JPWO2017122533A1 - 眼電位キャリブレーション装置、眼鏡型電子機器、眼電位キャリブレーション方法およびプログラム - Google Patents

眼電位キャリブレーション装置、眼鏡型電子機器、眼電位キャリブレーション方法およびプログラム Download PDF

Info

Publication number
JPWO2017122533A1
JPWO2017122533A1 JP2017561576A JP2017561576A JPWO2017122533A1 JP WO2017122533 A1 JPWO2017122533 A1 JP WO2017122533A1 JP 2017561576 A JP2017561576 A JP 2017561576A JP 2017561576 A JP2017561576 A JP 2017561576A JP WO2017122533 A1 JPWO2017122533 A1 JP WO2017122533A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrooculogram
eyeball
calibration
detection
movement
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017561576A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6538203B2 (ja
Inventor
誠治 時田
誠治 時田
高井 大輔
大輔 高井
山田 幸光
幸光 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alps Alpine Co Ltd
Original Assignee
Alps Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alps Electric Co Ltd filed Critical Alps Electric Co Ltd
Publication of JPWO2017122533A1 publication Critical patent/JPWO2017122533A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6538203B2 publication Critical patent/JP6538203B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B3/00Apparatus for testing the eyes; Instruments for examining the eyes
    • A61B3/10Objective types, i.e. instruments for examining the eyes independent of the patients' perceptions or reactions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/24Detecting, measuring or recording bioelectric or biomagnetic signals of the body or parts thereof
    • A61B5/25Bioelectric electrodes therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/24Detecting, measuring or recording bioelectric or biomagnetic signals of the body or parts thereof
    • A61B5/25Bioelectric electrodes therefor
    • A61B5/279Bioelectric electrodes therefor specially adapted for particular uses
    • A61B5/291Bioelectric electrodes therefor specially adapted for particular uses for electroencephalography [EEG]

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Eye Examination Apparatus (AREA)
  • Measurement And Recording Of Electrical Phenomena And Electrical Characteristics Of The Living Body (AREA)

Abstract

デイスプレイ41上に表示された眼球動かし部40を構成する着目点を目視する。その後、デイスプレイ41上に表示された案内表示に沿って眼球を動かす。この眼球の動きを眼球動き検出部50が検出し、この検出結果を眼電位検出部10に送る。そして、眼電位検出部10の検出結果を基に、眼電位をキャリブレーションするキャリブレーション部20に送る。このようにして眼電位をキャリブレーションすることにより、予め眼鏡型電子機器1の使用者の眼球の位置又は眼電位を検出する電極の位置に応じて眼電位をキャリブレーションする。

Description

本発明は、人体の皮膚に接触して眼電位をキャリブレーションする眼電位キャリブレーション装置、眼鏡型電子機器、眼電位キャリブレーション方法およびプログラムに関するものである。
近年、スマートフォンやゲーム機に代表される携帯型電子機器を発展させ、人体に直接着けて使用できる小型の電子機器(「ウエラブル」とも呼ばれている)が注目を集めている。特に、人体の頭部に眼鏡フレームを装着使用する眼鏡型電子機器は、日常の活動を妨げることなく、瞬き情報や視線情報等の人体の情報を得るのに適している。
人体の精神活動や体調の状態を示すパラメータとして、皮膚電気活動(Electro Dermal Activity)が知られている。
この人体の皮膚電気活動は人体の皮膚の電位を検出することで把握でき、これら電位検出を使って様々な生体情報を得ることができる。
特に、眼球の動きから疲れや眠気を可視化するための眼電位センシングの技術、すなわち眼電位(EOG、Electro Oculo Graphy)を用いた視線等の検出技術が知られている。
眼電位とは、眼球の角膜側と網膜側との間に生じている数十mVの電位差を示す。人間の眼球の角膜側は、一般に正の電荷、網膜側は負の電荷を帯びているため、両者の間に電位差が発生する。目の周囲の皮膚に電極を付けて電位差を測定すると、目の動きや瞬きによってこの電位が変わる。眼電位センシングとは、このような電位差測定である。視線や心理状態、疲労などの推定に役立つ。
特開2014−18234
ところで、人体の頭部の形状、又は前記眼鏡型電子機器の眼鏡型フレームの頭部への装着の仕方によっては使用者の眼球の位置又は眼電位を検出する電極の位置が異なる。この眼球の位置、電極の位置の相違によって、検出される眼電位は異なり、眼電位に個人差が生じる。
眼電位に個人差が生じると、瞬き又は視線等に関する眼電位の検出レベルの最適化ができないため検出誤差が大きくなる可能性がある。
本発明はかかる事情に鑑みてなされたものであり、その目的は、眼鏡型電子機器の使用者の使用態様に応じて眼電位をキャリブレーションすることで、眼電位の検出レベルの最適化を行うことにより、眼電位の検出誤差を少なくすることを目的とする。
上述した問題点を解決し、上述した目的を達成するために、本発明は眼球の動きを検出する眼球動き検出手段と、眼電位を検出する眼電位検出手段と、前記眼球動き検出手段の検出結果に応じて検出される前記眼電位検出手段の検出結果を基に、眼電位をキャリブレーションするキャリブレーション手段とを有してなる。
この構成によれば、予め眼鏡型電子機器の使用者の眼球の位置又は眼電位を検出する電極の位置に応じて眼電位をキャリブレーションすることができるので、使用者の眼電位パラメータを決定でき、眼電位の検出レベルの最適化を行うことができる。そして、使用時の眼電位の検出誤差を少なくすることができる。
また、本発明は眼球の動きを検出する眼球動き検出手段と、眼電位を検出する眼電位検出手段と、前記眼球動き検出手段の検出結果に応じて検出される前記眼電位検出手段の検出結果を基に、眼電位をキャリブレーションするキャリブレーション手段とを有する眼電位キャリブレーション装置であって、人体の眼球に予め決められた動きを行わせるための眼球動かし手段を有してなる。
上記構成によれば、人体の眼球に予め決められた動きを行わせるので、案内に添って眼球を動かせば良い。そして、予め眼鏡型電子機器の使用者の眼球の位置又は眼電位を検出する電極の位置に応じて眼電位をキャリブレーションすることができるので、眼電位の検出レベルの最適化を行うことができ、眼電位の検出誤差を少なくすることができる。
好適には、前記眼球動かし手段は、眼球を表示するディスプレイ上で眼球を動かすための着目点の表示を行う。
この構成によれば、眼電位をキャリブレーションするための眼球の基準点を設定できる。
好適には、前記眼球動かし手段は、前記ディスプレイ上に、眼球を動かす案内表示を行う。
この構成によれば、眼鏡型電子機器の使用者の眼球の動きを規定方向に案内することができ、前記眼球動き検出手段の検出精度を向上させることができる。
好適には、前記眼球動かし手段は、眼球に予め決められた角度の動きを行わせ、前記眼球動き検出手段は、前記眼球動かし手段に応じて前記眼球が動いた角度を検出する。
この構成によれば、眼鏡型電子機器の使用者の眼球の動く角度により眼球の位置を検出し、眼電位をキャリブレーションすることができ、眼電位の最適化を図ることができる。
好適には、前記眼球動き検出手段は、カメラで眼球を撮像して得た画像データを基に眼球の動きを検出する。
この構成によれば、予め眼電位をキャリブレーションするための眼球の基準点を設定できる。
本発明の眼鏡型電子機器は、前記眼電位キャリブレーション装置を備えてなる。
この構成によれば、上述したように予め眼鏡型電子機器の使用者の眼球の位置又は眼電位を検出する電極の位置に応じて眼電位をキャリブレーションすることができるので、使用者の眼電位パラメータを決定でき、眼電位の検出レベルの最適化を行うことができる。そして、使用時の眼電位の検出誤差を少なくすることができるので、高精度の眼電位キャリブレーション装置を備えた眼鏡型電子機器を提供できる。
本発明はコンピュータが眼電位をキャリブレーションする方法であって、眼球の動きを検出する眼球動き検出ステップと、眼電位を検出する眼電位検出ステップと、前記眼球動き検出ステップの検出結果に応じて検出される前記眼電位検出ステップの検出結果を基に、眼電位をキャリブレーションするキャリブレーションステップとを有する。
この方法によれば、精度よく眼電位のキャリブレーションを行うことができる。
好適には、人体の眼球に予め決められた動きを行わせるための眼球動かしステップを有する。
この方法によれば、眼球の動きを案内することができ眼電位のキャリブレーションの精度を高めることができる。
本発明のプログラムによれば、眼電位のキャリブレーションを高精度に行うことができる。
本発明によれば、予め眼鏡型電子機器の使用者の眼球の位置又は眼電位を検出する電極の位置に応じて眼電位をキャリブレーションすることができるので、使用者の眼電位パラメータを決定でき、眼電位の検出レベルの最適化を行うことがきる。そして、使用時の眼電位の検出誤差を少なくすることができる。
本発明の実施形態に係る眼電位キャリブレーション装置が組み込まれた眼鏡型電子機器の外観斜視図である。 図1に示す眼鏡型電子機器の鼻パッド部分を示す拡大斜視図である。 図1に示す眼電位キャリブレーション装置を説明するためのブロック図である。 図3に示す眼球キャリブレーション装置の動作(眼電位キャリブレーション方法)を説明するためのフローチャートである。
以下、本発明の実施形態に係る眼電位キャリブレーション装置20について説明する。
図1は、本発明の実施形態に係る眼電位キャリブレーション装置20が組み込まれた眼鏡型電子機器1の外観斜視図であり、眼鏡フレーム2は使用者の耳に掛けられる一対のテンプル部3A、3Bと、レンズ4、4が取り付けられた一対のリム部5、5と、これらリム部5、5の間に介在するブリッジ部6とを有する。
また、テンプル部3A、3Bとリム部5、5との間にはヒンジ部7、7が設けられており、テンプル部3A、3Bはヒンジ部7、7を介してリム部5、5に対して折り畳み自在に構成されている。
図2にも示すように、眼鏡フレーム2のブリッジ部6には一対の鼻パッド8A、8Bが設けられている。この鼻パッド8A、8Bの表面には後述する眼電位検出手段10を構成する第1の電極11と第2の電極12が設けられている。第1の電極11は使用者の右眼の眼電位を検出する。第2の電極12は使用者の左眼の眼電位を検出する。
眼電位とは、眼球の角膜側と網膜側との間に生じている数十mVの電位差を示す。人間の眼球の角膜側は、一般に正の電荷、網膜側は負の電荷を帯びているため、両者の間に電位差が発生する。目の周囲の皮膚に電極を付けて電位差を測定すると、目の動きや瞬きによってこの電位が変わる。このような電位差測定を眼電位センシングという。この眼電位センシング技術は瞬きや眼球の動きから疲れや眠気を可視化することができ、視線や心理状態、疲労などの推定に役立つ。
眼電位検出部10を構成する電極11,12は眼鏡フレーム2のテンプル部3Aに組み込まれた図示しない配線を介してテンプル部3Aの先端側のモダン内に設けた図示しない眼鏡電位検出回路に出力される。
眼電位検出回路は眼電位キャリブレーション装置20のキャリブレーション部30に接続されている。
図3にも示すように、眼電位キャリブレーション装置20は人体の眼球に予め決められた動きを行わせるための眼球動かし部40と、眼球動かし部40に応じた眼球の動きを検出する眼球動き検出部50と、眼電位を検出する眼電位検出部10と、前記眼球動き検出部50の検出結果に応じて検出される眼電位検出部10の検出結果を基に、眼電位をキャリブレーションする眼電位キャリブレーション部30とを有する。
眼球動かし部40は、例えば携帯型電子機器であるスマートフォン等に設けたデイス
プレイ41上で表示された眼球を動かすための着目点の表示を行う構成を備えている。
また、眼球動かし部40は、ディスプレイ41上に、眼球を動かす案内表示を行う構成も備えている。
眼電位キャリブレーション装置20の動作(眼電位キャリブレーション方法)について、図4に従い説明する。
ステップST11:
デイスプレイ41上に表示された眼球動かし手段40を構成する着目点を目視する。そして、デイスプレイ41上に表示された案内表示に沿って眼球を動かす。
ステップST12:
この眼球の動きを眼球動き検出部50が検出し、この検出結果を眼電位検出部10に送る。
ステップST13;
眼電位検出部10で眼電位を検出する。
ステップST14:
眼電位検出部10の検出結果を基に、眼電位をキャリブレーションするキャリブレーション部20に送り、眼電位をキャリブレーションする。
このように、予め眼鏡型電子機器の使用者の眼球の位置又は眼電位を検出する電極の位置に応じて眼電位をキャリブレーションすることができるので、予め使用者の眼電位パラメータを決定でき、眼電位の検出レベルの最適化を行うことができる。そして、使用時の眼電位の検出誤差を少なくすることができる。
なお、本発明の眼球動かし手段は、眼球に予め決められた角度の動きを行わせ、眼球動き検出手段は前記眼球動かし手段に応じて眼球が動いた角度を検出するようにしても良い。
この構成の場合、使用者の眼球の動く角度により眼球の位置を検出し、眼電位をキャリブレーションすることができ、眼電位の最適化を図ることができる。
また、本発明の眼球動き検出手段は、予めカメラで眼球を撮像して得られた画像データを基に眼球の動きを検出するようにしても良い。
また、本発明は、使用者が一点を見て首を動かし、角速度センサで動かした首の角度を検出し、眼電位をキャリブレーションするようにしても良い。この場合、予め眼球を動かすための眼球動かし手段が不要となり、単に首を振る動作と眼線を送る動作で眼球の動きを検知することができる。
本発明では、眼電位のキャリブレーション装置20を動作させる信号処理部の各部の機能は、処理回路でプログラムを実行して実現してもよいし、少なくとも一部の機能をハードウエアで実現してもよい。
本発明は上述した実施形態に限定されない。すなわち、当業者は、本発明の技術的範囲又はその均等の範囲内において、上述した実施形態の構成に関し、様々な変更、コンビネーション、並びに代替を行ってもよい。
本発明の眼電位センシング技術を利用した電子機器ならばその用途は幅広く、自動車の運転補助、歩行の補助等の機器への適用が可能である。
1 眼鏡型電子機器
10 眼電位検出部
20 眼鏡キャリブレーション装置
30 キャリブレーション部
40 眼球動かし部
41 デイスプレイ
50 眼球動き検出部

Claims (10)

  1. 眼球の動きを検出する眼球動き検出手段と、
    眼電位を検出する眼電位検出手段と、
    前記眼球動き検出手段の検出結果に応じて検出される前記眼電位検出手段の検出結果を基に、眼電位をキャリブレーションするキャリブレーション手段と
    を有する
    眼電位キャリブレーション装置。
  2. 請求項1に記載の眼電位キャリブレーション装置であって、
    人体の眼球に予め決められた動きを行わせるための眼球動かし手段
    を有する
    眼電位キャリブレーション装置。
  3. 前記眼球動かし手段は、眼球を表示するディスプレイ上で眼球を動かすための着目点の表示を行う
    請求項2に記載の眼電位キャリブレーション装置。
  4. 前記眼球動かし手段は、前記ディスプレイ上に、眼球を動かす案内表示を行う
    請求項2に記載の眼電位キャリブレーション装置。
  5. 前記眼球動かし手段は、眼球に予め決められた角度の動きを行わせ、
    前記眼球動き検出手段は、前記眼球動かし手段に応じて眼球が動いた角度を検出する
    請求項2に記載の眼電位キャリブレーション装置。
  6. 前記眼球動き検出手段は、カメラで眼球を撮像して得た画像データを基に眼球の動きを検出する
    請求項1に記載の眼電位キャリブレーション装置。
  7. 請求項1〜請求項6のいずれかに記載の眼電位キャリブレーションを備えた眼鏡型電子機器。
  8. コンピュータが眼電位をキャリブレーションする方法であって、
    眼球の動きを検出する眼球動き検出ステップと、
    眼電位を検出する眼電位検出ステップと、
    前記眼球動き検出ステップの検出結果に応じて検出される前記眼電位検出ステップの検出結果を基に、眼電位をキャリブレーションするキャリブレーションステップと
    を有する眼電位キャリブレーション方法。
  9. 人体の眼球に予め決められた動きを行わせるための眼球動かしステップ
    を有する請求項8に記載の眼電位キャリブレーション方法。
  10. 請求項8又は請求項9に記載の装着判定方法をコンピュータに実行させるためのプログラム。
JP2017561576A 2016-01-15 2016-12-27 眼電位キャリブレーション装置、眼鏡型電子機器、眼電位キャリブレーション方法およびプログラム Active JP6538203B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016006319 2016-01-15
JP2016006319 2016-01-15
PCT/JP2016/088861 WO2017122533A1 (ja) 2016-01-15 2016-12-27 眼電位キャリブレーション装置、眼鏡型電子機器、眼電位キャリブレーション方法およびプログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2017122533A1 true JPWO2017122533A1 (ja) 2018-09-13
JP6538203B2 JP6538203B2 (ja) 2019-07-03

Family

ID=59311035

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017561576A Active JP6538203B2 (ja) 2016-01-15 2016-12-27 眼電位キャリブレーション装置、眼鏡型電子機器、眼電位キャリブレーション方法およびプログラム

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP6538203B2 (ja)
WO (1) WO2017122533A1 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014124308A (ja) * 2012-12-26 2014-07-07 Panasonic Corp 眼電位生成装置、眼電位生成方法およびビューワー
JP2015202199A (ja) * 2014-04-14 2015-11-16 株式会社ジェイアイエヌ 眼電位情報処理装置、眼電位情報処理システム、装着具及びプログラム
JP2015202197A (ja) * 2014-04-14 2015-11-16 株式会社ジェイアイエヌ 眼電位情報処理装置、眼電位情報処理システム、装着具及びプログラム

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014124308A (ja) * 2012-12-26 2014-07-07 Panasonic Corp 眼電位生成装置、眼電位生成方法およびビューワー
JP2015202199A (ja) * 2014-04-14 2015-11-16 株式会社ジェイアイエヌ 眼電位情報処理装置、眼電位情報処理システム、装着具及びプログラム
JP2015202197A (ja) * 2014-04-14 2015-11-16 株式会社ジェイアイエヌ 眼電位情報処理装置、眼電位情報処理システム、装着具及びプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP6538203B2 (ja) 2019-07-03
WO2017122533A1 (ja) 2017-07-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN110520824B (zh) 多模式眼睛跟踪
US20160070122A1 (en) Computerized replacement temple for standard eyewear
US8449116B2 (en) Electro-oculography estimating device, electro-oculography calculating method, eye-gaze tracking device, wearable camera, head-mounted display, and electronic eyeglasses
JP6774975B2 (ja) 眼球回転検出装置、電子機器及びシステム
US11029754B2 (en) Calibration method, portable device, and computer-readable storage medium
US11006873B2 (en) Calculating a score of a degree of arousal of a user
WO2016194581A1 (ja) 姿勢検出装置、眼鏡型電子機器、姿勢検出方法およびプログラム
WO2016194772A1 (ja) 装着判定装置、眼鏡型電子機器、装着判定方法およびプログラム
JP4802329B2 (ja) 眼球位置計測方法及び眼球位置計測装置
JP6687639B2 (ja) 情報処理方法、情報処理装置、プログラム及びアイウエア
JP6538203B2 (ja) 眼電位キャリブレーション装置、眼鏡型電子機器、眼電位キャリブレーション方法およびプログラム
CN113164040A (zh) 补偿附着在用户身体上的传感器的移动
JP2021009719A (ja) 電子機器及び表示方法
KR102665504B1 (ko) Vr 콘텐츠 기반 무자각 안과검사 제공 방법 및 시스템
JP6557582B2 (ja) 人体電位検出装置、眼鏡型電子機器、人体電位検出方法およびプログラム
JP7170258B2 (ja) ウェアラブルデバイス対応眼電位データ処理装置、それを備えた眼鏡型ウェアラブルデバイス、及びウェアラブルデバイス対応眼電位データ処理方法
US20230137601A1 (en) Method for detecting an activity of eyes of a user of glasses
JP2022059595A (ja) 電子機器及び表示方法
JP2015205030A (ja) アイウエア

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180404

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190108

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190305

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190514

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190605

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6538203

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150