JPWO2020257503A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JPWO2020257503A5
JPWO2020257503A5 JP2021575926A JP2021575926A JPWO2020257503A5 JP WO2020257503 A5 JPWO2020257503 A5 JP WO2020257503A5 JP 2021575926 A JP2021575926 A JP 2021575926A JP 2021575926 A JP2021575926 A JP 2021575926A JP WO2020257503 A5 JPWO2020257503 A5 JP WO2020257503A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid phase
poly
contained
nanostructured material
nanostructured
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021575926A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2022536978A (ja
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/US2020/038502 external-priority patent/WO2020257503A1/en
Publication of JP2022536978A publication Critical patent/JP2022536978A/ja
Publication of JPWO2020257503A5 publication Critical patent/JPWO2020257503A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Description

実施形態51.実施形態50に記載の方法であって、前記酸ドーピング及び脱ドーピングは、酢酸、デシルベンゼンスルホン酸、樟脳スルホン酸、カルボン酸、ハロゲン酸、p-フェノールスルホン酸、及びそれらの組み合わせからなる群から選択される酸を用いて実行される、前記方法。
本発明は、例えば、以下の項目を提供する。
(項目1)
ナノ構造の外側の体積から物理的に分離された含有される体積を含むナノ構造材料であって、前記含有される体積が、リチウム金属またはリチウム合金を含む収容された電気活性物質及び前記収容された電気活性物質と接触する収容された液相を封入する、前記ナノ構造材料。
(項目2)
選択的透過性膜によってナノ構造の外側の体積から物理的に分離された含有される体積を含むナノ構造材料であって、前記含有される体積が、リチウム金属またはリチウム合金を含む電気活性物質及び前記電気活性物質と接触する収容された液相を封入する、前記ナノ構造材料。
(項目3)
前記電気活性物質がリチウムシリコン合金を含む、項目1または2に記載のナノ構造材料。
(項目4)
前記リチウム金属またはリチウム合金が、グラファイト、グラフェン、カーボンナノチューブ、金属カルコゲニド、金属硫化物、金属酸化物、導電性ポリマー、及びそれらの混合物からなる群から選択される1つ以上の追加的な材料と複合体を形成する、項目2に記載のナノ構造材料。
(項目5)
前記電気活性物質が、前記含有される体積の約5%~約80%を含む、先行項目のいずれか1項に記載のナノ構造材料。
(項目6)
前記収容された液相が、前記含有される体積の約20%~約95%を含む、先行項目のいずれか1項に記載のナノ構造材料。
(項目7)
前記ナノ粒子が実質的に球形形状を有する、先行項目のいずれか1項に記載のナノ構造材料。
(項目8)
前記膜が、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)、ポリフッ化ビニリデン(PVDF)、ポリスルホン、ポリエーテルスルホン、ポリアクリロニトリル、ポリアミド、ポリイミド、ポリアミドイミド、ポリエーテルイミド、酢酸セルロース、ポリアニリン、ポリピロール、ポリエーテルエーテルケトン(PEEK)、ポリベンズイミダゾール、及びそれらの誘導体、混合物、ならびにコポリマーからなる群から選択されるポリマーを含む、項目2~7のいずれか1項に記載のナノ構造材料。
(項目9)
前記膜が1つ以上の導電性ポリマーを含む、項目2~7のいずれか1項に記載のナノ構造材料。
(項目10)
少なくとも1つの導電性ポリマーが、ポリアニリン、ポリドーパミン、ポリピロール、ポリセレノフェン、ポリチオフェン、ポリナフタレン、ポリフェニレンスルフィド、及びそれらの誘導体、混合物、ならびにコポリマーからなる群から選択される、または
ポリピロール(PPy)、ポリチオフェン(PTh)、ポリドーパミン、ポリ(3,4-エチレンジオキシチオフェン)(PEDOT)、ポリ(3,4-プロピレンジオキシチオフェン)(ProDOT)、ポリ(3,4-エチレンジオキシピロール)(PEDOP)、ポリ(3,4-プロピレンジオキシピロール)(ProDOP)、ポリ(3,4-エチレンジチオピロール)(PEDTP)、ポリ(3,4-エチレンオキシヒアチオフェン)(PEOTT)、ポリ(3,4-エチレンジオキシセレノフェン)(PEDOSe)、及びそれらの誘導体、混合物、ならびにコポリマーなる群から選択される、または
ポリアニリン(PAni)、ポリ(o-メチルアニリン)(POTO)、ポリ(o-メトキシアニリン)(POAS)、ポリ(2,5-ジメチルアニリン)(PDMA)、ポリ(2,5-ジメトキシアニリン)(PDOA)、スルホン化ポリアニリン(SPANi(登録商標))、ポリ(1-アミノナフタレン)(PNA)、ポリ(5-アミノナフタレン-2-スルホン酸)、ポリフェニレン硫化物、及びそれらの誘導体、混合物、ならびにコポリマーからなる群から選択される、項目9に記載のナノ構造材料。
(項目11)
ポリアニリン(PAni)、ポリ(o-メチルアニリン)(POTO)、ポリ(o-メトキシアニリン)(POAS)、ポリ(2,5-ジメチルアニリン)(PDMA)、ポリ(2,5-ジメトキシアニリン)(PDOA)、スルホン化ポリアニリン(SPANi(登録商標))、ポリ(1-アミノナフタレン)(PNA)、ポリ(5-アミノナフタレン-2-スルホン酸)、ポリフェニレン硫化物、及びそれらの誘導体、混合物、ならびにコポリマーからなる群から選択される少なくとも1つの導電性ポリマーをさらに含む、項目10に記載のナノ構造材料。
(項目12)
前記ポリマーが架橋されている、項目8~11に記載のナノ構造材料。
(項目13)
前記膜が、無機固体を含む、項目2~11のいずれか1項に記載のナノ構造材料。
(項目14)
前記収容された液相が、前記透過性膜を横切って交換する1つ以上の物質を含む、項目2に記載のナノ構造材料。
(項目15)
前記収容された液相内の前記物質の前記透過性膜を横切る移動が、静水圧の変化によって誘発される、項目14に記載のナノ構造材料。
(項目16)
前記収容された液相が、前記選択的透過性膜が実質的に不透過性である少なくとも1つの物質を含む、項目2に記載のナノ構造材料。
(項目17)
前記少なくとも1つの不透過性物質が捕捉された溶媒である、項目16に記載のナノ構造材料。
(項目18)
先行項目のいずれか1項に記載のナノ構造材料を含む電極組成物。
(項目19)
項目18に記載の電極組成物を用いて配合されたアノード。
(項目20)
項目19に記載のアノード、カソード、セパレータ、及び一次電解質を備える、電気化学的エネルギー貯蔵装置。
(項目21)
前記一次電解質及び前記ナノ構造材料中の前記収容された液体が異なる組成物を含む、項目20に記載の電気化学的エネルギー貯蔵装置。
(項目22)
第1の液相と接触するナノ構造材料を含むシステムであって、前記ナノ構造材料が、収容されたリチウム金属またはリチウム合金を含む電気活性物質を封入する含有される体積と、前記電気活性物質と接触する収容された液相とを含み、
前記収容された液相が、選択的透過性膜によって前記第1の液相から物理的に分離され、かつ前記第1の液相及び前記収容された液相のうちの少なくとも1つは、前記選択的透過性構造が実質的に不透過性である物質を含む、システム。
(項目23)
前記含まれる液相が、前記選択的透過性構造が実質的に不透過性である1つ以上のエーテルを含む、項目22に記載のシステム。
(項目24)
前記第1の液相が、前記選択的透過性構造が実質的に不透過性である1つ以上のエーテルを含む、項目22または23に記載のシステム。
(項目25)
ナノ構造を作製する方法であって、
リチウム金属またはリチウム合金を含む多孔質電気活性物質のナノスケール粒子を形成する工程と、
前記多孔性電気活性物質を収容するために、前記ナノスケール粒子を透過性カプセル化剤でコーティングする工程と、
前記多孔性電気活性物質の細孔体積の中へと液相を導入する工程と
前記液相中の1つ以上の物質に対して不透過性である第2のカプセル化剤で前記ナノスケール粒子をコーティングする工程と、を含む方法。
(項目26)
ナノ構造を作製する方法であって、
リチウム金属またはリチウム合金を含む多孔質電気活性物質のナノスケール粒子を形成する工程と、
前記多孔性電気活性物質を収容するために、前記ナノスケール粒子を透過性カプセル化剤でコーティングする工程と、
前記多孔性電気活性物質の細孔体積の中へと液相を導入する工程と
前記カプセル化剤を修正して、前記液相内の1つ以上の成分に対して前記カプセル化剤の透過性をより低くする工程と、を含む方法。
(項目27)
ナノ構造を作製する方法であって、
透過性カプセル化剤を用いて中空構造を形成する工程と、
リチウム金属またはリチウム合金を含む電気活性物質のナノスケール粒子を前記中空構造の中へと導入する工程と、
前記空所の中へと液相を導入する工程と、
前記カプセル化剤を修正して、前記液相内の1つ以上の物質に対して前記カプセル化剤の透過性をより低くする工程と、を含む方法。
(項目28)
前記カプセル化剤が少なくとも1つのポリマーを含む、項目25~27のいずれか1項に記載の方法。
(項目29)
少なくとも1つのポリマーが導電性ポリマーである、項目28に記載の方法。
(項目30)
前記カプセル化剤がポリマーを含み、かつ前記カプセル化剤の前記透過性を修正する前記工程がポリマーを架橋することを含む、項目28または29に記載の方法。
(項目31)
前記カプセル化剤の前記透過性を修正する前記工程が、前記ポリマーを酸ドーピング及び脱ドーピングすることを含む、項目29に記載の方法。

