JPWO2017138035A1 - ガスエキスパンダ - Google Patents

ガスエキスパンダ Download PDF

Info

Publication number
JPWO2017138035A1
JPWO2017138035A1 JP2017566232A JP2017566232A JPWO2017138035A1 JP WO2017138035 A1 JPWO2017138035 A1 JP WO2017138035A1 JP 2017566232 A JP2017566232 A JP 2017566232A JP 2017566232 A JP2017566232 A JP 2017566232A JP WO2017138035 A1 JPWO2017138035 A1 JP WO2017138035A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vortex
diffuser
turbine wheel
flow path
gas expander
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017566232A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6625670B2 (ja
Inventor
直人 米村
直人 米村
大輔 平田
大輔 平田
東森 弘高
弘高 東森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Compressor Corp
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Compressor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Compressor Corp filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Compressor Corp
Publication of JPWO2017138035A1 publication Critical patent/JPWO2017138035A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6625670B2 publication Critical patent/JP6625670B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D25/00Component parts, details, or accessories, not provided for in, or of interest apart from, other groups
    • F01D25/30Exhaust heads, chambers, or the like
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D25/00Component parts, details, or accessories, not provided for in, or of interest apart from, other groups
    • F01D25/04Antivibration arrangements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D1/00Non-positive-displacement machines or engines, e.g. steam turbines
    • F01D1/02Non-positive-displacement machines or engines, e.g. steam turbines with stationary working-fluid guiding means and bladed or like rotor, e.g. multi-bladed impulse steam turbines
    • F01D1/06Non-positive-displacement machines or engines, e.g. steam turbines with stationary working-fluid guiding means and bladed or like rotor, e.g. multi-bladed impulse steam turbines traversed by the working-fluid substantially radially
    • F01D1/08Non-positive-displacement machines or engines, e.g. steam turbines with stationary working-fluid guiding means and bladed or like rotor, e.g. multi-bladed impulse steam turbines traversed by the working-fluid substantially radially having inward flow
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D9/00Stators
    • F01D9/02Nozzles; Nozzle boxes; Stator blades; Guide conduits, e.g. individual nozzles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02CGAS-TURBINE PLANTS; AIR INTAKES FOR JET-PROPULSION PLANTS; CONTROLLING FUEL SUPPLY IN AIR-BREATHING JET-PROPULSION PLANTS
    • F02C1/00Gas-turbine plants characterised by the use of hot gases or unheated pressurised gases, as the working fluid
    • F02C1/04Gas-turbine plants characterised by the use of hot gases or unheated pressurised gases, as the working fluid the working fluid being heated indirectly
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02KJET-PROPULSION PLANTS
    • F02K1/00Plants characterised by the form or arrangement of the jet pipe or nozzle; Jet pipes or nozzles peculiar thereto
    • F02K1/40Nozzles having means for dividing the jet into a plurality of partial jets or having an elongated cross-section outlet
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2220/00Application
    • F05D2220/30Application in turbines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2240/00Components
    • F05D2240/10Stators
    • F05D2240/12Fluid guiding means, e.g. vanes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2240/00Components
    • F05D2240/10Stators
    • F05D2240/12Fluid guiding means, e.g. vanes
    • F05D2240/128Nozzles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2240/00Components
    • F05D2240/20Rotors
    • F05D2240/24Rotors for turbines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2260/00Function
    • F05D2260/96Preventing, counteracting or reducing vibration or noise

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)

Abstract

プロセスガスGが通過する渦巻室21が形成されるケーシング20と、ケーシング20に収容され、渦巻室21を通過して膨張したプロセスガスGが作用することで回転駆動されるタービンホイール10と、タービンホイール10の回転軸11の方向に沿ってケーシング20に取り付けられ、タービンホイール10を通過したプロセスガスGが流れる流路31を有するディフューザと、を備え、ディフューザ30の内部に設けられ、流路31に臨むタービンホイール10の下流先端面14に対向する制渦筒32と、ディフューザ30の流路31を周方向に仕切る複数の渦防止板35と、を備えることを特徴とするガスエキスパンダ1。

Description

本発明は、ガスエキスパンダの振動を低減する技術に関するものである。
流体機械として、例えばガスを圧縮する圧縮機(コンプレッサ)、これとは逆に、ガスを膨張させる膨張機(エキスパンダ)など種々の形態が用いられている。これら流体機械は、圧縮又は膨張されたガスの流れに起因して振動を生ずる。
例えば、特許文献1は、遠心圧縮機構と下流に設置された作業機器とを接続する吐出管の内部に、圧縮された流体の渦流を規制する整流板を設けることを提案している。特許文献1は、整流板を設けることにより流体の渦流が規制され、流体の流量が低流量領域から高流量領域までの全流量域における振動が低減される、としている。
特開平7−35091号公報
特許文献1に示される整流板は、渦流を規制することで振動の低減に一定の効果を発揮するが、本発明者らがガスエキスパンダについて検討したところ、振動の低減に未だ改善の余地があることを知見した。
ガスエキスパンダと特許文献1に開示される遠心式圧縮機構は、タービンホイールと、タービンホイールを収容するケーシングと、を備える点では共通する。しかし、ガスエキスパンダは渦巻室を通過する際に膨張されたガスがタービンホイールを通って出口側に達するのに対して、遠心圧縮機は渦巻室を通過する際に圧縮されたガスがタービンホイールを通って出口側に達する。このように、ガスエキスパンダと遠心式圧縮機とはガスの流れが逆向きであり、それがために整流板だけではガスエキスパンダの振動を低減するに至らないものと解される。
そこで、本発明は、振動がより低減されたガスエキスパンダを提供することを目的とする。
本発明のガスエキスパンダは、膨張の対象とされるガスが通過する渦巻室が形成されるケーシングと、ケーシングに収容され、渦巻室を通過したガスが作用することで回転駆動されるタービンホイールと、タービンホイールの回転軸の方向に沿ってケーシングに立設され、タービンホイールを通過したガスがタービンホイールの回転軸方向に流れる流路を有するディフューザと、を備える。
本発明のガスエキスパンダは、ディフューザの内部に設けられ、ディフューザの流路に臨むタービンホイールのボスの下流先端面に対向する制渦体と、ディフューザの内部に設けられ、流路を周方向に仕切る渦防止板と、を備えることを特徴とする。
本発明者らの検討によると、タービンホイールを通過してディフューザに到達したガスは渦流を発生させ、この渦流がディフューザの流路に臨むタービンホイールのボスの下流先端面が端緒となることでタービンホイールの回転軸に振動を与える。そこで、本発明のガスエキスパンダは、タービンホイールのボスの下流先端面に制渦体を対向して設けることで、タービンホイールのボスの下流先端面が渦流の端緒になるのを抑制する。
また、本発明のガスエキスパンダは、ディフューザの流路を周方向に仕切る渦防止板を備えることにより、渦流が生じたとしてもそれを止める。
なお、本発明におけるガスエキスパンダとは、ラジアルタービン、斜流タービン、軸流タービン等のタービンを構成要素として備えるガスエキスパンダをいう。
本発明において、渦防止板がディフューザの流路の下流側に設けられことが好ましく、この場合、ディフューザの流路は、上流側の圧力回復領域と、圧力回復領域に連なる下流側の渦流制止領域と、を備える。
これにより、ディフューザの圧力回復機能を担保しつつ、渦流を止めることができる。
本発明において、渦防止板は、ディフューザの流路の入口の直径をD10とし、入口から渦防止板の上流側の端部までの距離をL31とすると、L31 ≧ D10×0.75 が成り立つことが好ましく、L31 ≧ D10×1.2 が成り立つことがより好ましい。
また、本発明において、ディフューザは、流路の入口における流路面積をA1とし、渦防止板の上流側の端部における流路面積をA2とすると、渦防止板は、A1 × 1.6 ≦ A2 が成り立つように、上流側の端部が入口から離れて設置されることが好ましい。
タービンホイールの出口で発生する渦は、渦の長さがD10の1.0〜1.5倍に及ぶとされている。一方で、渦防止板は渦と重なる位置に設ければその効果は大きい。しかし、渦防止板が渦と干渉すると圧力損失が生じ、ディフューザの圧力回復機能が十分に得られないおそれがある。そこで、入口から渦防止板の上流側の端部までの距離L31を上記のように確保することで、渦防止板が渦と干渉するのを極力避ける。また、ディフューザの圧力回復機能は、流路面積が上流側から下流側に向けて広くなることで得られる。そこで、ディフューザの圧力回復率を維持できるように、渦防止板の上流側の端部における流路面積A2の入口における流路面積A1に対する比率を一定以上に確保する。
本発明において、渦防止板は、その軸方向の寸法をL35とし、ディフューザの流路の入口の直径をD10とすると、L35 ≧ D10× 0.45が成り立つことが好ましい。
これにより、渦防止板の機能を十分に担保することができる。
本発明において、複数の渦防止板が、ディフューザの流路を放射状に仕切ることが好ましい。これにより、渦防止板の機能を十分に担保することができる。
本発明において、制渦体がタービンホイールの回転軸と同軸上に設けられる筒状の部材からなる場合には、制渦体のタービンホイールのボスの下流先端面に対向する部位の直径をD32とし、タービンホイールのボスの下流先端面における直径をD13とすると、D32 ≧ D13×0.95 が成り立つことが好ましく、1.2×D2 ≧ D32 ≧ D13×0.95 が成り立つことがより好ましい。
これにより、タービンホイールのボスの下流先端面が渦流の端緒になるのを抑制する機能をより効果的に発揮できる。
本発明において、制渦体は、タービンホイールのボスの下流先端面に対向する制渦面が、その周縁がタービンホイールのボスの下流先端面に向けて突出し、周縁よりも内側は窪んだ形状をなし、タービンホイールのボスの下流先端面及びボスの下流先端面に連なるタービンホイールの外周面を覆うことが好ましい。
これにより、タービンホイールのボスの下流先端面が渦流の端緒になるのを抑制する機能をより効果的に発揮できる。
本発明において、制渦体が渦防止板に固定され、かつ、渦防止板がディフューザに固定されることで、渦防止板を介してディフューザの所定位置に制渦体を取り付けることができる。
制渦体をディフューザに取り付けるのに渦防止板を用いることにより、制渦体を取り付けるための専用の部材を他に用意する必要がなく、かつ、当該部材を用いて取り付ける作業も必要ないので、作業負担も含めてコスト低減に寄与する。
本発明において、複数、典型的には4つの渦防止板が、制渦体を中心にして、ディフューザの流路を放射状に仕切ることが好ましい。
本発明のガスエキスパンダによると、タービンホイールのボスの下流先端面に対向する制渦体を設けることで、タービンホイールのボスの下流先端面が渦流の端緒になるのを抑制する。しかも、本発明のガスエキスパンダは、ディフューザの流路を周方向に仕切る渦防止板を備えることにより、渦流が生じたとしてもそれを止める。以上より、本発明によれば、振動がより低減されたガスエキスパンダを提供することを目的とする。
本発明の実施形態に係るガスエキスパンダを示し、(a)は縦断面図、(b)は(a)のIb−Ib矢視断面図である。 本実施形態のガスエキスパンダの各要素の寸法を示す図である。 本実施形態のガスエキスパンダの制渦筒の形態例を示す図である。 本実施形態のガスエキスパンダの整流板の形態例を示す図である。 本実施形態のガスエキスパンダの変形例を示す図である。
以下、本発明の流体機械を、ガスエキスパンダ1を例にして説明する。
ガスエキスパンダ1は、例えばプラント(プロセス)側より排出される高圧のガス(以下、プロセスガス)を吸込み、膨張させてガスの圧力エネルギを速度エネルギ(機械エネルギ)に変換させることにより動力を回収し、動力源、例えば駆動モータの動力を低減させる目的に利用されている。
図1に示すように、ガスエキスパンダ1は、プロセスガスGを受けて回転するタービンホイール10と、タービンホイール10と一体となって回転する回転軸11と、を備える。この回転軸11が動力源に連結される。
ガスエキスパンダ1は、タービンホイール10を内部に収容するケーシング20を備える。
ケーシング20は、図示を省略するプロセスガスGを導入するための吸込口に連なる渦巻室21を備え、渦巻室21を通ってきたプロセスガスGのエネルギを受けてタービンホイール10は回転駆動される。
ガスエキスパンダ1は、タービンホイール10を通過したプロセスガスGが吐出されるディフューザ30を備えている。ディフューザ30は、タービンホイール10の回転軸11の方向に沿って、かつ、回転軸11と同軸にケーシング20に取り付けられ、タービンホイール10を通過してきたプロセスガスGは、ディフューザ30を通過する過程で動圧が回復されてから、ディフューザ30に繋がる配管40に吐出される。なお、ガスエキスパンダ1において、プロセスガスGが流れる向きを基準にして上流及び下流を定義する。
ディフューザ30は、ケーシング20の内部に連なる流路31の入口31iから出口31oに向けて開口面積が徐々に拡大することで、通過するプロセスガスGの流速を落として、圧力を増加、回復させる。
ディフューザ30は、その機能を果たす限り、円錐状、半紡錘形状などの任意の形態を採用できる。
ここで、プロセスガスGは、ディフューザ30に吐出されるとある運転領域において渦流が形成されることがあり、この渦流による励振力がタービンホイール10の減衰性能を超えると、タービンホイール10に連なる回転軸11に振動が生じる。本発明者らは、ディフューザ30の入口31iにおけるプロセスガスGによる圧力(静圧)の分布を確認したところ、ある運転領域でディフューザ30の中心と外周側に圧力差が生じる。タービンホイール10は、ディフューザ30の流路31に臨んでおり、圧力差が大きいとタービンホイール10のボス13の下流先端面14よりタービンホイール10全体に渦流による圧力差が印加されることで、回転軸11に円周方向の力が作用し、この力の方向が振れ回るために軸振動が生じる。
ここで、回転軸11の振動は、部分負荷運転において生ずることがある。つまり、プロセス側の起動時において、定格運転に満たない部分負荷運転の状態では、定格温度に満たないプロセスガスGがガスエキスパンダ1に供給され、起動時温度から定格温度に昇温する過程において軸振動が発生する現象が観察される。
部分負荷では、定格近傍に比べて体積流量が少ない状態にあるため、タービンホイール10からのガスの出口において翼角方向の流速が遅くなりも旋回流側が大きくなることがある。
本実施形態のガスエキスパンダ1は、渦流による振動を防止又は低減するために、図1に示すように、ディフューザ30に、制渦筒(制渦体)32を設けるとともに、渦防止板35を設ける。以下、制渦筒32及び渦防止板35について説明する。
制渦筒32は、上流先端面である制渦面33と後端面34を有する中空円筒状の部材であり、タービンホイール10の回転軸11と同軸上に設けられる。なお、ここでは中空の部材を用いる例を示しているが、中実、つまり円柱の部材を用いることもでき、本発明における筒は円柱を含む概念を有している。また、ここでは、円筒の例を示しているが、本発明は角筒、円錐状、半紡錘状などの他の形状を用いることを許容する。
制渦筒32は、制渦面33が閉塞されており、この制渦面33が微小間隔をあけてタービンホイール10のボス13の下流先端面14と対向するように設けられており、ボス13の下流先端面14は制渦筒32に覆われている。したがって、ボス13の下流先端面14と制渦筒32の制渦面33の間は、気流が進入しにくくなっている。
ここで、発生した渦は壁面に端緒を持つ。タービンホイール10の場合、タービンホイール10を通過して発生する渦の端緒はボス13の下流先端面14になるので、下流先端面14をプロセスガスGの流路に露出させないことで、下流先端面14に渦を発生させないか又は発生した渦の影響が下流先端面14に及ばないようにする。
制渦筒32は、ボス13の下流先端面14の近傍にだけ存在すればその機能を発揮できるが、本実施形態では、渦防止板35を介して制渦筒32をディフューザ30の所定の位置に保持するために、制渦筒32をディフューザ30の上流側まで延長している。
次に、渦防止板35は、ディフューザ30の内部を周方向に沿って4つの流路37に仕切られる。つまり、本実施形態においては、4枚の渦防止板35を用意し、制渦筒32を中心にして放射状に配置する。
それぞれの渦防止板35は、ディフューザ30の開口径が拡大するのに合わせて、平面形状が台形をなしている。また、それぞれの渦防止板35は、ディフューザ30の径方向の外側の端部がディフューザ30の内周面に接合され、内側の端部が制渦筒32に接合される。この構成により、制渦筒32がディフューザ30の所定位置に保持される。
以上説明したように、本実施形態は、渦防止板35を設けることにより、ディフューザ30の下流側にそれぞれが仕切られた4つの流路37を形成する。これにより、上流側において流路31を通ってきたプロセスガスGは、それまで旋回流を形成するが、渦防止板35が設けられる領域の互いに独立した流路37に達すると渦防止板35が障壁となり旋回流が止められるので、渦の発生が抑制される。
このように、本実施形態によるディフューザ30は、上流側の流路31からなる圧力回復領域と、圧力回復領域に連なる下流側の流路37からなる渦流制止領域と、を備える。
次に、ガスエキスパンダ1における制渦筒32及び渦防止板35の好ましい態様について、図2を参照して説明する。
はじめに、制渦筒32のタービンホイール10の下流先端面14に対向する部位の直径D32とタービンホイール10のボス13の下流先端面14における直径D13の関係についてであるが、制渦筒32がボス13の下流先端面14を出来るだけ覆って露出させないために設けられるものであるから、以下の関係を有することが要求される。
D32 ≧ D13 × 0.95 … 式(1)
ただし、タービンホイール10を通過してディフューザ30に流入するプロセスガスGの抵抗となり、円滑なプロセスガスGの流れを阻害することがないように、以下の関係を有することが好ましい。
D13 × 1.2 ≧ D32 ≧ D13 × 0.95 … 式(2)
なお、以上の関係は、制渦筒32とタービンホイール10が同軸上に配置されていることを前提としているが、本発明は、制渦筒32とタービンホイール10が偏心していることを許容する。この場合には、制渦面33の投影面の範囲内に下流先端面14の全域が含まれていればよく、少なくとも制渦筒32の制渦面33の面積A33がボス13の下流先端面14の面積A14より大きいことが必要である。
また、ここでは制渦筒32はその直径D32が軸方向に均一な例を示しているが、開口面積が徐々に拡大することで、通過するプロセスガスGの流速を落として、圧力を増加、回復させるというディフューザ30の機能を害さなければ、その径は任意である。例えば、下流先端面14から上端に向けて直径が大きくなる、あるいは、この逆であってもよい。
次に、制渦筒32の制渦面33からボス13の下流先端面14までの間隔L33は、制渦筒32の機能に基づく限り、狭いほど好ましい。ただし、タービンホイール10の回転によりボス13の振れ回りが生ずる、あるいは、タービンホイール10が熱膨張するなどして、制渦筒32がボス13に干渉することは避けたい。したがって、ガスエキスパンダ1の寸法にもよるが、間隔L33は、5〜30mmであることが好ましく、5〜20mmであることがより好ましく、5〜15mmであることがさらに好ましい。
次に、制渦筒32の制渦面33の形状について説明する。
制渦筒32は、ボス13の下流先端面14を覆うものであり、図3(a)に示すように、制渦面33が平坦な面をなしていてもその機能を発揮することができるが、図3(b)に示すように、制渦面33を周縁が突出するがそれよりも内側は窪んだ形状とすることが好ましい。そうすれば、下流先端面14だけでなく下流先端面14に連なるボス13の外周面をも覆うことができるので、タービンホイール10の回転軸11に掛かる励振力をより低減することができる。また、図3(c)に示すように、ボス13の下流先端面14にタービンホイール10を固定するためのナット15が設けられている場合には、このナット15を含めて下流先端面14を覆うことができるように、制渦面33を内側が窪んだ形状にすることが好ましい。
次に、渦防止板35の好ましい態様を、図2を参照して説明する。
はじめに、渦防止板35を設ける位置について説明する。
渦防止板35は、ディフューザ30の内部の流路31を流路37に仕切ることで旋回流を止める役割をなすので、その役割だけを念頭におけば、ディフューザ30のいずれの位置にも設けることができる。ただし、渦防止板35で仕切られた狭い流路37においては、ディフューザ30の持つ圧力の回復という機能を得ることが難しくなる。また、タービンホイール10の出口で発生する渦は、渦の長さがD10の1.0〜1.5倍に及ぶとされている。一方で、渦防止板は渦と重なる位置に設ければその効果は大きい。しかし、渦防止板35がこの渦と干渉すると圧力損失が生じ、ディフューザ30の圧力回復機能を十分に得られないおそれがある。そこで、本実施形態は、ディフューザ30の中の下流側に渦防止板35を設けることで、ディフューザ30の圧力回復機能を担保する。具体的に言うと、ディフューザ30における流路31の入口31iの直径をD10とし、入口31iから渦防止板35の上流側の端部38までの距離をL31とすると、以下の式(3)を満たすことが好ましく、式(4)を満たすことがより好ましい。
L31 ≧ D10×0.75 … (3)
L31 ≧ D10×1.2 … (4)
また、ディフューザ30の圧力回復機能は、流路面積が上流側から下流側に向けて広くなることで得られる。そこで、本実施形態は、図2に示すように、流路31の入口31iにおける流路面積をA1とし、渦防止板35の上流側の端部38における流路面積をA2とすると、渦防止板35は、以下の式(5)が成り立つように、上流側の端部38が入口31iから離れて設置されることが好ましい。渦防止板35の上流側の端部38における流路面積A2の入口における流路面積A1に対する比率を一定以上に確保することで、ディフューザ30の圧力回復率を維持しようというものである。なお、流路面積A1、流路面積A2は、制渦筒32が占める部分を除いて特定される。
A1 × 1.6 ≦ A2 … (5)
次に、渦防止板35の軸方向の寸法(長さ)L35について言及すると、以下の式(6)を満たすことが好ましい。
L35 ≧ D10 × 0.45 … (6)
次に、渦防止板35を設ける数について言及すると、以上説明した実施形態では4枚の渦防止板35を設けている。これは、同じ寸法の4枚の渦防止板35を均等間隔で放射状に配置することにより、制渦筒32を回転軸11と同軸上、つまりディフューザ30の流路31の中心に容易に位置決めできるためである。
もっとも、渦防止板35による旋回流を止める機能は4枚に限るものでなく、図4(a)、(b)に示すように、渦防止板35は単数(1枚)あるいは3枚でもよく、また4枚を超える複数でもよい。また、図4(c)に示すように、ディフューザ30の内周面から径方向の所定の範囲まで突出する渦防止板35であってもよい。
また、以上説明した渦防止板35は、軸線方向に平行に設けられているが、これに限らず、軸線方向に傾斜して設けることもできる。さらに、渦防止板35は、表面が平坦であるが、これに限らず、曲面をなしていてもよい。
以上説明したように、本実施形態によるガスエキスパンダ1は、タービンホイール10の下流先端面14に対向する制渦筒32を設けることで、タービンホイール10の下流先端面14が渦流の端緒になるのを抑制する。しかも、ガスエキスパンダ1は、ディフューザの流路31を周方向に仕切る渦防止板を備えることにより、渦流が生じたとしてもそれを止める。以上より、本実施形態によれば、振動がより低減されたガスエキスパンダ1を提供することができる。
また、本実施形態によるガスエキスパンダ1は、制渦筒32が渦防止板35に固定され、かつ、渦防止板35がディフューザ30に固定されることで、渦防止板35を介してディフューザ30の所定位置に制渦筒32を取り付ける。制渦筒32をディフューザ30に取り付けるのに渦防止板35を用いることにより、制渦筒32を取り付けるための専用の部材を他に用意する必要がなく、かつ、当該部材を用いて取り付ける作業も必要ないので、作業負担も含めてコスト低減に寄与する。
本実施形態によるガスエキスパンダ1は、ディフューザ30の流路31が、上流側の圧力回復領域と、圧力回復領域に連なる下流側の渦流制止領域と、を備えるので、ディフューザ30の圧力回復機能を担保しつつ、渦流を止めることができる。そして、この渦流制止領域は、ディフューザ30の流路を放射状に仕切るので、渦防止板35の機能を十分に担保することができる
以上、本発明の好ましい実施形態を説明したが、本発明の主旨を逸脱しない限り、上記実施の形態で挙げた構成を取捨選択したり、他の構成に適宜変更したりすることが可能である。
例えば、上述したガスエキスパンダ1は、制渦筒32が渦防止板35を介してディフューザ30に支持されているが、図5に示すように、例えば棒状の支持体39を用いて、渦防止板35とは独立してディフューザ30に支持させることもできる。この場合、渦防止板35は、制渦筒32を介することなく、ディフューザ30の流路31を放射状に仕切る。
1 ガスエキスパンダ
10 タービンホイール
11 回転軸
13 ボス
14 先端面
15 ナット
20 ケーシング
21 渦巻室
30 ディフューザ
31 流路
31i 入口
31o 出口
32 制渦筒
33 制渦面
34 後端面
35 渦防止板
37 流路
38 端部
39 支持体
40 配管
G プロセスガス
本発明のガスエキスパンダは、膨張の対象とされるガスが通過する渦巻室が形成されるケーシングと、ケーシングに収容され、渦巻室を通過したガスが作用することで回転駆動されるタービンホイールと、タービンホイールの回転軸の方向に沿ってケーシングに立設され、タービンホイールを通過したガスがタービンホイールの回転軸方向に流れる流路を有するディフューザと、を備える。
本発明のガスエキスパンダは、ディフューザの内部に設けられ、ディフューザの流路に臨むタービンホイールのボスの下流先端面に対向する制渦体と、ディフューザの内部に設けられ、流路を周方向に仕切る渦防止板と、を備え、この制渦体は閉塞された制渦面を有し、制渦面は、微小間隔をあけて、タービンホイールのボスの下流先端面と対向するように設けられていることを特徴とする。
本発明者らの検討によると、タービンホイールを通過してディフューザに到達したガスは渦流を発生させ、この渦流がディフューザの流路に臨むタービンホイールのボスの下流先端面が端緒となることでタービンホイールの回転軸に振動を与える。そこで、本発明のガスエキスパンダは、タービンホイールのボスの下流先端面に制渦体を対向して設けることで、タービンホイールのボスの下流先端面が渦流の端緒になるのを抑制する。
また、本発明のガスエキスパンダは、ディフューザの流路を周方向に仕切る渦防止板を備えることにより、渦流が生じたとしてもそれを止める。
なお、本発明におけるガスエキスパンダとは、ラジアルタービン、斜流タービン、軸流タービン等のタービンを構成要素として備えるガスエキスパンダをいう。
本発明において、制渦体がタービンホイールの回転軸と同軸上に設けられる筒状の部材からなる場合には、制渦体のタービンホイールのボスの下流先端面に対向する制渦面の直径をD32とし、タービンホイールのボスの下流先端面における直径をD13とすると、D32 ≧ D13×0.95 が成り立つことが好ましく、1.2×D2 ≧ D32 ≧ D13×0.95 が成り立つことがより好ましい。
これにより、タービンホイールのボスの下流先端面が渦流の端緒になるのを抑制する機能をより効果的に発揮できる。
本発明において、制渦体は、制渦面が、その周縁がタービンホイールのボスの下流先端面に向けて突出し、周縁よりも内側は窪んだ形状をなし、タービンホイールのボスの下流先端面及びボスの下流先端面に連なるタービンホイールの外周面を覆うことが好ましい。
これにより、タービンホイールのボスの下流先端面が渦流の端緒になるのを抑制する機能をより効果的に発揮できる。
本発明の実施形態に係るガスエキスパンダを示し、(a)は縦断面図、(b)は(a)に示したディフューザの横断面図である。 本実施形態のガスエキスパンダの各要素の寸法を示す図である。 本実施形態のガスエキスパンダの制渦筒の形態例を示す図である。 本実施形態のガスエキスパンダの渦防止板の形態例を示す図である。 本実施形態のガスエキスパンダの変形例を示す図である。
ここで、回転軸11の振動は、部分負荷運転において生ずることがある。つまり、プロセス側の起動時において、定格運転に満たない部分負荷運転の状態では、定格温度に満たないプロセスガスGがガスエキスパンダ1に供給され、起動時温度から定格温度に昇温する過程において軸振動が発生する現象が観察される。
部分負荷では、定格負荷近傍に比べて体積流量が少ない状態にあるため、タービンホイール10からのガスの出口において翼角方向の流速が遅くなり振動も旋回流側が大きくなることがある。
本実施形態のガスエキスパンダ1は、渦流による振動を防止又は低減するために、図1に示すように、ディフューザ30に、制渦筒(制渦体)32を設けるとともに、渦防止板35を設ける。以下、制渦筒32及び渦防止板35について説明する。
次に、ガスエキスパンダ1における制渦筒32及び渦防止板35の好ましい態様について、図2を参照して説明する。
はじめに、制渦筒32のタービンホイール10の下流先端面14に対向する部位の直径D32とタービンホイール10のボス13の下流先端面14における直径D13の関係についてであるが、制渦筒32がボス13の下流先端面14を出来るだけ覆って露出させないために設けられるものであるから、以下の関係を有することが要求される。
D32 ≧ D13 × 0.95 … 式(1)
ただし、制渦筒32がタービンホイール10を通過してディフューザ30に流入するプロセスガスGの抵抗となり、円滑なプロセスガスGの流れを阻害することがないように、以下の関係を有することが好ましい。
D13 × 1.2 ≧ D32 ≧ D13 × 0.95 … 式(2)
なお、以上の関係は、制渦筒32とタービンホイール10が同軸上に配置されていることを前提としているが、本発明は、制渦筒32とタービンホイール10が偏心していることを許容する。この場合には、制渦面33の投影面の範囲内に下流先端面14の全域が含まれていればよく、少なくとも制渦筒32の制渦面33の面積A33がボス13の下流先端面14の面積A14より大きいことが必要である。
また、ここでは制渦筒32はその直径D32が軸方向に均一な例を示しているが、開口面積が徐々に拡大することで、通過するプロセスガスGの流速を落として、圧力を増加、回復させるというディフューザ30の機能を害さなければ、その径は任意である。例えば、下流先端面14から上端に向けて直径が大きくなる、あるいは、この逆であってもよい。

Claims (12)

  1. 膨張の対象とされるガスが通過する渦巻室が形成されるケーシングと、
    前記ケーシングに収容され、前記渦巻室を通過して膨張した前記ガスが作用することで回転駆動されるタービンホイールと、
    前記タービンホイールの回転軸の方向に沿って前記ケーシングに取り付けられ、前記タービンホイールを通過した前記ガスが前記タービンホイールの回転軸方向に流れる流路を有するディフューザと、を備え、
    前記ディフューザの内部に設けられ、前記流路に臨む前記タービンホイールのボスの下流先端面に対向する制渦体と、
    前記ディフューザの前記流路を周方向に仕切る単数又は複数の渦防止板と、
    を備えることを特徴とするガスエキスパンダ。
  2. 前記渦防止板は、
    前記ディフューザの前記流路の下流側に設けられ、
    前記ディフューザの前記流路は、
    上流側の圧力回復領域と、前記圧力回復領域に連なる前記下流側の渦流制止領域と、を備える、
    請求項1に記載のガスエキスパンダ。
  3. 前記渦防止板は、
    前記流路の入口の直径をD10とし、前記入口から前記渦防止板の上流側の端部までの距離をL31とすると、
    L31 ≧ D10 × 0.75 が成り立つ、
    請求項1又は請求項2に記載のガスエキスパンダ。
  4. 前記渦防止板は、
    前記流路の入口の直径をD10とし、前記入口から前記渦防止板の上流側の端部までの距離をL31とすると、
    L31 ≧ D10 × 1.2 が成り立つ、
    請求項1又は請求項2に記載のガスエキスパンダ。
  5. 前記ディフューザは、上流側から下流側に向けて流路面積が広がり、
    前記流路の入口における前記流路面積をA1とし、前記渦防止板の上流側の端部における前記流路面積をA2とすると、
    前記渦防止板は、
    A1 × 1.6 ≦ A2 が成り立つように、前記上流側の端部が前記入口から離れて設置される、
    請求項1〜4のいずれか一項に記載のガスエキスパンダ。
  6. 前記渦防止板は、
    前記回転軸の方向の寸法をL35とし、前記流路の入口の直径をD10とすると、
    L35 ≧ D10 × 0.45 が成り立つ、
    請求項1〜請求項5のいずれか一項に記載のガスエキスパンダ。
  7. 複数の前記渦防止板が、
    前記ディフューザの前記流路を放射状に仕切る、
    請求項1〜請求項5のいずれか一項に記載のガスエキスパンダ。
  8. 前記制渦体は、前記タービンホイールの前記回転軸と同軸上に設けられる円筒状の部材からなり、
    前記制渦体の前記タービンホイールの前記ボスの下流先端面に対向する部位の直径をD32とし、
    前記タービンホイールの前記ボスの下流先端面における直径をD13とすると、
    D32 ≧ D13 × 0.95 が成り立つ、
    請求項1〜請求項7のいずれか一項に記載のガスエキスパンダ。
  9. 前記D32及び前記D13は、
    D13 × 1.2 ≧ D32 ≧ D13 × 0.95 が成り立つ、
    請求項8に記載のガスエキスパンダ。
  10. 前記制渦体は、
    前記タービンホイールの前記ボスの下流先端面に対向する制渦面が、周縁が突出し、前記周縁よりも内側は窪んだ形状をなし、
    前記ボスの下流先端面及び前記ボスの下流先端面に連なる前記タービンホイールの外周面を覆う、
    請求項1〜請求項9のいずれか一項に記載のガスエキスパンダ。
  11. 前記制渦体が前記渦防止板に固定され、かつ、前記渦防止板が前記ディフューザに固定されることで、
    前記制渦体が、前記渦防止板を介して前記ディフューザの所定位置に取り付けられる、
    請求項1〜請求項10のいずれか一項に記載のガスエキスパンダ。
  12. 複数の前記渦防止板が、
    前記制渦体を中心にして、前記ディフューザの前記流路を放射状に仕切る、
    請求項11に記載のガスエキスパンダ。
JP2017566232A 2016-02-09 2016-02-09 ガスエキスパンダ Active JP6625670B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2016/000654 WO2017138035A1 (ja) 2016-02-09 2016-02-09 ガスエキスパンダ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2017138035A1 true JPWO2017138035A1 (ja) 2018-08-30
JP6625670B2 JP6625670B2 (ja) 2019-12-25

Family

ID=59563034

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017566232A Active JP6625670B2 (ja) 2016-02-09 2016-02-09 ガスエキスパンダ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10767508B2 (ja)
EP (1) EP3351753B1 (ja)
JP (1) JP6625670B2 (ja)
WO (1) WO2017138035A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022126239A (ja) * 2021-02-18 2022-08-30 三菱重工コンプレッサ株式会社 ガスエキスパンダ

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3116908A (en) * 1961-04-04 1964-01-07 Solar Aircraft Co Split wheel gas turbine assembly
US3937013A (en) * 1974-06-27 1976-02-10 General Motors Corporation By-pass jet engine with centrifugal flow compressor
JPH06173707A (ja) * 1992-08-03 1994-06-21 Asea Brown Boveri Ag ターボ装置用の多区域ディフューザ
JPH07102997A (ja) * 1993-10-08 1995-04-18 Toyota Motor Corp セラミックガスタービンエンジン
JPH08247462A (ja) * 1994-07-05 1996-09-27 R Jan Mowill ガスタービンエンジンモジュール用の対流冷却型燃料/空気予備混合物用単段燃焼器
JP2012177357A (ja) * 2011-02-28 2012-09-13 Ihi Corp ラジアルタービン及び過給機
JP2013170486A (ja) * 2012-02-20 2013-09-02 Toshiba Corp 軸流排気タービン
WO2014034643A1 (ja) * 2012-08-29 2014-03-06 川崎重工業株式会社 ガスタービン装置
JP2016003584A (ja) * 2014-06-13 2016-01-12 ヤンマー株式会社 ガスタービンエンジン

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3994620A (en) * 1975-06-30 1976-11-30 Wallace-Murray Corporation Variable exducer turbine control
JPH0735091A (ja) 1993-07-16 1995-02-03 Shinpei Mizuki 遠心式ターボ機械における吐出管の渦流防止装置
US9353765B2 (en) * 2008-02-20 2016-05-31 Trane International Inc. Centrifugal compressor assembly and method
US8776527B1 (en) * 2008-06-17 2014-07-15 Rolls-Royce North American Technologies, Inc. Techniques to reduce infrared detection of a gas turbine engine
GB201000378D0 (en) * 2010-01-12 2010-02-24 Rolls Royce Plc Flow discharge device
US20110232291A1 (en) * 2010-03-26 2011-09-29 General Electric Company System and method for an exhaust diffuser
US9032721B2 (en) * 2011-12-14 2015-05-19 Siemens Energy, Inc. Gas turbine engine exhaust diffuser including circumferential vane
US20130330186A1 (en) * 2012-06-11 2013-12-12 General Electric Company Turbine exhaust diffuser
US9359900B2 (en) * 2012-10-05 2016-06-07 General Electric Company Exhaust diffuser
US20140137533A1 (en) * 2012-11-19 2014-05-22 General Electric Company Exhaust gas diffuser for a gas turbine
US9810079B2 (en) * 2013-03-15 2017-11-07 General Electric Company Cyclonic dirt separating turbine accelerator
US10233779B2 (en) * 2015-02-25 2019-03-19 Garrett Transportation I Inc. Turbocharger diffuser center body

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3116908A (en) * 1961-04-04 1964-01-07 Solar Aircraft Co Split wheel gas turbine assembly
US3937013A (en) * 1974-06-27 1976-02-10 General Motors Corporation By-pass jet engine with centrifugal flow compressor
JPH06173707A (ja) * 1992-08-03 1994-06-21 Asea Brown Boveri Ag ターボ装置用の多区域ディフューザ
JPH07102997A (ja) * 1993-10-08 1995-04-18 Toyota Motor Corp セラミックガスタービンエンジン
JPH08247462A (ja) * 1994-07-05 1996-09-27 R Jan Mowill ガスタービンエンジンモジュール用の対流冷却型燃料/空気予備混合物用単段燃焼器
JP2012177357A (ja) * 2011-02-28 2012-09-13 Ihi Corp ラジアルタービン及び過給機
JP2013170486A (ja) * 2012-02-20 2013-09-02 Toshiba Corp 軸流排気タービン
WO2014034643A1 (ja) * 2012-08-29 2014-03-06 川崎重工業株式会社 ガスタービン装置
JP2016003584A (ja) * 2014-06-13 2016-01-12 ヤンマー株式会社 ガスタービンエンジン

Also Published As

Publication number Publication date
EP3351753A4 (en) 2018-12-19
EP3351753A1 (en) 2018-07-25
JP6625670B2 (ja) 2019-12-25
EP3351753B1 (en) 2019-09-25
US10767508B2 (en) 2020-09-08
US20180320546A1 (en) 2018-11-08
WO2017138035A1 (ja) 2017-08-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3018297B1 (en) Sealing device and turbo machine
EP2154379B1 (en) Rotary fluid machine comprising a sealing device
JP5667651B2 (ja) ミストセパレータ
EP2453111A2 (en) Labyrinth seals for turbomachinery
RU2008133241A (ru) Турбомашина с диффузором
JP2009203926A (ja) ガスタービン及びディスク並びにディスクの径方向通路形成方法
US11149588B2 (en) Exhaust chamber of steam turbine, flow guide for steam turbine exhaust chamber, and steam turbine
RU2565253C2 (ru) Сверхзвуковой компрессорный ротор и сверхзвуковая компрессорная установка
JP2009264205A (ja) 遠心圧縮機
JP4969687B2 (ja) スクロール本体の保温構造
JP2011069308A (ja) 軸流タービン
JP2014141912A (ja) 回転機械
WO2017138035A1 (ja) ガスエキスパンダ
JP2018053952A (ja) シール機構、回転機械
WO2014115706A1 (ja) シール機構及びシール機構を備える回転機械
JP6204757B2 (ja) 流体機械
JP2007051551A (ja) 両吸込渦巻ポンプ
JP2002186220A (ja) ガス冷却式機械
JPH10331794A (ja) 遠心圧縮機
KR101207218B1 (ko) 하이브리드 방식의 원심압축기
JP2009264214A (ja) 蒸気タービンの振動防止方法及び装置
JP6662661B2 (ja) シール構造及びターボ機械
JP6209787B2 (ja) シール構造及び回転機械
JP6138959B2 (ja) 特に人工呼吸器療法の装置のための小型の低騒音サイドチャネル圧縮機
JP6986426B2 (ja) タービン

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180425

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180425

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190417

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190606

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190910

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190925

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20191112

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20191127

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6625670

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150