JPWO2017115670A1 - 印刷用凹版、印刷用凹版の製造方法、印刷物の作製方法および印刷物 - Google Patents
印刷用凹版、印刷用凹版の製造方法、印刷物の作製方法および印刷物 Download PDFInfo
- Publication number
- JPWO2017115670A1 JPWO2017115670A1 JP2017558931A JP2017558931A JPWO2017115670A1 JP WO2017115670 A1 JPWO2017115670 A1 JP WO2017115670A1 JP 2017558931 A JP2017558931 A JP 2017558931A JP 2017558931 A JP2017558931 A JP 2017558931A JP WO2017115670 A1 JPWO2017115670 A1 JP WO2017115670A1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- printing
- intaglio
- recess
- fine
- layer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 64
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 92
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 claims description 68
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 68
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 49
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 47
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 42
- 239000000049 pigment Substances 0.000 claims description 34
- 238000005530 etching Methods 0.000 claims description 33
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 24
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 24
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims description 22
- 238000007743 anodising Methods 0.000 claims description 15
- 238000000206 photolithography Methods 0.000 claims description 7
- 238000000059 patterning Methods 0.000 claims description 6
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 claims description 5
- 229910010272 inorganic material Inorganic materials 0.000 description 25
- 239000011147 inorganic material Substances 0.000 description 25
- 229910000838 Al alloy Inorganic materials 0.000 description 13
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 10
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 8
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 8
- MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N Oxalic acid Chemical compound OC(=O)C(O)=O MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 5
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 5
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000001723 curing Methods 0.000 description 4
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 4
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 4
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 3
- 239000006229 carbon black Substances 0.000 description 3
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 3
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 3
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 3
- BPUBBGLMJRNUCC-UHFFFAOYSA-N oxygen(2-);tantalum(5+) Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[O-2].[O-2].[Ta+5].[Ta+5] BPUBBGLMJRNUCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 3
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000002048 anodisation reaction Methods 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 2
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 2
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 2
- 239000008151 electrolyte solution Substances 0.000 description 2
- DCAYPVUWAIABOU-UHFFFAOYSA-N hexadecane Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC DCAYPVUWAIABOU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003999 initiator Substances 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-N methanoic acid Natural products OC=O BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 2
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 235000006408 oxalic acid Nutrition 0.000 description 2
- 238000000016 photochemical curing Methods 0.000 description 2
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 229910001936 tantalum oxide Inorganic materials 0.000 description 2
- BJEPYKJPYRNKOW-REOHCLBHSA-N (S)-malic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](O)CC(O)=O BJEPYKJPYRNKOW-REOHCLBHSA-N 0.000 description 1
- OSWFIVFLDKOXQC-UHFFFAOYSA-N 4-(3-methoxyphenyl)aniline Chemical compound COC1=CC=CC(C=2C=CC(N)=CC=2)=C1 OSWFIVFLDKOXQC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 1
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N Dextrotartaric acid Chemical compound OC(=O)[C@H](O)[C@@H](O)C(O)=O FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N 0.000 description 1
- 101000720524 Gordonia sp. (strain TY-5) Acetone monooxygenase (methyl acetate-forming) Proteins 0.000 description 1
- 229910052779 Neodymium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N Tartaric acid Natural products [H+].[H+].[O-]C(=O)C(O)C(O)C([O-])=O FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- BJEPYKJPYRNKOW-UHFFFAOYSA-N alpha-hydroxysuccinic acid Natural products OC(=O)C(O)CC(O)=O BJEPYKJPYRNKOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KRVSOGSZCMJSLX-UHFFFAOYSA-L chromic acid Substances O[Cr](O)(=O)=O KRVSOGSZCMJSLX-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 238000005238 degreasing Methods 0.000 description 1
- 239000003085 diluting agent Substances 0.000 description 1
- 238000010894 electron beam technology Methods 0.000 description 1
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 1
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 1
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 1
- 239000003925 fat Substances 0.000 description 1
- 235000019253 formic acid Nutrition 0.000 description 1
- AWJWCTOOIBYHON-UHFFFAOYSA-N furo[3,4-b]pyrazine-5,7-dione Chemical compound C1=CN=C2C(=O)OC(=O)C2=N1 AWJWCTOOIBYHON-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 230000001788 irregular Effects 0.000 description 1
- 229910052745 lead Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000001755 magnetron sputter deposition Methods 0.000 description 1
- 239000001630 malic acid Substances 0.000 description 1
- 235000011090 malic acid Nutrition 0.000 description 1
- 229910052748 manganese Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 1
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052758 niobium Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 description 1
- 235000011007 phosphoric acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000002985 plastic film Substances 0.000 description 1
- 229920006255 plastic film Polymers 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920005990 polystyrene resin Polymers 0.000 description 1
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 238000002310 reflectometry Methods 0.000 description 1
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 1
- 230000003746 surface roughness Effects 0.000 description 1
- 239000002352 surface water Substances 0.000 description 1
- 239000011975 tartaric acid Substances 0.000 description 1
- 235000002906 tartaric acid Nutrition 0.000 description 1
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 description 1
- 238000001771 vacuum deposition Methods 0.000 description 1
- 229910052720 vanadium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
- 229910052726 zirconium Inorganic materials 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41M—PRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
- B41M3/00—Printing processes to produce particular kinds of printed work, e.g. patterns
- B41M3/14—Security printing
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41M—PRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
- B41M1/00—Inking and printing with a printer's forme
- B41M1/10—Intaglio printing ; Gravure printing
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41N—PRINTING PLATES OR FOILS; MATERIALS FOR SURFACES USED IN PRINTING MACHINES FOR PRINTING, INKING, DAMPING, OR THE LIKE; PREPARING SUCH SURFACES FOR USE AND CONSERVING THEM
- B41N1/00—Printing plates or foils; Materials therefor
- B41N1/04—Printing plates or foils; Materials therefor metallic
- B41N1/06—Printing plates or foils; Materials therefor metallic for relief printing or intaglio printing
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41N—PRINTING PLATES OR FOILS; MATERIALS FOR SURFACES USED IN PRINTING MACHINES FOR PRINTING, INKING, DAMPING, OR THE LIKE; PREPARING SUCH SURFACES FOR USE AND CONSERVING THEM
- B41N3/00—Preparing for use and conserving printing surfaces
- B41N3/003—Preparing for use and conserving printing surfaces of intaglio formes, e.g. application of a wear-resistant coating, such as chrome, on the already-engraved plate or cylinder; Preparing for reuse, e.g. removing of the Ballard shell; Correction of the engraving
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B42—BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
- B42D—BOOKS; BOOK COVERS; LOOSE LEAVES; PRINTED MATTER CHARACTERISED BY IDENTIFICATION OR SECURITY FEATURES; PRINTED MATTER OF SPECIAL FORMAT OR STYLE NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DEVICES FOR USE THEREWITH AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; MOVABLE-STRIP WRITING OR READING APPARATUS
- B42D25/00—Information-bearing cards or sheet-like structures characterised by identification or security features; Manufacture thereof
- B42D25/20—Information-bearing cards or sheet-like structures characterised by identification or security features; Manufacture thereof characterised by a particular use or purpose
- B42D25/29—Securities; Bank notes
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B42—BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
- B42D—BOOKS; BOOK COVERS; LOOSE LEAVES; PRINTED MATTER CHARACTERISED BY IDENTIFICATION OR SECURITY FEATURES; PRINTED MATTER OF SPECIAL FORMAT OR STYLE NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DEVICES FOR USE THEREWITH AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; MOVABLE-STRIP WRITING OR READING APPARATUS
- B42D25/00—Information-bearing cards or sheet-like structures characterised by identification or security features; Manufacture thereof
- B42D25/30—Identification or security features, e.g. for preventing forgery
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B42—BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
- B42D—BOOKS; BOOK COVERS; LOOSE LEAVES; PRINTED MATTER CHARACTERISED BY IDENTIFICATION OR SECURITY FEATURES; PRINTED MATTER OF SPECIAL FORMAT OR STYLE NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DEVICES FOR USE THEREWITH AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; MOVABLE-STRIP WRITING OR READING APPARATUS
- B42D25/00—Information-bearing cards or sheet-like structures characterised by identification or security features; Manufacture thereof
- B42D25/30—Identification or security features, e.g. for preventing forgery
- B42D25/324—Reliefs
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B42—BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
- B42D—BOOKS; BOOK COVERS; LOOSE LEAVES; PRINTED MATTER CHARACTERISED BY IDENTIFICATION OR SECURITY FEATURES; PRINTED MATTER OF SPECIAL FORMAT OR STYLE NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DEVICES FOR USE THEREWITH AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; MOVABLE-STRIP WRITING OR READING APPARATUS
- B42D25/00—Information-bearing cards or sheet-like structures characterised by identification or security features; Manufacture thereof
- B42D25/40—Manufacture
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B1/00—Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements
- G02B1/10—Optical coatings produced by application to, or surface treatment of, optical elements
- G02B1/11—Anti-reflection coatings
- G02B1/118—Anti-reflection coatings having sub-optical wavelength surface structures designed to provide an enhanced transmittance, e.g. moth-eye structures
-
- G—PHYSICS
- G07—CHECKING-DEVICES
- G07D—HANDLING OF COINS OR VALUABLE PAPERS, e.g. TESTING, SORTING BY DENOMINATIONS, COUNTING, DISPENSING, CHANGING OR DEPOSITING
