JPWO2018189870A1 - 情報処理装置、プログラム、作業工程生成装置、および完成品の作成方法 - Google Patents
情報処理装置、プログラム、作業工程生成装置、および完成品の作成方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JPWO2018189870A1 JPWO2018189870A1 JP2019512134A JP2019512134A JPWO2018189870A1 JP WO2018189870 A1 JPWO2018189870 A1 JP WO2018189870A1 JP 2019512134 A JP2019512134 A JP 2019512134A JP 2019512134 A JP2019512134 A JP 2019512134A JP WO2018189870 A1 JPWO2018189870 A1 JP WO2018189870A1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information processing
- gap
- information
- processing apparatus
- adjustment target
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000010365 information processing Effects 0.000 title claims abstract description 105
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 32
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims abstract description 56
- 238000009826 distribution Methods 0.000 claims description 77
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims description 64
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 claims description 46
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 28
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 13
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 10
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 10
- 230000006870 function Effects 0.000 description 9
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 5
- 238000013461 design Methods 0.000 description 5
- NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N novaluron Chemical compound C1=C(Cl)C(OC(F)(F)C(OC(F)(F)F)F)=CC=C1NC(=O)NC(=O)C1=C(F)C=CC=C1F NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 238000009795 derivation Methods 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 3
- 238000004088 simulation Methods 0.000 description 3
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 230000005489 elastic deformation Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 1
- 238000010187 selection method Methods 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 238000013519 translation Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01B—MEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
- G01B21/00—Measuring arrangements or details thereof, where the measuring technique is not covered by the other groups of this subclass, unspecified or not relevant
- G01B21/16—Measuring arrangements or details thereof, where the measuring technique is not covered by the other groups of this subclass, unspecified or not relevant for measuring distance of clearance between spaced objects
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16H—GEARING
- F16H57/00—General details of gearing
- F16H57/02—Gearboxes; Mounting gearing therein
- F16H57/021—Shaft support structures, e.g. partition walls, bearing eyes, casing walls or covers with bearings
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01B—MEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
- G01B21/00—Measuring arrangements or details thereof, where the measuring technique is not covered by the other groups of this subclass, unspecified or not relevant
- G01B21/02—Measuring arrangements or details thereof, where the measuring technique is not covered by the other groups of this subclass, unspecified or not relevant for measuring length, width, or thickness
- G01B21/08—Measuring arrangements or details thereof, where the measuring technique is not covered by the other groups of this subclass, unspecified or not relevant for measuring length, width, or thickness for measuring thickness
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Length Measuring Devices With Unspecified Measuring Means (AREA)
Abstract
Description
本発明の第2の態様によると、第1の態様の情報処理装置において、前記第1間隙調整対象部位と前記第2間隙調整対象部位とはそれぞれ、互いに対向する面であって、前記間隙情報は、前記第1間隙調整対象部位と前記第2間隙調整対象部位との間の複数の距離に基づいた度数分布を含む情報であることが好ましい。
本発明の第3の態様によると、第2の態様の情報処理装置において、前記複数の距離は、前記第1間隙調整対象部位の複数の第1要素と、前記第1要素のそれぞれに対応する前記第2間隙調整対象部位の複数の第2要素との間の複数の値であることが好ましい。
本発明の第4の態様によると、第3の態様の情報処理装置において、前記度数分布は、前記距離に対する、前記距離に対応する前記第1要素の面積の合計に基づいた値、または、前記距離に対応する前記第2要素の面積の合計に基づいた値の分布であることが好ましい。
本発明の第5の態様によると、第2から第4のいずれかの態様の情報処理装置において、前記間隙情報は、前記度数分布に基づいて算出された第1間隙量を含むことが好ましい。
本発明の第6の態様によると、第5の態様の情報処理装置において、前記算出部は、前記複数の距離のうち、第1の距離に対応する第1の度数に対しては、第1の重み付け係数を乗算し、前記第1の距離より大きい第2の距離に対応する第2の度数に対しては、第1の重み付け係数より小さい第2の重み付け係数を乗算して、重み付け度数分布を生成し、 前記生成された重み付け度数分布に基づいて、前記第1間隙量を算出することが好ましい。
本発明の第7の態様によると、第5または第6の態様の情報処理装置において、前記算出部は、前記度数分布の極大値に基づいて定まる所定の距離を前記第1間隙量として算出し、前記極大値が複数存在する場合には、複数の前記極大値に基づいて定まる複数の前記所定の距離のいずれかを前記第1間隙量として算出することが好ましい。
本発明の第8の態様によると、第2から第7のいずれかの態様の情報処理装置において、前記情報処理装置は、前記第1組み付け部位と前記第2組み付け部位との最適組み付け位置を決定する最適組み付け位置決定部を備えることが好ましい。
本発明の第9の態様によると、第8の態様の情報処理装置において、前記最適組み付け位置決定部は、前記第1組み付け部位と前記第2組み付け部位のいずれか一方の組み付け部位の凹部と他方の組み付け部位の凸部とが当接するような位置の個数を、前記第1部材と前記第2部材との組み付け位置を仮想的に変更しながら算出し、算出された前記個数に基づいて、前記最適組み付け位置を決定することが好ましい。
本発明の第10の態様によると、第8の態様の情報処理装置において、前記最適組み付け位置決定部は、前記第1組み付け部位と前記第2組み付け部位との第2間隙量が最小になるように、前記最適組み付け位置を決定することが好ましい。
本発明の第11の態様によると、第8の態様の情報処理装置において、前記最適組み付け位置決定部は、前記間隙情報に基づいて、前記最適組み付け位置を決定することが好ましい。
本発明の第12の態様によると、第11の態様の情報処理装置において、前記最適組み付け位置決定部は、前記度数分布の分散が最小となる前記最適組み付け位置を決定することが好ましい。
本発明の第13の態様によると、第11の態様の情報処理装置において、前記最適組み付け位置決定部は、前記複数の距離の最小値が最も小さい前記最適組み付け位置を決定することが好ましい。
本発明の第14の態様によると、第5から第7のいずれかの態様の情報処理装置において、前記情報処理装置は、前記第1組み付け部位と前記第2組み付け部位との最適組み付け位置を決定する最適組み付け位置決定部を備え、前記最適組み付け位置決定部は、前記第1間隙量が最も小さくなる前記最適組み付け位置を決定することが好ましい。
本発明の第15の態様によると、第1から第14のいずれかの態様の情報処理装置において、前記情報処理装置は、前記第1部材と前記第2部材とが組み付けられたことを想定した場合の、前記第1相対位置情報と前記第2相対位置情報とを生成する相対位置情報生成部を備えることが好ましい。
本発明の第16の態様によると、第15の態様の情報処理装置において、前記相対位置情報生成部は、前記第1部材と前記第2部材とが組み付けられたことを想定した場合の、前記第1部材および前記第2部材の変形量に基づいて、前記第1相対位置情報と前記第2相対位置情報とを算出することが好ましい。
本発明の第17の態様によると、プログラムは、コンピュータに、第1間隙調整対象部位と第1組み付け部位とを備える第1部材と、第2間隙調整対象部位と第2組み付け部位を備える第2部材とが、前記第1組み付け部位と前記第2組み付け部位とが当接されて組み付けられたことを想定した場合における、前記第1間隙調整対象部位と前記第2間隙調整対象部位との間の間隙情報を算出する算出処理を実行させるプログラムであって、前記プログラムは、前記コンピュータに、前記第1組み付け部位の第1形状測定データと、 前記第2組み付け部位の第2形状測定データと、前記第1組み付け部位に対する前記第1間隙調整対象部位の第1相対位置情報と、前記第2組み付け部位に対する前記第2間隙調整対象部位の第2相対位置情報と、に基づいて、前記間隙情報を算出する算出処理を実行させるプログラム。
本発明の第18の態様によると、作業工程生成装置は、第1から第16のいずれかの態様の情報処理装置が算出した間隙情報を基にスペーサーの厚さを選択する部品選定部を備える。
以下、単に「組み付け部位」と記載した場合には、第1組み付け部位と第2組み付け部位との両方を含んで指すものとする。「部材」、「間隙測定部位」、「形状測定データ」および「相対位置情報」についても同様である。
なお、以下では、間隙情報の算出について説明するが、駆動側に関する間隙情報のみを説明する。被動側についての間隙情報の算出は、駆動側と同様であるために記載を省略するが、本発明の権利範囲には被動側の間隙情報の算出についても含まれる。
なお、本実施形態では、第1部材30の嵌合穴34−1の環状の段差部分35−1と駆動側軸受46−11の外輪側面47とを間隙測定部位として設定した。しかし、第1部材30と第2部材40との間で対向する別の面同士の組み合わせも設定可能である。
処理部10は、記憶部21に記憶された、第1組み付け部位33の形状測定データ(第1形状測定データ)と、第1部材30の嵌合穴34の環状の段差部分35−1の表面の形状データとを読み出す。また、処理部10は、記憶部21に記憶された、第2組み付け部位43の形状測定データ(第2形状測定データ)と、第2部材40の駆動側軸受46−11の外輪側面47の形状データとを読み出す。さらに、記憶部21に記憶されたノミナルデータ(公称基準データ)である、第1組み付け部位33と上記段差部分35−1との相対位置情報(第1相対位置情報)および第2組み付け部位43と駆動側軸受46−1の外輪側面47との相対位置情報(第2相対位置情報)を読み出す。
これらの形状に関するデータの測定方法は特に限定されないが、例えば、計測部位の三次元形状の測定が可能なセンサーにより取得される。具体的には、三角測量法を利用した光切断センサーや、X線CT装置などがある。このようなセンサーは、非接触方式の形状測定センサーなので、接触式センサーに比べ、接触が難しい箇所の形状測定にも有効である。これらの形状測定手段を本実施形態と組み合わせて、第1組み付け部位33の形状測定データ(第1形状測定データ)と、第1部材30の嵌合穴34の環状の段差部分35−1の表面の形状データとを形状測定手段から取得するようにしてもよい。
ところで、位置関係導出部12は、組み付けが、例えば、複数のネジをある順番で順次締結するように、複数の工程によりなされる場合は、各工程毎に組み付け部位33,43および/または間隙測定部位35−1,47の変形量を計算し、組み付け前後での組み付け部位の位置情報および形状や相対位置情報の変化を算出することもできる。情報算出部11は、算出した組み付け後の組み付け部位33,43の情報および相対位置情報から、間隙測定部位を三次元的に解析し、間隙測定部位35−1,47の三次元位置を算出することができる。
上記のように、本実施形態では、組み付け部位33,43および間隙測定部位35−1,47を面として扱っているが、形状測定データには、組み付け部位33,43および間隙測定部位35−1,47の変形も考慮に入れるために、ヤング率等のパラメータも含んで構成することができる。
なお、組み付け部位や間隙測定部位を平面のみではなく立体的な三次元の領域として定義してもよい。
なお、要素間距離は、第1間隙調整対象部位35−1のそれぞれの平面要素71と、該平面要素71から組み付け方向に沿って対向する位置にある、第2間隙調整対象部位47の平面要素72との間の距離を割り当てても良い。また、第2間隙調整対象部位47の各平面要素72と、最も近い距離にある第1間隙調整対象部位35−1の平面要素71との間の距離を要素間距離として定義してもよい。
なお、面積の総計は、第2間隙調整対象部位47の平面要素72の面積から算出してもよい。
間隙度数分布において、間隙が小さい側では、第1部材30と第2部材40とを組み付けた際に、例えば、第1間隙調整対象部位35−1に対して第2間隙調整対象部位47が必要以上に強く押し付けられるという問題が発生することがある。例えば、第2間隙調整対象部位47である駆動側軸受46−11の外輪側面47が段差部分35−1に必要以上に強く押し付けられた場合、駆動軸45−1の回転が抑制されるおそれが生ずる。従って、間隙調整対象部位間の間隙が比較的小さい範囲について重み付けして解析することが好ましい。
なお、情報算出部11は、重み付け度数分布52の中央値等の任意のパーセント点を間隙の代表値Dとして選択してもよい。また、情報算出部11は、重み付けする前の間隙度数分布51に基づいて重み付け度数分布52の場合と同様に間隙の代表値Dを選択してもよい。
なお、選択部13は、スペーサーが、第1間隙調整対象部位35−1と第2間隙調整対象部位47とに接触することが好ましくなく、かつ、両者間の間隙をできるだけ小さくしたい場合には、要素間距離の最小値Dminよりも小さく、かつ、そのうちで最大の厚さのスペーサーを選択することが好ましい。
なお、第1間隙調整対象部位35−1と当接する面と第2間隙調整対象部位47と当接する面が非平行(厚さが場所によって異なるスペーサ)なものを用意できる場合は。上記のような選択方法に限らず、間隙調整対象部位間の間隙に関する厚さ分布とスペーサーの厚さ分布が類似しているものを選択するようにしてもよい。
(1)本実施形態の情報処理装置100は、第1間隙調整対象部位35−1と第1組み付け部位33とを備える第1部材30と、第2間隙調整対象部位47と第2組み付け部位43とを備える第2部材40とが、第1組み付け部位33と第2組み付け部位43とが当接されて組み付けられたときの、またはこのように組み付けられたことを想定した場合における、第1間隙調整対象部位35−1と第2間隙調整対象部位47との間の間隙情報を算出する際に、第1組み付け部位33の第1形状測定データと、第2組み付け部位43の第2形状測定データと、第1組み付け部位33に対する第1間隙調整対象部位35−1の第1相対位置情報と、第2組み付け部位43に対する第2間隙調整対象部位47の第2相対位置情報とに基づいて、間隙の代表値Dを算出する算出部を備える。これにより、組み付ける前に実効的な間隙の大きさを求めることができ、さらに、該間隙に配置する適切なスペーサーを選択することができる。
第2の実施形態に係る情報処理装置200は、第1の実施形態に係る情報処理装置200と同様の構成を有しているが、間隙情報により評価を行い最適な組み付け位置(以下に詳述)を決定する点が、第1の実施の形態とは異なっている。第1の実施形態との同一部分については第1の実施形態と同一の符号で参照し、場合に応じ説明を省略する。測定対象である部材も、特に記載がない限り第1の実施形態の第1部材30および第2部材40と同様の構成であり、第1の実施形態と同一の符号で参照し、場合に応じ説明を省略する。
図11は、組み付け位置を説明するための、第1組み付け部位33(破線)と第2組み付け部位43(実線)とを概略的に示した図である。第1組み付け部位33と第2組み付け部位43とは、第1部材30と第2部材40とを組み付けるためのネジと、ネジ穴36との間隙(以下、締結部材との間隙)に応じて、両者の組み付けに際してXY平面内での平行移動および/または回転により、相対的位置を変更できる自由度を有する。本明細書では、上記自由度内で組み付ける際の位置を組み付け位置と呼ぶ。
なお、以上では、組み付け位置をわずかなずれの範囲で変化するものとしたが、間隙情報等に基づいて組み付け位置を評価できる構成であれば、設計上の変更も伴うようなより大きなずれであってもよい。
なお、組み付け位置決定部14は、分散値以外の、間隙度数分布51のばらつきを示すパラメータを算出し、評価に用いてもよい。
なお、情報算出部11が、仮想した各組み付け位置についての間隙度数分布51から間隙の代表値Dをそれぞれ算出し、組み付け位置決定部14が最も間隙の代表値が小さい組み付け位置を決定する構成にしてもよい。この場合、情報算出部11は、決定された組み付け位置に対応する、すでに算出された間隙の代表値Dをスペーサー選択部13に出力し、スペーサー選択部13が間隙の代表値Dに最も近い厚さのスペーサーを選択する。
(1)本実施形態の情報処理装置200は、第1組み付け部位33と第2組み付け部位43との最適な組み付け位置を決定する組み付け位置決定部14を備える。これにより、効率の良い組み付け工程の生成や精密な完成品の作成をすることができる。
(変形例1)
上述の実施形態では、組み付け部位決定部14は、間隙情報に基づいて最適な組み付け位置を決定したが、組み付け後の組み付け部位33,43の形状に基づいて最適な組み付け位置を決定してもよい。
なお、情報算出部11は、組み付け部位33,43に関しても間隙部位35−1,47と同様に度数分布や代表値を算出して組み付け部位間の間隙の代表値が最も小さい組み付け位置を最適な組み付け位置として決定することもできる。これにより、組み付け部位間の間隙を定量的に解析し、組み付け部位間の間隙が小さくなるよう組み付けることができる。
情報処理装置200の情報処理機能を実現するためのプログラムをコンピュータ読み取り可能な記録媒体に記録して、この記録媒体に記録された、上述した間隙情報の算出や組み付け位置の決定に関するプログラムをコンピュータシステムに読み込ませ、実行させてもよい。なお、ここでいう「コンピュータシステム」とは、OS(Operating System)や周辺機器のハードウェアを含むものとする。また、「コンピュータ読み取り可能な記録媒体」とは、フレキシブルディスク、光磁気ディスク、光ディスク、メモリカード等の可搬型記録媒体、コンピュータシステムに内蔵されるハードディスク等の記憶装置のことをいう。さらに「コンピュータ読み取り可能な記録媒体」とは、インターネット等のネットワークや電話回線等の通信回線を介してプログラムを送信する場合の通信線のように、短時間の間、動的にプログラムを保持するもの、その場合のサーバやクライアントとなるコンピュータシステム内部の揮発性メモリのように、一定時間プログラムを保持するものを含んでもよい。また上記のプログラムは、前述した機能の一部を実現するためのものであってもよく、さらに前述した機能をコンピュータシステムにすでに記録されているプログラムとの組み合わせにより実現するものであってもよい。
本発明の第2の態様によると、プログラムは、第1組付け部位の第1部位を有する第1部材の形状測定データより、前記第1組付け部位に対する第1部位の第1相対位置情報を算出することと、第2組付け部位の第2部位を有する第2部材の形状測定データより、前記第2組付け部位に対する第2部位の第2相対位置情報を算出することと前記第1相対位置情報と前記第2相対位置情報に基づいて、前記第1組付け部位と前記第2組付け部位が当接されて前記第1部材と前記第2部材が組付けられた場合における、前記第1部位と前記第2部位の間の距離情報を算出することとを実行させるプログラム。
本発明の第3の態様によると、作業工程生成装置は、第1の態様の情報処理装置が算出した距離情報を基にスペーサーの厚さを選択する部品選定部を備える。
本発明の第4の態様によると、完成品の作成方法は、第1の態様の情報処理装置が算出した組付け位置に基づいて、前記第1部材と前記第2部材の組付け位置を決定し、前記決定した組付け位置に基づいて、前記第1部材と前記第2部材とが組付けられた完成品を作成することを含む。
Claims (18)
- 第1間隙調整対象部位と第1組み付け部位とを備える第1部材と、第2間隙調整対象部位と第2組み付け部位とを備える第2部材とが、前記第1組み付け部位と前記第2組み付け部位とが当接されて組み付けられたことを想定した場合における、前記第1間隙調整対象部位と前記第2間隙調整対象部位との間の間隙情報を算出する情報処理装置であって、
前記情報処理装置は、
前記第1組み付け部位の第1形状測定データと、
前記第2組み付け部位の第2形状測定データと、
前記第1組み付け部位に対する前記第1間隙調整対象部位の第1相対位置情報と、
前記第2組み付け部位に対する前記第2間隙調整対象部位の第2相対位置情報と、に基づいて、
前記間隙情報を算出する算出部を備える情報処理装置。 - 請求項1に記載の情報処理装置において、
前記第1間隙調整対象部位と前記第2間隙調整対象部位とはそれぞれ、互いに対向する面であって、
前記間隙情報は、前記第1間隙調整対象部位と前記第2間隙調整対象部位との間の複数の距離に基づいた度数分布を含む情報である情報処理装置。 - 請求項2に記載の情報処理装置において、
前記複数の距離は、前記第1間隙調整対象部位の複数の第1要素と、前記第1要素のそれぞれに対応する前記第2間隙調整対象部位の複数の第2要素との間の複数の値である情報処理装置。 - 請求項3に記載の情報処理装置において、
前記度数分布は、前記距離に対する、前記距離に対応する前記第1要素の面積の合計に基づいた値、または、前記距離に対応する前記第2要素の面積の合計に基づいた値の分布である情報処理装置。 - 請求項2−4のいずれか一項に記載の情報処理装置において、
前記間隙情報は、前記度数分布に基づいて算出された第1間隙量を含む情報処理装置。 - 請求項5に記載の情報処理装置において、
前記算出部は、前記複数の距離のうち、
第1の距離に対応する第1の度数に対しては、第1の重み付け係数を乗算し、
前記第1の距離より大きい第2の距離に対応する第2の度数に対しては、第1の重み付け係数より小さい第2の重み付け係数を乗算して、重み付け度数分布を生成し、
前記生成された重み付け度数分布に基づいて、前記第1間隙量を算出する情報処理装置。 - 請求項5または6に記載の情報処理装置において、
前記算出部は、
前記度数分布の極大値に基づいて定まる所定の距離を前記第1間隙量として算出し、
前記極大値が複数存在する場合には、複数の前記極大値に基づいて定まる複数の前記所定の距離のいずれかを前記第1間隙量として算出する情報処理装置。 - 請求項2−7のいずれか一項に記載の情報処理装置において、
前記情報処理装置は、
前記第1組み付け部位と前記第2組み付け部位との最適組み付け位置を決定する最適組み付け位置決定部を備える情報処理装置。 - 請求項8に記載の情報処理装置において、
前記最適組み付け位置決定部は、
前記第1組み付け部位と前記第2組み付け部位のいずれか一方の組み付け部位の凹部と他方の組み付け部位の凸部とが当接するような位置の個数を、前記第1部材と前記第2部材との組み付け位置を仮想的に変更しながら算出し、算出された前記個数に基づいて、前記最適組み付け位置を決定する情報処理装置。 - 請求項8に記載の情報処理装置において、
前記最適組み付け位置決定部は、
前記第1組み付け部位と前記第2組み付け部位との第2間隙量が最小になるように、前記最適組み付け位置を決定する情報処理装置。 - 請求項8に記載の情報処理装置において、
前記最適組み付け位置決定部は、
前記間隙情報に基づいて、前記最適組み付け位置を決定する情報処理装置。 - 請求項11に記載の情報処理装置において、
前記最適組み付け位置決定部は、
前記度数分布の分散が最小となる前記最適組み付け位置を決定する情報処理装置。 - 請求項11に記載の情報処理装置において、
前記最適組み付け位置決定部は、
前記複数の距離の最小値が最も小さい前記最適組み付け位置を決定する情報処理装置。 - 請求項5−7のいずれか一項に記載の情報処理装置において、
前記情報処理装置は、
前記第1組み付け部位と前記第2組み付け部位との最適組み付け位置を決定する最適組み付け位置決定部を備え、
前記最適組み付け位置決定部は、
前記第1間隙量が最も小さくなる前記最適組み付け位置を決定する情報処理装置。 - 請求項1−14のいずれか一項に記載の情報処理装置において、
前記情報処理装置は、
前記第1部材と前記第2部材とが組み付けられたことを想定した場合の、前記第1相対位置情報と前記第2相対位置情報とを生成する相対位置情報生成部を備える情報処理装置。 - 請求項15に記載の情報処理装置において、
前記相対位置情報生成部は、
前記第1部材と前記第2部材とが組み付けられたことを想定した場合の、前記第1部材および前記第2部材の変形量に基づいて、前記第1相対位置情報と前記第2相対位置情報とを算出する情報処理装置。 - コンピュータに、第1間隙調整対象部位と第1組み付け部位とを備える第1部材と、第2間隙調整対象部位と第2組み付け部位を備える第2部材とが、前記第1組み付け部位と前記第2組み付け部位とが当接されて組み付けられたことを想定した場合における、前記第1間隙調整対象部位と前記第2間隙調整対象部位との間の間隙情報を算出する算出処理を実行させるプログラムであって、
前記プログラムは、前記コンピュータに、
前記第1組み付け部位の第1形状測定データと、
前記第2組み付け部位の第2形状測定データと、
前記第1組み付け部位に対する前記第1間隙調整対象部位の第1相対位置情報と、
前記第2組み付け部位に対する前記第2間隙調整対象部位の第2相対位置情報と、に基づいて、
前記間隙情報を算出する算出処理を実行させるプログラム。 - 請求項1−16のいずれか一項に記載された情報処理装置が算出した間隙情報を基にスペーサーの厚さを選択する部品選定部を備える作業工程生成装置。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2017/015183 WO2018189870A1 (ja) | 2017-04-13 | 2017-04-13 | 情報処理装置、プログラム、作業工程生成装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2018189870A1 true JPWO2018189870A1 (ja) | 2020-02-27 |
JP6809601B2 JP6809601B2 (ja) | 2021-01-06 |
Family
ID=63792897
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019512134A Expired - Fee Related JP6809601B2 (ja) | 2017-04-13 | 2017-04-13 | 情報処理装置、プログラム、作業工程生成装置、および完成品の作成方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20200124414A1 (ja) |
JP (1) | JP6809601B2 (ja) |
WO (1) | WO2018189870A1 (ja) |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1077609A (ja) * | 1996-09-02 | 1998-03-24 | Kawada Kogyo Kk | 鋼橋部材製作方法 |
WO2008111286A1 (ja) * | 2007-03-12 | 2008-09-18 | Shin-Etsu Handotai Co., Ltd. | 縦型熱処理用ボートおよび半導体ウエーハの熱処理方法 |
JP2010230143A (ja) * | 2009-03-30 | 2010-10-14 | Panasonic Corp | 流体軸受装置及びその製造方法 |
WO2016068235A1 (ja) * | 2014-10-29 | 2016-05-06 | 川崎重工業株式会社 | 部品加工支援システムおよび方法 |
JP2016133508A (ja) * | 2015-01-21 | 2016-07-25 | ザ・ボーイング・カンパニーThe Boeing Company | 大型構造用の自動予測シミングのためのシステム、方法及び装置 |
-
2017
- 2017-04-13 WO PCT/JP2017/015183 patent/WO2018189870A1/ja active Application Filing
- 2017-04-13 JP JP2019512134A patent/JP6809601B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2017-04-13 US US16/604,814 patent/US20200124414A1/en not_active Abandoned
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1077609A (ja) * | 1996-09-02 | 1998-03-24 | Kawada Kogyo Kk | 鋼橋部材製作方法 |
WO2008111286A1 (ja) * | 2007-03-12 | 2008-09-18 | Shin-Etsu Handotai Co., Ltd. | 縦型熱処理用ボートおよび半導体ウエーハの熱処理方法 |
JP2010230143A (ja) * | 2009-03-30 | 2010-10-14 | Panasonic Corp | 流体軸受装置及びその製造方法 |
WO2016068235A1 (ja) * | 2014-10-29 | 2016-05-06 | 川崎重工業株式会社 | 部品加工支援システムおよび方法 |
JP2016133508A (ja) * | 2015-01-21 | 2016-07-25 | ザ・ボーイング・カンパニーThe Boeing Company | 大型構造用の自動予測シミングのためのシステム、方法及び装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2018189870A1 (ja) | 2018-10-18 |
US20200124414A1 (en) | 2020-04-23 |
JP6809601B2 (ja) | 2021-01-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Wang et al. | A modified solution for the free vibration analysis of moderately thick orthotropic rectangular plates with general boundary conditions, internal line supports and resting on elastic foundation | |
Mukras et al. | Comparison between elastic foundation and contact force models in wear analysis of planar multibody system | |
CN103620523B (zh) | 用于提供大致上稳定的触觉的系统和方法 | |
Vuye et al. | Optical measurement of the dynamic strain field of a fan blade using a 3D scanning vibrometer | |
US8688415B2 (en) | Systems and methods for performing stress intensity factor calculations using non-singular finite elements | |
Juárez | Axisymmetric vibrations of circular plates with stepped thickness | |
Chen et al. | Modelling and simulation of surface topography machined by peripheral milling considering tool radial runout and axial drift | |
Mast | Fresnel approximations for acoustic fields of rectangularly symmetric sources | |
US10687753B2 (en) | System and method for optimizing body and object interactions | |
JP2012037420A (ja) | 表面硬さ計測装置、触力覚提示装置、表面硬さ計測プログラム、及び触力覚提示プログラム | |
Wu et al. | Experimental analysis of the dynamic stiffness in industrial robots | |
CN104620010B (zh) | 盘式制动器振动估算方法和盘式制动器振动估算装置 | |
Zschippang et al. | Face-gear drive: Assessment of load sharing, transmission characteristics and root stress based on a quasi-static analysis | |
Tuo et al. | Analytical compliance model for right circle flexure hinge considering the stress concentration effect | |
JP6809601B2 (ja) | 情報処理装置、プログラム、作業工程生成装置、および完成品の作成方法 | |
Rudnytskyj et al. | A Closer Look at the Contact Conditions of a Block-on-Flat Wear Experiment | |
Tanaka et al. | Haptic display of micro surface undulation based on discrete mechanical stimuli to whole fingers | |
Bejar et al. | Review and benchmarking study of different gear contact analysis software in terms of the static transmission error response | |
Korta et al. | Combining finite element and multibody modeling techniques for time-efficient simulation of nonlinear gear dynamics | |
Wassenaar et al. | SQUEEZE-E: The optimal solution for molecular simulations with periodic boundary conditions | |
Khorasany et al. | Large displacement analysis of elastically constrained rotating disks with rigid body degrees of freedom | |
Liu et al. | Force modeling for tooth preparation in a dental training system | |
CN1096387A (zh) | 在显示器外部定位触摸力的方法和装置 | |
Ford et al. | Structural analysis and characterisation technique applied to a CNC vertical machining centre | |
Ragulskis et al. | Analysis of structural vibrations using time averaged shadow Moire. |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20191010 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20191010 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20201110 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20201123 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6809601 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |