)及びアルカリ土類金属元素(カルシウム(Ca)、マグネシウム(Mg)等)等の金属元素を挙げることができる。立方晶窒化硼素焼結体が不可避不純物を含む場合は、不可避不純物の含有量は0.1質量%以下であることが好ましい。不可避不純物の含有量は、二次イオン質量分析(SIMS)により測定することができる。
≪立方晶窒化硼素粒子≫
(転位密度)
本開示の立方晶窒化硼素焼結体に含まれる立方晶窒化硼素粒子の転位密度は、3×1017/m以上1×1020/m以下である。該立方晶窒化硼素粒子では、転位同士が3次元的に接触しているため、全方向に対する強度が向上し、耐欠損性が向上すると推察される。また、転位密度が1×1020/m以下であると、粒子内の欠陥に由来する欠損が生じにくく、工具寿命が長くなる。
立方晶窒化硼素粒子の転位密度の下限は3×1017/m以上であり、5×1017/m以上が好ましく、8×1017/m以上がより好ましい。転位密度の上限は1×1020/m以下であり、9.5×1019/m以下が好ましく、9×1019/m以下がより好ましい。転位密度は3×1017/m以上1×1020/m以下であり、5×1017/m以上9.5×1019/m以下が好ましく、8×1017/m以上9×1019/m以下がより好ましい。
本明細書において、立方晶窒化硼素粒子の転位密度は大型放射光施設(例えば、SPring−8(兵庫県))において測定される。具体的には下記の方法で測定される。
立方晶窒化硼素焼結体サンプルを密閉容器内で弗硝酸(弗酸:硝酸=5:5(体積比))に48時間浸漬する。これにより、結合相は全て弗硝酸に溶解し、cBN粒子のみが残る。該cBN粒子をTOHO製の0.3mmΦのX線結晶解析用キャピラリー(TOHO製「マークチューブ」(商標))に充填し、封じ切り試験体とする。
該試験体について、下記の条件でX線回折測定を行い、立方晶窒化硼素の主要な方位である(111)、(200)、(220)、(311)、(400)、(531)の各方位面からの回折ピークのラインプロファイルを得る。
(X線回折測定条件)
X線源:放射光
装置条件:検出器MYTHEN
エネルギー:18keV(波長:0.6888Å)
カメラ長:573mm
測定ピーク:立方晶窒化硼素の(111)、(200)、(220)、(311)、(400)、(531)の6本。ただし、集合組織、配向によりプロファイルの取得が困難な場合は、その面指数のピークを除く。
測定条件:各測定ピークに対応する半値全幅中に、測定点が9点以上となるようにする。ピークトップ強度は2000counts以上とする。ピークの裾も解析に使用するため、測定範囲は半値全幅の10倍程度とする。
上記のX線回折測定により得られるラインプロファイルは、試料の不均一ひずみなどの物理量に起因する真の拡がりと、装置起因の拡がりの両方を含む形状となる。不均一ひずみや結晶子サイズを求めるために、測定されたラインプロファイルから、装置起因の成分を除去し、真のラインプロファイルを得る。真のラインプロファイルは、得られたラインプロファイルおよび装置起因のラインプロファイルを擬Voigt関数によりフィッティングし、装置起因のラインプロファイルを差し引くことにより得る。装置起因の回折線拡がりを除去するための標準サンプルとしては、LaBを用いた。また、平行度の高い放射光を用いる場合は、装置起因の回折線拡がりは0とみなすこともできる。
得られた真のラインプロファイルを修正Williamson−Hall法及び修正Warren−Averbach法を用いて解析することによって転位密度を算出する。修正Williamson−Hall法及び修正Warren−Averbach法は、転位密度を求めるために用いられている公知のラインプロファイル解析法である。
修正Williamson−Hall法の式は、下記式(I)で示される。
Figure 2021124403
(上記式(I)において、ΔKはラインプロファイルの半値幅、Dは結晶子サイズ、Mは配置パラメータ、bはバーガースベクトル、ρは転位密度、Kは散乱ベクトル、O(KC)はKCの高次項、Cはコントラストファクターの平均値を示す。)
上記式(I)におけるCは、下記式(II)で表される。
C=Ch00[1−q(h+h+k)/(h+k+l] (II)
上記式(II)において、らせん転位と刃状転位におけるそれぞれのコントラストファクターCh00およびコントラストファクターに関する係数qは、計算コードANIZCを用い、すべり系が<110>{111}、弾性スティフネスC11が8.44GPa、C12が1.9GPa、C44が4.83GPaとして求める。コントラストファクターCh00は、らせん転位0.203であり、刃状転位0.212である。コントラストファクターに関する係数qは、らせん転位1.65であり、刃状転位0.58である。なお、らせん転位比率は0.5、刃状転位比率は0.5に固定する。
また、転位と不均一ひずみの間にはコントラストファクターCを用いて下記式(III)の関係が成り立つ。
<ε(L)>=(ρCb/4π)ln(R/L) (III)
(上記式(III)において、Rは転位の有効半径を示す。)
上記式(III)の関係と、Warren−Averbachの式より、下記式(IV)の様に表すことができ、修正Warren−Averbach法として、転位密度ρ及び結晶子サイズを求めることができる。
lnA(L)=lnA(L)−(πLρb/2)ln(R/L)(KC)+O(KC) (IV)(上記式(IV)において、A(L)はフーリエ級数、A(L)は結晶子サイズに関するフーリエ級数、Lはフーリエ長さを示す。)
修正Williamson−Hall法及び修正Warren−Averbach法の詳細は、“T.Ungar and A.Borbely,“The effect of dislocation contrast on x−ray line broadening:A new approach to line profile analysis”Appl.Phys.Lett.,vol.69,no.21,p.3173,1996.”及び“T.Ungar,S.Ott,P.Sanders,A.Borbely,J.Weertman,“Dislocations,grain size and planar faults in nanostructured copper determined by high resolution X−ray diffraction and a new procedure of peak profile analysis”Acta Mater.,vol.46,no.10,pp.3693−3699,1998.”に記載されている。
出願人が測定した限りでは、同一の試料においてcBN粒子の転位密度を測定する限り、測定範囲の選択個所を変更して複数回算出しても、測定結果のばらつきはほとんどなく、任意に測定視野を設定しても恣意的にはならないことが確認された。
(カルシウム含有量)
本開示の立方晶窒化硼素焼結体に含まれる立方晶窒化硼素粒子は、カルシウムを0.2質量%以下含むことが好ましい。cBN粒子がカルシウムを含むと、cBN粒子中の原子空孔が低減され、cBN粒子自体の常温及び高温時の強度及び靱性が向上し、立方晶窒化硼素焼結体を用いた工具の寿命が更に向上する。
立方晶窒化硼素粒子のカルシウム含有量の上限は0.2質量%が好ましく、0.17質量%がより好ましく、0.15質量%が更に好ましい。立方晶窒化硼素粒子のカルシウム含有量の下限は特に限定されないが、製造上の観点から0.02質量%が好ましい。立方晶窒化硼素粒子のカルシウム含有量は、0.02質量%以上0.2質量%以下が好ましく、0.02質量%以上0.17質量%以下がより好ましく、0.02質量%以上0.15質量%以下が更に好ましい。
立方晶窒化硼素粒子のカルシウム含有量の測定方法は下記の通りである。
立方晶窒化硼素焼結体サンプルを密閉容器内で弗硝酸(弗酸:硝酸=5:5(体積比))に48時間浸漬する。これにより、結合相は全て弗硝酸に溶解し、cBN粒子のみが残る。該cBN粒子に対して高周波誘導プラズマ発光分析(ICP)(測定装置:サーモフィッシャーiCAP6500)を行い、cBN粒子のカルシウム含有量を定量測定する。
(メジアン径d50)
本開示の立方晶窒化硼素焼結体に含まれる立方晶窒化硼素粒子の円相当径のメジアン径d50(以下、「メジアン径d50」とも記す。)は、1nm以上10000nm以下が好ましく、10nm以上8000nm以下がより好ましい。これによると、立方晶窒化硼素焼結体を用いた工具は、長い工具寿命を有することができる。
本明細書において、立方晶窒化硼素粒子の円相当径のメジアン径d50とは、任意に選択された5箇所の各測定箇所において、複数の立方晶窒化硼素粒子のメジアン径d50をそれぞれ測定し、これらの平均値を算出することにより得られた値を意味する。具体的な測定方法は下記の通りである。
立方晶窒化硼素焼結体が工具の一部として用いられている場合は、立方晶窒化硼素焼結体の部分を、ダイヤモンド砥石電着ワイヤー等で切り出して、切り出した断面を研磨し、当該研磨面において5箇所の測定箇所を任意に設定する。
各測定箇所の研磨面をSEM(日本電子株式会社社製「JSM−7500F」(商品名))を用いて観察し、SEM画像を得る。測定視野のサイズは12μm×15μmとし、観察倍率は10000倍とする。
5つのSEM画像のそれぞれについて、測定視野内に観察される立方晶窒化硼素粒子の粒界を分離した状態で、画像処理ソフト(Win Roof ver.7.4.5)を用いて、各立方晶窒化硼素粒子の円相当径の分布を算出する。
立方晶窒化硼素粒子の円相当径の分布から、各測定箇所のメジアン径d50を算出し、これらの平均値を算出する。該平均値が、立方晶窒化硼素粒子の円相当径のメジアン径d50に該当する。
なお、出願人が測定した限りでは、同一の試料において立方晶窒化硼素粒子のメジアン径d50を測定する限り、立方晶窒化硼素焼結体における測定視野の選択個所を変更して複数回算出しても、測定結果のばらつきはほとんどなく、任意に測定視野を設定しても恣意的にはならないことが確認された。
≪結合相≫
結合相は、難焼結性材料であるcBN粒子を工業レベルの圧力温度で焼結可能とする役割を果たす。また、鉄との反応性がcBNより低いため、高硬度焼入鋼の切削において、化学的摩耗及び熱的摩耗を抑制する働きを付加する。また、cBN焼結体が結合相を含有すると、高硬度焼入鋼の高能率加工における耐摩耗性が向上する。
本開示のcBN焼結体において、結合相は、
・周期律表の第4族元素、第5族元素、第6族元素、アルミニウム、珪素、コバルト及びニッケルからなる群(以下、「群A」とも記す。)より選ばれる単体、合金、金属間化合物からなる群より選ばれる少なくとも1種を含み、又は、
・周期律表の第4族元素、第5族元素、第6族元素、アルミニウム、珪素、コバルト及びニッケルからなる群(群A)より選ばれる少なくとも1種の元素と、窒素、炭素、硼素及び酸素からなる群(以下、「群B」とも記す。)より選ばれる少なくとも1種の元素とからなる化合物、及び、前記化合物由来の固溶体からなる群より選ばれる少なくとも1種とを含み、又は、
・周期律表の第4族元素、第5族元素、第6族元素、アルミニウム、珪素、コバルト及びニッケルからなる群(群A)より選ばれる単体、合金、金属間化合物からなる群より選ばれる少なくとも1種、並びに、周期律表の第4族元素、第5族元素、第6族元素、アルミニウム、珪素、コバルト及びニッケルからなる群(群A)より選ばれる少なくとも1種の元素と、窒素、炭素、硼素及び酸素からなる群(群B)より選ばれる少なくとも1種の元素とからなる化合物、及び、前記化合物由来の固溶体からなる群より選ばれる少なくとも1種を含む。すなわち、結合相は、下記の(a)〜(f)のいずれかの形態とすることができる。
(a)群Aの単体、合金、金属間化合物の少なくとも1種からなる。
(b)群Aの単体、合金、金属間化合物の少なくとも1種を含む。
(c)群Aより選ばれる少なくとも1種の元素と、群Bより選ばれる少なくとも1種の元素とからなる化合物、及び、前記化合物由来の固溶体からなる群より選ばれる少なくとも1種からなる。
(d)群Aより選ばれる少なくとも1種の元素と、群Bより選ばれる少なくとも1種の元素とからなる化合物、及び、前記化合物由来の固溶体からなる群より選ばれる少なくとも1種を含む。
(e)群Aの単体、合金、金属間化合物の少なくとも1種、並びに、群Aより選ばれる少なくとも1種の元素と、群Bより選ばれる少なくとも1種の元素とからなる化合物、及び、前記化合物由来の固溶体からなる群より選ばれる少なくとも1種からなる。
(f)群Aの単体、合金、金属間化合物の少なくとも1種、並びに、群Aより選ばれる少なくとも1種の元素と、群Bより選ばれる少なくとも1種の元素とからなる化合物、及び、前記化合物由来の固溶体からなる群より選ばれる少なくとも1種を含む。
周期律表の第4族元素は、例えば、チタン(Ti)、ジルコニウム(Zr)及びハフニウム(Hf)を含む。第5族元素は、例えば、バナジウム(V)、ニオブ(Nb)及びタンタル(Ta)を含む。第6族元素は、例えば、クロム(Cr)、モリブデン(Mo)及びタングステン(W)を含む。以下、第4族元素、第5族元素、第6族元素、アルミニウム、珪素、コバルト及びニッケルを「第1金属元素」とも記す。
第1金属元素の合金は、例えばTi−Zr、Ti−Hf、Ti−V、Ti−Nb、Ti−Ta、Ti−Cr、Ti−Moが挙げられる。第1金属元素の金属間化合物は、例えば、TiCr、TiAl、Co−Alが挙げられる。
上記の第1金属元素と窒素とを含む化合物(窒化物)としては、例えば、窒化チタン(TiN)、窒化ジルコニウム(ZrN)、窒化ハフニウム(HfN)、窒化バナジウム(VN)、窒化ニオブ(NbN)、窒化タンタル(TaN)、窒化クロム(CrN)、窒化モリブデン(MoN)、窒化タングステン(WN)、窒化アルミニウム(AlN)、窒化ケイ素(Si)、窒化コバルト(CoN)、窒化ニッケル(NiN)、窒化チタンジルコニウム(TiZrN)、窒化チタンハフニウム(TiHfN)、窒化チタンバナジウム(TiVN)、窒化チタンニオブ(TiNbN)、窒化チタンタンタル(TiTaN)、窒化チタンクロム(TiCrN)、窒化チタンモリブデン(TiMoN)、窒化チタンタングステン(TiWN)、窒化チタンアルミニウム(TiAlN、TiAlN、TiAlN)、窒化ジルコニウムハフニウム(ZrHfN)、窒化ジルコニウムバナジウム(ZrVN)、窒化ジルコニウムニオブ(ZrNbN)、窒化ジルコニウムタンタル(ZrTaN)、窒化ジルコニウムクロム(ZrCrN)、窒化ジルコニウムモリブデン(ZrMoN)、窒化ジルコニウムタングステン(ZrWN)、窒化ハフニウムバナジウム(HfVN)、窒化ハフニウムニオブ(HfNbN)、窒化ハフニウムタンタル(HfTaN)、窒化ハフニウムクロム(HfCrN)、窒化ハフニウムモリブデン(HfMoN)、窒化ハフニウムタングステン(HfWN)、窒化バナジウムニオブ(VNbN)、窒化バナジウムタンタル(VTaN)、窒化バナジウムクロム(VCrN)、窒化バナジウムモリブデン(VMoN)、窒化バナジウムタングステン(VWN)、窒化ニオブタンタル(NbTaN)、窒化ニオブクロム(NbCrN)、窒化ニオブモリブデン(NbMoN)、窒化ニオブタングステン(NbWN)、窒化タンタルクロム(TaCrN)、窒化タンタルモリブデン(TaMoN)、窒化タンタルタングステン(TaWN)、窒化クロムモリブデン(CrMoN)、窒化クロムタングステン(CrWN)、窒化モリブデンクロム(MoWN)を挙げることができる。
上記の第1金属元素と炭素とを含む化合物(炭化物)としては、例えば、炭化チタン(TiC)、炭化ジルコニウム(ZrC)、炭化ハフニウム(HfC)、炭化バナジウム(VC)、炭化ニオブ(NbC)、炭化タンタル(TaC)、炭化クロム(Cr)、炭化モリブデン(MoC)、炭化タングステン(WC)、炭化ケイ素(SiC)、炭化タングステン―コバルト(WCoC)を挙げることができる。
上記の第1金属元素と硼素とを含む化合物(硼化物)としては、例えば、硼化チタン(TiB)、硼化ジルコニウム(ZrB)、硼化ハフニウム(HfB)、硼化バナジウム(VB)、硼化ニオブ(NbB)、硼化タンタル(TaB)、硼化クロム(CrB)、硼化モリブデン(MoB)、硼化タングステン(WB)、硼化アルミニウム(AlB)、硼化コバルト(CoB)、硼化ニッケル(NiB)を挙げることができる。
上記の第1金属元素と酸素とを含む化合物(酸化物)としては、例えば、酸化チタン(TiO)、酸化ジルコニウム(ZrO)、酸化ハフニウム(HfO)、酸化バナジウム(V)、酸化ニオブ(Nb)、酸化タンタル(Ta)、酸化クロム(Cr)、酸化モリブデン(MoO)、酸化タングステン(WO)、酸化アルミニウム(Al)、酸化ケイ素(SiO)、酸化コバルト(CoO)、酸化ニッケル(NiO)を挙げることができる。
上記の第1金属元素と炭素と窒素とを含む化合物(炭窒化物)としては、例えば、炭窒化チタン(TiCN)、炭窒化ジルコニウム(ZrCN)、炭窒化ハフニウム(HfCN)、炭窒化チタンニオブ(TiNbCN)、炭窒化チタンジルコニウム(TiZrCN)、炭窒化チタンタンタル(TiTaCN)、炭窒化チタンハフニウム(TiHfCN)、炭窒化チタンクロム(TiCrCN)を挙げることができる。
上記の第1金属元素と酸素と窒素とからなる化合物(酸窒化物)としては、例えば、酸窒化チタン(TiON)、酸窒化ジルコニウム(ZrON)、酸窒化ハフニウム(HfON)、酸窒化バナジウム(VON)、酸窒化ニオブ(NbON)、酸窒化タンタル(TaON)、酸窒化クロム(CrON)、酸窒化モリブデン(MoON)、酸窒化タングステン(WON)、酸窒化アルミニウム(AlON)、酸窒化ケイ素(SiAlON)を挙げることができる。
上記の結合相化合物由来の固溶体とは、2種類以上のこれらの化合物が互いの結晶構造内に溶け込んでいる状態を意味し、侵入型固溶体や置換型固溶体を意味する。
結合相化合物は、1種類を用いてもよいし、2種類以上を組み合わせて用いてもよい。
結合相中の結合相化合物及び結合相化合物由来の固溶体の合計含有量の下限は、50体積%が好ましく、60体積%がより好ましく、70体積%が更に好ましい。結合相中の結合相化合物及び結合相化合物由来の固溶体の合計含有量の上限は、80体積%が好ましく、90体積%がより好ましく、100体積%が最も好ましい。結合相中の結合相化合物及び結合相化合物由来の固溶体の合計含有量は50体積%以上80体積%以下が好ましく、60体積%以上90体積%以下がより好ましく、70体積%以上100体積%以下が更に好ましい。
結合相中の結合相化合物及び結合相化合物由来の固溶体の合計含有量は、XRDによるRIR法(Reference Intensity Ratio)により測定される。
結合相は、上記の結合相化合物の他に、他の成分を含んでいてもよい。他の成分を構成する元素としては、例えば、マンガン(Mn)、レニウム(Re)を挙げることができる。
cBN焼結体に含まれる結合相の組成は、XRD(X線回折測定、X−ray Diffraction)により特定することができる。
<用途>
本開示の立方晶窒化硼素焼結体は、切削工具、耐摩工具、研削工具などに用いることが好適である。
本開示の立方晶窒化硼素焼結体を用いた切削工具、耐摩工具および研削工具はそれぞれ、その全体が立方晶窒化硼素焼結体で構成されていても良いし、その一部(たとえば切削工具の場合、刃先部分)のみが立方晶窒化硼素焼結体で構成されていても良い。さらに、各工具の表面にコーティング膜が形成されていても良い。
切削工具としては、ドリル、エンドミル、ドリル用刃先交換型切削チップ、エンドミル用刃先交換型切削チップ、フライス加工用刃先交換型切削チップ、旋削加工用刃先交換型切削チップ、メタルソー、歯切工具、リーマ、タップ、切削バイトなどを挙げることができる。
耐摩工具としては、ダイス、スクライバー、スクライビングホイール、ドレッサーなどを挙げることができる。研削工具としては、研削砥石などを挙げることができる。
≪立方晶窒化硼素焼結体の製造方法≫
本開示の立方晶窒化硼素焼結体は、例えば下記の方法で作製することができる。
まず、立方晶窒化硼素粉末(以下、「cBN粉末」ともいう。)と、結合材原料粉末とを準備する。
(cBN粉末の準備)
cBN粉末とは、cBN焼結体に含まれるcBN粒子の原料粉末である。cBN粉末は、特に限定されず、公知のcBN粉末を用いることができる。中でも、cBN粉末は、六方晶窒化硼素粉末を、触媒であるLiCaBNの存在下で立方晶窒化硼素の熱力学的安定領域内で保持して、立方晶窒化硼素粉末に変換させて得られたものであることが好ましい。
cBN粉末のD50(平均粒径)は特に限定されず、例えば、0.1〜12.0μmとすることができる。
cBN粉末の転位密度を増加させる方法としては、例えば下記の(a)から(c)の方法を用いることができる。
(a)上記の通り、六方晶窒化硼素粉末を触媒存在下で立方晶窒化硼素粉末に変換させる際に、合成時間をより短くする。これにより、得られたcBN粉末は、上記の方法で得られたcBN粉末と同等の粒径を有し、かつ、転位密度が増加する。
(b)上記で得られたcBN粉末をボールミル(超硬合金容器、超硬合金ボール)にて湿式粉砕し、所望の平均粒径のcBN粉末とする。cBN粉末のD50(平均粒径)は特に限定されず、例えば、0.1〜12.0μmとすることができる。
該cBN粉末をTa(タンタル)製カプセルに充填し、加圧処理を行う。加圧処理では、cBN粉末を、常温下かつ3GPa以上10GPa以下の圧力で、5分以上60分以下加圧する。これにより、cBNの転位密度が増加する。
(c)上記で得られたcBN粉末をアジテータアームを搭載した高エネルギー型のボールミル(例えば日本コークス工業社製「アトライタ」(商標))により粉砕する。これにより、cBN粉末の転位密度が増加する。
また、後述のcBN粉末と結合材原料粉末との混合粉末を焼結する際に、昇圧速度を遅く設定する事でも焼結体中の転位密度を増加させることができる。
(結合材原料粉末の準備)
結合材原料粉末とは、cBN焼結体に含まれる結合相の原料粉末である。結合材原料粉末は、例えば、次のようにして調製することができる。76重量%のTiの窒化物、18重量%のAlを混合し、真空中で1200℃、30分熱処理をして、WC、Co及びAlを含む化合物を得る。該化合物を粉砕し、結合材原料粉末を作製する。
なお、各粉末の混合、粉砕方法は特に制限されないが、効率よく均質に混合する観点から、ボールなどメディアによる混合・粉砕、およびジェットミル混合、粉砕などが好ましい。各混合、粉砕方法は、湿式でもよく乾式でもよい。この結合材原料粉末は、XRDではTiN、TiAlN、TiAl等のピークが確認される。
(混合粉末の準備)
上記で準備したcBN粉末と結合材原料粉末とを、エタノールやアセトン等を溶媒に用いた湿式ボールミル混合を用いて混合し、混合粉末を作製する。溶媒は、混合後に自然乾燥により除去される。その後、熱処理を行うことにより、混合粉末の表面に吸着した水分などの不純物を揮発させ、混合粉末の表面を清浄化する。
上記結合材原料粉末は、WC、Co及びAl以外に、Ni、Si、Cr、Ti、V、Zr、Nb、Mo、Hf、Ta、Wから選ばれる少なくとも1種の金属、該金属の合金、該金属の炭化物、酸化物、窒化物及び炭窒化物を含むことができる。
(焼結工程)
上記の混合粉末をWC−6%Coの超硬合金製円盤とCo(コバルト)箔とに接した状態で、Ta(タンタル)製の容器に充填して真空シールする。真空シールされた混合粉末を、ベルト型超高圧高温発生装置を用いて、3〜9GPa、1100〜1900℃の条件下で5〜30分間保持して焼結させる。これにより、本開示の立方晶窒化硼素焼結体が作製される。
本実施の形態を実施例によりさらに具体的に説明する。ただし、これらの実施例により本実施の形態が限定されるものではない。
(試料1)
まず、立方晶窒化硼素粉末を下記の手順で準備した。
六方晶窒化硼素粉末100質量部に対して、触媒であるLiCaBNを10質量部の割合で配合し、5GPa、1450℃の条件下で30分間保持して、立方晶窒化硼素粉末(cBN粉末)を合成した。得られたcBN粉末をボールミル(ステンレス容器、ステンレスボール)にて90時間湿式粉砕し、平均粒径(円相当径のメジアン径d50)3μmのcBN粉末を得た。
該cBN粉末をTa(タンタル)製カプセルに充填し、常温下かつ7GPaで60分間加圧した(加圧処理)。
次に、結合材原料粉末を下記の手順で準備した。
TiN粉末及びAl粉末を質量比85:15で混合し、真空中で1200℃、30分熱処理をしたのち、湿式のボールミルで混合及び粉砕して結合材原料粉末を得た。
加圧処理後のcBN粉末と結合材原料粉末とを混合し、エタノールを用いた湿式ボールミル法により均一に混合し混合粉末を得た。その後、表面の水分等の不純物除去のために真空下、900℃で脱ガス処理を行った。なお、混合粉末を作製する際のcBN粉末と結合材原料粉末との混合比率は、立方晶窒化硼素焼結体において、画像分析で測定されたcBN粒子の割合が70体積%になるように調整した。
