JPWO2014087557A1 - 家具ユニット - Google Patents

家具ユニット Download PDF

Info

Publication number
JPWO2014087557A1
JPWO2014087557A1 JP2014550887A JP2014550887A JPWO2014087557A1 JP WO2014087557 A1 JPWO2014087557 A1 JP WO2014087557A1 JP 2014550887 A JP2014550887 A JP 2014550887A JP 2014550887 A JP2014550887 A JP 2014550887A JP WO2014087557 A1 JPWO2014087557 A1 JP WO2014087557A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
panel
display device
furniture unit
resin
unit according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014550887A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6344241B2 (ja
Inventor
長谷川 賢治
賢治 長谷川
瓜生 英一
英一 瓜生
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Original Assignee
Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd filed Critical Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Publication of JPWO2014087557A1 publication Critical patent/JPWO2014087557A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6344241B2 publication Critical patent/JP6344241B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F9/00Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements
    • G09F9/30Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements in which the desired character or characters are formed by combining individual elements
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47BTABLES; DESKS; OFFICE FURNITURE; CABINETS; DRAWERS; GENERAL DETAILS OF FURNITURE
    • A47B13/00Details of tables or desks
    • A47B13/08Table tops; Rims therefor
    • A47B13/12Transparent tops, e.g. with lighting means under the table top
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47BTABLES; DESKS; OFFICE FURNITURE; CABINETS; DRAWERS; GENERAL DETAILS OF FURNITURE
    • A47B21/00Tables or desks for office equipment, e.g. typewriters, keyboards
    • A47B21/007Tables or desks for office equipment, e.g. typewriters, keyboards with under-desk displays, e.g. displays being viewable through a transparent working surface of the table or desk
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F23/00Advertising on or in specific articles, e.g. ashtrays, letter-boxes
    • G09F23/06Advertising on or in specific articles, e.g. ashtrays, letter-boxes the advertising matter being combined with articles for restaurants, shops or offices

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Tables And Desks Characterized By Structural Shape (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

本技術における家具ユニットは、光透過性のパネル(2)と、パネル(2)の裏面側にパネル(2)に接するように配置される表示装置(3)と、パネル(2)に固定され、表示装置(3)をパネル(2)の裏面側に保持する支持部材(4)とを備えたものである。これにより、表示機能を有する家具ユニットを提供することができる。

