JPWO2021066161A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JPWO2021066161A5
JPWO2021066161A5 JP2021551494A JP2021551494A JPWO2021066161A5 JP WO2021066161 A5 JPWO2021066161 A5 JP WO2021066161A5 JP 2021551494 A JP2021551494 A JP 2021551494A JP 2021551494 A JP2021551494 A JP 2021551494A JP WO2021066161 A5 JPWO2021066161 A5 JP WO2021066161A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cell
user device
lbt
failures
serving cell
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2021551494A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2021066161A1 (ja
JP7305780B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/JP2020/037592 external-priority patent/WO2021066161A1/ja
Publication of JPWO2021066161A1 publication Critical patent/JPWO2021066161A1/ja
Publication of JPWO2021066161A5 publication Critical patent/JPWO2021066161A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7305780B2 publication Critical patent/JP7305780B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

通常ハンドオーバにおいて、UE100のハンドオーバをgNB200が決定する。例えば、UE100は、UE100とソースセルとの間の無線状態が悪化したこと、及び/又はUE100とターゲットセルとの間の無線状態が良化したことに応じて、無線状態に関する測定報告をソースセルに送信する。ソースセルを管理するソースgNB200は、UE100から送信される測定報告に基づいてUE100のハンドオーバを決定する。ここで、測定報告には、UE100が測定したセルの測定結果と当該セルの識別子とのセットが含まれる。セルの測定結果は、セルのRSRP(Reference Signal Received Power)、セルのRSRQ(Reference Signal Received Quality)などを含む。
一方、参照信号の受信状況が良好であると判定した場合(ステップS203:YES)、ステップS20において、UE100は、Uセルの測定結果を送信すると判断する。
Uセルの測定結果を送信しないと判断した場合、UE100は、当該Uセルの測定結果を測定報告(通常ハンドオーバにおける測定報告)に含めない。これによって、参照信号の受信状況が良好ではないUセルへのハンドオーバを回避できる。
(NHOに係る動作例の変更例)
NHOに係る動作例において、UE100は、Uセルについて参照信号の受信状況が良好ではないと判定した場合、当該Uセルの測定結果を送信しないと判断する。
一方、NHOに係る動作例の変更例において、UE100は、Uセルについて参照信号の受信状況が良好ではないと判定した場合、当該セルへのハンドオーバを回避するように、当該Uセルの識別子をサービングセルに送信する。UE100は、当該Uセルの識別子を測定報告に含めて送信してもよい。

Claims (7)

  1. ユーザ装置で用いる通信制御方法であって、
    所定期間において、アンライセンスバンドで運用されるセルにおけるLBTの失敗回数を計数することと、
    前記LBTの失敗回数が、前記ユーザ装置のサービングセルによって前記ユーザ装置に設定される閾値以上である場合、前記セルを識別するための情報を前記サービングセルに送信することと、を含む
    信制御方法。
  2. 前記セルは、前記ユーザ装置のハンドオーバのターゲットセルであり、
    前記LBTの失敗回数が前記閾値以上である場合、前記セルへのアクセスを行わない制御を行うことをさらに含む
    請求項1に記載の通信制御方法。
  3. 前記ハンドオーバは、前記ターゲットセルとして複数の候補セル前記ユーザ装置に設定される条件付きハンドオーバであり、
    前記計数することは、前記複数の候補セルのそれぞれについて前記制御を行う
    請求項2に記載の通信制御方法。
  4. 前記セルは、前記サービングセルの隣接セルであり、
    前記LBTの失敗回数が、前記閾値以上である場合、前記セルの測定結果を前記サービングセルに送信しない制御を行うことをさらに含む
    請求項1に記載の通信制御方法。
  5. RRC(Radio Resource Control)アイドル状態又はRRCインアクティブ状態において、前記LBTの失敗回数が、前記閾値以上である場合、前記セルを前記サービングセルとして選択しない制御を行うことをさらに含む
    請求項1に記載の通信制御方法。
  6. ユーザ装置であって、
    所定期間において、アンライセンスバンドで運用されるセルにおけるLBTの失敗回数を計数する制御部と、
    前記LBTの失敗回数が、前記ユーザ装置のサービングセルによって前記ユーザ装置に設定される閾値以上である場合、前記セルを識別するための情報を前記サービングセルに送信する送信部と、を備える
    ユーザ装置。
  7. ユーザ装置を制御するプロセッサであって、
    所定期間において、アンライセンスバンドで運用されるセルにおけるLBTの失敗回数を計数する処理と、
    前記LBTの失敗回数が、前記ユーザ装置のサービングセルによって前記ユーザ装置に設定される閾値以上である場合、前記セルを識別するための情報を前記サービングセルに送信する処理と、を実行する
    プロセッサ。
JP2021551494A 2019-10-03 2020-10-02 通信制御方法及びユーザ装置 Active JP7305780B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019183126 2019-10-03
JP2019183126 2019-10-03
PCT/JP2020/037592 WO2021066161A1 (ja) 2019-10-03 2020-10-02 通信制御方法及びユーザ装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JPWO2021066161A1 JPWO2021066161A1 (ja) 2021-04-08
JPWO2021066161A5 true JPWO2021066161A5 (ja) 2022-06-10
JP7305780B2 JP7305780B2 (ja) 2023-07-10

Family

ID=75338111

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021551494A Active JP7305780B2 (ja) 2019-10-03 2020-10-02 通信制御方法及びユーザ装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20220225202A1 (ja)
JP (1) JP7305780B2 (ja)
WO (1) WO2021066161A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2024029350A1 (ja) * 2022-08-03 2024-02-08 ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 情報端末、通信装置、および通信方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3758421B2 (ja) * 1999-06-15 2006-03-22 京セラ株式会社 ゾーン移行制御方法
JP2013077964A (ja) * 2011-09-30 2013-04-25 Kddi Corp 通信制御装置、通信制御方法および通信制御プログラム
JP6438052B2 (ja) * 2015-01-30 2018-12-12 京セラ株式会社 基地局及びユーザ端末
KR102408284B1 (ko) * 2016-11-14 2022-06-14 텔레호낙티에볼라게트 엘엠 에릭슨(피유비엘) 활성 모드 이동성 측정들을 위한 측정 구성
CN108307460A (zh) * 2017-01-11 2018-07-20 北京佰才邦技术有限公司 一种小区切换方法、终端及基站

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN108401295B (zh) 一种波束恢复处理方法、网络侧设备及移动终端
WO2019218936A1 (zh) 用于无线通信的电子设备和方法、计算机可读存储介质
CN100508654C (zh) 无线局域网中的动态频率选择
WO2018098790A1 (zh) 测量方法、终端设备和网络设备
CN111817835B (zh) 一种波束切换指示方法、设备和系统
KR102365905B1 (ko) 업링크 신호의 전송 파라미터를 결정하는 방법, 단말기 및 네트워크 장치
EP3433946A1 (en) Beam based communication device and access point
CN104170469A (zh) 用于检测不同无线电接入技术的可能重复切换的方法和装置
EP3937541A1 (en) Measurement method, device, and apparatus
EP2959714B1 (en) Systems and methods for interference cancellation capability reporting and user equipment offloading in heterogeneous networks
JP2023052077A5 (ja)
EP3917178A1 (en) Wireless communication method and apparatus
CN111294825B (zh) 信号的测量控制方法及装置、存储介质、终端
JP2018530197A5 (ja)
EP4195767A1 (en) Cell handover method and terminal
US9445317B2 (en) Interference-protected control message transmission in a mobile communications network
RU2663183C1 (ru) Способ и устройство для измерений
JPWO2021066161A5 (ja)
JP2016541170A (ja) 移動性管理方法、装置及びシステム
RU2625327C2 (ru) Способ и связанное с ним устройство для перенастройки высокоскоростного элемента управления доступом к передающей среде
US8879492B2 (en) Methods and arrangements for handling a downlink transmission in a cellular network
TWI547106B (zh) 用戶設備及用戶設備方法
CN112399418A (zh) 用于通信的方法和装置
JP7305780B2 (ja) 通信制御方法及びユーザ装置
CN114071553A (zh) Csi上报方法、终端及网络侧设备