Claims (31)

  1. ナノ構造の外側の体積から物理的に分離された含有される体積を含むナノ構造材料であって、前記含有される体積が、リチウム金属またはリチウム合金を含む収容された電気活性物質及び前記収容された電気活性物質と接触する収容された液相を封入する、前記ナノ構造材料。
  2. 選択的透過性膜によってナノ構造の外側の体積から物理的に分離された含有される体積を含むナノ構造材料であって、前記含有される体積が、リチウム金属またはリチウム合金を含む電気活性物質及び前記電気活性物質と接触する収容された液相を封入する、前記ナノ構造材料。
  3. 前記電気活性物質がリチウムシリコン合金を含む、請求項1または2に記載のナノ構造材料。
  4. 前記リチウム金属またはリチウム合金が、グラファイト、グラフェン、カーボンナノチューブ、金属カルコゲニド、金属硫化物、金属酸化物、導電性ポリマー、及びそれらの混合物からなる群から選択される1つ以上の追加的な材料と複合体を形成する、請求項2に記載のナノ構造材料。
  5. 前記電気活性物質が、前記含有される体積の約5%~約80%を含む、請求項1~4のいずれか1項に記載のナノ構造材料。
  6. 前記収容された液相が、前記含有される体積の約20%~約95%を含む、請求項1~5のいずれか1項に記載のナノ構造材料。
  7. 前記ナノ粒子が実質的に球形形状を有する、請求項1~6のいずれか1項に記載のナノ構造材料。
  8. 前記膜が、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)、ポリフッ化ビニリデン(PVDF)、ポリスルホン、ポリエーテルスルホン、ポリアクリロニトリル、ポリアミド、ポリイミド、ポリアミドイミド、ポリエーテルイミド、酢酸セルロース、ポリアニリン、ポリピロール、ポリエーテルエーテルケトン(PEEK)、ポリベンズイミダゾール、及びそれらの誘導体、混合物、ならびにコポリマーからなる群から選択されるポリマーを含む、請求項2~7のいずれか1項に記載のナノ構造材料。
  9. 前記膜が1つ以上の導電性ポリマーを含む、請求項2~7のいずれか1項に記載のナノ構造材料。
  10. 少なくとも1つの導電性ポリマーが、ポリアニリン、ポリドーパミン、ポリピロール、ポリセレノフェン、ポリチオフェン、ポリナフタレン、ポリフェニレンスルフィド、及びそれらの誘導体、混合物、ならびにコポリマーからなる群から選択される、または
    ポリピロール(PPy)、ポリチオフェン(PTh)、ポリドーパミン、ポリ(3,4-エチレンジオキシチオフェン)(PEDOT)、ポリ(3,4-プロピレンジオキシチオフェン)(ProDOT)、ポリ(3,4-エチレンジオキシピロール)(PEDOP)、ポリ(3,4-プロピレンジオキシピロール)(ProDOP)、ポリ(3,4-エチレンジチオピロール)(PEDTP)、ポリ(3,4-エチレンオキシヒアチオフェン)(PEOTT)、ポリ(3,4-エチレンジオキシセレノフェン)(PEDOSe)、及びそれらの誘導体、混合物、ならびにコポリマーなる群から選択される、または
    ポリアニリン(PAni)、ポリ(o-メチルアニリン)(POTO)、ポリ(o-メトキシアニリン)(POAS)、ポリ(2,5-ジメチルアニリン)(PDMA)、ポリ(2,5-ジメトキシアニリン)(PDOA)、スルホン化ポリアニリン(SPANi(登録商標))、ポリ(1-アミノナフタレン)(PNA)、ポリ(5-アミノナフタレン-2-スルホン酸)、ポリフェニレン硫化物、及びそれらの誘導体、混合物、ならびにコポリマーからなる群から選択される、請求項9に記載のナノ構造材料。
  11. ポリアニリン(PAni)、ポリ(o-メチルアニリン)(POTO)、ポリ(o-メトキシアニリン)(POAS)、ポリ(2,5-ジメチルアニリン)(PDMA)、ポリ(2,5-ジメトキシアニリン)(PDOA)、スルホン化ポリアニリン(SPANi(登録商標))、ポリ(1-アミノナフタレン)(PNA)、ポリ(5-アミノナフタレン-2-スルホン酸)、ポリフェニレン硫化物、及びそれらの誘導体、混合物、ならびにコポリマーからなる群から選択される少なくとも1つの導電性ポリマーをさらに含む、請求項10に記載のナノ構造材料。
  12. 前記ポリマーが架橋されている、請求項8~11に記載のナノ構造材料。
  13. 前記膜が、無機固体を含む、請求項2~11のいずれか1項に記載のナノ構造材料。
  14. 前記収容された液相が、前記透過性膜を横切って交換する1つ以上の物質を含む、請求項2に記載のナノ構造材料。
  15. 前記収容された液相内の前記物質の前記透過性膜を横切る移動が、静水圧の変化によって誘発される、請求項14に記載のナノ構造材料。
  16. 前記収容された液相が、前記選択的透過性膜が実質的に不透過性である少なくとも1つの物質を含む、請求項2に記載のナノ構造材料。
  17. 前記少なくとも1つの不透過性物質が捕捉された溶媒である、請求項16に記載のナノ構造材料。
  18. 求項1~17のいずれか1項に記載のナノ構造材料を含む電極組成物。
  19. 請求項18に記載の電極組成物を用いて配合されたアノード。
  20. 請求項19に記載のアノード、カソード、セパレータ、及び一次電解質を備える、電気化学的エネルギー貯蔵装置。
  21. 前記一次電解質及び前記ナノ構造材料中の前記収容された液体が異なる組成物を含む、請求項20に記載の電気化学的エネルギー貯蔵装置。
  22. 第1の液相と接触するナノ構造材料を含むシステムであって、前記ナノ構造材料が、収容されたリチウム金属またはリチウム合金を含む電気活性物質を封入する含有される体積と、前記電気活性物質と接触する収容された液相とを含み、
    前記収容された液相が、選択的透過性膜によって前記第1の液相から物理的に分離され、かつ前記第1の液相及び前記収容された液相のうちの少なくとも1つは、前記選択的透過性構造が実質的に不透過性である物質を含む、システム。
  23. 前記含まれる液相が、前記選択的透過性構造が実質的に不透過性である1つ以上のエーテルを含む、請求項22に記載のシステム。
  24. 前記第1の液相が、前記選択的透過性構造が実質的に不透過性である1つ以上のエーテルを含む、請求項22または23に記載のシステム。
  25. ナノ構造を作製する方法であって、
    リチウム金属またはリチウム合金を含む多孔質電気活性物質のナノスケール粒子を形成する工程と、
    前記多孔性電気活性物質を収容するために、前記ナノスケール粒子を透過性カプセル化剤でコーティングする工程と、
    前記多孔性電気活性物質の細孔体積の中へと液相を導入する工程と
    前記液相中の1つ以上の物質に対して不透過性である第2のカプセル化剤で前記ナノスケール粒子をコーティングする工程と、を含む方法。
  26. ナノ構造を作製する方法であって、
    リチウム金属またはリチウム合金を含む多孔質電気活性物質のナノスケール粒子を形成する工程と、
    前記多孔性電気活性物質を収容するために、前記ナノスケール粒子を透過性カプセル化剤でコーティングする工程と、
    前記多孔性電気活性物質の細孔体積の中へと液相を導入する工程と
    前記カプセル化剤を修正して、前記液相内の1つ以上の成分に対して前記カプセル化剤の透過性をより低くする工程と、を含む方法。
  27. ナノ構造を作製する方法であって、
    透過性カプセル化剤を用いて中空構造を形成する工程と、
    リチウム金属またはリチウム合金を含む電気活性物質のナノスケール粒子を前記中空構造の中へと導入する工程と、
    前記空所の中へと液相を導入する工程と、
    前記カプセル化剤を修正して、前記液相内の1つ以上の物質に対して前記カプセル化剤の透過性をより低くする工程と、を含む方法。
  28. 前記カプセル化剤が少なくとも1つのポリマーを含む、請求項25~27のいずれか1項に記載の方法。
  29. 少なくとも1つのポリマーが導電性ポリマーである、請求項28に記載の方法。
  30. 前記カプセル化剤がポリマーを含み、かつ前記カプセル化剤の前記透過性を修正する前記工程がポリマーを架橋することを含む、請求項28または29に記載の方法。
  31. 前記カプセル化剤の前記透過性を修正する前記工程が、前記ポリマーを酸ドーピング及び脱ドーピングすることを含む、請求項29に記載の方法。
JP2021575926A 2019-06-18 2020-06-18 リチウムアノード組成物用の選択的透過性ナノ構造材料 Pending JP2022536978A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201962863138P 2019-06-18 2019-06-18
US62/863,138 2019-06-18
US201962863816P 2019-06-19 2019-06-19
US62/863,816 2019-06-19
PCT/US2020/038502 WO2020257503A1 (en) 2019-06-18 2020-06-18 Selectively permeable nanostructured materials for lithium anode compositions

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022536978A JP2022536978A (ja) 2022-08-22
JPWO2020257503A5 true JPWO2020257503A5 (ja) 2023-06-26

Family

ID=74040694

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021576011A Pending JP2022537573A (ja) 2019-06-18 2020-06-18 選択的透過性ナノ構造材料
JP2021575926A Pending JP2022536978A (ja) 2019-06-18 2020-06-18 リチウムアノード組成物用の選択的透過性ナノ構造材料

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021576011A Pending JP2022537573A (ja) 2019-06-18 2020-06-18 選択的透過性ナノ構造材料

Country Status (5)

Country Link
US (2) US20220310992A1 (ja)
EP (2) EP3987595A4 (ja)
JP (2) JP2022537573A (ja)
KR (2) KR20220035389A (ja)
WO (2) WO2020257503A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113484469B (zh) * 2021-06-30 2022-11-18 中国科学院青海盐湖研究所 水合盐体系相变储能材料纳米尺度相分离的原位表征方法

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59225705A (ja) 1983-06-07 1984-12-18 Nitto Electric Ind Co Ltd 複合膜及びその製造方法
JPS62136212A (ja) 1985-12-07 1987-06-19 Mitsubishi Paper Mills Ltd 選択透過性複合膜の製造方法
DE4416330A1 (de) 1994-05-09 1995-11-16 Hoechst Ag Verbundmembran und Verfahren zu ihrer Herstellung
US6368382B1 (en) 2000-07-27 2002-04-09 Uop Llc Epoxysilicone coated membranes
US6503295B1 (en) 2000-09-20 2003-01-07 Chevron U.S.A. Inc. Gas separations using mixed matrix membranes
US20030131731A1 (en) 2001-12-20 2003-07-17 Koros William J. Crosslinked and crosslinkable hollow fiber mixed matrix membrane and method of making same
DE102005031703B3 (de) 2005-07-05 2007-01-11 Gkss-Forschungszentrum Geesthacht Gmbh Kompositmembran
GB2437519B (en) 2006-04-28 2010-04-21 Imp Innovations Ltd Method for separation
US8361659B2 (en) * 2008-06-20 2013-01-29 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Lithium-alloying-material/carbon composite
DE102009047351A1 (de) 2009-12-01 2011-06-09 Evonik Goldschmidt Gmbh Komposit-Siliconmembranen mit hoher Trennwirkung
WO2013040067A1 (en) 2011-09-12 2013-03-21 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Encapsulated sulfur cathodes for rechargeable lithium batteries
US8932764B2 (en) * 2012-02-28 2015-01-13 Sila Nanotechnologies, Inc. Core-shell composites for sulfur-based cathodes in metal-ion batteries
US10374221B2 (en) 2012-08-24 2019-08-06 Sila Nanotechnologies, Inc. Scaffolding matrix with internal nanoparticles
WO2014074150A1 (en) 2012-11-07 2014-05-15 The Regents Of The University Of California Core-shell structured nanoparticles for lithium-sulfur cells
US20160372742A1 (en) 2013-07-05 2016-12-22 Cornell Uniiversity Yoke-shell nanoparticle, method and applications
EP3323164A4 (en) * 2015-07-13 2019-01-09 Sila Nanotechnologies Inc. STABLE CATHODES ON LITHIUM FLUORIDE BASE FOR METAL AND METAL ION BATTERIES
CN108495700A (zh) 2015-11-24 2018-09-04 Oasys水有限公司 用于正渗透膜的支撑层
US10898857B2 (en) 2016-09-07 2021-01-26 Oasys Water LLC Membranes with alternative selective layers

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Shi et al. Energy gels: A bio-inspired material platform for advanced energy applications
Miao et al. Electrospinning of nanomaterials and applications in electronic components and devices
Abdelhamid et al. Storing energy in plastics: a review on conducting polymers & their role in electrochemical energy storage
Fei et al. Flexible all-solid-state supercapacitors based on graphene/carbon black nanoparticle film electrodes and cross-linked poly (vinyl alcohol)–H2SO4 porous gel electrolytes
Wang et al. Conducting polymer hydrogel materials for high-performance flexible solid-state supercapacitors
JP2023053035A (ja) 電解コンデンサ
US20020127474A1 (en) Proton-selective conducting membranes
Rasouli et al. Electrochemical and electromechanical behavior of Nafion-based soft actuators with PPy/CB/MWCNT nanocomposite electrodes
JP3539570B2 (ja) ハイブリッド電解質、該電解質の製造方法、および該電解質を用いた電気化学素子の製造方法
Xi et al. Polydopamine coated SPEEK membrane for a vanadium redox flow battery
KR20010034536A (ko) 이온 전도성 매트릭스 및 그의 용도
US10614928B2 (en) Biodegradable flexible lightweight energy storage composite and methods of making the same
EP2027588A1 (en) Highly electron conductive polymer and electrochemical energy storage device with high capacity and high power using the same
WO2017220965A1 (en) Improved polymer layer morphology for increased energy and current delivery from a battery-supercapacitor hybrid
CN109979764B (zh) 用于超级电容器的纤维素基离子凝胶电解质的制备方法
Bashir et al. Self-healable poly (N, N-dimethylacrylamide)/poly (3, 4-ethylenedioxythiophene) polystyrene sulfonate composite hydrogel electrolytes for aqueous supercapacitors
Bindu et al. A review on fine-tuning of energy storage characteristics of conducting polymers
KR101981656B1 (ko) 전기화학소자용 분리막, 이의 제조방법, 및 이를 포함하는 전기화학소자
JPWO2020257503A5 (ja)
CN113646855A (zh) 将导电纳米颗粒材料集成到导电交联聚合物膜中的方法
JP2022536978A (ja) リチウムアノード組成物用の選択的透過性ナノ構造材料
Ye et al. Interpenetrating network hydrogels based on nanostructured conductive polymers for flexible supercapacitor
KR102130967B1 (ko) 리튬 황 전지용 분리막 및 이의 제조방법
JPWO2020257509A5 (ja)
JPH02291607A (ja) 薄膜電解質