JPWO2017082196A1 - 検査チップおよび検査システム - Google Patents

検査チップおよび検査システム Download PDF

Info

Publication number
JPWO2017082196A1
JPWO2017082196A1 JP2017550303A JP2017550303A JPWO2017082196A1 JP WO2017082196 A1 JPWO2017082196 A1 JP WO2017082196A1 JP 2017550303 A JP2017550303 A JP 2017550303A JP 2017550303 A JP2017550303 A JP 2017550303A JP WO2017082196 A1 JPWO2017082196 A1 JP WO2017082196A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
well
chip
reflected light
inspection
reaction field
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017550303A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6791164B2 (ja
Inventor
正貴 松尾
正貴 松尾
浩志 梅津
浩志 梅津
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Publication of JPWO2017082196A1 publication Critical patent/JPWO2017082196A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6791164B2 publication Critical patent/JP6791164B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • G01N33/543Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor with an insoluble carrier for immobilising immunochemicals
    • G01N33/54366Apparatus specially adapted for solid-phase testing
    • G01N33/54373Apparatus specially adapted for solid-phase testing involving physiochemical end-point determination, e.g. wave-guides, FETS, gratings
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/01Arrangements or apparatus for facilitating the optical investigation
    • G01N21/03Cuvette constructions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L3/00Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
    • B01L3/50Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes
    • B01L3/502Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L3/00Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
    • B01L3/50Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes
    • B01L3/508Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes rigid containers not provided for above
    • B01L3/5085Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes rigid containers not provided for above for multiple samples, e.g. microtitration plates
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/01Arrangements or apparatus for facilitating the optical investigation
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/17Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
    • G01N21/41Refractivity; Phase-affecting properties, e.g. optical path length
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/17Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
    • G01N21/55Specular reflectivity
    • G01N21/552Attenuated total reflection
    • G01N21/553Attenuated total reflection and using surface plasmons
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/62Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light
    • G01N21/63Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light optically excited
    • G01N21/64Fluorescence; Phosphorescence
    • G01N21/645Specially adapted constructive features of fluorimeters
    • G01N21/6452Individual samples arranged in a regular 2D-array, e.g. multiwell plates
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/62Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light
    • G01N21/63Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light optically excited
    • G01N21/64Fluorescence; Phosphorescence
    • G01N21/645Specially adapted constructive features of fluorimeters
    • G01N21/648Specially adapted constructive features of fluorimeters using evanescent coupling or surface plasmon coupling for the excitation of fluorescence
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • G01N33/543Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor with an insoluble carrier for immobilising immunochemicals
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/02Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor using a plurality of sample containers moved by a conveyor system past one or more treatment or analysis stations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2200/00Solutions for specific problems relating to chemical or physical laboratory apparatus
    • B01L2200/14Process control and prevention of errors
    • B01L2200/141Preventing contamination, tampering
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2200/00Solutions for specific problems relating to chemical or physical laboratory apparatus
    • B01L2200/16Reagents, handling or storing thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/06Auxiliary integrated devices, integrated components
    • B01L2300/0627Sensor or part of a sensor is integrated
    • B01L2300/0654Lenses; Optical fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/06Auxiliary integrated devices, integrated components
    • B01L2300/0627Sensor or part of a sensor is integrated
    • B01L2300/0663Whole sensors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/08Geometry, shape and general structure
    • B01L2300/0809Geometry, shape and general structure rectangular shaped
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/08Geometry, shape and general structure
    • B01L2300/0848Specific forms of parts of containers
    • B01L2300/0851Bottom walls
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/08Geometry, shape and general structure
    • B01L2300/0861Configuration of multiple channels and/or chambers in a single devices
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/62Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light
    • G01N21/63Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light optically excited
    • G01N21/64Fluorescence; Phosphorescence
    • G01N21/645Specially adapted constructive features of fluorimeters
    • G01N2021/6482Sample cells, cuvettes
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/17Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
    • G01N21/55Specular reflectivity
    • G01N21/552Attenuated total reflection

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Clinical Laboratory Science (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Investigating, Analyzing Materials By Fluorescence Or Luminescence (AREA)
  • Optical Measuring Cells (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)

Abstract

[課題]迷光によって検査システムの検査精度が低下することを防止する。
[解決手段]免疫反応によって捕捉された対象物を検出する検査システムに用いられる検査チップであって、前記免疫反応が行われる反応場が形成された反応場形成面を天面に有し、前記反応場形成面で反射された反射光を出射する反射光出射面を有するプリズムを備える光学測定チップと、前記対象物を含む液体を貯蔵する少なくとも一つのウェルが形成されたカートリッジとによって構成され、前記反射光出射面の前記反応場側の端辺を含みかつ前記反射光出射面と直交する平面、および前記反射光出射面を含む平面との間に挟まれた第1の空間と、前記プリズム天面およびその長辺と直交しかつ前記プリズム長手方向における前記反応場の一方の縁部と接する一の平面と、前記プリズム天面およびその長辺と直交しかつ前記プリズム長手方向における前記反応場の他方の縁部と接する他の平面とに挟まれた第2の空間とを仮定した場合において、前記第1の空間と前記第2の空間とが重複する領域に前記カートリッジが位置しない構成を有する。

Description

本発明は、免疫反応によって捕捉された対象物を検出する検査システムに用いられる検査チップ、および該検査システムに関するものである。
従来、表面プラズモン励起増強蛍光分光法(SPFS;Surface Plasmon-field enhanced Fluorescence Spectroscopy)などの原理に基づいた検査等を行う際に、免疫反応によって捕捉された対象物を検出する検出プレートとして、対象物を検出するためのセンシング部と試薬や検体を貯蔵するためのウェルが形成された試薬保持部とが一体化された検出プレートが知られている(例えば、特許文献1参照)。この検出プレートは、検査時において、検査システムに備えられた所定のステージに固定して使用される。
特開2013−024607号公報
ところで、上述の検出プレートに含まれる試薬保持部において、容量の大きい試薬ウェル(たとえば、廃液や洗浄液などを貯蔵するウェルなど。)は、センシング部の近くに配置するのが好ましい。なぜならば、一般的に、アクセス回数が多い試薬ウェルは容量が大きくなることから、かかるウェルをセンシング部の近くに配置することにより、ステージの移動距離や試薬をセンシング部に供給する際のピペットの移動距離を短縮し、検査システム内での測定時間を短縮することができるからである。
しかしながら、容量の大きいウェルをセンシング部の近くに配置すると、検査において、金属薄膜で反射された励起光の反射光がプリズムから出射した際に、反射光が容量の大きいウェルに当たって迷光が生じるおそれがある。
迷光が生じた場合、検査中に背景光が増大して検査状態が不安定となり、検査システムの検査精度が低下するという問題がある。
本発明の目的は、迷光によって検査精度が低下することを防止することができる検査チップおよび検査システムを提供することである。
上述した目的のうち少なくとも一つを実現するために、本発明の検査チップは、
免疫反応によって捕捉された対象物を検出する検査システムに用いられる検査チップであって、
前記免疫反応が行われる反応場が形成された反応場形成面を天面に有し、前記反応場形成面で反射された反射光を出射する反射光出射面を有するプリズムを備える光学測定チップと、
前記検査システムで用いる液体を貯蔵する少なくとも一つのウェルが形成されたカートリッジとによって構成され、
前記反射光出射面の前記反応場側の端辺を含みかつ前記反射光出射面と直交する平面、および前記反射光出射面を含む平面との間に挟まれた第1の空間と、
前記プリズム天面およびその長辺と直交しかつ前記プリズム長手方向における前記反応場の一方の縁部と接する一の平面と、前記プリズム天面およびその長辺と直交しかつ前記プリズム長手方向における前記反応場の他方の縁部と接する他の平面とに挟まれた第2の空間とを仮定した場合において、前記第1の空間と前記第2の空間とが重複する領域に前記カートリッジが位置しない構成を有する。
また本発明の検査チップは、
免疫反応によって捕捉された対象物を検出する検査システムに用いられる検査チップであって、
前記免疫反応が行われる反応場が形成された反応場形成面を有し、前記反応場形成面で反射された反射光を出射する光学測定チップと、
前記検査システムで用いる又は用いられた液体を貯蔵する少なくとも一つのウェルと、
によって構成され、
前記ウェルは、前記反射光の光路と重ならない位置に配置されている。
また本発明の検査システムは、
免疫反応によって捕捉された対象物を検出する検査システムであって、
励起光を射出する光源と、
免疫反応が行われる反応場が形成された反応場形成面を天面に有するプリズムを備える光学測定チップ、および前記検査システムで用いる液体を貯蔵する少なくとも一つのウェルが形成されたカートリッジによって構成された検査チップとを備え、
前記励起光が前記反応場形成面で反射されることにより生じる反射光の光路領域に前記カートリッジが位置しない構成を有する。
本発明によれば、迷光によって検査システムの検査精度が低下することを防止することができる。
実施の形態に係る検査チップの表面を示す平面図である。 実施の形態に係る検査チップを裏面側から視た斜視図である。 実施の形態に係る検査チップの断面を示す図である。 実施の形態に係る光学測定チップの断面を示す図である。 実施の形態に係る光学測定チップを上方から視た平面図である。 実施の形態に係るウェルの断面図である。 実施の形態に係る検査チップにおいて、反射光が当たらないように大ウェルの壁面の一部を凹ませた場合の形状を示す図である。 他の実施の形態に係る大ウェルの底部に反射光の光路を避けるための加工を施した場合を示す断面図である。 他の実施の形態に係る光学測定チップの断面を示す図である。 実施の形態に係る検査チップに形成された空間にピペットチップを収納した状態を示す図である。 実施の形態に係る検査チップを掘り込みが形成されたステージに固定した状態を示す図である。
本発明の検査チップおよび検査システムは、以下を包含するものである。
本発明の検査チップは、
免疫反応によって捕捉された対象物を検出する検査システムに用いられる検査チップであって、
前記免疫反応が行われる反応場が形成された反応場形成面を天面に有し、前記反応場形成面で反射された反射光を出射する反射光出射面を有するプリズムを備える光学測定チップと、
前記検査システムで用いる液体を貯蔵する少なくとも一つのウェルが形成されたカートリッジとによって構成され、
前記反射光出射面の前記反応場側の端辺を含みかつ前記反射光出射面と直交する平面、および前記反射光出射面を含む平面との間に挟まれた第1の空間と、
前記プリズム天面およびその長辺と直交しかつ前記プリズム長手方向における前記反応場の一方の縁部と接する一の平面と、前記プリズム天面およびその長辺と直交しかつ前記プリズム長手方向における前記反応場の他方の縁部と接する他の平面とに挟まれた第2の空間とを仮定した場合において、前記第1の空間と前記第2の空間とが重複する領域に前記カートリッジが位置しない構成を有する。
これにより、検査において、金属薄膜で反射された励起光の反射光がプリズムから出射した際に、反射光がウェルなどのカートリッジの一部に当たって迷光が生じることを防止することができる。
また、本発明の検査チップは、
前記カートリッジに容量の異なる複数のウェルが形成され、
前記複数のウェルのうち最大の容量を有するウェルと前記光学測定チップとの間に、前記最大の容量を有するウェルよりも容量の小さいウェルが少なくとも一つ形成されている。
これにより、カートリッジを小さなサイズに維持したままウェルの数を増やすことができる。
また、本発明の検査チップは、
前記光学測定チップの近傍に位置し、かつ一部が前記第2の空間と重なるウェルにおいて、
ウェルの底面から前記光学測定チップ側の周壁面に向かって立ち上がる底部壁面とウェルの底面の垂線との間の角度が、前記反応場形成面の垂線と前記反射光出射面との間の角度以下の角度である。
これにより、容量の大きいウェルを光学測定チップの近くに配置しても、反射光が容量の大きいウェルに当たらないようにすることができる。
また、本発明の検査チップは、
前記カートリッジには容量の異なる複数のウェルが形成され、
前記複数のウェルのうち最大の容量を有するウェルを除き、前記カートリッジに形成された他のウェルのいずれの底面の中心も前記第2の空間に位置しない。
これにより、底面が深いウェルがある場合においてもそのウェルの下部に反射光が当たる可能性を低減することができる。
また、本発明の検査チップは、
前記カートリッジに剛性を確保するためのリブが形成され、前記リブは、前記第1の空間と前記第2の空間とが重複する領域に位置しない。
また、本発明の検査チップは、
前記最大の容量を有するウェルにおいて、前記第2の空間と重なる位置に位置する前記光学測定チップ側の壁面は、前記光学測定チップ側と反対の方向に凹んで形成されている。
これにより、反射光が容量の大きいウェルに当たることをさらに確実に防止することができる。
また、本発明の検査チップは、
免疫反応によって捕捉された対象物を検出する検査システムに用いられる検査チップであって、
前記免疫反応が行われる反応場が形成された反応場形成面を有し、前記反応場形成面で反射された反射光を出射する光学測定チップと、
前記検査システムで用いる又は用いられた液体を貯蔵する少なくとも一つのウェルと、
によって構成され、
前記ウェルは、前記反射光の光路と重ならない位置に配置されている。
また、本発明の検査チップは、
前記液体が、検体または試薬のいずれかである。
また、本発明の検査チップは、
前記検査システムにおける検出が、SPFS、SPR、ATRの何れかの原理を用いて行われる。
また、本発明の検査システムは、
免疫反応によって捕捉された対象物を検出する検査システムであって、
励起光を射出する光源と、
免疫反応が行われる反応場が形成された反応場形成面を天面に有するプリズムを備える光学測定チップ、および前記検査システムで用いる液体を貯蔵する少なくとも一つのウェルが形成されたカートリッジによって構成された検査チップとを備え、
前記励起光が前記反応場形成面で反射されることにより生じる反射光の光路領域に前記カートリッジが位置しない構成を有する。
以下、図面を参照して本発明の実施の形態に係る検査チップについて、SPFS測定用の検査システムに用いられる検査チップを例に説明する。図1は、実施の形態に係る検査チップの表面を示す平面図であり、図2は、これを裏面側から視た斜視図である。また、図3は、実施の形態に係る検査チップの図1におけるA−A断面を示す図である。
図1〜3に示すように、検査チップ2は、平面視略矩形状のセンシング部材4と、センシング部材4を配置する平面視略矩形状のカートリッジ6とから構成されている。
センシング部材4は、流路チップ4aと光学測定チップ4bとを備えている。流路チップ4aは、光学測定チップ4bの上方に配置されたチップであり、検体や試薬などの液体を注出入するための二つの円筒状の注出入部5を備えている。また、二つの注出入部5の間には、検体や試薬を反応場12に導くための図示しない流路が形成されている。
図4は、光学測定チップ4bの長手方向の中央部の断面を示す図であり、図5は、光学測定チップ4bを上方から視た平面図である。図4、5に示すように、光学測定チップ4bは、断面略台形形状の六面体(截頭四角錐形状)からなる誘電体部材であるプリズム8、およびプリズム8の天面に配置された矩形状の金属薄膜10(反応場形成面)によって構成されている。なお、金属薄膜10の中央部には、検体や試薬に含まれる反応物を免疫反応させるための反応場12が形成されている。
また、プリズム8の一方の側面(図4における左側の側面)には、図示しない光源からの励起光が入射する励起光入射面14が形成され、プリズム8の他方の側面(図4における右側の側面)には、金属薄膜10によって反射された反射光が出射する反射光出射面16が形成されている。
ここで、この光学測定チップ4bにおいて、図4に示すように、反射光出射面16の反応場12側の端辺16aを含みかつ反射光出射面16と直交する平面18と、反射光出射面16を含む平面20との間とに挟まれた第1の空間Xを仮定したとする。さらに図5に示すように、プリズム8天面およびその長辺8aと直交しかつプリズム8長手方向における反応場12の一方の縁部12aと接する一の平面21と、プリズム8天面およびその長辺8aと直交しかつプリズム8長手方向における反応場12の他方の縁部12bと接する他の平面23とに挟まれた第2の空間Yを仮定したとする。この場合において、カートリッジ6は、第1の空間Xと第2の空間Yとが重複する領域にカートリッジ6が位置しないように構成されている。すなわち、カートリッジ6は、反射光出射面16から出射した反射光がウェル形成部6bのどこにも当たらないように設計されている。なお、カートリッジ6の強度を補強するためもしくは射出成形によってカートリッジに生じるゆがみを抑制するためにカートリッジ6の何れかの位置にリブを形成するような場合においても、第1の空間Xと第2の空間Yとが重複する領域にリブが形成されないようにカートリッジ6は設計される。
カートリッジ6は、図1〜3に示すように、センシング部材4を配置する配置部6aとウェル形成部6bとから構成された平面視矩形状の部材であり、ポリスチレンやポリプロピレンなどの樹脂部材で形成されている。配置部6aは、カートリッジ6の長手方向の一方の端部に形成された開口によって構成されている。また、ウェル形成部6bには、検査システムで用いる試薬や検体などの液体を貯蔵する複数の凹状のウェル24が形成されている。
ここで、各ウェル24(24a,24b,24c,24d,24e)は、図6に示すように、上方に開口部25aを有し、下方に開口部25aよりも面積の小さな底面25bを有している。また、ウェル24の周囲は、傾斜した周壁面25cによって囲まれている。このため、検体や試薬などの液体をウェル24に注入した場合、液面が上昇するにつれて液面の面積が広がって行く。なお、図6では、カートリッジ6において光学測定チップ4bから最も離れた場所に位置するウェル24aの断面を例示している。
また、ウェル24の中で最も容積が大きな大ウェル24bは、略L字形状の開口部25a、底面25bを有し、大ウェル24b以外のウェル24の開口部25a、底面25bは、それぞれ長方形状の長手方向両端部を孤状に形成した略楕円形状を有している。
また、各ウェル24は、ウェル形成部6bの幅方向の一方の領域(図1の左側の領域)に偏って配置され、大ウェル24bを除く各ウェル24の底面25bの中心が第2の空間Yに位置しないように形成されている。これにより、底面25bが深いウェル24が含まれる場合であっても、底面25bが深いウェル24の下部に反射光が当たる可能性を低減することができる。
さらに、各々のウェル24は、開口部25aが、カートリッジ6のウェル形成部6bにおいてウェル24の位置する側の領域(図1の左側の領域)からウェル24の位置しない側の領域(図1の右側の領域)に向けて細長く延びるように形成されている。これにより、ウェル形成部6bの長手方向に各ウェル24のピッチを詰めて無駄なく配置できるため、検査チップ2を小型化することができる。
また、ウェル24には、容積の異なる複数のウェル24が含まれている。ここで、最も容積が大きくアクセス回数の多い大ウェル24bは、検査システム(図示せず)に備えられたステージ(図示せず)の移動距離を短縮し、検査システム内での測定時間を短縮するために光学測定チップ4bの近傍に配置される。さらに、大ウェル24bと光学測定チップ4bとの間には、容積の小さな小ウェル24cが配置されている(図1参照)。このように、大ウェル24bと光学測定チップ4bとの間に小ウェル24cを配置することにより、反射光が大ウェル24bの底面25bに当たらないようにすることができる。また、検査チップ2のサイズを小さなサイズに維持したままウェル24の数を増やすことができる。
次に、検査システムにおいて、検査チップ2を用いてSPFSの原理に基づいた測定を行う場合の処理について、検体に含まれたアナライトを反応物として検出する場合を説明する。まず、検査システム内のステージに固定された検査チップ2において、カートリッジ6に形成されたウェル24のいずれかに分注された検体に対し、必要に応じて検体希釈液を用いて希釈混合する。
次に、図示しないピペットチップによって、ウェル24に貯蔵された検体が一旦吸入された後、光学測定チップ4bの上面に被せられた流路チップ4aに検体が注入される。流路チップ4aに注入された検体は、図示しない流路によって金属薄膜10に導かれ、免疫反応によって、検体中のアナライトが反応場12に固相化されたリガンド(抗体)に捕捉される。
次に、洗浄液が流路チップ4aに注入されて検体から夾雑物が除去された後、さらに蛍光物質が流路チップ4aに注入され、検体中のアナライトが蛍光物質によって標識される。次に、さらに洗浄液が流路チップ4aに注入され、反応場12に非特異的に吸着した標識が除去される。
ここで、検体希釈液や洗浄液、蛍光物質は、カートリッジ6に形成されたウェル24のいずれに封入されていても良い。また、必要に応じて実施する検体希釈は、カートリッジ6に形成されたウェル24のいずれで行っても良い。
次に、検査システムにおいてプリズム8の下方の励起光入射面14側に配置された光源から、反応場12に向けて励起光が射出される。励起光は、励起光入射面14から入射した後、金属薄膜10で反射される。ここで、図4に示すように、金属薄膜10の表面の垂線と励起光との間の角度(すなわち、励起光の入射角度)をαと規定し、金属薄膜10の表面の垂線と反射光出射面16との間の角度(以下、反射光出射面16の角度という。)をβと規定した場合、プリズム8はβ≧αとなるように構成されている。
励起光が金属薄膜10で反射されると、金属薄膜10に照射された励起光によって、金属薄膜10上に表面プラズモン光(粗密波)が発生し、表面プラズモン光の電場増強効果が得られる。これにより、金属薄膜10に形成された反応場12においてリガンドに捕捉されたアナライトと結合した蛍光物質が励起され、この蛍光を観察することによってアナライトが検出される。たとえば、図示しない光量検知センサーを用いて蛍光の強度を測定することによりアナライトを検出する。
一方、金属薄膜10で反射された反射光は、反射光出射面16から出射する。ここで、検査チップ2は、反射光の光路領域にカートリッジ6が位置しないように設計されているため、反射光出射面16から出射した反射光は、カートリッジ6に当たることなく、蛍光観察のノイズとなることはない。
この実施の形態に係る検査チップ2によれば、反射光出射面16から出射した反射光が大ウェル24bなどに当たって迷光が生じることがないことから、迷光によって検査精度が低下することを防止することができる。
なお、上述の実施の形態において、図7に示すように、大ウェル24bの光学測定チップ4b側の壁面の一部を光学測定チップ4bと反対側の方向に凹ませ、大ウェル24bの下方部分が第2の空間Yの位置に位置しないように大ウェル24bの形状を形成してもよい。これにより、大ウェル24bを光学測定チップ4bに近づけても反射光が大ウェル24bに当たらないようにすることができる。
また、上述の実施の形態において、光学測定チップ4bの近傍に位置し、その一部が第2の空間Yと重なるウェル24(たとえば大ウェル24b)に所定の加工を施してもよい。たとえば、図8に示すように、底面25bから光学測定チップ4b側の周壁面25cに向けて立ち上がる底部壁面25dと底面25bの垂線25eとの間の角度が、反射光出射面16の角度β以下の角度となるように構成してもよい。この場合においても、図7を用いて説明した場合と同様に、大ウェル24bを光学測定チップ4bに近づけても反射光が大ウェル24bに当たらないようにすることができる。
また、上述の実施の形態において、プリズム8は、必ずしも図4に示す断面形状を有する必要はなく、たとえば、図9のように、プリズム8の天面側が左右にせり出した形状を有していてもよい。この場合、図4に示す形状のプリズム8よりも反射光出射面16の反応場12側の端辺16aが下方に位置することになる。
ここまで、本発明の実施の形態において、反射光出射面16から出射した反射光は、カートリッジ6に当たることなく、蛍光観察のノイズとなることはないことを述べてきた。実際の検査システムでは、このカートリッジ6を(図示しない)ステージに固定して使用する。このため、反射光がカートリッジ6に当たらなくても、ステージに当たることで、蛍光観察のノイズとなる可能性がある。
このため、カートリッジ6を固定するステージは、反射光出射面16から出射した反射光が、反射光出射面16近傍ではステージに当たらず、なるべく遠くでステージに当たることが望ましい。反射面近傍でステージに当たると、受光系の視野に近いため、その場所での反射光・散乱光が、蛍光観察のノイズとなる。
例えば、図11のように、カートリッジ6底部でステージ上に固定する場合、反射光出射面16から出射した反射光が、すぐにステージに当たらない様に、ステージを掘り込む形で、反射光が当たるステージ位置を遠ざけることが望ましい。反射光が当たるステージまでの距離の目安は、プリズムの大きさの3倍以上が望ましく、例えばプリズム8が水平方向8mm、垂直方向3mmの場合、反射面からステージまでの距離は水平方向24mm、垂直方向9mm以上離すことが望ましい。
また、図11の様に、反射光がステージに当たる位置が、カートリッジ6の大ウェル24bの下方にもぐり込んでいるように構成すれば、反射光がステージに当たっても、そこでの反射光・散乱光の大半は、カートリッジ6の陰に隠れる形で直接プリズム方向に戻らないので、蛍光観察のノイズとならず望ましい。
また、上述の実施の形態においては、図1に示すように、ウェル形成部6bの幅方向の一方に偏って各ウェル24を配置するため、ウェル形成部6bの裏側に所定の幅を有する空間が生じる。このため、図10に示すように、この空間にピペットチップを収納してもよい。なお、検査チップ2は、専用のケースに入れて販売されるが、仮に検査チップ2そのものにピペットチップを収納する空間がなければ、ケースにピペットチップを収納するスペースを設ける必要が生じる。この場合、ピペットチップを収納するスペースは、検査チップ2を収納するスペースとは別に設ける必要があるためケースが大型化するという問題がある。これに対し、図10に示すように、検査チップ2にピペットチップを収納する空間を設けることにより、ピペットチップを収納するスペースのない小型のケースに検査チップ2を収納して運送、販売することができる。
また、上述の実施の形態においては、SPFS測定用の検査システムに用いられる検査チップを例に説明しているが、検査システムは、必ずしもSPFS測定用である必要はなく、たとえば、全反射減衰(ATR;attenuated total reflectance)測定用の検査システム、表面プラズモン共鳴(SPR;Surface Plasmon Resonance)測定用の検査システムなどに用いられてもよい。
また、上述の実施の形態において、図4には厳密に記載していないが、実際には、励起光は、励起光入射面14で屈折した後にプリズム8に入射する。反射光もまた反射光出射面16で屈折して出射される。
また、上述の実施の形態において、ウェル24の開口部25a、底面25bは、円形であってもよく楕円形状であってもよい。
また、上述の実施の形態においては、反応場形成面として金属薄膜10を例に説明しているが、反応場形成面として用いられる部材は必ずしも金属である必要はない。
また、上述の実施の形態において、励起光入射面14、反射光出射面16は、必ずしも平面である必要はない。
2 検査チップ
4 センシング部材
4a 流路チップ
4b 光学測定チップ
6 カートリッジ
6b ウェル形成部
8 プリズム
10 金属薄膜
12 反応場
12a 一方の縁部
12b 他方の縁部
14 励起光入射面
16 反射光出射面
16a 端辺
18 端辺を含みかつ反射光出射面と直交する平面
20 反射光出射面を含む平面
21 一の平面
23 他の平面
24 ウェル
24b 大ウェル
24c 小ウェル

Claims (10)

  1. 免疫反応によって捕捉された対象物を検出する検査システムに用いられる検査チップであって、
    前記免疫反応が行われる反応場が形成された反応場形成面を天面に有し、前記反応場形成面で反射された反射光を出射する反射光出射面を有するプリズムを備える光学測定チップと、
    前記検査システムで用いる液体を貯蔵する少なくとも一つのウェルが形成されたカートリッジとによって構成され、
    前記反射光出射面の前記反応場側の端辺を含みかつ前記反射光出射面と直交する平面、および前記反射光出射面を含む平面との間に挟まれた第1の空間と、
    前記プリズム天面およびその長辺と直交しかつ前記プリズム長手方向における前記反応場の一方の縁部と接する一の平面と、前記プリズム天面およびその長辺と直交しかつ前記プリズム長手方向における前記反応場の他方の縁部と接する他の平面とに挟まれた第2の空間とを仮定した場合において、前記第1の空間と前記第2の空間とが重複する領域に前記カートリッジが位置しない構成を有する検査チップ。
  2. 前記カートリッジには容量の異なる複数のウェルが形成され、
    前記複数のウェルのうち最大の容量を有するウェルと前記光学測定チップとの間に、前記最大の容量を有するウェルよりも容量の小さいウェルが少なくとも一つ形成されている請求項1記載の検査チップ。
  3. 前記光学測定チップの近傍に位置し、かつ一部が前記第2の空間と重なるウェルにおいて、
    ウェルの底面から前記光学測定チップ側の周壁面に向かって立ち上がる底部壁面とウェルの底面の垂線との間の角度が、前記反応場形成面の垂線と前記反射光出射面との間の角度以下の角度である請求項1または2記載の検査チップ。
  4. 前記カートリッジには容量の異なる複数のウェルが形成され、
    前記複数のウェルのうち最大の容量を有するウェルを除き、前記カートリッジに形成された他のウェルのいずれの底面の中心も前記第2の空間に位置しない請求項1記載の検査チップ。
  5. 前記カートリッジに剛性を確保するためのリブが形成され、前記リブは、前記第1の空間と前記第2の空間とが重複する領域に位置しない請求項1〜4の何れか一項に記載の検査チップ。
  6. 前記最大の容量を有するウェルにおいて、前記第2の空間と重なる位置に位置する前記光学測定チップ側の壁面は、前記光学測定チップ側と反対の方向に凹んで形成されている請求項2または4記載の検査チップ。
  7. 免疫反応によって捕捉された対象物を検出する検査システムに用いられる検査チップであって、
    前記免疫反応が行われる反応場が形成された反応場形成面を有し、前記反応場形成面で反射された反射光を出射する光学測定チップと、
    前記検査システムで用いる又は用いられた液体を貯蔵する少なくとも一つのウェルと、
    によって構成され、
    前記ウェルは、前記反射光の光路と重ならない位置に配置されている検査チップ。
  8. 前記液体は、検体または試薬のいずれかである請求項1〜7の何れか一項に記載の検査チップ。
  9. 前記検査システムにおける検出は、SPFS、SPR、ATRの何れかの原理を用いて行われる請求項1〜8の何れか一項に記載の検査チップ。
  10. 免疫反応によって捕捉された対象物を検出する検査システムであって、
    励起光を射出する光源と、
    免疫反応が行われる反応場が形成された反応場形成面を天面に有するプリズムを備える光学測定チップ、および前記検査システムで用いる液体を貯蔵する少なくとも一つのウェルが形成されたカートリッジによって構成された検査チップとを備え、
    前記励起光が前記反応場形成面で反射されることにより生じる反射光の光路領域に前記カートリッジが位置しない構成を有する検査システム。
JP2017550303A 2015-11-13 2016-11-07 検査チップおよび検査システム Active JP6791164B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015223370 2015-11-13
JP2015223370 2015-11-13
PCT/JP2016/082941 WO2017082196A1 (ja) 2015-11-13 2016-11-07 検査チップおよび検査システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2017082196A1 true JPWO2017082196A1 (ja) 2018-08-30
JP6791164B2 JP6791164B2 (ja) 2020-11-25

Family

ID=58695234

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017550303A Active JP6791164B2 (ja) 2015-11-13 2016-11-07 検査チップおよび検査システム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20180335430A1 (ja)
EP (1) EP3376206A1 (ja)
JP (1) JP6791164B2 (ja)
WO (1) WO2017082196A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3584584A4 (en) * 2017-02-15 2020-03-04 Konica Minolta, Inc. LIQUID DISPENSING SYSTEM, INSPECTION SYSTEM AND LIQUID DISPENSING METHOD
WO2019097984A1 (ja) * 2017-11-15 2019-05-23 コニカミノルタ株式会社 検査パッケージ
EP4074419A1 (en) * 2018-01-29 2022-10-19 Otsuka Pharmaceutical Co., Ltd. Temperature adjustment stage

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003287493A (ja) * 2002-03-27 2003-10-10 Fuji Photo Film Co Ltd 測定装置
JP2011242161A (ja) * 2010-05-14 2011-12-01 Konica Minolta Holdings Inc 表面プラズモン共鳴蛍光分析用の分析素子チップ、この分析素子チップを用いて検体の分析を行う表面プラズモン共鳴蛍光分析装置、及び表面プラズモン共鳴蛍光分析方法
WO2012045325A1 (en) * 2010-10-04 2012-04-12 Ibis Technologies Bv Surface plasmon resonance measuring system and a method for surface plasmon resonance measurement
JP2012122977A (ja) * 2010-12-10 2012-06-28 Fujifilm Corp 分析チップ
JP2014119418A (ja) * 2012-12-19 2014-06-30 Fujifilm Corp 測定装置および測定方法
WO2015064757A1 (ja) * 2013-10-31 2015-05-07 コニカミノルタ株式会社 検出装置、当該検出装置を用いた検出方法および当該検出装置に用いられる検出チップ

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2400828A1 (en) * 2000-02-22 2001-08-30 Graffinity Pharmaceutical Design Gmbh Spr sensor system
JP6733664B2 (ja) * 2015-04-22 2020-08-05 コニカミノルタ株式会社 検出チップの製造方法および検出チップ

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003287493A (ja) * 2002-03-27 2003-10-10 Fuji Photo Film Co Ltd 測定装置
JP2011242161A (ja) * 2010-05-14 2011-12-01 Konica Minolta Holdings Inc 表面プラズモン共鳴蛍光分析用の分析素子チップ、この分析素子チップを用いて検体の分析を行う表面プラズモン共鳴蛍光分析装置、及び表面プラズモン共鳴蛍光分析方法
WO2012045325A1 (en) * 2010-10-04 2012-04-12 Ibis Technologies Bv Surface plasmon resonance measuring system and a method for surface plasmon resonance measurement
JP2012122977A (ja) * 2010-12-10 2012-06-28 Fujifilm Corp 分析チップ
JP2014119418A (ja) * 2012-12-19 2014-06-30 Fujifilm Corp 測定装置および測定方法
WO2015064757A1 (ja) * 2013-10-31 2015-05-07 コニカミノルタ株式会社 検出装置、当該検出装置を用いた検出方法および当該検出装置に用いられる検出チップ

Also Published As

Publication number Publication date
EP3376206A4 (en) 2018-09-19
EP3376206A1 (en) 2018-09-19
JP6791164B2 (ja) 2020-11-25
US20180335430A1 (en) 2018-11-22
WO2017082196A1 (ja) 2017-05-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3368477B2 (ja) 光学的測定装置
JP5746607B2 (ja) 容量の小さい液体の光度測定のためのキュベット
US8940523B2 (en) Pipette tip, pipette system and method for performing analysis with the pipette tip and system
WO2017082196A1 (ja) 検査チップおよび検査システム
US8102533B2 (en) Total reflection illuminated sensor chip
RU2014112980A (ru) Унифицированная полоска для реактивов
EP2726852B1 (en) Multiple examinations of a sample
EP3495802A1 (en) Detection chip, detection system, and detection method
US7901626B2 (en) Fluid handling unit and fluid handling apparatus using same
JP6098523B2 (ja) Spfs測定用センサーチップ、およびspfs測定用センサーチップを用いたspfs測定方法、ならびにspfs測定用センサーチップを備えたspfs測定装置
JP6336544B2 (ja) 液体濃度検出装置
US20180321152A1 (en) Optical Sample Detection System
JP6091306B2 (ja) 表面プラズモン共鳴センサチップ固定ホルダ
JPH04225144A (ja) 光学的測定装置
US7615759B2 (en) Fluorescence analysis apparatus
JP6885458B2 (ja) 検体検出システム用センサーチップ
JP6638343B2 (ja) センサーチップおよびこのセンサーチップを備えた光学式検体検出システム
JP5070069B2 (ja) 流体取扱ユニットおよびそれを用いた流体取扱装置
JPWO2019230222A1 (ja) 表面プラズモン励起増強蛍光測定法
EP3722785B1 (en) Sample cuvette
JP6586884B2 (ja) チップおよび表面プラズモン増強蛍光測定方法
JP2006010526A (ja) ノズル詰まり検出装置
JP2008185440A (ja) 蛍光測定装置
JP4411752B2 (ja) ウェルプレート

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190327

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200107

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200302

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20200602

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200825

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20200825

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20200902

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20200908

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20201006

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20201019

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6791164

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250