JPWO2018134953A1 - ヒドロゲル組成物およびその製造方法 - Google Patents

ヒドロゲル組成物およびその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2018134953A1
JPWO2018134953A1 JP2018562814A JP2018562814A JPWO2018134953A1 JP WO2018134953 A1 JPWO2018134953 A1 JP WO2018134953A1 JP 2018562814 A JP2018562814 A JP 2018562814A JP 2018562814 A JP2018562814 A JP 2018562814A JP WO2018134953 A1 JPWO2018134953 A1 JP WO2018134953A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hydrogel
hydrogel composition
block chain
gel
polymer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018562814A
Other languages
English (en)
Inventor
勇人 松井
隆志 川辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimadzu Corp
Original Assignee
Shimadzu Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimadzu Corp filed Critical Shimadzu Corp
Publication of JPWO2018134953A1 publication Critical patent/JPWO2018134953A1/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/30Macromolecular organic or inorganic compounds, e.g. inorganic polyphosphates
    • A61K47/34Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polyesters, polyamino acids, polysiloxanes, polyphosphazines, copolymers of polyalkylene glycol or poloxamers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0019Injectable compositions; Intramuscular, intravenous, arterial, subcutaneous administration; Compositions to be administered through the skin in an invasive manner
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0087Galenical forms not covered by A61K9/02 - A61K9/7023
    • A61K9/0092Hollow drug-filled fibres, tubes of the core-shell type, coated fibres, coated rods, microtubules or nanotubes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/06Ointments; Bases therefor; Other semi-solid forms, e.g. creams, sticks, gels
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/48Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
    • A61K9/50Microcapsules having a gas, liquid or semi-solid filling; Solid microparticles or pellets surrounded by a distinct coating layer, e.g. coated microspheres, coated drug crystals
    • A61K9/51Nanocapsules; Nanoparticles
    • A61K9/5107Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/513Organic macromolecular compounds; Dendrimers
    • A61K9/5146Organic macromolecular compounds; Dendrimers obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polyethylene glycol, polyamines, polyanhydrides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/48Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
    • A61K9/50Microcapsules having a gas, liquid or semi-solid filling; Solid microparticles or pellets surrounded by a distinct coating layer, e.g. coated microspheres, coated drug crystals
    • A61K9/51Nanocapsules; Nanoparticles
    • A61K9/5192Processes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J3/00Processes of treating or compounding macromolecular substances
    • C08J3/02Making solutions, dispersions, lattices or gels by other methods than by solution, emulsion or suspension polymerisation techniques
    • C08J3/03Making solutions, dispersions, lattices or gels by other methods than by solution, emulsion or suspension polymerisation techniques in aqueous media
    • C08J3/075Macromolecular gels
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L77/00Compositions of polyamides obtained by reactions forming a carboxylic amide link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L87/00Compositions of unspecified macromolecular compounds, obtained otherwise than by polymerisation reactions only involving unsaturated carbon-to-carbon bonds
    • C08L87/005Block or graft polymers not provided for in groups C08L1/00 - C08L85/04
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2367/00Characterised by the use of polyesters obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain; Derivatives of such polymers
    • C08J2367/04Polyesters derived from hydroxy carboxylic acids, e.g. lactones
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2377/00Characterised by the use of polyamides obtained by reactions forming a carboxylic amide link in the main chain; Derivatives of such polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2387/00Characterised by the use of unspecified macromolecular compounds, obtained otherwise than by polymerisation reactions only involving unsaturated carbon-to-carbon bonds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2201/00Properties
    • C08L2201/06Biodegradable
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2201/00Properties
    • C08L2201/54Aqueous solutions or dispersions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2203/00Applications
    • C08L2203/02Applications for biomedical use
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2205/00Polymer mixtures characterised by other features
    • C08L2205/14Polymer mixtures characterised by other features containing polymeric additives characterised by shape

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)
  • Jellies, Jams, And Syrups (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

本発明のヒドロゲル組成物は、20個以上のサルコシン単位を有する親水性ブロック鎖と10個以上の乳酸単位を有する疎水性ブロック鎖とを有する両親媒性ブロックポリマー、および分散媒としての水を含有する。ヒドロゲル組成物中では、両親媒性ブロックポリマーが、粒子径100nm以下のヒドロゲル微粒子として存在することが好ましい。ヒドロゲルは、両親媒性ブロックポリマーを水系液体と混合することにより調製できる。ヒドロゲルは、有機溶媒を実質的に含有しないことが好ましい。

Description

本発明は、ヒドロゲル組成物およびその製造方法に関する。
医療、食品、化粧品等の分野において、生分解性を有するポリマーのゲルが用いられている。例えば、特許文献1では、乳酸‐グリコール酸コポリマー(PLGA)をN‐メチルピロリドン(NMP)等の水溶性溶媒に溶解させた皮下注射用のゲル組成物が開示されている。このゲル組成物を皮下注射により生体内に導入すると、溶媒が生体内の水と置換され、水分によりポリマーが固化し、薬剤徐放性を有するデポ剤として機能する。特許文献2では、PLGAを、安息香酸エチル等の非水溶性溶媒とN‐メチルピロリドン等の水溶性溶媒との混合溶媒に溶解することにより、薬剤徐放性を有するゲル組成物が得られることが開示されている。
特許文献3は、生分解性ブロックポリマーのオルガノゲルに水溶性薬剤を分散させた後、オルガノゲルから溶媒(分散媒)を除去してキセロゲルを形成し、キセロゲルを水溶液に膨潤させることにより薬剤徐放性を有するヒドロゲルが得られることを開示している。
WO90/3768号パンフレット WO98/27963号パンフレット WO2013/86015号パンフレット
上記のような薬剤徐放性のゲル組成物は、生体内に投与後、数日〜数カ月体内に滞留するため、投与部位での炎症を惹起する場合がある。そのため、細胞移植用のキャリア基材等の用途において、生体内への目的物質を送達するキャリアとして作用した後は、速やかに分解する即効分解性のゲル組成物の開発が求められている。
また、ゲル材料として用いられる両親媒性ポリマーは一般に水には難溶であるため、ゲルの調製には、NMPや低級アルコール等の水溶性有機溶媒(両親媒性溶媒)が用いられる場合が多く、これらの有機溶媒が投与部位での炎症を惹起する場合がある。そのため、低級アルコール等の有機溶媒を実質的に含まないゲル組成物に対する要求がある。
上記に鑑み、本発明は、有機溶媒を用いずに調製可能であり、生体内へ導入後は速やかに分解するゲル組成物の提供を目的とする。
本発明は、ヒドロゲル組成物およびその製造方法に関する。本発明のヒドロゲル組成物は、20個以上のサルコシン単位を有する親水性ブロック鎖と10個以上の乳酸単位を有する疎水性ブロック鎖とを有する両親媒性ブロックポリマー、および分散媒としての水を含有する。ヒドロゲル組成物中で、両親媒性ブロックポリマーは、粒子径100nm以下のヒドロゲル微粒子として存在することが好ましい。
ヒドロゲル組成物は有機溶媒を実質的に含有しないことが好ましい。ヒドロゲル組成物中の有機溶媒の含有量は0.1重量%以下が好ましい。ヒドロゲル組成物中の低級アルコールの含有量は0.01重量%以下が好ましい。
本発明のヒドロゲル組成物は、水に注入すると短時間でゲル構造が消失するため、生体中での滞留時間が短い。また、本発明のヒドロゲル組成物は、低級アルコール等の有機溶媒を使用せずに調製可能である。そのため、本発明のヒドロゲル組成物は、生体への負荷が小さく、細胞移植のためのキャリア基材等としての生体への投与に適している。
実験例(作製例1〜3)で得られたゲルの写真である。 実験例1のヒドロゲルのTEM観察像である。 実験例2のヒドロゲルのTEM観察像である。 実験例2(水中へのゲルの注入)の様子を示す写真である。 水中へのゲルの注入後の経時変化を示す写真である。 作製例1のヒドロゲルを注入した水のTEM観察像である。 作製例2のヒドロゲルを注入した水のTEM観察像である。
本発明のヒドロゲル組成物は、親水性ブロック鎖と疎水性ブロック鎖とを有する両親媒性ブロックポリマー、および分散媒としての水を含む。
[両親媒性ブロックポリマー]
本発明のヒドロゲル組成物は、親水性ブロック鎖と疎水性ブロック鎖とを有する両親媒性ブロックポリマーを主要構成要素とする組成物である。両親媒性ブロックポリマーの親水性ブロック鎖はモノマー単位としてサルコシン単位を有し、疎水性ブロック鎖はモノマー単位として乳酸単位を有する。
(疎水性ブロック鎖)
疎水性ブロック鎖は、10個以上の乳酸単位を含む。ポリ乳酸は、優れた生体適合性および安定性を有する。また、ポリ乳酸は、優れた生分解性を有することから、代謝が早く、生体内での集積性が低い。そのため、ポリ乳酸を構成ブロックとする両親媒性ブロックポリマーは、生体、特に人体への応用において有用である。また、ポリ乳酸は結晶性であるため、疎水性ブロック鎖が短い場合でも、分散媒の存在下で疎水性ブロック鎖が凝集して、物理ゲルが形成されやすい。
疎水性ブロック鎖中の乳酸単位の数の上限は特に制限されないが、分散媒中でのゲルの構造を安定化させる観点からは1000個以下が好ましい。疎水性ブロックにおける乳酸単位の数は、10〜1000個が好ましく、15〜500個がより好ましく、20〜100個がさらに好ましい。
疎水性ブロック鎖を構成する乳酸単位は、L‐乳酸でもD‐乳酸でもよい。また、L‐乳酸とD‐乳酸が混在していてもよい。疎水性ブロック鎖は、全ての乳酸単位が連続していてもよく、乳酸単位が非連続であってもよい。疎水性ブロック鎖に含まれる乳酸以外のモノマー単位は特に限定されないが、例えば、グリコール酸、ヒドロキシイソ酪酸等のヒドロキシ酸や、グリシン、アラニン、バリン、ロイシン、イソロイシン、プロリン、メチオニン、チロシン、トリプトファン、グルタミン酸メチルエステル、グルタミン酸ベンジルエステル、アスパラギン酸メチルエステル、アスパラギン酸エチルエステル、アスパラギン酸ベンジルエステル等の疎水性アミノ酸あるいはアミノ酸誘導体が挙げられる。
(親水性ブロック鎖)
親水性ブロック鎖は、20個以上のサルコシン単位(N−メチルグリシン単位)を含む。サルコシンは、水溶性が高い。また、ポリサルコシンはN置換アミドを有することからシス−トランス異性化が可能であり、かつ、α炭素まわりの立体障害が少ないことから、高い柔軟性を有する。そのため、ポリサルコシン鎖を構成単位として用いることにより、高い親水性と柔軟性とを併せ持つ親水性ブロック鎖が形成される。
親水性ブロック鎖のサルコシン単位が20個以上であれば、隣接して存在するブロックポリマーの親水性ブロック同士が凝集しやすいため、分散媒としての水の存在下でゲルが形成されやすい。親水性ブロック鎖中のサルコシン単位の数の上限は特に制限されない。隣接して存在するポリマーの疎水性ブロック同士を凝集させてゲルの構造を安定化する観点から、親水性ブロック鎖中のサルコシン単位の数は300個以下が好ましい。サルコシン単位の数は、25〜200個がより好ましく、30〜100個がさらに好ましい。
親水性ブロック鎖は、全てのサルコシン単位が連続していてもよく、上記のポリサルコシンの特性を損なわない限りにおいてサルコシン単位が非連続であってもよい。親水性ブロック鎖がサルコシン以外のモノマー単位を有する場合、サルコシン以外のモノマー単位は特に限定されないが、例えば親水性アミノ酸あるいはアミノ酸誘導体が挙げられる。アミノ酸は、α−アミノ酸、β−アミノ酸、γ−アミノ酸を含み、好ましくは、α−アミノ酸である。親水性のα−アミノ酸としては、セリン、スレオニン、リシン、アスパラギン酸、グルタミン酸等が挙げられる。また、親水性ブロックは、糖鎖やポリエーテル等を有していてもよい。親水性ブロックは、末端(疎水性ブロックとのリンカー部と反対側の末端)に、水酸基等の親水性基を有することが好ましい。
(両親媒性ブロックポリマーの構造および合成方法)
両親媒性ブロックポリマーは、親水性ブロック鎖と疎水性ブロック鎖とを結合させたものである。親水性ブロック鎖と疎水性ブロック鎖とは、リンカーを介して結合していてもよい。リンカーとしては、疎水性ブロック鎖の構成単位である乳酸モノマー(乳酸やラクチド)またはポリ乳酸鎖と結合可能な官能基(例えば、水酸基、アミノ基等)と、親水性ブロックの構成単位であるサルコシンモノマー(例えばサルコシンやN−カルボキシサルコシン無水物)またはポリサルコシンと結合可能な官能基(例えばアミノ基)とを有するものが好ましく用いられる。リンカーを適宜に選択することにより、親水性ブロック鎖や疎水性ブロック鎖の分枝構造を制御できる。
両親媒性ブロックポリマーの合成法は、特に限定されず、公知のペプチド合成法、ポリエステル合成法、デプシペプチド合成法等を用いることができる。詳細には、WO2009/148121号等を参照して、両親媒性ブロックポリマーを合成することができる。
ゲルの安定性や生分解性を調整するためには、疎水性ブロック鎖におけるポリ乳酸の鎖長や、疎水性ブロック鎖と親水性ブロック鎖の鎖長の比(乳酸単位の数とサルコシン単位の数の比)を調整することが好ましい。ポリ乳酸の鎖長の制御を容易とするためには、両親媒性ブロックポリマーの合成の際に、一端にリンカーが導入されたポリ乳酸を先に合成した後、ポリサルコシンを導入することが好ましい。重合反応における開始剤とモノマーとの仕込み比、反応時間、温度等の条件を調整することにより、ポリサルコシン鎖およびポリ乳酸鎖の鎖長を調整できる。親水性ブロック鎖および疎水性ブロック鎖の鎖長(両親媒性ブロックポリマーの分子量)は、例えばH‐NMRによって確認できる。両親媒性ブロックポリマーの生分解性を高める観点から、重量平均分子量は、10000以下が好ましく、9000以下がより好ましい。本発明に用いられる両親媒性ブロックポリマーは、ゲルの形成促進や、ゲルの安定性向上等の目的で、分子間に化学架橋を形成してもよい。
[分散媒]
ヒドロゲルの分散媒としては水系液体が用いられる。水系液体は、水または水溶液である。水溶液としては、注射用蒸留水、生理食塩水および緩衝液等の生化学的および薬学的に許容し得る水溶液が好ましく用いられる。
生体への毒性や刺激性を低減する観点から、分散媒としての水系液体は、有機溶媒を実質的に含有しないことが好ましい。分散媒の有機溶媒含有量は、0.1重量%以下が好ましく、0.05重量%以下がより好ましく、0.01重量%以下がさらに好ましい。濃度変化によるゲルの分解を促進し、即時分解性を持たせる観点からも、分散媒は有機溶媒を実質的に含有しないことが好ましい。
[ヒドロゲル組成物の調製]
両親媒性ブロックポリマーを水系液体と混合することにより、ヒドロゲル組成物が得られる。両親媒性ブロックポリマーと水系液体とを混合する方法としては、両親媒性ポリマーを有機溶媒に溶解または膨潤させて溶液またはオルガノゲルを形成した後、有機溶媒を水系液体と置換する方法;および固体(粉体)状の両親媒性ブロックポリマーを、水系液体に膨潤させる方法が挙げられる。前者の方法では、両親媒性ブロックポリマーが棒状の分子集合体を形成したヒドロゲルが得られやすい。後者の方法では、両親媒性ブロックポリマーが粒子状の分子集合体(ナノ粒子)を形成したヒドロゲルが得られやすい。
ナノ粒子により形成されるヒドロゲル(ヒドロゲル微粒子)は、ナノ粒子の外周同士が物理架橋により連なってゲルを形成している。上記の様に、両親媒性ブロックポリマーは、分散媒の存在下では、疎水性ブロック鎖が凝集しやすい。疎水性ブロック鎖が凝集してコアを形成すると、親水性ブロック鎖を外側に向けて、分子が自己組織化し、球状のミセルを形成する。ミセルの外周に、分散媒としての水が存在すると、隣接するミセルの親水性ブロック鎖と分散媒としての水の親水性相互作用により、ミセル同士が物理架橋を形成し、ゲルを構成すると考えられる。
ヒドロゲル中で両親媒性ブロックポリマーがナノ粒子の集合体として存在する場合、粒子径は100nm以下が好ましく、5〜70nmがより好ましく、10〜50nmがさらに好ましい。ナノ粒子の粒子径は、両親媒性ブロックポリマーの組成や分子量、両親媒性ブロックポリマーと分散媒との比率等により調整できる。
分散媒としての水の量が多くなると、隣接するミセル間の距離が大きくなるため、ミセル間の親水性相互作用による物理架橋力が弱められ、ゲル構造が消失し、ナノ粒子や紐状構造物に変換される。そのため、本発明のヒドロゲル組成物は、生体内に投与されると、生体内の水分の影響により、短時間でゲル構造が消失する。本発明のヒドロゲル組成物は、水と接触後24時間以内にゲル構造が消失することが好ましい。
ヒドロゲルにおける両親媒性ブロックポリマーと水の比は特に限定されず、両親媒性ブロックポリマーの分子量や質量等に応じて、ポリマーを湿潤可能な範囲で設定すればよい。また、注射により生体内にヒドロゲルを導入する場合は、ヒドロゲルが注射可能な粘度範囲となるように、水の量を調整すればよい。
物理架橋によるゲル状態を維持する観点から、ヒドロゲル組成物中の水の量は、両親媒性ブロックポリマー100重量部に対して、4000重量部以下が好ましく、2000重量部以下がより好ましく、1000重量部以下がさらに好ましく、500重量部以下が特に好ましい。ポリマーの湿潤によるヒドロゲル粒子の形成促進や注射等による体内への導入に適した粘度のヒドロゲルを調製する観点から、ヒドロゲル組成物における水の量は、両親媒性ブロックポリマー100重量部に対して、100重量部以上が好ましく、150重量部以上がより好ましく、200重量部以上がさらに好ましい。
両親媒性ブロックポリマーを固体状態で水に膨潤させてヒドロゲルを形成後に、水を除去してキセロゲルを形成してもよい。キセロゲルを再び水に膨潤させることによりヒドロゲルが得られる。
<組成物を構成する他の成分>
本発明のヒドロゲル組成物は、上記の両親媒性ブロックポリマーおよび分散媒以外の付加的成分を含有していてもよい。例えば、ヒドロゲル組成物に、付加的成分として薬剤を含めることができる。薬剤としては、生体に作用し生理的に許容し得るものであれば特に限定されず、抗炎症剤、鎮痛剤、抗生物質、細胞周期阻害剤、局所麻酔剤、血管内皮細胞増殖因子、免疫抑制剤、化学療法剤、ステロイド剤、ホルモン剤、成長因子、向精神薬、抗癌剤、血管新生剤、血管新生阻害剤、抗ウィルス薬、の眼科用薬剤、タンパク質(酵素、抗体等)、核酸等が挙げられる。また、薬剤として蛍光標識剤等のシグナル剤を含めることにより、蛍光イメージングや超音波イメージング、光音響イメージング等の生体イメージングのプローブとしての適用も期待できる。ヒドロゲル組成物中には、防腐剤、可塑剤、界面活性剤、消泡剤、安定剤、緩衝剤、pH調節剤、浸透圧調整剤、等張化剤等の薬剤以外の付加的成分が含まれていてもよい。
が挙げられる。
上記の付加的成分は、ヒドロゲル組成物調製のいずれの段階で添加してもよい。例えば、分散媒としての水系液体に付加的成分を含めておいてもよく、両親媒性ブロックポリマーと水系液体とを混合する際に付加的成分を添加してもよい。また、ヒドロゲルを調製後に、付加的成分を添加して混合してもよい。
ヒドロゲル組成物は、有機溶媒の含有量が極力少ないことが好ましい。前述のように、固体状の両親媒性ブロックポリマーを、水系液体に膨潤させる方法では、ヒドロゲル組成物の調製に有機溶媒を使用しないため、有機溶媒を実質的に含まないヒドロゲル組成物が得られる。なお、両親媒性ポリマーの合成時に用いた残存有機溶媒程度であれば、ヒドロゲル組成物中に含まれていても許容できる。ヒドロゲル組成物中の有機溶媒の含有量は、0.1重量%以下が好ましく、0.05重量%以下がより好ましい。有機溶媒の中でも、炭素数1〜6の低級アルコールは、生体に炎症を惹起しやすいため、ヒドロゲル組成物中の低級アルコールの含有量は0.01重量%以下が好ましく、0.005重量%以下がより好ましく、0.0001重量%以下がさらに好ましい。両親媒性ポリマーの合成に低級アルコールを使用しなければ、アルコールを実質的に含有しないアルコールフリーのヒドロゲル組成物を調製できる。
[ヒドロゲル組成物の用途]
本発明のヒドロゲル組成物は、治療や検査等の目的で生体に投与することができる。投与対象の生体は、ヒトまたは非ヒト動物であり得る。ヒドロゲル組成物の生体への投与方法は特に限定されない。投与方法としては、経粘膜、経口、点眼、経皮、経鼻、筋肉内、皮下、腹腔内、関節内、眼内、小室内、壁内、術中、頭頂内、腹膜内、胸膜内、肺内、髄腔内、胸腔内、気管内、鼓室内、子宮内等が挙げられる。
本発明のヒドロゲル組成物は、生体への投与前はゲル状態を保持しており、生体内に投与されると体液との接触により短時間でゲル構造が消失する。そのため、投与対象物質をヒドロゲル組成物に内包または混合した状態で生体内に投与すれば、短時間で投与対象物質を生体内で作用させることができる。
上記の各種薬剤の他に、移植用細胞を投与対象物質とすることもできる。すなわち、本発明のヒドロゲル組成物は細胞移植用のキャリア基材として用いることもできる。生体への細胞移植では、細胞が分散した状態では生着率が低い。そのため、生着率を向上するためには、キャリア基材に複数の細胞を固定した状態で生体内へ導入することが望まれる。本発明のヒドロゲル組成物は、複数の細胞を分散させることなく担持した状態で生体内に投与可能である。生体内への投与後は、短時間でゲル構造が消失するため、細胞の生着を阻害する要因となり難い。また、アルコール等の有機溶媒を実質的に含まないため、移植部位での炎症を抑制でき、生体への負荷を低減できる。
本発明のヒドロゲル組成物は、薬剤や細胞等を含まない場合でも、充填剤等として利用できる。本発明のヒドロゲル組成物は、医薬用途だけでなく、化粧品、食品、農産業等の分野での応用も期待できる。
以下、実施例を示して本発明をより詳細に説明するが、本発明はこれらの例に限定されるものではない。
[合成例:両親媒性ブロックポリマーの合成]
WO2009/148121号に記載の方法を参照して、サルコシン無水物およびアミノ化ポリL−乳酸をモノマー成分として、グリコール酸、O‐(ベンゾトリアゾル‐1‐イル)‐N,N,N’,N’‐テトラメチルウロニウムヘキサフルオロリン酸塩(HATU)およびN,N‐ジイソプロピルエチルアミン(DIEA)を用いて、サルコシン単位108個からなる親水性ブロックとL‐乳酸単位32個からなる疎水性ブロックとを有する直鎖状の両親媒性ブロックポリマー(PLA32−PSar108)を合成した。
[実施例1:ヒドロゲルの調製]
(作製例1:実施例)
合成例で得られたポリマーの粉体100mgに蒸留水400μLを加え、スパーテルで混合してポリマーを膨潤させ、流動性を有さない白色の湿潤ゲルを得た(図1A)。
(作製例2:参考例)
合成例で得られたポリマーの粉体200mgにエタノール1000μLを加え、70℃に加温したところ、ポリマーが溶解し、乳白色の溶液が得られた。この溶液を4℃で1時間冷却し、流動性を有さない白色の湿潤ゲルを得た。このオルガノゲルをデシケータにセットし、一晩(約12時間)減圧乾燥したところ、溶媒が除去されたゲルの乾燥物(キセロゲル)が得られた。このキセロゲルに蒸留水1000μLを加え、室温で4時間静置したところ、ゲルが湿潤し、流動性を有する乳白色のヒドロゲルが得られた(図1B)。
(作製例3:比較例)
重量平均分子量約5000のPLGA(L‐乳酸とグリコール酸のモル比1:1のランダム共重合体;和光純薬製 PLGA5005)100mgに、蒸留水400μLを加え、スパーテルで混合したところ、ポリマーは溶解も膨潤もせず、ポリマーの固相と水の液相に完全に分離していた(図1C)。
(作製例4:比較例)
重量平均分子量約5000のPLGA100mgに、N−メチルピロリドン122.5μLおよび蒸留水277.5μLを加え、スパーテルで混合してポリマーを膨潤させ、粘稠性を有するゲルを得た。
(ヒドロゲルの顕微鏡観察)
作製例1,2で得られたヒドロゲルの微細構造を確認するために、ゲルを乾燥させて水分を除去した後に、透過型電子顕微鏡(TEM)による観察を行った。図2は作製例1のヒドロゲルのTEM観察像であり、粒子径が10〜30nm程度のナノ粒子が外周部分で連なった構造が観察された。図3は作製例2のヒドロゲルのTEM観察像であり、幅が30〜50nm程度、長さ1〜3μm程度の棒状の分子集合体が重なり合った構造が観察された。
作製例1と作製例2のヒドロゲルは同一のポリマーを原料としているが、両者の微視構造には明確な差異が確認された。ポリマーを有機溶媒に溶解させた溶液から作製したオルガノゲルは、両親媒性ポリマーの疎水性ブロック部分が凝集した構造を取りやすいため、ポリマーを直接水に膨潤させたヒドロゲルに比べて、より大きな分子集合体が形成されやすいと考えられる。作製例2のように、オルガノゲルの分散媒(有機溶媒)を除去したキセロゲルからヒドロゲルを作製する場合は、両親媒性ポリマーの親水性ブロック鎖部分に水が浸透しやすいため、作製例2では、オルガノゲルと同様のポリマーマトリクス構造を維持したヒドロゲルが形成されたと考えられる。一方、作製例1では、分散媒として水が存在するために、疎水性ブロック鎖の凝集に引き続いて親水性ブロック鎖の凝集が生じやすいために、球状のミセル同士が物理架橋して連なったヒドロゲルが形成されたと考えられる。
[実施例2:ヒドロゲルの分解性確認試験]
作製例1,2,4で得られたヒドロゲル200mgを、容量2.5mLのルアーロックシリンジに装填した(図4A)。シリンジ中のヒドロゲルを、10mLの蒸留水を入れたバイアルに注入した(図4B)。その後、バイアルを静置し、ヒドロゲルの注入直後、15分後、30分後、60分後、24時間後に写真撮影を行い、ヒドロゲルの形状の変化を観察した。外観写真を図5に示す。
作製例2のヒドロゲルは、注入から60分後も白色のゲルが確認され、24時間後でもバイアルの底にゲル状の沈殿物が確認された。一方、作製例1のヒドロゲルは、注入から15分後にはゲルが細くなり、30分後にはほとんどゲルが消失していた。作製例4のPLGAのゲルは、水への注入直後に白濁状態で分散し,ゲルとしての形態をとどめておらず、一部の固形物が水中に残存していた。この固形物は注入から24時間後も固形物として残存していた。
作製例1および作製例2のヒドロゲルについて、写真撮影時(ゲルの注入直後、15分後、30分後、60分後、24時間後)にバイアル中の水を回収して、TEM観察を実施した。作製例1および作製例2のゲルを注入したバイアルから回収した水のTEM観察像を、それぞれ図6および図7に示す。
作製例2(図7)では、ゲルの注入直後に棒状の構造物が観察され、ナノ粒子はほとんど観察されなかった。15分から60分経過後も、棒状の構造物が確認された。24時間経過後には、棒状の構造物に加えて、粒子径10〜20nm程度のナノ粒子が観察された。
作製例1(図6)では、ゲルの注入直後から、水中に粒子径10〜30nmのナノ粒子が分散する様子が確認され、時間の経過とともに水中に分散する粒子の数が増大する様子が確認された。24時間経過後には、ナノ粒子に加えて、幅10nm程度の紐状の構造物も確認された。図5と図6の結果を総合すると、作製例1のヒドロゲルは、水中への注入直後から、ゲルを構成するナノ粒子間の相互作用の低下によりゲル構造が崩れて、ナノ粒子が水中に遊離していることが分かる。
以上の結果から、作製例1のゲルは、作製例2のゲルに比べて、ゲル構造が短時間で消失し、生体内での滞留時間が短いことが示された。

Claims (5)

  1. 20個以上のサルコシン単位を有する親水性ブロック鎖と10個以上の乳酸単位を有する疎水性ブロック鎖とを有する両親媒性ブロックポリマー、および分散媒としての水を含有する、ヒドロゲル組成物。
  2. 前記両親媒性ブロックポリマーが、粒子径100nm以下のヒドロゲル微粒子として存在する、請求項1に記載のヒドロゲル組成物。
  3. 有機溶媒の含有量が0.1重量%以下である、請求項1に記載のヒドロゲル組成物。
  4. 低級アルコールの含有量が0.01重量%以下である、請求項1に記載のヒドロゲル組成物。
  5. 請求項1〜4のいずれか1項に記載のヒドロゲル組成物を調製する方法であって、
    20個以上のサルコシン単位を有する親水性ブロック鎖と10個以上の乳酸単位を有する疎水性ブロック鎖とを有する両親媒性ブロックポリマーを、有機溶媒の含有量が0.1重量%以下である水系液体と混合する、ヒドロゲル組成物の製造方法。
JP2018562814A 2017-01-19 2017-01-19 ヒドロゲル組成物およびその製造方法 Pending JPWO2018134953A1 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2017/001795 WO2018134953A1 (ja) 2017-01-19 2017-01-19 ヒドロゲル組成物およびその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPWO2018134953A1 true JPWO2018134953A1 (ja) 2019-11-14

Family

ID=62908483

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018562814A Pending JPWO2018134953A1 (ja) 2017-01-19 2017-01-19 ヒドロゲル組成物およびその製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20190382538A1 (ja)
JP (1) JPWO2018134953A1 (ja)
CN (1) CN110198985A (ja)
WO (1) WO2018134953A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114259460B (zh) * 2020-09-16 2024-03-15 苏州大学 基于免疫佐剂的水凝胶组合物及其应用
CN117720801A (zh) * 2024-02-18 2024-03-19 苏州盛虹纤维有限公司 一种聚乳酸基复合材料及其制备方法和应用

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5531332B2 (ja) * 2008-06-05 2014-06-25 株式会社島津製作所 新規な分子集合体、それを用いた分子イメージング用分子プローブ及び薬剤搬送システム用分子プローブ、並びに分子イメージングシステム及び薬剤搬送システム
CN107207742B (zh) * 2015-02-04 2020-10-30 株式会社岛津制作所 分子聚集体的制造方法和分子聚集体制造装置
US20180214570A1 (en) * 2015-07-28 2018-08-02 Shimadzu Corporation Gel composition and method for producing gel composition

Also Published As

Publication number Publication date
US20190382538A1 (en) 2019-12-19
WO2018134953A1 (ja) 2018-07-26
CN110198985A (zh) 2019-09-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Jiang et al. Modified chitosan thermosensitive hydrogel enables sustained and efficient anti-tumor therapy via intratumoral injection
Kempe et al. In situ forming implants—an attractive formulation principle for parenteral depot formulations
JP4259610B2 (ja) 液体デリバリー組成物
US8759322B2 (en) Hyaluronic acid derivative and pharmaceutical composition thereof
Kumar et al. Advances in self-assembled injectable hydrogels for cancer therapy
Chakroun et al. Fine-tuning the linear release rate of paclitaxel-bearing supramolecular filament hydrogels through molecular engineering
Li et al. Short and simple peptide-based pH-sensitive hydrogel for antitumor drug delivery
US20200171166A1 (en) Gel composition and method for producing gel composition
BRPI0617775A2 (pt) sistemas de liberação de fármaco
KR20140041522A (ko) 약물 전달용 중합체 나노입자
Wu et al. Redox-responsive supramolecular hydrogel based on 10-hydroxy camptothecin-peptide covalent conjugates with high loading capacity for drug delivery
BRPI0714718A2 (pt) polipeptìdeo fisiologicamente ativo, micela polimérica com proteìna em seu interior e processo para produção da micela polimérica
US20130136774A1 (en) Polymeric drug-delivery material, method for manufacturing thereof and method for delivery of a drug-delivery composition
WO2018134953A1 (ja) ヒドロゲル組成物およびその製造方法
TW201813630A (zh) 使用兩親性嵌段高分子的藥劑內包分子集合體
Asmus et al. Single processing step toward injectable sustained-release formulations of Triptorelin based on a novel degradable semi-solid polymer
CN115073552A (zh) 一种多肽、水凝胶及其用途
Razmshoar et al. Surface-engineered dendrimers in targeting and delivery of drugs
US20180264119A1 (en) Nanoparticles and method for producing same
JP2010065067A (ja) 粒子およびその製造方法、ならびにゲル
Patel et al. Targeting aspects of hydrogels in drug delivery
WO2007116965A1 (ja) グラフトポリマーとカルシウム化合物とを含む微粒子
WO2018142633A1 (ja) 細胞培養用ゲル組成物およびその製造方法、細胞培養方法ならびに細胞培養用基板
Sahu et al. Exploration of Solubilization Strategies: Enhancing Bioavailability for Low Solubility Drugs
Ravikumar et al. An overview of NSAID loaded nanomaterials

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190704

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190704

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200630

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20201222