JPWO2016190052A1 - 光学素子の製造方法及び反射型空中結像素子の製造方法 - Google Patents
光学素子の製造方法及び反射型空中結像素子の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JPWO2016190052A1 JPWO2016190052A1 JP2017520585A JP2017520585A JPWO2016190052A1 JP WO2016190052 A1 JPWO2016190052 A1 JP WO2016190052A1 JP 2017520585 A JP2017520585 A JP 2017520585A JP 2017520585 A JP2017520585 A JP 2017520585A JP WO2016190052 A1 JPWO2016190052 A1 JP WO2016190052A1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- optical element
- adhesive
- manufacturing
- laminate
- reflective
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 title claims abstract description 90
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 50
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 title claims description 53
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 claims abstract description 102
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 claims abstract description 87
- 239000000463 material Substances 0.000 claims abstract description 67
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 45
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 claims abstract description 33
- 238000007789 sealing Methods 0.000 claims abstract description 30
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims abstract description 14
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 24
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 claims description 14
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 14
- 238000010030 laminating Methods 0.000 claims description 9
- 239000004820 Pressure-sensitive adhesive Substances 0.000 claims description 2
- 238000003475 lamination Methods 0.000 abstract description 3
- 238000007598 dipping method Methods 0.000 abstract description 2
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 12
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 7
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 5
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 5
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 5
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 4
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 4
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 4
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 4
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 3
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 3
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 3
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 3
- 238000007517 polishing process Methods 0.000 description 3
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 3
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 3
- 238000003892 spreading Methods 0.000 description 3
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 3
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000007667 floating Methods 0.000 description 2
- 238000007500 overflow downdraw method Methods 0.000 description 2
- 238000012856 packing Methods 0.000 description 2
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 description 2
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 2
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 2
- 230000002238 attenuated effect Effects 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 238000005336 cracking Methods 0.000 description 1
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 229920006332 epoxy adhesive Polymers 0.000 description 1
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 230000035515 penetration Effects 0.000 description 1
- 229920003217 poly(methylsilsesquioxane) Polymers 0.000 description 1
- 229920006122 polyamide resin Polymers 0.000 description 1
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011800 void material Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B5/00—Optical elements other than lenses
- G02B5/08—Mirrors
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B7/00—Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B7/00—Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements
- G02B7/18—Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for prisms; for mirrors
- G02B7/182—Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for prisms; for mirrors for mirrors
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Optical Elements Other Than Lenses (AREA)
- Mounting And Adjusting Of Optical Elements (AREA)
Abstract
Description
少なくとも一の面に前記反射面を形成した透明な基材を前記反射面上に配したスペーサーを介して積み重ねて積層体を形成する積層工程と、
前記積層体の前記反射面に垂直な対向する二面から成る一対のシール面上で前記スペーサーにより前記基材間に形成される隙間をシール部材によりシールするシール工程と、
前記積層体の前記反射面及び前記シール面に垂直な二面の一方面を液状の接着剤に浸漬するとともに他方面側から空気を吸引して前記隙間に前記接着剤を充填し、前記接着剤の硬化により複数の前記基材が固着された固着ブロックを形成する固着工程と、
を備えることを特徴としている。
少なくとも一の面に前記反射面を形成した透明な基材を前記反射面上に配したスペーサーを介して積み重ねて積層体を形成する積層工程と、
前記積層体の前記反射面に垂直な対向する二面から成る一対のシール面上で前記スペーサーにより前記基材間に形成される隙間をシール部材によりシールするシール工程と、
前記積層体の前記反射面及び前記シール面に垂直な二面の一方面を液状の接着剤に浸漬するとともに他方面側から空気を吸引して前記隙間に前記接着剤を充填し、前記接着剤の硬化により複数の前記基材が固着された固着ブロックを形成する固着工程と、
を備えることを特徴としている。
以下に本発明の実施形態を図面を参照して説明する。図1は第1実施形態の反射型空中結像素子を備えた空中映像表示装置の斜視図を示している。図2は図1の要部を拡大した斜視図を示している。図3は反射型空中結像素子の平面図を示している。X方向、Y方向及びZ方向はそれぞれ反射型空中結像素子10の幅方向、厚み方向及び奥行方向を示している。また、図2において矢印Pは光路を示している。
次に本発明の第2実施形態について説明する。図14は第2実施形態の固着工程を説明するための積層体の側面断面図を示している。説明の便宜上、図1〜図13に示す第1実施形態と同様の部分には同一の符号を付している。本実施形態では固着工程において積層体11に延設部材60を設けた点で第1実施形態とは異なっている。その他の部分は第1実施形態と同様である。
次に本発明の第3実施形態について説明する。図15は第3実施形態の反射型空中結像素子10の製造工程で使用される角材状の基材2の斜視図を示している。説明の便宜上、図1〜図13に示す第1実施形態と同様の部分には同一の符号を付している。本実施形態では積層工程に使用される基材2の構成が第1実施形態とは異なるとともに、第1実施形態に対して切断工程を省いている。その他の部分は第1実施形態と同様である。
2 基材
3 接着剤
4 反射面
5 補強板
10 反射型空中結像素子
11 積層体
11a シール面
12 固着ブロック
15 スペーサー
18 入射面
19 出射面
20 光源
30 シール部材
40 貯留槽
50 吸込ノズル
60 延設部材
70 粘着剤
100 空中映像表示装置
G 隙間
OB 被投影物
FI 空中映像
C1 切断線
L 照明光
LM 積層方向
Claims (8)
- 厚み方向に平行な反射面を所定周期で平行に配した光透過性の光学素子の製造方法において、
少なくとも一の面に前記反射面を形成した透明な基材を前記反射面上に配したスペーサーを介して積み重ねて積層体を形成する積層工程と、
前記積層体の前記反射面に垂直な対向する二面から成る一対のシール面上で前記スペーサーにより前記基材間に形成される隙間をシール部材によりシールするシール工程と、
前記積層体の前記反射面及び前記シール面に垂直な二面の一方面を液状の接着剤に浸漬するとともに他方面側から空気を吸引して前記隙間に前記接着剤を充填し、前記接着剤の硬化により複数の前記基材が固着された固着ブロックを形成する固着工程と、
を備えたことを特徴とする光学素子の製造方法。 - 前記固着工程において、前記積層体の前記他方面に被嵌される吸込ノズルを有し、前記積層体の外周面と前記吸込ノズルとの間を密封することを特徴とする請求項1に記載の光学素子の製造方法。
- 前記基板が板状に形成され、前記固着ブロックを前記反射面に垂直な方向に所定周期で切断する切断工程を備えることを特徴とする請求項1または請求項2に記載の光学素子の製造方法。
- 前記基板が断面矩形の角材状に形成されることを特徴とする請求項1または請求項2に記載の光学素子の製造方法。
- 前記スペーサーをワイヤー状部材により形成し、前記シール工程において、前記積層体の前記ワイヤー状部材が延びる方向に平行な二面に前記シール部材を設けたことを特徴とする請求項1〜請求項4のいずれかに記載の光学素子の製造方法。
- 前記スペーサーを粒状に形成したことを特徴とする請求項1〜請求項4のいずれかに記載の光学素子の製造方法。
- 前記固着工程において、前記積層体の前記接着剤の充填方向の両端部の周面上に粘着剤を介して密着するとともに前記両端部からそれぞれ互いに離れる方向に延びて配される環状の延設部材を設けたことを特徴とする請求項1〜請求項6のいずれかに記載の光学素子の製造方法。
- 厚み方向に平行な反射面を所定周期で平行に配した光透過性の光学素子を厚み方向に複数並設し、隣接する一対の前記光学素子の前記反射面が直交する反射型空中結像素子の製造方法において、
少なくとも一の面に前記反射面を形成した透明な基材を前記反射面上に配したスペーサーを介して積み重ねて積層体を形成する積層工程と、
前記積層体の前記反射面に垂直な対向する二面から成る一対のシール面上で前記スペーサーにより前記基材間に形成される隙間をシール部材によりシールするシール工程と、
前記積層体の前記反射面及び前記シール面に垂直な二面の一方面を液状の接着剤に浸漬するとともに他方面側から空気を吸引して前記隙間に前記接着剤を充填し、前記接着剤の硬化により複数の前記基材が固着された固着ブロックを形成する固着工程と、
を備えることを特徴とする反射型空中結像素子の製造方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015105666 | 2015-05-25 | ||
JP2015105666 | 2015-05-25 | ||
PCT/JP2016/063449 WO2016190052A1 (ja) | 2015-05-25 | 2016-04-28 | 光学素子の製造方法及び反射型空中結像素子の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2016190052A1 true JPWO2016190052A1 (ja) | 2018-03-22 |
JP6356911B2 JP6356911B2 (ja) | 2018-07-11 |
Family
ID=57393899
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017520585A Active JP6356911B2 (ja) | 2015-05-25 | 2016-04-28 | 光学素子の製造方法及び反射型空中結像素子の製造方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6356911B2 (ja) |
WO (1) | WO2016190052A1 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN110058334A (zh) * | 2019-04-25 | 2019-07-26 | 像航(上海)科技有限公司 | 光学成像元件及其制造方法 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS57104909A (en) * | 1980-12-22 | 1982-06-30 | Fuji Photo Film Co Ltd | Production of light guide sheet |
JP2006187994A (ja) * | 2005-01-07 | 2006-07-20 | Konica Minolta Photo Imaging Inc | 光学レンズの接合方法 |
WO2013179405A1 (ja) * | 2012-05-30 | 2013-12-05 | パイオニア株式会社 | 反射型面対称結像素子の製造方法、反射型面対称結像素子、前記反射型面対称結像素子を備えた空間映像表示装置 |
WO2014129454A1 (ja) * | 2013-02-19 | 2014-08-28 | 日本電気硝子株式会社 | ガラス積層体、光学結像部材、ガラス積層体の製造方法及び光学結像部材の製造方法 |
-
2016
- 2016-04-28 JP JP2017520585A patent/JP6356911B2/ja active Active
- 2016-04-28 WO PCT/JP2016/063449 patent/WO2016190052A1/ja active Application Filing
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS57104909A (en) * | 1980-12-22 | 1982-06-30 | Fuji Photo Film Co Ltd | Production of light guide sheet |
JP2006187994A (ja) * | 2005-01-07 | 2006-07-20 | Konica Minolta Photo Imaging Inc | 光学レンズの接合方法 |
WO2013179405A1 (ja) * | 2012-05-30 | 2013-12-05 | パイオニア株式会社 | 反射型面対称結像素子の製造方法、反射型面対称結像素子、前記反射型面対称結像素子を備えた空間映像表示装置 |
WO2014129454A1 (ja) * | 2013-02-19 | 2014-08-28 | 日本電気硝子株式会社 | ガラス積層体、光学結像部材、ガラス積層体の製造方法及び光学結像部材の製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2016190052A1 (ja) | 2016-12-01 |
JP6356911B2 (ja) | 2018-07-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5822876B2 (ja) | 表示装置及びその組立方法 | |
US10288793B2 (en) | Backlight module, method of manufacturing the same and display device | |
JP5779620B2 (ja) | 複合式導光板及び表示装置 | |
US7268840B2 (en) | Display device employing light control member and display device manufacturing method | |
JP6574910B2 (ja) | 反射型空中結像素子 | |
JP6399017B2 (ja) | 発光装置 | |
JP6165206B2 (ja) | 光制御パネルの製造方法、光制御パネル、光学結像装置、及び、空中映像形成システム | |
JP2019158956A (ja) | 表示デバイス | |
KR20140089014A (ko) | 표시 장치 및 그 제조 방법 | |
KR101599610B1 (ko) | 표시장치 및 그 제조 방법 | |
KR102598451B1 (ko) | 몰드 프레임, 이를 포함하는 표시 장치 및 표시 장치의 조립 방법 | |
US8647727B1 (en) | Optical assembly with adhesive layers configured for diffusion | |
JP6852822B2 (ja) | 発光モジュール及びその製造方法 | |
JP2013004802A (ja) | Led発光装置とその製造方法 | |
JP2008209510A (ja) | 画像表示装置及びその製造方法 | |
US20160271928A1 (en) | A method for bonding first and second panels and a display device | |
JP2016180785A (ja) | 反射型空中結像素子及びその製造方法 | |
JP6356911B2 (ja) | 光学素子の製造方法及び反射型空中結像素子の製造方法 | |
US20210033906A1 (en) | Adhesion structure for a curved protection cover | |
JP6201083B2 (ja) | 光学素子の製造方法及び反射型空中結像素子の製造方法 | |
WO2016132984A1 (ja) | 光学素子、それを用いた反射型空中結像素子及びこれらの製造方法 | |
US20170115445A1 (en) | Light guide film and manufacturing method thereof, light guide plate and manufacturing and recycling methods thereof | |
JP2017097013A (ja) | 光学素子の製造方法、反射型空中結像素子の製造方法及び接着剤充填装置 | |
JP6700106B2 (ja) | 光学素子の製造方法及び反射型空中結像素子の製造方法 | |
KR102187324B1 (ko) | 화이트층을 포함하는 양자점 필름 일체형 도광판을 이용한 직하형 백라이트 유닛 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180406 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180406 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20180406 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20180413 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180424 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180427 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180522 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180614 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6356911 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |