JPWO2020085493A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JPWO2020085493A5
JPWO2020085493A5 JP2020552628A JP2020552628A JPWO2020085493A5 JP WO2020085493 A5 JPWO2020085493 A5 JP WO2020085493A5 JP 2020552628 A JP2020552628 A JP 2020552628A JP 2020552628 A JP2020552628 A JP 2020552628A JP WO2020085493 A5 JPWO2020085493 A5 JP WO2020085493A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
chloro
amino
methyl
substituent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2020552628A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2020085493A1 (ja
JP7451419B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/JP2019/041942 external-priority patent/WO2020085493A1/ja
Publication of JPWO2020085493A1 publication Critical patent/JPWO2020085493A1/ja
Publication of JPWO2020085493A5 publication Critical patent/JPWO2020085493A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7451419B2 publication Critical patent/JP7451419B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (15)

  1. 下記一般式(I)
    Figure 2020085493000001

    [式中、Xは、CH又は窒素原子を示し、
    は、ハロゲン原子、水素原子、シアノ基、ニトロ基、アミノ基、ヒドロキシル基、カルボキシル基、置換基を有しても良いC1-C6アルキル基、置換基を有しても良いC2-C6アルケニル基、置換基を有しても良いC2-C6アルキニル基、置換基を有しても良いC4-C10シクロアルキル基、C6~C10の芳香族炭化水素基、5~10員の飽和複素環基又は5~10員の不飽和複素環基を示し、
    は、置換基を有しても良いC1-C6アルキル基、水素原子、シアノ基、ニトロ基、アミノ基、ヒドロキシル基、カルボキシル基、置換基を有しても良いC2-C6アルケニル基、置換基を有しても良いC2-C6アルキニル基、置換基を有しても良いC3-C10シクロアルキル基、C6~C10の芳香族炭化水素基、5~10員の飽和複素環基又は5~10員の不飽和複素環基を示し、
    は、-NH-C(Ra)-を示し、
    (式中、Raは、同一または異なって、水素原子、重水素原子又はC1-C6アルキル基を示す。)
    環Aは、置換基を有しても良い5員の不飽和複素環基を示し、
    A1、A2及びA3のうち1つは置換基を有しても良い窒素原子又は硫黄原子であり、且つA1、A2及びA3のうち残りが、同一又は異なって、置換基を有しても良い炭素原子、置換基を有しても良い窒素原子、硫黄原子又は酸素原子を示し、
    A1が置換基を有する炭素原子又は置換基を有する窒素原子である場合、当該置換基は水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、アミノ基、ヒドロキシル基、カルボキシル基、Rbを有しても良いC1-C6アルキル基、Rbを有しても良いC2-C6アルケニル基、Rbを有しても良いC2-C6アルキニル基、Rcを有しても良いC3-C10シクロアルキル基、Rcを有しても良いC4-C10シクロアルケニル基、Rcを有しても良いC6~C10の芳香族炭化水素基、Rcを有しても良い4~10員の飽和複素環基及びRcを有しても良い5~10員の不飽和複素環基からなる群より選択される少なくとも一種を示し、
    ここで、Rbは、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、アミノ基、ヒドロキシル基、カルボキシル基、C1-C6アルコキシ基、C1-C6アルキルアミノ基、C3-C6シクロアルキル基、置換基を有しても良いC6-C10の芳香族炭化水素基又は置換基を有しても良い5~10員の飽和複素環基を示し、
    Rcは、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、アミノ基、ヒドロキシル基、カルボキシル基、C1-C6アルキル基、C2-C6アルケニル基、C2-C6アルキニル基、C1-C6アルコキシ基、C1-C6ハロアルキル基、C1-C6アルキルアミノ基、C1-C6アルキルカルボニル基、C1-C6アルコキシ-C1-C6アルキル基、C7-C20アラルキル基、C1-C6アルコキシカルボニル基、C3-C6シクロアルキル基、C6-C10の芳香族炭化水素基、5~10員の飽和複素環基又は5~10員の不飽和複素環基を示し、
    Rbが複数存在する場合、当該複数のRbは同一でも異なっていてもよく、
    Rcが複数存在する場合、当該複数のRcは同一でも異なっていてもよく、

    A2が置換基を有する炭素原子又は置換基を有する窒素原子である場合、当該置換基は水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、アミノ基、ヒドロキシル基、カルボキシル基、置換基を有しても良いC1-C6アルキル基、置換基を有しても良いC2-C6アルケニル基及び置換基を有しても良いC2-C6アルキニル基からなる群より選択される少なくとも一種を示し、
    A3が置換基を有する炭素原子又は置換基を有する窒素原子である場合、当該置換基は水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、アミノ基、ヒドロキシル基、カルボキシル基、置換基を有しても良いC1-C6アルキル基、置換基を有しても良いC2-C6アルケニル基及び置換基を有しても良いC2-C6アルキニル基からなる群より選択される少なくとも一種を示し、
    は、
    Figure 2020085493000002

    (式中、
    Figure 2020085493000003

    は、Nが窒素原子を表す、硫黄原子及び酸素原子から選ばれる1又は2つのヘテロ原子を有していてもよい、少なくとも1つの窒素原子を有する4~8員の飽和複素環基を示し、
    は、水素原子又はC1-C6アルキル基を示し、
    は、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、アミノ基、ヒドロキシル基、カルボキシル基、C1-C6アルキル基、C2-C6アルケニル基、C2-C6アルキニル基、C1-C6アルコキシ基、C1-C6ハロアルキル基、C1-C6アルキルアミノ-C1-C6アルキル基、シアノ-C1-C6アルキル基、C1-C6アルコキシ-C1-C6アルキル基又はC1-C6ヒドロキシアルキル基を示し、
    が複数存在する場合、当該複数のRは同一でも異なっていてもよく、
    同一の炭素原子に2つのRが置換され、且つ当該2つのRがC1-C6アルキル基である場合、当該2つのRは、これらの基が結合する炭素原子と共に環を形成しても良く、
    nは、0、1、2又は3を示す。)を示し、
    は、-C(=O)-又は-S(=O)-を示し、そして、
    は、置換基を有しても良いC2-C6アルケニル基又は置換基を有しても良いC2-C6アルキニル基を示す。]で表されるインダゾール化合物又はその塩。
  2. a)Rが、ハロゲン原子、水素原子、又は、置換基を有しても良いC1-C6アルキル基である、および/または
    b)Rが、置換基を有しても良いC1-C6アルキル基、置換基を有しても良いC2-C6アルケニル基、置換基を有しても良いC3-C10シクロアルキル基である、
    請求項1に記載の化合物又はその塩。
  3. A1、A2及びA3のうち、2つは、同一又は異なって、置換基を有しても良い窒素原子又は硫黄原子であり、且つ残りが置換基を有しても良い炭素原子である、
    請求項1または請求項2に記載の化合物又はその塩。
  4. a)A1が置換基を有する炭素原子又は置換基を有する窒素原子であり、当該置換基が、水素原子、ハロゲン原子、Rbを有しても良いC1-C6アルキル基、Rbを有しても良いC2-C6アルケニル基、Rcを有しても良いC3-C10シクロアルキル基、Rcを有しても良いC4-C10シクロアルケニル基、Rcを有しても良い5~10員の飽和複素環基及びRcを有しても良い5~10員の不飽和複素環基からなる群より選択される少なくとも一種(Rb及びRcは前記に同じ)である、および/または
    b)A3の置換基が、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、C1-C6アルキル基及びC1-C6ハロアルキル基からなる群より選択される少なくとも一種である、
    請求項1~3のいずれか1項に記載の化合物又はその塩。
  5. a)Lが、
    Figure 2020085493000004

    (式中、
    Figure 2020085493000005

    が、Nが窒素原子を表す、ヘテロ原子として1つ又は2つの窒素原子を有する4~6員の飽和複素環基であり、
    が、水素原子又はメチル基であり、
    が、ハロゲン原子、シアノ基、ヒドロキシル基、C1-C3アルキル基、メトキシ基、C1-C3ハロアルキル基、ジメチルアミノメチル基又はエトキシメチル基であり、
    が複数存在する場合、当該複数のRは同一でも異なっていてもよく、そして、
    nが0、1又は2である)である、および/または
    b)Lが、-C(=O)-である、および/または
    c)Rが、ビニル基又は1-プロピニル基であり、任意に、Rがビニル基である、
    請求項1~4のいずれか1項に記載の化合物又はその塩。
  6. a)Xが、CHである、および/または
    b)Lが、-NH-CH-である、
    請求項1~5のいずれか1項に記載の化合物又はその塩。
  7. a)Rが、塩素原子である、および/または、
    b)Rが、C1-C6アルキル基であり;任意に、Rがtert-ブチル基である、
    請求項2~6のいずれか1項に記載の化合物又はその塩。
  8. A1が置換基を有しても良い窒素原子であり、A2が置換基を有しても良い窒素原子であり、かつA3が置換基を有しても良い炭素原子である、
    請求項3~7のいずれか1項に記載の化合物又はその塩。
  9. は、
    Figure 2020085493000006

    (式中、
    Figure 2020085493000007

    が、Nが窒素原子を表す、ヘテロ原子として1つの窒素原子を含む4~5員の飽和複素環基であり、
    は、水素原子を示し、
    は、ハロゲン原子、C1-C2アルキル基又はメトキシ基であり、そして、
    が複数存在する場合、当該複数のRは、同一でも異なっていてもよく、
    nは、0、1又は2である。)
    である、請求項5~8のいずれか1項に記載の化合物又はその塩。
  10. 化合物が以下の化合物群から選択されるものである、請求項1~9のいずれか1項に記載の化合物又はその塩:
    ・N-(1-アクリロイルアゼチジン-3-イル)-2-(((5-(tert-ブチル)-6-クロロ-1H-インダゾール-3-イル)アミノ)メチル)-1,4-ジメチル-1H-イミダゾール-5-カルボキサミド、
    ・N-(1-アクリロイルアゼチジン-3-イル)-2-(((5-(tert-ブチル)-6-クロロ-1H-インダゾール-3-イル)アミノ)メチル)-1-イソプロピル-4-メチル-1H-イミダゾール-5-カルボキサミド、
    ・N-(1-アクリロイルアゼチジン-3-イル)-2-(((5-(tert-ブチル)-6-クロロ-1H-インダゾール-3-イル)アミノ)メチル)-4-クロロ-1-メチル-1H-イミダゾール-5-カルボキサミド、
    ・N-(1-アクリロイルアゼチジン-3-イル)-2-(((5-(tert-ブチル)-6-クロロ-1H-インダゾール-3-イル)アミノ)メチル)-4-(ジフルオロメチル)-1-イソプロピル-1H-イミダゾール-5-カルボキサミド、
    ・N-(1-アクリロイルアゼチジン-3-イル)-2-(((5-(tert-ブチル)-6-クロロ-1H-インダゾール-3-イル)アミノ)メチル)-4-クロロ-1-イソプロピル-1H-イミダゾール-5-カルボキサミド、
    ・N-((3S,4S)-1-アクリロイル-4-フルオロピロリジン-3-イル)-2-(((5-(tert-ブチル)-6-クロロ-1H-インダゾール-3-イル)アミノ)メチル)-1,4-ジメチル-1H-イミダゾール-5-カルボキサミド、
    ・N-((3S,4S)-1-アクリロイル-4-フルオロピロリジン-3-イル)-2-(((5-(tert-ブチル)-6-クロロ-1H-インダゾール-3-イル)アミノ)メチル)-4-フルオロ-1-メチル-1H-イミダゾール-5-カルボキサミド、
    ・N-((3S,4S)-1-アクリロイル-4-フルオロピロリジン-3-イル)-2-(((5-(tert-ブチル)-6-クロロ-1H-インダゾール-3-イル)アミノ)メチル)-4-クロロ-1-メチル-1H-イミダゾール-5-カルボキサミド、
    ・N-((3R,4R)-1-アクリロイル-4-メチルピロリジン-3-イル)-2-(((5-(tert-ブチル)-6-クロロ-1H-インダゾール-3-イル)アミノ)メチル)-4-クロロ-1-メチル-1H-イミダゾール-5-カルボキサミド、
    ・N-(1-アクリロイルアゼチジン-3-イル)-2-(((5-(tert-ブチル)-6-クロロ-1H-インダゾール-3-イル)アミノ)メチル)-4-(ジフルオロメチル)-1-(1-イソプロピルピロリジン-3-イル)-1H-イミダゾール-5-カルボキサミド、
    ・(S)-N-(1-アクリロイルアゼチジン-3-イル)-2-(((5-(tert-ブチル)-6-クロロ-1H-インダゾール-3-イル)アミノ)メチル)-4-クロロ-1-(テトラヒドロフラン-3-イル)-1H-イミダゾール-5-カルボキサミド、
    ・N-(1-アクリロイルアゼチジン-3-イル)-2-(((5-(tert-ブチル)-6-クロロ-1H-インダゾール-3-イル)アミノ)メチル)-4-クロロ-1-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-1H-イミダゾール-5-カルボキサミド、
    ・(R)-N-(1-アクリロイルアゼチジン-3-イル)-2-(((5-(tert-ブチル)-6-クロロ-1H-インダゾール-3-イル)アミノ)メチル)-4-クロロ-1-(テトラヒドロフラン-3-イル)-1H-イミダゾール-5-カルボキサミド、
    ・N-(1-アクリロイルアゼチジン-3-イル)-2-(((5-(tert-ブチル)-6-クロロ-1H-インダゾール-3-イル)アミノ)メチル)-4-クロロ-1-(1-メチルピペリジン-4-イル)-1H-イミダゾール-5-カルボキサミド、
    ・N-(1-アクリロイルアゼチジン-3-イル)-2-(((5-(tert-ブチル)-6-クロロ-1H-インダゾール-3-イル)アミノ)メチル)-4-クロロ-1-(テトラヒドロ-2H-ピラン-3-イル)-1H-イミダゾール-5-カルボキサミド、
    ・N-(1-アクリロイルアゼチジン-3-イル)-2-(((5-(tert-ブチル)-6-クロロ-1H-インダゾール-3-イル)アミノ)メチル)-4-クロロ-1-シクロペンチル-1H-イミダゾール-5-カルボキサミド、
    ・tert-ブチル 3-(5-((1-アクリロイルアゼチジン-3-イル)カルバモイル)-2-(((5-(tert-ブチル)-6-クロロ-1H-インダゾール-3-イル)アミノ)メチル)-4-クロロ-1H-イミダゾール-1-イル)アゼチジン-1-カルボキシレート、
    ・N-(1-アクリロイルアゼチジン-3-イル)-2-(((5-(tert-ブチル)-6-クロロ-1H-インダゾール-3-イル)アミノ)メチル)-4-クロロ-1-(1-イソプロピルアゼチジン-3-イル)-1H-イミダゾール-5-カルボキサミド、
    ・N-(1-アクリロイルアゼチジン-3-イル)-2-(((5-(tert-ブチル)-6-クロロ-1H-インダゾール-3-イル)アミノ)メチル)-4-クロロ-1-(4-メトキシシクロヘキシル)-1H-イミダゾール-5-カルボキサミド、
    ・(R)-N-(1-アクリロイルアゼチジン-3-イル)-2-(((5-(tert-ブチル)-6-クロロ-1H-インダゾール-3-イル)アミノ)メチル)-4-クロロ-1-(1-(2,2-ジフルオロエチル)ピロリジン-3-イル)-1H-イミダゾール-5-カルボキサミド、
    ・(R)-N-(1-アクリロイルアゼチジン-3-イル)-2-(((5-(tert-ブチル)-6-クロロ-1H-インダゾール-3-イル)アミノ)メチル)-4-クロロ-1-(1-イソプロピルピロリジン-3-イル)-1H-イミダゾール-5-カルボキサミド、
    ・(S)-N-(1-アクリロイルアゼチジン-3-イル)-2-(((5-(tert-ブチル)-6-クロロ-1H-インダゾール-3-イル)アミノ)メチル)-4-クロロ-1-(1-(2,2-ジフルオロエチル)ピロリジン-3-イル)-1H-イミダゾール-5-カルボキサミド、
    ・(R)-N-(1-アクリロイルアゼチジン-3-イル)-1-(1-アリルピロリジン-3-イル)-2-(((5-(tert-ブチル)-6-クロロ-1H-インダゾール-3-イル)アミノ)メチル)-4-クロロ-1H-イミダゾール-5-カルボキサミド、
    ・(R)-N-(1-アクリロイルアゼチジン-3-イル)-2-(((5-(tert-ブチル)-6-クロロ-1H-インダゾール-3-イル)アミノ)メチル)-4-クロロ-1-(1-(ピリジン-2-イル)ピロリジン-3-イル)-1H-イミダゾール-5-カルボキサミド、
    ・N-(1-アクリロイルアゼチジン-3-イル)-2-(((5-(tert-ブチル)-6-クロロ-1H-インダゾール-3-イル)アミノ)メチル)-4-クロロ-1-((3R,5R)-1-(2,2-ジフルオロエチル)-5-メチルピロリジン-3-イル)-1H-イミダゾール-5-カルボキサミド。
  11. 請求項1~10のいずれか1項に記載の化合物又はその塩、および、さらに、任意に薬学的に許容される担体、を含有する医薬。
  12. 請求項1~10のいずれか1項に記載の化合物又はその塩を有効成分とする抗腫瘍剤であって、任意に経口投与用であり、および/または、任意に、
    a)該抗腫瘍剤が、1つ以上の他の抗腫瘍剤を有効成分として含み、または、
    b)該抗腫瘍剤が、1つ以上の他の抗腫瘍剤と組み合わせて投与されるためのものである、
    抗腫瘍剤。
  13. 医薬として使用するための請求項1~10のいずれか1項に記載の化合物またはその塩。
  14. 腫瘍の治療に使用するための請求項1~10のいずれか1項に記載の化合物またはその塩であって、任意に、
    a)前記治療が、経口投与によるものである、および/または、
    b)前記化合物またはその塩が、1つ以上の他の抗腫瘍剤と組み合わせて投与されるためのものである、
    化合物またはその塩。
  15. 腫瘍の治療に使用するための請求項1~10のいずれか1項に記載の化合物またはその塩及び1つ以上の他の抗腫瘍剤の組み合わせ。
JP2020552628A 2018-10-26 2019-10-25 新規なインダゾール化合物又はその塩 Active JP7451419B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018202226 2018-10-26
JP2018202226 2018-10-26
JP2019075118 2019-04-10
JP2019075118 2019-04-10
PCT/JP2019/041942 WO2020085493A1 (ja) 2018-10-26 2019-10-25 新規なインダゾール化合物又はその塩

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JPWO2020085493A1 JPWO2020085493A1 (ja) 2021-09-09
JPWO2020085493A5 true JPWO2020085493A5 (ja) 2022-10-27
JP7451419B2 JP7451419B2 (ja) 2024-03-18

Family

ID=70331140

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020552628A Active JP7451419B2 (ja) 2018-10-26 2019-10-25 新規なインダゾール化合物又はその塩

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20210395234A1 (ja)
EP (1) EP3871673B1 (ja)
JP (1) JP7451419B2 (ja)
TW (1) TWI831855B (ja)
WO (2) WO2020085493A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP4051678A1 (en) 2019-10-28 2022-09-07 Merck Sharp & Dohme Corp. Small molecule inhibitors of kras g12c mutant
EP4139299A1 (en) * 2020-04-24 2023-03-01 Taiho Pharmaceutical Co., Ltd. Kras g12d protein inhibitors
WO2021215545A1 (en) * 2020-04-24 2021-10-28 Taiho Pharmaceutical Co., Ltd. Anticancer combination therapy with n-(1-acryloyl-azetidin-3-yl)-2-((1h-indazol-3-yl)amino)methyl)-1h-imidazole-5-carboxamide inhibitor of kras-g12c
WO2021228594A1 (en) * 2020-05-13 2021-11-18 Basf Se Heterocyclic compounds for the control of invertebrate pests
EP3909950A1 (en) * 2020-05-13 2021-11-17 Basf Se Heterocyclic compounds for the control of invertebrate pests
CN111943879A (zh) * 2020-08-03 2020-11-17 南通大学 一种(3s,4r)3-氨基-4(甲氧基甲基)吡咯烷-1-甲酸叔丁酯及其合成方法
WO2023031781A1 (en) 2021-09-01 2023-03-09 Novartis Ag Pharmaceutical combinations comprising a tead inhibitor and uses thereof for the treatment of cancers
WO2024040131A1 (en) 2022-08-17 2024-02-22 Treeline Biosciences, Inc. Pyridopyrimidine kras inhibitors
CN115260103B (zh) * 2022-09-19 2023-01-17 苏州美诺医药科技有限公司 一种4,5-二卤代-1-(二氟甲基)-1h-咪唑的制备方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014111559A (ja) * 2012-07-04 2014-06-19 Nissan Chem Ind Ltd ピラゾール誘導体および有害生物防除剤
EP2970121B1 (en) 2013-03-15 2017-12-13 Araxes Pharma LLC Covalent inhibitors of kras g12c
CN106488910B (zh) 2013-10-10 2020-07-31 亚瑞克西斯制药公司 Kras g12c的抑制剂
AR102094A1 (es) * 2014-09-25 2017-02-01 Araxes Pharma Llc Inhibidores de proteínas kras con una mutación g12c
CA3042929A1 (en) * 2016-11-08 2018-05-17 Cancer Research Technology Limited Pyrimidinone derivatives as cdc7 inhibitors
JOP20190186A1 (ar) * 2017-02-02 2019-08-01 Astellas Pharma Inc مركب كينازولين
CN109670389B (zh) 2017-10-16 2023-04-07 富士通株式会社 评价人脸图像中的光照条件的方法和设备
JP6648797B2 (ja) 2018-10-04 2020-02-14 株式会社三洋物産 遊技機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPWO2020085493A5 (ja)
RU2413727C2 (ru) Производные пиразола и их применение в качестве ингибиторов рецепторных тирозинкиназ
RU2481346C2 (ru) Ингибиторы фосфатидилинозитол-3-киназы
RU2403247C2 (ru) Модуляторы никотиновых ацетилхолиновых рецепторов альфа 7 и их терапевтические применения
ES2576497T3 (es) Compuesto de piperidina novedoso o sal del mismo
JP2010530431A5 (ja)
CA2522435A1 (en) Inhibitors of akt activity
CA2445333A1 (en) Quinoline derivatives and quinazoline derivatives having azolyl group
CA2568608A1 (en) Six membered amino-amide derivatives as angiogenesis inhibitors
JP2009541223A5 (ja)
JP2010527346A5 (ja)
JP2013501749A5 (ja)
JP2014511892A5 (ja)
JP2013531029A5 (ja)
JP2012503018A5 (ja)
RU2008107733A (ru) Ингибиторы gsk-3
JP2011529474A (ja) cdk阻害剤および抗悪性腫瘍剤を含む治療用組合せ
RU2006126974A (ru) Амидное производное и лекарственное средство
ATE266022T1 (de) Imidazol derivate als raf kinase inhibitoren
CL2023001461A1 (es) Inhibidores de prmt5 novedosos
CA2626402A1 (en) Potassium channel inhibitors
ECSP099767A (es) Derivados de n' - (fenil) -n- (morfolin-4-il-piridin-2-il) -pirimidina-2, 4-diamina como inhibidores de quinasas ephb4 para el tratamiento de afecciones proliferativas
RU2015121037A (ru) Производные фенилэтилпиридина в качестве ингибиторов pde-4
RU2013136861A (ru) Новое производное индола или индазола или его соль
JP2019521167A5 (ja)