- G07D7/00—Testing specially adapted to determine the identity or genuineness of valuable papers or for segregating those which are unacceptable, e.g. banknotes that are alien to a currency
- G07D7/06—Testing specially adapted to determine the identity or genuineness of valuable papers or for segregating those which are unacceptable, e.g. banknotes that are alien to a currency using wave or particle radiation
- G07D7/12—Visible light, infrared or ultraviolet radiation
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41C—PROCESSES FOR THE MANUFACTURE OR REPRODUCTION OF PRINTING SURFACES
- B41C1/00—Forme preparation
- B41C1/02—Engraving; Heads therefor
- B41C1/025—Engraving; Heads therefor characterised by means for the liquid etching of substrates for the manufacturing of relief or intaglio printing forms, already provided with resist pattern
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41M—PRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
- B41M3/00—Printing processes to produce particular kinds of printed work, e.g. patterns
- B41M3/003—Printing processes to produce particular kinds of printed work, e.g. patterns on optical devices, e.g. lens elements; for the production of optical devices
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41M—PRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
- B41M7/00—After-treatment of prints, e.g. heating, irradiating, setting of the ink, protection of the printed stock
- B41M7/0081—After-treatment of prints, e.g. heating, irradiating, setting of the ink, protection of the printed stock using electromagnetic radiation or waves, e.g. ultraviolet radiation, electron beams
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Toxicology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Finance (AREA)
- Accounting & Taxation (AREA)
- Business, Economics & Management (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Printing Methods (AREA)
- Printing Plates And Materials Therefor (AREA)
- Credit Cards Or The Like (AREA)
- Manufacture Or Reproduction Of Printing Formes (AREA)
Abstract
印刷用凹版(100A)、(100B)は、凹版印刷に用いられる印刷用凹版であって、印刷されるパターンを構成する複数の第1凹部(12)を有する表面を備え、複数の第1凹部の少なくとも1つの第1凹部は、第1凹部内に複数の微細な凹部(16p)を有し、印刷用凹版の表面の法線方向から見たとき、複数の微細な凹部の2次元的な大きさは、10nm以上500nm未満である。
Description
本発明は、凹版印刷に用いられる印刷用凹版、印刷用凹版の製造方法、印刷物の作製方法および印刷物に関する。
紙幣、有価証券、個人情報証明書(例えばパスポート)、ブランド品のラベルや保証書等は、偽造を抑制できることおよび真贋の識別が容易であることが求められる。例えば紙幣には、よく知られているように、ホログラムや透かしが設けられ、また、微細な線を印刷することが可能な凹版印刷を用いて作製される等種々の工夫が施されている。例えば、特許文献1および2には、偽造防止効果を有し、容易に真贋を識別することができる凹版印刷物やその真贋識別方法(「真偽判定方法」または「真偽判別方法」と呼ばれることもある。)が開示されている。
近年、偽造防止技術(偽造を抑制することおよび真贋を容易に識別できるようにすることを目的とするものを含む。以下同じ。)の分野において、いわゆるモスアイ(Moth−eye、蛾の目)構造の原理を利用した反射防止技術の応用が検討されている。モスアイ構造の原理を利用した反射防止技術は、凹凸の周期が可視光(λ=380nm〜780nm)の波長以下に制御されたミクロな凹凸パターンを基板表面に形成する方法である(特許文献4から6を参照)。基板に入射した光に対する屈折率を凹凸の深さ方向に沿って入射媒体の屈折率から基板の屈折率まで連続的に変化させることによって、例えば可視光域の反射を抑えている。このようなモスアイ構造およびその光学的性質を、偽造防止技術に応用することが考えられている。
特許文献3は、モスアイ構造を有する真贋識別可能なセキュリティーシート(例えばポリマー紙幣を含む)およびその真贋識別方法を開示している。特許文献3のセキュリティーシートは、透明な樹脂から形成されたベース基材と、文字、記号、図形等が印刷された印刷層とが重ね合わされた構造を有する。印刷層の一部に窓部を有し、窓部に重なるように、モスアイ構造を表面に有するフィルムがさらに設けられている。このモスアイフィルムの有する光学的性質により、セキュリティーシートの真贋を識別することができ、ひいてはセキュリティーシートの偽造を防止することができるとされている。特許文献3のセキュリティーシートは、窓部を観察することで偽物であるか否かを判断することができるとされている。
特許文献3のセキュリティーシートは、印刷層とは別に、モスアイ構造を表面に有する層(フィルム)を形成する必要がある。また、モスアイ構造を表面に有する層を印刷層の上に設ける際に、印刷層とのアライメントずれが生じ得る。特許文献3のセキュリティーシートは、偽造防止効果および/または真贋識別可能性を備えるためにその製造歩留りが低下し得るという問題を有する。
本発明は、上記の問題を解決するためになされたものであり、その主な目的は、製造歩留りの低下を抑制しつつ、偽造を抑制することができるおよび/または容易に真贋を識別することができる印刷物を作製することができる印刷用凹版、そのような印刷用凹版の製造方法、そのような印刷用凹版を用いた印刷物の作製方法および印刷物を提供することにある。
本発明の実施形態による印刷用凹版は、凹版印刷に用いられる印刷用凹版であって、印刷されるパターンを構成する複数の第1凹部を有する表面を備え、前記複数の第1凹部の少なくとも1つの第1凹部は、第1凹部内に複数の微細な凹部を有し、前記印刷用凹版の前記表面の法線方向から見たとき、前記複数の微細な凹部の2次元的な大きさは、10nm以上500nm未満である。前記複数の微細な凹部の2次元的な大きさは、100nm以上200nm以下であってもよい。
ある実施形態において、前記少なくとも1つの第1凹部は、ポーラスアルミナ層を有し、前記ポーラスアルミナ層が前記複数の微細な凹部を有する。
ある実施形態において、前記少なくとも1つの第1凹部は、第1凹部内に少なくとも1つの第2凹部を有する第1凹部を少なくとも1つ含み、前記複数の微細な凹部は、前記少なくとも1つの第2凹部内に形成された複数の微細な凹部を含む。
本発明の実施形態による印刷用凹版の製造方法は、表面に複数の第1凹部を有する版基材を用意する工程(a)と、前記版基材の上に、アルミニウム膜を形成する工程(b)と、前記工程(b)の後に、前記アルミニウム膜の表面を陽極酸化することによって、複数の微細な凹部を有するポーラスアルミナ層を形成する工程(c)と、前記工程(c)の後に、前記ポーラスアルミナ層をエッチング液に接触させることによって、前記ポーラスアルミナ層の前記複数の微細な凹部を拡大させる工程(d)と、前記アルミニウム膜の内、前記複数の第1凹部外に形成された部分を除去する工程(e)とを包含する。
ある実施形態において、前記工程(e)は、前記工程(c)および前記工程(d)の後に行われる。
ある実施形態において、前記工程(a)は、基材を用意する工程(a1)と、前記基材の上に第1レジスト層を形成する工程(a2)と、前記第1レジスト層をフォトリソグラフィ法によってパターニングする工程(a3)と、パターニングされた前記第1レジスト層をマスクとして前記基材のエッチング処理を行う工程(a4)とを包含し、前記工程(a4)における前記エッチング処理によって、前記版基材の表面に前記複数の第1凹部を形成する。
ある実施形態において、前記工程(e)において、前記工程(a3)においてパターニングされた前記第1レジスト層を除去する工程(e1)を包含する。
ある実施形態において、前記工程(a)において、前記複数の第1凹部の少なくとも1つの第1凹部は、第1凹部内に少なくとも1つの第2凹部を有し、前記工程(e)において、前記アルミニウム膜の内、前記少なくとも1つの第2凹部外の領域に形成された部分を除去する工程(e2)を包含する。
ある実施形態において、前記工程(a)は、前記版基材の上に第2レジスト層を形成する工程(a5)と、前記第2レジスト層をフォトリソグラフィ法によってパターニングする工程(a6)と、パターニングされた前記第2レジスト層をマスクとして前記版基材のエッチング処理を行う工程(a7)とを包含し、前記工程(a7)における前記エッチング処理によって、前記版基材の表面に前記少なくとも1つの第2凹部を形成する。
ある実施形態において、前記工程(e)において、前記工程(a7)においてパターニングされた前記第2レジスト層を除去する工程(e3)を包含する。
ある実施形態において、前記工程(a5)は、前記工程(a4)の後に行われ、前記第1レジスト層の上に前記第2レジスト層を形成する工程を包含する。
本発明の実施形態による印刷物の作製方法は、上記のいずれかに記載の印刷用凹版または上記のいずれかに記載の印刷用凹版の製造方法によって製造された印刷用凹版を用いた印刷物の作製方法であって、前記印刷用凹版を用意する工程と、被印刷物を用意する工程と、前記印刷用凹版と前記被印刷物の表面との間に、光硬化樹脂を含む印刷用インキを付与した状態で、前記印刷用インキに光を照射することによって前記印刷用インキを硬化させる工程と、前記印刷用凹版を、硬化させられた前記印刷用インキで形成された印刷層から剥離する工程とを包含する。
ある実施形態において、前記印刷用インキは、前記印刷用凹版が有する前記複数の微細な凹部の2次元的な大きさよりも大きい平均粒径を有する顔料をさらに含む。
ある実施形態において、前記印刷用インキは、前記印刷用凹版が有する前記複数の微細な凹部の2次元的な大きさよりも小さい平均粒径を有する顔料をさらに含む。前記印刷用インキは、前記印刷用凹版が有する前記複数の微細な凹部の2次元的な大きさの1/4以下の平均粒径を有する顔料をさらに含むことが好ましい。
ある実施形態において、前記印刷用インキは、顔料を含む第1インキと、前記光硬化樹脂を含み、顔料を含まない第2インキとを含み、前記第1インキは、前記被印刷物と前記第2インキとの間に付与される。
本発明の実施形態による印刷物は、被印刷物と、前記被印刷物上に形成された印刷層を有する印刷物であって、前記印刷層は、複数の島状部を有し、前記複数の島状部の少なくとも1つの島状部は、表面に複数の微細な凸部を有し、前記印刷物の法線方向から見たとき、前記複数の微細な凸部の2次元的な大きさは、10nm以上500nm未満である。
ある実施形態において、前記少なくとも1つの島状部は、島状部上に少なくとも1つの凸部を有する島状部を少なくとも1つ含み、前記複数の微細な凸部は、前記少なくとも1つの凸部の表面に形成された複数の微細な凸部を含む。
本発明の実施形態によると、製造歩留りの低下を抑制しつつ、偽造を抑制することができるおよび/または容易に真贋を識別することができる印刷物を作製することができる印刷用凹版、そのような印刷用凹版の製造方法、そのような印刷用凹版を用いた印刷物の作製方法および印刷物が提供される。
以下で、図面を参照して、本発明の実施形態による印刷用凹版、印刷用凹版の製造方法、印刷用凹版を用いた印刷物の作製方法、真贋識別可能な印刷物および印刷物の真贋識別方法を説明する。なお、本発明は以下で例示する実施形態に限られない。以下の図面において、実質的に同じ機能を有する構成要素は共通の参照符号で示し、その説明を省略することがある。
本出願人は、モスアイ構造を有する反射防止膜(または反射防止表面)の製造方法として、アルミニウムを陽極酸化することによって得られる陽極酸化ポーラスアルミナ層を用いる方法を開発してきた(特許文献5から8)。陽極酸化ポーラスアルミナ膜を利用することによって、モスアイ構造を表面に形成するための型(以下、「モスアイ用型」という。)を容易に製造することができる。モスアイ構造を形成することができるモスアイ用型の表面の構造を「反転されたモスアイ構造」ということにする。特に、特許文献5から8に記載されているように、アルミニウムの陽極酸化膜の表面をそのまま型として利用すると、製造コストを低減する効果が大きい。参考のために、特許文献4から8の開示内容の全てを本明細書に援用する。
本発明者は、上記の技術を応用することによって、凹版印刷に用いられる印刷用凹版を開発するに至った。
図1および図2を参照して、本発明の実施形態1による印刷用凹版100A、印刷用凹版100Aを用いて印刷物を作製する方法、および印刷用凹版100Aを用いて作製される印刷物50Aの構造を説明する。
図1(a)は、本発明の実施形態1による印刷用凹版100Aの模式的な断面図であり、図1(b)および(c)は、印刷用凹版100Aを用いて印刷物を作製する方法を説明するための模式的な断面図であり、図1(d)は、印刷用凹版100Aを用いて作製された印刷物50Aの模式的な断面図である。図2(a)は、印刷物50Aを法線方向から見た模式的な平面図であり、図2(b)は、図2(a)中の印刷部P2が有するパターンの1つを拡大した図であり、図2(c)は、図2(b)中の一部を拡大して示す模式的な図である。
印刷用凹版100Aは、凹版印刷に用いられる印刷用凹版であり、図1(a)に示すように、印刷されるパターンを構成する複数の第1凹部12を有する表面を備える。すなわち、複数の第1凹部12は、印刷用インキを受容し、被印刷物上に印刷されるパターンを構成する。印刷用凹版100Aの表面の法線方向から見たとき、複数の第1凹部12の幅は、例えば10μm〜100μmである。複数の第1凹部12の少なくとも1つの第1凹部12は、第1凹部12内に複数の微細な凹部16pを有する。例えば、複数の第1凹部12の少なくとも1つの第1凹部12は、第1凹部12の底面に複数の微細な凹部16pを有する。図1(a)に示す例では、複数の第1凹部12の全てが、第1凹部12内に複数の微細な凹部16pを有するが、複数の第1凹部12の一部のみが、第1凹部12内に複数の微細な凹部16pを有してももちろんよい。
印刷用凹版100Aの表面の法線方向から見たとき、複数の微細な凹部16pの2次元的な大きさは、10nm以上500nm未満である。複数の微細な凹部16pは、典型的には反転されたモスアイ構造を構成している。ここで、凹部の「2次元的な大きさ」とは、表面の法線方向から見たときの凹部の面積円相当径を指す。例えば、凹部が円錐形の場合には、凹部の2次元的な大きさは、円錐の底面の直径に相当する。凸部の「2次元的な大きさ」も同様である。また、後述する図4(e)に例示するように、微細な凹部16pが密に配列されており、隣接する微細な凹部16p間に間隙が存在しない(例えば、円錐の底面が部分的に重なる)場合には、互いに隣接する2つの微細な凹部16pの平均隣接間距離は、微細な凹部16pの2次元的な大きさとほぼ等しい。微細な凹部16pの典型的な隣接間距離は20nm超1000nm以下である。微細な凹部16pの典型的な深さは、50nm以上500nm未満である。印刷用凹版100Aの詳細な構造については、図3(e)を参照して後述する。
次に、図1(b)および(c)を参照して、印刷用凹版100Aを用いた印刷物の作製方法を説明する。まず、印刷用凹版100Aおよび被印刷物52を用意する。被印刷物52は、例えば、紙またはプラスチックフィルムである。図1(b)に示すように、印刷用凹版100Aの複数の第1凹部12内に印刷用インキ30’を付与する。続いて、図1(c)に示すように、印刷用凹版100Aを被印刷物52に押し付けた状態で紫外線(UV)を照射することによって、印刷用インキ30’を硬化させ、被印刷物52上に印刷層30を形成する。印刷用インキ30’は、例えば紫外線硬化樹脂を含む。その後、被印刷物52から印刷用凹版100Aを分離(解離)することによって、印刷用凹版100Aの表面構造、すなわち、複数の第1凹部12および複数の微細な凹部16pが転写された印刷層30が被印刷物52の表面に形成される。このようにして、図1(d)に示す印刷物50Aが作製される。
なお、印刷用インキ30’を硬化させて印刷層30を形成する方法は、紫外線照射による硬化に限られない。印刷用インキ30’は、可視光で硬化可能な光硬化性樹脂を含んでもよいし、熱硬化性樹脂を含んでもよい。光照射および加熱処理を併用して硬化させてもよい。光照射および/または加熱処理の回数は特に限定されず、1回のみ行ってもよいし、複数回行ってもよい。印刷用インキ30’は、典型的には溶剤をさらに含む。溶剤を蒸発させる工程(例えば加熱処理)を行うことで、印刷用インキ30’を硬化させてもよい。印刷用インキ30’は、一般に顔料(着色顔料)および/または染料(色素)をさらに有するが、ここでは顔料および/または染料を有しない無色のものも含む。
図1(d)に示すように、印刷用凹版100Aを用いて作製された印刷物50Aは、被印刷物52上に、印刷用インキで形成された印刷層30を有する。印刷層30は、複数の島状部32を有する。複数の島状部32が被印刷物52上に印刷されたパターンを構成する。複数の島状部32の少なくとも1つの島状部32は、表面に複数の微細な凸部36pを有する。印刷物50Aの法線方向から見たとき、複数の微細な凸部36pの2次元的な大きさは、10nm以上500nm未満である。複数の微細な凸部36pは、典型的にはモスアイ構造を構成している。
印刷層30が有する島状部32および微細な凸部36pは、それぞれ、印刷用凹版100Aの表面が有する第1凹部12および微細な凹部16pに対応して形成される。すなわち、印刷層30が有する島状部32および微細な凸部36pは、それぞれ、印刷用凹版100Aの表面が有する第1凹部12および微細な凹部16pが反転された凸部によって構成されている。
印刷物50Aの表面に印刷(転写)されたパターン、すなわち印刷層30が有する複数の島状部32は、印刷用凹版100Aの表面が有する複数の第1凹部12が構成するパターンを鏡像反転させたパターンである。
図2(a)に印刷物50Aの概略の例を示す。例えば、印刷物50Aは複数の印刷部P1〜P5を有する。印刷部P1〜P5のそれぞれは、複数のパターンを有し得る。パターンは、例えば図、絵、模様、線、形状、文字、記号等である。例えば、図2(a)に示す印刷部P2は、5つのパターン、ここでは5つのアルファベット文字「S」「H」「A」「R」「P」を有し、その内の1つのパターン、アルファベット文字「A」を図2(b)に示す。それぞれの印刷部内において、複数のパターンの少なくとも一部が互いに重なって印刷物の表面に形成されていてもよい。複数の印刷部の少なくとも一部が互いに重複して印刷物の表面に形成されることもある。印刷用凹版100Aは、例えば、印刷物50Aに形成される複数の印刷部のいずれか1つまたは複数の印刷部に対応する。印刷用凹版100Aは、少なくとも1つのパターンに対応していてもよい。例えば、1つの印刷物50Aを作製するために、複数の種類の印刷用凹版100Aが用いられる。複数の種類の印刷用凹版100Aを組み合わせて、それぞれの印刷部を形成してもよい。印刷用凹版100Aは、印刷物50Aに形成される印刷部の全てに対応していてももちろんよい。
図2(c)は、図2(b)に示すアルファベット文字「A」の一部を拡大した模式的な図である。パターンのそれぞれは、図2(c)に示すように、例えば、複数の島状部32を有する。複数の島状部32は、例えば等間隔で配置されている。複数の島状部32のそれぞれの幅Lは、例えば、10μm〜100μmであり、隣接する2つの島状部32の間隙の幅Sは、例えば、10μm〜100μmである。
印刷物50Aは、印刷層30が有する島状部32の表面に複数の微細な凸部36pを有するので、複数の微細な凸部36pの有無によって、印刷物の真贋を識別することができる。その結果として、印刷物50Aの偽造を抑制することができる。例えば、印刷物50Aを複写機で複写しても、複数の微細な凸部36pの物理的な構造およびその光学的性質を再現することはできない。
複数の微細な凸部36pの光学的性質について説明する。反射防止機能を発現する凹凸パターンが構成する凸部の2次元的大きさは10nm以上500nm未満であるので、印刷層30が有する島状部32の内、表面に複数の微細な凸部36pを有する島状部32は、表面の複数の微細な凸部36pが反射防止機能を発現する。すなわち、印刷層30が有する島状部32の内、表面に複数の微細な凸部36pを有する島状部32は、表面に複数の微細な凸部36pを有しない島状部32よりも、表面反射が抑制される。
例えば、表面にモスアイ構造を有する反射防止膜の反射率と、表面に凹凸構造を有しない樹脂膜の反射率とを比較すると、反射防止膜の反射率は0.02%であるのに対し、表面に凹凸構造を有しない樹脂膜の反射率は4.2%であった。反射防止膜および樹脂膜は、ともに、TACフィルム上に紫外線硬化樹脂を硬化することによって形成し、反射率測定時には、黒いアクリル板に粘着シートで貼り付けた。反射率は、日本分光株式会社製の分光光度計V−700を用いて測定した。測定した表面反射率は、5度正反射率である。
印刷物に形成された印刷層においても同様に、表面の微細な凸部36pの有無によって、反射率が異なる。このことを利用して、印刷物の真贋を識別することができる。
印刷物50Aの真贋の識別は、例えば、印刷物50Aの所定の箇所にカーボンブラックを含む印刷用インキで形成されたパターンについて、半径1mm(1000μm)の範囲内に含まれる島状部32の反射率を測定し、反射率が1.0%以下かどうかを調べることにより行う。反射率の測定には例えばハンディタイプの分光測色計(例えばコニカミノルタ製のCM−2600d)を用いる。
印刷物の真贋を識別する方法は、上記に限られない。反射率は、測定方法、被印刷物、印刷用インキ等によって異なり得る。表面の微細な凸部36pの有無を判定できる値を適宜調整して設定すればよい。
印刷層30の表面の接触角の違いによっても、印刷物50Aの真贋を識別することができる。印刷層30は、表面に微細な凸部36pを有することによって、水および/または油の印刷層30に対する接触角(静的接触角)が異なり得る。例えば、印刷層30は、表面に微細な凸部36pを有することによって、水の表面に対する接触角が大きくなる。印刷物50Aの真贋の識別は、例えば、印刷物50Aの所定の箇所に形成されたパターン上にスポイトで水または油(ヘキサデカン)を滴下し、水または油の濡れ性を目視で確認することによって行ってもよい。あるいは、印刷物50Aの真贋の識別は、例えば、印刷物50Aの所定の箇所に形成されたパターンについて、半径1mm(1000μm)の範囲内に含まれる島状部32の表面の接触角を測定し、接触角が100°以上かどうかを調べることにより行うこともできる。接触角の測定には例えばポータブル接触角計(例えば協和界面化学社製のPCA−1)を用いる。
印刷物の真贋を識別する方法は、上記に限られず、表面の微細な凸部36pの有無を判定できる値を適宜調整して設定すればよい。接触角の具体的な値は、被印刷物、印刷用インキ等によって異なり得るが、表面の微細な凸部36pの有無によって、接触角は例えば40°以上異なり得るので、表面の微細な凸部36pの有無を判定することができる。
印刷層30が、表面に複数の微細な凸部36pを有する島状部32と、表面に複数の微細な凸部36pを有しない島状部32とを有すると、これらの島状部32は互いに異なる反射率および/または表面の接触角を有する。このような印刷層30を有する印刷物は、微細な凸部36pの有無を識別し易いので、より容易に真贋を識別することができる。
印刷用凹版100Aの複数の第1凹部12の少なくとも1つの第1凹部12は、第1凹部12内に複数の微細な凹部16pを有するので、印刷層30と複数の微細な凸部36pとを同一の工程で作製することができる。さらに、島状部32と複数の微細な凸部36pとのアライメントずれは生じない。印刷用凹版100Aは、製造歩留りの低下を抑制しつつ、容易に真贋を識別することができ、かつ、偽造を抑制することができる印刷物を作製することができる。
図9を参照して、参考例の印刷用凹版および参考例の印刷物の作製方法を説明する。図9(a)〜(e)は、参考例の印刷用凹版および参考例の印刷物の作製方法を説明するための模式的な断面図である。
参考例の印刷物の作製方法においては、2種類の印刷用凹版901および902を用いる。参考例の印刷用凹版901は、印刷されるパターンを構成する複数の第1凹部12を有する表面を備える。参考例の印刷用凹版902は、複数の微細な凹部16pを有する表面を備える。参考例の印刷用凹版902の表面の法線方向から見たとき、複数の微細な凹部16pの2次元的な大きさは、10nm以上500nm未満である。
まず、参考例の印刷用凹版901および被印刷物52を用意する。図9(a)に示すように、参考例の印刷用凹版901の複数の第1凹部12内に印刷用インキ30a’を付与する。続いて、図9(b)に示すように、参考例の印刷用凹版901を被印刷物52に押し付けて、図9(c)に示すように、被印刷物52上に印刷層930aを形成する。印刷層930aは、印刷パターンを構成する複数の島状部32を有する。被印刷物52上に印刷層930aを形成する方法は、公知の印刷方法を用いることができる。
その後、図9(d)に示すように、参考例の印刷用凹版902の複数の微細な凹部16p内に紫外線硬化樹脂30b’を付与する。その後、参考例の印刷用凹版902を被印刷物52に押し付けた状態で、紫外線を照射することによって、紫外線硬化樹脂30b’を硬化させ、被印刷物52上に印刷層930bを形成する。その後、被印刷物52から参考例の印刷用凹版902を分離(解離)することによって、印刷層930bが被印刷物52の表面に形成される。以上の工程によって、図9(e)に示す参考例の印刷物950が作製される。
参考例の印刷物950の印刷層930は、印刷層930aおよび930bを有する。参考例の印刷物950の印刷層930は、複数の島状部32を有し、さらに、複数の島状部32の表面に複数の微細な凸部36pを有する点において、本発明の実施形態による印刷物50と共通する。しかしながら、上述したように、参考例の印刷物の作製方法では、2種類の印刷用凹版901および902を用いるので、本発明の実施形態に比べて工程数が多い。また、図9(d)を参照して説明したように、被印刷物52上に複数の島状部32を形成した後に、その上に複数の微細な凸部36pを形成するので、島状部32と複数の微細な凸部36pとのアライメントずれ(すなわち、印刷層930aと印刷層930bとのアライメントずれ)e900が生じることがある。例えば、図9(e)に示すように、島状部32の上以外の領域に微細な凸部36pが形成されることがある。アライメントずれe900が大きくなり、印刷層930aの上に印刷層930bが形成されないと、印刷物の真贋を識別することが難しい。また、印刷層930aの上に印刷層930bが形成されていても、アライメントずれe900によって、印刷層930aの上に形成された印刷層930bの面積が小さくなると、印刷物の真贋を識別することが困難になることがある。このように、参考例の印刷物950は、容易に真贋を識別できる効果が十分に得られないことがあり、その結果偽造を抑制する効果が十分に得られないことがある。
このように、参考例の印刷物950は、製造歩留りが低下するという問題(問題1)と、偽造を抑制する効果および/または容易に真贋を識別できるという効果が十分に得られないという問題(問題2)とを有し得る。これに対して、本発明の実施形態による印刷用凹版および印刷用凹版を用いた印刷物の作製方法によると、上述したように、上記問題1および問題2は解決できる。
図3および図4を参照して、印刷用凹版100Aを製造する方法を説明する。図3(a)〜(e)および図4(a)〜(e)は、印刷用凹版100Aの製造方法を説明するための模式的な断面図である。図4(a)〜(e)は、印刷用凹版100Aの複数の第1凹部12の内側の部分を拡大して模式的に示す断面図であり、第1凹部12内に形成されたアルミニウム膜18を陽極酸化する工程およびポーラスアルミナ層16をエッチングする工程を説明するための模式的な断面図である。
まず、図3(a)に示すように、基材10を用意する。基材10は、典型的には金属基材であり、例えば銅基材である。
基材10の上(例えば全面)にレジスト膜を形成し、レジスト膜をフォトリソグラフィ法によってパターニングすることにより、第1レジスト層22を得る。図3(b)に示すように、パターニングされた第1レジスト層22をエッチングマスクとして、基材10のエッチング処理を行う。このエッチング処理によって、基材10の表面に複数の第1凹部12が形成される。複数の第1凹部12は、被印刷物上に印刷されるパターンを反転させたパターンを構成する。基材10の表面に複数の第1凹部12を形成することによって、版基材20を得る。
なお、基材10の上にレジスト膜を形成する前に、必要に応じて、脱脂工程および水洗工程を行う。また、異なる処理液を用いる工程の間に、必要に応じて、水洗を行うことが好ましい。
次に、基材10の表面に無機材料層(不図示)を形成し、その後、図3(c)および図4(a)に示すように、無機材料層の上にアルミニウム膜18を形成する。図4(a)は、図3(c)に対応する図であり、第1凹部12の内側を拡大して示す図である。アルミニウム膜18の内、第1凹部12内に形成された部分をアルミニウム膜18aと表し、アルミニウム膜18の内、第1凹部12外に形成された部分をアルミニウム膜18bと表す。
無機材料層は、例えば基材10の全面に形成する。無機材料層は、例えば、第1凹部12内およびパターニングされた第1レジスト層22の上に形成される。無機材料層の材料としては、例えば酸化タンタル(Ta2O5)または二酸化シリコン(SiO2)を用いることができる。無機材料層は、例えばスパッタ法により形成することができる。無機材料層として、酸化タンタル層を用いる場合、酸化タンタル層の厚さは、例えば、200nmである。
無機材料層によって、基材10とアルミニウム膜18とが直接接することを防ぐことができる。基材10とアルミニウム膜18とが直接接すると、後述するポーラスアルミナ層16を形成するプロセスのエッチング工程において、エッチング液中で基材10とアルミニウム膜18との間で局所電池が形成される結果、孔食または隙間腐食等の不均一な腐食が起こり得る。無機材料層を形成すると、上記不均一な腐食の発生を抑制することができる。無機材料層は、第1凹部12の底面だけでなく、第1凹部12の側面にも形成されることが好ましい。無機材料層を例えばスパッタ法で形成すると、第1凹部12の底面だけでなく、第1凹部12の側面にも無機材料層を形成することができる。第1凹部12の側面に形成される無機材料層をより厚くする観点からは、第1凹部12はテーパー形状であることが好ましい。第1凹部12の側面に無機材料層が形成された印刷用凹版100Aを用いて印刷物を作製すると、第1凹部12によって形成される印刷層の幅が、第1凹部12の側面に形成された無機材料層の厚さだけ小さくなる。従って、第1凹部12の幅は、所望の印刷層の幅に第1凹部12の側面に形成される無機材料層の厚さを加えた値に設定することが好ましい。
無機材料層の厚さは、100nm以上500nm未満であることが好ましい。無機材料層の厚さが500nm以上であると、基材10の表面状態によって、基材10とアルミニウム膜18との間が絶縁されやすくなる。基材10側からアルミニウム膜18に電流を供給することによってアルミニウム膜18の陽極酸化を行うためには、基材10とアルミニウム膜18との間に電流が流れる必要がある。また、無機材料層の厚さが100nm未満であると、アルミニウム膜18に欠陥(主にボイド、すなわち結晶粒間の間隙)が生じることがある。
また、厚い無機材料層を形成するためには、一般的には成膜時間を長くする必要がある。成膜時間が長くなると、基材10の表面温度が不必要に上昇し、その結果、アルミニウム膜18の膜質が悪化し、欠陥(主にボイド)が生じることがある。無機材料層の厚さが500nm未満であれば、このような不具合の発生を抑制することもできる。
アルミニウム膜18は、例えば、特許文献7に記載されているように、純度が99.99mass%以上のアルミニウムで形成された膜(以下、「高純度アルミニウム膜」ということがある。)である。アルミニウム膜18は、例えば、真空蒸着法またはスパッタ法を用いて形成される。アルミニウム膜18の厚さは、約500nm以上約1500nm以下の範囲にあることが好ましく、例えば、約1μmである。
また、アルミニウム膜18として、高純度アルミニウム膜に代えて、特許文献8に記載されている、アルミニウム合金膜を用いてもよい。特許文献8に記載のアルミニウム合金膜は、アルミニウムと、アルミニウム以外の金属元素と、窒素とを含む。本明細書において、「アルミニウム膜」は、高純度アルミニウム膜だけでなく、特許文献8に記載のアルミニウム合金膜を含むものとする。
上記アルミニウム合金膜を用いると、反射率が80%以上の鏡面を得ることができる。アルミニウム合金膜を構成する結晶粒の、アルミニウム合金膜の法線方向から見たときの平均粒径は、例えば、100nm以下であり、アルミニウム合金膜の最大表面粗さRmaxは60nm以下である。アルミニウム合金膜に含まれる窒素の含有率は、例えば、0.5mass%以上5.7mass%以下である。アルミニウム合金膜に含まれるアルミニウム以外の金属元素の標準電極電位とアルミニウムの標準電極電位との差の絶対値は0.64V以下であり、アルミニウム合金膜中の金属元素の含有率は、1.0mass%以上1.9mass%以下であることが好ましい。金属元素は、例えば、TiまたはNdである。但し、金属元素はこれに限られず、金属元素の標準電極電位とアルミニウムの標準電極電位との差の絶対値が0.64V以下である他の金属元素(例えば、Mn、Mg、Zr、VおよびPb)であってもよい。さらに、金属元素は、Mo、NbまたはHfであってもよい。アルミニウム合金膜は、これらの金属元素を2種類以上含んでもよい。アルミニウム合金膜は、例えば、DCマグネトロンスパッタ法で形成される。アルミニウム合金膜の厚さも約500nm以上約1500nm以下の範囲にあることが好ましく、例えば、約1μmである。
次に、図4(b)に示すように、アルミニウム膜18aの表面18sを陽極酸化することによって、複数の微細な凹部(細孔)16pを有するポーラスアルミナ層16を形成する。ポーラスアルミナ層16は、微細な凹部16pを有するポーラス層と、バリア層(微細な凹部16pの底部)とを有している。隣接する微細な凹部16pの間隔(中心間距離)は、バリア層の厚さのほぼ2倍に相当し、陽極酸化時の電圧にほぼ比例することが知られている。この関係は、図4(e)に示す最終的なポーラスアルミナ層16についても成立する。
ポーラスアルミナ層16は、例えば、酸性の電解液中で表面18sを陽極酸化することによって形成される。ポーラスアルミナ層16を形成する工程で用いられる電解液は、例えば、蓚酸、酒石酸、燐酸、硫酸、クロム酸、クエン酸およびリンゴ酸からなる群から選択される酸を含む水溶液である。例えば、アルミニウム膜18aの表面18sを、蓚酸水溶液(濃度0.3mass%、液温10℃)を用いて、印加電圧80Vで55秒間陽極酸化を行うことにより、ポーラスアルミナ層16を形成する。
次に、図4(c)に示すように、ポーラスアルミナ層16をアルミナのエッチャントに接触させることによって所定の量だけエッチングすることにより微細な凹部16pの開口部を拡大する。エッチング液の種類・濃度、およびエッチング時間を調整することによって、エッチング量(すなわち、微細な凹部16pの大きさおよび深さ)を制御することができる。エッチング液としては、例えば10mass%の燐酸や、蟻酸、酢酸、クエン酸などの有機酸や硫酸の水溶液やクロム酸燐酸混合水溶液を用いることができる。例えば、燐酸水溶液(10mass%、30℃)を用いて20分間エッチングを行う。
次に、図4(d)に示すように、再び、アルミニウム膜18aを部分的に陽極酸化することにより、微細な凹部16pを深さ方向に成長させるとともにポーラスアルミナ層16を厚くする。ここで微細な凹部16pの成長は、既に形成されている微細な凹部16pの底部から始まるので、微細な凹部16pの側面は階段状になる。
さらにこの後、必要に応じて、ポーラスアルミナ層16をアルミナのエッチャントに接触させることによってさらにエッチングすることにより微細な凹部16pの孔径をさらに拡大する。エッチング液としては、ここでも上述したエッチング液を用いることが好ましく、現実的には、同じエッチング浴を用いればよい。
このように、上述した陽極酸化工程およびエッチング工程を交互に複数回(例えば5回:陽極酸化を5回とエッチングを4回)繰り返すことによって、図4(e)および図3(d)に示すように、反転されたモスアイ構造を有するポーラスアルミナ層16が形成される。陽極酸化工程で終わることによって、微細な凹部16pの底部を点にできる。すなわち、図3(e)に示す最終的な印刷用凹版100Aは、先端が尖った微細な凸部を形成することができる。
図4(e)に示すポーラスアルミナ層16(厚さtp)は、ポーラス層(厚さは微細な凹部16pの深さDdに相当)とバリア層(厚さtb)とを有する。ポーラスアルミナ層16は、印刷物50Aの印刷層30が有するモスアイ構造を反転した構造を有するので、その大きさを特徴づける対応するパラメータに同じ記号を用いることがある。
ポーラスアルミナ層16が有する微細な凹部16pは、例えば円錐形であり、階段状の側面を有してもよい。微細な凹部16pの2次元的な大きさ(表面の法線方向から見たときの微細な凹部16pの面積円相当径)Dpは20nm超500nm未満で、深さDdは50nm以上1000nm(1μm)未満程度であることが好ましい。また、微細な凹部16pの底部は尖っている(最底部は点になっている)ことが好ましい。微細な凹部16pは密に充填されている場合、ポーラスアルミナ層16の法線方向から見たときの微細な凹部16pの形状を円と仮定すると、隣接する円は互いに重なり合い、隣接する微細な凹部16pの間に鞍部が形成される。なお、略円錐形の微細な凹部16pが鞍部を形成するように隣接しているときは、微細な凹部16pの2次元的な大きさDpは隣接間距離Dintと等しい。ポーラスアルミナ層16の厚さtpは、例えば、約1μm以下である。ここで例示した条件で形成されたポーラスアルミナ層16は、微細な凹部16pが密に不規則に配列した構造を有している。
なお、図4(e)および図3(d)に示すポーラスアルミナ層16の下には、アルミニウム膜18aのうち、陽極酸化されなかったアルミニウム残存層18rが存在している。必要に応じて、アルミニウム残存層18rが存在しないように、アルミニウム膜18aを実質的に完全に陽極酸化してもよい。例えば、無機材料層が薄い場合には、基材10側から容易に電流を供給することができる。
その後、図3(e)に示すように、パターニングされた第1レジスト層22を除去する。このとき、パターニングされた第1レジスト層22の上に形成されたアルミニウム膜18b、すなわち、アルミニウム膜18の内、第1凹部12外に形成された部分18bを除去する。パターニングされた第1レジスト層22を除去するエッチャントは、ポーラスアルミナ層16に対するダメージが少ないものを選ぶことが好ましい。
以上の工程により、図3(e)に示す印刷用凹版100Aを得る。印刷用凹版100Aは、基材10と、基材10の表面に設けられた複数の第1凹部12とを有する。複数の第1凹部12の少なくとも1つの第1凹部12は、ポーラスアルミナ層16を有し、ポーラスアルミナ層16が複数の微細な凹部16pを有する。複数の第1凹部12の少なくとも1つの第1凹部12は、ポーラスアルミナ層16と基材10との間に無機材料層(不図示)を有してもよい。
アルミニウム膜18の内、第1凹部12外に形成された部分18bと、基材10との間は、パターニングされた第1レジスト層22によって絶縁されていると考えられる。従って、アルミニウム膜18の内、第1凹部12内に形成された部分18aを陽極酸化する工程において、基材10に電流を供給しても、アルミニウム膜18bは陽極酸化されない。ポーラスアルミナ層16をエッチングする工程においては、アルミニウム膜18bは酸化され得るが、アルミニウム膜18の内、第1凹部12外に形成された部分18bは、パターニングされた第1レジスト層22とともに除去(リフトオフ)されるので、アルミニウム膜18bが酸化されるか否かは印刷用凹版100Aの性質には影響しないと考えられる。
パターニングされた第1レジスト層22を除去する工程は、アルミニウム膜18aを陽極酸化する工程およびポーラスアルミナ層16をエッチングする工程の後に行うことが好ましい。パターニングされた第1レジスト層22は、アルミニウム膜18aを陽極酸化する工程およびポーラスアルミナ層16をエッチングする工程において、基材10の表面の内、複数の第1凹部12以外の表面を保護することができるからである。
複数の第1凹部12の一部は、第1凹部12内に複数の微細な凹部16pを有しなくてもよい。内側に複数の微細な凹部16pを有しない第1凹部12は、例えば以下のように形成することができる。基材10の表面に複数の第1凹部12を形成する工程の後、無機材料層およびアルミニウム膜18を形成する工程の前に、基材10の上(例えば全面)にレジスト膜を形成し、レジスト膜をフォトリソグラフィ法によってパターニングすることにより、レジスト層を得る。このときレジスト層は、内側に複数の微細な凹部16pを形成しない第1凹部12内に形成されるようにパターニングする。その後、上述した工程によって印刷用凹版100Aを製造する。第1凹部12内に形成されたレジスト層は、第1レジスト層を除去する工程において、除去される。
図3および図4を参照して説明した印刷用凹版100Aの製造方法では、陽極酸化工程およびエッチング工程を交互に複数回繰り返すことによって、複数の微細な凹部16pを有するポーラスアルミナ層16を形成したが、本発明の実施形態による印刷用凹版の製造方法は、これに限られない。例えば、複数の第1凹部12を有する版基材20の表面に、二光束干渉方式または電子線直接描画方式によって、複数の微細な凹部16pを形成してもよい。また、複数の微細な凹部16pは、完全にランダムである必要はなく、光の干渉や回折が実質的に起こらない程度に不規則であれば、複数の微細な凹部16pを有する領域と複数の微細な凹部16pを有しない領域との間の表面反射率の差異を顕著にすることができる。
本発明の実施形態による印刷用凹版100Aの利点の1つは、ポーラスアルミナ層16を比較的安価に製造できることである。ただし、ポーラスアルミナ層16の寿命が比較的短いので、新たなポーラスアルミナ層16を必要とする頻度が高いことがある。印刷用凹版100Aは、ポーラスアルミナ層16を例えば燐酸でエッチングすることによって除去し、版基材20の第1凹部12内にアルミニウム膜を形成することによって、リサイクルすることが可能である。ポーラスアルミナ層16を除去するエッチャントは、版基材20に対するエッチングレートが低いものを用いることが好ましく、エッチング液の種類・濃度およびエッチング時間を適宜調整すればよい。
図5および図6を参照して、本発明の実施形態2による印刷用凹版100Bおよび印刷用凹版100Bから作製される印刷物50Bの構造を説明する。図5(a)および(b)は、それぞれ、本発明の実施形態2による印刷用凹版100Bの模式的な断面図の一例であり、図5(c)および(d)は、それぞれ、図5(a)および(b)に示す印刷用凹版100Bを用いて作製された印刷物50Bの模式的な断面図である。図6は、印刷物50Bを法線方向から見た模式的な平面図の一例である。以下では、本実施形態による印刷用凹版が実施形態1による印刷用凹版と異なる点を中心に説明を行う。
図5(a)および(b)に示すように、印刷用凹版100Bにおいて、第1凹部12内に複数の微細な凹部16pを有する、複数の第1凹部12の少なくとも1つの第1凹部12は、第1凹部12内に少なくとも1つの第2凹部14を有する第1凹部12を少なくとも1つ含む。複数の微細な凹部16pは、少なくとも1つの第2凹部14内に形成された複数の微細な凹部16pを含む。
すなわち、印刷用凹版100Bは、第1凹部12内に少なくとも1つの第2凹部14を有する第1凹部12を有する点において、実施形態1の印刷用凹版と異なる。第2凹部14のそれぞれは、複数の第1凹部12の内のいずれかの第1凹部12内に設けられている。第2凹部14のそれぞれは、例えば、複数の第1凹部12の内のいずれかの第1凹部12の底面に設けられている。第1凹部12のそれぞれは、独立に、第1凹部12内に1つの第2凹部14を有していてもよいし、第1凹部12内に複数の第2凹部14を有していてもよいし、第1凹部12内に第2凹部14を有しなくてもよい。第1凹部12内に設けられた複数の微細な凹部16pは、少なくとも1つの第2凹部14内に設けられていてもよいし、少なくとも1つの第2凹部14外に設けられていてもよい。
例えば、図5(a)に示す例では、複数の第1凹部12の内の一部は、第1凹部12内に1つの第2凹部14を有し、第2凹部14の底面に複数の微細な凹部16pが設けられている。複数の第1凹部12の内の一部は、第1凹部12内に第2凹部14を有しない。例えば、図5(b)に示す例では、複数の第1凹部12の内の一部は、第1凹部12内に複数の第2凹部14を有する。
印刷用凹版100Bを用いて印刷物を作製する方法は、図1(b)および(c)を参照して説明した方法と同様であってよい。
図5(c)および(d)の印刷物50Bは、それぞれ、図5(a)および(b)に示す印刷用凹版100Bを用いて作製された印刷物50Bである。
印刷用凹版100Bを用いて作製された印刷物50Bは、被印刷物52上に、印刷用インキで形成された印刷層30を有する。印刷層30は、複数の島状部32を有する。複数の島状部32が被印刷物52上に印刷されたパターンを構成する。複数の島状部32の少なくとも1つの島状部32は、表面に複数の微細な凸部36pを有する。表面に複数の微細な凸部36pを有する、複数の島状部32の少なくとも1つの島状部32は、島状部32上に少なくとも1つの凸部34を有する島状部32を少なくとも1つ含む。複数の微細な凸部36pは、少なくとも1つの凸部34の表面に形成された複数の微細な凸部36pを含む。
印刷層30が有する島状部32、凸部34および微細な凸部36pは、それぞれ、印刷用凹版100Bの表面が有する第1凹部12、第2凹部14および微細な凹部16pに対応して形成される。すなわち、印刷層30が有する島状部32、凸部34および微細な凸部36pは、それぞれ、印刷用凹版100Bの表面が有する第1凹部12、第2凹部14および微細な凹部16pが反転された凸部によって構成されている。
例えば、図5(c)に示す例では、複数の島状部32の内の一部は、島状部32上に1つの凸部34を有し、凸部34の表面に複数の微細な凸部36pを有する。島状部32の内の一部は、島状部32上に凸部34を有しない。例えば、図5(d)に示す例では、複数の島状部32の内の一部は、島状部32上に複数の凸部34を有する。図6に示すように、島状部32および複数の凸部34の形状は、任意のものであってよい。複数の島状部32のそれぞれの幅Lは、例えば、10μm〜100μmであり、複数の凸部34のそれぞれの幅L0は、例えば、5μm〜50μmである。複数の凸部34のそれぞれの長さL1(幅L0に直交する長さ)は、例えば、5μm〜50μmである。
印刷物50Bは、印刷層30が有する島状部32の表面に複数の微細な凸部36pを有するので、複数の微細な凸部36pの有無によって、印刷物の真贋を識別することができる。その結果として、印刷物50Bの偽造を抑制することができる。例えば、印刷物50Bを複写機で複写しても、複数の微細な凸部36pの物理的な構造およびその光学的性質を再現することはできない。
印刷用凹版100Bの複数の第1凹部12の少なくとも1つの第1凹部12は、第1凹部12内に複数の微細な凹部16pを有するので、印刷層30と複数の微細な凸部36pとを同一の工程で作製することができる。さらに、島状部32と複数の微細な凸部36pとのアライメントずれは生じない。印刷用凹版100Bは、製造歩留りの低下を抑制しつつ、容易に真贋を識別することができ、かつ、偽造を抑制することができる印刷物を作製することができる。
印刷物50Bは、島状部32上に少なくとも1つの凸部34を有する島状部32を含むので、印刷物の真贋の識別をより容易に行うことができる。つまり、島状部32の表面の内、凸部34の表面にのみ微細な凸部36pを有すると、島状部32の表面の内、凸部34の表面は凸部34以外の部分の表面よりも表面反射が抑制される。1つの島状部32の表面内で反射率が異なる領域を有するので、微細な凸部36pの有無を識別し易いので、容易に印刷物の真贋を識別することができる。
図7を参照して、印刷用凹版100Bを製造する方法を説明する。図7(a)〜(f)は、印刷用凹版100Bの製造方法を説明するための模式的な断面図である。印刷用凹版100Aの製造方法と異なる点を中心に説明する。
まず、図7(a)に示すように、基材10の表面に複数の第1凹部12を形成することによって、版基材20を得る。図3(a)および(b)を参照して説明した方法で、パターニングされた第1レジスト層22をエッチングマスクとして、基材10のエッチング処理を行い、基材10の表面に複数の第1凹部12を形成する。
同様にして、図7(b)および(c)に示すように、第1凹部12内に第2凹部14を形成する。具体的には、まず、第1凹部12およびパターニングされた第1レジスト層22の上にレジスト膜を形成し、レジスト膜をフォトリソグラフィ法によってパターニングすることにより、第2レジスト層24を得る(図7(b))。パターニングされた第2レジスト層24をエッチングマスクとして、基材10のエッチング処理を行う。このエッチング処理によって、第1凹部12内に少なくとも1つの第2凹部14を形成する。
続いて、図7(d)に示すように、図3(c)を参照して説明した方法と同様の方法で、アルミニウム膜18を形成する。アルミニウム膜18の下に無機材料層をさらに形成してもよい。アルミニウム膜18の内、第2凹部14内に形成された部分をアルミニウム膜18cと表し、アルミニウム膜18の内、第2凹部14外に形成された部分をアルミニウム膜18dと表す。
図4を参照して説明した方法と同様の方法で、アルミニウム膜18cの表面を陽極酸化する工程およびポーラスアルミナ層16をエッチングする工程を繰り返すことにより、反転されたモスアイ構造を有するポーラスアルミナ層16が形成される(図7(e))。
その後、図7(f)に示すように、パターニングされた第1レジスト層22およびパターニングされた第2レジスト層24を除去する。このとき、パターニングされた第2レジスト層24の上に形成されたアルミニウム膜18d、すなわち、アルミニウム膜18の内、第2凹部14外に形成された部分18dを除去する。
以上の工程により、図7(f)に示す印刷用凹版100Bを得る。
上述してきたように、本発明の実施形態による印刷用凹版は、偽造を抑制することができ、かつ、容易に真贋が識別できる印刷物を作製するのに好適に用いられる。本発明の実施形態による印刷物は、例えば、紙幣、有価証券、個人情報証明書(例えばパスポート)、クレジットカード、ブランド品や貴重品(例えば時計や宝石類)の保証書等、種々の印刷物であってよい。本発明の実施形態による印刷用凹版によって印刷されるパターンは、例えば図、絵、模様、線、形状、文字、記号等であってよい。例えば、アルファベットや数字を印刷する印刷用凹版は、上記種々の印刷物に印刷される識別番号(識別記号)に用いることができ、汎用性が高いという利点がある。
印刷層が形成される被印刷物は、紙に限られず、樹脂から形成されていてもよい。被印刷物の内少なくとも印刷層が形成される部分を透明な樹脂フィルムとすると、光硬化樹脂を含む印刷用インキを容易に硬化することができる。
図1(b)および(c)を参照して説明した印刷物の作製方法において、印刷用インキ30’は、例えば、顔料(着色顔料)および/または染料をさらに含む。顔料および/または染料を適宜選択することによって、任意の色の印刷層を作製することができる。黒色の印刷層は、印刷層の表面反射率の違いを目視で認識しやすいという利点がある。黒色の印刷層を作製する際には、例えばカーボンブラックを含む印刷用インキを用いる。
本発明の印刷用凹版を用いて印刷物を作製すると、作製された印刷物の表面の微細な凸部36pにむらが生じる(問題3)、および/または、微細な凸部36pが部分的に形成されない(問題4)ということが起こり得る。これらの問題は、印刷用インキ30’に含まれる顔料の粒径が、印刷用凹版の表面の複数の微細な凹部16pの2次元的な大きさに近い場合に起こり得る。印刷用インキ30’内の顔料の粒子が微細な凹部16pの開口部に嵌り込むと、印刷用インキ30’に含まれる紫外線硬化樹脂が微細な凹部16p内に十分に充填されないおそれがある。そうすると、印刷層の表面に形成された微細な凸部36pは、印刷用凹版の微細な凹部16pを反転した凸部の形状から歪みを生じることになる。
例えば以下の印刷物の作製方法(1)〜(3)によると、上記問題を解決することができる。図1(b)および(c)を参照して説明した印刷物の作製方法と異なる点を中心に説明する。図8(a)〜(d)は、印刷物の作製方法(3)を説明するための模式的な図である。
(1)印刷用凹版の表面の複数の微細な凹部16pの2次元的な大きさよりも粒径が小さい粒子を十分に多く含む顔料を用いる。顔料の粒度分布にも依存するが、例えば、平均粒径が複数の微細な凹部16pの2次元的な大きさよりも小さい顔料を用いればよい。複数の微細な凹部16pの2次元的な大きさの1/4以下の平均粒径を有する顔料を用いることがさらに好ましい。このような顔料を用いると、上記問題3および/または問題4の発生を抑制することができる。すなわち、印刷用インキ30’内の顔料の粒子が微細な凹部16pに入り込んでも、印刷用インキ30’に含まれる紫外線硬化樹脂が微細な凹部16p内の先端まで十分に充填され得る。
(2)印刷用凹版の表面の複数の微細な凹部16pの2次元的な大きさよりも粒径が大きい粒子を十分に多く含む顔料を用いる。顔料の粒度分布にも依存するが、例えば、平均粒径が複数の微細な凹部16pの2次元的な大きさよりも大きい顔料を用いればよい。このような顔料を用いると、上記問題3および/または問題4の発生を抑制することができる。すなわち、印刷用インキ30’内の顔料の粒子が微細な凹部16pに入らないので、印刷用インキ30’に含まれる紫外線硬化樹脂が微細な凹部16p内の先端まで十分に充填されることができる。
(3)図8(a)〜(d)を参照する。印刷用インキは、顔料を含む第1インキ31a’と、紫外線硬化樹脂を含み顔料を含まない第2インキ31b’とを含み、第1インキ31a’および第2インキ31b’に光(例えば紫外線)を照射することによって、第1インキ31a’および第2インキ31b’を硬化させる。このとき、第1インキ31a’は、被印刷物52と第2インキ31b’との間に付与される。作製方法(3)によると、微細な凹部16p内には主に顔料を含まない第2インキ31b’が付与されるので、上記問題3および/または問題4の発生を抑制することができる。
例えば、図8(a)に示すように、まず印刷用凹版100Aの第1凹部12内に第2インキ31b’を付与し、その後、図8(b)に示すように、第2インキ31b’上に第1インキ31a’を付与する。このとき第2インキ31b’および第1インキ31a’は硬化されていないので、第2インキ31b’および第1インキ31a’は互いに混ざり合うが、微細な凹部16p内には付与された第2インキ31b’が主に付与される。
第1インキ31a’および第2インキ31b’は、第1凹部12内に同時に付与されてもよい。同時付与は、例えば共押し出し方式によって行われる。第1凹部12の底面すなわち微細な凹部16p側に第2インキ31b’が主に付与されるように設定すればよい。
続いて、図8(c)に示すように、印刷用凹版100Aを被印刷物52に押し付けた状態で紫外線(UV)を照射することによって、第1インキ31a’および第2インキ31b’を硬化させ、被印刷物52上に印刷層30を形成し、印刷物50Aを得る(図8(d))。印刷物の作製方法(3)で作製された印刷層30は、例えば、第1インキを主に有する下層部分31aと、第2インキを主に有する上層部分31bとを有し得る。上層部分31bと下層部分31aとの間に明確な界面は形成されない。
図8では、印刷用凹版100Aを用いて印刷物を作製する方法を例示するが、印刷用凹版100Bを用いてももちろんよい。
印刷物の作製方法(3)において、上記作製方法(2)の顔料を用いることがさらに好ましい。すなわち、第1インキ31a’に含まれる顔料は、複数の微細な凹部16pの2次元的な大きさよりも大きい平均粒径を有することが好ましい。
印刷物の作製方法(3)において、第2インキ31b’は、フッ素含有モノマー(例えばフッ素含有アクリル樹脂)をさらに有していてもよい。このとき、作製された印刷物は、印刷層の表面の微細な凸部36pにフッ素元素を多く有する。
作製された印刷物は、より効果的に偽造を抑制することができ、より容易に真贋を識別することができる。印刷層30の表面の内、微細な凸部36pを有する部分は、微細な凸部36pを有しない部分よりも優れた撥水性および撥油性を有する。印刷層の反射率の違いに加えて、印刷層の表面の撥水性および/または撥油性の違いによっても、真贋を識別することができる。また、印刷物を複写しても、表面の撥水性および/または撥油性を複製することはできないので、偽造を抑制することができる。
また、印刷層30の表面の内、微細な凸部36pを有する部分は、優れた撥水性および撥油性を有するので、指紋等の油脂が付着しても拭き取り易いという効果を有する。
第1インキ31a’は、例えば、透明樹脂モノマー(ダイキン工業社製、製品名:オプツールDAC)を10wt%、希釈材(KJケミカルズ社製、製品名:ACMO)を84wt%、カーボンブラック(三菱化学社製、製品名:HCF(#2650)、平均粒径:13nm)を3wt%、透明粒子(ポリスチレン樹脂、コアフロント社製、製品名:micromer 01-00-124、平均粒径:12μm)を3wt%含む。これらの樹脂をボールミルで混合して第1インキ31a’を得た。
第2インキ31b’は、例えば、透明樹脂(東洋合成株式会社製、製品名:PAK−01)を99wt%含み、開始剤(光重合開始剤(例えばBASF社製、製品名:IRGACURE))を1wt%含む。
本発明による印刷用凹版は、例えば、紙幣、有価証券、個人情報証明書(例えばパスポート)、クレジットカード、ブランド品や貴重品(例えば時計や宝石類)の保証書等、偽造の防止および容易に真贋が識別できることが求められる印刷物の作製に好適に用いられる。
10 基材
12 第1凹部
14 第2凹部
16 ポーラスアルミナ層
16p 微細な凹部
18、18a、18b アルミニウム膜
20 版基材
30 印刷層
30’ 印刷用インキ
32 島状部
34 凸部
36p 微細な凸部
42 第1レジスト層
44 第2レジスト層
50A、50B 印刷物
52 被印刷物
100A、100B 印刷用凹版
12 第1凹部
14 第2凹部
16 ポーラスアルミナ層
16p 微細な凹部
18、18a、18b アルミニウム膜
20 版基材
30 印刷層
30’ 印刷用インキ
32 島状部
34 凸部
36p 微細な凸部
42 第1レジスト層
44 第2レジスト層
50A、50B 印刷物
52 被印刷物
100A、100B 印刷用凹版
Claims (17)
- 凹版印刷に用いられる印刷用凹版であって、
印刷されるパターンを構成する複数の第1凹部を有する表面を備え、
前記複数の第1凹部の少なくとも1つの第1凹部は、第1凹部内に複数の微細な凹部を有し、
前記印刷用凹版の前記表面の法線方向から見たとき、前記複数の微細な凹部の2次元的な大きさは、10nm以上500nm未満である、印刷用凹版。 - 前記少なくとも1つの第1凹部は、ポーラスアルミナ層を有し、前記ポーラスアルミナ層が前記複数の微細な凹部を有する、請求項1に記載の印刷用凹版。
- 前記少なくとも1つの第1凹部は、第1凹部内に少なくとも1つの第2凹部を有する第1凹部を少なくとも1つ含み、前記複数の微細な凹部は、前記少なくとも1つの第2凹部内に形成された複数の微細な凹部を含む、請求項1または2に記載の印刷用凹版。
- 表面に複数の第1凹部を有する版基材を用意する工程(a)と、
前記版基材の上に、アルミニウム膜を形成する工程(b)と、
前記工程(b)の後に、前記アルミニウム膜の表面を陽極酸化することによって、複数の微細な凹部を有するポーラスアルミナ層を形成する工程(c)と、
前記工程(c)の後に、前記ポーラスアルミナ層をエッチング液に接触させることによって、前記ポーラスアルミナ層の前記複数の微細な凹部を拡大させる工程(d)と、
前記アルミニウム膜の内、前記複数の第1凹部外に形成された部分を除去する工程(e)と
を包含する、印刷用凹版の製造方法。 - 前記工程(e)は、前記工程(c)および前記工程(d)の後に行われる、請求項4に記載の印刷用凹版の製造方法。
- 前記工程(a)は、
基材を用意する工程(a1)と、
前記基材の上に第1レジスト層を形成する工程(a2)と、
前記第1レジスト層をフォトリソグラフィ法によってパターニングする工程(a3)と、
パターニングされた前記第1レジスト層をマスクとして前記基材のエッチング処理を行う工程(a4)とを包含し、
前記工程(a4)における前記エッチング処理によって、前記版基材の表面に前記複数の第1凹部を形成する、請求項4または5に記載の印刷用凹版の製造方法。 - 前記工程(e)において、前記工程(a3)においてパターニングされた前記第1レジスト層を除去する工程(e1)を包含する、請求項6に記載の印刷用凹版の製造方法。
- 前記工程(a)において、前記複数の第1凹部の少なくとも1つの第1凹部は、第1凹部内に少なくとも1つの第2凹部を有し、
前記工程(e)において、前記アルミニウム膜の内、前記少なくとも1つの第2凹部外の領域に形成された部分を除去する工程(e2)を包含する、請求項4から7のいずれかに記載の印刷用凹版の製造方法。 - 前記工程(a)は、
前記版基材の上に第2レジスト層を形成する工程(a5)と、
前記第2レジスト層をフォトリソグラフィ法によってパターニングする工程(a6)と、
パターニングされた前記第2レジスト層をマスクとして前記版基材のエッチング処理を行う工程(a7)とを包含し、
前記工程(a7)における前記エッチング処理によって、前記版基材の表面に前記少なくとも1つの第2凹部を形成する、請求項8に記載の印刷用凹版の製造方法。 - 前記工程(e)において、前記工程(a7)においてパターニングされた前記第2レジスト層を除去する工程(e3)を包含する、請求項9に記載の印刷用凹版の製造方法。
- 前記工程(a5)は、前記工程(a4)の後に行われ、前記第1レジスト層の上に前記第2レジスト層を形成する工程を包含する、請求項9または10に記載の印刷用凹版の製造方法。
- 請求項1から3のいずれかに記載の印刷用凹版または請求項4から11のいずれかに記載の印刷用凹版の製造方法によって製造された印刷用凹版を用いた印刷物の作製方法であって、
前記印刷用凹版を用意する工程と、
被印刷物を用意する工程と、
前記印刷用凹版と前記被印刷物の表面との間に、光硬化樹脂を含む印刷用インキを付与した状態で、前記印刷用インキに光を照射することによって前記印刷用インキを硬化させる工程と、
前記印刷用凹版を、硬化させられた前記印刷用インキで形成された印刷層から剥離する工程と
を包含する、印刷物の作製方法。 - 前記印刷用インキは、前記印刷用凹版が有する前記複数の微細な凹部の2次元的な大きさよりも大きい平均粒径を有する顔料をさらに含む、請求項12に記載の印刷物の作製方法。
- 前記印刷用インキは、前記印刷用凹版が有する前記複数の微細な凹部の2次元的な大きさよりも小さい平均粒径を有する顔料をさらに含む、請求項12に記載の印刷物の作製方法。
- 前記印刷用インキは、顔料を含む第1インキと、前記光硬化樹脂を含み、顔料を含まない第2インキとを含み、前記第1インキは、前記被印刷物と前記第2インキとの間に付与される、請求項12から14のいずれかに記載の印刷物の作製方法。
- 被印刷物と、前記被印刷物上に形成された印刷層を有する印刷物であって、
前記印刷層は、複数の島状部を有し、
前記複数の島状部の少なくとも1つの島状部は、表面に複数の微細な凸部を有し、
前記印刷物の法線方向から見たとき、前記複数の微細な凸部の2次元的な大きさは、10nm以上500nm未満である、印刷物。 - 前記少なくとも1つの島状部は、島状部上に少なくとも1つの凸部を有する島状部を少なくとも1つ含み、前記複数の微細な凸部は、前記少なくとも1つの凸部の表面に形成された複数の微細な凸部を含む、請求項16に記載の印刷物。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015256727 | 2015-12-28 | ||
JP2015256727 | 2015-12-28 | ||
PCT/JP2016/087569 WO2017115670A1 (ja) | 2015-12-28 | 2016-12-16 | 印刷用凹版、印刷用凹版の製造方法、印刷物の作製方法および印刷物 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2017115670A1 true JPWO2017115670A1 (ja) | 2018-10-18 |
JP6552645B2 JP6552645B2 (ja) | 2019-07-31 |
Family
ID=59227368
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017558931A Active JP6552645B2 (ja) | 2015-12-28 | 2016-12-16 | 印刷用凹版、印刷用凹版の製造方法、印刷物の作製方法および印刷物 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10967663B2 (ja) |
JP (1) | JP6552645B2 (ja) |
WO (1) | WO2017115670A1 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2022053826A1 (en) * | 2020-09-11 | 2022-03-17 | De La Rue International Limited | Security devices and methods of manufacture thereof |
JP7140214B2 (ja) * | 2021-02-10 | 2022-09-21 | 凸版印刷株式会社 | 印刷物 |
Family Cites Families (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0373391A (ja) * | 1989-08-14 | 1991-03-28 | Toppan Printing Co Ltd | 印刷用凹版構造 |
DE19708776C1 (de) | 1997-03-04 | 1998-06-18 | Fraunhofer Ges Forschung | Entspiegelungsschicht sowie Verfahren zur Herstellung derselben |
DE19845440A1 (de) * | 1998-10-02 | 2000-04-06 | Giesecke & Devrient Gmbh | Stichtiefdruckverfahren zum vollflächigen Bedrucken großer Flächen |
US7066234B2 (en) | 2001-04-25 | 2006-06-27 | Alcove Surfaces Gmbh | Stamping tool, casting mold and methods for structuring a surface of a work piece |
DE10020877C1 (de) | 2000-04-28 | 2001-10-25 | Alcove Surfaces Gmbh | Prägewerkzeug, Verfahren zum Herstellen desselben, Verfahren zur Strukturierung einer Oberfläche eines Werkstücks und Verwendung einer anodisch oxidierten Oberflächenschicht |
DE10201032A1 (de) * | 2002-01-11 | 2003-07-24 | Giesecke & Devrient Gmbh | Stahltiefdruckverfahren zum Herstellen eines Sicherheitsdokuments sowie Stahltiefdruckplatte und Halbzeuge dafür und Verfahren zu deren Herstellung |
JP3820476B2 (ja) | 2002-03-26 | 2006-09-13 | 独立行政法人 国立印刷局 | 偽造防止印刷物及びその真偽判別方法 |
EA012512B1 (ru) * | 2004-04-30 | 2009-10-30 | Де Ля Рю Интернэшнл Лимитед | Защитное устройство и способ его изготовления |
KR100898470B1 (ko) | 2004-12-03 | 2009-05-21 | 샤프 가부시키가이샤 | 반사 방지재, 광학 소자, 및 표시 장치 및 스탬퍼의 제조 방법 및 스탬퍼를 이용한 반사 방지재의 제조 방법 |
DE102007057658A1 (de) * | 2007-02-07 | 2009-06-04 | Leonhard Kurz Stiftung & Co. Kg | Sicherheitselement |
WO2009144970A1 (ja) * | 2008-05-27 | 2009-12-03 | シャープ株式会社 | 反射防止膜及び表示装置 |
JP2010060946A (ja) * | 2008-09-05 | 2010-03-18 | National Printing Bureau | 凹版版面の作製方法 |
JP5027346B2 (ja) | 2010-03-31 | 2012-09-19 | シャープ株式会社 | 型および型の製造方法ならびに反射防止膜の製造方法 |
JP5358858B2 (ja) | 2010-09-01 | 2013-12-04 | 独立行政法人 国立印刷局 | 偽造防止印刷物 |
EP2441593B1 (en) * | 2010-10-13 | 2020-04-15 | Hueck Folien Gesellschaft m.b.H. | Security element with achromatic features |
KR101677827B1 (ko) | 2012-06-06 | 2016-11-18 | 샤프 가부시키가이샤 | 형 기재, 형 기재의 제조 방법, 형의 제조 방법 및 형 |
JP6213039B2 (ja) | 2013-08-19 | 2017-10-18 | 凸版印刷株式会社 | セキュリティーシート及びポリマー紙幣 |
JP2015202619A (ja) * | 2014-04-14 | 2015-11-16 | 独立行政法人 国立印刷局 | 凹版版面 |
-
2016
- 2016-12-16 WO PCT/JP2016/087569 patent/WO2017115670A1/ja active Application Filing
- 2016-12-16 JP JP2017558931A patent/JP6552645B2/ja active Active
- 2016-12-16 US US16/066,649 patent/US10967663B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US10967663B2 (en) | 2021-04-06 |
US20190152244A1 (en) | 2019-05-23 |
JP6552645B2 (ja) | 2019-07-31 |
WO2017115670A1 (ja) | 2017-07-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10281626B2 (en) | Color image display devices comprising structural color pixels that are selectively activated and/or deactivated by material deposition | |
JP6322568B2 (ja) | 表面レリーフ微細構造、関連するデバイスおよびそれらを作製する方法 | |
CN102975568B (zh) | 光学防伪元件、使用该光学防伪元件的产品及其制备方法 | |
CN101443681B (zh) | 光学有效的表面起伏微观结构及其制造方法 | |
RU2007115812A (ru) | Защитный признак, его использование и способы изготовления | |
CN105206175A (zh) | 基于图案化金属纳米复合材料的防伪标识及其制作方法 | |
CN107533160B (zh) | 多图像散射设备 | |
JP6552645B2 (ja) | 印刷用凹版、印刷用凹版の製造方法、印刷物の作製方法および印刷物 | |
CN105374283A (zh) | 一种防伪材料及其制备方法 | |
CN104875523B (zh) | 光学防伪元件和产品及制备光学防伪元件的方法和设备 | |
US11618276B2 (en) | Lens pigment, method for producing the same, valuable document and printing ink | |
AU2017100354B4 (en) | Method for manufacturing an embossing cylinder configured for producing microstructure image effects | |
KR20160125706A (ko) | 극소형 이미지 패턴을 가지는 렌즈시트 및 그 제조방법 | |
JP2009137081A (ja) | 転写箔、表示体付き物品及び転写箔の製造方法 | |
JP5428100B2 (ja) | 透過潜像模様形成体 | |
JP6040762B2 (ja) | セキュリティカード用転写原版、セキュリティカード用転写原版の製造方法、セキュリティカードおよびセキュリティカードの製造方法。 | |
JP2015099318A (ja) | セキュリティカード用転写原版およびセキュリティカード | |
JP4480150B2 (ja) | カラーフィルター基板の欠陥修正方法およびカラーフィルター基板 | |
AU2017101236A4 (en) | Method of embossing micro-structures on a substrate | |
JP2014168927A (ja) | 平板状セキュリティカード用転写原版、平板状セキュリティカード用転写原版の製造方法およびセキュリティカードの製造方法 | |
GB2562592A (en) | Methods of manufacturing security devices and image arrays therefor | |
US20230144925A1 (en) | A method of manufacturing a discretized optical security microstructure on a substrate and a shim for use in the method | |
CN103077657B (zh) | 具有定形结构的防伪微粒、其制造工艺及防伪系统 | |
US20230150292A1 (en) | Complementary flakes | |
CA2949589C (en) | Color image display devices comprising structural color pixels that are selectively activated and/or deactivated by material deposition |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180626 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190625 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190702 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6552645 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |