JPWO2019107452A1 - 通信装置、及び復号方法 - Google Patents
通信装置、及び復号方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JPWO2019107452A1 JPWO2019107452A1 JP2019557292A JP2019557292A JPWO2019107452A1 JP WO2019107452 A1 JPWO2019107452 A1 JP WO2019107452A1 JP 2019557292 A JP2019557292 A JP 2019557292A JP 2019557292 A JP2019557292 A JP 2019557292A JP WO2019107452 A1 JPWO2019107452 A1 JP WO2019107452A1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- bit
- bit string
- information
- rnti
- coding
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L1/00—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
- H04L1/004—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using forward error control
- H04L1/0041—Arrangements at the transmitter end
- H04L1/0042—Encoding specially adapted to other signal generation operation, e.g. in order to reduce transmit distortions, jitter, or to improve signal shape
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L1/00—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
- H04L1/004—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using forward error control
- H04L1/0041—Arrangements at the transmitter end
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03M—CODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
- H03M13/00—Coding, decoding or code conversion, for error detection or error correction; Coding theory basic assumptions; Coding bounds; Error probability evaluation methods; Channel models; Simulation or testing of codes
- H03M13/03—Error detection or forward error correction by redundancy in data representation, i.e. code words containing more digits than the source words
- H03M13/05—Error detection or forward error correction by redundancy in data representation, i.e. code words containing more digits than the source words using block codes, i.e. a predetermined number of check bits joined to a predetermined number of information bits
- H03M13/13—Linear codes
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L1/00—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
- H04L1/004—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using forward error control
- H04L1/0045—Arrangements at the receiver end
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L1/00—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
- H04L1/004—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using forward error control
- H04L1/0056—Systems characterized by the type of code used
- H04L1/0057—Block codes
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L1/00—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
- H04L1/004—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using forward error control
- H04L1/0056—Systems characterized by the type of code used
- H04L1/0064—Concatenated codes
- H04L1/0065—Serial concatenated codes
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03M—CODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
- H03M13/00—Coding, decoding or code conversion, for error detection or error correction; Coding theory basic assumptions; Coding bounds; Error probability evaluation methods; Channel models; Simulation or testing of codes
- H03M13/29—Coding, decoding or code conversion, for error detection or error correction; Coding theory basic assumptions; Coding bounds; Error probability evaluation methods; Channel models; Simulation or testing of codes combining two or more codes or code structures, e.g. product codes, generalised product codes, concatenated codes, inner and outer codes
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L1/00—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
- H04L1/0001—Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff
- H04L1/0006—Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff by adapting the transmission format
- H04L1/0007—Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff by adapting the transmission format by modifying the frame length
- H04L1/0008—Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff by adapting the transmission format by modifying the frame length by supplementing frame payload, e.g. with padding bits
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L1/00—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
- H04L1/004—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using forward error control
- H04L1/0056—Systems characterized by the type of code used
- H04L1/0061—Error detection codes
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W28/00—Network traffic management; Network resource management
- H04W28/02—Traffic management, e.g. flow control or congestion control
- H04W28/04—Error control
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Probability & Statistics with Applications (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
- Error Detection And Correction (AREA)
Abstract
Description
図1A、図1Bに本実施の形態に係る無線通信システムの構成図を示す。図1Aに示す本実施の形態に係る無線通信システムは、ユーザ装置10、及び基地局20を含む。図1には、ユーザ装置10、及び基地局20が1つずつ示されているが、これは例であり、それぞれ複数であってもよい。
本実施の形態では、Polar符号を使用することから、Polar符号の符号化及び復号を説明する。なお、Polar符号の符号化及び復号の方法自体は良く知られたものであるため、以下では概要のみを説明する(詳細は非特許文献1参照)。
<方法1の符号化>
図6A、Bを参照して方法1における符号化処理を説明する。図6Aは、基地局20における処理の流れの概要を示す。基地局20は、既存のLTEと同様に、対象情報にCRCを付加するとともに、当該CRCをRNTIでマスキングする(ステップS1)。なお、本実施の形態におけるマスキングとは、ビット毎の排他的論理和をとることである。マスキングをスクランブルと呼んでもよい。また、RNTIは、ユーザ装置及び/又はチャネルを識別する識別子であり、様々な種類がある(非特許文献3)。例えば、C−RNTIはユーザデータを送信/受信するためのRNTIであり、SPS(Semi Persistent Scheduling)‐RNTIは、SPSにおけるデータを送信/受信するためのRNTIであり、P−RNTIは、Pagingを送信/受信するためのRNTIであり、SI−RNTIはブロードキャスト情報(ブロードキャストされるシステム情報)を送信/受信するためのRNTIである。基地局20は、現在の動作に応じたRNTIを選択してマスキングに使用する。
図7A、Bを参照して方法1における復号処理を説明する。図7Aは、ユーザ装置10における処理の流れの概要を示す。ユーザ装置10は、例えば、PDCCHのサーチスペースで受信する信号を復調し、復号処理を行う(ステップS11)、復号処理で得られた情報に対してRNTIを適用し、CRCチェックを行う(ステップS12)。ユーザ装置10は、CRCチェックがOKであれば、得られた対象情報を使用する。
<方法2の符号化>
図8A、B、及び図9を参照して方法2における符号化処理を説明する。図8Aは、基地局20における処理の流れの概要を示す。基地局20は、CRCを計算し、対象情報にCRCを付加する(ステップS21)。
次に、図10A、B、及び図11を参照して方法2における復号処理を説明する。図10Aは、ユーザ装置10における処理の流れの概要を示す。ユーザ装置10は、例えば、PDCCHのサーチスペース内で受信した信号の復調を行って、得られた情報(コードブロック)に対し、RNTIを用いて復号処理を行い(ステップS31)、得られた情報に対してCRCチェックを行う(ステップS32)。
方法3では、符号化側で、入力するビット(情報ビット+凍結ビット)の長さを短くしたShortened Polar符号が使用される。図12は、Shortened Polar符号での符号化の一例を示す。図12に示す例では、8ビットを入力する符号器に対し、情報ビット+凍結ビットが6ビットである。この場合、2ビットがパディングビットとして使用される。そして、パディングビットに対応する符号化ビットはパンクチャされる。受信側では、パンクチャされたビットの尤度を、例えば0を示す尤度(例:+∞)として、復号処理を行う。パンクチャされたビットは受信側で既知である。
図13A、B、及び図14を参照して方法3における符号化処理を説明する。図13Aは、基地局20における処理の流れの概要を示す。基地局20は、対象情報に対するCRCを計算し、対象情報にCRCを付加する(ステップS41)。基地局20は、パディングビットの付加を行って、Polar符号化を行い(ステップS42)、符号化情報に対し、パンクチャによりレートマッチング(shortening,短縮化)を行う(ステップS43)。当該レートマッチングを経た符号化情報から送信信号が作成され、無線で送信される。
次に、図15A、B、及び図16を参照して方法3における復号処理を説明する。図15Aは、ユーザ装置10における処理の流れの概要を示す。図15Aに示すように、ユーザ装置10は、例えば、PDCCHのサーチスペース内で受信した信号の復調を行って、得られた情報(ビット毎の尤度)に対し、RNTIを用いて復号処理を行い(ステップS51)、得られた情報に対してCRCチェックを行う(ステップS52)。復号処理において、既知情報として凍結ビットの値とパディングビットの値も使用される。
基地局20は、例えば、方法3の符号化処理において、方法1及び/又は方法2を組み合わせてもよい。例えば、基地局20は、図13Bに示すCRC及び/又は凍結ビットにRNTIをマスキングする。凍結ビットにRNTIがマスキングされた場合、ユーザ装置10は、凍結ビットとしてRNTIを使用して復号処理を行う。また、CRCにRNTIがマスキングされた場合、ユーザ装置10は、復号処理で得られたCRCの部分に対し、RNTIを用いてアンマスキングを行った後に、CRCチェックを行う。
図17は、方法1〜方法3の特徴を示す。方法1では、RNTIはCRCに適用され、復号後にRNTIを用いてアンマスキングがなされる。方法2では、RNTIは凍結ビットに適用され、復号前にRNTIが使用される。方法3では、パディングビットにRNTIが適用され、復号前にRNTIが使用される。
次に、上述した方法1−3の変形例1を説明する。変形例1では、方法1−3と異なる点について説明する。したがって、特に言及されない点については、方法1−3と同様であってよい。
次に、これまでに説明した処理動作を実行するユーザ装置10及び基地局20の機能構成例を説明する。
図22は、ユーザ装置10の機能構成の一例を示す図である。図22に示すように、ユーザ装置10は、信号送信部101と、信号受信部102と、設定情報管理部103とを有する。図22に示す機能構成は一例に過ぎない。本実施の形態に係る動作を実行できるのであれば、機能区分及び機能部の名称はどのようなものでもよい。
図23は、基地局20の機能構成の一例を示す図である。図23に示すように、基地局20は、信号送信部201と、信号受信部202と、設定情報管理部203と、スケジューリング部204とを有する。図23に示す機能構成は一例に過ぎない。本実施の形態に係る動作を実行できるのであれば、機能区分及び機能部の名称はどのようなものでもよい。
上記実施の形態の説明に用いたブロック図(図22〜図23)は、機能単位のブロックを示している。これらの機能ブロック(構成部)は、ハードウェア及び/又はソフトウェアの任意の組み合わせによって実現される。また、各機能ブロックの実現手段は特に限定されない。すなわち、各機能ブロックは、物理的及び/又は論理的に複数要素が結合した1つの装置により実現されてもよいし、物理的及び/又は論理的に分離した2つ以上の装置を直接的及び/又は間接的に(例えば、有線及び/又は無線)で接続し、これら複数の装置により実現されてもよい。
上述のように、本実施の形態によれば、凍結ビット列と、第1のビット列及び前記第1のビット列に対して第1の符号化方式による符号化を行って生成される第1の符号化ビット列で構成される第2のビット列とに対して第2の符号化方式による符号化を行って、第2の符号化ビット列を生成する符号化部と、前記第2の符号化ビット列から生成される送信信号を送信する送信部とを有し、前記第2のビット列の長さに基づいて、前記第2の符号化ビット列を決定する通信装置が提供される。
以上、本発明の実施の形態を説明してきたが、開示される発明はそのような実施形態に限定されず、当業者は様々な変形例、修正例、代替例、置換例等を理解するであろう。発明の理解を促すため具体的な数値例を用いて説明がなされたが、特に断りのない限り、それらの数値は単なる一例に過ぎず適切な如何なる値が使用されてもよい。上記の説明における項目の区分けは本発明に本質的ではなく、2以上の項目に記載された事項が必要に応じて組み合わせて使用されてよいし、ある項目に記載された事項が、別の項目に記載された事項に(矛盾しない限り)適用されてよい。機能ブロック図における機能部又は処理部の境界は必ずしも物理的な部品の境界に対応するとは限らない。複数の機能部の動作が物理的には1つの部品で行われてもよいし、あるいは1つの機能部の動作が物理的には複数の部品により行われてもよい。実施の形態で述べた処理手順については、矛盾の無い限り処理の順序を入れ替えてもよい。処理説明の便宜上、ユーザ装置10と基地局20は機能的なブロック図を用いて説明されたが、そのような装置はハードウェアで、ソフトウェアで又はそれらの組み合わせで実現されてもよい。本発明の実施の形態に従ってユーザ装置10が有するプロセッサにより動作するソフトウェア及び本発明の実施の形態に従って基地局20が有するプロセッサにより動作するソフトウェアはそれぞれ、ランダムアクセスメモリ(RAM)、フラッシュメモリ、読み取り専用メモリ(ROM)、EPROM、EEPROM、レジスタ、ハードディスク(HDD)、リムーバブルディスク、CD−ROM、データベース、サーバその他の適切な如何なる記憶媒体に保存されてもよい。
101 信号送信部
102 信号受信部
103 設定情報管理部
20 基地局
201 信号送信部
202 信号受信部
203 設定情報管理部
204 スケジューリング部
1001 プロセッサ
1002 メモリ
1003 ストレージ
1004 通信装置
1005 入力装置
1006 出力装置
Claims (6)
- 凍結ビット列と、第1のビット列及び前記第1のビット列に対して第1の符号化方式による符号化を行って生成される第1の符号化ビット列で構成される第2のビット列とに対して第2の符号化方式による符号化を行って、第2の符号化ビット列を生成する符号化部と、
前記第2の符号化ビット列から生成される送信信号を送信する送信部とを有し、
前記第2のビット列の長さに基づいて、前記第2の符号化ビット列を決定する通信装置。 - 前記凍結ビット列は、前記第2のビット列の長さに基づいて変更される請求項1記載の通信装置。
- 前記第1の符号化ビット列は、前記第2のビット列の長さに基づいてスクランブルに用いるビット列が決定される請求項1記載の通信装置。
- 前記第1の符号化ビット列は、追加ビット列及び前記第1のビット列に対して前記第1の符号化方式による符号化を行って生成される請求項1記載の通信装置。
- 前記追加ビット列は、すべて1又は所定の非ゼロであるビット列で構成される所定の長さを有するビット列である請求項4記載の通信装置。
- 前記第2の符号化ビット列は、前記第2のビット列の長さに基づいてスクランブルに用いるビット列が変更される請求項1記載の通信装置。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017229496 | 2017-11-29 | ||
JP2017229496 | 2017-11-29 | ||
PCT/JP2018/043870 WO2019107452A1 (ja) | 2017-11-29 | 2018-11-28 | 通信装置、及び復号方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2019107452A1 true JPWO2019107452A1 (ja) | 2021-01-07 |
JP7028891B2 JP7028891B2 (ja) | 2022-03-02 |
Family
ID=66665533
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019557292A Active JP7028891B2 (ja) | 2017-11-29 | 2018-11-28 | 通信装置及び通信方法 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11750320B2 (ja) |
EP (1) | EP3720003A4 (ja) |
JP (1) | JP7028891B2 (ja) |
CN (1) | CN111557077B (ja) |
BR (1) | BR112020010432A2 (ja) |
WO (1) | WO2019107452A1 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2021035610A1 (en) * | 2019-08-29 | 2021-03-04 | Mediatek Singapore Pte. Ltd. | Synchronization and physical channel structure for v2x sl communications |
CN113381838A (zh) * | 2020-03-09 | 2021-09-10 | 华为技术有限公司 | 数据传输方法及通信装置 |
US11496243B1 (en) * | 2021-05-04 | 2022-11-08 | Qualcomm Incorporated | Techniques for masking and unmasking cyclic redundancy check bits for early termination of decoding |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2017092693A1 (en) * | 2015-12-01 | 2017-06-08 | Huawei Technologies Co., Ltd. | Signature-enabled polar encoder and decoder |
WO2018163433A1 (ja) * | 2017-03-10 | 2018-09-13 | 株式会社Nttドコモ | 通信装置、及び復号方法 |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4554451B2 (ja) * | 2005-06-29 | 2010-09-29 | 京セラ株式会社 | 通信装置、通信システム、変調方法、及びプログラム |
US9176927B2 (en) | 2011-11-08 | 2015-11-03 | The Royal Institution For The Advancement Of Learning/Mcgill University | Methods and systems for decoding polar codes |
US8972834B2 (en) * | 2012-08-28 | 2015-03-03 | Hughes Network Systems, Llc | System and method for communicating with low density parity check codes |
CN104170260B (zh) * | 2013-01-11 | 2019-05-10 | 太阳专利托管公司 | 发送方法、接收方法 |
US10361717B2 (en) * | 2016-06-17 | 2019-07-23 | Huawei Technologies Co., Ltd. | Apparatus and methods for error detection coding |
CN108289006B (zh) * | 2017-01-09 | 2021-07-16 | 上海诺基亚贝尔股份有限公司 | 用于通信系统中的数据处理的方法和设备 |
EP3577808A1 (en) * | 2017-02-03 | 2019-12-11 | IDAC Holdings, Inc. | Advanced polar codes for control channel |
CN108631930B (zh) * | 2017-03-24 | 2023-08-22 | 华为技术有限公司 | Polar编码方法和编码装置、译码方法和译码装置 |
US10686469B2 (en) * | 2017-05-15 | 2020-06-16 | Qualcomm Incorporated | Payload size ambiguity and false alarm rate reduction for polar codes |
CN117118568A (zh) * | 2017-08-10 | 2023-11-24 | 艾普拉控股有限公司 | 用于生成物理广播信道信号的方法及相关装置和存储介质 |
WO2019095267A1 (en) * | 2017-11-17 | 2019-05-23 | Qualcomm Incorporated | Polar coding techniques for blind detection of different payload sizes |
CN111357353B (zh) * | 2017-11-17 | 2023-04-04 | 中兴通讯股份有限公司 | 预定的主信息块编码 |
-
2018
- 2018-11-28 WO PCT/JP2018/043870 patent/WO2019107452A1/ja unknown
- 2018-11-28 JP JP2019557292A patent/JP7028891B2/ja active Active
- 2018-11-28 CN CN201880076011.4A patent/CN111557077B/zh active Active
- 2018-11-28 BR BR112020010432-9A patent/BR112020010432A2/pt unknown
- 2018-11-28 EP EP18883202.6A patent/EP3720003A4/en active Pending
- 2018-11-28 US US16/766,530 patent/US11750320B2/en active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2017092693A1 (en) * | 2015-12-01 | 2017-06-08 | Huawei Technologies Co., Ltd. | Signature-enabled polar encoder and decoder |
WO2018163433A1 (ja) * | 2017-03-10 | 2018-09-13 | 株式会社Nttドコモ | 通信装置、及び復号方法 |
Non-Patent Citations (4)
Title |
---|
ERICSSON: "Remaining Issues of Polar Code Construction for UCI and DCI[online]", 3GPP TSG RAN WG1 #90B R1-1717995, JPN6021028196, 3 October 2017 (2017-10-03), ISSN: 0004554370 * |
HUAWEI, HISILICON: "Parity-Check polar and CRC-aided polar evaluation[online]", 3GPP TSG RAN WG1 #88 R1-1701701, JPN6021028197, 7 February 2017 (2017-02-07), ISSN: 0004554369 * |
QUALCOMM INCORPORATED: "Consideration of UE ID scrambling for DCI[online]", 3GPP TSG RAN WG1 #90B R1- 1718884, JPN6021028194, 13 October 2017 (2017-10-13), ISSN: 0004554371 * |
QUALCOMM INCORPORATED: "DCI CRC Initialization and Masking[online]", 3GPP TSG RAN WG1 #91 R1-1720704, JPN6021028199, 18 November 2017 (2017-11-18), ISSN: 0004554368 * |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
BR112020010432A2 (pt) | 2020-11-24 |
CN111557077A (zh) | 2020-08-18 |
US20200351014A1 (en) | 2020-11-05 |
JP7028891B2 (ja) | 2022-03-02 |
EP3720003A1 (en) | 2020-10-07 |
WO2019107452A1 (ja) | 2019-06-06 |
EP3720003A4 (en) | 2021-08-11 |
US11750320B2 (en) | 2023-09-05 |
CN111557077B (zh) | 2023-10-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11146358B2 (en) | Polar codes for downlink control channels for wireless networks | |
CN109039344B (zh) | 编码输入数据为极性码的方法及设备、解码方法及其设备 | |
CN109792298B (zh) | 子信道映射 | |
JP7028891B2 (ja) | 通信装置及び通信方法 | |
AU2021286440B2 (en) | Rate matching for block encoding | |
JP7220657B2 (ja) | 情報符号化のためのパンクチャ処理および繰返し | |
US11936402B2 (en) | Puncturing of polar codes with complementary sequences | |
US10277429B2 (en) | Codebook including phase rotation between layers | |
US11026244B2 (en) | Method and device in terminal and base station for dynamic scheduling | |
WO2018163433A1 (ja) | 通信装置、及び復号方法 | |
WO2018167980A1 (ja) | 通信装置、符号化方法、及び復号方法 | |
WO2018143124A1 (ja) | 通信装置、及び系列選択方法 | |
WO2018207377A1 (ja) | 通信装置、符号化方法、及び復号方法 | |
WO2018220857A1 (ja) | 通信装置、符号化方法、及び復号方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200518 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200518 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210720 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210917 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220201 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220217 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7028891 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |