JPWO2017006378A1 - Group management elevator device and allocation method of boarding car by group management - Google Patents
Group management elevator device and allocation method of boarding car by group management Download PDFInfo
- Publication number
- JPWO2017006378A1 JPWO2017006378A1 JP2017526788A JP2017526788A JPWO2017006378A1 JP WO2017006378 A1 JPWO2017006378 A1 JP WO2017006378A1 JP 2017526788 A JP2017526788 A JP 2017526788A JP 2017526788 A JP2017526788 A JP 2017526788A JP WO2017006378 A1 JPWO2017006378 A1 JP WO2017006378A1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- user
- boarding
- group management
- boarding machine
- floor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B66—HOISTING; LIFTING; HAULING
- B66B—ELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
- B66B3/00—Applications of devices for indicating or signalling operating conditions of elevators
- B66B3/002—Indicators
- B66B3/006—Indicators for guiding passengers to their assigned elevator car
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B66—HOISTING; LIFTING; HAULING
- B66B—ELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
- B66B1/00—Control systems of elevators in general
- B66B1/02—Control systems without regulation, i.e. without retroactive action
- B66B1/06—Control systems without regulation, i.e. without retroactive action electric
- B66B1/14—Control systems without regulation, i.e. without retroactive action electric with devices, e.g. push-buttons, for indirect control of movements
- B66B1/18—Control systems without regulation, i.e. without retroactive action electric with devices, e.g. push-buttons, for indirect control of movements with means for storing pulses controlling the movements of several cars or cages
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B66—HOISTING; LIFTING; HAULING
- B66B—ELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
- B66B1/00—Control systems of elevators in general
- B66B1/24—Control systems with regulation, i.e. with retroactive action, for influencing travelling speed, acceleration, or deceleration
- B66B1/2408—Control systems with regulation, i.e. with retroactive action, for influencing travelling speed, acceleration, or deceleration where the allocation of a call to an elevator car is of importance, i.e. by means of a supervisory or group controller
- B66B1/2458—For elevator systems with multiple shafts and a single car per shaft
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B66—HOISTING; LIFTING; HAULING
- B66B—ELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
- B66B3/00—Applications of devices for indicating or signalling operating conditions of elevators
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B66—HOISTING; LIFTING; HAULING
- B66B—ELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
- B66B2201/00—Aspects of control systems of elevators
- B66B2201/10—Details with respect to the type of call input
- B66B2201/103—Destination call input before entering the elevator car
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B66—HOISTING; LIFTING; HAULING
- B66B—ELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
- B66B2201/00—Aspects of control systems of elevators
- B66B2201/20—Details of the evaluation method for the allocation of a call to an elevator car
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B66—HOISTING; LIFTING; HAULING
- B66B—ELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
- B66B2201/00—Aspects of control systems of elevators
- B66B2201/20—Details of the evaluation method for the allocation of a call to an elevator car
- B66B2201/222—Taking into account the number of passengers present in the elevator car to be allocated
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B66—HOISTING; LIFTING; HAULING
- B66B—ELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
- B66B2201/00—Aspects of control systems of elevators
- B66B2201/20—Details of the evaluation method for the allocation of a call to an elevator car
- B66B2201/223—Taking into account the separation of passengers or groups
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B66—HOISTING; LIFTING; HAULING
- B66B—ELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
- B66B2201/00—Aspects of control systems of elevators
- B66B2201/20—Details of the evaluation method for the allocation of a call to an elevator car
- B66B2201/233—Periodic re-allocation of call inputs
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Elevator Control (AREA)
Abstract
定員以上の乗客が一台の号機に集中して乗車できない状況が発生するのを回避し、かつ、長待ちを抑制することができる新規な群管理エレベータ装置を提供することにある。利用者の個人識別情報から行先階を求め、この求められた行き先階にサービスする乗車号機を割り当てると共に、利用者に割り当てられた乗車号機が混雑すると予測されたときに利用者に対する乗車号機の変更要求を作成し、混雑が予測された乗車号機が利用者の行き先階に停止することが確定していないとき、また、確定していても満員と予測されるとき、この乗車号機以外の他の乗車号機の中から変更すべき乗車号機を決定する。It is an object of the present invention to provide a new group management elevator apparatus that can avoid the situation where passengers of more than the number of passengers cannot get on due to concentration on one unit and can suppress long waiting. The destination floor is obtained from the personal identification information of the user, and the boarding machine that serves the requested destination floor is assigned, and when the boarding machine assigned to the user is predicted to be crowded, the boarding machine is changed for the user. When a request is made and it is not certain that the expected car congestion will stop at the user's destination floor, and if it is confirmed that it will be full, other Determine the boarding number to be changed from the boarding numbers.
Description
本発明は群管理エレベータ制御装置に係り、特にエレベータの乗り場での待ち時間を短縮する群管理エレベータ装置及び群管理による乗車号機の割り当て方法に関するものである。 The present invention relates to a group management elevator control device, and more particularly to a group management elevator device that shortens a waiting time at an elevator landing and a method for assigning a boarding car by group management.
比較的規模の大きなビルにおいては、エレベータによる利用者輸送能力を向上させるため複数のエレベータを併設し、乗り場での呼び登録に際して、最適な乗りかごを選択してサービスさせるシステムを導入している。更にビルの規模が大きくなるにつれ、併設されるエレベータの台数も多くなり、これら複数のエレベータを群管理装置により、適切に制御して利用者に対する待ち時間の低減等のサービス向上を図っている。 In a relatively large building, a plurality of elevators are installed in order to improve user transportation capacity by elevators, and a system for selecting and servicing the optimal car at the time of call registration at the landing is introduced. Furthermore, as the scale of a building increases, the number of elevators installed increases, and a plurality of elevators are appropriately controlled by a group management device to improve services such as reducing waiting time for users.
このような群管理エレベータ装置においては、例えば、特開平5−78045号公報(特許文献1)、特開2003−81541号公報(特許文献2)等において種々のシステムが提案されている。 In such a group management elevator apparatus, for example, various systems have been proposed in Japanese Patent Laid-Open No. 5-78045 (Patent Document 1), Japanese Patent Application Laid-Open No. 2003-81541 (Patent Document 2), and the like.
特許文献1においては、乗り場釦を操作する個々の利用者を区分して認識する個人認識装置と、利用者が乗り場呼びを登録してからかごが到着するまでの待ち時間を個人別に計測する計測手段と、その待ち時間を記憶する第一の記憶手段と、同じ利用者の待ち時間を平均し、記憶する第二の記憶手段と、全ての利用者の待ち時間を平均し、記憶する第三の記憶手段と、全平均待ち時間よりも個人別平均待ち時間が長い利用者が乗り場呼びを登録したとき、その乗り場呼びを優先する優先サービス手段とを備えたエレベータ割り当て装置が記載されている。
In
これによれば、同じ利用者が長待ちに何度も遭遇すると、エレベータに対する不信感や焦躁感が増大し、利用者はエレベータに対して不満を持つことになるという問題を解消できるようになるものである。 According to this, when the same user encounters a long wait many times, distrust and irritability to the elevator increase, and the problem that the user will be dissatisfied with the elevator can be solved. Is.
また特許文献2には、行き先階別乗り場装置と、行き先階別乗り場装置から乗り場呼び発生階、行き先階を検出する呼び登録情報検出部と、呼び登録情報検出部等からの情報に基づき割り当て評価値を演算する割り当て評価値演算部と、割り当ての候補かごを選択する割り当て候補かご選択部と、行き先階別乗り場装置から希望サービス種類を検出する希望サービス種類検出部と、希望サービス種類に応じて割り当て評価関数、そのパラメータを設定する呼び別評価関数パラメータ設定部と、割り当て評価関数を演算する呼び別割り当て評価関数演算部と、総合評価関数を演算する総合評価関数演算部と、総合評価関数の値に基づき割り当てかごを決定する総合評価割り当てかご決定部等を備えた群管理エレベータ装置が記載されている。
Further,
これによれば、スケジュールや統計処理結果によって運行制御方法を変更していることによって生じる、個々の呼びを発生させる利用者毎に希望するサービスの質が異なったとしても、その要求に応えて個々の呼び毎にサービスの質を変更することができないという問題を解消できるようになるものである。 According to this, even if the quality of service desired for each user who generates an individual call is different due to the change of the operation control method according to the schedule and statistical processing results, it is possible to respond to the request individually. It is possible to solve the problem that the quality of service cannot be changed for each call.