Description

本技術は、表示装置を備えた家具ユニットに関する。
従来、特許文献1に示すように、ディスプレイとしての機能を具備しながらも、通常の机として使用できるディスプレイ内蔵型の机が知られている。このディスプレイ内蔵型の机は、透明でかつ平面のガラスもしくは樹脂によって構成された机の天板と、その天板下部に配置したディスプレイを備える。これにより、一つの机で事務的作業の機能と、ディスプレイ端末としての機能を併せ持つものである。
特開昭61−135605号公報
本技術における家具ユニットは、光透過性のパネルと、パネルの裏面側にパネルに接するように配置される表示装置と、パネルに固定され、表示装置をパネルの裏面側に保持する支持部材とを備えたものである。これにより、表示機能を有する家具ユニットを提供することができる。
図1は本技術の実施の形態1における家具ユニットを備えたテーブルの外観を示す斜視図である。 図2は家具ユニットの上面図である。 図3は家具ユニットを備えたテーブルの外観を示す正面図である。 図4は家具ユニットの支持部材の一例を示す図3のA部の拡大断面図である。 図5は本技術の実施の形態2における家具ユニットの上面図である。 図6は家具ユニットを備えたテーブルの外観を示す正面図である。 図7は家具ユニットの支持部材の一例を示す拡大断面図である。 図8は実施の形態1による家具ユニット1を壁掛けの表示装置に適用した一例を示す側面図である。 図9は木製の板と家具ユニットを組み合わせたテーブルの外観を示す斜視図である。 図10は木製の板と家具ユニットを組み合わせたテーブルの外観を示す正面図である。
以下、本技術による家具ユニットの実施の形態について、図面を参照しながら説明する。但し、必要以上に詳細な説明は省略する場合がある。例えば、既によく知られた事項の詳細説明や実質的に同一の構成に対する重複説明を省略する場合がある。これは、以下の説明が不必要に冗長になるのを避け、当業者の理解を容易にするためである。
なお、発明者らは、当業者が本技術を十分に理解するために添付図面及び以下の説明を提供するのであって、これらによって請求の範囲に記載の主題を限定することを意図するものではない。
(実施の形態1)
図1は、本技術の実施の形態1における家具ユニットを備えたテーブルの外観を示す斜視図である。図2は、家具ユニットの上面図である。図3は、家具ユニットを備えたテーブルの外観を示す正面図である。図4は、図3のA部を拡大して示す図で、家具ユニットの支持部材の一例を示す拡大断面図である。
図1〜図3に示すように、家具ユニット1は、強化ガラスからなる光透過性のパネル2と、パネル2の裏面側にパネル2に接するように配置される液晶ディスプレイからなる表示装置3と、パネル2に固定され、表示装置3をパネル2の裏面側に保持する支持部材4で構成されている。パネル2は、表示装置3の画面よりも大きい面積を有し、パネル2の裏面側に表示装置3が配置されている。
表示装置3の画面より大きい面積を有するパネル2と、このパネル2の裏面側に配置される表示装置3を有する家具ユニット1は、パネル2に4本の脚5を取り付けることにより、テーブル10が構成されている。ここで、図示していないが、テーブル10の脚5には、表示装置3の電源コードや信号入力用コードなどの配線コードが収容される空間が設けられている。これにより、表示装置3の配線コードにおいて、外部に露出する部分を最小限にすることができ、家具ユニット1を外部から見たときのデザイン性を向上させることができる。
また、図1に示すように、パネル2の裏面には、表示装置3の画面の周囲に配置された前面外装部を隠すように、黒色の枠状のセラミック印刷による印刷パターン21が設けられている。黒色の枠状の印刷パターン21は、幅を調整することにより、パネル2の表面側から表示装置3を見たときに、表示装置3の外装部が印刷パターン21により見え難くなり、表示装置3の厚みを感じさせなくすることができる。さらに、表示装置3の電源コードや信号入力用コードなどの配線コードも見えにくくすることができ、デザイン性を向上させることができる。
表示装置3は、図3に示すように、前面外装部が透明な両面接着テープ22によりパネル2の裏面に接着され、さらに支持部材4を用いてパネル2に固定されている。
支持部材4は、図4に示すように、まず、パネル2にザグリ穴加工を施し、ザグリ穴31に皿ネジ32を通し、皿ネジ32をナット33で固定する。次に、皿ネジ32に、表示装置3を固定する金具34を通し、ナット35で固定する。これにより、表示装置3の周縁部がパネル2に金具34により押し付けられ、パネル2の裏面側に表示装置3が固定される。なお、金具34は平板状の形状でなくてもよく、表示装置を保持できる形状であれば、どのような形状でも構わない。
なお、パネル2の皿ネジ32を通すザグリ穴31において、パネル2と皿ネジ32が接触してパネル2が破損しないように、樹脂製またはゴム製のスペーサーを挟むことが望ましい。また、パネル2とナット33の間には、ナット33との接触によりパネル2が破損しないように、樹脂製またはゴム製のスペーサーを挟むことが望ましい。また、パネル2をテーブルとして使用する場合、皿ネジ32の頭部分には、引っかかり防止や人が触って怪我をしないように、例えば表面に金属や樹脂からなるカバーを設け、パネル2の表面と段差なく、ほぼ水平な仕上げにするのが好ましい。
以上のように、本実施の形態において、家具ユニット1は、表示装置3の前面に配置されるパネル2と、パネル2に固定され、表示装置3を保持する支持部材4を備えている。このような構成をとることにより、表示装置3を備えた家具ユニット1を提供することができる。
また、表示装置3は、前面外装部に貼った透明な両面接着テープ22によりパネル2の裏面に接着され、支持部材4により保持されているため、表示装置3が故障した場合に、取り外して修理したり、別の表示装置と交換することが容易に行える。
このように本実施の形態の家具ユニットを用いることにより、メンテナンス性に優れた表示機能を有する家具を提供することができる。
また、パネル2と表示装置3を個別に変更することができるので、表示装置3の仕様だけを変えたり、季節や設置場所に応じてパネル2の外観を適宜変更したりすることも可能となる。
なお、本実施の形態において、パネル2と表示装置3の接着を透明な両面接着テープ22で接着した例について示したが、パネル2のデザインや色によっては透明でない両面接着テープを使ってもよい。また、表示装置3の重量が小さいときは接着することなく、支持部材4のみで保持してもよい。
また、パネル2と表示装置3の接着部分の外周部に、例えばシリコン樹脂からなるシーリング材でシールすることにより、外部の塵埃や湿気が表示装置3の前面に進入することを防止することができる。
また、UV硬化型樹脂や透明粘着シートを介して表示装置3をパネル2に直接密着するように配置してもよい。この場合、パネル2と表示装置3との間に隙間がなくなるため、外光や映像光の反射が減少してクリアな画像を表示することができる。
また、本実施の形態において、パネル2の裏面側に表示装置3の外装部分を隠すために黒色の枠状のセラミック印刷による印刷パターン21を形成した例について説明したが、この印刷をパネルの表面に施してもよい。また、黒色の枠状の印刷の他に、パネル2において、表示装置の表示領域以外の領域にデザイン印刷を施しても構わない。さらに、デザイン印刷用のインクとして、赤外線を透過するインクを用いて印刷したり、部分的に赤外線を透過するように、例えばドット印刷にするなどの工夫を行うことにより、表示装置3を赤外線を用いたリモコンにより操作することも可能となる。
さらに、セラミック印刷による印刷パターン21の代わりに、予め模様などを印刷した装飾用シートを準備し、パネル2の裏面に装飾用シートを貼り付ける構成としてもよい。
また、本実施の形態において、表示装置3として、液晶ディスプレイ装置を用いた例について説明したが、この他にプラズマディスプレイパネル、有機ELパネル、無機ELパネル、FED(Field Emission Display)パネル、LED(Light Emitting Diode)パネルなどの各種ディスプレイパネルを使用した表示装置を用いてもよい。
(実施の形態2)
次に、図5〜図7を用いて、実施の形態2による家具ユニットについて説明する。
図5は、本技術の実施の形態2における家具ユニットの上面図である。図6は、家具ユニットを備えたテーブルの外観を示す正面図である。図7は、家具ユニットの支持部材の一例を示す拡大断面図である。
図5〜図7に示すように、家具ユニット11は、光透過性のパネル9と、パネル9の裏面側にパネル9に接するように配置される表示装置3と、パネル9に固定され、表示装置3をパネル9の裏面側に保持する支持部材4とにより構成されている。パネル9は、表示装置3の画面よりも大きい面積を有し、パネル9の裏面側に表示装置3が配置されている。
表示装置3の画面より大きい面積を有するパネル9と、このパネル9の裏面側に配置される表示装置3を有する家具ユニット11は、パネル9に4本の脚5を取り付けることにより、テーブル20が構成されている。ここで、図示していないが、テーブル20の脚5には、表示装置3の電源コードや信号入力用コードなどの配線コードが収容される空間が設けられている。これにより、表示装置3の配線コードにおいて、外部に露出する部分を最小限にすることができ、家具ユニット11を外部から見たときのデザイン性を向上させることができる。
図6に示すように、本実施の形態のパネル9は、強化ガラス6、7からなる光透過性の複数のパネルをPVB(ポリビニルブチラール)樹脂による樹脂8で貼り合せた構成の合わせガラスにより構成されている。樹脂8は、インクジェット装置でデザイン印刷したPVB樹脂層と、全体に薄いグレーに着色したPBV樹脂層を積層した構成である。
パネル9は、樹脂8を光透過性のパネルである強化ガラス6、7で挟むことにより、図5のように、パネル9の表示装置3以外の領域は、印刷による黒塗りの線と薄いグレーの領域の印刷パターン21が見えるようになり、この印刷パターン21により支持部材4を隠すことができる。さらに、表示装置3から引き出される配線ケーブルも見えにくくすることができ、家具ユニット11のデザイン性を向上させることができる。
本実施の形態の家具ユニット11においては、上記実施の形態1と同様、表示装置3は、前面外装部において、透明の両面接着テープ22によりパネル9の裏面に接着され、さらに支持部材4を用いて保持されている。
また、支持部材4は、図7に示すように、パネル9の強化ガラス7にザグリ穴加工を施し、ザグリ穴31に皿ネジ32を通し、皿ネジ32をナット33で固定する。次に、皿ネジ32に、表示装置3を固定する金具34を通し、ナット35で固定する。これにより、表示装置3の周縁部がパネル9の強化ガラス7に金具34により押し付けられ、パネル9の裏面側に表示装置3が固定される。この場合も、強化ガラス7と皿ネジ32を通す部分においては、強化ガラス7と皿ネジ32が接触して破損しないように、樹脂製またはゴム製のスペーサーを挟むことが望ましい。また、強化ガラス7とナット33の間には、接触により強化ガラス7が破損しないように、樹脂製またはゴム製のスペーサーを挟むことが望ましい。
以上のように、本実施の形態において、家具ユニット11は、表示装置3の前面に配置されるパネル9と、パネル9に固定され、表示装置3を保持する支持部材4を備えている。また、パネル9は、光透過性のパネルである強化ガラス6、7をPVB樹脂などの樹脂8で貼り合わせて構成されている。
このような構成により、表示装置3を備えた家具ユニット11を提供することができ、表示機能を有するテーブル20を提供することが可能となる。また、表示装置3は前面外装部に貼った透明の両面接着テープ22で、パネル2の裏面に接着され、支持部材4により保持されている構成である。この構成のため、上記実施の形態1と同様、表示装置3が故障した場合に、取り外して修理したり、別の表示装置と交換することが容易に行え、メンテナンス性に優れた表示機能を有する家具を提供することができる。
また、パネルと表示装置を個別に変更することができるので、表示装置の仕様だけを変えたり、季節や設置場所に応じてパネルの外観を適宜変更したりすることも可能となる。
なお、本実施の形態において、強化ガラスを貼り合せる面に印刷による印刷パターン21でデザイン性を向上させる例について説明したが、和紙や金箔などのデザイン素材の装飾用シートを挟む構成にしてもよい。この場合、デザイン性や意匠性が向上するとともに、家具ユニットを設置する場所に合わせた商品を提供することができる。
また、強化ガラスを貼り合せる面に、電圧のON/OFFで着色/透明が変化する液晶シートや太陽電池セル、LEDチップなどの配線を含む電子デバイスを配置する構成にしてもよい。この場合、表示装置3によるディスプレイ機能に加えて、別の機能を持たせることが可能になるため、応用の幅が広がる効果がある。
さらに、本実施の形態では、2枚の強化ガラスを貼り合わせた構成を説明したが、3枚以上の強化ガラスを貼り合わせたり、素ガラスを貼り合せたり、アクリル樹脂板などの樹脂板を貼り合せたりする構成でもよい。
また、実施の形態1と同様、強化ガラス6、7のいずれか一方、または両方の表面に印刷パターン21を形成してもよい。この場合、樹脂8への印刷や、和紙などのデザイン素材の装飾用シートを挟み込んで、合わせガラスを作製することにより、よりデザイン性に優れた家具ユニットを構成することが可能になる。
また、PVB樹脂以外に、EVA(エチレンビニルアクリレート)樹脂を用いて合わせガラスを作製してもよい。
以上のように、本出願において開示する技術の例示として、実施の形態1、2を説明した。しかしながら、本技術は、これに限定されず、適宜、変更、置き換え、付加、省略などを行った実施の形態にも適用可能である。また、上記実施の形態1、2で説明した各構成要素を組み合わせて、新たな実施の形態とすることも可能である。
(他の実施の形態)
次に他の実施の形態を説明する。
図8は実施の形態1による家具ユニット1を壁掛けの表示装置に適用した一例を示す側面図である。
図8に示すように、家具ユニット1のパネル2に固定具14を装着し、固定具14を壁15に固定することによって、壁掛け表示装置として機能する家具ユニットを提供することができる。
なお、各実施の形態において、パネルの材料として強化ガラスを用いた例について示したが、他の材料として、ソーダガラス、化学強化ガラス、色付きの透明ガラスなどのガラス材料や、アクリル樹脂やポリカーボネート樹脂の透明または色付きで透明な樹脂材料を用いてもよい。また、パネルの表面に赤外線反射機能や反射防止(Anti Reflection)機能や防汚機能などを備えた膜を形成したり、それらの機能を備えたフィルムをガラス部材表面に貼り合せてもよい。
また、パネルの表面または内面に小型カメラやタッチセンサー、モーションキャプチャー機能などの入力デバイスを設けることにより、インタラクティブな情報交換端末や情報入力端末を提供することが可能である。
また、パネルに振動式スピーカーを設置すれば、パネル自身を振動板としたスピーカーにすることができる。この場合、スピーカーがパネルの表面に露出することがないので、デザイン性にも優れた家具ユニットが実現できる。
また、表示装置は、映像入出力機器やネットワークと接続する方法として、有線で接続する方法の他に、無線で接続する方法も備えることができる。この場合、離れた場所や、複数の端末から表示装置にアクセスできるため、オフィスにおける会議システムや家庭や公共機関における情報表示端末として有効である。また、近年普及が進んでいるスマートフォンやタブレット端末と無線での連携を可能にすることにより、コミュニケーションツールとしての利用方法が考えられる。
また、実施の形態2では2枚の強化ガラスを貼り合わせたパネルを用いて説明したが、上述したように、3枚以上の構成も可能である。例えば、2枚の強化ガラスを合わせたパネルの表面にポリカーボネート樹脂からなるパネルを透明粘着シートや透明接着剤で接着する。ポリカーボネート樹脂は耐衝撃性に優れるため、強度が向上するとともに、デザイン性を付加する効果もある。
さらに、本実施の形態においては、表示装置を備えたパネルのみで家具ユニットを構成した例について示したが、透明部材以外の材料と組み合わせて家具ユニットを構成してもよい。
図9、図10はその一例を示す図であり、図9、図10は、木製の板90と家具ユニット1を組み合わせたテーブルの外観を示す斜視図及び正面図である。
図9、図10に示すように、木製の板90などの他の材料と組み合わせることにより、設置場所や環境に合わせたデザイン性の高い家具を提供することが可能になる。例えば、表示装置が埋め込まれた壁やパーティションなどの家具を提供することができる。
以上のように、本技術における技術の例示として、実施の形態を説明した。そのために、添付図面及び詳細な説明を提供した。
したがって、添付図面及び詳細な説明に記載された構成要素の中には、課題解決のために必須な構成要素だけでなく、上記技術を例示するために、課題解決のためには必須でない構成要素も含まれ得る。そのため、それらの必須ではない構成要素が添付図面や詳細な説明に記載されていることをもって、直ちに、それらの必須ではない構成要素が必須であるとの認定をするべきではない。
また、上述の実施の形態は、本技術における技術を例示するためのものであるから、請求の範囲またはその均等の範囲において種々の変更、置き換え、付加、省略などを行うことができる。
本技術は、表示装置を備えた家具を提供する家具ユニットに適用可能である。具体的には、テーブル、壁、パーティションなどに、本技術は適用可能である。
1,11 家具ユニット
2,9 パネル
3 表示装置
4 支持部材
5 脚
6,7 強化ガラス
8 樹脂
10,20 テーブル
14 固定具
15 壁
21 印刷パターン
22 両面接着テープ
31 ザグリ穴
32 皿ネジ
33,35 ナット
34 金具
90 木製の板

Claims (8)

  1. 光透過性のパネルと、
    前記パネルの裏面側に前記パネルに接するように配置される表示装置と、
    前記パネルに固定され、前記表示装置を前記パネルの裏面側に保持する支持部材とを備えた家具ユニット。
  2. 前記パネルは、前記表示装置の画面より大きい面積を有するものである請求項1記載の家具ユニット。
  3. 前記支持部材は、前記表示装置の周縁部をパネルに押し付けることにより前記表示装置を保持するものである請求項1記載の家具ユニット。
  4. 前記パネルの裏面に、前記表示装置の画面の周囲を隠すように印刷パターンを形成した請求項1記載の家具ユニット。
  5. 前記パネルの裏面に、装飾用シートを貼り付ける請求項1記載の家具ユニット。
  6. 前記パネルは、複数の光透過性のパネルを貼り合わせて構成されたものである請求項1記載の家具ユニット。
  7. 前記複数の光透過性パネルは樹脂で貼り合わせた請求項6記載の家具ユニット。
  8. 前記樹脂に印刷を施した請求項7記載の家具ユニット。
JP2014550887A 2012-12-07 2013-08-28 家具ユニット Expired - Fee Related JP6344241B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012267938 2012-12-07
JP2012267938 2012-12-07
PCT/JP2013/005073 WO2014087557A1 (ja) 2012-12-07 2013-08-28 家具ユニット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2014087557A1 true JPWO2014087557A1 (ja) 2017-01-05
JP6344241B2 JP6344241B2 (ja) 2018-06-20

Family

ID=50883000

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014550887A Expired - Fee Related JP6344241B2 (ja) 2012-12-07 2013-08-28 家具ユニット

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP6344241B2 (ja)
WO (1) WO2014087557A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10203098B1 (en) * 2018-03-06 2019-02-12 Guojun Pan Dual-use side-lighting netting lamp box

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5718416B2 (ja) * 2013-07-30 2015-05-13 東芝テック株式会社 テーブル装置
JP6361338B2 (ja) * 2014-07-10 2018-07-25 Agc株式会社 表示装置付き透明基板及びテーブル
JP6680557B2 (ja) * 2016-02-12 2020-04-15 株式会社オカムラ 什器システム
KR200486640Y1 (ko) * 2016-05-16 2018-06-14 조정권 정보 스크린 배치 구조의 컴퓨터 책상
GB2568080B (en) * 2017-11-03 2020-09-09 Elekta ltd Operation and control of magnetic resonance imaging apparatus
EP3715938A4 (en) 2017-11-22 2021-01-13 Nec Corporation COLORED CONTACT LENS, METHOD OF MANUFACTURING A COLORED CONTACT LENS, AND IRIS SNACKING SYSTEM
CN112612155A (zh) * 2020-11-18 2021-04-06 安徽鸿程光电有限公司 一种安装显示面板的方法和显示装置

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5088203U (ja) * 1973-12-15 1975-07-26
JPS54161701U (ja) * 1978-04-28 1979-11-12
JPS5644043U (ja) * 1979-09-12 1981-04-21
JPS61135605A (ja) * 1984-12-05 1986-06-23 日立電子サ−ビス株式会社 デイスプレイ付き事務机
JP2007330402A (ja) * 2006-06-13 2007-12-27 Figla Co Ltd 発熱機能付き家具
JP2009078962A (ja) * 2007-09-03 2009-04-16 Bridgestone Corp 装飾合わせガラス

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5088203U (ja) * 1973-12-15 1975-07-26
JPS54161701U (ja) * 1978-04-28 1979-11-12
JPS5644043U (ja) * 1979-09-12 1981-04-21
JPS61135605A (ja) * 1984-12-05 1986-06-23 日立電子サ−ビス株式会社 デイスプレイ付き事務机
JP2007330402A (ja) * 2006-06-13 2007-12-27 Figla Co Ltd 発熱機能付き家具
JP2009078962A (ja) * 2007-09-03 2009-04-16 Bridgestone Corp 装飾合わせガラス

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10203098B1 (en) * 2018-03-06 2019-02-12 Guojun Pan Dual-use side-lighting netting lamp box

Also Published As

Publication number Publication date
JP6344241B2 (ja) 2018-06-20
WO2014087557A1 (ja) 2014-06-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6344241B2 (ja) 家具ユニット
JP6267665B2 (ja) ベゼルレスの表示システム
CN103376571B (zh) 显示单元与电子装置及其组装方法
US20130335670A1 (en) Planar display device
KR20130001526U (ko) 투명 디스플레이
CN102566808A (zh) 触控显示装置
CN204302939U (zh) 触摸屏、触摸显示屏及移动终端
WO2017219405A1 (zh) 触摸屏、显示装置及触摸屏的制备方法
WO2015098565A1 (ja) 表示装置
KR20150092812A (ko) 표시 장치
WO2021073246A1 (zh) 一种柔性显示模组和柔性显示装置
US10386945B2 (en) Touch display device
TW201400924A (zh) 顯示面板及顯示裝置
CN204143402U (zh) 一种触摸屏及其显示装置
KR101647746B1 (ko) 표시 장치 및 그 제작방법
CN205405010U (zh) 一种包含按键背光模组的显示屏
CN202563842U (zh) 柔性超薄led显示屏
CN204143403U (zh) 一种触摸屏及其显示装置
CN106773201B (zh) 液晶显示器及其显示面板
CN101163377B (zh) 显示面板模块
WO2016143332A1 (ja) タッチセンサー付きガラスパネルユニット及びディスプレイ装置
CN215494779U (zh) 交互平板
CN203882298U (zh) 一种镀膜镜面电容触控显示装置
TW200941430A (en) Dual display module
CN201715378U (zh) 背光模组改良结构

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170620

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170810

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20170810

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170912

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171113

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180410

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180507

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6344241

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees