JPWO2018180653A1 - 表示装置 - Google Patents

表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2018180653A1
JPWO2018180653A1 JP2019509320A JP2019509320A JPWO2018180653A1 JP WO2018180653 A1 JPWO2018180653 A1 JP WO2018180653A1 JP 2019509320 A JP2019509320 A JP 2019509320A JP 2019509320 A JP2019509320 A JP 2019509320A JP WO2018180653 A1 JPWO2018180653 A1 JP WO2018180653A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
optical sheet
display device
support piece
optical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2019509320A
Other languages
English (en)
Inventor
佐々木 昭彦
昭彦 佐々木
光弘 浪越
光弘 浪越
了太 中山
了太 中山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Original Assignee
Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd filed Critical Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Publication of JPWO2018180653A1 publication Critical patent/JPWO2018180653A1/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S2/00Systems of lighting devices, not provided for in main groups F21S4/00 - F21S10/00 or F21S19/00, e.g. of modular construction
    • F21S2/005Systems of lighting devices, not provided for in main groups F21S4/00 - F21S10/00 or F21S19/00, e.g. of modular construction of modular construction
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133602Direct backlight
    • G02F1/133611Direct backlight including means for improving the brightness uniformity
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S2/00Systems of lighting devices, not provided for in main groups F21S4/00 - F21S10/00 or F21S19/00, e.g. of modular construction
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0033Means for improving the coupling-out of light from the light guide
    • G02B6/005Means for improving the coupling-out of light from the light guide provided by one optical element, or plurality thereof, placed on the light output side of the light guide
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0081Mechanical or electrical aspects of the light guide and light source in the lighting device peculiar to the adaptation to planar light guides, e.g. concerning packaging
    • G02B6/0086Positioning aspects
    • G02B6/0088Positioning aspects of the light guide or other optical sheets in the package
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/133308Support structures for LCD panels, e.g. frames or bezels
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133602Direct backlight
    • G02F1/133606Direct backlight including a specially adapted diffusing, scattering or light controlling members
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/133504Diffusing, scattering, diffracting elements
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/133528Polarisers
    • G02F1/133545Dielectric stack polarisers
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133602Direct backlight
    • G02F1/133606Direct backlight including a specially adapted diffusing, scattering or light controlling members
    • G02F1/133607Direct backlight including a specially adapted diffusing, scattering or light controlling members the light controlling member including light directing or refracting elements, e.g. prisms or lenses
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133602Direct backlight
    • G02F1/133608Direct backlight including particular frames or supporting means
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133615Edge-illuminating devices, i.e. illuminating from the side

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Planar Illumination Modules (AREA)

Abstract

表示パネルの外周部において明るさムラの発生を抑制することができる表示装置を提供する。表示装置は、表示パネルと、表示パネルの背面に向けて光を照射するバックライトと、表示パネルとバックライトとの間に配置された第1の光学シートと、第1の光学シートとバックライトとの間に配置された第2の光学シートと、第1の光学シートの外周部を支持する支持部材と、を備える。第1の光学シートは、第1のシート本体部と、第1のシート本体部の外周部から側方に突出し、支持部材に支持される第1の支持片と、を有する。第2の光学シートは、第2のシート本体部と、第2のシート本体部の外周部に平坦状に形成され、第1の支持片に対応して配置された平坦部と、を有する。

Description

本開示は、画像を表示するための表示装置に関する。
画像を表示するための表示装置の一つとして、液晶テレビジョン受像機がある(例えば、特許文献1参照)。液晶テレビジョン受像機では、液晶セルとバックライトとの間に、バックライトからの光を拡散等するための光学シートが配置されている。光学シートは、シート本体部と、シート本体部の外周部から側方に突出した複数の支持片と、を有している。複数の支持片の各々は、バックライトの導光板の外周部に沿って配置されたモールドフレームに固定されている。
特開2014−203602号公報
本開示は、表示パネルの外周部において、明るさムラの発生を抑制することができる表示装置を提供する。
本開示における表示装置は、表示パネルと、前記表示パネルの背面に向けて光を照射するバックライトと、前記表示パネルと前記バックライトとの間に配置された第1の光学シートと、前記第1の光学シートと前記バックライトとの間に配置された第2の光学シートと、前記第1の光学シートの外周部を支持する支持部材と、を備え、前記第1の光学シートは、第1のシート本体部と、前記第1のシート本体部の外周部から側方に突出し、前記支持部材に支持される第1の支持片と、を有し、前記第2の光学シートは、第2のシート本体部と、前記第2のシート本体部の外周部に平坦状に形成され、前記第1の支持片に対応して配置された平坦部と、を有する。
本開示における表示装置は、表示パネルの外周部において、明るさムラの発生を抑制することができる。
図1は、実施の形態1における表示装置の正面側の外観の一例を模式的に示す斜視図である。 図2は、実施の形態1における表示装置が備える表示ユニットの構成の一例を模式的に示す分解斜視図である。 図3は、実施の形態1における表示装置の部分断面図である。 図4は、実施の形態1における表示装置の部分断面図である。 図5は、実施の形態1における表示装置が備える複数の光学シートの構成の一例を模式的に示す分解斜視図である。 図6は、実施の形態1における表示装置が備える表示ユニットの外観の一例を模式的に示す図である。 図7は、実施の形態1における表示装置の効果を説明するための図である。
(本開示の基礎となった知見)
本願発明者らは、特許文献1に開示されている液晶テレビジョン受像機に関して、以下の問題が生じることを見出した。
特許文献1に開示された液晶テレビジョン受像機では、例えば、比較的高い透過率を有するプリズムシートを光学シートとして用いた場合に、複数の支持片の各々における反射光の影響により、液晶セルの外周部において明るさムラが発生する場合がある。
本開示は、表示パネルの外周部において、明るさムラの発生を抑制することができる表示装置を提供する。
以下、適宜図面を参照しながら、実施の形態を詳細に説明する。ただし、必要以上に詳細な説明は省略する場合がある。例えば、すでによく知られた事項の詳細説明、および実質的に同一の構成に対する重複説明等を省略する場合がある。これは、以下の説明が不必要に冗長になるのを避け、当業者の理解を容易にするためである。
なお、添付図面および以下で説明する実施の形態は、当業者が本開示を十分に理解できるように提供されるのであって、いずれも本開示の一例を示すものである。以下の実施の形態で示される数値、形状、材料、構成要素、構成要素の配置位置および接続形態、等は、一例であり、これらにより特許請求の範囲に記載の主題を限定することは意図されていない。また、以下の実施の形態における構成要素のうち、最上位概念を示す独立請求項に記載されていない構成要素は、独立請求項に示された構成要素に任意に付加可能な構成要素である。
また、各図は、必ずしも厳密に図示されたものではなく、本開示をわかりやすく示すために適宜省略等を行った模式図である。また、各図において、実質的に同じ構成要素については同じ符号を付し、説明を省略または簡略化する場合がある。
なお、以下の実施の形態では、各図面にX軸、Y軸、Z軸の3軸を示し、必要に応じて、XYZ軸を用いて説明を行う。本実施の形態では、便宜的に、設置面に設置された表示装置2の表示ユニット6の長辺に平行(実質的に平行)な方向をX軸方向とし、表示ユニット6の短辺に平行(実質的に平行)な方向をZ軸方向とし、X軸およびZ軸の双方に直交する方向をY軸方向とする。また、表示装置2において設置面から相対的に遠い方を上、設置面に相対的に近い方を下とし、下から上に向かう方向をZ軸正方向とする。また、表示ユニット6の表面(画像を表示する面)を前面または正面とし、前面の反対側の面を背面または後面とする。また、表示ユニット6の前面から背面に向かう方向をY軸正方向とする。したがって、表示装置2のユーザは、表示装置2に対してY軸負方向側から、表示装置2に表示される画像を観賞することになる。また、表示ユニット6の前面に向かって左から右に向かう方向をX軸正方向とする。また、以下の実施の形態では、水平面(X−Y平面)に実質的に平行な設置面に載置された表示装置2に基づいて、各部の説明を行う。例えば、設置面に設置ができない分解された状態の表示装置2または表示装置2を構成する部品の説明においても、Z軸正方向を上とし、Z軸負方向を下とし、X軸Y軸についても他の図面と同様とする。しかし、これらの方向は便宜的に示す相対的なものであり、絶対的なものではない。また、これらの方向により本開示が限定されるものでもない。
(実施の形態1)
以下、図1〜図7を参照しながら、実施の形態1について説明する。
[1−1.表示装置の全体構成]
まず、図1〜図4を参照しながら、実施の形態1に係る表示装置2の全体構成について説明する。
図1は、実施の形態1における表示装置2の正面側の外観の一例を模式的に示す斜視図である。
図2は、実施の形態1における表示装置2が備える表示ユニット6の構成の一例を模式的に示す分解斜視図である。
図3および図4は、実施の形態1における表示装置2の部分断面図である。図3には、図1におけるIII−III線断面図(表示ユニット6の上端部の部分断面図)を示す。図4には、図1におけるIV−IV線断面図(表示ユニット6の下端部の部分断面図)を示す。
本実施の形態において、表示装置2は、例えばフラットパネルディスプレイ型の液晶テレビジョン受像機である。図1に示すように、表示装置2は、筐体4と、筐体4の内部に配置された表示ユニット6と、筐体4を支持するスタンド8と、を備えている。なお、表示装置2は何ら液晶テレビジョン受像機に限定されるものではない。本実施の形態における表示装置2は、光源にバックライトを用いる表示装置であればよく、例えば液晶モニター等であってもよい。
筺体4は、図1に示すフロントキャビネット10と、図示しないリアキャビネットと、を有している。フロントキャビネット10は、正面視で(Y軸方向に見たときに)矩形状の枠状に形成されている。フロントキャビネット10は、表示ユニット6が有する液晶セル22の外周部を、表示装置2の正面側から(Y軸負方向側から)覆っている。リアキャビネット(図示せず)は、下フレーム12(図2参照)を表示装置2の背面側から(Y軸正方向側から)覆っている。そして、フロントキャビネット10とリアキャビネットとは、互いに連結されている。
図2〜図4に示すように、表示ユニット6は、下フレーム12と、バックライト14と、モールドフレーム16a、16b、16cおよび16d(16a〜16d)と、光学シート18a、18b、18cおよび18d(18a〜18d)と、複数の固定金具20と、液晶セル22と、ベゼル24と、を備えている。なお、図2では、固定金具20の図示を省略している。
下フレーム12は、バックライト14を表示装置2の背面側から支持するための金属製のシャーシである。図2〜図4に示すように、下フレーム12は、正面視で(Y軸方向に見たときに)矩形状の支持部26と、支持部26の外周部から液晶セル22側に向けて(Y軸負方向に)略垂直に延伸する側壁部28と、を有している。
バックライト14は、例えばエッジライト型のバックライトである。バックライト14は、放熱板32aおよび32bと、LED(Light Emitting Diode)バー34aおよび34bと、導光板36と、反射シート38と、を有している。
放熱板32aは、下フレーム12の支持部26の上端部(Z軸正方向側の端部)側に取り付けられている。放熱板32bは、下フレーム12の支持部26の下端部(Z軸負方向側の端部)側に取り付けられている。放熱板32aおよび32bは、熱伝導性の高い金属、例えばアルミニウム等、で形成されている。
図3に示すように、放熱板32aは、放熱部40aと、放熱部40aの一端部(Z軸正方向側の端部)から液晶セル22側に向けて(Y軸負方向に)略垂直に延伸する取付部42aと、を有している。すなわち、放熱板32aは、断面形状(Y−Z平面上での断面形状)が略L字状になるように、形成されている。放熱板32aは、例えばネジ(図示せず)等の固定部材によって、下フレーム12の支持部26の上端部側(Z軸正方向側の端部付近)に取り付けられている。取付部42aは、導光板36の上端部(Z軸正方向側の端部)における上側面44に対向して(Z軸方向に対向して)配置されている。
図4に示すように、放熱板32bは、放熱部40bと、放熱部40bの一端部(Z軸負方向側の端部)から液晶セル22側に向けて(Y軸負方向に)略垂直に延伸する取付部42bと、を有している。すなわち、放熱板32bは、断面形状(Y−Z平面上での断面形状)が略L字状になるように、形成されている。放熱板32bは、例えばネジ(図示せず)等の固定部材によって、下フレーム12の支持部26の下端部側(Z軸負方向側の端部付近)に取り付けられている。取付部42bは、導光板36の下端部(Z軸負方向側の端部)における下側面45に対向して(Z軸方向に対向して)配置されている。
LEDバー34aおよび34bの各々は、光を発する光源である。LEDバー34aは放熱板32aに取り付けられている。LEDバー34bは放熱板32bに取り付けられている。
図3に示すように、LEDバー34aは、基板46aと、複数のLED48a(図3には、1つのLED48aのみ示す)と、を有している。基板46aは、表示ユニット6の長手方向(X軸方向)に延伸した長尺状のプリント配線基板である。基板46aは、例えば熱伝導性を有する両面粘着テープ(図示せず)により、放熱板32aの取付部42aに取り付けられている。基板46aは、熱伝導性の高い金属、例えばアルミニウム等、で形成されている。
複数のLED48aは、基板46a上に実装されている。複数のLED48aは、基板46aの長手方向(X軸方向)に沿って一列に、かつ互いに間隔を空けて、配置されている。複数のLED48aの各々は、例えばチップ型のLEDである。
図4に示すように、LEDバー34bは、基板46bと、複数のLED48b(図4には、1つのLED48bのみ示す)と、を有している。基板46bは、表示ユニット6の長手方向(X軸方向)に延伸した長尺状のプリント配線基板である。基板46bは、例えば熱伝導性を有する両面粘着テープ(図示せず)により、放熱板32bの取付部42bに取り付けられている。基板46bは、熱伝導性の高い金属、例えばアルミニウム等、で形成されている。
複数のLED48bは、基板46b上に実装されている。複数のLED48bは、基板46bの長手方向(X軸方向)に沿って一列に、かつ互いに間隔を空けて、配置されている。複数のLED48bの各々は、例えばチップ型のLEDである。
導光板36は、正面視で(Y軸方向に見たときに)矩形状の板状に形成されている。導光板36は、例えばアクリル樹脂を押出成形することにより形成される。
図3および図4に示すように、導光板36は、液晶セル22との間に光学シート18a、18b、18cおよび18dを挟み、かつ、導光板36の主面50(Y軸負方向側の面)が、液晶セル22の背面52(表示面60と反対側の面、Y軸正方向側の面)に対向する向きに、配置されている。導光板36は、図3に示すように、導光板36の背面56(主面50と反対側の面、Y軸正方向側の面)の上端部(Z軸正方向側の端部)の近傍が、反射シート38およびクッション部材54を介して、放熱板32aの放熱部40aに支持されており、かつ、図4に示すように、背面56の下端部(Z軸負方向側の端部)の近傍が、反射シート38およびクッション部材54を介して、放熱板32bの放熱部40bに支持されている。また、導光板36は、図3に示すように、上端部(Z軸正方向側の端部)の上側面44がLEDバー34aに対向し、かつ、図4に示すように、下端部(Z軸負方向側の端部)の下側面45がLEDバー34bに対向する位置に配置されている。したがって、LEDバー34aが備える複数のLED48aから出射される光は、導光板36の上側面44に入射する。また、LEDバー34bが備える複数のLED48bから出射される光は、導光板36の下側面45に入射する。
反射シート38は、正面視で(Y軸方向に見たときに)導光板36と実質的に同じ大きさおよび同じ形状に形成されている。そして、反射シート38は、導光板36の背面56側に配置され、導光板36の背面56を覆っている。反射シート38は、導光板36の上側面44および下側面45から入射した光のうち、背面56側に進行する光を、主面50に向けて反射する。導光板36の主面50から出射する光には、反射シート38で反射した光が含まれており、主面50から出射した光は液晶セル22の背面52(Y軸正方向側の面)に入射する。
図2に示すように、モールドフレーム16a、16b、16cおよび16dの各々は、長尺状に形成されている。モールドフレーム16aは、下フレーム12の上端部(Z軸正方向側の端部)に配置された側壁部28に取り付けられている。モールドフレーム16bは、下フレーム12の下端部(Z軸負方向側の端部)に配置された側壁部28に取り付けられている。モールドフレーム16cは、下フレーム12の右端部(X軸正方向側の端部)に配置された側壁部28に取り付けられている。モールドフレーム16dは、下フレーム12の左端部(X軸負方向側の端部)に配置された側壁部28に取り付けられている。したがって、モールドフレーム16a、16b、16cおよび16dは、正面視したときに(Y軸方向に見たときに)、導光板36の外周部に沿って、矩形状の枠状に配置されている。
図3および図4に示すように、モールドフレーム16a、16b、16cおよび16dの各々は、クッション部材58を介して、導光板36の主面50の外周部に支持されている。モールドフレーム16aは、光学シート18a、18b、18cおよび18dの各々の外周部を支持するための機能を有している。モールドフレーム16bは、光学シート18aおよび18dの各々の外周部を支持するための機能を有している。モールドフレーム16aおよび16bの各構成については後述する。
図2〜図4に示すように、光学シート18a、18b、18cおよび18dは、表示ユニット6の背面側から前面側に向かって(Y軸負方向に)光学シート18a、18b、18c、18dの順番で重ね合わされており、その重ね合わされた状態で、液晶セル22と導光板36との間に配置されている。したがって、光学シート18aは導光板36側に配置され、光学シート18dは液晶セル22側に配置されている。
光学シート18a、18b、18cおよび18dの各々の厚みは、例えば0.1mm〜0.5mmである。光学シート18aは、導光板36の主面50から出射した光を拡散するための拡散シートである。光学シート18bおよび18cの各々は、光学シート18aから出射した光を集光するためのプリズムシートである。光学シート18dは、光学シート18cから出射した光を偏光させるための反射型偏光シートである。反射型偏光シートには、例えば、住友スリーエム株式会社製のDBEF(登録商標)(Dual Brightness Enhancement Film)シート、等がある。光学シート18bの可視光の透過率は、光学シート18aおよび18dの各々の可視光の透過率よりも高い。また、光学シート18cの可視光の透過率は、光学シート18aおよび18dの各々の可視光の透過率よりも高い。
光学シート18a、18b、18cおよび18dの各々の上端部(外周部におけるZ軸正方向側の端部)は、モールドフレーム16aに支持されている。また、光学シート18aおよび18dの各々の下端部(外周部におけるZ軸負方向側の端部)は、モールドフレーム16bに支持されている。なお、本実施の形態における表示ユニット6において、光学シート18bおよび18cの各々の下端部(外周部におけるZ軸負方向側の端部)は、モールドフレーム16bに支持されていない。光学シート18a、18b、18cおよび18dの構成の詳細については後述する。
図3、図4および後述する図6に示すように、複数の固定金具20は、モールドフレーム16aおよび16bの各々に対応した位置に配置されている。モールドフレーム16aに対応した位置に配置された複数の固定金具20は、光学シート18a、18b、18cおよび18dの各々の上端部(Z軸正方向側の端部)をモールドフレーム16aに固定する。また、モールドフレーム16bに対応した位置に配置された複数の固定金具20は、光学シート18aおよび18dの各々の下端部(Z軸負方向側の端部)をモールドフレーム16bに固定する。なお、本実施の形態における表示ユニット6では、モールドフレーム16aに対応した位置に配置された複数の固定金具20は、光学シート18bおよび18cの各々の上端部(Z軸正方向側の端部)をモールドフレーム16aに固定するが、モールドフレーム16bに対応した位置に配置された複数の固定金具20は、光学シート18bおよび18cの各々の下端部(Z軸負方向側の端部)をモールドフレーム16bに固定しない。
液晶セル22は、正面視で(Y軸方向に見たときに)矩形状の板状に形成されている。液晶セル22の正面側(Y軸負方向側の面)には、画像を表示するための表示面60が形成されている。液晶セル22の外周部は、クッション部材62を介してモールドフレーム16a、16b、16cおよび16dの各々に支持されている。後述する図6に示すように、クッション部材62は、モールドフレーム16a、16b、16cおよび16dの全周に亘って貼り付けられている。
ベゼル24は、正面視で(Y軸方向に見たときに)矩形状の枠状に形成され、液晶セル22の表示面60の外周部を覆うようにして配置されている。ベゼル24は、例えばネジ(図示せず)等により、下フレーム12の側壁部28に取り付けられている。
[1−2.光学シートの構成]
次に、図5を参照しながら、光学シート18a、18b、18cおよび18dの構成について説明する。
図5は、実施の形態1における表示装置2が備える光学シート18a、18b、18cおよび18dの構成の一例を模式的に示す分解斜視図である。
図5に示すように、光学シート18aは、正面視で(Y軸方向に見たときに)矩形状のシート本体部64aと、シート本体部64aの上端部(外周部におけるZ軸正方向側の端部)から上方(Z軸正方向)に突出した複数(例えば、3つ)の支持片66aと、シート本体部64aの下端部(外周部におけるZ軸負方向側の端部)から下方(Z軸負方向)に突出した複数(例えば、3つ)の支持片68aと、を有している。複数(例えば、3つ)の支持片66aは、シート本体部64aの上端部に沿って(X軸方向に)配置され、かつ互いに間隔を空けて配置されている。複数(例えば、3つ)の支持片66aの各々には、シート本体部64aの長手方向(X軸方向)に延伸した長孔状の挿通孔70aが形成されている。複数(例えば、3つ)の支持片68aは、シート本体部64aの下端部に沿って(X軸方向に)配置され、かつ互いに間隔を空けて配置されている。複数(例えば、3つ)の支持片68aの各々には、シート本体部64aの長手方向(X軸方向)に延伸した長孔状の挿通孔72aが形成されている。
図5に示すように、光学シート18bは、正面視で(Y軸方向に見たときに)矩形状のシート本体部64bと、シート本体部64bの上端部(外周部におけるZ軸正方向側の端部)から上方(Z軸正方向)に突出した複数(例えば、3つ)の支持片66bと、シート本体部64bの下端部(外周部におけるZ軸負方向側の端部)に平端状に形成された複数(例えば、3つ)の平坦部74bと、を有している。複数(例えば、3つ)の支持片66bは、シート本体部64bの上端部に沿って(X軸方向に)配置され、かつ互いに間隔を空けて配置されている。複数(例えば、3つ)の支持片66bの配置間隔は、光学シート18aの複数(例えば、3つ)の支持片66aの配置間隔と実質的に同じである。複数(例えば、3つ)の支持片66bの各々には、シート本体部64bの長手方向(X軸方向)に延伸した長孔状の挿通孔70bが形成されている。複数(例えば、3つ)の平坦部74bは、シート本体部64bの下端部に沿って(X軸方向に)配置され、かつ互いに間隔を空けて配置されている。複数(例えば、3つ)の平坦部74bの配置間隔は、光学シート18aの複数(例えば、3つ)の支持片68aの配置間隔と実質的に同じである。なお、本実施の形態において、上述の「シート本体部の端部に沿って平坦部が配置されている」とは、シート本体部の端部に支持片が形成されておらず、その端部が平坦であることを表す。したがって、本実施の形態に示す表示装置2において、シート本体部64bの下端部には、光学シート18aの支持片68aのような、下方(Z軸負方向)に突出する支持片は形成されておらず、シート本体部64bの下端部は、その長さ方向(X軸方向)に平端である。
図5に示すように、光学シート18cは、正面視で(Y軸方向に見たときに)矩形状のシート本体部64cと、シート本体部64cの上端部(外周部におけるZ軸正方向側の端部)から上方(Z軸正方向)に突出した複数(例えば、3つ)の支持片66cと、シート本体部64cの下端部(外周部におけるZ軸負方向側の端部)に平端状に形成された複数(例えば、3つ)の平坦部74cと、を有している。複数(例えば、3つ)の支持片66cは、シート本体部64cの上端部に沿って(X軸方向に)配置され、かつ互いに間隔を空けて配置されている。複数(例えば、3つ)の支持片66cの配置間隔は、光学シート18aの複数(例えば、3つ)の支持片66aの配置間隔と実質的に同じである。複数(例えば、3つ)の支持片66cの各々には、シート本体部64cの長手方向(X軸方向)に延伸した長孔状の挿通孔70cが形成されている。複数(例えば、3つ)の平坦部74cは、シート本体部64cの下端部に沿って(X軸方向に)配置され、かつ互いに間隔を空けて配置されている。複数(例えば、3つ)の平坦部74cの配置間隔は、光学シート18aの複数(例えば、3つ)の支持片68aの配置間隔と実質的に同じである。なお、上述したように、本実施の形態において、「シート本体部の端部に沿って平坦部が配置されている」とは、シート本体部の端部に支持片が形成されておらず、その端部が平坦であることを表す。したがって、本実施の形態に示す表示装置2において、シート本体部64cの下端部には、光学シート18aの支持片68aのような、下方(Z軸負方向)に突出する支持片は形成されておらず、シート本体部64cの下端部は、その長さ方向(X軸方向)に平端である。
図5に示すように、光学シート18dは、正面視で(Y軸方向に見たときに)矩形状のシート本体部64dと、シート本体部64dの上端部(外周部におけるZ軸正方向側の端部)から上方(Z軸正方向)に突出した複数(例えば、3つ)の支持片66dと、シート本体部64dの下端部(外周部におけるZ軸負方向側の端部)から下方(Z軸負方向)に突出した複数(例えば、3つ)の支持片68dと、を有している。複数(例えば、3つ)の支持片66dは、シート本体部64dの上端部に沿って(X軸方向に)配置され、かつ互いに間隔を空けて配置されている。複数(例えば、3つ)の支持片66dの配置間隔は、光学シート18aの複数(例えば、3つ)の支持片66aの配置間隔と実質的に同じである。複数(例えば、3つ)の支持片66dの各々には、シート本体部64dの長手方向(X軸方向)に延伸した長孔状の挿通孔70dが形成されている。複数(例えば、3つ)の支持片68dは、シート本体部64dの下端部に沿って(X軸方向に)配置され、かつ互いに間隔を空けて配置されている。複数(例えば、3つ)の支持片68dの配置間隔は、光学シート18aの複数(例えば、3つ)の支持片68aの配置間隔と実質的に同じである。複数(例えば、3つ)の支持片68dの各々には、シート本体部64dの長手方向(X軸方向)に延伸した長孔状の挿通孔72dが形成されている。
[1−3.光学シートの支持構造]
次に、図3、図4および図6を参照しながら、光学シート18a〜18dの支持構造について説明する。
図6は、実施の形態1における表示装置2が備える表示ユニット6の外観の一例を模式的に示す図である。
図3および図6に示すように、光学シート18a、18b、18cおよび18dの各々の上端部(Z軸正方向側の端部)は、複数(例えば、3つ)の固定金具20でモールドフレーム16aに固定されている。モールドフレーム16aには、複数(例えば、3つ)の切り欠き部76が形成されている。複数(例えば、3つ)の切り欠き部76は、モールドフレーム16aの長手方向(X軸方向)に沿って配置され、かつ互いに間隔を空けて配置されている。複数(例えば、3つ)の切り欠き部76の配置位置は、複数(例えば、3つ)の支持片66a(66b、66c、66d)の配置位置に対応しており、複数(例えば、3つ)の切り欠き部76の各々には、相互に重ね合わされた支持片66a、66b、66cおよび66dが配置されている。複数(例えば、3つ)の切り欠き部76の各々には、モールドフレーム16aの長手方向(X軸方向)に延伸した横長の突部78が形成されている。複数(例えば、3つ)の切り欠き部76の各々に形成された突部78は、支持片66aの挿通孔70aと、支持片66bの挿通孔70bと、支持片66cの挿通孔70cと、支持片66dの挿通孔70dと、に挿通されている。なお、相互に重ね合わされた支持片66a、66b、66cおよび66dは、固定金具20によりモールドフレーム16aの切り欠き部76に固定されている。図3に示すように、相互に重ね合わされた支持片66a、66b、66cおよび66dは、液晶セル22の上端部(Z軸正方向側の端部)に対向する位置に配置されている。
また、図4および図6に示すように、光学シート18aおよび18dの各々の下端部(Z軸負方向側の端部)は、複数(例えば、3つ)の固定金具20でモールドフレーム16bに固定されている。モールドフレーム16bには、複数(例えば、3つ)の切り欠き部80が形成されている。複数(例えば、3つ)の切り欠き部80は、モールドフレーム16bの長手方向(X軸方向)に沿って配置され、かつ互いに間隔を空けて配置されている。複数(例えば、3つ)の切り欠き部80の配置位置は、複数(例えば、3つ)の支持片68a(68d)の配置位置に対応しており、複数(例えば、3つ)の切り欠き部80の各々には、相互に重ね合わされた支持片68aおよび68dが配置されている。複数(例えば、3つ)の切り欠き部80の各々には、モールドフレーム16bの長手方向(X軸方向)に延伸した横長の突部82が形成されている。複数(例えば、3つ)の切り欠き部80の各々に形成された突部82は、支持片68aの挿通孔72aと、支持片68dの挿通孔72dと、に挿通されている。なお、相互に重ね合わされた支持片68aおよび68dは、固定金具20によりモールドフレーム16bの切り欠き部80に固定されている。このとき、光学シート18bの平坦部74bおよび光学シート18cの平坦部74cは、光学シート18aのシート本体部64aの下端部(Z軸負方向側の端部)と光学シート18dのシート本体部64dの下端部(Z軸負方向側の端部)との間に、相互に重ね合わされた状態で挟持されている。そして、光学シート18bの平坦部74bおよび光学シート18cの平坦部74cは、モールドフレーム16bの切り欠き部80には固定されていない。図4に示すように、相互に重ね合わされた支持片68aおよび68dは、液晶セル22の下端部(Z軸負方向側の端部)に対向する位置に配置されている。
[1−4.効果等]
以上のように、本実施の形態において、表示装置は、表示パネルと、表示パネルの背面に向けて光を照射するバックライトと、表示パネルとバックライトとの間に配置された第1の光学シートと、第1の光学シートとバックライトとの間に配置された第2の光学シートと、第1の光学シートの外周部を支持する支持部材と、を備える。第1の光学シートは、第1のシート本体部と、第1のシート本体部の外周部から側方に突出し、支持部材に支持される第1の支持片と、を有する。第2の光学シートは、第2のシート本体部と、第2のシート本体部の外周部に平坦状に形成され、第1の支持片に対応して配置された平坦部と、を有する。
なお、表示装置2は表示装置の一例である。液晶セル22は表示パネルの一例である。バックライト14はバックライトの一例である。光学シート18dは第1の光学シートの一例である。モールドフレーム16bは支持部材の一例である。下方(Z軸負方向)は側方の一例である。光学シート18bおよび18cは、それぞれが第2の光学シートの一例である。シート本体部64dは第1のシート本体部の一例である。支持片68dは第1の支持片の一例である。シート本体部64bおよび64cは、それぞれが第2のシート本体部の一例である。平坦部74bおよび74cは、それぞれが平坦部の一例である。
例えば、実施の形態1に示した例では、表示装置2は、液晶セル22と、液晶セル22の背面に向けて光を照射するバックライト14と、液晶セル22とバックライト14との間に配置された光学シート18dと、光学シート18dとバックライト14との間に配置された光学シート18bおよび18cと、光学シート18dの外周部を支持するモールドフレーム16bと、を備える。光学シート18dは、シート本体部64dと、シート本体部64dの外周部から側方(例えば、下方、Z軸負方向)に突出し、モールドフレーム16bに支持される支持片68dと、を有する。光学シート18bは、シート本体部64bと、シート本体部64bの外周部に平坦状に形成され、支持片68dに対応して配置された平坦部74bと、を有する。光学シート18cは、シート本体部64cと、シート本体部64cの外周部に平坦状に形成され、支持片68dに対応して配置された平坦部74cと、を有する。
以下、図7を参照しながら、実施の形態1に係る表示装置2の効果について説明する。
図7は、実施の形態1における表示装置2の効果を説明するための図である。図7の(a)は、比較例として示す表示装置が備える光学シート100における光の反射を説明するための図である。図7の(b)は、実施の形態1の表示装置2が備える光学シート18b(18c)における光の反射を説明するための図である。
図7の(a)に比較例として示す表示装置の光学シート100は、拡散シートである。光学シート100は、正面視で(Y軸方向に見たときに)矩形状のシート本体部102(全体の形状は図示せず)と、シート本体部102の下端部(Z軸負方向側の端部)から下方(Z軸負方向)に突出した支持片104と、を有している。また、支持片104には挿通孔106が形成されている。シート本体部102に入射した光の大部分は、シート本体部102を、シート本体部102の厚み方向(Y軸方向)に透過して、シート本体部102から出射する。このとき、シート本体部102に入射した光の一部は、シート本体部102の内部において、シート本体部102の厚み方向(Y軸方向)に直交する方向(X−Z平面内における任意の方向)に進行する。
図7の(a)に示すように、シート本体部102の内部(X−Z平面内)を進行する光の一部は、a)シート本体部102の下端部(Z軸負方向側の端部)で反射して反射光R1となり、他の一部は、b)支持片104の下端部(Z軸負方向側の端部)で反射して反射光R2となり、さらに他の一部は、c)挿通孔106の周縁部で反射して反射光R3となる。このとき、反射光R2の光路長は、反射光R1およびR3の各々の光路長よりも長い。そのため、反射光R2の光量は、シート本体部102の内部で、反射光R1およびR3よりも減衰する。これにより、反射光R2の光量は、反射光R1およびR3の各々の光量よりも低下する。その結果、液晶セル(図示せず)の外周部においては、支持片104の周辺で明るさムラが発生しやすい。
これに対して、本実施の形態に示す表示装置2では、光学シート18b(18c)は、シート本体部64b(64c)の外周部に平坦状に形成され、支持片68dに対応して配置された平坦部74b(74c)を有する。
このように構成された表示装置2では、図7の(b)に示すように、シート本体部64b(64c)に入射してシート本体部64b(64c)の内部(X−Z平面内)を進行する光の一部は、a)シート本体部64b(64c)の下端部(Z軸負方向側の端部)で反射して反射光R4となり、他の一部は、b)平坦部74b(74c)で反射して反射光R5となる。このとき、反射光R5の光路長は、反射光R4の光路長とほぼ等しい。そのため、反射光R5の光量は、反射光R4の光量とほぼ等しくなる。その結果、表示装置2では、比較例として図7の(a)に示した表示装置と比較した場合に、液晶セル22の外周部において、支持片104の位置に対応する平坦部74b(74c)の周辺で明るさムラが発生するのを抑制することができる。
当該表示装置は、さらに、第2の光学シートとバックライトとの間に配置された第3の光学シートを備えてもよい。第3の光学シートは、第3のシート本体部と、第3のシート本体部の外周部から側方に突出し、第1の支持片と重ね合わされた状態で支持部材に支持される第2の支持片と、を有していてもよい。
なお、光学シート18aは第3の光学シートの一例である。シート本体部64aは第3のシート本体部の一例である。支持片68aは第2の支持片の一例である。
例えば、実施の形態1に示した例では、表示装置2は、さらに、光学シート18b(18c)とバックライト14との間に配置された光学シート18aを備える。光学シート18aは、シート本体部64aと、シート本体部64aの外周部から側方(例えば、下方、Z軸負方向)に突出し、支持片68dと重ね合わされた状態でモールドフレーム16bに支持される支持片68aと、を有する。
このように構成された表示装置2では、光学シート18b(18c)を、光学シート18aと光学シート18dとの間に挟持して固定することができる。
当該表示装置において、第1の支持片には、第1の挿通孔が形成されていてもよい。第2の支持片には、第2の挿通孔が形成されていてもよい。支持部材は、第1の挿通孔と第2の挿通孔とに挿通される突部を有していてもよい。
なお、挿通孔72dは第1の挿通孔の一例である。挿通孔72aは第2の挿通孔の一例である。突部82は突部の一例である。
例えば、実施の形態1に示した例では、表示装置2において、支持片68dには、挿通孔72dが形成され、支持片68aには、挿通孔72aが形成されている。モールドフレーム16bは、挿通孔72dと挿通孔72aとに挿通される突部82を有する。
このように構成された表示装置2では、光学シート18aおよび18dをモールドフレーム16bに容易に支持させることができる。
当該表示装置において、第2の光学シートの透過率は、第1の光学シートおよび第3の光学シートの各々の透過率よりも高くてもよい。
例えば、実施の形態1に示した例では、表示装置2において、光学シート18bの可視光の透過率は、光学シート18dおよび光学シート18aの各々の可視光の透過率よりも高い。また、光学シート18cの可視光の透過率は、光学シート18dおよび光学シート18aの各々の可視光の透過率よりも高い。
仮に、比較的透過率の高い光学シート18b(18c)に支持片を設けたとする。この場合には、図7を用いて説明したように、液晶セル22の外周部における当該支持片の周辺で明るさムラが発生する可能性がある。しかし、本実施の形態に示す表示装置2では、光学シート18bおよび18cの各々に支持片を設けない構成とする。これにより、液晶セル22の外周部において明るさムラが発生するのを効果的に抑制することができる。
当該表示装置において、第3の光学シートは、バックライトからの光を拡散させる拡散シートであってもよい。第2の光学シートは、第3の光学シートにより拡散された光を集光するプリズムシートであってもよい。第1の光学シートは、第2の光学シートにより集光された光を偏光させる反射型偏光シートであってもよい。
例えば、実施の形態1に示した例では、表示装置2において、光学シート18aは、バックライト14から出射した光を拡散させる拡散シートである。光学シート18bおよび18cの各々は、光学シート18aにより拡散された光を集光するプリズムシートである。光学シート18dは、光学シート18bおよび18cにより集光された光を偏光させる反射型偏光シートである。
仮に、比較的透過率の高いプリズムシートで形成された光学シート18b(18c)に支持片を設けたとする。この場合には、図7を用いて説明したように、液晶セル22の外周部における当該支持片の周辺で明るさムラが発生する可能性がある。しかし、本実施の形態に示す表示装置2では、光学シート18bおよび18cの各々に支持片を設けない構成とする。これにより、液晶セル22の外周部において明るさムラが発生するのを効果的に抑制することができる。
(他の実施の形態)
以上のように、本出願において開示する技術の例示として、実施の形態1を説明した。しかしながら、本開示における技術は、これに限定されず、変更、置き換え、付加、省略等を行った実施の形態にも適用できる。また、上記実施の形態1で説明した各構成要素を組み合わせて、新たな実施の形態とすることも可能である。
そこで、以下、他の実施の形態を例示する。
実施の形態1では、表示装置2が液晶テレビジョン受像機である構成例を説明したが、本開示は何らこの構成例に限定されない。表示装置2は、例えばパーソナルコンピュータ用の液晶ディスプレイまたは有機EL(Electro Luminescence)ディスプレイ等の種々の表示装置であってもよい。
実施の形態1では、表示装置2が4枚の光学シート18a、18b、18cおよび18dを備える構成例を説明したが、本開示は何らこの構成例に限定されない。表示装置2が備える光学シートは、4枚以上であってもよく、4枚未満であってもよい。例えば、表示装置2は、光学シート18a、18b、18cおよび18dのうちの2枚の光学シート(例えば、光学シート18cおよび18d、等)のみを備える構成であってもよい。
実施の形態1では、表示装置2において、光学シート18aおよび18dの各々の外周部をモールドフレーム16bが支持する構成例を説明したが、本開示は何らこの構成例に限定されない。例えば、モールドフレーム16bに代えて下フレーム12がそれらを支持するように表示装置2を構成してもよい。この構成例の場合、下フレーム12は支持部材の一例である。
実施の形態1では、表示装置2に拡散シートで形成された光学シート18aを設ける構成例を説明したが、本開示は何らこの構成例に限定されない。例えば、表示装置2を、光学シート18aを省略し、導光板36の主面50に拡散層を形成する構成としてもよい。
実施の形態1では、光学シート18b(18c)のシート本体部64b(64c)の下端部に平坦部74b(74c)を設ける構成例を説明したが、本開示は何らこの構成例に限定されない。例えば、表示装置2を、シート本体部64b(64c)の上端部および下端部の各々に平坦部を設ける構成としてもよい。この構成例の場合であっても、表示装置2では、光学シート18b(18c)を、光学シート18aと光学シート18dとの間に挟持して固定することができる。
なお、一般的には、表示装置2を視聴するユーザから見たときに、液晶セル22の上端部(Z軸正方向側の端部)における明るさムラよりも、液晶セル22の下端部(Z軸負正方向側の端部)における明るさムラの方が目立つ傾向にある。そのため、実施の形態1に示した表示装置2のように、光学シート18b(18c)のシート本体部64b(64c)の下端部(Z軸負正方向側の端部)にのみ平坦部74b(74c)を設けた構成であっても、明るさムラの発生を十分に抑制することができる。
実施の形態1では、表示装置2が、光学シートのシート本体部の上端部から上方に突出する支持片と、シート本体部の下端部から上方に突出する支持片とを備える構成例を示したが、本開示は何らこの構成例に限定されない。表示装置2は、例えば、光学シートのシート本体部の右端部から右方向に突出する支持片と、シート本体部の左端部から左方向に突出する支持片とを備えていてもよい。そして、それらの支持片をモールドフレーム16cおよび16dが支持する構成であってもよい。
以上のように、本開示における技術の例示として、実施の形態を説明した。そのために、添付図面および詳細な説明を提供した。
したがって、添付図面および詳細な説明に記載された構成要素の中には、課題解決のために必須な構成要素だけでなく、上記技術を例示するために、課題解決のためには必須でない構成要素も含まれ得る。そのため、それらの必須ではない構成要素が添付図面や詳細な説明に記載されていることをもって、直ちに、それらの必須ではない構成要素が必須であるとの認定をするべきではない。
また、上述の実施の形態は、本開示における技術を例示するためのものであるから、特許請求の範囲またはその均等の範囲において種々の変更、置き換え、付加、省略などを行うことができる。
本開示は、画像を表示するための表示装置に適用可能である。具体的には、例えば液晶テレビジョン受像機等の表示装置に、本開示は適用可能である。
2 表示装置
4 筐体
6 表示ユニット
8 スタンド
10 フロントキャビネット
12 下フレーム
14 バックライト
16a,16b,16c,16d モールドフレーム
18a,18b,18c,18d,100 光学シート
20 固定金具
22 液晶セル
24 ベゼル
26 支持部
28 側壁部
32a,32b 放熱板
34a,34b LEDバー
36 導光板
38 反射シート
40a,40b 放熱部
42a,42b 取付部
44 上側面
45 下側面
46a,46b 基板
48a,48b LED
50 主面
52,56 背面
54,58,62 クッション部材
60 表示面
64a,64b,64c,64d,102 シート本体部
66a,66b,66c,66d,68a,68d,104 支持片
70a,70b,70c,70d,72a,72d,106 挿通孔
74b,74c 平坦部
76,80 切り欠き部
78,82 突部
R1,R2,R3,R4,R5 反射光

Claims (5)

  1. 表示パネルと、
    前記表示パネルの背面に向けて光を照射するバックライトと、
    前記表示パネルと前記バックライトとの間に配置された第1の光学シートと、
    前記第1の光学シートと前記バックライトとの間に配置された第2の光学シートと、
    前記第1の光学シートの外周部を支持する支持部材と、を備え、
    前記第1の光学シートは、
    第1のシート本体部と、
    前記第1のシート本体部の外周部から側方に突出し、前記支持部材に支持される第1の支持片と、を有し、
    前記第2の光学シートは、
    第2のシート本体部と、
    前記第2のシート本体部の外周部に平坦状に形成され、前記第1の支持片に対応して配置された平坦部と、を有する、
    表示装置。
  2. 前記表示装置は、さらに、前記第2の光学シートと前記バックライトとの間に配置された第3の光学シートを備え、
    前記第3の光学シートは、
    第3のシート本体部と、
    前記第3のシート本体部の外周部から側方に突出し、前記第1の支持片と重ね合わされた状態で前記支持部材に支持される第2の支持片と、を有する、
    請求項1に記載の表示装置。
  3. 前記第1の支持片には、第1の挿通孔が形成され、
    前記第2の支持片には、第2の挿通孔が形成され、
    前記支持部材は、前記第1の挿通孔と前記第2の挿通孔とに挿通される突部を有する、
    請求項2に記載の表示装置。
  4. 前記第2の光学シートの透過率は、前記第1の光学シートおよび前記第3の光学シートの各々の透過率よりも高い、
    請求項2又は3に記載の表示装置。
  5. 前記第3の光学シートは、前記バックライトからの光を拡散させる拡散シートであり、
    前記第2の光学シートは、前記第3の光学シートにより拡散された光を集光するプリズムシートであり、
    前記第1の光学シートは、前記第2の光学シートにより集光された光を偏光させる反射型偏光シートである、
    請求項4に記載の表示装置。
JP2019509320A 2017-03-30 2018-03-19 表示装置 Pending JPWO2018180653A1 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017067854 2017-03-30
JP2017067854 2017-03-30
PCT/JP2018/010677 WO2018180653A1 (ja) 2017-03-30 2018-03-19 表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPWO2018180653A1 true JPWO2018180653A1 (ja) 2020-02-06

Family

ID=63677891

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019509320A Pending JPWO2018180653A1 (ja) 2017-03-30 2018-03-19 表示装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US11085593B2 (ja)
EP (1) EP3605211A4 (ja)
JP (1) JPWO2018180653A1 (ja)
WO (1) WO2018180653A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN208314417U (zh) * 2018-05-30 2019-01-01 北京京东方技术开发有限公司 背光模组及显示装置
US11829029B2 (en) * 2019-08-23 2023-11-28 Minebea Mitsumi Inc. Planar illumination device
TWI815555B (zh) * 2022-07-14 2023-09-11 達擎股份有限公司 顯示裝置

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002196312A (ja) * 2000-12-25 2002-07-12 Hitachi Ltd 液晶表示装置
JP2008107739A (ja) * 2006-10-27 2008-05-08 Sansei:Kk 液晶表示装置用光拡散部材及び液晶表示装置用光拡散ユニット、並びにそれらの製造方法
JP2009301779A (ja) * 2008-06-11 2009-12-24 Mitsubishi Electric Corp バックライトユニット
JP2010026410A (ja) * 2008-07-24 2010-02-04 Sony Corp 表示装置
JP2012033415A (ja) * 2010-07-30 2012-02-16 Sharp Corp 画像表示装置およびその組み立て方法
WO2013099765A1 (ja) * 2011-12-26 2013-07-04 シャープ株式会社 表示装置及び枠部材
JP2013190480A (ja) * 2012-03-12 2013-09-26 Sharp Corp 表示装置、及びテレビ受信装置
WO2018043460A1 (ja) * 2016-09-05 2018-03-08 シャープ株式会社 照明装置及び表示装置

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100757785B1 (ko) * 2001-07-12 2007-09-11 삼성전자주식회사 액정표시장치에서의 광 조명 방법 및 이를 이용한액정표시장치
KR100840715B1 (ko) * 2002-05-28 2008-06-23 삼성전자주식회사 백 라이트 어셈블리 및 이를 갖는 액정 표시 장치
KR101231847B1 (ko) * 2008-09-26 2013-02-08 엘지디스플레이 주식회사 백 라이트 유닛 및 이를 이용한 액정표시장치
KR101965638B1 (ko) * 2012-08-24 2019-04-04 엘지전자 주식회사 디스플레이 장치
KR20140048728A (ko) * 2012-10-16 2014-04-24 삼성디스플레이 주식회사 광학 시트 및 이를 포함하는 백라이트 어셈블리
JP2014203602A (ja) 2013-04-02 2014-10-27 ミネベア株式会社 面状照明装置
JP2014224945A (ja) * 2013-05-17 2014-12-04 船井電機株式会社 表示装置
US9880348B2 (en) * 2013-10-29 2018-01-30 Sakai Display Products Corporation Display apparatus

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002196312A (ja) * 2000-12-25 2002-07-12 Hitachi Ltd 液晶表示装置
JP2008107739A (ja) * 2006-10-27 2008-05-08 Sansei:Kk 液晶表示装置用光拡散部材及び液晶表示装置用光拡散ユニット、並びにそれらの製造方法
JP2009301779A (ja) * 2008-06-11 2009-12-24 Mitsubishi Electric Corp バックライトユニット
JP2010026410A (ja) * 2008-07-24 2010-02-04 Sony Corp 表示装置
JP2012033415A (ja) * 2010-07-30 2012-02-16 Sharp Corp 画像表示装置およびその組み立て方法
WO2013099765A1 (ja) * 2011-12-26 2013-07-04 シャープ株式会社 表示装置及び枠部材
JP2013190480A (ja) * 2012-03-12 2013-09-26 Sharp Corp 表示装置、及びテレビ受信装置
WO2018043460A1 (ja) * 2016-09-05 2018-03-08 シャープ株式会社 照明装置及び表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
WO2018180653A1 (ja) 2018-10-04
EP3605211A1 (en) 2020-02-05
US20200032970A1 (en) 2020-01-30
EP3605211A4 (en) 2020-02-12
US11085593B2 (en) 2021-08-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2804045A1 (en) Display apparatus
JP6303414B2 (ja) 表示装置
JPWO2010082377A1 (ja) 照明装置、表示装置、及びテレビ受信装置
US20140307470A1 (en) Display apparatus
WO2018180653A1 (ja) 表示装置
KR20150072173A (ko) 입체 영상 디스플레이 장치
US9551894B2 (en) Display
TWI544173B (zh) 具有固定座之背光模組及其顯示裝置
JP6167629B2 (ja) 表示装置
WO2014069572A1 (ja) 液晶表示装置
US20140285978A1 (en) Display apparatus
WO2014199669A1 (ja) 照明装置、表示装置、及びテレビ受信装置
JP6699678B2 (ja) 表示装置
US9612387B2 (en) Light source device and display apparatus
JP2014077927A (ja) テレビおよび電子機器
JP6909975B2 (ja) 画像表示装置
JP6917557B2 (ja) 表示装置
TWI334953B (en) Backlight module and liquid crystral display device
JP2014170079A (ja) 表示装置
JP7325012B2 (ja) 画像表示装置
TWI418896B (zh) 背光模組以及液晶顯示模組
JP5865065B2 (ja) 面発光装置、画像表示装置、及びテレビジョン受像装置
JP2013126032A (ja) 表示装置及びテレビジョン受像機
JP2014092699A (ja) 液晶表示装置
TWI633367B (zh) 超薄電視

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20201211

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211102

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211209

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220329

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20221004