次に、混合粉末をWC−6%Coの超硬合金製円盤とCo(コバルト)箔とに接した状態で、Ta(タンタル)製の容器に充填して真空シールした。真空シールされた混合粉末を、ベルト型超高圧高温発生装置を用いて、0.4GPa/minの昇圧速度で7GPaまで昇圧し、7GPaかつ1700℃の条件下で20分間保持して焼結させ、試料1のcBN焼結体を得た。
(試料2〜試料6、試料35)
cBN粉末に対する加圧処理条件を表1の「加圧処理」の「圧力(GPa)」及び「(時間)」欄に記載した条件に変更した以外は、試料1と同様の方法でcBN焼結体を作製した。
(試料7〜試料12)
cBN粉末を合成する際に、5GPa、1450℃の条件下での保持時間を表1の「cBN粉末合成」の「触媒、保持時間」欄に記載した保持時間に変更した以外は、試料6と同様の方法でcBN焼結体を作製した。
(試料13)
結合材原料粉末を変更した以外は、試料5と同様の方法でcBN焼結体を作製した。結合材原料粉末は下記の手順で準備した。
ZrN粉末及びAl粉末を質量比85:15で混合し、真空中で1200℃、30分熱処理をしたのち、湿式のボールミルで混合及び粉砕して結合材原料粉末を得た。
(試料14)
結合材原料粉末を変更した以外は、試料5と同様の方法でcBN焼結体を作製した。結合材原料粉末は下記の手順で準備した。
HfN粉末及びAl粉末を質量比85:15で混合し、真空中で1200℃、30分熱処理をしたのち、湿式のボールミルで混合及び粉砕して結合材原料粉末を得た。
(試料15)
結合材原料粉末を変更した以外は、試料5と同様の方法でcBN焼結体を作製した。結合材原料粉末は下記の手順で準備した。
VN粉末及びAl粉末を質量比85:15で混合し、真空中で1200℃、30分熱処理をしたのち、湿式のボールミルで混合及び粉砕して結合材原料粉末を得た。
(試料16)
結合材原料粉末を変更した以外は、試料5と同様の方法でcBN焼結体を作製した。結合材原料粉末は下記の手順で準備した。
NbN粉末及びAl粉末を質量比85:15で混合し、真空中で1200℃、30分熱処理をしたのち、湿式のボールミルで混合及び粉砕して結合材原料粉末を得た。
(試料17)
結合材原料粉末を変更した以外は、試料5と同様の方法でcBN焼結体を作製した。結合材原料粉末は下記の手順で準備した。
TaN粉末及びAl粉末を質量比85:15で混合し、真空中で1200℃、30分熱処理をしたのち、湿式のボールミルで混合及び粉砕して結合材原料粉末を得た。
(試料18)
結合材原料粉末を変更した以外は、試料5と同様の方法でcBN焼結体を作製した。結合材原料粉末は下記の手順で準備した。
CrN粉末及びAl粉末を質量比85:15で混合し、真空中で1200℃、30分熱処理をしたのち、湿式のボールミルで混合及び粉砕して結合材原料粉末を得た。
(試料19)
結合材原料粉末を変更した以外は、試料5と同様の方法でcBN焼結体を作製した。結合材原料粉末は下記の手順で準備した。
MoN粉末及びAl粉末を質量比85:15で混合し、真空中で1200℃、30分熱処理をしたのち、湿式のボールミルで混合及び粉砕して結合材原料粉末を得た。
(試料20)
結合材原料粉末を変更した以外は、試料5と同様の方法でcBN焼結体を作製した。結合材原料粉末は下記の手順で準備した。
N粉末及びAl粉末を質量比85:15で混合し、真空中で1200℃、30分熱処理をしたのち、湿式のボールミルで混合及び粉砕して結合材原料粉末を得た。
(試料21)
結合材原料粉末を変更した以外は、試料5と同様の方法でcBN焼結体を作製した。結合材原料粉末は下記の手順で準備した。
TiN粉末、Cr粉末、Ni粉末、Co粉末を質量比85:5:5:5で混合し、真空中で1200℃、30分熱処理をしたのち、湿式のボールミルで混合及び粉砕して結合材原料粉末を得た。
(試料22)
結合材原料粉末を変更した以外は、試料5と同様の方法でcBN焼結体を作製した。結合材原料粉末は下記の手順で準備した。
TiN粉末及びSi粉末を質量比85:15で混合し、真空中で1200℃、30分熱処理をしたのち、湿式のボールミルで混合及び粉砕して結合材原料粉末を得た。
(試料23)
結合材原料粉末を変更した以外は、試料5と同様の方法でcBN焼結体を作製した。結合材原料粉末は下記の手順で準備した。
TiCN粉末及びAl粉末を質量比85:15で混合し、真空中で1200℃、30分熱処理をしたのち、湿式のボールミルで混合及び粉砕して結合材原料粉末を得た。
(試料24)
結合材原料粉末を変更した以外は、試料5と同様の方法でcBN焼結体を作製した。結合材原料粉末は下記の手順で準備した。
TiO粉末とNb粉末と炭素(C)粉末とを、重量比で、57.19:16.79:26.02の割合で混合し、窒素雰囲気下、2100℃で60分間熱処理して、TiNbCN組成の単相化合物を合成した。該単相化合物を湿式粉砕法で粒径0.5μmまで粉砕し、TiNbCN粉末を得た。
TiNbCN粉末及びAl粉末を質量比85:15で混合し、真空中で1200℃、30分熱処理をしたのち、湿式のボールミルで混合及び粉砕して結合材原料粉末を得た。
(試料25)
結合材原料粉末を変更した以外は、試料5と同様の方法でcBN焼結体を作製した。結合材原料粉末は下記の手順で準備した。
TiO粉末とZrO粉末と炭素(C)粉末とを、重量比で、58.35:15.88:25.77の割合で混合し、窒素雰囲気下、2100℃で60分間熱処理して、TiZrCN組成の単相化合物を合成した。該単相化合物を湿式粉砕法で粒径0.5μmまで粉砕し、TiZrCN粉末を得た。
TiZrCN粉末及びAl粉末を質量比85:15で混合し、真空中で1200℃、30分熱処理をしたのち、湿式のボールミルで混合及び粉砕して結合材原料粉末を得た。
(試料26)
結合材原料粉末を変更した以外は、試料5と同様の方法でcBN焼結体を作製した。結合材原料粉末は下記の手順で準備した。
TiO粉末とHfO粉末と炭素(C)粉末とを、重量比で、52.45:24.38:23.17の割合で混合し、窒素雰囲気下、2100℃で60分間熱処理して、TiHfCN組成の単相化合物を合成した。該単相化合物を湿式粉砕法で粒径0.5μmまで粉砕し、TiHfCN粉末を得た。
TiHfCN粉末及びAl粉末を質量比85:15で混合し、真空中で1200℃、30分熱処理をしたのち、湿式のボールミルで混合及び粉砕して結合材原料粉末を得た。
(試料27)
結合材原料粉末を変更した以外は、試料5と同様の方法でcBN焼結体を作製した。結合材原料粉末は下記の手順で準備した。
TiO粉末とTa粉末と炭素(C)粉末とを、重量比で、51.467:25.116:23.417の割合で混合し、窒素雰囲気下、2100℃で60分間熱処理して、TiTaCN組成の単相化合物を合成した。該単相化合物を湿式粉砕法で粒径0.5μmまで粉砕し、TiTaCN粉末を得た。
TiTaCN粉末及びAl粉末を質量比85:15で混合し、真空中で1200℃、30分熱処理をしたのち、湿式のボールミルで混合及び粉砕して結合材原料粉末を得た。
(試料28)
結合材原料粉末を変更した以外は、試料5と同様の方法でcBN焼結体を作製した。結合材原料粉末は下記の手順で準備した。
TiO粉末とCr粉末(高純度化学製)と炭素(C)粉末とを、重量比で、62.64:10.52:26.84の割合で混合し、窒素雰囲気下、2100℃で60分間熱処理して、TiCrCN組成の単相化合物を合成した。該単相化合物を湿式粉砕法で粒径0.5μmまで粉砕し、TiCrCN粉末を得た。
TiCrCN粉末及びAl粉末を質量比85:15で混合し、真空中で1200℃、30分熱処理をしたのち、湿式のボールミルで混合及び粉砕して結合材原料粉末を得た。
(試料29〜試料34)
混合粉末を作製する際のcBN粉末と結合材原料粉末との混合比率を、cBN焼結体中のcBN粒子の体積割合が表2及び表3の「cBN焼結体」の「cBN粒子」欄に記載される体積割合となるように調整した以外は、試料5と同様の方法でcBN焼結体を作製した。
(試料36)
cBN粉末に対して加圧処理を行わなかった以外は、試料6と同様の方法でcBN焼結体を作製した。
(試料37)
cBN粉末を作製する際に、触媒としてLiBNを用い、5GPa、1450℃の条件下での保持時間を表3に記載した時間に変更した以外は、試料5と同様の方法でcBN焼結体を作製した。
(試料38)
cBN粉末合成後にボールミル粉砕に代えてアトライタ(使用機器:日本コークス工業社製「アトライタ」(商標)MS01SC型)粉砕(超硬合金製ボール)を10時間実施し、加圧処理を実施しなかった以外は、試料6と同様の方法でcBN焼結体を作製した。
(試料39)
cBN粉末合成後に加圧処理を行わず、混合粉末の焼結時に、0.2GPa/minの昇圧速度で7GPaまで昇圧し、7GPaかつ1700℃の条件下で5分間保持して焼結させた以外は、試料6と同様の方法でcBN焼結体を作製した。
(試料40)
cBN粉末を合成する際に、5GPa、1450℃の条件下での保持時間を1分に変更し、かつ、得られたcBN粉末に対して粉砕及び、加圧処理を実施しなかったこと以外は試料6と同様の方法でcBN焼結体を作製した。
<評価>
(cBN焼結体の組成)
cBN焼結体におけるcBN粒子と結合相との体積比を測定した。具体的な測定方法は、上記の発明を実施するための形態に記載された方法と同一であるため、その説明は繰り返さない。各試料において、cBN焼結体におけるcBN粒子の体積比率は、表1〜表3の「cBN焼結体」の「cBN粒子(体積%)」欄に示される体積比率であり、結合相の体積比率は、表1〜表3の「cBN焼結体」の「結合相(体積%)」欄に示される通りであることが確認された。
(結合相の組成)
cBN焼結体における結合相の組成をXRDにより特定した。結果を表1〜表3の「結合相」の「組成」の欄に示す。
(転位密度)
cBN焼結体におけるcBN粒子の転位密度を測定した。具体的な測定方法は、上記の発明を実施するための形態に記載された方法と同一であるため、その説明は繰り返さない。結果を表1〜表3の「転位密度」欄に示す。
(カルシウム含有量)
cBN焼結体におけるcBN粒子のカルシウム含有量をICP分析により測定した。具体的な測定方法は、上記の発明を実施するための形態に記載された方法と同一であるため、その説明は繰り返さない。結果を表1〜表3の「cBN粒子Ca含有量」欄に示す。
(切削試験)
作製された各試料のcBN焼結体を用いて切削工具(基材形状:CNGA120408、刃先処理T01215)を作製した。これを用いて、以下の切削条件下で切削試験を実施した。下記の切削条件は、焼入鋼の断続加工に該当する。
切削速度:120m/min.
送り速度:0.1mm/rev.
切込み:0.2mm
クーラント:DRY
切削方法:強断続切削
旋盤:LB400(オークマ株式会社製)
被削材:被削材:SCM415、HRC58−62、φ100mm×L300mmで長手方向にU形状の溝が4本付けられた形状
評価方法:1km毎に刃先を観察し、刃先のチッピング量を測定した。チッピング量が100μm以上となる時点の切削距離を測定し、この切削距離を切削工具の寿命とした。その結果を表1〜表3の「工具寿命」欄に示す。
Figure 2021124403
Figure 2021124403
Figure 2021124403
<考察>
試料1〜試料32及び試料37〜試料40のcBN焼結体は実施例に該当する。
試料33のcBN焼結体は、cBN粒子の体積比率が30体積%未満であり、比較例に該当する。
試料34のcBN焼結体は、cBN粒子の体積比率が80体積%超であり、比較例に該当する。
試料35のcBN焼結体は、cBN粒子の転位密度が1×1020/m超であり、比較例に該当する。
試料36のcBN焼結体は、cBN粒子の転位密度が3×1017/m未満であり、比較例に該当する。
実施例に該当する試料1〜試料32及び試料37〜試料40は、比較例に該当する試料33〜試料36よりも、焼入鋼の断続加工において、工具寿命が長いことが確認された。これは、実施例に該当する試料1〜試料32及び試料37〜試料40では、強度に優れ、工具の耐欠損性が向上したためと考えられる。
以上のように本開示の実施の形態および実施例について説明を行なったが、上述の各実施の形態および実施例の構成を適宜組み合わせたり、様々に変形することも当初から予定している。
今回開示された実施の形態および実施例はすべての点で例示であって、制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は上記した実施の形態および実施例ではなく請求の範囲によって示され、請求の範囲と均等の意味、および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。

Claims (6)

  1. 30体積%以上80体積%以下の立方晶窒化硼素粒子と、20体積%以上70体積%以下の結合相と、を備える立方晶窒化硼素焼結体であって、
    前記結合相は、
    ・周期律表の第4族元素、第5族元素、第6族元素、アルミニウム、珪素、鉄、コバルト及びニッケルからなる群より選ばれる1種以上の元素からなる単体、合金、金属間化合物、又は、
    ・周期律表の第4族元素、第5族元素、第6族元素、アルミニウム、珪素、鉄、コバルト及びニッケルからなる群より選ばれる少なくとも1種の元素と、窒素、炭素、硼素及び酸素からなる群より選ばれる少なくとも1種の元素とからなる化合物、及び、前記化合物由来の固溶体からなる群より選ばれる少なくとも1種を含み、
    前記立方晶窒化硼素粒子の転位密度は、3×1017/m以上1×1020/m以下である、立方晶窒化硼素焼結体である、立方晶窒化硼素焼結体。
  2. 前記立方晶窒化硼素粒子の転位密度は、5×1017/m以上9.5×1019/m以下である、請求項1に記載の立方晶窒化硼素焼結体。
  3. 前記立方晶窒化硼素粒子は、カルシウムを0.2質量%以下含む、請求項1又は請求項2に記載の立方晶窒化硼素焼結体。
  4. 前記立方晶窒化硼素粒子は、カルシウムを0.17質量%以下含む、請求項3に記載の立方晶窒化硼素焼結体。
  5. 前記立方晶窒化硼素粒子は、カルシウムを0.15質量%以下含む、請求項4に記載の立方晶窒化硼素焼結体。
  6. 前記立方晶窒化硼素焼結体は、前記立方晶窒化硼素粒子を40体積%以上75体積%以下含む、請求項1から請求項5のいずれか1項に記載の立方晶窒化硼素焼結体。
JP2020540511A 2019-12-16 2019-12-16 立方晶窒化硼素焼結体 Active JP6990320B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2019/049195 WO2021124403A1 (ja) 2019-12-16 2019-12-16 立方晶窒化硼素焼結体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2021124403A1 true JPWO2021124403A1 (ja) 2021-12-16
JP6990320B2 JP6990320B2 (ja) 2022-01-12

Family

ID=76477262

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020540511A Active JP6990320B2 (ja) 2019-12-16 2019-12-16 立方晶窒化硼素焼結体

Country Status (6)

Country Link
US (1) US11161790B2 (ja)
EP (1) EP4079706B1 (ja)
JP (1) JP6990320B2 (ja)
KR (1) KR20220074930A (ja)
CN (1) CN114269711B (ja)
WO (1) WO2021124403A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11352298B2 (en) * 2019-12-16 2022-06-07 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Cubic boron nitride sintered material
CN114956832B (zh) * 2022-04-02 2023-10-03 有研科技集团有限公司 一种超高温陶瓷致密化方法、超高温陶瓷

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005187260A (ja) * 2003-12-25 2005-07-14 Sumitomo Electric Hardmetal Corp 高強度高熱伝導性立方晶窒化硼素焼結体
CN109534826A (zh) * 2019-01-11 2019-03-29 南方科技大学 螺旋位错型立方氮化硼及其制备方法,刀具,钻头

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100333459B1 (ko) 1998-07-22 2002-04-18 오카야마 노리오 입방정 질화붕소 소결체
JP4787387B2 (ja) 1998-07-22 2011-10-05 住友電工ハードメタル株式会社 耐クレータ性および強度に優れた切削工具とその製造方法
EP1637258B1 (en) * 2003-05-26 2009-02-18 Sintokogio, Ltd. Method for toughening surface of sintered material cutting tool
EP2177585B1 (en) * 2003-08-20 2014-11-26 Showa Denko K.K. Cubic boron nitride, method for producing cubic boron nitride, grinding wheel with cubic boron nitride, and sintered cubic boron nitride compact
JP4177845B2 (ja) * 2004-01-08 2008-11-05 住友電工ハードメタル株式会社 立方晶型窒化硼素焼結体
JP2006347850A (ja) 2005-06-20 2006-12-28 Sumitomo Electric Ind Ltd 立方晶窒化硼素焼結体およびその製造方法
CA2577615C (en) * 2005-10-04 2013-02-05 Satoru Kukino Cbn sintered body for high surface integrity machining and cbn sintered body cutting tool
US8999023B2 (en) * 2006-06-12 2015-04-07 Sumitomo Electric Hardmetal Corp. Composite sintered body
EP2559504B1 (en) * 2010-04-16 2019-08-21 Tungaloy Corporation Coated sintered cbn
US9327352B2 (en) * 2011-11-07 2016-05-03 Tungaloy Corporation Cubic boron nitride sintered body
JP5834329B2 (ja) * 2014-04-25 2015-12-16 住友電工ハードメタル株式会社 複合焼結体および表面被覆窒化硼素焼結体工具
WO2016104563A1 (ja) * 2014-12-24 2016-06-30 株式会社タンガロイ 立方晶窒化硼素焼結体および被覆立方晶窒化硼素焼結体
WO2016109775A1 (en) * 2014-12-31 2016-07-07 Diamond Innovations, Inc. Polycrystalline cubic boron nitride (pcbn) comprising microcrystalline cubic boron nitride (cbn) and method of making
KR101828297B1 (ko) * 2016-04-11 2018-02-13 일진다이아몬드(주) 다결정 입방정 질화붕소 및 그의 제조방법
CN106435302B (zh) * 2016-11-28 2019-04-09 安徽省煜灿新型材料科技有限公司 一种耐腐蚀耐高温铝合金型材及其制备方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005187260A (ja) * 2003-12-25 2005-07-14 Sumitomo Electric Hardmetal Corp 高強度高熱伝導性立方晶窒化硼素焼結体
CN109534826A (zh) * 2019-01-11 2019-03-29 南方科技大学 螺旋位错型立方氮化硼及其制备方法,刀具,钻头

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
НОВИКОВ Н В, БОНДАРЕНКО В П, КОЧЕРЖИНСКИЙ Ю А, БЕЛЯНКИНА: "Исследование пластической деформации кубического нит", SVERKHTVERDYE MATERIALY, JPN6019042268, 14 May 1985 (1985-05-14), pages 17 - 20, ISSN: 0004563010 *
鹿田真一ら: "パワーデバイス用低抵抗ダイヤモンドの欠陥評価", 九州シンクロトロン光研究センター年報, vol. 2016, JPN6020049183, 2018, pages 14 - 16, ISSN: 0004563009 *

Also Published As

Publication number Publication date
KR20220074930A (ko) 2022-06-03
EP4079706A1 (en) 2022-10-26
US11161790B2 (en) 2021-11-02
EP4079706B1 (en) 2023-12-27
EP4079706A4 (en) 2022-12-07
CN114269711B (zh) 2023-05-05
US20210246077A1 (en) 2021-08-12
CN114269711A (zh) 2022-04-01
JP6990320B2 (ja) 2022-01-12
WO2021124403A1 (ja) 2021-06-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6990338B2 (ja) 立方晶窒化硼素焼結体
JP6990319B2 (ja) 立方晶窒化硼素焼結体
JP6990320B2 (ja) 立方晶窒化硼素焼結体
JP6798648B1 (ja) 立方晶窒化硼素焼結体
JP6990339B2 (ja) 立方晶窒化硼素焼結体
JP6940110B1 (ja) 立方晶窒化硼素焼結体及びその製造方法
JP7042989B1 (ja) ダイヤモンド焼結体、及びダイヤモンド焼結体を備える工具
WO2022085438A1 (ja) ダイヤモンド焼結体、及びダイヤモンド焼結体を備える工具
JP2024105282A (ja) 立方晶窒化硼素焼結体

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201221

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20201221

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20201221

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20210127

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210316

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20210416

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210803

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20210930

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20211109

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20211203

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6990320

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150