JPWO2020250079A5 - 金属酸化物およびトランジスタ - Google Patents

金属酸化物およびトランジスタ Download PDF

Info

Publication number
JPWO2020250079A5
JPWO2020250079A5 JP2021525401A JP2021525401A JPWO2020250079A5 JP WO2020250079 A5 JPWO2020250079 A5 JP WO2020250079A5 JP 2021525401 A JP2021525401 A JP 2021525401A JP 2021525401 A JP2021525401 A JP 2021525401A JP WO2020250079 A5 JPWO2020250079 A5 JP WO2020250079A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal
layer
atoms
oxygen
valence
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021525401A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2020250079A1 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/IB2020/055157 external-priority patent/WO2020250079A1/ja
Publication of JPWO2020250079A1 publication Critical patent/JPWO2020250079A1/ja
Publication of JPWO2020250079A5 publication Critical patent/JPWO2020250079A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Claims (5)

  1. 結晶を有する金属酸化物であって、
    前記結晶は、第1の層と、第2の層と、第3の層と、が積層された構造を有し、
    前記第1の層、前記第2の層、および前記第3の層は、それぞれ前記金属酸化物の被形成面と概略平行であり、
    前記第1の層は、第1の金属と、酸素と、を有し、
    前記第2の層は、第2の金属と、酸素と、を有し、
    前記第3の層は、第3の金属と、酸素と、を有し、
    前記第2の層は、前記第3の金属を有さず、
    前記第3の層は、前記第2の金属を有さず、
    前記第1の層は、八面体形構造を有し、
    前記第2の層は、三方両錐形構造または四面体形構造を有し、
    前記第3の層は、三方両錐形構造または四面体形構造を有し、
    前記第1の層が有する、前記八面体形構造は、中心に前記第1の金属の原子が存在し、頂点に酸素の原子が存在し、
    前記第2の層が有する、前記三方両錐形構造または前記四面体形構造は、中心に前記第2の金属の原子が存在し、頂点に酸素の原子が存在し、
    前記第3の層が有する、前記三方両錐形構造または前記四面体形構造は、中心に前記第3の金属の原子が存在し、頂点に酸素の原子が存在し、
    前記第1の金属の価数は、前記第2の金属の価数と同じであり、
    前記第1の金属の価数は、前記第3の金属の価数と異なる、
    金属酸化物。
  2. 結晶を有する金属酸化物であって、
    前記結晶は、第1の層と、第2の層と、第3の層と、が積層された構造を有し、
    前記第1の層、前記第2の層、および前記第3の層は、それぞれ前記金属酸化物の被形成面と概略平行であり、
    前記第1の層、前記第2の層のそれぞれは、第1の金属と、第2の金属と、酸素と、を有し、
    前記第3の層は、第3の金属と、酸素と、を有し、
    前記第2の層は、前記第3の金属を有さず、
    前記第3の層は、前記第2の金属を有さず、
    前記第1の層は、八面体形構造を有し、
    前記第2の層は、三方両錐形構造または四面体形構造を有し、
    前記第3の層は、三方両錐形構造または四面体形構造を有し、
    前記第1の層が有する、前記八面体形構造は、中心に前記第1の金属または前記第2の金属の原子が存在し、頂点に酸素の原子が存在し、
    前記第2の層が有する、前記三方両錐形構造または前記四面体形構造は、中心に前記第1の金属の原子または前記第2の金属の原子が存在し、頂点に酸素の原子が存在し、
    前記第3の層が有する、前記三方両錐形構造または前記四面体形構造は、中心に前記第3の金属の原子が存在し、頂点に酸素の原子が存在し、
    前記第1の金属の価数は、前記第2の金属の価数と同じであり、
    前記第1の金属の価数は、前記第3の金属の価数と異なる、
    金属酸化物。
  3. 請求項1または請求項2において、
    前記結晶は、YbFe型構造、または、YbFe型構造を有する、
    金属酸化物。
  4. 請求項1乃至請求項3のいずれか一において、
    前記第1の金属は、インジウムであり、
    前記第2の金属は、ガリウムであり、
    前記第3の金属は、亜鉛である、
    金属酸化物。
  5. 請求項1乃至請求項4のいずれか一に記載の金属酸化物を、チャネル形成領域に有する、
    トランジスタ。
JP2021525401A 2020-06-01 金属酸化物およびトランジスタ Pending JPWO2020250079A5 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019109490 2019-06-12
JP2019123682 2019-07-02
JP2019157820 2019-08-30
JP2019194248 2019-10-25
PCT/IB2020/055157 WO2020250079A1 (ja) 2019-06-12 2020-06-01 金属酸化物、および金属酸化物を有するトランジスタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2020250079A1 JPWO2020250079A1 (ja) 2020-12-17
JPWO2020250079A5 true JPWO2020250079A5 (ja) 2023-06-07

Family

ID=

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7045501B2 (ja) 半導体記憶装置
JP6753976B2 (ja) 半導体装置
JP2022082632A5 (ja) 表示装置
JP2021170655A5 (ja)
JP2021082832A5 (ja)
KR101958383B1 (ko) 반도체 장치
JP2020178144A (ja) 半導体装置
TWI545624B (zh) 製造氧化物半導體膜之方法,製造半導體裝置之方法,及半導體裝置
JP2022082655A (ja) 半導体装置
JP2016015484A5 (ja) 半導体装置
JP2018101793A5 (ja)
JP2022002404A (ja) 記憶装置
JP2020010054A (ja) 半導体装置
JP2014003280A5 (ja) 半導体装置
JP2013021313A5 (ja) 半導体装置
JP2013219342A5 (ja)
JPWO2019175698A5 (ja) 金属酸化物
JP2017163137A5 (ja) 半導体装置
WO2015136427A1 (ja) 半導体装置
JP2017123472A5 (ja)
JP6087672B2 (ja) 半導体装置
JP2019169721A5 (ja)
JPWO2020250079A5 (ja) 金属酸化物およびトランジスタ
KR20150046737A (ko) 반도체 장치
JP2008508719A5 (ja)