JPWO2019082628A1 - 画像処理装置、撮像装置、運転支援装置、移動体、および画像処理方法 - Google Patents

画像処理装置、撮像装置、運転支援装置、移動体、および画像処理方法 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2019082628A1
JPWO2019082628A1 JP2019550942A JP2019550942A JPWO2019082628A1 JP WO2019082628 A1 JPWO2019082628 A1 JP WO2019082628A1 JP 2019550942 A JP2019550942 A JP 2019550942A JP 2019550942 A JP2019550942 A JP 2019550942A JP WO2019082628 A1 JPWO2019082628 A1 JP WO2019082628A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
processing
controller
image processing
correction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019550942A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7004736B2 (ja
Inventor
貴志 前川
貴志 前川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Corp
Original Assignee
Kyocera Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Corp filed Critical Kyocera Corp
Publication of JPWO2019082628A1 publication Critical patent/JPWO2019082628A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7004736B2 publication Critical patent/JP7004736B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V20/00Scenes; Scene-specific elements
    • G06V20/50Context or environment of the image
    • G06V20/56Context or environment of the image exterior to a vehicle by using sensors mounted on the vehicle
    • G06V20/58Recognition of moving objects or obstacles, e.g. vehicles or pedestrians; Recognition of traffic objects, e.g. traffic signs, traffic lights or roads
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/18Closed-circuit television [CCTV] systems, i.e. systems in which the video signal is not broadcast
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B15/00Special procedures for taking photographs; Apparatus therefor
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T11/002D [Two Dimensional] image generation
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T5/00Image enhancement or restoration
    • G06T5/80Geometric correction
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T7/00Image analysis
    • G06T7/70Determining position or orientation of objects or cameras
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/60Control of cameras or camera modules
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/80Camera processing pipelines; Components thereof
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/91Television signal processing therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R2300/00Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle
    • B60R2300/30Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle characterised by the type of image processing
    • B60R2300/307Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle characterised by the type of image processing virtually distinguishing relevant parts of a scene from the background of the scene
    • B60R2300/308Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle characterised by the type of image processing virtually distinguishing relevant parts of a scene from the background of the scene by overlaying the real scene, e.g. through a head-up display on the windscreen
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R2300/00Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle
    • B60R2300/80Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle characterised by the intended use of the viewing arrangement
    • B60R2300/8033Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle characterised by the intended use of the viewing arrangement for pedestrian protection
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R2300/00Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle
    • B60R2300/80Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle characterised by the intended use of the viewing arrangement
    • B60R2300/804Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle characterised by the intended use of the viewing arrangement for lane monitoring
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R2300/00Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle
    • B60R2300/80Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle characterised by the intended use of the viewing arrangement
    • B60R2300/8093Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle characterised by the intended use of the viewing arrangement for obstacle warning
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/30Subject of image; Context of image processing
    • G06T2207/30248Vehicle exterior or interior
    • G06T2207/30252Vehicle exterior; Vicinity of vehicle
    • G06T2207/30261Obstacle

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Studio Devices (AREA)
  • Closed-Circuit Television Systems (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Geometry (AREA)

Abstract

入力部と、第1〜第4のコントローラと、を備える。入力部は、画像を取得する。第1のコントローラは、取得した画像の画像処理を行う。第2のコントローラは、画像を撮像した光学系に起因する画像の光学歪みの補正処理を行う。第3のコントローラは、画像処理および光学歪みを補正した画像上において認識処理を行う。第4のコントローラは、画像処理および補正処理を行った画像に認識処理の結果を重畳して出力する。第1のコントローラは第1の画像処理と第2の画像処理の少なくとも2通りの画像処理を行うことが可能である。第2のコントローラは第1の補正処理と第2の補正処理の少なくとも2通りの補正処理を行うことが可能である。第3のコントローラは前記第1の画像処理と前記第1の補正処理を行った画像が入力され、当該画像上で認識された被写体の位置を示す情報を出力し、前記第4のコントローラは前記第2の画像処理と前記第2の補正処理を行った画像と前記認識した被写体の位置を示す情報が入力され、前記認識した被写体の位置を画像上で相当する位置に重畳する。これにより、画像認識における高い検出率と優れた視認性を有する表示とを兼ね備えた画像処理装置、撮像装置、運転支援装置、移動体を提供することができる。

Description

関連出願の相互参照
本出願は、2017年10月26日に出願された日本国特許出願2017−207177号の優先権を主張するものであり、この先の出願の開示全体をここに参照のために取り込む。
本開示は、画像処理装置、撮像装置、運転支援装置、移動体、および画像処理方法に関する。
従来、移動体の周辺の撮像画像から障害物を検出して表示させる装置が知られている。
例えば、特許文献1の記載には、車両の進行方向を撮像した画像に基づいて歩行者の像を検出し、歩行者像の位置に矩形枠を付して表示装置に出力する歩行者検出表示装置が開示されている。
特開2010−136207号公報
本開示の画像処理装置は、入力部と、第1〜第4のコントローラと、を備える。前記入力部は、画像を取得する。前記第1のコントローラは、前記取得した画像の画像処理を行う。前記第2のコントローラは、前記画像を撮像した光学系に起因する画像の光学歪みの補正処理を行う。前記第3のコントローラは、前記画像処理および前記光学歪みを補正した画像上において認識処理を行う。前記第4のコントローラは、前記画像処理および前記補正処理を行った画像に前記認識処理の結果を重畳して出力する。前記第1のコントローラは第1の画像処理と第2の画像処理の少なくとも2通りの画像処理を行うことが可能である。前記第2のコントローラは第1の補正処理と第2の補正処理の少なくとも2通りの補正処理を行うことが可能である。前記第3のコントローラは前記第1の画像処理と前記第1の補正処理を行った画像が入力され、当該画像上で認識された被写体の位置を示す情報を出力する。前記第4のコントローラは前記第2の画像処理と前記第2の補正処理を行った画像と前記認識した被写体の位置を示す情報とが入力され、前記認識した被写体の位置を前記画像上で相当する位置に重畳する。
本開示の撮像装置は、撮像光学系と、撮像素子と、第1〜第4のコントローラと、を備える。前記撮像素子は、前記撮像光学系を介した被写体像を光電変換して画像信号を出力する。前記第1のコントローラは、前記画像信号の画像処理を行う。前記第2のコントローラは、前記撮像光学系に起因する画像の光学歪みの補正処理を行う。前記第3のコントローラは、前記画像処理および前記光学歪みを補正した画像上において認識処理を行う。前記第4のコントローラは、歪曲画像処理および前記補正処理を行った画像に前記認識処理の結果を重畳して出力する。前記第1のコントローラは第1の画像処理と第2の画像処理の少なくとも2通りの画像処理を行うことが可能である。前記第2のコントローラは第1の補正処理と第2の補正処理の少なくとも2通りの補正処理を行うことが可能である。前記第3のコントローラは前記第1の画像処理と前記第1の補正処理を行った画像が入力され、当該画像上で認識された被写体の位置を示す情報を出力する。前記第4のコントローラは前記第2の画像処理と前記第2の補正処理を行った画像と前記認識した被写体の位置を示す情報とが入力され、前記認識した被写体の位置を前記画像上で相当する位置に重畳する。
本開示の運転支援装置は、撮像光学系と、撮像素子と、第1〜第4のコントローラと、ディスプレイと、を備える。前記撮像素子は、前記撮像光学系を介した被写体像を光電変換して画像信号を出力する。前記第1のコントローラは、前記画像信号の画像処理を行う。前記第2のコントローラは、前記撮像光学系に起因する画像の光学歪みの補正処理を行う。前記第3のコントローラは、前記画像処理および前記光学歪みを補正した画像上において認識処理を行う。前記第4のコントローラは、歪曲画像処理および前記補正処理を行った画像に前記認識処理の結果を重畳して出力する。前記ディスプレイは、前記第4のコントローラから出力された画像を表示する。前記第1のコントローラは第1の画像処理と第2の画像処理の少なくとも2通りの画像処理を行うことが可能である。前記第2のコントローラは第1の補正処理と第2の補正処理の少なくとも2通りの補正処理を行うことが可能である。前記第3のコントローラは前記第1の画像処理と前記第1の補正処理を行った画像が入力され、画像上の認識した被写体の位置を示す情報を出力する。前記第4のコントローラは前記第2の画像処理と前記第2の補正処理を行った画像と前記認識した被写体の位置を示す情報とが入力され、前記認識した被写体の位置を前記画像上で相当する位置に重畳して出力する。前記ディスプレイは前記第4のコントローラの出力を受けて表示する。
本開示の移動体は前記運転支援装置を搭載する。
本開示の画像処理方法は、画像を取得するステップを含む。前記画像処理方法は、前記取得した画像に第1および第2の画像処理の少なくとも2通りの画像処理を行うステップを備える。前記画像処理方法は、前記画像を撮像した光学系に起因する画像の光学歪みの第1および第2の補正処理の少なくとも2通りの補正処理を行うステップを備える。前記画像処理方法は、前記第1の画像処理と前記第1の補正処理を行った画像において認識処理を行うステップを備える。前記画像処理方法は、前記認識した被写体の位置を、前記第2の画像処理と前記第2の補正処理を行った画像上の相当する位置に重畳するステップを備える。
図1は、走行支援装置の概略構成を示すブロック図である。 図2は、移動体に搭載された走行支援装置の概略構成を示す図である。 図3は、各処理のタイミングを説明する図である。 図4は、パラレルの処理フローの一例を示すフローチャートである。 図5は、シーケンシャルの処理フローの一例を示すフローチャートである。
運転支援装置における表示用の画像では、必ずしも障害物などの検出率が高くならない場合がある。例えば、魚眼カメラのような広角レンズを使う場合は歪曲収差が大きく、画像認識処理の検出率が低下してしまうおそれがある。また、広角の範囲を含む視認用の画像をディスプレイに表示する場合には、確保した視野において、歪みを補正することは困難である。さらに、表示用としてはコントラストの高いメリハリの利いた画像の方が視認性は高まるが、画像認識用としては過度な映像補正はかえって検出率を下げてしまう場合がある。
以下では、画像認識における高い検出率と優れた視認性を有する表示とを兼ね備えた画像処理装置等を開示する。
以下、本開示の実施の形態について、図面を参照して説明する。
図1に示すように、複数の実施形態の1つに係る運転支援装置1は、撮像装置100と、ディスプレイ80とを含む。
撮像装置100およびディスプレイ80は、図2に示すように移動体300に搭載される。撮像装置100およびディスプレイ80は、通信ケーブルおよびCAN(Control Area Network)等の移動体300のネットワーク90により相互に接続されてよい。
本開示における「移動体」は、車両、船舶および航空機を含む。本開示における車両は、自動車および産業車両を含むが、これに限られず、鉄道車両および生活車両、ならびに滑走路を走行する固定翼機を含んでよい。自動車は、乗用車、トラック、バス、二輪車およびトロリーバス等を含むがこれに限られず、道路上を走行する他の車両を含んでよい。産業車両は、農業および建設向けの産業車両を含む。産業車両は、フォークリフト、およびゴルフカートを含むがこれに限られない。農業向けの産業車両は、トラクター、耕耘機、移植機、バインダー、コンバインおよび芝刈り機を含むが、これに限られない。建設向けの産業車両は、ブルドーザー、スクレーバー、ショベルカー、クレーン車、ダンプカーおよびロードローラを含むが、これに限られない。車両は、人力で走行するものを含む。なお、車両の分類は、上述に限られない。例えば、自動車は、道路を走行可能な産業車両を含んでよく、複数の分類に同じ車両を含んでよい。本開示における船舶は、マリンジェット、ボート、およびタンカーを含む。本開示における航空機は、固定翼機および回転翼機を含む。
撮像装置100は、例えば、移動体300の前方の走行路を撮像するように設置される。複数の実施形態の1つにおいて、撮像装置100は、移動体300の室内に配置され、移動体300のウィンドシールドを介して移動体300の外部を撮像できる。他の実施形態において、撮像装置100は、移動体300のフロントバンパー、フェンダーグリル、サイドフェンダー、ライトモジュール、およびボンネットのいずれかに固定されていてよい。撮像装置100は、移動体300の後方または側方を撮像するように、ガーニッシュやサイドミラーに設置されてもよい。
図1に示すように、撮像装置100は、光学系10(撮像光学系)、撮像素子20および画像処理装置200を備える。また、画像処理装置200は、第1のコントローラ30、第2のコントローラ40、第3のコントローラ50、第4のコントローラ60およびメモリ70等を備える。
光学系10は、光学系10に入射した光が撮像素子20で結像するように集光するレンズである。光学系10は、例えば、魚眼レンズ、又は超広角レンズで構成されてよい。光学系10は、単レンズで構成されてもよいし、複数枚のレンズで構成されてもよい。
撮像素子20は、光学系10によって結像された画像を撮像する撮像素子である。撮像素子20は、CCD(Charge-Coupled Device)イメージセンサ、およびCMOS(Complementary Metal Oxide Semiconductor)イメージセンサを含む。撮像素子20は、光学系10により結像された画像を光電変換した電気信号を出力することができる。
第1のコントローラ30は、撮像素子20により出力した電気信号を取得する入力部を有する。第1のコントローラ30は、電気信号を処理する1つ又は複数のプロセッサである。第1のコントローラ30は、例えば特定の機能を実行するように形成した専用のマイクロプロセッサ、又は特定のプログラムを読出すことにより特定の機能を実行するプロセッサである。
第1のコントローラ30は、撮像素子20により出力した、電気信号を処理する1つ又は複数のゲートアレイ等の信号処理回路であってもよい。第1のコントローラ30は、例えば上述のプロセッサと同等の特定の機能を実行するように構成された信号処理回路であってよい。
第1のコントローラ30は、撮像素子20により出力した電気信号から画像を表す画像信号を生成する。また、第1のコントローラ30は、画像について、コントラスト調整、エッジ強調、明度調整、ガンマ補正等の任意の処理を行ってもよい。
第1のコントローラ30は、第1処理部31および第2処理部32のような複数の処理部を有して、異なる画像処理をパラレルに実行してよい。第1のコントローラ30は、単一の処理部を有して、異なる画像処理をシーケンシャルに実行してもよい。
第2のコントローラ40は、第1のコントローラ30により処理が施された画像に対して、例えば画像の歪の補正処理を行う。第2のコントローラ40は、1つ又は複数のプロセッサである。第2のコントローラ40は、例えば特定の機能を実行するように形成した専用のマイクロプロセッサ、又は特定のプログラムを読出すことにより特定の機能を実行するプロセッサである。
第2のコントローラ40は、第1のコントローラ30により処理が施された画像に対して、例えば画像の歪の補正処理を行う。第2のコントローラ40は、1つ又は複数のゲートアレイ等の信号処理回路であってもよい。第2のコントローラ40は、例えば上述のプロセッサと同等の特定の機能を実行するように構成された信号処理回路であってよい。
第2のコントローラ40は、例えば画像を撮像した光学系10の歪曲収差等の特性に起因する歪の補正処理を行う等の任意の補正処理を行ってもよい。特に光学系10が魚眼レンズ等の超広角の光学系である場合、光軸を中心にして画像の周辺に位置する像ほど大きく歪んで被写体の形状が変形する傾向がある。第2のコントローラ40は、このような光学系を使用して撮像された画像の歪みを完全に補正、もしくは緩和する補正を行ってもよい。
第2のコントローラ40は、第1補正部41および第2補正部42のような複数の処理部を有して、異なる補正処理をパラレルに実行してよい。第2のコントローラ40は、単一の処理部を有して、異なる補正処理をシーケンシャルに実行してもよい。
第3のコントローラ50は、第2のコントローラ40により処理が施された画像に対して、例えば歩行者、移動体、標識、信号、路面表示、障害物といった被写体の認識を行う。第3のコントローラ50は、プロセッサである。第3のコントローラ50は、例えば特定の機能を実行するように形成した専用のマイクロプロセッサ、又は特定のプログラムを読出すことにより特定の機能を実行するプロセッサである。
第3のコントローラ50は、第2のコントローラ40により処理が施された画像に対して、例えば歩行者、移動体、標識、信号、路面表示、障害物といった被写体の認識を行う。第3のコントローラ50は、ゲートアレイ等の信号処理回路であってもよい。第3のコントローラ50は、例えば上述のプロセッサと同等の特定の機能を実行するように構成された信号処理回路であってよい。
第3のコントローラ50は、認識した被写体の画像上の位置を示す情報を認識結果として出力してもよい。第3のコントローラ50は、認識した被写体の種類を示す情報を認識結果として出力してもよい。
第4のコントローラ60は、第2のコントローラ40により処理が施された画像に対して、第3のコントローラ50が認識した被写体の位置を示す描画を重畳する。第4のコントローラ60は、プロセッサである。第4のコントローラ60は、例えば特定の機能を実行するように形成した専用のマイクロプロセッサ、又は特定のプログラムを読出すことにより特定の機能を実行するプロセッサである。
第4のコントローラ60は、第2のコントローラ40により処理が施された画像に対して、第3のコントローラ50が認識した被写体の位置を示す描画を重畳する。第4のコントローラ60ゲートアレイ等の信号処理回路であってもよい。第4のコントローラ60は、例えば上述のプロセッサと同等の特定の機能を実行するように構成された信号処理回路であってよい。
メモリ70は、第2のコントローラ40により処理が施された画像データを一時的に記憶する記憶装置である。メモリ70は、例えば、DRAM(Dynamic Random Access Memory)やSDRAM(Synchronous Dynamic Random Access Memory)等の高速の揮発性メモリを用いることができる。メモリ70は、第3のコントローラ50が認識処理を実行する間、画像を蓄積してよいし、第1のコントローラ30および第2のコントローラ40が異なる処理をシーケンシャルに実行する場合に、異なる処理が終了するまで、画像を蓄積してもよい。
ディスプレイ80は、第4のコントローラ60から出力された、第3のコントローラ50が認識した被写体の位置を示す描画を重畳した画像を表示する。ディスプレイ80は、例えば、液晶ディスプレイ(LCD:Liquid Crystal Display)、有機EL(Electro-Luminescence)ディスプレイ、無機ELディスプレイ、プラズマディスプレイ(PDP:Plasma Display Panel)を採用しうる。ディスプレイ80は、例えば、電界放出ディスプレイ(FED:Field Emission Display)、電気泳動ディスプレイ、ツイストボールディスプレイ等の種々のフラットパネルディスプレイを採用しうる。ディスプレイ80は、移動体300のダッシュボード、インストルメントパネル等に配置されうる。また、ディスプレイ80は、HUD(Head Up Display)を採用しうる。ディスプレイ80がHUDを採用した場合、画像は、フロントウィンドシールド又は運転席前に配置したコンバイナに投影されうる。ディスプレイ80は、ナビゲーションシステムなどの他のシステムの表示装置と共用されてよい。
ネットワーク90は、第4のコントローラ60から出力された画像信号等の電気信号をディスプレイ80に伝送可能に、第4のコントローラ60とディスプレイ80とを接続する。ネットワーク90は、通信ケーブルのような有線により第4のコントローラ60とディスプレイ80とを接続してもよい。ネットワーク90は、例えばBluetooth(登録商標)、およびIEEE802.11を含む各規格に準拠する無線により第4のコントローラ60とディスプレイ80とを接続してもよい。
次に、運転支援装置1の具体的な動作例について説明する。
運転支援装置1は移動体300の起動時または移動体300のドライバーの操作に応答して、動作を開始する。運転支援装置1が動作を開始すると、まず撮像素子20は、光学系10を介して結像する移動体300の周辺の被写体の撮像を開始する。撮像素子20により被写体像を光電変換した電気信号は、第1のコントローラ30に対して出力される。
第1のコントローラ30は、撮像素子20により出力された画像信号に対し、第1の画像処理として、第3のコントローラ50での認識処理に適した画質調整を行う。例えば、第1のコントローラ30は、認識処理時におけるデータの欠損を極力防ぐために、リニアに近いコントラスト調整を行ってもよい。
第1のコントローラ30は、撮像素子20により出力された画像信号に対し、第1の画像処理とは異なる第2の画像処理として、別途、ディスプレイ80による視認に適した画質調整を行う。例えば、第1のコントローラ30は、コントラストを高くしたりエッジ強調を行ったりすることで、メリハリがあって視認し易い画像に調整してもよい。
第1のコントローラ30は、第1処理部31および第2処理部32がそれぞれ第1の画像処理および第2の画像処理を行うことによる、並行してのパラレル処理を行ってよい。パラレル処理を行うことで、処理時間は短縮され、リアルタイム性に優れたシステムとなる。また、第1のコントローラ30は、単一の処理部で、第1の画像処理、第2の画像処理を、順次、シーケンシャルに処理を行ってもよい。シーケンシャルに処理を行うことで、処理部の数は抑えることができ、コスト的に優れたシステムとなる。
第2のコントローラ40は、第1のコントローラ30により処理が施された画像に対し、第1の補正処理として、第3のコントローラ50での認識処理に適した画像補正処理を行う。例えば、第2のコントローラ40は、画像を複数領域に分割して、分割した複数の画像それぞれの領域に適した歪み補正を実施することで像の歪みを補正してもよい。像の歪みを補正することで、被写体の形状が正確に捉えられうるため、認識の精度が高められうる。
第2のコントローラ40は、第1のコントローラ30により処理が施された画像に対し、第1の補正処理とは異なる第2の補正処理として、別途、ディスプレイ80による視認に適した画像補正処理を行う。例えば、ディスプレイ80が180°程度の超広角な視野に応じた表示を行う場合、第2のコントローラ40は、横方向の歪みは残し、高さ方向の歪みを補正することで、垂直な立体物が立っているように視認できるような補正を行ってもよい。
第2のコントローラ40は、第1補正部41および第2補正部42がそれぞれ第1の補正処理および第2の補正処理を行うことによる、並行したパラレル処理を行ってよい。パラレル処理を行うことで、処理時間は短縮され、リアルタイム性が改良されうる。また、第2のコントローラ40は、単一の処理部を有し、該単一の処理部が、第1の補正処理、第2の補正処理を、順次、シーケンシャルに行ってもよい。シーケンシャルに処理を行うことで、処理部の数は抑えられ、コスト効率が改良されうる。
第1のコントローラ30による第1と第2の画像処理および第2のコントローラ40による第1と第2の補正処理が双方ともシーケンシャルに行われてもよい。この場合、第1のコントローラ30による第1の画像処理に続いて第2のコントローラ40が第1の補正処理を行い、その後、第1のコントローラ30による第2の画像処理に続いて第2のコントローラ40が第2の補正処理を行ってもよい。あるいは、第1のコントローラ30による第2の画像処理に続いて第2のコントローラ40が第2の補正処理を行い、その後、第1のコントローラ30による第1の画像処理に続いて第2のコントローラ40が第1の補正処理を行ってもよい。また、第1のコントローラ30による処理と第2のコントローラ40よる処理との間に画像をメモリ70にバッファしてもよい。具体的には、第1のコントローラ30が第1と第2の画像処理をシーケンシャルに処理して、第1と第2の画像処理が行われた画像をメモリ70にバッファする。その後、第2のコントローラ40が第1と第2の補正処理をシーケンシャルに処理してもよい。
第1のコントローラ30による第1と第2の画像処理または第2のコントローラ40による第1と第2の補正処理の何れかをシーケンシャルに処理してもよい。この場合、第1のコントローラ30による処理と第2のコントローラ40による処理との間にメモリに画像をバッファして、第1のコントローラ30から第2のコントローラ40へ画像データを受け渡すタイミングを制御するようにしてもよい。
第3のコントローラ50は、第1のコントローラ30により第1の画像処理が、第2のコントローラ40により第1の補正処理が施された画像に対して、例えば、機械学習などの画像認識処理による被写体認識を行ってよい。第1の画像処理および第1の補正処理の内容は認識処理の手法に応じて異なってよい。例えば、機械学習による画像認識の場合は、リニアに近いコントラストの第1の画像処理と完全な歪み補正の第1の補正処理が適している。しかし、異なる画像認識の手法では、必ずしもこれらの処理が適切とはならない場合もある。そのため、第1のコントローラ30および第2のコントローラ40は、それぞれの画像認識の手法に応じた第1の画像処理および第1の補正処理を行なってよい。
第3のコントローラ50は、画像認識の結果から検出対象となる被写体の画像上の位置を示す情報を出力する。検出対象となる被写体は、例えば歩行者、移動体、標識、信号、路面表示、障害物といった移動体300の走行路上およびその近傍に存在する被写体であってよい。被写体の画像上の位置を示す情報は、例えば、検出対象が歩行者の場合、足元の位置や像の重心等、任意の一点の座標でもよいし、歩行者の像を囲んだ矩形の頂点の座標でもよい。
第4のコントローラ60は、第1のコントローラ30により第2の画像処理が施され、第2のコントローラ40により第2の補正処理が施された画像に対して、第3のコントローラ50によって検出された被写体の位置を示す描画を重畳する。表示に用いる画像に第2の補正処理が施されているのに対して、第3のコントローラ50で認識処理に用いた画像に第1の補正処理が施されている。そのため、双方の画像間では同じ被写体が異なる座標位置となるおそれがある。第4のコントローラ60は第1の補正処理と第2の補正処理の相違を考慮して、第3のコントローラ50から出力された、被写体の位置を示す情報を、第1のコントローラ30から出力された第2の画像処理が施された画像上の相当する位置に変換する。そして、第4のコントローラ60は、変換された被写体の位置を示す描画を重畳する。
ここで、処理のタイミングについて図3を用いて説明する。図3において横軸は時間の経過を示し、縦軸は各機能・処理を列記している。図3に示す例では、画像処理および補正処理においてそれぞれ認識用の処理と表示用の処理をパラレルに行なう場合を示している。
撮像素子20が撮像した画像(flame1)を出力すると、第1のコントローラ30において、認識処理に適した第1の画像処理と視認に適した第2の画像処理とがパラレルで実行される。続けて第2のコントローラ40において、それぞれ第1の補正処理および第2の補正処理に引き継がれ、同様にパラレルで処理が実行される。第1の補正処理が完了した画像は第3のコントローラ50へ、第2の補正処理が完了した画像は第4のコントローラ60へ出力される。
第3のコントローラ50における認識処理が非常に高速で短時間に完了すれば、第4のコントローラ60にて重畳処理が実行されてよい。しかしながら、認識処理に時間を要する場合は、メモリ70を用いて処理タイミングの同期が図られてもよい。具体的には、第2の補正処理が完了した画像はメモリ70にバッファされ、第3のコントローラ50における認識処理が完了したタイミングで読みだされることで、第4のコントローラ60おける処理のタイミングが揃えられうる。flame1に対する処理に続けて、flame2に対する処理も同様に同期をとって連続して行われうる。
画像処理および補正処理それぞれにおいて認識用の処理と表示用の処理をシーケンシャルに行なう場合、先に認識用の第1の画像処理および第1の補正処理を第1のコントローラ30および第2のコントローラ40にて行った画像は第3のコントローラ50に出力される。そして、第3のコントローラ50において認識処理が実行されている間に、視認用の第2の画像処理および第2の補正処理が実行されて処理タイミングの同期が図られてもよい。第1のコントローラ30または第2のコントローラ40の何れか片方のみがパラレル処理を行うことによって、処理タイミングの同期が図られてもよい。何れの構成でも処理タイミングの同期が図られない場合は、メモリ70に画像をバッファすることで、同期がとられうる。
次に、一実施の形態に係る運転支援装置1の撮像装置100および画像処理装置200の行う処理の一例について、図4および図5のフローチャートを参照して説明する。
図4は、画像処理および補正処理においてそれぞれ認識用の処理と表示用の処理をパラレルに行なう場合の一例を示す。
撮像装置100は動作を開始すると、撮像素子20が撮像を開始し、第1のコントローラ30は撮像画像を取得する(ステップS110)。
取得された画像には、第1処理部31および第2処理部32において、それぞれ認識処理に適した第1の画像処理(ステップS121)および視認に適した第2の画像処理(ステップS131)がパラレルで実行される。
第1のコントローラ30で画像処理が施された画像には、第2のコントローラ40の第1補正部41および第2補正部42において、それぞれ認識処理に適した第1の補正処理(ステップS122)および視認に適した第2の補正処理(ステップS132)がパラレルで実行される。
第1の画像処理および第1の補正処理が施された画像には、第3のコントローラ50に入力されて認識処理が実行される(ステップS140)。同時に、第2の画像処理および第2の補正処理が施された画像は、メモリ70に入力および蓄積されることによって、バッファされる(ステップS150)。
第3のコントローラ50における認識処理が終了したら、第4のコントローラ60は、メモリ70にバッファされていた第2の画像処理および第2の補正処理が施された視認用の画像と、第3のコントローラ50から出力された認識した被写体の位置を示す情報とを取得する。第4のコントローラ60は、認識した被写体の位置を示す描画を画像上で相当する位置に重畳する(ステップS160)。
第4のコントローラ60による重畳処理が施された画像は出力され(ステップS170)、ディスプレイ80にて表示される。
次に、図5で、画像処理および補正処理においてそれぞれ認識用の処理と表示用の処理をシーケンシャルに行なう場合の一例を説明する。
撮像装置100は動作を開始すると、撮像素子20が撮像を開始し、第1のコントローラ30は撮像画像を取得する(ステップS210)。
取得された画像には、認識処理に適した第1の画像処理(ステップS221)が施され、続けて、第1の画像処理が施された画像は、第2のコントローラ40に入力され、認識処理に適した第1の補正処理が当該画像に施される(ステップS222)。
第2のコントローラ40で第1の補正処理が施された画像は、第3のコントローラ50に入力され、認識処理が開始される(ステップS230)。
第3のコントローラ50で認識処理を開始したところで、第1のコントローラ30は視認に適した第2の画像処理(ステップS241)を行い、第2の画像処理が施された画像を第2のコントローラ40に入力する。続けて、第2のコントローラ40は、第2の画像処理が施された画像に、視認に適した第2の補正処理を行う(ステップS242)。第2の画像処理および第2の補正処理が施された画像は、メモリ70に入力および蓄積されることによって、バッファされる(ステップS250)。
第3のコントローラ50における認識処理が終了するまで、メモリ70は画像を蓄積した状態で待機する(ステップS260:no)。認識処理が終了したら(ステップS260:yes)、第4のコントローラ60は、メモリ70にバッファされていた、第2の画像処理および第2の補正処理が施された視認用の画像と、第3のコントローラ50から出力された認識した被写体の位置を示す情報とを取得する。第4のコントローラ60は、認識した被写体の位置を示す描画を画像上で相当する位置に重畳する(ステップS270)。
第4のコントローラ60による重畳処理が施された画像は出力され(ステップS280)、ディスプレイ80にて表示される。
運転支援装置1は、図4および図5に示した処理を、非一時的なコンピュータ可読媒体に記録されたプログラムを読み込んで実行するように構成されてよい。非一時的なコンピュータ可読媒体は、磁気記憶媒体、光学記憶媒体、光磁気記憶媒体および半導体記憶媒体を含むがこれらに限られない。磁気記憶媒体は、磁気ディスク、ハードディスクおよび磁気テープを含む。光学記憶媒体は、CD、DVDおよびBD等の光ディスクを含む。半導体記憶媒体は、ROM(Read Only Memory)、EEPROM(Electrically Erasable Programmable Read-Only Memory)およびフラッシュメモリ等を含む。
本開示の一実施形態によれば、画像処理装置200は、画像認識における高い検出率と優れた視認性を有する表示とを兼ね備えることができる。具体的には、画像処理装置200は、画像認識処理用の画像と視認用の画像とで別途に、それぞれに適した画像処理および補正処理を施し、認識結果の被写体の位置を示す情報を視認用の画像上の相当する位置に変換して描画を重畳することで、画像認識における高い検出率と優れた視認性を有する画像の生成とを兼ね備えることが可能となる。また、本実施形態による画像処理装置200を用いる撮像装置100は、魚眼レンズのような超広角の光学系を用いても、画像認識における高い検出率と優れた視認性をする画像を出力可能である。更に、本実施形態による撮像装置100を用いる運転支援装置1は、車両に搭載されると、ドライバーに対して視認性の良好な画像と、歩行者、移動体、障害物等の高精度な検出結果を提供可能となる。
上述の実施形態は代表的な例として説明した。本開示の趣旨および範囲内で、多くの変更および置換ができることは、当業者に明らかである。したがって、本開示は、上述の実施形態および実施例によって制限するものと解するべきではなく、特許請求の範囲から逸脱することなく、種々の変形、変更が可能である。例えば、実施形態および実施例に記載の複数の構成ブロックを1つに組み合わせたり、あるいは1つの構成ブロックを分割したりすることが可能である。
例えば、上記実施形態において、運転支援装置1は、画像処理装置200を撮像装置100に含むが、画像処理装置200は必ずしも撮像装置100に含まれなくてもよい。画像処理装置200は、撮像装置100の外にあって撮像素子20からの出力される画像を取得して、各処理を施して被写体の位置を示す描画を重畳した画像をディスプレイ80に出力してもよい。
1 運転支援装置
10 光学系
20 撮像素子
30 第1のコントローラ
31 第1処理部
32 第2処理部
40 第2のコントローラ
41 第1補正部
42 第2補正部
50 第3のコントローラ
60 第4のコントローラ
70 メモリ
80 ディスプレイ
90 ネットワーク
100 ネットワーク
200 画像処理装置
300 移動体

Claims (8)

  1. 画像を取得する入力部と、
    前記取得した画像の画像処理を行う第1のコントローラと、
    前記画像を撮像した光学系に起因する画像の光学歪みの補正処理を行う第2のコントローラと、
    前記画像処理および前記光学歪みを補正した画像上において認識処理を行う第3のコントローラと、
    前記画像処理および前記補正処理を行った画像に前記認識処理の結果を重畳して出力する第4のコントローラと、を備え、
    前記第1のコントローラは第1の画像処理と第2の画像処理の少なくとも2通りの画像処理を行うことが可能であり、
    前記第2のコントローラは第1の補正処理と第2の補正処理の少なくとも2通りの補正処理を行うことが可能であり、
    前記第3のコントローラは前記第1の画像処理と前記第1の補正処理を行った画像が入力され、当該画像上で認識された被写体の位置を示す情報を出力し、
    前記第4のコントローラは前記第2の画像処理と前記第2の補正処理を行った画像と前記認識した被写体の位置を示す情報が入力され、前記認識した被写体の位置を示す描画を前記画像上で相当する位置に重畳する画像処理装置。
  2. 前記第1の画像処理と前記第2の画像処理および前記第1の補正処理と前記第2の補正処理の少なくともいずれか一組はパラレルに処理される請求項1に記載の画像処理装置。
  3. 前記第1の画像処理と前記第2の画像処理および前記第1の補正処理と前記第2の補正処理の少なくともいずれか一組はシーケンシャルに処理される請求項1に記載の画像処理装置。
  4. 連続して取得する前記画像に前記画像処理および前記補正処理を行った画像を記憶するメモリを更に備え、
    当該メモリは、前記第3のコントローラの認識処理が終了するまで前記画像を記憶する請求項1乃至3に記載の画像処理装置。
  5. 撮像光学系と、
    前記撮像光学系を介した被写体像を光電変換して画像信号を出力する撮像素子と、
    前記画像信号の画像処理を行う第1のコントローラと、
    前記撮像光学系に起因する画像の光学歪みの補正処理を行う第2のコントローラと、
    前記画像処理および前記光学歪みを補正した画像上において認識処理を行う第3のコントローラと、
    歪曲画像処理および前記補正処理を行った画像に前記認識処理の結果を重畳して出力する第4のコントローラと、を備え、
    前記第1のコントローラは第1の画像処理と第2の画像処理の少なくとも2通りの画像処理を行うことが可能であり、
    前記第2のコントローラは第1の補正処理と第2の補正処理の少なくとも2通りの補正処理を行うことが可能であり、
    前記第3のコントローラは前記第1の画像処理と前記第1の補正処理を行った画像を入力され、当該画像上で認識された被写体の位置を示す情報を出力し、
    前記第4のコントローラは前記第2の画像処理と前記第2の補正処理を行った画像と前記認識した被写体の位置を示す情報が入力され、前記認識した被写体の位置を示す描画を前記画像上で相当する位置に重畳する撮像装置。
  6. 撮像光学系と、
    前記撮像光学系を介した被写体像を光電変換して画像信号を出力する撮像素子と、
    前記画像信号の画像処理を行う第1のコントローラと、
    前記撮像光学系に起因する画像の光学歪みの補正処理を行う第2のコントローラと、
    前記画像処理および前記光学歪みを補正した画像上において認識処理を行う第3のコントローラと、
    歪曲画像処理および前記補正処理を行った画像に前記認識処理の結果を重畳して出力する第4のコントローラと、
    前記第4のコントローラから出力された画像を表示するディスプレイと、を備え、
    前記第1のコントローラは第1の画像処理と第2の画像処理の少なくとも2通りの画像処理を行うことが可能であり、
    前記第2のコントローラは第1の補正処理と第2の補正処理の少なくとも2通りの補正処理を行うことが可能であり、
    前記第3のコントローラは前記第1の画像処理と前記第1の補正処理を行った画像が入力され、当該画像上で認識された被写体の位置を示す情報を出力し、
    前記第4のコントローラは前記第2の画像処理と前記第2の補正処理を行った画像と前記認識した被写体の位置を示す情報が入力され、前記認識した被写体の位置を示す描画を前記画像上で相当する位置に重畳して出力し、
    前記ディスプレイは前記第4のコントローラの出力を受けて表示する運転支援装置。
  7. 請求項6に記載の運転支援装置を搭載する移動体。
  8. 画像を取得するステップと、
    前記取得した画像に第1および第2の画像処理の少なくとも2通りの画像処理を行うステップと、
    前記画像を撮像した光学系に起因する画像の光学歪みの第1および第2の補正処理の少なくとも2通りの補正処理を行うステップと、
    前記第1の画像処理と前記第1の補正処理を行った画像において認識処理を行うステップと、
    前記認識した被写体の位置を示す描画を、前記第2の画像処理と前記第2の補正処理を行った画像上の相当する位置に重畳するステップと、
    を備える画像処理方法。
JP2019550942A 2017-10-26 2018-10-05 画像処理装置、撮像装置、運転支援装置、移動体、および画像処理方法 Active JP7004736B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017207177 2017-10-26
JP2017207177 2017-10-26
PCT/JP2018/037467 WO2019082628A1 (ja) 2017-10-26 2018-10-05 画像処理装置、撮像装置、運転支援装置、移動体、および画像処理方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2019082628A1 true JPWO2019082628A1 (ja) 2020-11-26
JP7004736B2 JP7004736B2 (ja) 2022-01-21

Family

ID=66247379

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019550942A Active JP7004736B2 (ja) 2017-10-26 2018-10-05 画像処理装置、撮像装置、運転支援装置、移動体、および画像処理方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11377027B2 (ja)
EP (1) EP3703359A4 (ja)
JP (1) JP7004736B2 (ja)
CN (1) CN111345036A (ja)
WO (1) WO2019082628A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021199557A1 (ja) * 2020-03-31 2021-10-07 パイオニア株式会社 標識評価装置、学習装置、標識評価方法、学習方法、及びプログラム
JP7344188B2 (ja) 2020-09-18 2023-09-13 株式会社東芝 画像処理装置、及び画像処理システム
US11763417B2 (en) * 2021-11-19 2023-09-19 Renesas Electronics Corporation Semiconductor device and image processing system for processing regions of interest images

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008028956A (ja) * 2006-07-25 2008-02-07 Fujifilm Corp 撮像装置、および、撮像装置における対象物検出用画像信号の生成方法
JP2008108024A (ja) * 2006-10-25 2008-05-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 画像処理装置および撮像装置
JP2008158682A (ja) * 2006-12-21 2008-07-10 Mitsubishi Electric Corp 画像処理装置
JP2010171503A (ja) * 2009-01-20 2010-08-05 Clarion Co Ltd 障害物検出表示装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010136207A (ja) 2008-12-05 2010-06-17 Clarion Co Ltd 歩行者検出表示システム
CN101588482A (zh) * 2009-06-02 2009-11-25 石黎 一种车载虚拟全景电子系统
KR101207127B1 (ko) * 2010-03-19 2012-11-30 전남대학교산학협력단 문자 인식 전처리 방법 및 장치
JP5914813B2 (ja) * 2011-01-06 2016-05-11 パナソニックIpマネジメント株式会社 カメラ、歪み補正装置、及び歪み補正方法
US20130021488A1 (en) * 2011-07-20 2013-01-24 Broadcom Corporation Adjusting Image Capture Device Settings
CN102653260B (zh) * 2012-05-09 2014-08-13 邝君 汽车定点定位引导系统
JP6032219B2 (ja) * 2014-01-24 2016-11-24 トヨタ自動車株式会社 運転支援装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008028956A (ja) * 2006-07-25 2008-02-07 Fujifilm Corp 撮像装置、および、撮像装置における対象物検出用画像信号の生成方法
JP2008108024A (ja) * 2006-10-25 2008-05-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 画像処理装置および撮像装置
JP2008158682A (ja) * 2006-12-21 2008-07-10 Mitsubishi Electric Corp 画像処理装置
JP2010171503A (ja) * 2009-01-20 2010-08-05 Clarion Co Ltd 障害物検出表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP3703359A1 (en) 2020-09-02
US11377027B2 (en) 2022-07-05
JP7004736B2 (ja) 2022-01-21
WO2019082628A1 (ja) 2019-05-02
EP3703359A4 (en) 2021-04-28
US20210046870A1 (en) 2021-02-18
CN111345036A (zh) 2020-06-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4695167B2 (ja) 車両の後方視認システムの歪みを補正し且つ像を強調する方法及び装置
JP5172314B2 (ja) ステレオカメラ装置
RU2702992C1 (ru) Система замещения зеркал и система помощи водителю
US9619894B2 (en) System and method for estimating vehicle dynamics using feature points in images from multiple cameras
US20150332446A1 (en) Surround-view camera system (vpm) and vehicle dynamic
JP7004736B2 (ja) 画像処理装置、撮像装置、運転支援装置、移動体、および画像処理方法
US8477191B2 (en) On-vehicle image pickup apparatus
JP2009206747A (ja) 車両用周囲状況監視装置及び映像表示方法
JP2009060499A (ja) 運転支援システム及び連結車両
JP5966513B2 (ja) 車両の後側方撮影装置
US11017245B2 (en) Parking assist apparatus
JP2013187562A (ja) 車両用後方視界支援装置
JP2014165638A (ja) 画像処理装置、撮像装置、移動体制御システム及びプログラム
JP5951785B2 (ja) 画像処理装置及び車両前方監視装置
JP6847709B2 (ja) カメラ装置、検出装置、検出システムおよび移動体
US10354148B2 (en) Object detection apparatus, vehicle provided with object detection apparatus, and non-transitory recording medium
JP2006127083A (ja) 画像処理方法及び画像処理装置
US20220408062A1 (en) Display control apparatus, display control method, and program
JP7315303B2 (ja) 画像処理装置
JP2009213063A (ja) 監視装置
US20230098440A1 (en) Imaging device, imaging system, and imaging method
JP2018142756A (ja) カメラ装置、検出装置、検出システムおよび移動体
JP6785172B2 (ja) 車両用映像表示装置
EP3691242A1 (en) Image capture device and moving body
JP2019125894A (ja) 車載画像処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200401

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201215

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210212

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210727

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210901

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20211207

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220104

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7004736

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150