ところで、特許文献1に記載された群管理エレベータ装置においては、全ての乗客の待ち時間を平均して得た全平均待ち時間よりも長い個人別平均待時間の乗客に対するサービスを優先するものである。また、特許文献2に記載された群管理エレベータ装置においては、呼び毎に異なる乗客の希望のサービスを提供するものである。
By the way, in the group management elevator apparatus described in
特に、特許文献1の群管理エレベータ装置においては、個人別平均待ち時間を記憶し、全平均待ち時間より長い利用者が乗り場呼びを登録したときに優先サービスを行うようにしているが、或る利用者が乗り場に来たとき、既に定員以上の利用者がいて乗車できず、かつ、その利用者の記憶されている平均待ち時間が短い場合は、長待ちの利用者ではないと見做されて別の乗車号機が案内されず、その利用者が長持ちとなってしまうことがある。
In particular, in the group management elevator apparatus of
すなわち、特許文献1のような群管理では、利用者の長待ちを管理しており、長待ちの利用者があると利用者の割り当て乗車号機を長待ちにならない乗車号機に変更するようにしている。しかしながら、長待ちでない利用者の場合では、長待ちでないと判断されているため、乗車号機の変更がなされずに長待ちになってしまう課題が発生するものである。したがって、このような場合、特許文献1や特許文献2ではこの課題に応えるには不十分である。
That is, in group management like
本発明の目的は、定員以上の乗客が一台の乗車号機に集中して乗車できない状況が発生するのを回避し、かつ、長待ちを抑制することができる新規な群管理エレベータ装置を提供することにある。 It is an object of the present invention to provide a novel group management elevator apparatus that can avoid the situation where passengers with a capacity of one or more passengers cannot get on due to concentration on one boarding car, and can suppress long waits. There is.
本発明の特徴は、利用者の個人識別情報から行き先階を求め、この求められた行き先階にサービスする乗車号機を割り当てると共に、利用者に割り当てられた乗車号機が混雑すると予測されたときに利用者に対する乗車号機の変更要求を作成し、混雑が予測された乗車号機が利用者の行き先階に停止することが確定していないとき、または確定していても満員と予測されるとき、この乗車号機以外の他の乗車号機の中から変更すべき乗車号機を割り当てる、ところにある。 A feature of the present invention is that the destination floor is obtained from the personal identification information of the user, and the boarding machine serving the destination floor is assigned, and the boarding machine assigned to the user is predicted to be congested. This request is made when a request to change the number of passengers is made to the passenger, and it is not confirmed that the number of passengers predicted to be congested will stop on the user's destination floor, or if it is confirmed that the number will be full There is a place to assign a car number to be changed from other car numbers other than the car number.
本発明によれば、定員以上の乗客が一台の号機に集中して乗車できない状況が発生するのを回避し、かつ、長待ちを抑制することができるようになる。 ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, it can avoid that the situation where a passenger more than a capacity | capacitance concentrates on one unit, and cannot get on, and long waiting can be suppressed.
次に、本発明の実施形態について図面を用いて詳細に説明するが、本発明は以下の実施形態に限定されることなく、本発明の技術的な概念の中で種々の変形例や応用例をもその範囲に含むものである。 Next, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. However, the present invention is not limited to the following embodiments, and various modifications and application examples are included in the technical concept of the present invention. Is included in the range.
最近ではオフィスビルが大規模化してきており、このオフィスビルのエレベータ装置も群管理されるようになってきている。そして、このオフィスビルにおいてはセキュリティ管理の観点から、利用者に個人識別情報であるID認証コードが割り当てられている。例えば、ICカードにID認証コードを記憶させておき、このID認証コードを無線で読み込み、或いはタッチセンサで読み込んでいる。 Recently, office buildings have become large-scale, and the elevator devices of this office building are also being managed in groups. In this office building, an ID authentication code, which is personal identification information, is assigned to the user from the viewpoint of security management. For example, an ID authentication code is stored in an IC card, and the ID authentication code is read wirelessly or by a touch sensor.
したがって、群管理エレベータ装置では、利用者がエレベータの乗り場にくることが読み込まれたID認証コードから把握できるので、予めロビー階に乗りかごを割り当てて待機させておくことで、待ち時間を短縮させるシステムが提案されている。このようなシステムは、基本的には人の出入りの多い時間帯に、ロビー階に乗りかごを待機させて待ち時間の短縮を図っているものである。本実施例はこのようなシステムを背景としてなされたものである。 Therefore, in the group management elevator device, it is possible to grasp from the read ID authentication code that the user comes to the elevator platform, so the waiting time is shortened by assigning a car to the lobby floor in advance and waiting. A system has been proposed. Such a system is basically intended to shorten the waiting time by waiting for a car on the lobby floor during a time when many people come and go. This embodiment has been made against the background of such a system.
図1は、本発明の一実施形態になる群管理エレベータ装置の要部を示す構成図である。群管理エレベータ装置は、複数台のエレベータの乗車号機1A〜1Nと、各乗車号機1A〜1Nをそれぞれ制御する乗車号機制御手段2A〜2Nと、乗り場から離れた位置に配置したビル到着検出手段3A〜3Nと、乗り場に配置した乗り場到着検出手段4、及び報知手段5と、ビル到着検出手段3A〜3N、乗り場到着検出手段4および報知手段5に接続されて利用者に関する情報を管理する利用者管理手段6と、利用者管理手段6及び乗車号機制御手段2A〜2Nからの各種情報を取り込んで各乗車号機1A〜1Nを群管理制御する群管理制御手段7を備えている。ここで、利用者管理手段6と群管理制御手段7とをまとめて群管理手段GMと表記する。
FIG. 1 is a configuration diagram showing a main part of a group management elevator apparatus according to an embodiment of the present invention. The group management elevator device includes a plurality of
また、複数台のエレベータの乗車号機1A〜1Nは、夫々の乗車号機毎にサービスするサービス階が設定されており、例えば、最上階に直行する乗車号機、中間階まで直行し、その後は各階床に停止する乗車号機、全ての階床に停止する乗車号機、所定階までの階床に停止する乗車号機等が設定されている。
The
エレベータが設置されたビルの出入口に配置されたビル到着検出手段3A〜3Nは、乗り場に到着する前に利用者がビルに到着したことと、利用者の個人識別情報を共に検出している。また、乗り場到着検出手段4はビル到着検出手段3A〜3Nよりもエレベータの乗降口に近い乗り場に配置されており、利用者が乗り場に到着したことを検出している。 The building arrival detection means 3A to 3N arranged at the entrance / exit of the building where the elevator is installed detect both the arrival of the user at the building and the personal identification information of the user before arriving at the landing. The landing arrival detection means 4 is arranged at a landing closer to the elevator entrance than the building arrival detection means 3A to 3N, and detects that the user has arrived at the landing.
報知手段5は、乗り場到着検出手段4の近傍に配置されて、特に乗車号機の変更が決定した利用者に対して、変更した割り当て乗車号機の案内を行っている。尚、報知手段5は表示画面による報知方法、スピーカのような音声による報知方法、これらを組み合わせた報知方法を採用することができる。 The notification means 5 is arranged in the vicinity of the landing arrival detection means 4 and guides the changed assigned boarding number to the user who has decided to change the boarding number. The notification means 5 can employ a notification method using a display screen, a notification method using sound such as a speaker, or a combination of these.
利用者管理手段6は、ビル到着検出手段3A〜3N、及び乗り場到着検出手段4からの到着情報を取り込む到着検出部8と、ビル内での登録された全利用者の待ち時間情報、乗車号機情報、個人識別情報などを関連付けて格納している利用者情報管理部9と、詳細は後述するが群管理制御手段7から各乗車号機の現在の運行情報と将来の運行情報を取得して管理する運行情報管理部10を備えている。
User management means 6 includes building arrival detection means 3A to 3N and
また、ビル到着検出手段3A〜3Nから利用者がビル内に到着したことを検出したときその利用者の個人識別情報を用いて過去の待ち時間情報を利用者情報管理部9からから取得して、長待ち頻度と今回の予測待ち時間等を算出する待ち時間算出部11を備えている。
Further, when it is detected from the building arrival detection means 3A to 3N that the user has arrived in the building, past waiting time information is acquired from the user
更に、待ち時間算出部11で算出した長待ち頻度や予測待ち時間等の演算結果情報などを群管理制御手段7へ送信する利用者情報送信部12と、詳細は後述するが群管理制御手段7から乗車号機の変更が決定されたとき利用者に通知する変更後の乗車号機情報を管理する変更情報通知部13を備えている。
Further, a user
群管理制御手段7は、乗車号機制御手段2A〜2Nからの各種情報を取り込んで、現在の運行情報と将来の運行情報とを管理する運行情報管理部14と、利用者管理手段6の利用者情報送信部12からの情報を取り込んで、利用者の演算結果情報と乗車号機情報とを管理する利用者情報管理部15を備えている。
The group management control means 7 takes in various information from the boarding machine control means 2A to 2N, manages the current operation information and the future operation information, and the user of the user management means 6 A user
また、利用者情報管理部15の演算結果情報である過去の長待ち頻度と予測待ち時間を利用して長待ち頻度の高い利用者に対して乗車号機の変更要求を作成する機能と、混雑が予測された乗車号機が利用者の行き先階に停止することが確定していないとき、または確定していても満員と予測されるときに変更要求を作成する機能を備える変更要求作成部16を備えている。
In addition, a function for creating a request for changing the boarding number for a user with a long waiting frequency by using the past long waiting frequency and the predicted waiting time, which are calculation result information of the user
更に、乗車号機の変更を行った場合の変更元と変更先の乗車号機の運行情報を修正する機能を備える運行情報見直し部17と、変更を決定して変更情報通知部13、運行情報管理部14、及び乗車号機制御手段2A〜2Nに通知する機能を備える運行情報決定部18を備えている。
Furthermore, the operation
図2は、上述したビル到着検出手段3及び乗り場到着検出手段4の設置例を示す乗り場近傍の平面図である。 FIG. 2 is a plan view of the vicinity of the landing showing an installation example of the building arrival detection means 3 and the landing arrival detection means 4 described above.
ロビー階には、エレベータ乗降口に至るビルの各出入口19、20、21が形成されており、各出入口19〜21には、利用者がビルに到着したことと、個人識別情報を検出するビル到着検出手段3A〜3Nがそれぞれ分散配置されている。
On the lobby floor, building entrances 19, 20, and 21 leading to the elevator entrance / exit are formed. In each
また、各出入口19〜21から入った利用者が、その後に乗降口へ行くために通過する乗り場出入口22には、利用者が乗り場23に到着したことを検出する乗り場到着検出手段4が設置されている。この乗り場到着検出手段4の近傍には、乗車号機の変更が発生した場合に変更内容を通知する報知手段5が配置されている。
In addition, landing arrival detection means 4 for detecting that the user has arrived at the
乗り場到着検出手段4は、ビル到着検出手段3A〜3Nと同様に利用者が乗り場に到着したことと、個人識別情報を検出する手段でも良いし、呼び登録手段として構成し、呼び登録操作を行ったときに利用者が乗り場に到着したことを検出しても良いものである。 The landing arrival detection means 4 may be a means for detecting that the user has arrived at the landing and personal identification information as in the building arrival detection means 3A to 3N, or may be configured as a call registration means for performing a call registration operation. It is also possible to detect that the user has arrived at the landing.
このように、乗り場到着検出手段4とビル到着検出手段3A〜3Nによって、利用者の個人識別情報や、利用者の移動状態を監視することができ、これらの情報を活用することで利用者に長待ちが生じないように、群管理手段GMによって乗車号機1A〜1Nの運行が管理されている。
As described above, the landing arrival detection means 4 and the building arrival detection means 3A to 3N can monitor the personal identification information of the user and the movement state of the user. By utilizing these information, the user can be monitored. The operation of the
図3は、ビルの各階床と各乗車号機の停止階床との関係を説明する説明図である。各乗車号機1A〜1Nは、1階床から5階床をサービスしているが、通常運行状態では、乗車号機1Aは1階床、2階床、及び3階床へのサービスだけに限定されている。また、乗車号機1Bは1階床と4階床へのサービスだけに限定され、乗車号機1Nは1階床と5階床へのサービスだけに限定されている。尚、各乗車号機1A〜1Nは夫々同じサービスを行う幾つかの乗車号機が存在している場合もある。
FIG. 3 is an explanatory diagram for explaining the relationship between each floor of the building and the stop floor of each boarding car. Each of the
これによって、高層階の利用者においては、乗車号機1Bや乗車号機1Cを利用して短い時間で高層階まで行くことができ、低層階の利用者は乗車号機1Aを利用して1階、2階、及び3階に行くが、これ以外の乗車号機の運行間隔を短くすることによって短い時間で各階に行くこともできる。もちろん、このようなサービスだけに限定されず、これ以外のサービスを採用しても差し支えないものである。このように、乗車号機毎にサービスする階床を決めてやればエレベータの運行効率を向上することができる。
As a result, a user on the upper floor can go to the upper floor in a short time using the
更に、図4は各乗車号機と利用者との関係を説明する説明図である。図4に示されているように、各利用者A〜Zには、その利用階に応じて乗車号機が予め割り当てられている。オフィスビルでは、異なる事業者が入居している場合や、同じ事業者であっても所属する組織部署が異なっている場合がある。 Furthermore, FIG. 4 is explanatory drawing explaining the relationship between each boarding number machine and a user. As shown in FIG. 4, a boarding number is assigned in advance to each user A to Z according to the use floor. In an office building, there are cases where different business operators are occupying, or even the same business operator belongs to different organizational units.
このため、利用者が所属している事業者や所属する組織部署に対応して階床が決められているので、これに応じて利用者の乗車号機が割り当てられている。このために個人識別情報が乗り場到着検出手段4やビル到着検出手段3A〜3Nから検出されている。 For this reason, since the floor is determined corresponding to the business operator to which the user belongs and the organizational department to which the user belongs, the boarding number of the user is assigned accordingly. For this purpose, personal identification information is detected from the landing arrival detection means 4 and the building arrival detection means 3A to 3N.
例えば図3と対応させた場合、利用者Aには、その利用階(この場合は、1階、2階、3階のいずれかの階床である)に対応して乗車号機1Aが予め割り当てられている。また、利用者Bもその利用階(この場合も、1階、2階、3階のいずれかの階床である)に対応して乗車号機1Aが予め割り当てられている。更に、利用者Y,Zにはその利用階(この場合は、4階、或いは5階である)に対応して乗車号機1B、或いは乗車号機1Nが予め割り当てられている。
For example, in the case of corresponding to FIG. 3, the
したがって、夫々の利用者はビル到着検出手段3A〜3Nや乗り場到着検出手段4を通過することによって、時々刻々に利用者に対応した乗車号機が予め割り当てられるものである。この割り当てされた乗車号機は報知手段5によって利用者に報知されるようになっている。このような方式を、個人別乗車号機固定方式と定義する。 Therefore, each user passes through the building arrival detection means 3A to 3N and the landing arrival detection means 4 so that a boarding machine corresponding to the user is assigned in advance every moment. The assigned boarding number is notified to the user by the notification means 5. Such a system is defined as an individual passenger number fixing system.
個人別乗車号機固定方式は、日々利用するエレベータ号機がほとんど変化しないため、乗車号機を毎回指示される方式に比べ、各エレベータの乗車口まで、よりスムーズな人の流動を実現できる。利用者にとっても、歩行中に指示された乗車号機名を忘れて再度行き先階を登録するといった機会を減らすことができる。 Since the elevator system to be used by the individual does not change almost every day, the individual passenger car fixing system can realize a smoother flow of people to the elevator entrance than the system in which the passenger car is instructed every time. The user can also reduce the chance of forgetting the name of the boarding machine instructed during walking and registering the destination floor again.
また、個人別乗車号機固定方式は、出勤時間帯や昼食時間帯などの混雑時のみ実施し、平常時間帯や閑散時間帯など混雑していない状況下では実施せず待ち時間を優先することで、一日を通して運行効率の向上を図ることもできる。 In addition, the individual boarding machine fixed system is only implemented during busy hours such as work hours and lunch hours, and it is not implemented under normal conditions such as normal hours and quiet hours, and priority is given to waiting time. It is also possible to improve operation efficiency throughout the day.
更に、日々の学習状況により各利用者の乗車号機を変更したり、保守点検や故障などにより利用できないエレベータがある場合は、各利用者の乗車号機を予め変更しておいても良い。
次に、この個人別乗車号機固定方式による乗車号機の割り当て方法を説明する。Further, when there is an elevator that cannot be used due to daily learning conditions, or because of an elevator that cannot be used due to maintenance, inspection, or failure, the user's boarding number may be changed in advance.
Next, a description will be given of a method for assigning boarding numbers by this individual number fixing system.
図5は、上述した群管理エレベータ装置における乗車号機変更処理を示すフローチャートである。尚、以下に述べる制御ステップは、制御機能として置き換えることもできるものであるので、請求項においては機能として表現する場合もある。 FIG. 5 is a flowchart showing a boarding machine change process in the group management elevator apparatus described above. In addition, since the control step described below can be replaced as a control function, it may be expressed as a function in the claims.
先ず、ステップS1において、到着検出部8は利用者の到着を監視しており、例えば、利用者Aがビル出入口19に到着したことを、ビル到着検出手段3Aによって検出する。尚、ビル到着検出手段3Aによって利用者が検出できない場合は、再びステップS1に戻り監視動作を継続するものである。そして、到着検出部8はビル到着検出手段3Aで検出された、利用者Aの到着情報と利用者Aの個人識別情報とを取り込んで待ち時間算出部11に出力する。
First, in step S1, the
待ち時間算出部11は、利用者情報管理部9の記憶テーブルから図4に示した利用者Aに関する乗車号機情報と行き先階情報と過去の長待ち情報などを取得すると共に、運行情報管理部10から現在の乗車号機の運行情報と将来の運行情報を取得して、利用者Aに対する今回の予測待ち時間を算出する。ただ、本実施例では過去の長待ち情報処理については特に関係しないので説明を省略し、乗車号機情報、個人識別情報、行き先階情報を用いた処理について説明する。
The waiting
待ち時間算出部11は、乗車号機情報、個人識別情報、行き先階情報を利用者情報送信部12から群管理制御手段7の利用者情報管理部15へ送信する。この処理は、ビル到着検出手段3A〜3Nによって利用者A〜Zが検出されるたびに行われ、利用者情報管理部15には実際に割り当てが行われた乗車号機が出発するまで複数の利用者に関する情報が保持される。これが完了するとステップS2に移行する。ここから以下の制御ステップは、群管理制御手段7での制御となる。
The waiting
尚、以下の説明では乗車号機1Aによって3階に行く利用者Aを含む複数の利用者が既に検出されており、次いで、ビル到着検出手段3Aによって乗車号機1Aで2階に行く利用者Bが検出され、この時点で乗車号機1Aの乗車率が所定の設定値を越えて、混雑が予想される状況となった状態を想定している。したがって、利用者Bは乗車号機1Aに乗車することが困難な状況となっている。
In the following description, a plurality of users including the user A going to the third floor has already been detected by the
ステップS2において、変更要求作成部16は利用者情報管理部15に保持された利用者Bの乗車号機情報を使用して、対応する乗車号機1Aについて混雑が予想される状態となるかどうかを判定する機能を備えている。
In step S <b> 2, the change
ステップS2で混雑が予測されない場合は、通常通りの処理が行われて利用者Bは乗車号機1Aに割り当てられ、終了に抜けて本処理は終了となる。尚、この場合でも報知手段5によって乗車号機1Aに割り当てられていることが利用者Bに報知される。
If congestion is not predicted in step S2, normal processing is performed, user B is assigned to the
しかしながら、この判定の結果、乗車号機1Aが混雑する状態になると予想されると、変更要求作成部16は乗車号機の変更要求信号を運行情報見直し部17に通知する。ここで、変更要求作成部16は、詳細な説明を省略したが過去の長待ち情報を付加して、乗車号機の変更要求信号を作成するかどうかを判定する閾値を設定しても良い。
However, as a result of this determination, if it is predicted that the boarding
この乗車号機の変更要求信号を受けた運行情報見直し部17は、以下に説明するステップS3〜ステップS8で、運行情報管理部14から取り込んだ各種情報に基づいて、乗車号機の変更を行った場合の変更元と変更先の乗車号機の運行情報を見直すことになる。
The operation
先ず、ステップS3において、運行情報見直し部17の行き先階停止確定判定機能によって、利用者Bの行き先階である2階に乗車号機1Aが停止することが確定しているかどうかを判定する。
First, in step S <b> 3, it is determined whether or not the
ステップS3で2階での停止が確定していると判定されると、ステップS4に進んで運行情報見直し部17の満員予測判定機能によって、乗車予定の乗車号機1Aが満員になると予測されるかどうかを判定する。ステップS3で利用者Bの行き先階で乗車号機1Aが停止することが確定しており、かつ、かつステップS4で乗車号機1Aの満員予測がない場合は、利用者Bは通常通り乗車号機1Aで2階の行き先階へと移動することができるので、これも終了に抜けて本処理を終了する。
If it is determined in step S3 that the stop on the second floor has been confirmed, the process proceeds to step S4, and is it predicted that the
これに対して、ステップS3において、行き先階停止確定判定機能が利用者Bの行き先階である2階での停止が確定していないと判定した場合、及びステップ4において、満員予測判定機能によって乗車号機1Aが満員になると予測されると判定した場合、ステップS5に移行する。ここで、満員は、各検出装置から収集した利用情報のみでなく、日々のエレベータ利用状況の学習、センサーによる現在のビル内利用状況、日々の人流情報を基にした人流シミュレーションなどを活用して予測することで、より予測精度を向上させられる。
On the other hand, if the destination floor stop confirmation determination function determines in step S3 that the stop on the second floor, which is the destination floor of the user B, is not confirmed, and in
そして、ステップS5において、運行情報見直し部17の行き先階停止確定判定機能は、利用者Bの行き先階(2階)に停止する予定の別の乗車号機(1B〜1N)があるかどうかを判定する。その結果、停止する乗車号機がある場合はステップS6に移行し、停止する乗車号機がない場合はステップS7に移行する。
In step S5, the destination floor stop determination function of the operation
ステップS6においては、運行情報見直し部17の仮変更機能は、利用者Bの行き先階(2階)に停止予定のある全ての乗車号機に割り当てを仮変更する。一方、ステップS7においては、2階に停止する予定がなく、しかも満員が予測されない全ての乗車号機に割り当てを仮変更する。これによって利用者Bの乗車号機1A以外の乗車号機の割り当て候補が夫々決められることになる。この割り当て候補の中から利用者Bにとって長待ちとならない適切な乗車号機が選択されることになる。
In step S <b> 6, the temporary change function of the operation
このように、乗車号機1Aによって3階に行く利用者Aが既に検出されており、次いで、乗車号機1Aによって2階に行く利用者Bが検出され、この時点で乗車号機1Aの乗車率が所定の設定値、例えば80%を越えて混雑が予想される状況となった場合、利用者Aはそのまま個人別乗車号機固定方式の乗車号機1Aを利用することになるが、2階に行く利用者Bは、個人別乗車号機固定方式の乗車号機1Aではなく、他の1つ以上の乗車号機に変更されて分割配車となる。利用者Bの乗車号機の候補が夫々決められるとステップS8に移行する。ここで、乗車率の所定設定値は、時間帯や交通流によって変更することで、より利便性や運行効率を向上できる。
In this way, the user A going to the third floor has already been detected by the
その後、ステップS8において、運行情報見直し部17の一周時間判定機能は、仮変更した各乗車号機の運行予想ルートを作成して一周時間をそれぞれ算出し、それらの各乗車号機の中から一周時間の増加がもっと小さい乗車号機の運行予想ルート情報を考慮して適切な乗車号機として変更を決定する。
Thereafter, in step S8, the one-round time determination function of the operation
ここで、一周時間とは、或る乗車号機が出発階を出発してサービスを行った後に再び出発階に戻ってきた時の所用時間を意味しており、ステップS6とステップS7で割り当てを仮変更した乗車号機の全ての所用時間を算出している。例えば、ここでは乗車号機1Bが決定されたとすると、乗車号機1Bは通常運行では停止しない利用者Bの行き先階である2階に停止することになる。
Here, the round-trip time means the time required when a certain car departs from the departure floor and performs service, and then returns to the departure floor again. Temporary allocation is made in steps S6 and S7. All the required time of the changed boarding machine is calculated. For example, if the
そして、乗車号機制御手段2Bによって乗車号機1Bでは、1階と4階を往復する変更前の運行ルートに調整が加えられて、1階、2階、4階にサービスする変更後の運行ルートに運行ルートが変更されることになる。この変更に伴って、利用者Bは乗車号機1Bに乗れるため長待ちとなることが抑制される。尚、利用者Bが2階でおりると、乗車号機制御手段2Bは再び元の変更前の運行ルートに復帰されるものである。もちろん、2階に停止する乗車号機があれば、運行ルートを変更せずに利用者Bに対して2階に停止するサービスを実行することが可能となるものである。
And in the
これらの説明から分かるように、運行情報見直し部17は、混雑が予測された乗車号機1Aが利用者Bの行き先階に停止することが確定していないとき、または、利用者Bの行き先階に停止することが確定していても満員となる状況が予測されるとき、個人別乗車号機固定方式による乗車号機1A以外の他の乗車号機の中から適切な乗車号機を決定するように機能するものである。そして、ステップS8で一周時間の増加が最も小さい乗車号機への変更が決定されるとステップS9に移行する。
As can be seen from these explanations, the operation
ここで、運行情報見直し部17は利用者管理手段3の到着検出部8の情報によって利用者Bが乗り場に到着したかどうかを監視している。したがって、ステップS9において、乗り場到着検出手段4により利用者Bが検出されると、この検出情報は運行情報見直し部17に通知され、この時点で運行情報見直し部17は運行情報決定部18に見直し情報を送ることになる。この後にステップS10に移行する。尚、所定の推定間隔における各エレベータかごの等間隔性も評価指標として用いることで、更なる長待ちの抑制も図れる。
Here, the operation
ステップS10において、見直し情報を受信した運行情報決定部18は利用者管理手段6の変更情報通知部13に変更情報を送り、変更情報通知部13から利用者Bに対して、図2に示した報知手段5から変更後の乗車号機が乗車号機1Bである旨の乗車号機変更情報などを表示、或いは音声、或いはその組み合わせによって報知する。
In
一方、ステップS9で利用者Bの到着が検出されなかった場合は、ステップS11、12に進み、変更ルートの削除処理を行うようにする。ステップS11では、割り当てされた乗車号機1Bが出発したかどうかを判断している。乗車号機1Bがまだ出発していない場合はステップS9に戻り、利用者Bの到着を待つことになる。すなわち、運行情報見直し部17は、ステップS11で割り当てを変更した乗車号機が乗り場階を出発するまで監視を継続するものである。また、ステップS11で割り当てされた乗車号機1Bがすでに出発したと判断されるとステップS12に移行する。
On the other hand, if the arrival of the user B is not detected in step S9, the process proceeds to steps S11 and S12 to perform the change route deletion process. In step S11, it is determined whether or not the assigned
ステップS12において、利用者Bが乗り場に到着したときに変更された乗車号機1Bが既に出発していた場合、或いは利用者Bが乗り場に到着しないで変更された乗車号機1Bが既に出発していた場合は、変更された乗車号機制御手段2Bから利用者Bのために停止することになっていた停止階(2階)情報を削除する。
In step S12, when the changed
このように、乗車号機1Aによって3階に行く利用者Aが既に検出されており、次いで、乗車号機1Aによって2階に行く利用者Bが検出されたとき、この時点で乗車号機1Aの乗車率が所定の設定値を越えて混雑予想状況となったとすると、利用者Aはそのまま乗車号機1Aを利用することになるが、2階に行く利用者Bは、例えば乗車号機1Bに変更されて分割配車となる。そして、乗車号機1Bは運行ルートを変更して利用者Bに対して2階に停止するサービスを実行する。もちろん、2階に停止する乗車号機があれば、運行ルートを変更せずに利用者Bに対して2階に停止するサービスを実行することが可能となるものである。
Thus, when the user A going to the third floor is already detected by the
上述した処理によって、利用者Bは通常であれば個人別乗車号機固定方式によって乗車号機1Aを利用して2階へと移動することになるが、運行情報見直し部17の一周時間判定機能で一周時間の増加がもっと小さい乗車号機として、例えば乗車号機1Bが選定された場合、図3に示した乗車号機1Bは2階で停止し、利用者Bは2階で降りることになる。
According to the above-described processing, the user B normally moves to the second floor using the
したがって、乗車号機1Aが混雑状態であっても、その乗車号機1Aを利用する利用者たちに長待ちさせることなく、また、乗車号機1Bに乗り換えた利用者Bにも長待ちさせることがないので、ビル全体の運行効率を向上させることができる。
Therefore, even if the
ここで、1周時間の増加は、各乗車号機の乗車口に利用者が到着する順により、到着した利用者からかご奥に乗車すると予測し、乗りかご内での乗車位置対する降車階を基に、降車時間と再乗車時間を算出することで、より正確に算出可能となる。 Here, the increase in one lap time is predicted based on the order of arrival of users at the boarding gates of each boarding car from the arriving user to the back of the car, and is based on the exit floor relative to the boarding position in the car. In addition, it is possible to calculate more accurately by calculating the getting-off time and the re-boarding time.
更に、変更要求作成部16の混雑予測判定機能では、混雑予測の判定を行い、混雑が予測される場合、その乗車号機に乗り込んでいる乗客の長待ちが発生しないように利用者Bの割り当て乗車号機を変更することができる。これによって、定員以上の乗客が一台の乗車号機に集中して乗車できない状況が発生するのを回避し、かつ、長待ちを抑制することができる。
Furthermore, the congestion request determination function of the change
しかも、混雑した乗車号機1Aでは利用者Bの乗車を変更するため、利用者B以外の予定された行き先階へのサービスのみとなるので、一周時間が長くなるのを防止することができる。ここで、混雑状況の予測は、各個人データに関連付けられた各個人のかご内占有率を用いることで、より正確に算出可能となる。
In addition, since the
また乗り場には、図1に示したように利用者Bに変更内容を報知する報知手段5が設けられているので、利用者Bが乗り場到着検出手段4によって検出されたタイミングで乗車号機変更情報を提供することができ、通常の運行と異なっても混乱を生じさせることなく、確実に情報を通知することができる。
Further, as shown in FIG. 1, the
この報知手段5による報知を乗車号機変更に限定すると、混乱を生じさせることなく、より円滑な運用が可能となる。ここで、各個人の所有する携帯端末に変更内容を知らせることで、報知手段5を不要にすることも可能であり、報知手段5と併用することで、混雑時などに、報知手段5での変更内容確認が困難であった場合の補助手段として、利用できる。 If the notification by the notification means 5 is limited to the change of the car number, smoother operation is possible without causing confusion. Here, it is possible to make the notification means 5 unnecessary by notifying the mobile terminal owned by each individual of the change contents, and by using the notification means 5 together with the notification means 5, the notification means 5 It can be used as an auxiliary means when it is difficult to confirm the contents of change.
次に、本発明の第2の実施形態について説明するが、本実施形態では図5に示すステップ8を変更した点で実施例1と異なっている。これ以外の制御ステップは同じであるので、その説明は省略する。図6は、第2の実施形態になる群管理エレベータ装置の乗車号機変更処理を示すフローチャートである。
Next, a second embodiment of the present invention will be described. This embodiment is different from the first embodiment in that
先の実施例では、ステップS8で仮変更した乗車号機の一周時間をそれぞれ算出し、それらの中から一周時間の増加がもっと小さい乗車号機に変更を決定した。 In the previous embodiment, each round time of the boarding car temporarily changed in step S8 was calculated, and the change to the boarding machine with a smaller increase in rounding time was determined from them.
これに対して、本実施例においては、ステップS8に置き換えたステップS13において、仮変更した夫々の乗車号機の運行予想ルートを作成して一周時間をそれぞれ算出し、それらの中から全ての乗車号機の一周時間が最も平均化される乗車号機を変更乗車号機として決定しているものである。 On the other hand, in the present embodiment, in step S13 replaced with step S8, the operation predicted route of each temporarily changed boarding number is created and the round trip time is calculated, and all the boarding numbers are calculated from them. The boarding machine whose rounding time is most averaged is determined as the changed boarding machine.
このような乗車号機変更処理によれば、夫々の乗車号機の待ち時間を平均化させることができるので、全体としても運行サービスをより向上させることができる。 According to such a boarding machine change process, since the waiting time of each boarding machine can be averaged, the operation service can be further improved as a whole.
次に、本発明の第3の実施形態について説明するが、本実施形態でも図5に示すステップ8を変更した点で実施例1と異なっている。これ以外の制御ステップは同じであるので、その説明は省略する。図7は、第3の実施形態になる群管理エレベータ装置の乗車号機変更処理を示すフローチャートである。
Next, a third embodiment of the present invention will be described. This embodiment is also different from the first embodiment in that
先の実施例では、ステップS8で仮変更した乗車号機の一周時間をそれぞれ算出し、それらの中から一周時間の増加がもっと小さい乗車号機に変更を決定した。 In the previous embodiment, each round time of the boarding car temporarily changed in step S8 was calculated, and the change to the boarding machine with a smaller increase in rounding time was determined from them.
これに対して、本実施例においては、ステップS8に置き換えたステップS14において、仮変更した夫々の乗車号機の運行予想ルートを作成し、運行予想ルート情報の中からロビー階に到着する間隔が平均化される乗車号機を変更乗車号機として決定しているものである。 On the other hand, in this embodiment, in step S14 replaced with step S8, an operation predicted route for each temporarily changed boarding number is created, and the average interval between arrivals at the lobby floor from the operation predicted route information is averaged. The boarding machine to be changed is determined as the changed boarding machine.
このような乗車号機変更処理によれば、基準階となるロビー階における平均化が行われるので、混雑が予想される基準階における待ち時間が平均化され、全体としても運行サービスをより向上させることができる。 According to such a change process of the car number, since the averaging is performed on the lobby floor serving as the reference floor, the waiting time on the reference floor where congestion is expected is averaged, and the operation service as a whole is further improved. Can do.
次に、本発明の第4の実施形態について説明するが、本実施形態でも図5に示すステップ8を変更した点で実施例1と異なっている。これ以外の制御ステップは同じであるので、その説明は省略する。図8は、第4の実施形態になる群管理エレベータ装置の乗車号機変更処理を示すフローチャートである。
Next, a fourth embodiment of the present invention will be described. This embodiment is also different from the first embodiment in that
先の実施例では、ステップS5で仮変更した乗車号機の一周時間をそれぞれ算出し、それらの中から一周時間の増加がもっと小さい乗車号機に変更を決定したが、本実施例では、ステップS8をステップS15〜ステップS18に置き換えている。 In the previous embodiment, the round trip time of the boarding machine temporarily changed in step S5 was calculated, and the change was decided to the boarding car in which the increase in round trip time was smaller from among them, but in this embodiment, step S8 is changed. Steps S15 to S18 are replaced.
運行情報見直し部17の2周目待ち時間判定機能は、ステップS15で、割り当てを仮変更した各乗車号機における2周目の利用者の待ち時間を運行予定ルート情報からそれぞれ算出する。2周目待ち時間判定機能は、ステップS16で、算出した待ち時間を用いて2周目の利用者が長待ちとならない乗車号機があるかどうかを判定する。この判定の結果、長待ちとならない乗車号機がある場合、2周目待ち時間判定機能は、ステップS17で割り当てを仮変更した乗車号機のうち、2周目の利用者の長待ちがない乗車号機から利用者Bの待ち時間が最も短い乗車号機に割り当て変更を決定する。
In step S15, the second waiting time determination function of the operation
一方、ステップS16の判定の結果、長待ちとならない乗車号機がなかった場合、2周目待ち時間判定機能は、ステップS18で割り当てを仮変更した乗車号機のうち、利用者Bの待ち時間が最も短い乗車号機に割り当てを変更する。 On the other hand, as a result of the determination in step S16, if there is no boarding machine that does not wait long, the second-lap waiting time determination function has the longest waiting time for user B among the boarding machines whose assignment has been temporarily changed in step S18. Change the assignment to a shorter ride number.
このような乗車号機変更処理によれば、2周目の利用者の長待ちを抑制しながら割り当て変更が行われるので、割り当て変更による長待ちの影響を最小に抑えて、全体としても運行サービスをより向上させることができる。 According to such a boarding machine change process, since the assignment change is performed while suppressing the long wait of the user on the second lap, the influence of the long wait due to the assignment change is minimized, and the operation service is provided as a whole. It can be improved further.
以上説明したように本発明によれば、利用者の個人識別情報から行先階を求め、この求められた行き先階にサービスする乗車号機を割り当てると共に、利用者に割り当てられた乗車号機が混雑すると予測されたときに利用者に対する乗車号機の変更要求を作成し、混雑が予測された乗車号機が利用者の行き先階に停止することが確定していないとき、または確定していても満員と予測されるとき、この乗車号機以外の他の乗車号機の中から変更乗車号機を決定することができる。 As described above, according to the present invention, the destination floor is obtained from the personal identification information of the user, and the boarding machine assigned to the user is congested and the boarding machine assigned to the user is congested. When it is determined that the boarding machine will be requested to change to the user's destination and it is not confirmed that the boarding machine that is expected to be congested will stop at the user's destination floor, or even if it is confirmed, it will be predicted to be full. In this case, it is possible to determine the changed ride number from other ride numbers other than this ride number.
これによれば、ビル全体の運行効率を向上させながら、偏った利用による長待ちが発生しないように利用者の割り当て乗車号機を変更して、定員以上の乗客が一台の号機に集中して乗車できない状況が発生するのを回避し、かつ、長待ちを抑制することができるようになる。 According to this, while improving the operation efficiency of the entire building, changing the assigned boarding number of users so that long waiting due to uneven use does not occur, more passengers than the capacity are concentrated on one unit It is possible to avoid the situation where the passenger cannot get in and to suppress the long wait.
また、本実施例においては、例えばステップS10で説明したように利用者Bが乗り場へ到着する時間的なタイミングを合致させるために、各ビル到着検出手段3A〜5Nから乗り場到着検出手段4、または乗降口までの予測時間を予め格納しておき、これらの時間要素を反映した変更となるようにしても良いものである。 Further, in the present embodiment, for example, as described in step S10, in order to match the time timing when the user B arrives at the landing, the building arrival detection means 3A to 5N to the landing arrival detection means 4, or It is also possible to store in advance the estimated time to the entrance and exit, and to make a change reflecting these time elements.
本発明は、上述した実施例に限定するものではなく、様々な変形例が含まれる。例えば、上述した実施例は本発明を分かり易く説明するために詳細に説明したものであり、必ずしも説明した全ての構成を備えるものに限定するものではない。またある実施例の構成の一手段を他の実施例の構成に置き換えることが可能であり、また、ある実施例の構成に他の実施例の構成を加えることも可能である。また、各実施例の構成の一手段について、他の構成の追加、削除、置換をすることが可能である。 The present invention is not limited to the above-described embodiments, and includes various modifications. For example, the above-described embodiments have been described in detail for easy understanding of the present invention, and are not necessarily limited to those having all the configurations described. Further, one means of the configuration of one embodiment can be replaced with the configuration of another embodiment, and the configuration of another embodiment can be added to the configuration of one embodiment. Further, it is possible to add, delete, and replace other configurations for one means of the configuration of each embodiment.
1A〜1N…乗車号機、2A〜2N…乗車号機制御手段、3A〜3N…ビル到着検出手段、4…乗り場到着検出手段、5…報知手段、6…利用者管理手段、7…群管理制御手段、9…利用者情報管理部、13…変更情報通知部、16…変更要求作成部、17…運行情報見直し部、18…運行情報決定部。
DESCRIPTION OF
Claims (10)
前記群管理手段は、
前記利用者の個人識別情報から求められた行き先階にサービスする前記乗車号機を前記利用者に割り当てると共に、前記利用者に割り当てられた前記乗車号機が混雑すると予測されたときに前記利用者に割り当てられた前記乗車号機の変更要求を作成する変更要求作成部と、
前記混雑が予測された前記乗車号機が前記利用者の前記行き先階に停止することが確定していないとき、または前記乗車号機が前記利用者の前記行き先階に停止することが確定していても前記乗車号機が満員になると予測されるとき、前記乗車号機以外の他の前記乗車号機の中から変更すべき前記乗車号機を割り当てる運行情報見直し部と、
変更後の前記乗車号機を前記利用者の前記乗車号機に決定して前記利用者に報知する運行情報決定部と
を備えていることを特徴とする群管理エレベータ装置。In a group management elevator apparatus comprising a plurality of boarding machines that service a predetermined floor and group management means for assigning the boarding machine that personally identifies a user and services the corresponding floor,
The group management means includes
Allocating to the user the boarding machine serving the destination floor determined from the personal identification information of the user and assigning to the user when the boarding machine assigned to the user is predicted to be congested A change request creating unit that creates a change request for the boarding machine,
Even if it is confirmed that the boarding machine where the congestion is predicted is not stopped at the destination floor of the user, or the boarding machine is stopped at the destination floor of the user. When the vehicle number is predicted to be full, an operation information review unit that assigns the vehicle number to be changed from among the other vehicle numbers other than the vehicle number,
A group management elevator apparatus comprising: an operation information determination unit that determines the changed boarding number as the boarding number of the user and notifies the user.
運行情報見直し部は、
前記混雑が予測された前記乗車号機が前記利用者の前記行き先階に停止することが確定していないとき、または前記乗車号機が前記利用者の前記行き先階に停止することが確定していても前記乗車号機が満員になると予測されるとき、前記利用者の前記行き先階に停止する前記他の乗車号機があるかどうかを判定する停止階判定機能と、
前記利用者の前記行き先階に停止する前記他の乗車号機がある場合は、前記行き先階に停止する前記乗車号機を仮割り当てすると共に、前記利用者の前記行き先階に停止する前記他の乗車号機がない場合は、満員となる前記乗車号機以外の全ての前記乗車号機を仮割り当てする仮割り当て機能と、
前記仮割り当てされた前記乗車号機から所定の条件に基づき1つの変更すべき前記乗車号機を決定する乗車号機決定機能と
を備えていることを特徴とする群管理エレベータ装置。In the group management elevator device according to claim 1,
The operation information review department
Even if it is confirmed that the boarding machine where the congestion is predicted is not stopped at the destination floor of the user, or the boarding machine is stopped at the destination floor of the user. When it is predicted that the boarding car will be full, a stop floor determination function that determines whether there is the other boarding machine that stops on the destination floor of the user;
When there is the other boarding machine that stops at the destination floor of the user, the other boarding machine that temporarily stops assigning the boarding machine to stop at the destination floor and stops at the destination floor of the user If there is not, a temporary allocation function that temporarily allocates all of the boarding machines other than the full boarding car,
A group management elevator apparatus comprising: a boarding machine determination function for determining one boarding machine to be changed based on a predetermined condition from the temporarily assigned boarding car.
前記群管理手段には、乗り場に設けた前記利用者が前記乗り場に到着したことを検出する乗り場到着検出手段と、前記乗り場に向かう前記利用者の個人識別情報を前記乗り場到着検出手段よりも手前で検出するビル到着検出手段からの情報が入力され、前記群管理手段は前記ビル到着検出手段で検出した前記個人識別情報から予め格納した行き先階情報を抽出することを特徴とする群管理エレベータ装置。In the group management elevator device according to claim 1,
The group management means includes landing arrival detection means for detecting that the user provided at the landing has arrived at the landing, and personal identification information of the user heading to the landing before the landing arrival detection means. The group management elevator apparatus is characterized in that the information from the building arrival detection means detected in step (b) is input, and the group management means extracts pre-stored destination floor information from the personal identification information detected by the building arrival detection means. .
前記乗り場到着検出手段によって前記利用者が検出されると、前記運行情報見直し部は前記運行情報決定部に変更すべき前記乗車号機の情報を送り、前記運行情報決定部は前記乗り場に設けられている報知手段によって前記利用者に変更された前記乗車号機の情報を報知することを特徴とする群管理エレベータ装置。In the group management elevator device according to claim 3,
When the user is detected by the landing arrival detection means, the operation information review unit sends information of the boarding machine to be changed to the operation information determination unit, and the operation information determination unit is provided at the landing The group management elevator apparatus characterized by informing the user of the information on the boarding machine changed by the informing means.
前記運行情報決定部は、前記変更された前記乗車号機が前記利用者の前記行き先階に停止しない場合は、前記変更された前記乗車号機が前記利用者の前記行き先階に停止するように運行ルートを変更することを特徴とする群管理エレベータ装置。In the group management elevator device according to claim 3,
The operation information determination unit may operate the route so that the changed boarding machine stops at the destination floor of the user when the changed boarding machine does not stop at the destination floor of the user. A group management elevator device characterized in that the change is made.
前記運行情報見直し部の前記乗車号機決定機能は、運行ルート情報を用いて一周時間の増加が最も少ない前記乗車号機、或いは一周時間が最も平均化する前記乗車号機、或いはロビー階に到着する間隔が平均化される乗車号機、或いは2周目の長待ちが少ない前記乗車号機を選択することを特徴とする群管理エレベータ装置。In the group management elevator device according to claim 3,
The travel number review function of the operation information review unit uses the travel route information to minimize the increase in the round trip time, or to get to the lobby level where the round trip time is averaged, or to arrive at the lobby floor. A group management elevator apparatus that selects a boarding machine to be averaged or a boarding machine having a long waiting time in the second lap.
前記運行情報決定部は、前記利用者が前記乗り場に到着したときに前記変更された前記乗車号機が既に出発していた場合、或いは前記利用者が前記乗り場に到着しないで前記変更された前記乗車号機が既に出発していた場合は、前記変更された前記乗車号機の運行ルートから前記利用者のために停止することになっている停止階情報を削除することを特徴とする群管理エレベータ装置。In the group management elevator device according to claim 5,
The operation information determination unit may be configured to change the boarding when the changed boarding machine has already departed when the user arrives at the landing or when the user does not arrive at the landing. The group management elevator apparatus, wherein when the car has already departed, the information on the stop floor to be stopped for the user is deleted from the changed operation route of the boarding car.
前記群管理手段は、
前記利用者の個人識別情報から求められた行き先階にサービスする前記乗車号機を前記利用者に割り当てると共に、前記利用者に割り当てられた前記乗車号機が混雑すると予測されたときに前記利用者に割り当てられた前記乗車号機の変更要求を作成し、
前記混雑が予測された前記乗車号機が前記利用者の前記行き先階に停止することが確定していないとき、または前記乗車号機が前記利用者の前記行き先階に停止することが確定していても前記乗車号機が満員になると予測されるとき、前記乗車号機以外の他の前記乗車号機の中から変更すべき前記乗車号機を割り当てて決定し、
変更後の前記乗車号機を前記利用者の前記乗車号機に決定して前記利用者に報知する
ことを特徴とする群管理による乗車号機の割り当て方法。In a group management elevator apparatus comprising a plurality of boarding machines that service a predetermined floor and group management means for assigning the boarding machine that personally identifies a user and services the corresponding floor,
The group management means includes
Allocating to the user the boarding machine serving the destination floor determined from the personal identification information of the user and assigning to the user when the boarding machine assigned to the user is predicted to be congested Create a request to change the boarding number
Even if it is confirmed that the boarding machine where the congestion is predicted is not stopped at the destination floor of the user, or the boarding machine is stopped at the destination floor of the user. When it is predicted that the car will be full, assign the car to be changed from the other car other than the car, and decide
A method for assigning boarding numbers by group management, wherein the changed boarding number is determined as the boarding number of the user and notified to the user.
前記群管理手段は、
前記混雑が予測された前記乗車号機が前記利用者の前記行き先階に停止することが確定していないとき、または前記乗車号機が前記利用者の前記行き先階に停止することが確定していても前記乗車号機が満員になると予測されるとき、前記利用者の前記行き先階に停止する前記他の乗車号機があるかどうかを判定し、
前記利用者の前記行き先階に停止する前記他の乗車号機がある場合は、前記行き先階に停止する前記乗車号機を仮割り当てすると共に、前記利用者の前記行き先階に停止する前記他の乗車号機がない場合は、満員となる前記乗車号機以外の全ての前記乗車号機を仮割り当てし、
前記仮割り当てされた前記乗車号機から所定の条件に基づき1つの変更すべき前記乗車号機を決定する
ことを特徴とする群管理による乗車号機の割り当て方法。In the allocation method of the boarding machine by the group management described in Claim 8,
The group management means includes
Even if it is confirmed that the boarding machine where the congestion is predicted is not stopped at the destination floor of the user, or the boarding machine is stopped at the destination floor of the user. When it is predicted that the car will be full, determine if there is another car to stop on the destination floor of the user;
When there is the other boarding machine that stops at the destination floor of the user, the other boarding machine that temporarily stops assigning the boarding machine to stop at the destination floor and stops at the destination floor of the user If there is not, all the boarding machines other than the full boarding car will be temporarily allocated,
A method of assigning a boarding number by group management, wherein one boarding number to be changed is determined based on a predetermined condition from the temporarily assigned boarding number.
前記群管理手段は、
乗り場到着検出手段によって前記利用者が検出されると、前記乗り場に設けられている報知手段によって前記利用者に変更された前記乗車号機の変更情報を報知する
ことを特徴とする群管理による乗車号機の割り当て方法。In the method of assigning boarding cars by group management according to claim 9,
The group management means includes
When the user is detected by the landing arrival detection means, the change information of the changed boarding number is notified to the user by the notification means provided at the landing, and the boarding machine by group management is characterized in that Allocation method.
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2015/069231 WO2017006378A1 (en) | 2015-07-03 | 2015-07-03 | Group-control elevator device, and method for assigning boarding car numbers using group control |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2017006378A1 true JPWO2017006378A1 (en) | 2018-02-22 |
JP6407430B2 JP6407430B2 (en) | 2018-10-17 |
Family
ID=57684910
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017526788A Active JP6407430B2 (en) | 2015-07-03 | 2015-07-03 | Group management elevator device and allocation method of boarding car by group management |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6407430B2 (en) |
KR (1) | KR20180008738A (en) |
CN (1) | CN107683250B (en) |
DE (1) | DE112015006614B4 (en) |
GB (1) | GB2555343B (en) |
WO (1) | WO2017006378A1 (en) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6757282B2 (en) * | 2017-03-30 | 2020-09-16 | 株式会社日立製作所 | Elevator simulator |
US11345566B2 (en) * | 2018-07-30 | 2022-05-31 | Otis Elevator Company | Elevator car route selector |
DE102018213575B4 (en) * | 2018-08-13 | 2020-03-19 | Thyssenkrupp Ag | Method for operating an elevator system with specification of a predetermined route as well as elevator system and elevator control for executing such a method |
CN109733967A (en) * | 2018-12-03 | 2019-05-10 | 广州市设计院 | Elevator control system, method, apparatus, server and storage medium |
KR102134199B1 (en) * | 2019-01-15 | 2020-07-15 | 현대엘리베이터주식회사 | Elevator control apparatus using personal recognition technology |
US20210155452A1 (en) * | 2019-11-26 | 2021-05-27 | Otis Elevator Company | Passenger interface for shuttle elevator system |
JP7437285B2 (en) * | 2020-10-27 | 2024-02-22 | 株式会社日立製作所 | Elevator waiting time estimation device and elevator waiting time estimation method |
KR102432693B1 (en) * | 2020-12-21 | 2022-08-16 | 현대엘리베이터주식회사 | Elevator group control method |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS52101551A (en) * | 1976-02-18 | 1977-08-25 | Hitachi Ltd | Device for controlling guide of elevator |
JPS5431147A (en) * | 1977-08-10 | 1979-03-07 | Mitsubishi Electric Corp | Elevator operating system |
JP2635128B2 (en) * | 1988-10-14 | 1997-07-30 | 株式会社日立製作所 | Elevator control method and device |
JP2666776B2 (en) * | 1995-06-16 | 1997-10-22 | 株式会社日立製作所 | Elevator control device |
JP2013010587A (en) * | 2011-06-28 | 2013-01-17 | Toshiba Elevator Co Ltd | Group management system for elevator |
JP5660142B2 (en) * | 2011-01-26 | 2015-01-28 | 三菱電機株式会社 | Elevator group management system |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2583700B2 (en) * | 1991-09-18 | 1997-02-19 | 三菱電機株式会社 | Elevator assignment device |
JP2003081541A (en) * | 2001-09-14 | 2003-03-19 | Mitsubishi Electric Corp | Elevator group control system |
JP5196375B2 (en) * | 2008-10-10 | 2013-05-15 | 東芝エレベータ株式会社 | Operation control device for elevator system |
JP5774072B2 (en) * | 2013-09-30 | 2015-09-02 | 東芝エレベータ株式会社 | Elevator group management system |
-
2015
- 2015-07-03 KR KR1020177036364A patent/KR20180008738A/en active IP Right Grant
- 2015-07-03 WO PCT/JP2015/069231 patent/WO2017006378A1/en active Application Filing
- 2015-07-03 JP JP2017526788A patent/JP6407430B2/en active Active
- 2015-07-03 DE DE112015006614.4T patent/DE112015006614B4/en active Active
- 2015-07-03 CN CN201580081039.3A patent/CN107683250B/en active Active
- 2015-07-03 GB GB1721105.3A patent/GB2555343B/en active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS52101551A (en) * | 1976-02-18 | 1977-08-25 | Hitachi Ltd | Device for controlling guide of elevator |
JPS5431147A (en) * | 1977-08-10 | 1979-03-07 | Mitsubishi Electric Corp | Elevator operating system |
JP2635128B2 (en) * | 1988-10-14 | 1997-07-30 | 株式会社日立製作所 | Elevator control method and device |
JP2666776B2 (en) * | 1995-06-16 | 1997-10-22 | 株式会社日立製作所 | Elevator control device |
JP5660142B2 (en) * | 2011-01-26 | 2015-01-28 | 三菱電機株式会社 | Elevator group management system |
JP2013010587A (en) * | 2011-06-28 | 2013-01-17 | Toshiba Elevator Co Ltd | Group management system for elevator |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6407430B2 (en) | 2018-10-17 |
DE112015006614B4 (en) | 2020-03-19 |
CN107683250A (en) | 2018-02-09 |
GB2555343B (en) | 2020-08-19 |
DE112015006614T5 (en) | 2018-02-22 |
GB2555343A (en) | 2018-04-25 |
KR20180008738A (en) | 2018-01-24 |
GB201721105D0 (en) | 2018-01-31 |
WO2017006378A1 (en) | 2017-01-12 |
CN107683250B (en) | 2019-09-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6407430B2 (en) | Group management elevator device and allocation method of boarding car by group management | |
JP6430008B2 (en) | Group management elevator device and allocation method of boarding car by group management | |
JP5495871B2 (en) | Elevator control device | |
JP6742962B2 (en) | Elevator system, image recognition method and operation control method | |
CN110116943B (en) | Elevator group management system and elevator group management method | |
CN108975104B (en) | Elevator control device and method, elevator group management control device and elevator system | |
JP6866275B2 (en) | External system cooperation Vehicle dispatch system and method | |
JP6417293B2 (en) | Group management elevator equipment | |
JP6542701B2 (en) | Elevator apparatus and control method of elevator apparatus | |
JP6712097B2 (en) | Elevator display, elevator, security gate system and elevator system | |
JP2007031110A (en) | Group management type elevator control system | |
JP2013112515A (en) | Elevator group management system | |
JP6567074B2 (en) | Elevator group management control device and group management control method | |
JP6960463B2 (en) | Congestion avoidance driving system and method | |
WO2012169503A1 (en) | Elevator device | |
JP6068690B1 (en) | Elevator system | |
JP2019218160A (en) | Scheduling system of elevator | |
JP6483559B2 (en) | Group management elevator equipment | |
JP2017030894A (en) | Group management elevator apparatus | |
JP6402074B2 (en) | Group management elevator device and allocation method of boarding car by group management | |
JP2017043432A (en) | Elevator group management system | |
JP5082215B2 (en) | Elevator group management apparatus and group management method | |
JP2012056700A (en) | Elevator | |
JP6444822B2 (en) | Group management elevator control device and car control method for determining standby floor of car | |
JP7032478B2 (en) | Elevator group management system |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20171018 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180911 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180918 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6407430 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |