JPWO2018134978A1 - 通信アダプタ取付装置 - Google Patents

通信アダプタ取付装置 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2018134978A1
JPWO2018134978A1 JP2018562834A JP2018562834A JPWO2018134978A1 JP WO2018134978 A1 JPWO2018134978 A1 JP WO2018134978A1 JP 2018562834 A JP2018562834 A JP 2018562834A JP 2018562834 A JP2018562834 A JP 2018562834A JP WO2018134978 A1 JPWO2018134978 A1 JP WO2018134978A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
communication adapter
clip
mounting device
holder
main body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018562834A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6656426B2 (ja
Inventor
田 尾崎
和仁 小嶋
紘史 大村
秀一 黒木
洋平 小柳
卓也 新村
勝也 石神
剛史 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Publication of JPWO2018134978A1 publication Critical patent/JPWO2018134978A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6656426B2 publication Critical patent/JP6656426B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/38Transceivers, i.e. devices in which transmitter and receiver form a structural unit and in which at least one part is used for functions of transmitting and receiving
    • H04B1/3827Portable transceivers
    • H04B1/3877Arrangements for enabling portable transceivers to be used in a fixed position, e.g. cradles or boosters
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B2/00Friction-grip releasable fastenings
    • F16B2/20Clips, i.e. with gripping action effected solely by the inherent resistance to deformation of the material of the fastening
    • F16B2/22Clips, i.e. with gripping action effected solely by the inherent resistance to deformation of the material of the fastening of resilient material, e.g. rubbery material
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q9/00Arrangements in telecontrol or telemetry systems for selectively calling a substation from a main station, in which substation desired apparatus is selected for applying a control signal thereto or for obtaining measured values therefrom
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/14Mounting supporting structure in casing or on frame or rack

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Telephone Set Structure (AREA)
  • Casings For Electric Apparatus (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)
  • Mounting Components In General For Electric Apparatus (AREA)
  • Transceivers (AREA)

Abstract

空気調和機と他の機器との通信を中継する通信アダプタの通信アダプタ取付装置であって、通信アダプタが着脱自在に収納されるボディーと、ボディーを空気調和機の筐体に取り付けるためのクリップとを備えている。ボディーの取付板には、通信アダプタの設置場所に通信アダプタ取付装置を固定するための取付孔が形成されている。また、ボディーは、クリップを着脱自在に保持するクリップ保持機構を有している。

Description

本発明は、空気調和機に用いられる通信アダプタの通信アダプタ取付装置に関するものである。
近年、オフィスビル、ホテル及び住宅等に、HEMS(Home Energy Management System)及びスマートグリッド等を導入して、機器の遠隔制御及び集中管理制御等を行い、エネルギー管理、利便性の向上及び省エネルギー化などを実現することに対する需要が高まっている。欧州においても、省エネルギーの観点から、宅外から空気調和機を遠隔制御するシステム、エアコンを含む家電機器全般を集中管理制御するシステムの導入に対して、強い要望が上がっている。
このようなシステムにおけるデータ通信としてWi−Fi(登録商標、以下省略)通信が発展してきている。Wi−Fi通信は、欧州及び北米等を中心に、オフィスビル、ホテル及び住宅等への普及が進んでいる。Wi−Fi通信に対応した携帯端末も急速に普及しており、今後、携帯端末等を利用して機器の制御等を行うことに需要が高まることが見込まれている。例えば、携帯端末で動作するアプリケーションプログラムを活用したエネルギー管理の拡大が見込まれている。また、携帯端末で動作するアプリケーションプログラムにより、家電機器の運転状態の管理、及び家電機器の遠隔操作を可能とするシステムが導入されている。
従来から、Wi−Fi通信に対応して機器と機器との接続を行う通信機器が知られている(特許文献1参照)。特許文献1の通信機器は、回動自在なカバーを有しており、カバーを回動させることによって、全ての並んでいる表示灯を露出させた表示状態と、全ての並んでいる表示灯を遮蔽した非表示状態とを切り替えることができる。特許文献1の通信機器では、通信状態等を確認する必要がないときに、全ての表示灯を遮蔽した非表示状態にすることによって、表示灯の点灯及び点滅が目障りにならないようにしている。
特開2005−316751号公報
特許文献1に記載の通信機器のボディの底面は矩形であり、その四隅に取付孔が穿設されている。そして、特許文献1の通信機器は、4つの取付孔に挿通したネジにより、造営物等に固定するようになっている。そのため、特許文献1の通信機器は取り付け場所が限られてしまい、通信機器の設置の自由度が低いという問題がある。
本発明は、上記のような課題を解決するためになされたものであり、通信アダプタの設置の自由度の高い通信アダプタ取付装置を提供することを目的とする。
本発明に係る通信アダプタ取付装置は、空気調和機と他の機器との通信を中継する通信アダプタを取り付けるための通信アダプタ取付装置であって、前記通信アダプタが着脱自在に収納される本体と、前記本体を前記空気調和機の筐体に取り付けるためのクリップとを備え、前記本体には、前記通信アダプタの設置場所に前記通信アダプタ取付装置を固定するための取付孔が形成されていると共に、前記本体は、前記クリップを着脱自在に保持するクリップ保持機構を有しているものである。
本発明に係る通信アダプタ取付装置によると、クリップは本体のクリップ保持機構に着脱自在に保持される。そして、クリップを本体に取り付けた状態で、クリップを介して通信アダプタ取付装置を空気調和機の筐体の任意の箇所に取り付けることができる。一方、本体には取付孔が形成されている。クリップを取り外した状態で、空気調和機が設置されている室内の壁面に取付孔を介して通信アダプタ取付装置を取り付けることができる。従って、クリップを本体に取り付ければ、空気調和機の筐体の適切な箇所に通信アダプタ取付装置を取り付けることができ、クリップを取り外せば、空気調和機が設置されている室内の適切な箇所に通信アダプタ取付装置を取り付けることができる。すなわち、本発明によれば、空気調和機の設置の状況に応じて通信アダプタ取付装置の設置箇所を選択することができ、通信アダプタの設置の自由度を高めることができる。
本発明の実施の形態に係る通信アダプタ取付装置の斜視図である。 本発明の実施の形態に係る通信アダプタ取付装置の斜視図を通信アダプタと共に示す図である。 本発明の実施の形態に係る通信アダプタ取付装置の側面図である。 図3の線A−A矢視断面図である。 本発明の実施の形態に係る通信アダプタ取付装置を図4の線B−Bの位置で切断した端面を示す図である。 本発明の実施の形態に係る通信アダプタ取付装置の平面図である。 本発明の実施の形態に係る通信アダプタ取付装置の端面図である。 通信アダプタが収納されているホルダーの側面図である。 図8の線C−C矢視断面の部分拡大図である。 本発明の実施の形態に係る通信アダプタ取付装置を空気調和機の側面に取り付けた状態を示す斜視図である。 通信アダプタ取付装置の取り付け部分の断面を拡大して示す図である。 本発明の実施の形態に係る通信アダプタ取付装置を空気調和機の底面に取り付けた状態を示す斜視図である。 本発明の実施の形態に係る通信アダプタ取付装置のホルダーをネジで固定する場合の分解斜視図である。 本発明の実施の形態に係る通信アダプタ取付装置のホルダーの側面図である。 本発明の実施の形態に係る通信アダプタ取付装置のホルダーの断面図である。
以下に、本発明における通信アダプタ取付装置の実施の形態を図面に基づいて詳細に説明する。なお、以下に説明する実施の形態によって本発明が限定されるものではない。また、以下の図面においては各構成部材の大きさは実際の装置とは異なる場合がある。
実施の形態.
図1は、本発明の実施の形態に係る通信アダプタ取付装置の斜視図である。通信アダプタ取付装置10は、通信アダプタ3が収納されるホルダー2と、クリップ6とを備えている。ホルダー2は、本発明に係る通信アダプタ取付装置の本体に相当する。通信アダプタ3は、後述する空気調和機と他の機器との通信を中継するアダプタである。通信アダプタ3は、ホルダー2に着脱自在に収納される。クリップ6は、ホルダー2を空気調和機の筐体に取り付けるための部材である。クリップ6は、ホルダー2に着脱自在に取り付けられる。図1は、通信アダプタ3がホルダー2に収納され、クリップ6がホルダー2に取り付けられた状態を示している。
図2は、本発明の実施の形態に係る通信アダプタ取付装置の斜視図を通信アダプタと共に示す図である。図2において、クリップ6はホルダー2から取り外されている。図3は、本発明の実施の形態に係る通信アダプタ取付装置の側面図である。図3は、通信アダプタ取付装置10を図1の矢印方向から示している。図3において、クリップ6はホルダー2に取り付けられ、通信アダプタ3はホルダー2から取り外されている。図4は、図3の線A−A矢視断面図である。ホルダー2は、全体として箱形状を呈しており、第1の側面21、第2の側面22、第3の側面28、及び第4の側面29を有している。第1の側面21と第2の側面22は対向し、第3の側面28と第4の側面29は対向している。また、ホルダー2の長手方向の両端部は開口している。通信アダプタ3は、ホルダー2の長手方向の両端部の開口のどちらからでも挿入可能である。ホルダー2の第1の側面21には、矩形の切欠部2Aが形成されている。図1に示すように、ホルダー2に収納された通信アダプタ3の側面の一部が、切欠部2Aを介して露出される。
第1の側面21には、線状の第1の凸部211と線状の第2の凸部212が形成されている。第1の凸部211は、第1の側面21の長手方向に延びる側辺と切欠部2Aの縁部とに沿って延びる一対の側辺部211A、211B、及び側辺部211Aと側辺部211Bとを接続する接続部211Cを有している。側辺部211Aと側辺部211Bは同一の長さを有している。従って、接続部211Cは、第1の側面21の長手方向に延びる側辺と直交するよう、換言すると、第1の側面21の短手方向に延びる側辺と平行に延びている。第2の凸部212は、第1の側面21において、切欠部2Aが形成されていない側の端部に形成されている。第2の凸部212は、第1の側面21の長手方向に延びる側辺に沿って延びる一対の側辺部212A、212B、及び側辺部212Aと側辺部212Bとを接続する接続部212Cを有している。側辺部212Aと側辺部212Bは同一の長さを有している。従って、接続部212Cは、第1の側面21の長手方向に延びる側辺と直交するよう、換言すると、第1の側面21の短手方向に延びる側辺と平行に、延びている。すなわち、第1の凸部211の接続部211Cと第2の凸部212の接続部212Cは平行に延びている。
図2に示すように、ホルダー2において、第1の側面21及び第2の側面22と交差する第3の側面28の内周面には、アダプタ係止突起28Aが形成されている。一方、通信アダプタ3において、ホルダー2に収納されるとき第3の側面28若しくは第4の側面29と当接する側面31には、係止凹部31A及び係止凹部31Bが形成されている。ホルダー2のアダプタ係止突起及び通信アダプタ3の係止凹部については後述する。
図5は、本発明の実施の形態に係る通信アダプタ取付装置を図4の線B−Bの位置で切断した端面を示す図である。図6は、本発明の実施の形態に係る通信アダプタ取付装置の平面図である。図7は、本発明の実施の形態に係る通信アダプタ取付装置の端面図である。図6及び図7において、通信アダプタ3及びクリップ6はホルダー2から取り外されている。図7は、ホルダー2を図4の線B−Bと同じ位置で切断した端面を示している。図4、図5及び図7に示すように、ホルダー2の第1の側面21には第1の開口部21Aが形成されている。第1の開口部21Aと対向する位置に取付板23が形成されている。取付板23は、本発明の板状部材に相当する。取付板23は矩形の薄板状の部材である。取付板23において、第1の側面21の短手方向の側辺と平行に延びる一対の側辺部のうち、一方の端部は第1の凸部211の接続部211Cと一体的に設けられ、他方の端部は第2の凸部212の接続部212Cと一体的に設けられている。そして、取付板23は、第1の側面と反対側の面が、第1の凸部211の頂面及び第2の凸部212の頂面と同一平面となるよう、形成されている。
さらに、取付板23の、第1の側面21と直交する方向の厚さは、第1の凸部211及び第2の凸部212の、第1の側面21と直交する方向の厚さよりも小さい。すなわち、取付板23は、第1の開口部21Aと対向する位置において、第1の側面21から所定の間隔をあけて形成されている。この所定の間隔は、取付板23の、第1の側面21と直交する方向の厚さと、第1の凸部211及び第2の凸部212の、第1の側面21と直交する方向の厚さとの差分に一致する。
以上の構成により、取付板23の、第1の側面21の長手方向の側辺と平行に延びる側辺部と、第1の側面21と、第1の開口部21Aとで、第1の挿抜孔41が形成されている。また、取付板23の、第1の側面21の長手方向の側辺と平行に延びる側辺部と、第1の側面21と、第1の開口部21Aとで、第2の挿抜孔42が形成されている。
図6に示すように、第1の側面21の長手方向の側辺と平行に延びる取付板23の側辺部23Dと、第1の凸部211の接続部211Cとが交差する部分に、段部24が形成されている。取付板23の側辺部23Dと、第2の凸部212の接続部212Cとが交差する部分に、段部26が形成されている。第1の側面21の長手方向の側辺と平行に延びる取付板23の側辺部23Eと、第1の凸部211の接続部211Cとが交差する部分に、段部25が形成されている。取付板23の側辺部23Eと、第2の凸部212の接続部212Cとが交差する部分に、段部27が形成されている。
取付板23には取付孔23Aと取付孔23Bが形成されている。また、図5及び図7に示すように、ホルダー2において、第1の側面21と対向する第2の側面22には、第2の開口部22Aが形成されている。取付孔23A、取付孔23B、第2の開口部22Aについては後述する。
図2、図5、及び図7に示すように、クリップ6は帯状の薄板を折り曲げた形状を呈しており、第1の挟込部61と第2の挟込部62とを備える板バネ構造を有している。第2の挟込部62には、クリップキャップ7が装着されている。第1の挟込部61において、第2の挟込部62と対向する面には、突起部61Aが形成されている。一方、ホルダー2の取付板23において、第1の開口部21Aと対向する面には、突起部61Aが嵌合する凹部23Cが形成されている。図4に示すように、第1の挟込部61において長手方向に延びる一対の側辺部には、それぞれ係合片61B、係合片61Cが形成されている。突起部61Aは、本発明のクリップ係止部に相当し、凹部23Cは、本発明の第1の被係止部に相当する。また、係合片61B及び係合片61Cは、本発明の係合部に相当する。
ここで、クリップ6をホルダー2へ取り付ける手順について説明する。図6及び図7に示すように、クリップ6の第1の挟込部61を第1の挿抜孔41から挿入する。第1の挟込部61の先端部が第1の側面21の第1の開口部21Aと取付板23との間を通過し、第2の挿抜孔42を挿通するまで、第1の挿抜孔41から第2の挿抜孔42へ向かう方向(以下、挿入方向)へ、クリップ6を押し込む。さらに、第1の挟込部61の突起部61Aが取付板23の凹部23Cに嵌合し、クリップ6が取付板23に係止する位置まで、クリップ6を挿入方向へ押し込む。以上の手順により、クリップ6はホルダー2に取り付けられる。図5に示すように、第1の挟込部61を、取付板23と第1の開口部21Aとの間に配置し、第1の挟込部61において第2の挟込部62と対向する面を取付板23に当接させ、第1の挟込部61において第2の挟込部62と反対側の面を第1の側面21に当接させた状態で、クリップ6は保持されている。以上のように、本実施の形態では、取付板23と第1の側面21とでクリップ6の保持機構が構成されている。
次いで、クリップ6をホルダー2から取り外す手順について説明する。図5に示されている状態から、第1の挟込部61の突起部61Aと取付板23の凹部23Cとの係止力に抗して、クリップ6に対し、第2の挿抜孔42から第1の挿抜孔41へ向かう方向(以下、抜取方向)へ外力を加える。そして、突起部61Aが凹部23Cから外れたら、クリップ6をさらに抜取方向へ移動させ、第1の挟込部61を第1の挿抜孔41から引き抜くことにより、クリップ6はホルダー2から取り外される。
尚、上記の手順では、第1の挟込部61を第1の挿抜孔41から挿入し、かつ引き抜いているが、これに限るものではない。第1の挟込部61を第2の挿抜孔42から挿入してクリップ6をホルダー2に取り付け、第1の挟込部61を第2の挿抜孔42から引き抜いてクリップ6をホルダー2から取り外してもよい。この場合、挿入方向は第2の挿抜孔42から第1の挿抜孔41へ向かう方向となり、抜取方向は、第1の挿抜孔41から第2の挿抜孔42へ向かう方向となる。
クリップ6の第1の挟込部61を第1の挿抜孔41から挿入し、第1の挟込部61の突起部61Aと取付板23の凹部23Cとが嵌合した状態において、図4に示すように第1の挟込部61の係合片61Bは段部24と係合し、係合片61Cは段部26と係合するよう、係合片61B及び係合片61Cは位置決めされている。さらに、第1の挟込部61を第2の挿抜孔42から挿入し、第1の挟込部61の突起部61Aと取付板23の凹部23Cとが嵌合した状態において、第1の挟込部61の係合片61Bは段部27と係合し、係合片61Cは段部25と係合するよう、係合片61B及び係合片61Cは位置決めされている。
ここで、ホルダー2のアダプタ係止突起及び通信アダプタ3の係止凹部については詳述する。図2に示すように、ホルダー2において、第1の側面21及び第2の側面22と交差する第3の側面28の内周面には、アダプタ係止突起28Aが形成されている。アダプタ係止突起28Aは十字形状を有している。アダプタ係止突起28Aは、第3の側面28の短手方向の中央より第2の側面22寄りに位置決めされている。アダプタ係止突起28Aには、線状のアダプタ案内突起28Bが一体的に設けられている。アダプタ案内突起28Bは、ホルダー2において切欠部2Aが形成されている端部とは反対側の端部へ延びている。第3の側面28に対向する第4の側面29の内周面にも、アダプタ係止突起28Aと同様のアダプタ係止突起(図示省略)、及びアダプタ案内突起28Bと同様のアダプタ案内突起(図示省略)が形成されている。
一方、通信アダプタ3において、ホルダー2に収納されるとき第3の側面28若しくは第4の側面29と当接する側面31には、係止凹部31A及び係止凹部31Bが形成されている。係止凹部31A及び31Bは、アダプタ係止突起28A及び第4の側面29のアダプタ係止突起と係合可能な形状を有している。係止凹部31Aは、側面31の中央より側面31と交差する一対の側面のうち一方の側面寄りに形成され、係止凹部31Bは、側面31の中央より側面31と交差する一対の側面のうち他方の側面寄りに形成されている。通信アダプタ3において、ホルダー2に収納されるとき第3の側面28若しくは第4の側面29と当接する側面32にも、係止凹部31A及び31Bと同様の2個の係止凹部が形成されている。
図8は、通信アダプタが収納されているホルダーの側面図である。図8は、ホルダー2を第3の側面28の側から示している。図9は、図8の線C−C矢視断面の部分拡大図である。図9に示されるように、通信アダプタ3がホルダー2に収納された状態において、ホルダー2の第3の側面28に形成されたアダプタ係止突起28Aは、通信アダプタ3の側面32に形成された係止凹部32Bに嵌合している。尚、この状態で、ホルダー2の第4の側面29に形成されたアダプタ係止突起も、通信アダプタ3の側面31に形成された係止凹部31Bに嵌合している。アダプタ係止突起28Aおよび第4の側面29に形成されたアダプタ係止突起は、本発明の第2の被係止部に相当する。係止凹部31A、係止凹部31B、及び側面32に形成されている係止凹部は、本発明のアダプタ係止部に相当する。
アダプタ案内突起28B、及び第4の側面29に形成されているアダプタ案内突起は、通信アダプタ3をホルダー2に着脱する際、ホルダー2内における通信アダプタ3のスムーズな移動を助けるための突起である。
図10は、本発明の実施の形態に係る通信アダプタ取付装置を空気調和機の側面に取り付けた状態を示す斜視図である。図11は、通信アダプタ取付装置の取り付け部分の端面を拡大して示す図である。図10に示すように、通信アダプタ取付装置10は空気調和機1の筐体の側面に取り付けられている。図11に示すように、空気調和機1の筐体の側面の一部がホルダー2の取付板23とクリップ6の第2の挟込部62との間で挟持されており、クリップ6のバネ力により、通信アダプタ3がホルダー2に収納されている通信アダプタ取付装置10は空気調和機1に固定されている。これにより、通信アダプタ3を空気調和機1の側面に取り付けることができる。
図12は、本発明の実施の形態に係る通信アダプタ取付装置を空気調和機の底面に取り付けた状態を示す斜視図である。図11の例と同様に、空気調和機1の筐体の底面の一部をホルダー2の取付板23とクリップ6の第2の挟込部62との間で挟持するよう、通信アダプタ取付装置10を取り付けることにより、通信アダプタ取付装置10は空気調和機1に固定される。これにより、通信アダプタ3を空気調和機1の底面に取り付けることができる。
図13は、本発明の実施の形態に係る通信アダプタ取付装置のホルダーをネジで固定する場合の分解斜視図である。図14は、本発明の実施の形態に係る通信アダプタ取付装置のホルダーの側面図である。第2の側面22において上述の取付板23に対向する位置に、第2の開口部22Aが形成されている。ホルダー2に収納される通信アダプタ3は、電源のオンオフ及び通信状況を表示する表示灯33と、上述の空気調和機1の制御基板(図示省略)に接続される通信ケーブル34とを有している。
図15は、本発明の実施の形態に係る通信アダプタ取付装置のホルダーの断面図である。図15は、空気調和機が設置される室内の壁面Wに固定されているホルダー2を、図14の線D−Dの位置で切断して示す断面図である。図13〜図15を参照しながら、空気調和機が設置される室内の壁面Wにホルダー2を固定する態様について説明する。通信アダプタ3が収納されていないホルダー2を、取付板23を壁面Wに当接させ、第2の開口部22Aを室内に向けた状態で、壁面Wの設置場所に位置づける。そして、ネジ91及びネジ92を第2の開口部22Aからホルダー2の内部へ挿入する。次いで、ネジ91を取付板23の取付孔23Bの挿入し、壁面Wにねじ込み、ネジ92を取付板23の取付孔23Aの挿入し、壁面Wにねじ込む。このようにして、ホルダー2は壁面Wに固定される。ホルダー2が壁面Wに固定されたら、通信アダプタ3を、例えばホルダー2の下側から挿入する。そして、通信アダプタ3の側面31に形成されている係止凹部31B及び通信アダプタ3の側面32に形成されている上述の係止凹部を、それぞれ、ホルダー2の第4の側面29に形成されている上述のアダプタ係止突起及び第3の側面28に形成されているアダプタ係止突起28Aと嵌合させる。これにより、通信アダプタ3を壁面Wに取り付けることができる。
以上のように、本実施の形態の通信アダプタ取付装置10は、ホルダー2とクリップ6とを備え、ホルダー2には取付板23が設けられている。クリップ6はホルダー2の第1の側面21と取付板23とで構成されるクリップ保持機構に着脱自在に保持される。そして、クリップ6をホルダー2に取り付けた状態で、クリップ6を介して通信アダプタ取付装置10を空気調和機1の筐体の任意の箇所に取り付けることができる。一方、取付板23には取付孔23A及び取付孔23Bが形成されている。クリップ6をホルダー2から取り外した状態で、ネジ91とネジ92をそれぞれ取付孔23B及び取付孔23Aに挿入し、壁面Wにねじ込むことで、通信アダプタ取付装置10を壁面Wに取り付けることができる。従って、クリップ6を取り付ければ、空気調和機1の筐体の適切な箇所に通信アダプタ取付装置10を取り付けることができ、クリップ6を取り外せば、空気調和機1が設置されている室内の適切な箇所に通信アダプタ取付装置10を取り付けることができる。すなわち、本実施の形態によれば、空気調和機1の設置の状況に応じて通信アダプタ取付装置10の設置箇所を選択することができ、通信アダプタ3の設置の自由度を高めることができる。
本実施の形態のクリップ6は、第1の挟込部61と第2の挟込部62とを備える板バネ構造を有している。また、ホルダー2の第1の側面21に形成されている第1の開口部21Aに対向するよう、取付板23は第1の側面21に設けられている。そして、クリップ保持機構は、第1の挟込部61を取付板23と第1の開口部21Aとの間に配置し、第1の挟込部61において第2の挟込部62と対向する面を取付板23に当接させ第1の挟込部61において第2の挟込部62と反対側の面を第1の側面21に当接させた状態でクリップ6を保持する構成を有している。従って、ホルダー2に取り付けられたクリップ6の、取付板23と交差する方向のがたつきを抑制することができる。
本実施の形態によれば、取付板23の、第1の側面21の長手方向の側辺と平行に延びる一対の側辺部23D、23Eと、第1の側面21と、第1の開口部21Aとで、一対の挿抜孔、すなわち第1の挿抜孔41と第2の挿抜孔42が形成されている。そして、第1の挿抜孔41及び第2の挿抜孔42の双方に対して、クリップ6の第1の挟込部61は挿抜可能である。従って、クリップ6の挿入方向を変更することにより、ホルダー2に対するクリップ6の取付姿勢を変更することができる。その結果、空気調和機1の設置状況により空気調和機1の筐体における通信アダプタ取付装置10の取付箇所が限定されたとしても、クリップ6のクリップ6の取付姿勢を適宜変更することにより、通信アダプタ取付装置10を適切な箇所に取り付けることができる。すなわち、通信アダプタ3の設置の自由度がより高まる。
ホルダー2を壁面Wに固定するための取付孔23A及び23Bは、クリップ6を取り付けるための取付板23に形成されており、クリップ6をホルダー2から取り外した状態で露出する。すなわち、ホルダー2を空気調和機1の筐体に取り付けるための部材の他に、ホルダー2を壁面Wに取り付けるための部材を必要としない。従って、通信アダプタ3の設置の自由度を高めるにあたり、部品点数の増加を抑えることができる。
本実施の形態において、クリップ6の第1の挟込部61の表面に突起部61Aが形成されており、取付板23には、突起部61Aが嵌合する凹部23Cが形成されている。従って、クリップ6を取付板23に取りつける際、位置決めが容易に行われる。また、クリップ6をホルダー2に取り付けた後、取付板23の面方向のがたつきを抑制することができる。
本実施の形態によれば、クリップ6の第1の挟込部61の側辺に係合片61B及び61Cが形成されている。突起部61Aと取付板23の凹部23Cとが嵌合した状態において、すなわち、クリップ6が上述のクリップ保持機構に保持された状態において、係合片61Bは段部24若しくは段部27と係合し、及び係合片61Cは段部25若しくは段部26と係合するよう構成されている。従って、クリップ保持機構に保持されているクリップ6に対し、挿入方向へ更なる外力が加わっても突起部61Aが凹部23Cから外れることが防止される。
本実施の形態によれば、ホルダー2において、第1の側面21と対向する第2の側面22に第2の開口部22Aが形成されている。そして、壁面Wに通信アダプタ取付装置10を固定するために取付孔23A及び23Bを介して壁面Wに固定されるネジ91及びネジ92を、ホルダー2の外方から第2の開口部22Aを介してホルダー2の内部へ挿入することができる。従って、ネジ91及びネジ92の取り付けを容易に行うことができる。
ホルダー2の第3の側面28にはアダプタ係止突起28Aが形成され、第4の側面には、同様のアダプタ係止突起が形成されている。これらのアダプタ係止突起は、通信アダプタ3の側面31に形成された係止凹部31A及び係止凹部31B、側面32に形成された同様の係止凹部に嵌合するよう構成されている。従って、通信アダプタ3がホルダー2から落下することが防止される。
また、この通信アダプタ3の落下防止構造は、ホルダー2側の構成要素が凸形状であり、通信アダプタ3側の構成要素が凹形状となっている。従って、通信アダプタ3の外形を大きくすることなく、落下防止構造を構成することができる。
尚、通信アダプタ3をホルダー2内に収納するにあたり、表示灯33がホルダー2の第1の側面21若しくは第2の側面22に当接するよう収納することにより、表示灯33の点灯及び点滅を遮蔽することができる。従って、表示灯33の点灯及び点滅がユーザにとって目障りとなることが防止される。
取付板23には凹部23Cが形成され、クリップ6の第1の挟込部61には突起部61Aが形成されているが、これに限るものではない。両者の凹凸関係を逆にして、第1の挟込部61が取付板23に取り付けられるよう構成してもよい。
ホルダー2の第3の側面28にはアダプタ係止突起28Aが形成され、第4の側面には、同様のアダプタ係止突起が形成され、通信アダプタ3の側面31には係止凹部31A及び係止凹部31Bが形成され、側面32には同様の係止凹部が形成されているが、これに限るものではない。両者の凹凸関係を逆にして、通信アダプタ3がホルダ−2から落下するのを防止するよう構成してもよい。
1 空気調和機、2 ホルダー、2A 切欠部、3 通信アダプタ、6 クリップ、7 クリップキャップ、10 通信アダプタ取付装置、21 第1の側面、21A 第1の開口部、22 第2の側面、22A 第2の開口部、23 取付板、23A 取付孔、23B 取付孔、23C 凹部、23D 側辺部、23E 側辺部、24 段部、25 段部、26 段部、27 段部、28 第3の側面、28A アダプタ係止突起、28B アダプタ案内突起、29 第4の側面、31 側面、31A 係止凹部、31B 係止凹部、32 側面、32B 係止凹部、33 表示灯、34 通信ケーブル、41 第1の挿抜孔、42 第2の挿抜孔、61 第1の挟込部、61A 突起部、61B 係合片、61C 係合片、62 第2の挟込部、91 ネジ、92 ネジ、211 第1の凸部、211A 側辺部、211B 側辺部、211C 接続部、212 第2の凸部、212A 側辺部、212B 側辺部、212C 接続部、W 壁面。
本発明に係る通信アダプタ取付装置は、空気調和機と他の機器との通信を中継する通信アダプタを取り付けるための通信アダプタ取付装置であって、前記通信アダプタが着脱自在に収納される本体と、前記本体を前記空気調和機の筐体に取り付けるためのクリップとを備え、前記本体には、前記通信アダプタの設置場所に前記通信アダプタ取付装置を固定するための取付孔が形成されていると共に、前記本体は、前記クリップを着脱自在に保持するクリップ保持機構を有しており、前記クリップは、帯状の薄板を折り曲げた形状を呈し、第1の挟込部と第2の挟込部から成る一対の挟込部を備える板バネ構造を有しており、前記クリップ保持機構は、前記本体の側面に形成されている第1の開口部に対向するよう前記側面に設けられている取付板を有しており、前記クリップの前記第1の挟込部を前記取付板と前記第1の開口部との間に配置し、前記第1の挟込部において前記第2の挟込部と対向する面を前記取付板に当接させ、前記第1の挟込部において前記第2の挟込部と反対側の面を前記側面に当接させた状態で前記クリップを保持するよう構成されているものである。

Claims (8)

  1. 空気調和機と他の機器との通信を中継する通信アダプタを取り付けるための通信アダプタ取付装置であって、
    前記通信アダプタが着脱自在に収納される本体と、
    前記本体を前記空気調和機の筐体に取り付けるためのクリップとを備え、
    前記本体には、前記通信アダプタの設置場所に前記通信アダプタ取付装置を固定するための取付孔が形成されていると共に、前記本体は、前記クリップを着脱自在に保持するクリップ保持機構を有している通信アダプタ取付装置。
  2. 前記クリップは、帯状の薄板を折り曲げた形状を呈し、一対の挟込部を備える板バネ構造を有しており、
    前記クリップ保持機構は、
    前記本体の側面に形成されている第1の開口部に対向するよう前記側面に設けられている板状部材を有しており、
    前記クリップの前記一対の挟込部のうちの一方の挟込部を前記板状部材と前記第1の開口部との間に配置し、前記一方の挟込部において前記一対の挟込部のうちの他方の挟込部と対向する面を前記板状部材に当接させ、前記一方の挟込部において前記他方の挟込部と反対側の面を前記側面に当接させた状態で前記クリップを保持するよう構成されている請求項1に記載の通信アダプタ取付装置。
  3. 前記板状部材は矩形を呈しており、
    前記板状部材の一対の側辺部と、前記本体の前記側面と、前記第1の開口部とで一対の挿抜孔が形成されており、
    前記クリップの前記一方の挟込部は、前記一対の挿抜孔の双方から挿抜可能である請求項2に記載の通信アダプタ取付装置。
  4. 前記取付孔は、前記板状部材に形成されており、前記クリップを前記本体から取り外した状態で露出する請求項2又は3に記載の通信アダプタ取付装置。
  5. 前記クリップにおいて、前記一方の挟込部の表面にクリップ係止部が形成されており、
    前記板状部材には、前記クリップ係止部が嵌合する第1の被係止部が形成されている請求項2〜4のいずれか一項に記載の通信アダプタ取付装置。
  6. 前記クリップにおいて、前記一方の挟込部の側辺部に係合部が形成されており、
    前記板状部材は、前記一方の挟込部が前記一対の挿抜孔のいずれか一方から挿入され、前記クリップが前記クリップ保持機構に保持された状態において、前記クリップの挿入方向への更なる移動を防止するよう前記係合部と係合する段部を有する請求項3〜5のいずれか一項に記載の通信アダプタ取付装置。
  7. 前記設置場所に前記通信アダプタ取付装置を固定するために前記取付孔を介して前記設置場所に固定される固定部材を、前記本体の外方から挿入するための第2の開口部が、前記本体の前記側面において前記板状部材と対向位置に形成されている請求項1に記載の通信アダプタ取付装置。
  8. 前記本体の内周面に、前記通信アダプタの外周面に形成されているアダプタ係止部が嵌合する第2の被係止部が形成されている請求項1に記載の通信アダプタ取付装置。
JP2018562834A 2017-01-20 2017-01-20 通信アダプタ取付装置 Active JP6656426B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2017/001979 WO2018134978A1 (ja) 2017-01-20 2017-01-20 通信アダプタ取付装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2018134978A1 true JPWO2018134978A1 (ja) 2019-11-07
JP6656426B2 JP6656426B2 (ja) 2020-03-04

Family

ID=62909093

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018562834A Active JP6656426B2 (ja) 2017-01-20 2017-01-20 通信アダプタ取付装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10666308B2 (ja)
EP (1) EP3573246B1 (ja)
JP (1) JP6656426B2 (ja)
CN (1) CN110178313B (ja)
WO (1) WO2018134978A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7436771B2 (ja) * 2018-08-09 2024-02-22 ダイキン工業株式会社 通信装置及び空気調和装置
JP2021015927A (ja) * 2019-07-16 2021-02-12 リョービ株式会社 Acアダプタホルダ
JP2021040116A (ja) * 2019-09-05 2021-03-11 株式会社ザクティ 電子機器

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01108635U (ja) * 1988-01-14 1989-07-24
WO2014020879A1 (ja) * 2012-07-30 2014-02-06 パナソニック株式会社 家電機器の操作システムおよび家電機器を操作するためのプログラム

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5593124A (en) * 1995-10-11 1997-01-14 Wang; Chin-Yang Article hanger
US6347888B1 (en) * 1998-11-23 2002-02-19 Adc Telecommunications, Inc. Fiber optic adapter, including hybrid connector system
US6405911B1 (en) * 2001-03-16 2002-06-18 Gerald D. Howard Communication accessory device
US8517236B2 (en) * 2003-11-12 2013-08-27 Robert Gerald Kushner Personal article holder with dispenser
JP4282537B2 (ja) 2004-04-27 2009-06-24 信越ポリマー株式会社 電子部品保持具及びその製造方法並びに電子部品保持具から電子部品を取り外す方法
JP2005316751A (ja) 2004-04-28 2005-11-10 Matsushita Electric Works Ltd 通信機器
JP4432753B2 (ja) * 2004-07-08 2010-03-17 三菱電機株式会社 アダプタ、ネットワークシステム
KR101280375B1 (ko) * 2006-09-22 2013-07-01 엘지전자 주식회사 공기조화기
US8020825B2 (en) * 2006-11-16 2011-09-20 Stryker Corporation Utility clip
JP5270895B2 (ja) * 2007-10-03 2013-08-21 セイコーインスツル株式会社 携帯機器の機器本体ホルダ及びこのホルダを備えた携帯機器
US8270827B2 (en) * 2010-01-12 2012-09-18 Tse Jr Kenneth K Camera lens accessory holder
WO2011094944A1 (en) * 2010-02-05 2011-08-11 Century Man Comm. Co., Ltd. Adapter holder module
CN104168735A (zh) * 2013-05-17 2014-11-26 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 弹片组件
JP6203076B2 (ja) * 2014-02-19 2017-09-27 三菱電機株式会社 サーミスタ取り付け構造、サーミスタ引き出し方法および空気調和機
CN104683000B (zh) * 2015-01-26 2017-04-19 珠海市铭诚电力科技有限公司 用于电力线宽带通信的带电安装的耦合器外壳和安装夹具
US20160347257A1 (en) * 2015-05-29 2016-12-01 Chad M. Buchanan Portable electronic device automobile mount
US20170005686A1 (en) * 2015-07-01 2017-01-05 iHIDE LLC Holster system
US10104928B2 (en) * 2015-10-23 2018-10-23 Volmer Enterprises, Inc. Headwear accessory mounting clip and system
US20190104830A1 (en) * 2017-10-05 2019-04-11 Walmart Apollo, Llc Device for holding hand-held computer
US20190289989A1 (en) * 2018-03-23 2019-09-26 Walmart Apollo, Llc Mobile device accessories
US10920814B2 (en) * 2018-04-05 2021-02-16 Honeywell International Inc. Bracket for mounting an actuator to an actuatable component

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01108635U (ja) * 1988-01-14 1989-07-24
WO2014020879A1 (ja) * 2012-07-30 2014-02-06 パナソニック株式会社 家電機器の操作システムおよび家電機器を操作するためのプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
EP3573246A4 (en) 2020-01-29
EP3573246A1 (en) 2019-11-27
US10666308B2 (en) 2020-05-26
EP3573246B1 (en) 2020-09-23
US20200067556A1 (en) 2020-02-27
CN110178313B (zh) 2021-03-09
WO2018134978A1 (ja) 2018-07-26
CN110178313A (zh) 2019-08-27
JP6656426B2 (ja) 2020-03-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2018134978A1 (ja) 通信アダプタ取付装置
KR20180024575A (ko) 계량기박스
EA012758B1 (ru) Опорная рама и группа деталей, включающая такую раму, для настенного монтажа электрического устройства
KR20080017036A (ko) 적어도 하나의 단편의 전기설비를 위한 보조 지지 프레임
EP3879049A1 (en) Handle assembly and shower room
JP2006318937A (ja) 埋込型機器
KR102356112B1 (ko) 건축용 통신단자함 방수구조
JP2009099434A (ja) 通電機器及び誘導灯
WO2017183525A1 (ja) 平面スイッチ及び平面スイッチユニット
KR20180122773A (ko) 스마트 조명 스위치
CN208025645U (zh) 空调室内机
JP2020024004A (ja) ねじ固定構造、カバーブロック、分電盤、及び施工方法
CN112261804B (zh) 壳体组件
JP6201873B2 (ja) 通信制御装置
KR200498108Y1 (ko) 광 컨버터 장착 가능한 광분배함
KR102304820B1 (ko) 전자장치
KR200498106Y1 (ko) 덮개 개폐 방향의 전환 가능한 광분배함
JP2010169862A (ja) プロジェクター
JP2023007537A (ja) 照明装置
JP2010130769A (ja) 電設用取付体
KR100337172B1 (ko) 공기조화장치의 리모콘 결합구조
JP6453813B2 (ja) 平面スイッチ
WO2020238141A1 (zh) 显示设备及遥控器
JP5583252B2 (ja) 通電機器
JP2013223336A (ja) 配線器具取付体及び配線器具取付体の設置方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190422

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190422

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200107

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200204

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6656426

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250