JPWO2014073208A1 - 蓄電装置の状態検知方法 - Google Patents

蓄電装置の状態検知方法 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2014073208A1
JPWO2014073208A1 JP2014545577A JP2014545577A JPWO2014073208A1 JP WO2014073208 A1 JPWO2014073208 A1 JP WO2014073208A1 JP 2014545577 A JP2014545577 A JP 2014545577A JP 2014545577 A JP2014545577 A JP 2014545577A JP WO2014073208 A1 JPWO2014073208 A1 JP WO2014073208A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
storage device
power storage
internal
impedance
soh
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014545577A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5906491B2 (ja
Inventor
蛇口 広行
広行 蛇口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alps Green Devices Co Ltd
Original Assignee
Alps Green Devices Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alps Green Devices Co Ltd filed Critical Alps Green Devices Co Ltd
Application granted granted Critical
Publication of JP5906491B2 publication Critical patent/JP5906491B2/ja
Publication of JPWO2014073208A1 publication Critical patent/JPWO2014073208A1/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/36Arrangements for testing, measuring or monitoring the electrical condition of accumulators or electric batteries, e.g. capacity or state of charge [SoC]
    • G01R31/374Arrangements for testing, measuring or monitoring the electrical condition of accumulators or electric batteries, e.g. capacity or state of charge [SoC] with means for correcting the measurement for temperature or ageing
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/36Arrangements for testing, measuring or monitoring the electrical condition of accumulators or electric batteries, e.g. capacity or state of charge [SoC]
    • G01R31/382Arrangements for monitoring battery or accumulator variables, e.g. SoC
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/36Arrangements for testing, measuring or monitoring the electrical condition of accumulators or electric batteries, e.g. capacity or state of charge [SoC]
    • G01R31/389Measuring internal impedance, internal conductance or related variables
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/36Arrangements for testing, measuring or monitoring the electrical condition of accumulators or electric batteries, e.g. capacity or state of charge [SoC]
    • G01R31/392Determining battery ageing or deterioration, e.g. state of health
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/48Accumulators combined with arrangements for measuring, testing or indicating the condition of cells, e.g. the level or density of the electrolyte
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/48Accumulators combined with arrangements for measuring, testing or indicating the condition of cells, e.g. the level or density of the electrolyte
    • H01M10/486Accumulators combined with arrangements for measuring, testing or indicating the condition of cells, e.g. the level or density of the electrolyte for measuring temperature
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/36Arrangements for testing, measuring or monitoring the electrical condition of accumulators or electric batteries, e.g. capacity or state of charge [SoC]
    • G01R31/382Arrangements for monitoring battery or accumulator variables, e.g. SoC
    • G01R31/3842Arrangements for monitoring battery or accumulator variables, e.g. SoC combining voltage and current measurements
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Tests Of Electric Status Of Batteries (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Fixed Capacitors And Capacitor Manufacturing Machines (AREA)

Abstract

【課題】蓄電装置の劣化状態(SOH)や充電状態(SOC)を正確に検知するための蓄電装置の状態検知方法を提供することを目的とする。【解決手段】蓄電装置(1)の内部インピーダンスから蓄電装置(1)のSOH或いはSOCを推定する蓄電装置(1)の状態検知方法において、蓄電装置(1)の内部インピーダンスが温度の上昇に伴い小さくなる第1周波数の信号で、蓄電装置(1)の内部抵抗を測定し、この内部抵抗の測定値から蓄電装置(1)の初期SOH或いは初期SOCを算出し、蓄電装置(1)の内部インピーダンスが温度の上昇に伴い大きくなる第2周波数の信号で、蓄電装置(1)の内部インピーダンスを測定し、この内部インピーダンスのインピーダンス測定値から蓄電装置(1)の内部温度を算出し、内部温度の算出値を用いて、初期SOH或いは初期SOCを補正し、SOH或いはSOCを推定することを特徴とする。【選択図】図1

Description

本発明は、蓄電装置の状態を検知する方法に関し、特に、蓄電装置の劣化状態や充電状態を正確に検知するための蓄電装置の状態検知方法に関する。
リチウムイオン二次電池や電気二重層キャパシタ等の蓄電装置は、様々な用途に利用され、例えば、携帯電話の電池パックやPCのバッテリ、或いは自動車のバッテリ等に広く適用されている。その際に、蓄電装置の状態、例えば劣化状態(SOH;State Of Healthという)や充電状態(SOC;State Of Chargeという)を検知するのは大変重要な事項となっている。特に、自動車において、アイドリングストップを行う省エネ自動車やハイブリッド自動車、電気自動車等における蓄電装置の状態を検知することは、自動車の走行に深く関連しており、非常に重要なこととして注目されている。
この蓄電装置の状態を検知するために、一般的に良く知られているのが、蓄電装置の電圧、電流及び温度を測定し、蓄電装置の劣化状態(SOH)や充電状態(SOC)等を算出する方法である。この中でも蓄電装置の温度は、蓄電装置の状態を検知する際に大きな影響を与えるため、重要な測定パラメータである。
蓄電装置の温度の測定方法の従来技術として、特許文献1のように、温度検出素子を蓄電装置に当てる或いは繋いで直接測定する方法が一般的に知られている。特許文献1では、温度検出素子にツェナーダイオ−ドを用い、ツェナーダイオ−ドを蓄電装置のプラス端子に接続し、蓄電装置のプラス端子から伝わる温度を正確に測定できるとしている。しかしながら、特許文献1(従来例1)では、蓄電装置の内部抵抗の自己発熱等により、温度検出素子の温度検出点(従来例1では蓄電装置のプラス端子)の温度と蓄電装置の内部の温度とに大きな差が生じる場合があり、蓄電装置の正確な温度を把握できないという問題があった。
一方、熱電対などの温度検出素子で蓄電装置の温度を検知し、蓄電装置の内部インピーダンスを求めて蓄電装置の劣化状態(SOH)を判定する装置(特許文献2)や、温度検出素子を用いずに蓄電装置の内部インピーダンスを求めて内部温度を決定する装置(特許文献3)が提案されている。
特許文献2(従来例2)の装置は、蓄電装置の温度を調整する温度調整手段と、蓄電装置の内部インピーダンスを算出するインピーダンス算出手段と、算出された内部インピーダンスに基づいて蓄電装置の劣化状態(SOH)を判定する劣化判定手段とから構成されている。そして、蓄電装置を温度調整手段によって所定範囲内の温度に調整した状態で、蓄電装置が所定周波数(10Hz以上1kHz以下)の交流電流で充電または放電されたときの内部インピーダンスの算出値と、蓄電装置の電圧及び蓄電装置の温度とに基づいて、予め蓄電装置の温度及び蓄電装置の電圧に対応させて設定した内部インピーダンスのマップを参照して、劣化状態(SOH)の判定が行えるとしている。
また、特許文献3(従来例3)の内部温度を決定する装置は、蓄電装置に時間変動する電気励起を付与するための電気励起回路と、その結果で時間変動する電気応答を検出するための応答検出回路と、入力された励起と応答信号から導出された電圧と電流信号を使用して内部温度を決定するための計算回路とから構成される。そして、時間変動する電気励起を異なる周波数(実施例では5Hz、70Hz、1kHz)で与え、測定されたインピーダンスを想定される等価回路に代入し、この等価回路の特定の要素値から蓄電装置の内部温度を算定するとしている。
特開平6−260215号公報 特開2010−67502号公報 特表2003−508759号公報 特開2012−220199
しかしながら、従来例2では、蓄電装置の電解質におけるイオンの挙動の影響を受ける低い周波数(従来例2では10Hz以上1kHz以下)で内部インピーダンスの測定をしているので、内部インピーダンスを正確に測定するため、温度の影響を受けないように蓄電装置を温度調整手段によって所定範囲内の温度に調整した状態で測定を行っている。この方法では、温度調整手段によって調整された蓄電装置の周辺温度と真の蓄電装置の内部温度とは、充放電時の温度変化に対して時間差が生じており、状態検知時における正確な蓄電装置の内部温度が得られなかった。このため、内部温度による影響の補正が正確に行われず、劣化状態(SOH)の判定に誤差が生じるという問題があった。
また、従来例3では、充電状態(SOC)に対して変化の少ない周波数を測定に用いるのが好適としているが、従来例2と同様に、蓄電装置の電解質におけるイオンの挙動の影響を受ける低い周波数(従来例3では5Hz、70Hz、1kHz)で内部インピーダンスの測定をしているので、蓄電装置の劣化状態(SOH)や充電状態(SOC)により、測定される内部インピーダンスの測定値が異なり、正確な蓄電装置の内部温度が得られなかった。このため、従来例3ようなの内部温度の算定方法を用いても、蓄電装置の劣化状態(SOH)や充電状態(SOC)を正確に検知することができないという問題があった。
本発明は、上述した課題を解決するもので、蓄電装置の劣化状態(SOH)や充電状態(SOC)を正確に検知するための蓄電装置の状態検知方法を提供することを目的とする。
本発明の蓄電装置の状態検知方法は、蓄電装置の内部インピーダンスから前記蓄電装置のSOHを推定する蓄電装置の状態検知方法において、前記蓄電装置の前記内部インピーダンスが温度の上昇に伴い小さくなる第1周波数の信号で、前記蓄電装置の内部抵抗を測定し、前記内部抵抗の測定値から前記蓄電装置の初期SOHを算出し、前記蓄電装置の前記内部インピーダンスが温度の上昇に伴い大きくなる第2周波数の信号で、前記蓄電装置の前記内部インピーダンスを測定し、前記内部インピーダンスのインピーダンス測定値から前記蓄電装置の内部温度を算出し、前記内部温度の算出値を用いて、前記初期SOHを補正し、前記SOHを推定することを特徴とする。
これによれば、本発明の蓄電装置の状態検知方法は、蓄電装置の第1の周波数に対する内部抵抗の測定値から蓄電装置の初期SOHを算出し、蓄電装置の内部インピーダンスのインピーダンス測定値から内部温度を算出し、内部温度の算出値を用いて、初期SOHを補正し、SOHを推定するので、算出した内部温度に基づく補正ができ、正確なSOHを求めることができる。特に、蓄電装置の内部インピーダンスが温度の上昇に伴い大きくなる第2周波数の信号で、蓄電装置の内部インピーダンスを測定しているので、温度にのみ依存する蓄電装置の電子伝導性の抵抗を測定でき、蓄電装置の内部温度をより正確に測定することができる。このため、正確な内部温度に基づき、初期SOHの補正ができる。これらのことにより、蓄電装置のSOHを正確に検知することができる。
本発明の蓄電装置の状態検知方法は、蓄電装置の内部インピーダンスから前記蓄電装置のSOHを推定する蓄電装置の状態検知方法において、前記蓄電装置の前記内部インピーダンスのキャパシタンス成分が、インダクタンス成分より支配的となる第1周波数の信号で、前記蓄電装置の内部抵抗を測定し、前記内部抵抗の測定値から前記蓄電装置の初期SOHを算出し、前記蓄電装置の前記内部インピーダンスのインダクタンス成分が、キャパシタンス成分より支配的となる第2周波数の信号で、前記蓄電装置の前記内部インピーダンスを測定し、前記内部インピーダンスのインピーダンス測定値から前記蓄電装置の内部温度を算出し、前記内部温度の算出値を用いて、前記初期SOHを補正し、前記SOHを推定することを特徴とする。
これによれば、蓄電装置の第1の周波数に対する内部抵抗の測定値から蓄電装置の初期SOHを算出し、蓄電装置の内部インピーダンスのインピーダンス測定値から内部温度を算出し、内部温度の算出値を用いて、初期SOHを補正し、SOHを推定するので、算出した内部温度に基づく補正ができ、正確なSOHを求めることができる。特に、蓄電装置の内部インピーダンスのインダクタンス成分がキャパシタンス成分より支配的、つまりリアクタンス成分が誘導性となる第2周波数の信号で、蓄電装置の内部インピーダンスを測定しているので、イオンの挙動による影響が十分に低減された状態で内部インピーダンスを測定でき、蓄電装置の内部温度をより正確に測定することができる。このため、正確な内部温度に基づき、初期SOHの補正ができる。これらのことにより、蓄電装置のSOHを正確に検知することができる。
本発明の蓄電装置の状態検知方法は、蓄電装置の内部インピーダンスから前記蓄電装置のSOHを推定する蓄電装置の状態検知方法において、前記蓄電装置のイオンが追従できる第1周波数の信号で、前記蓄電装置の内部抵抗を測定し、前記内部抵抗の測定値から前記蓄電装置の初期SOHを算出し、前記蓄電装置のイオンが追従し難い第2周波数の信号で、前記蓄電装置の前記内部インピーダンスを測定し、前記内部インピーダンスのインピーダンス測定値から前記蓄電装置の内部温度を算出し、前記内部温度の算出値を用いて、前記初期SOHを補正し、前記SOHを推定することを特徴とする。
これによれば、蓄電装置の第1の周波数に対する内部抵抗の測定値から蓄電装置の初期SOHを算出し、蓄電装置の内部インピーダンスのインピーダンス測定値から内部温度を算出し、内部温度の算出値を用いて、初期SOHを補正し、SOHを推定するので、算出した内部温度に基づく補正ができ、正確なSOHを求めることができる。特に、蓄電装置の電解質のイオンが追従し難い第2周波数の信号で、蓄電装置の内部インピーダンスを測定しているので、イオンの挙動による影響が十分に低減された状態で内部インピーダンスを測定でき、蓄電装置の内部温度をより正確に測定することができる。このため、正確な内部温度に基づき、初期SOHの補正ができる。これらのことにより、蓄電装置のSOHを正確に検知することができる。
本発明の蓄電装置の状態検知方法は、蓄電装置の内部インピーダンスから前記蓄電装置のSOHを推定する蓄電装置の状態検知方法において、1kHz以下の第1周波数の信号で、前記蓄電装置の内部抵抗を測定し、前記内部抵抗の測定値から前記蓄電装置の初期SOHを算出し、10kHz以上の第2周波数の信号で、前記蓄電装置の前記内部インピーダンスを測定し、前記内部インピーダンスのインピーダンス測定値から前記蓄電装置の内部温度を算出し、前記内部温度の算出値を用いて、前記初期SOHを補正し、前記SOHを推定することを特徴とする。
これによれば、蓄電装置の第1の周波数に対する内部抵抗の測定値から蓄電装置の初期SOHを算出し、蓄電装置の内部インピーダンスのインピーダンス測定値から内部温度を算出し、内部温度の算出値を用いて、初期SOHを補正し、SOHを推定するので、算出した内部温度に基づく補正ができ、正確なSOHを求めることができる。特に、10kHz以上の第2周波数の信号で、蓄電装置の内部インピーダンスを測定しているので、電解質のイオンがこの第2周波数に対して追従することはなく、イオンの挙動による影響が十分に低減された状態で内部インピーダンスを測定できる。このため、蓄電装置の内部温度をより正確に測定することができ、正確な内部温度に基づき、初期SOHの補正ができる。これらのことにより、蓄電装置のSOHを正確に検知することができる。
本発明の蓄電装置の状態検知方法は、前記内部抵抗の測定時のSOCが、毎回ほぼ同じであることを特徴とする。
これによれば、内部抵抗の測定時のSOCが毎回ほぼ同じであるので、SOCの違いによる内部抵抗への影響を低減することができる。このことにより、より正確な初期SOHを算出でき、蓄電装置のSOHをより正確に検知することができる。
本発明の蓄電装置の状態検知方法は、前記蓄電装置の満充電完了後に、所定時間以内に前記内部抵抗を測定することを特徴とする。
これによれば、蓄電装置の満充電完了後に、所定時間以内に内部抵抗を測定するので、常にSOCを一定条件にして、SOCの違いによる内部抵抗への影響を確実に低減することができる。このことにより、より一層正確な初期SOHを算出でき、蓄電装置のSOHをより一層正確に検知することができる。
本発明の蓄電装置の状態検知方法は、蓄電装置の内部インピーダンスから前記蓄電装置のSOCを推定する蓄電装置の状態検知方法において、前記蓄電装置の前記内部インピーダンスが温度の上昇に伴い小さくなる第1周波数の信号で、前記蓄電装置の内部抵抗を測定し、前記内部抵抗の測定値から前記蓄電装置の初期SOCを算出し、前記蓄電装置の前記内部インピーダンスが温度の上昇に伴い大きくなる第2周波数の信号で、前記蓄電装置の前記内部インピーダンスを測定し、前記内部インピーダンスのインピーダンス測定値から前記蓄電装置の内部温度を算出し、前記内部温度の算出値を用いて、前記初期SOCを補正し、前記SOCを推定することを特徴とする。
これによれば、蓄電装置の第1の周波数に対する内部抵抗の測定値から蓄電装置の初期SOCを算出し、蓄電装置の内部インピーダンスのインピーダンス測定値から内部温度を算出し、内部温度の算出値を用いて、初期SOCを補正し、SOCを推定するので、算出した内部温度に基づく補正ができ、正確なSOCを求めることができる。特に、蓄電装置の内部インピーダンスが温度の上昇に伴い大きくなる第2周波数の信号で、蓄電装置の内部インピーダンスを測定しているので、温度にのみ依存する蓄電装置の電子伝導性の抵抗を測定でき、蓄電装置の内部温度をより正確に測定することができる。このため、正確な内部温度に基づき、初期SOCの補正ができる。これらのことにより、蓄電装置のSOCを正確に検知することができる。
本発明の蓄電装置の状態検知方法は、蓄電装置の内部インピーダンスから前記蓄電装置のSOCを推定する蓄電装置の状態検知方法において、前記蓄電装置の前記内部インピーダンスのキャパシタンス成分が、インダクタンス成分より支配的となる第1周波数の信号で、前記蓄電装置の内部抵抗を測定し、前記内部抵抗の測定値から前記蓄電装置の初期SOCを算出し、前記蓄電装置の前記内部インピーダンスのインダクタンス成分が、キャパシタンス成分より支配的となる第2周波数の信号で、前記蓄電装置の前記内部インピーダンスを測定し、前記内部インピーダンスのインピーダンス測定値から前記蓄電装置の内部温度を算出し、前記内部温度の算出値を用いて、前記初期SOCを補正し、前記SOCを推定することを特徴とする。
これによれば、蓄電装置の第1の周波数に対する内部抵抗の測定値から蓄電装置の初期SOCを算出し、蓄電装置の内部インピーダンスのインピーダンス測定値から内部温度を算出し、内部温度の算出値を用いて、初期SOCを補正し、SOCを推定するので、算出した内部温度に基づく補正ができ、正確なSOCを求めることができる。特に、蓄電装置の内部インピーダンスのインダクタンス成分がキャパシタンス成分より支配的、つまりリアクタンス成分が誘導性となる第2周波数の信号で、蓄電装置の内部インピーダンスを測定しているので、イオンの挙動による影響が十分に低減された状態で内部インピーダンスを測定でき、蓄電装置の内部温度をより正確に測定することができる。このため、正確な内部温度に基づき、初期SOCの補正ができる。これらのことにより、蓄電装置のSOCを正確に検知することができる。
本発明の蓄電装置の状態検知方法は、蓄電装置の内部インピーダンスから前記蓄電装置のSOCを推定する蓄電装置の状態検知方法において、前記蓄電装置内のイオンが追従できる第1周波数の信号で、前記蓄電装置の内部抵抗を測定し、前記内部抵抗の測定値から前記蓄電装置の初期SOCを算出し、前記蓄電装置内のイオンが追従し難い第2周波数の信号で、前記蓄電装置の前記内部インピーダンスを測定し、前記内部インピーダンスのインピーダンス測定値から前記蓄電装置の内部温度を算出し、前記内部温度の算出値を用いて、前記初期SOCを補正し、前記SOCを推定することを特徴とする。
これによれば、蓄電装置の第1の周波数に対する内部抵抗の測定値から蓄電装置の初期SOCを算出し、蓄電装置の内部インピーダンスのインピーダンス測定値から内部温度を算出し、内部温度の算出値を用いて、初期SOCを補正し、SOCを推定するので、算出した内部温度に基づく補正ができ、正確なSOCを求めることができる。特に、蓄電装置の電解質のイオンが追従し難い第2周波数の信号で、蓄電装置の内部インピーダンスを測定しているので、イオンの挙動による影響が十分に低減された状態で内部インピーダンスを測定でき、蓄電装置の内部温度をより正確に測定することができる。このため、正確な内部温度に基づき、初期SOCの補正ができる。これらのことにより、蓄電装置のSOCを正確に検知することができる。
本発明の蓄電装置の状態検知方法は、蓄電装置の内部インピーダンスから前記蓄電装置のSOCを推定する蓄電装置の状態検知方法において、1kHz以下の第1周波数の信号で、前記蓄電装置の内部抵抗を測定し、前記内部抵抗の測定値から前記蓄電装置の初期SOCを算出し、10kHz以上の第2周波数の信号で、前記蓄電装置の前記内部インピーダンスを測定し、前記内部インピーダンスのインピーダンス測定値から前記蓄電装置の内部温度を算出し、前記内部温度の算出値を用いて、前記初期SOCを補正し、前記SOCを推定することを特徴とする。
これによれば、蓄電装置の第1の周波数に対する内部抵抗の測定値から蓄電装置の初期SOCを算出し、蓄電装置の内部インピーダンスのインピーダンス測定値から内部温度を算出し、内部温度の算出値を用いて、初期SOCを補正し、SOCを推定するので、算出した内部温度に基づく補正ができ、正確なSOCを求めることができる。特に、10kHz以上の第2周波数の信号で、蓄電装置の内部インピーダンスを測定しているので、電解質のイオンがこの第2周波数に対して追従することはなく、イオンの挙動による影響が十分に低減された状態で内部インピーダンスを測定できる。このため、蓄電装置の内部温度をより正確に測定することができ、正確な内部温度に基づき、初期SOCの補正ができる。これらのことにより、蓄電装置のSOCを正確に検知することができる。
本発明の蓄電装置の状態検知方法は、前記内部抵抗の測定を電流が大きく変化した前後で行い、測定された前後の測定値から前記内部抵抗を求めることを特徴とする。
これによれば、電流が大きく変化した前後での内部抵抗の測定値から内部抵抗を求めるので、異なる複数の条件で測定することによってより正確に内部抵抗を算出することができ、初期SOH及び初期SOCをより正確に算出することができる。このことにより、蓄電装置のSOH及びSOCをより正確に検知することができる。
本発明の蓄電装置の状態検知方法は、前記蓄電装置が車両に搭載され、前記内部抵抗の測定時に前記車両が停車していることを特徴とする。
これによれば、車両が停車している時に内部抵抗の測定を行うので、車両の走行時に発生する、蓄電装置への負荷の変動によるノイズやモータ制御用のインバータからのノイズ等からの影響を低減することができる。このため、このノイズが第2周波数の帯域に近い周波数なので、蓄電装置の内部温度の測定に影響を及ぼすことがない。このことにより、より正確な内部温度に基づき、初期SOH及び初期SOCの補正ができ、蓄電装置のSOH及びSOCをより一層正確に検知することができる。
本発明の蓄電装置の状態検知方法は、前記蓄電装置が、正極集電体、電解質、セパレータ及び負極集電体を有し、前記第2周波数が、前記正極集電体、前記電解質、前記セパレータ及び前記負極集電体の少なくとも一つのインピーダンスが電子伝導性の抵抗として測定される周波数であることを特徴とする。
これによれば、信号の周波数が、正極集電体、電解質、セパレータ及び負極集電体の少なくとも一つのインピーダンスが、主としてイオン伝導ではない電子伝導性の抵抗として測定される第2周波数なので、蓄電装置の劣化状態(SOH)や充電状態(SOC)の違いによるイオンの挙動の違いが大きく測定値に反映されることがない。このため、電子伝導性の抵抗、言い換えると、インピーダンスにおけるレジスタンス(R、実部)が測定されるので、温度のみに依存する蓄電装置の内部インピーダンスの変化を測定でき、蓄電装置の内部温度をより正確に測定することができる。このことにより、より正確な内部温度に基づき、初期SOH及び初期SOCの補正ができ、蓄電装置のSOH及びSOCをより一層正確に検知することができる。
本発明の蓄電装置の状態検知方法は、前記蓄電装置に与えられたパルスが誘起する過渡応答に対して、フーリエ変換を利用して周波数成分に変換し、前記第2周波数における前記内部インピーダンスを算出し、算出した値を前記インピーダンス測定値としたことを特徴とする。
これによれば、蓄電装置に与えられたパルス信号によって蓄電装置に誘起された過渡応答信号からのフーリエ変換を利用して、イオンが追従しない或いは10kHz以上の第2周波数における内部インピーダンスの算出値を測定値としたので、蓄電装置に高い周波数の信号を付与するための交流信号源を設ける必要がなく、蓄電装置に対して新たに高い周波数の信号を与える必要もない。このことにより、測定のための交流信号源を準備する必要がなく、本発明の蓄電装置の状態検知方法を用いた蓄電装置の製造コストを下げることができる。
本発明の蓄電装置の状態検知方法は、前記蓄電装置が二次電池であることを特徴とする。
これによれば、蓄電装置が充放電を繰り返すタイプの二次蓄電装置であるので、蓄電装置の劣化状態(SOH)や充電状態(SOC)がその都度違ってくる。本発明の蓄電装置の状態検知方法では、蓄電装置の劣化状態(SOH)や充電状態(SOC)の違いによるイオンの挙動の違いが内部インピーダンスの測定値に大きく反映されることがないので、このような蓄電装置を用いる場合でも、蓄電装置の内部温度を正確に測定することができる。更に、二次電池が大容量の製品に適用された場合、大電流での充放電時に蓄電装置の内部発熱により、蓄電装置の内部温度と蓄電装置の表面温度との差が大きく生じるが、その際にも蓄電装置の内部温度を正確に測定することができる。これらのことにより、より一層正確な内部温度に基づき、初期SOH及び初期SOCの補正ができ、蓄電装置のSOH及びSOCをより一層益々正確に検知することができる。
本発明の蓄電装置の状態検知方法は、前記蓄電装置に接続される充電回路と前記蓄電装置との間に設けられるローパスフィルタにより、前記充電回路で生じる信号の前記第2周波数のノイズを除去することを特徴とする。
これによれば、蓄電装置に接続される充電回路と蓄電装置との間にローパスフィルタを設けるので、充電回路で生じる内部温度測定用の信号の第2周波数のノイズを除去できる。このため、充電回路からのノイズによる内部インピーダンスの測定精度の低下を防止して、温度の算出精度を高く維持できる。このことにより、より正確な内部温度に基づき、初期SOH及び初期SOCの補正ができ、蓄電装置のSOH及びSOCをより一層正確に検知することができる。
本発明の蓄電装置の状態検知方法は、前記蓄電装置に接続される負荷と前記蓄電装置との間に設けられるローパスフィルタにより、前記負荷で生じる信号の前記第2周波数のノイズを除去することを特徴とする。
これによれば、蓄電装置に接続される負荷と蓄電装置との間にローパスフィルタを設けるので、負荷で生じる内部温度測定用の信号の第2周波数のノイズを除去できる。このため、負荷からのノイズによる内部インピーダンスの測定精度の低下を防止して、温度の算出精度を高く維持できる。このことにより、より正確な内部温度に基づき、初期SOH及び初期SOCの補正ができ、蓄電装置のSOH及びSOCをより一層正確に検知することができる。
本発明の蓄電装置の状態検知方法は、前記蓄電装置に接続される電力変換器のスイッチ電源から生じる前記第2周波数の信号で、前記蓄電装置の前記内部インピーダンスを測定することを特徴とする。
これによれば、電力変換器で発生する信号を用いて蓄電装置の内部インピーダンスを測定するので、内部温度測定用の信号を発生する信号源を別に設ける必要がない。このため、温度測定精度を高く維持しつつ、本発明の蓄電装置の状態検知方法に用いる測定システムに要するコストを低減できる。
本発明の蓄電装置の状態検知方法は、前記蓄電装置のインピーダンスが前記蓄電装置側から見た前記蓄電装置に接続される充電回路のインピーダンスより小さくなる前記第2周波数の信号で、前記蓄電装置の前記内部インピーダンスを測定することを特徴とする。
これによれば、蓄電装置のインピーダンスが充電回路のインピーダンスより小さくなる第2周波数の信号で蓄電装置の内部インピーダンスを測定するので、内部インピーダンスの測定において充電回路の影響が小さくなる。このため、内部インピーダンスの測定精度を高め、高精度に温度を算出できる。このことにより、より正確な内部温度に基づき、初期SOH及び初期SOCの補正ができ、蓄電装置のSOH及びSOCをより一層正確に検知することができる。
本発明の蓄電装置の状態検知方法は、前記蓄電装置のインピーダンスが前記蓄電装置側から見た前記蓄電装置に接続される負荷のインピーダンスより小さくなる前記第2周波数の信号で、前記蓄電装置の内部インピーダンスを測定することを特徴とする。
これによれば、蓄電装置のインピーダンスが負荷のインピーダンスより小さくなる第2周波数の信号で蓄電装置の内部インピーダンスを測定するので、内部インピーダンスの測定において負荷の影響が小さくなる。このため、内部インピーダンスの測定精度を高め、高精度に温度を算出できる。このことにより、より正確な内部温度に基づき、初期SOH及び初期SOCの補正ができ、蓄電装置のSOH及びSOCをより一層正確に検知することができる。
本発明の蓄電装置の状態検知方法は、前記蓄電装置に接続される位相補償回路により、前記第2周波数の信号による電流の位相と電圧の位相とが揃えられることを特徴とする。
これによれば、蓄電装置に接続される位相補償回路により、電流の位相と電圧の位相とを揃えることで、検出装置の性能が高くなくとも、蓄電装置の内部インピーダンスを精度良く計測できる。このため、温度測定精度を高く維持しつつ、本発明の蓄電装置の状態検知方法に用いる測定システムに要するコストを低減できる。
本発明の蓄電装置の状態検知方法は、前記蓄電装置と前記位相補償回路とにより、前記第2周波数に共振する共振回路が構成されることを特徴とする。
これによれば、蓄電装置と位相補償回路とで第2周波数に共振する共振回路が構成されることで、共振周波数においてインピーダンスの虚部を0にできる。このため、共振周波数の信号により、蓄電装置の内部インピーダンスの抵抗成分のみを検出可能である。このことにより、より正確な内部温度に基づき、初期SOH及び初期SOCの補正ができ、蓄電装置のSOH及びSOCをより一層正確に検知することができる。
本発明の蓄電装置の状態検知方法は、前記位相補償回路がキャパシタを備えることを特徴とする。
これによれば、位相補償回路は、キャパシタを含んで構成されるので、簡単な構成の位相補償回路で、電流の位相と電圧の位相とを揃えることができる。このことにより、位相補償回路を安価に作製することができ、本発明の蓄電装置の状態検知方法に用いる測定システムに要するコストを低減できる。
本発明の蓄電装置の状態検知方法は、蓄電装置の劣化状態(SOH)や充電状態(SOC)を正確に検知することができる。
本発明の第1実施形態の蓄電装置の状態検知方法を説明する図であって、蓄電装置の状態(SOH、SOC)を測定するための測定システムのブロック図である。 本発明の第1実施形態の蓄電装置の状態検知方法を説明する図であって、リチウムイオン二次電池の構造模式図である。 本発明の第1実施形態の蓄電装置の状態検知方法を説明する図であって、蓄電装置における抵抗の時間依存性を表したグラフの一例である。 本発明の第1実施形態の蓄電装置の状態検知方法を説明する図であって、蓄電装置が車両に搭載された状態を示す模式図である。 本発明の第2実施形態の蓄電装置の状態検知方法を説明する図であって、リチウムイオン二次電池の等価回路図である。 本発明の第3実施形態の蓄電装置の状態検知方法を説明する図であって、蓄電装置の状態(SOH、SOC)を測定するための測定システムのブロック図である。 本発明の第4実施形態の蓄電装置の状態検知方法を説明する図であって、蓄電装置に供給される信号の周波数と、内部インピーダンスの実部(抵抗)との関係の一例を示すグラフである。 本発明の第5実施形態の蓄電装置の状態検知方法を説明する図であって、蓄電装置の状態(SOH、SOC)を測定するための別の測定システムのブロック図である。 本発明の第6実施形態の蓄電装置の状態検知方法を説明する図であって、蓄電装置の状態(SOH、SOC)を測定するための測定システムのブロック図である。 本発明の第7実施形態の蓄電装置の状態検知方法を説明する図であって、蓄電装置の状態(SOH、SOC)を測定するための測定システムのブロック図である。 本発明の第8実施形態の蓄電装置の状態検知方法を説明する図であって、蓄電装置の状態(SOH、SOC)を測定するための測定システムのブロック図である。 本発明の第8実施形態の蓄電装置の状態検知方法を説明する図であって、電流の位相と電圧の位相とが揃う様子を示すグラフである。 本発明の第1実施形態の蓄電装置の状態検知方法の変形例1を説明する図であって、蓄電装置の内部温度を測定するための測定システムのブロック図である。 本発明の測定に用いる信号の周波数と、温度によるインピーダンス変化量の関係を示すグラフである。
以下、本発明の実施の形態について添付図面を参照して詳細に説明する。
[第1実施形態]
図1は、本発明の第1実施形態の蓄電装置1の状態検知方法を説明する図であって、蓄電装置1の状態(SOH、SOC)を測定するための測定システム101のブロック図である。図2は、本発明の第1実施形態の蓄電装置1の状態検知方法を説明する図であって、リチウムイオン二次電池L1の構造模式図である。図3は、本発明の第1実施形態の蓄電装置1の状態検知方法を説明する図であって、蓄電装置1における抵抗の時間依存性を表したグラフの一例である。
本発明の第1実施形態の蓄電装置1の状態検知方法は、図1に示す蓄電装置1の状態(SOH、SOC)を検知するための測定システム101を用いて行う方法である。測定システム101は、図1に示すように、蓄電装置1に第2周波数の信号を付与するための交流信号源部5Hと、蓄電装置1に第1周波数の交流信号若しくは直流信号を付与するための信号源部5Lと、それらの信号が印加された際に蓄電装置1で観測される電流及び電圧を検出する電流検出部4及び電圧検出部6と、入力された第2周波数の信号と検出された電流及び電圧とを使用して内部温度を算出する内部温度算出部7と、入力された第1周波数の信号と検出された電流及び電圧とを使用して蓄電装置1の状態を算出する状態算出部8と、内部温度算出部7で算出された内部温度を用いて、状態算出部8で算出された状態を補正し推定する状態検出部9と、を備えている。ここで言うSOH(State Of Health
)とは、蓄電装置の劣化状態(劣化の度合い)を言い、未使用(新品)蓄電装置の満充電量に対し使用蓄電装置の満充電量をパーセント表示したものである。また、SOC(State Of Charge)とは、蓄電装置の充電状態を言い、蓄電装置の残容量を示し、アンペアア
ワー(Ah;Ampere-hour(s))で表す。
蓄電装置1は、例えば、リチウムイオン二次電池等の充電可能な化学電池であるが、電気二重層キャパシタのようにイオンを利用して電気エネルギーを蓄えることのできる装置も含まれる。一般的に、蓄電装置1は、主に正極集電体A1、負極集電体C1、電解質E1及びセパレータS1とから構成され、例えばリチウムイオン二次電池L1の場合、図2に示すように、上述した構成要素の他に、正極集電体A1側の電気をためる物質である正極活物質A51、負極集電体C1側の電気をためる物質である負極活物質C51、電気の流れを良くするために加える導電助材D51、バインダーである結着材等を有している。リチウムイオン二次電池L1の場合、正極集電体A1としてアルミニウム(Al)、負極集電体C1として銅(Cu)、電解質E1として有機系の溶媒(C4H6O3等)とリチウム塩(LiPF6等)の溶質とから構成される溶液、正極活物質A51としてコバルト酸リチウム(LiCoO2)、負極活物質C51として炭素(C)が最も使用されている。負極活物質C51の炭素(C)には、層状に形成された黒鉛の結晶を用いており、層と層の間にリチウムがイオンの状態で蓄えられているのが特徴である。
交流信号源部5Hは、およそ1kHz以上の高い周波数の信号を発生させるためのものである。また、信号源部5Lは、およそ1kHz以下の低い周波数の信号を発生させるためのものである。なお、信号源部5Lは、第1周波数がゼロの直流信号も発生させることができるようになっている。
電流検出部4は、蓄電装置1と負荷FR1との間に接続されている。そして、電流検出部4は、電流を検出するための電流センサと電流センサの制御回路とから主に構成され、電流を検出している。電流センサとして、例えば、磁気抵抗素子を用いた小型電流センサを用いることができる。また、電圧検出部6は、蓄電装置1の電圧を検出している。
内部温度算出部7は、入力された第2周波数の信号と検出された第2の周波数の電流及び電圧とを使用して、蓄電装置1の内部インピーダンスを測定し、内部インピーダンスの測定値から蓄電装置1の内部温度を算出している。また、状態算出部8は、入力された第1周波数の信号と検出された第1の周波数の電流及び電圧とを使用して、蓄電装置1の内部抵抗を測定し、この第1の周波数に対する内部抵抗の測定値から蓄電装置1の初期SOH及び初期SOCを算出している。また、状態検出部9は、内部温度算出部7で算出された内部温度を用いて、状態算出部8で算出された状態(初期SOH、初期SOC)を補正し、状態(SOH、SOC)推定している。
この蓄電装置1の測定は、前述したように、蓄電装置1におけるイオンの挙動の影響を大きく受けることが良く知られている。図3は、蓄電装置1の抵抗値を測定した際の、応答時間と得られた抵抗値との関係の一例を示したグラフである。図3に示すように、応答時間が約0.2m秒以下では、得られる蓄電装置1の抵抗値は、イオン応答が追従しないので、蓄電装置1の構成要素の電子伝導性の抵抗値として得られる(図中の領域ZA)。応答時間が約0.2m秒以上になると、負極集電体C1の界面でのイオンとの反応抵抗などが見られ、上記の電子伝導性の抵抗値に加え反応による抵抗値が加算されてくる(図中の領域ZB)。更に、応答時間が約10m秒以上になると、正極集電体A1の界面でのイオンとの反応抵抗が見られ、上記の電子伝導性の抵抗値に加え反応による抵抗値が更に加算されてくる(図中の領域ZC)。そして、応答時間が約1秒以上になると、イオンの拡散が行われるようになるので、拡散による抵抗値が更に加算されてくる(図中の領域ZD)。このように、蓄電装置1の抵抗値の測定は、イオンの挙動の影響を大きく受け、しかも応答時間とも大きく関連している。
上述の技術的思想に基づき、本発明の第1実施形態の蓄電装置1の状態検知方法は、蓄電装置1のイオンの影響が少ない、或いはイオンの影響を受けない応答時間で測定したことを特徴としている。つまり、蓄電装置1のイオンが追従し難い第2周波数の信号を用いて、蓄電装置1の内部インピーダンスを測定し、内部インピーダンスの測定値から、蓄電装置1の内部温度を算出するようにした。イオンが追従し難い第2周波数、具体的には約5kHz(図3に示す応答時間約0.2m秒に相当する)以上の信号で測定すると応答時間を短くすることができるので、イオンの挙動による影響を低減することができ、蓄電装置1の構成要素の純粋な内部インピーダンスを測定することができる。
このように測定される内部インピーダンスは、温度のみに依存しているので、内部インピーダンスの測定値から、蓄電装置1の内部温度を精度良く算出することができる。すなわち、蓄電装置1の充電状態や劣化状態の違いによるイオンの挙動の違いが測定値に大きく反映されることがないので、温度にのみ依存する蓄電装置1の内部インピーダンスを測定でき、蓄電装置1の内部温度を正確に測定することができる。そして、蓄電装置1の第1の周波数に対する内部抵抗の測定値から蓄電装置1の初期SOH或いは初期SOCを算出したのち、上述した正確な内部温度を用いて、初期SOH或いは初期SOCを補正し、SOH或いはSOCを推定する。このことにより、正確なSOH或いはSOCを求めることができる。
また、本発明の第1実施形態の蓄電装置1の状態検知方法で測定した蓄電装置1は、例えば、充放電を繰り返すタイプの二次電池であるので、蓄電装置1の劣化状態(SOH)や充電状態(SOC)がその都度違ってくる。本発明の第1実施形態の蓄電装置1の状態検知方法は、蓄電装置1の劣化状態(SOH)や充電状態(SOC)の違いによるイオンの挙動の違いが測定値に大きく反映されることがないので、このような蓄電装置1を用いる場合でも、蓄電装置1の内部温度を正確に測定することができる。更に、蓄電装置1が大容量の製品に適用された場合、大電流での充放電時に蓄電装置1の内部発熱により、蓄電装置1の内部温度と蓄電装置1の表面温度との差が大きく生じるが、本発明の第1実施形態の蓄電装置1の状態検知方法は、その際にも蓄電装置1の内部温度を正確に測定することができる。
以上に述べてきたことは、蓄電装置1の内部温度を精度良く測定した場合について、SOH或いはSOCを如何に正確に求められるかを示してきた。他に、以下のことにより、SOH或いはSOCを正確に求めることができる。図4は、本発明の第1実施形態の蓄電装置1の状態検知方法を説明する図であって、蓄電装置1が車両AMに搭載された状態を示す模式図である。
本発明の第1実施形態の蓄電装置1の状態検知方法は、蓄電装置1が車両AMに搭載され、内部抵抗の測定時に車両AMが停車していることが好ましい。これにより、車両AMの走行時に発生する、蓄電装置1への負荷の変動によるノイズやモータ制御用のインバータからのノイズ等からの影響を低減することができる。このため、このノイズが第2周波数の帯域に近い周波数なので、蓄電装置1の内部温度の測定に影響を及ぼすことがない。このことにより、より正確な内部温度に基づき、初期SOH及び初期SOCの補正ができ、蓄電装置1のSOH及びSOCをより一層正確に検知することができる。
また、本発明の第1実施形態の蓄電装置1の状態検知方法は、内部抵抗の測定を電流が大きく変化した前後で行い、測定された前後の測定値から内部抵抗を求めることが良い。電流が大きく変化する例として、例えば、図4に示すように、蓄電装置1が車両AMに搭載された場合、エンジンの始動時等が挙げられる。この際には、エンジン始動の前後で電流と電圧が変わるので、この前後での抵抗値を測定すると良い。特に、始動の際は一時的に大電流が流れるので、この電流差が一番大きいところを測定する方がより好ましい。これにより、異なる複数の条件で測定することによってより正確に内部抵抗を算出することができ、初期SOH及び初期SOCをより正確に算出することができる。このことにより、蓄電装置1のSOH及びSOCをより正確に検知することができる。
また、本発明の第1実施形態の蓄電装置1の状態検知方法は、内部抵抗の測定時に、SOCが毎回ほぼ同じであることが良い。特に、具体的な一つの例として、蓄電装置1の満充電完了後に、所定時間以内に、内部抵抗を測定するのが良い。これにより、満充電時には、確実に安定したSOCとなり、所定時間内にすることにより、更に安定したSOCとなる。このことにより、SOCの違いによる内部抵抗への影響を低減することができ、より正確な初期SOHを算出することができるので、蓄電装置1のSOHをより正確に検知することができる。
以上のように、第1実施形態では、測定システム101を用いて、蓄電装置1のSOH及びSOCを検知するための検知方法を述べてきたが、SOH及びSOCを一緒に検知することに限らず、SOHのみ或いはSOCのみについての検知方法も含まれる。
以上により、本発明の第1実施形態の蓄電装置1の状態検知方法は、蓄電装置1の第1の周波数に対する内部抵抗の測定値から蓄電装置1の初期SOH或いは初期SOCを算出し、蓄電装置1の内部インピーダンスのインピーダンス測定値から内部温度を算出し、内部温度の算出値を用いて、初期SOH或いは初期SOCを補正し、SOH或いはSOCを推定するので、算出した内部温度に基づく補正ができ、正確なSOH或いはSOCを求めることができる。特に、蓄電装置1の電解質E1のイオンが追従し難い第2周波数の信号で、蓄電装置1の内部インピーダンスを測定しているので、イオンの挙動による影響が十分に低減された状態で内部インピーダンスを測定でき、蓄電装置1の内部温度をより正確に測定することができる。このため、正確な内部温度に基づき、初期SOH或いは初期SOCの補正ができる。これらのことにより、蓄電装置1のSOH或いはSOCを正確に検知することができる。
また、内部抵抗の測定時のSOCが毎回ほぼ同じであるので、SOCの違いによる内部抵抗への影響を低減することができる。このことにより、より正確な初期SOHを算出でき、蓄電装置1のSOHをより正確に検知することができる。
また、蓄電装置1の満充電完了後に、所定時間以内に内部抵抗を測定するので、常にSOCを一定条件にして、SOCの違いによる内部抵抗への影響を確実に低減することができる。このことにより、より一層正確な初期SOHを算出でき、蓄電装置1のSOHをより一層正確に検知することができる。
また、電流が大きく変化した前後での内部抵抗の測定値から内部抵抗を求めるので、異なる複数の条件で測定することによってより正確に内部抵抗を算出することができ、初期SOH及び初期SOCをより正確に算出することができる。このことにより、蓄電装置1のSOH及びSOCをより正確に検知することができる。
また、蓄電装置1が車両AMに搭載された際に、車両AMが停車している時に内部抵抗の測定を行うので、車両AMの走行時に発生する、蓄電装置1への負荷の変動によるノイズやモータ制御用のインバータからのノイズ等からの影響を低減することができる。このため、このノイズが第2周波数の帯域に近い周波数なので、蓄電装置1の内部温度の測定に影響を及ぼすことがない。このことにより、より正確な内部温度に基づき、初期SOH及び初期SOCの補正ができ、蓄電装置1のSOH及びSOCをより一層正確に検知することができる。
また、蓄電装置1を測るための信号の周波数は、正極集電体A1、電解質E1、セパレータS1及び負極集電体C1の少なくとも一つのインピーダンスが、主としてイオン伝導ではない電子伝導性の抵抗として測定される第2周波数なので、蓄電装置1の劣化状態(SOH)や充電状態(SOC)の違いによるイオンの挙動の違いが大きく測定値に反映されることがない。このため、電子伝導性の抵抗、言い換えると、インピーダンスにおけるレジスタンス(R、実部)が測定されるので、温度のみに依存する蓄電装置1の内部インピーダンスの変化を測定でき、蓄電装置1の内部温度をより正確に測定することができる。このことにより、より正確な内部温度に基づき、初期SOH及び初期SOCの補正ができ、蓄電装置1のSOH及びSOCをより一層正確に検知することができる。
また、蓄電装置1が充放電を繰り返すタイプの二次蓄電装置であるので、蓄電装置1の劣化状態(SOH)や充電状態(SOC)がその都度違ってくる。本発明の第1実施形態の蓄電装置1の状態検知方法では、蓄電装置1の劣化状態(SOH)や充電状態(SOC)の違いによるイオンの挙動の違いが測定値に大きく反映されることがないので、このような蓄電装置1を用いる場合でも、蓄電装置1の内部温度を正確に測定することができる。更に、二次電池が大容量の製品に適用された場合、大電流での充放電時に蓄電装置1の内部発熱により、蓄電装置1の内部温度と蓄電装置1の表面温度との差が大きく生じるが、その際にも蓄電装置1の内部温度を正確に測定することができる。これらのことにより、より一層正確な内部温度に基づき、初期SOH及び初期SOCの補正ができ、蓄電装置1のSOH及びSOCをより一層益々正確に検知することができる。
[第2実施形態]
図5は、本発明の第2実施形態の蓄電装置1の状態検知方法を説明する図であって、リチウムイオン二次電池L1の等価回路図である。第2実施形態の蓄電装置1の状態検知方法は、第1実施形態で用いた図1の測定システム101と同様なシステムを用いた。なお、第1実施形態と同一の構成については、同一の符号を付して詳細な説明は省略する。
測定システム101と同様なシステムは、図1と同様に、蓄電装置1に第2周波数の信号を付与するための交流信号源部5Hと、蓄電装置1に第1周波数の交流信号若しくは直流信号を付与するための信号源部5Lと、それらの信号が印加された際に蓄電装置1で観測される電流及び電圧を検出する電流検出部4及び電圧検出部6と、入力された第2周波数の信号と検出された電流及び電圧とを使用して内部温度を算出する内部温度算出部7と、入力された第1周波数の信号と検出された電流及び電圧とを使用して蓄電装置1の状態を算出する状態算出部8と、内部温度算出部7で算出された内部温度を用いて、状態算出部8で算出された状態を補正し推定する状態検出部9と、を備えている。
ここで、蓄電装置1として、リチウムイオン二次電池L1(図2を参照)を用いた場合について、詳述する。図2に示すリチウムイオン二次電池L1の等価回路は、図5に示すように、正極集電体A1、電解質E1、セパレータS1及び負極集電体C1におけるインダクタンス、電気抵抗及び静電容量より構成される。
そして、図5において、La及びRaは、それぞれ正極集電体A1のインダクタンス及び電気抵抗を示し、Ca及びRbは、それぞれ正極部分の反応に依存する静電容量及び電気抵抗を示し、Rcは、電解質E1に起因する電気抵抗を示し、Cb及びRdは、それぞれセパレータS1を通過するイオンに起因する静電容量及び電気抵抗を示し、Cc及びReは、それぞれ負極部分の反応に依存する静電容量及び電気抵抗を示し、Lb及びRfは、それぞれ負極集電体C1のインダクタンス及び電気抵抗を示している。
図5に示すように、リチウムイオン二次電池L1の内部インピーダンスにおいて、イオンの挙動の影響が大きいのは、正極集電体A1部分の反応に依存する静電容量Ca,電気抵抗Rb、セパレータS1を通過するイオンに起因する静電容量Cb,電気抵抗Rd、及び負極部分の反応に依存する静電容量Cc,電気抵抗Reである。本発明者は、この点に着目し、正極集電体A1部分の反応に依存する静電容量Ca,電気抵抗Rb、セパレータS1を通過するイオンに起因する静電容量Cb,電気抵抗Rd、及び負極部の反応に依存する静電容量Cc,電気抵抗Reの影響が十分に低減される条件を実現できれば、内部インピーダンスを精度良く測定できるのではないかと考えた。
すなわち、本発明の骨子は、蓄電装置1(例えば、リチウムイオン二次電池L1)においてインダクタンス成分が支配的、つまりリアクタンス成分が誘導性となる第2周波数の信号を用いて内部インピーダンスを測定することである。このような高い周波数では、静電容量Ca,Cb,Ccは実質的に短絡されるので、イオンの挙動による影響が十分に低減された状態で内部インピーダンスを測定できる。
本発明の第2実施形態の蓄電装置1の状態検知方法で用いた信号の第2周波数は、インダクタンスが支配的、つまりリアクタンス成分が誘導性となる程度に高くなっており、正極集電体A1、電解質E1、セパレータS1及び負極集電体C1の少なくとも一つのインピーダンスが、主としてイオン伝導ではない電子伝導性の抵抗として測定されるので、蓄電装置1の劣化状態(SOH)や充電状態(SOC)の違いによるイオンの挙動の違いが大きく測定値に反映されることがない。しかも、主として電子伝導性の抵抗、言い換えると、インピーダンスにおけるレジスタンス(R、実部)が測定されるので、温度にのみ依存する蓄電装置1の抵抗を測定でき、蓄電装置1の内部温度をより正確に測定することができる。
そして、蓄電装置1の内部インピーダンスのキャパシタンス成分が、インダクタンス成分より支配的、つまりリアクタンス成分が容量性となる第1周波数の信号で、蓄電装置1の内部抵抗を測定し、この内部抵抗の測定値から蓄電装置1の初期SOH或いは初期SOCを算出する。そして、上述した正確な内部温度を用いて、初期SOH或いは初期SOCを補正し、SOH或いはSOCを推定することができる。このことにより、正確なSOH或いはSOCを求めることができる。
以上のように、第2実施形態では、測定システム101と同様なシステムを用いて、蓄電装置1のSOH及びSOCを検知するための検知方法を述べてきたが、SOH及びSOCを一緒に検知することに限らず、SOHのみ或いはSOCのみについての検知方法も含まれる。
以上により、本発明の第2実施形態の蓄電装置1の状態検知方法は、蓄電装置1の第1の周波数に対する内部抵抗の測定値から蓄電装置1の初期SOH或いは初期SOCを算出し、蓄電装置1の内部インピーダンスのインピーダンス測定値から内部温度を算出し、内部温度の算出値を用いて、初期SOH或いは初期SOCを補正し、SOH或いはSOCを推定するので、算出した内部温度に基づく補正ができ、正確なSOH或いはSOCを求めることができる。特に、蓄電装置1の内部インピーダンスのインダクタンス成分が、キャパシタンス成分より支配的、つまりリアクタンス成分が誘導性となる第2周波数の信号で、蓄電装置1の内部インピーダンスを測定しているので、イオンの挙動による影響が十分に低減された状態で内部インピーダンスを測定でき、蓄電装置1の内部温度をより正確に測定することができる。このため、正確な内部温度に基づき、初期SOH或いは初期SOCの補正ができる。これらのことにより、蓄電装置1のSOH或いはSOCを正確に検知することができる。なお、本発明の第2実施形態に係る構成及び方法は、他の実施形態に係る構成及び方法と適宜組み合わせて実施できる。
[第3実施形態]
図6は、本発明の第3実施形態の蓄電装置1の状態検知方法を説明する図であって、蓄電装置1の状態(SOH、SOC)を測定するための測定システム103のブロック図である。第3実施形態の蓄電装置1の状態検知方法は、第1実施形態に対し、交流信号源部5Hの構成が異なる。なお、第1実施形態と同一の構成については、同一の符号を付して詳細な説明は省略する。
本発明の第3実施形態の蓄電装置1の状態検知方法は、図6に示す蓄電装置1の状態(SOH、SOC)を測定するための測定システム103を用いて行う方法である。測定システム103は、図6に示すように、測定システム101と同様の構成を有しており、蓄電装置1に第2周波数の信号を付与するための交流信号源部5Hと、蓄電装置1に第1周波数の交流信号若しくは直流信号を付与するための信号源部5Lと、それらの信号が印加された際に蓄電装置1で観測される電流及び電圧を検出する電流検出部4及び電圧検出部6と、入力された第2周波数の信号と検出された電流及び電圧とを使用して内部温度を算出する内部温度算出部7と、入力された第1周波数の信号と検出された電流及び電圧とを使用して蓄電装置1の状態を算出する状態算出部8と、内部温度算出部7で算出された内部温度を用いて、状態算出部8で算出された状態を補正し推定する状態検出部9と、を備えている。
また、測定システム103において、交流信号源部5Hは、キャパシタ(C11、C12)を介して負荷FR1と並列に接続されており、蓄電装置1の電流経路には配置されていない。これにより、交流信号部は直流経路に含まれなくなるので、交流信号部での直流電力の消費を回避することができる。この測定システム103は、例えば、100kHz以上の第2周波数で蓄電装置1の状態を測定する場合に用いられる。
本発明の第3実施形態の蓄電装置1の状態検知方法で用いた信号の第2周波数は、第2実施形態と同様に、インダクタンスが支配的、つまりリアクタンス成分が誘導性となる程度に高くなっている。そして、正極集電体A1、電解質E1、セパレータS1及び負極集電体C1の少なくとも一つのインピーダンスが、主としてイオン伝導ではない電子伝導性の抵抗として測定されるので、蓄電装置1の劣化状態(SOH)や充電状態(SOC)の違いによるイオンの挙動の違いが大きく測定値に反映されることがない。しかも、主として電子伝導性の抵抗、言い換えると、インピーダンスにおけるレジスタンス(R、実部)が測定されるので、温度にのみ依存する蓄電装置1の抵抗を測定でき、蓄電装置1の内部温度をより正確に測定することができる。
ここで、イオン伝導の抵抗と電子伝導の抵抗とは、インピーダンスの温度依存性に基づいて見分けることができる。イオン伝導の場合、温度が高くなるほどイオンの移動度が大きくなり、インピーダンスは小さくなる(つまり、インピーダンスの温度依存性が負)。電子伝導の場合、特に金属の場合には、温度が高くなるほど原子の振動によって電子の移動が妨げられるので、インピーダンスは大きくなる(つまり、インピーダンスの温度依存性が正)。従って、インピーダンスが温度の上昇に伴い大きくなるような第2周波数(インピーダンスの温度依存性が正となる周波数)を用いることで、同様に温度にのみ依存する蓄電装置1の電子伝導性の抵抗を測定でき、蓄電装置1の内部温度をより正確に測定することが可能である。
そして、蓄電装置1の内部インピーダンスが温度の上昇に伴い小さくなる第1周波数の信号で、蓄電装置1の内部抵抗を測定し、この内部抵抗の測定値から蓄電装置1の初期SOH或いは初期SOCを算出する。そして、上述した正確な内部温度を用いて、初期SOH或いは初期SOCを補正し、SOH或いはSOCを推定することもできる。このことにより、正確なSOH或いはSOCを求めることができる。
以上のように、第3実施形態では、測定システム103を用いて、蓄電装置1のSOH及びSOCを検知するための検知方法を述べてきたが、SOH及びSOCを一緒に検知することに限らず、SOHのみ或いはSOCのみについての検知方法も含まれる。
以上により、本発明の第3実施形態の蓄電装置1の状態検知方法は、蓄電装置1の第1の周波数に対する内部抵抗の測定値から蓄電装置1の初期SOH或いは初期SOCを算出し、蓄電装置1の内部インピーダンスのインピーダンス測定値から内部温度を算出し、内部温度の算出値を用いて、初期SOH或いは初期SOCを補正し、SOH或いはSOCを推定するので、算出した内部温度に基づく補正ができ、正確なSOH或いはSOCを求めることができる。特に、蓄電装置1の内部インピーダンスが温度の上昇に伴い大きくなる第2周波数の信号で、蓄電装置1の内部インピーダンスを測定しているので、温度にのみ依存する蓄電装置1の電子伝導性の抵抗を測定でき、蓄電装置1の内部温度をより正確に測定することができる。このため、正確な内部温度に基づき、初期SOH或いは初期SOCの補正ができる。これらのことにより、蓄電装置1のSOH或いはSOCを正確に検知することができる。なお、本発明の第3実施形態に係る構成及び方法は、他の実施形態に係る構成及び方法と適宜組み合わせて実施できる。
[第4実施形態]
図7は、本発明の第4実施形態の蓄電装置1の状態検知方法を説明する図であって、蓄電装置1に供給される信号の周波数と、内部インピーダンスの実部(抵抗)との関係の一例を示すグラフである。第4実施形態の蓄電装置1の状態検知方法は、第1実施形態に対し、図1の交流信号源部5Hの仕様が異なり、10kHz以上の第2周波数の信号を発生させる。この10kHz以上の第2周波数の信号で測定するので、応答時間が0.1m秒以下となり、図3に示すように、蓄電装置1のイオンがこの第2周波数に対して追従しなくなり、蓄電装置1の電子伝導性の抵抗値が得られる。これにより、10kHz以上の第2周波数における蓄電装置1の内部インピーダンスを算出し、算出した値を測定値としたことにより、イオンの挙動の違いによる温度誤差が測定されることはない。
また、図7においては、充電率が25%,50%,75%,100%、温度が0℃,20℃,40℃のそれぞれの条件における関係を示している。図7から、インダクタンス成分が支配的、つまりリアクタンス成分が誘導性となる第2周波数では、内部インピーダンスは主に温度に依存し、充電率に依存しないことが確認できる。なお、インピーダンスの測定精度を高めるためには、測定に用いる信号の第2周波数は10kHz以上とするのが好ましく、温度によるインピーダンス変化の大きい100kHz以上とするとより好ましい。一方、インピーダンスの測定の容易性を考慮すれば、信号の第1周波数は1MHz以下に抑えるのが望ましい。つまり、1kHz以下の第1周波数の信号で、蓄電装置1の内部抵抗を測定し、この第1の周波数に対する内部抵抗の測定値から蓄電装置1の初期SOH或いは初期SOCを算出し、10kHz以上、好ましくは100kHz以上の第2周波数の信号で、蓄電装置1の内部インピーダンスを測定し、内部インピーダンスのインピーダンス測定値から蓄電装置1の内部温度を算出し、この内部温度の算出値を用いて、初期SOH或いは初期SOCを補正し、SOH或いはSOCを推定するのが良い。これにより、算出した正確な内部温度に基づく補正ができ、正確なSOH或いはSOCを求めることができる。なお、100kHz以上の第2周波数で蓄電装置1の状態を測定する場合は、図6に示す測定システム103を用いるのが好適である。
また、図14においては、測定に用いる信号の周波数と、温度によるインピーダンス変化量の関係を示している。図14の例では、インピーダンスが温度の上昇に伴い小さくなる周波数は、10kHz未満であり、インピーダンスが温度の上昇に伴い大きくなる周波数は、10kHz以上であることが分かる。インピーダンスが温度によって、一定以上大きく変化する周波数でインピーダンスを測定した方が、SOHや内部温度を精度良く測定できる。よって、第1周波数としては、1kHz以下が好ましく、第2周波数としては、100kHz以上1MHz以下が好ましい。
以上により、本発明の第4実施形態の蓄電装置1の状態検知方法は、蓄電装置1の第1の周波数に対する内部抵抗の測定値から蓄電装置1の初期SOH或いは初期SOCを算出し、蓄電装置1の内部インピーダンスのインピーダンス測定値から内部温度を算出し、内部温度の算出値を用いて、初期SOH或いは初期SOCを補正し、SOH或いはSOCを推定するので、算出した内部温度に基づく補正ができ、正確なSOH或いはSOCを求めることができる。特に、10kHz以上の第2周波数の信号で、蓄電装置1の内部インピーダンスを測定して測定値から蓄電装置1の内部温度を算出するので、蓄電装置1の電解質E1のイオンがこの第2周波数に対して追従することはなく、イオンの挙動の違いによる温度誤差が測定されることはない。このため、蓄電装置1の劣化状態(SOH)や充電状態(SOC)の違いによるイオンの挙動の違いが測定値に反映されることがない。このことにより、温度にのみ依存する蓄電装置1の内部インピーダンスを測定でき、蓄電装置1の内部温度を正確に測定することができる。従って、この正確な内部温度を用いて、初期SOH或いは初期SOCを補正し、SOH或いはSOCを推定することができ、蓄電装置1のSOH或いはSOCを正確に検知することができる。
本発明の第4実施形態に係る構成及び方法は、他の実施形態に係る構成及び方法と適宜組み合わせて実施できる。また、第4実施形態では、測定システムを用いて、蓄電装置1のSOH及びSOCを検知するための検知方法を述べてきたが、SOH及びSOCを一緒に検知することに限らず、SOHのみ或いはSOCのみについての検知方法も含まれる。
[第5実施形態]
図8は、本発明の第5実施形態の蓄電装置1の状態検知方法を説明する図であって、蓄電装置1の状態(SOH、SOC)を測定するための測定システム105のブロック図である。第5実施形態の蓄電装置1の状態検知方法は、第1実施形態に対し、蓄電装置1に与えられたパルスから周波数成分に変換する変換部3を設けている点が異なる。なお、第1実施形態と同一の構成については、同一の符号を付して詳細な説明は省略する。
本発明の第5実施形態の蓄電装置1の状態検知方法は、図8に示す蓄電装置1の態(SOH、SOC)を測定するための測定システム105を用いて行う方法である。この測定システム105は、図8に示すように、蓄電装置1に第1周波数の交流信号若しくは直流信号を付与するための信号源部5Lと、スイッチ・オン等のトリガーTRから蓄電装置1にパルス信号が与えられた際に蓄電装置1の電圧及び電流の波形を周波数成分に変換する変換部3と、パルスが印加された際に蓄電装置1で観測される電流及び電圧を検出する電流検出部4及び電圧検出部6と、入力された第2周波数の信号と検出された電流及び電圧とを使用して内部温度を算出する内部温度算出部7と、入力された第1周波数の信号と検出された電流及び電圧とを使用して蓄電装置1の状態を算出する状態算出部8と、内部温度算出部7で算出された内部温度を用いて、状態算出部8で算出された状態を補正し推定する状態検出部9と、を備えている。
上述したトリガーTRとして、例えば自動車の場合、エンジン始動時のスイッチ・オンや、回生ブレーキがかけられた時の充電時、蓄電装置1の急速充電時等が挙げられる。この際に発生するパルス信号が蓄電装置1に与えられるが、このパルス信号によって蓄電装置1に誘起される過渡応答信号を、フーリエ変換を利用して周波数成分に変換することができる。パルス信号に含まれる周波数成分の中から、蓄電装置1のイオンが追従し難い第2周波数を選択し、この第2周波数における蓄電装置1の内部インピーダンスを算出し、算出した値を測定値とすることにより、イオンの挙動の違いによる温度誤差が測定されることはない。このため、蓄電装置1の充電状態(SOH)や劣化状態(SOC)の違いによるイオンの挙動の違いが大きく測定値に反映されることがないので、蓄電装置1の内部温度を正確に測定することができる。そして、本発明の第5実施形態の蓄電装置1の状態検知方法は、蓄電装置1の第1の周波数に対する内部抵抗の測定値から蓄電装置1の初期SOH或いは初期SOCを算出したのち、上述した正確な内部温度を用いて、初期SOH或いは初期SOCを補正し、SOH或いはSOCを推定する。このことにより、正確なSOH或いはSOCを求めることができる。
以上により、本発明の第5実施形態の蓄電装置1の状態検知方法は、蓄電装置1の第1の周波数に対する内部抵抗の測定値から蓄電装置1の初期SOH或いは初期SOCを算出し、蓄電装置1の内部インピーダンスのインピーダンス測定値から内部温度を算出し、内部温度の算出値を用いて、初期SOH或いは初期SOCを補正し、SOH或いはSOCを推定するので、算出した内部温度に基づく補正ができ、正確なSOH或いはSOCを求めることができる。特に、蓄電装置1の電解質E1のイオンが追従し難い第2周波数の信号で、蓄電装置1の内部インピーダンスを測定しているので、イオンの挙動による影響が十分に低減された状態で内部インピーダンスを測定でき、蓄電装置1の内部温度をより正確に測定することができる。このため、正確な内部温度に基づき、初期SOH或いは初期SOCの補正ができる。これらのことにより、蓄電装置1のSOH或いはSOCを正確に検知することができる。
また、蓄電装置1に与えられたパルス信号によって蓄電装置1に誘起された過渡応答信号からのフーリエ変換を利用して、イオンが追従し難い第2周波数における内部インピーダンスの算出値を測定値としたので、蓄電装置1に高い周波数の信号を付与するための交流信号源を設ける必要がなく、蓄電装置1に対して新たに高い周波数の信号を与える必要もない。このことにより、測定のための交流信号源を準備する必要がなく、本発明の第5実施形態の蓄電装置1の状態検知方法を用いた蓄電装置1の製造コストを下げることができる。
本発明の第5実施形態に係る構成及び方法は、他の実施形態に係る構成及び方法と適宜組み合わせて実施できる。また、第5実施形態では、測定システム105を用いて、蓄電装置1のSOH及びSOCを検知するための検知方法を述べてきたが、SOH及びSOCを一緒に検知することに限らず、SOHのみ或いはSOCのみについての検知方法も含まれる。
[第6実施形態]
図9は、本発明の第6実施形態の蓄電装置1の状態検知方法を説明する図であって、蓄電装置1の状態(SOH、SOC)を測定するための測定システム106のブロック図である。第6実施形態の蓄電装置1の状態検知方法は、第1実施形態に対し、負荷FR4及び充電回路11で生じる高周波数のノイズを除去するためのローパスフィルタ12a,12bを用いる点が異なる。なお、第1実施形態と同一の構成については、同一の符号を付して詳細な説明は省略する。
第6実施形態の蓄電装置1の状態検知方法は、図9に示す蓄電装置1の状態(SOH、SOC)を測定するための測定システム106を用いて行う方法である。測定システム106は、図9に示すように、蓄電装置1に第1周波数の交流信号若しくは直流信号を付与するための信号源部5Lと、蓄電装置1に第2周波数の信号を付与するための交流信号源部5Hと、それらの信号が印加された際に蓄電装置1で観測される電流及び電圧を検出する電流検出部4及び電圧検出部6と、交流信号源部5Hから入力される第2周波数の信号と、電流検出部4及び電圧検出部6で検出される電流及び電圧とを用いて蓄電装置1の内部温度を算出する内部温度算出部7と、入力された第1周波数の信号と検出された電流及び電圧とを使用して蓄電装置1の状態を算出する状態算出部8と、内部温度算出部7で算出された内部温度を用いて、状態算出部8で算出された状態を補正し推定する状態検出部9と、を備えている。
蓄電装置1には、スイッチSWaを介して、電力の供給先である負荷FR4と、蓄電装置1を充電する充電回路11とが接続されている。スイッチSWaにより、蓄電装置1の放電時には蓄電装置1と負荷FR4とが接続され、蓄電装置1の充電時には蓄電装置1と充電回路11とが接続される。負荷FR4は、代表的には、蓄電装置1の直流電力を交流電力に変換するインバータなどの電力変換装置である。負荷FR4には、リップル電流を抑制するためのキャパシタC14が並列に接続されている。
負荷FR4には、ローパスフィルタ12aが直列に接続されている。ローパスフィルタ12aは、負荷FR4と蓄電装置1との間に設けられており、負荷FR4において発生する信号の高周波数成分(ノイズ)を除去する。なお、ローパスフィルタ12aは、リップル電流を抑制するためのキャパシタC14より蓄電装置1側に設けられている。同様に、充電回路11には、ローパスフィルタ12bが直列に接続されている。ローパスフィルタ12bは、充電回路11と蓄電装置1との間に設けられており、充電回路11において発生する信号の高周波数成分(ノイズ)を除去する。
測定システム106において、内部温度を測定するために用いられる信号の第2周波数は、ローパスフィルタ12a,12bの通過帯域より高くなっている。つまり、負荷FR4や充電回路11で発生する信号の高周波数成分(ノイズ)は、ローパスフィルタ12a,12bで除去されて、電流検出部4及び電圧検出部6の検出精度に影響を与えない。このため、負荷FR4や充電回路11からの信号による内部温度の測定精度の低下を防止できる。そして、本発明の第6実施形態の蓄電装置1の状態検知方法は、蓄電装置1の第1の周波数に対する内部抵抗の測定値から蓄電装置1の初期SOH或いは初期SOCを算出したのち、上述した正確な内部温度を用いて、初期SOH或いは初期SOCを補正し、SOH或いはSOCを推定する。このことにより、正確なSOH或いはSOCを求めることができる。
以上により、本発明の第6実施形態の蓄電装置1の状態検知方法は、蓄電装置1の第1の周波数に対する内部抵抗の測定値から蓄電装置1の初期SOH或いは初期SOCを算出し、蓄電装置1の内部インピーダンスのインピーダンス測定値から内部温度を算出し、内部温度の算出値を用いて、初期SOH或いは初期SOCを補正し、SOH或いはSOCを推定するので、算出した内部温度に基づく補正ができ、正確なSOH或いはSOCを求めることができる。特に、蓄電装置1の内部インピーダンスが温度の上昇に伴い大きくなる第2周波数の信号で、蓄電装置1の内部インピーダンスを測定しているので、温度にのみ依存する蓄電装置1の電子伝導性の抵抗を測定でき、蓄電装置1の内部温度をより正確に測定することができる。このため、正確な内部温度に基づき、初期SOH或いは初期SOCの補正ができる。これらのことにより、蓄電装置1のSOH或いはSOCを正確に検知することができる。
また、蓄電装置1に接続される充電回路11と蓄電装置1との間にローパスフィルタ12bを設けるので、充電回路11で生じる内部温度測定用の信号の第2周波数のノイズを除去できる。このため、充電回路11からのノイズによる内部インピーダンスの測定精度の低下を防止して、温度の算出精度を高く維持できる。このことにより、より正確な内部温度に基づき、初期SOH及び初期SOCの補正ができ、蓄電装置1のSOH及びSOCをより一層正確に検知することができる。
また、蓄電装置1に接続される負荷FR4と蓄電装置1との間にローパスフィルタ12aを設けるので、負荷FR4で生じる内部温度測定用の信号の第2周波数のノイズを除去できる。このため、負荷FR4からのノイズによる内部インピーダンスの測定精度の低下を防止して、温度の算出精度を高く維持できる。このことにより、より正確な内部温度に基づき、初期SOH及び初期SOCの補正ができ、蓄電装置1のSOH及びSOCをより一層正確に検知することができる。
本発明の第6実施形態に係る構成及び方法は、他の実施形態に係る構成及び方法と適宜組み合わせて実施できる。また、第6実施形態では、測定システム106を用いて、蓄電装置1のSOH及びSOCを検知するための検知方法を述べてきたが、SOH及びSOCを一緒に検知することに限らず、SOHのみ或いはSOCのみについての検知方法も含まれる。
[第7実施形態]
図10は、本発明の第7実施形態の蓄電装置1の状態検知方法を説明する図であって、蓄電装置1の状態(SOH、SOC)を測定するための測定システム107のブロック図である。第7実施形態の蓄電装置1の状態検知方法は、第1実施形態に対し、負荷FR5で発生する高周波数の信号を用いて蓄電装置1の内部インピーダンスを測定する点が異なる。なお、第1実施形態と同一の構成については、同一の符号を付して詳細な説明は省略する。
第7実施形態の蓄電装置1の状態検知方法は、図10に示す蓄電装置1の状態(SOH、SOC)を測定するための測定システム107を用いて行う方法である。測定システム107には、図10に示すように、蓄電装置1から電力が供給される負荷FR5が接続されている。負荷FR5は、代表的には、蓄電装置1の直流電力を交流電力に変換するインバータやDC−DCコンバータなどの電力変換器17であり、スイッチ周波数の固定されたスイッチ電源(図示していない)を備えている。電力変換器17(負荷FR5)は、蓄電装置1の内部温度の測定に適した高周波数(第2周波数)の信号でスイッチング動作を行っており、そのスイッチング動作に伴う第2周波数の信号(雑音)を測定に用いるように構成されている。
また、測定システム107は、蓄電装置1に第1周波数の交流信号若しくは直流信号を付与するための信号源部5Lと、電力変換器17(負荷FR5)のスイッチ電源からの信号が印加された際に蓄電装置1で観測される電流及び電圧を検出する電流検出部4及び電圧検出部6と、電力変換器17(負荷FR5)から入力された第2周波数の信号と、電流検出部4及び電圧検出部6で検出された電流及び電圧とを用いて蓄電装置1の内部温度を算出する内部温度算出部7と、入力された第1周波数の信号と検出された電流及び電圧とを使用して蓄電装置1の状態を算出する状態算出部8と、内部温度算出部7で算出された内部温度を用いて、状態算出部8で算出された状態を補正し推定する状態検出部9と、を備えている。
以上により、本発明の第7実施形態の蓄電装置1の状態検知方法は、蓄電装置1の第1の周波数に対する内部抵抗の測定値から蓄電装置1の初期SOH或いは初期SOCを算出し、蓄電装置1の内部インピーダンスのインピーダンス測定値から内部温度を算出し、内部温度の算出値を用いて、初期SOH或いは初期SOCを補正し、SOH或いはSOCを推定するので、算出した内部温度に基づく補正ができ、正確なSOH或いはSOCを求めることができる。特に、蓄電装置1の内部インピーダンスが温度の上昇に伴い大きくなる第2周波数の信号で、蓄電装置1の内部インピーダンスを測定しているので、温度にのみ依存する蓄電装置1の電子伝導性の抵抗を測定でき、蓄電装置1の内部温度をより正確に測定することができる。このため、正確な内部温度に基づき、初期SOH或いは初期SOCの補正ができる。これらのことにより、蓄電装置1のSOH或いはSOCを正確に検知することができる。
また、蓄電装置1に接続される電力変換器17(負荷FR5)のスイッチ電源から生じる第2周波数の信号を用いて、蓄電装置1の内部インピーダンスを測定するので、第1実施形態の測定システム101,103,106で用いた交流信号源部5Hを設ける必要がない。このため、温度測定精度を高く維持しつつ、本発明の第7実施形態の蓄電装置1の状態検知方法に用いる測定システム107に要するコストを低減できる。
本発明の第7実施形態に係る構成及び方法は、他の実施形態に係る構成及び方法と適宜組み合わせて実施できる。また、第7実施形態では、測定システム107を用いて、蓄電装置1のSOH及びSOCを検知するための検知方法を述べてきたが、SOH及びSOCを一緒に検知することに限らず、SOHのみ或いはSOCのみについての検知方法も含まれる。
[第8実施形態]
図11は、本発明の第8実施形態の蓄電装置1の状態検知方法を説明する図であって、蓄電装置1の状態(SOH、SOC)を測定するための測定システム108のブロック図である。図12は、本発明の第8実施形態の蓄電装置1の状態検知方法を説明する図であって、電流の位相と電圧の位相とが揃う様子を示すグラフである。第8実施形態の蓄電装置1の状態検知方法は、第1実施形態に対し、第2周波数における電流の位相と電圧の位相とを揃えるための位相補償回路14を用いる点が異なる。なお、第1実施形態と同一の構成については、同一の符号を付して詳細な説明は省略する。
第8実施形態の蓄電装置1の状態検知方法は、図11に示す蓄電装置1の状態(SOH、SOC)を測定するための測定システム108を用いて行う方法である。測定システム108は、図11に示すように、蓄電装置1に第1周波数の交流信号若しくは直流信号を付与するための信号源部5Lと、蓄電装置1に第2周波数の信号を付与するための交流信号源部5Hと、交流信号源部5Hからの信号が印加された際に蓄電装置1で観測される電流及び電圧を検出する電流検出部4及び電圧検出部6と、入力された第2周波数の信号と検出された電流及び電圧とを用いて蓄電装置1の内部温度を算出する内部温度算出部7と、入力された第1周波数の信号と検出された電流及び電圧とを使用して蓄電装置1の状態を算出する状態算出部8と、内部温度算出部7で算出された内部温度を用いて、状態算出部8で算出された状態を補正し推定する状態検出部9と、を備えている。
蓄電装置1には、交流信号源部5Hからの第2周波数の信号で生じる電流及び電圧の位相を揃えるための位相補償回路14が接続されている。通常、蓄電装置1の内部インピーダンスを求めるには、電流と電圧との位相差を計測するために時間分解能の高い電流検出部4及び電圧検出部6が必要となる。これに対して、本発明の第8実施形態の測定システム108では、位相補償回路14によって第2周波数における電流と電圧との位相が揃えられるので、電流検出部4及び電圧検出部6の時間分解能が高くなくとも、蓄電装置1の内部インピーダンスの抵抗成分(実部)を精度良く計測できる。また、電流と電圧の位相差を算出する必要がないので、蓄電装置1の内部インピーダンスをリアルタイムに計測できる。
位相補償回路14は、蓄電装置1と位相補償回路14とで、前記第2周波数に共振する直列共振回路を構成するように設けられるのが好ましい。これにより、蓄電装置1の第2周波数における誘導性リアクタンスによって、第2周波数で直列共振する容量性リアクタンスを有するように構成される。この場合、共振周波数においてインピーダンスの虚部を0にできるので、この共振周波数(第2周波数に相当)の信号を用いれば、蓄電装置1の内部インピーダンスの抵抗成分のみを検出できる。
また、本発明の第8実施形態の蓄電装置1の状態検知方法に用いられる第2周波数において、蓄電装置1のインピーダンスはインダクタンス成分が支配的、つまりリアクタンス成分が誘導性となるため、位相補償回路14は、キャパシタ(図示していない)を含んで構成されることが好ましい。この場合、簡単な構成の位相補償回路14で、電流と電圧との位相を揃えることができる。
図12は、蓄電装置1と位相補償回路14とで構成される共振回路により、第2周波数における電流の位相と電圧の位相とが揃う様子を示すグラフである。図12では、交流信号源部5Hを定電流源として、周波数が300kHzで、最大値及び最小値が±20mAの交流電流を発生させた場合を例示している。図12に示すように、位相補償回路14を用いることで、電流(破線)の位相と電圧(実線)の位相とが揃えられるのが良く分かる。
以上により、本発明の第8実施形態の蓄電装置1の状態検知方法では、蓄電装置1の第1の周波数に対する内部抵抗の測定値から蓄電装置1の初期SOHを算出し、蓄電装置1の内部インピーダンスのインピーダンス測定値から内部温度を算出し、内部温度の算出値を用いて、初期SOHを補正し、SOHを推定するので、算出した内部温度に基づく補正ができ、正確なSOHを求めることができる。特に、蓄電装置1の内部インピーダンスのインダクタンス成分が、キャパシタンス成分より支配的、つまりリアクタンス成分が誘導性となる第2周波数の信号で、蓄電装置1の内部インピーダンスを測定しているので、イオンの挙動による影響が十分に低減された状態で内部インピーダンスを測定でき、蓄電装置1の内部温度をより正確に測定することができる。このため、正確な内部温度に基づき、初期SOHの補正ができる。これらのことにより、蓄電装置1のSOHを正確に検知することができる。
また、蓄電装置1に接続される位相補償回路14により、電流の位相と電圧の位相とを揃えることで、検出装置の性能が高くなくとも、蓄電装置1の内部インピーダンスを精度良く計測できる。このため、温度測定精度を高く維持しつつ、測定システム108に要するコストを低減できる。
また、蓄電装置1の誘導性リアクタンスと位相補償回路14の容量性リアクタンスとで、第2周波数に共振する共振回路が構成されることで、この共振周波数においてインピーダンスの虚部を0にできる。このため、共振周波数の信号により、蓄電装置1の内部インピーダンスの抵抗成分のみを検出可能である。このことにより、より正確な内部温度に基づき、初期SOH及び初期SOCの補正ができ、蓄電装置1のSOH及びSOCをより一層正確に検知することができる。
また、位相補償回路14は、キャパシタを含んで構成されるので、簡単な構成の位相補償回路14で、電流の位相と電圧の位相とを揃えることができる。このことにより、位相補償回路14を安価に作製することができ、本発明の第8実施形態の蓄電装置1の状態検知方法に用いる測定システム108に要するコストを低減できる。
本発明の第8実施形態に係る構成及び方法は、他の実施形態に係る構成及び方法と適宜組み合わせて実施できる。また、第8実施形態では、測定システム108を用いて、蓄電装置1のSOH及びSOCを検知するための検知方法を述べてきたが、SOH及びSOCを一緒に検知することに限らず、SOHのみ或いはSOCのみについての検知方法も含まれる。
[第9実施形態]
第9実施形態の蓄電装置1の状態検知方法は、例えば、図9に示す測定システム106において、蓄電装置1のインピーダンスが、蓄電装置1側から見た充電回路11のインピーダンスより小さくなる条件で、蓄電装置1の内部インピーダンスを測定する。また、例えば、図10に示す測定システム107において、蓄電装置1のインピーダンスが、蓄電装置1側から見た負荷のインピーダンスより小さくなる条件で、蓄電装置1の内部インピーダンスを測定する。
具体的には、蓄電装置1のインピーダンスをZ1、蓄電装置1側から見た負荷のインピーダンスをZ2、蓄電装置1側から見た充電回路11の負荷をZ3として、測定に用いられる第2周波数において、Z1<Z2、またはZ1<Z3を満たすようにする。この場合、蓄電装置1以外の構成の影響は小さくなるので、内部インピーダンスの測定精度を高めることができる。その結果、高い温度測定精度を実現できる。
また、蓄電装置1のインピーダンスが充電回路11のインピーダンスより小さくなる第2周波数の信号で蓄電装置1の内部インピーダンスを測定するので、内部インピーダンスの測定において充電回路11の影響が小さくなる。このため、内部インピーダンスの測定精度を高め、高精度に温度を算出できる。このことにより、より正確な内部温度に基づき、初期SOH及び初期SOCの補正ができ、蓄電装置1のSOH及びSOCをより一層正確に検知することができる。
また、蓄電装置1のインピーダンスが負荷のインピーダンスより小さくなる第2周波数の信号で蓄電装置1の内部インピーダンスを測定するので、内部インピーダンスの測定において負荷の影響が小さくなる。このため、内部インピーダンスの測定精度を高め、高精度に温度を算出できる。このことにより、より正確な内部温度に基づき、初期SOH及び初期SOCの補正ができ、蓄電装置1のSOH及びSOCをより一層正確に検知することができる。
本発明の第9実施形態に係る構成及び方法は、他の実施形態に係る構成及び方法と適宜組み合わせて実施できる。また、第9実施形態では、測定システムを用いて、蓄電装置1のSOH及びSOCを検知するための検知方法を述べてきたが、SOH及びSOCを一緒に検知することに限らず、SOHのみ或いはSOCのみについての検知方法も含まれる。
なお、本発明は上記実施形態に限定されるものではなく、例えば次のように変形して実施することができ、これらの実施形態も本発明の技術的範囲に属する。
<変形例1>
図13は、本発明の第1実施形態の蓄電装置1の状態検知方法の変形例1を説明する図であって、蓄電装置1の内部温度を測定するための測定システムC101のブロック図である。上記第1実施形態の測定システム101の測定系に、図13に示すように、スイッチSW1、スイッチSW2及びダミーロードDRを設けた測定システムC101であっても良い。これによれば、測定の際に負荷FR1の影響を受ける場合は、負荷FR1を駆動しなくても良いタイミングで、スイッチSW1を開きスイッチSW2を閉じて測定することにより、より精度が高い測定値を得ることができる。
本発明は上記実施の形態に限定されず、本発明の目的の範囲を逸脱しない限りにおいて適宜変更することが可能である。
1 蓄電装置
4 電流検出部
5H 交流信号源部
5L 信号源部
6 電圧検出部
7 内部温度算出部
8 状態算出部
9 状態検出部
11 充電回路
12a、12b ローパスフィルタ
14 位相補償回路
17 電力変換器
101、103、105、106、107、108、C101 測定システム
A1 正極集電体
C1 負極集電体
E1 電解質
S1 セパレータ
FR1、FR4、FR5 負荷
具体的には、蓄電装置1のインピーダンスをZ1、蓄電装置1側から見た負荷のインピーダンスをZ2、蓄電装置1側から見た充電回路11のインピーダンスをZ3として、測定に用いられる第2周波数において、Z1<Z2、またはZ1<Z3を満たすようにする。この場合、蓄電装置1以外の構成の影響は小さくなるので、内部インピーダンスの測定精度を高めることができる。その結果、高い温度測定精度を実現できる。

Claims (23)

  1. 蓄電装置の内部インピーダンスから前記蓄電装置のSOHを推定する蓄電装置の状態検知方法において、
    前記蓄電装置の前記内部インピーダンスが温度の上昇に伴い小さくなる第1周波数の信号で、前記蓄電装置の内部抵抗を測定し、前記内部抵抗の測定値から前記蓄電装置の初期SOHを算出し、
    前記蓄電装置の前記内部インピーダンスが温度の上昇に伴い大きくなる第2周波数の信号で、前記蓄電装置の前記内部インピーダンスを測定し、前記内部インピーダンスのインピーダンス測定値から前記蓄電装置の内部温度を算出し、
    前記内部温度の算出値を用いて、前記初期SOHを補正し、前記SOHを推定することを特徴とする蓄電装置の状態検知方法。
  2. 蓄電装置の内部インピーダンスから前記蓄電装置のSOHを推定する蓄電装置の状態検知方法において、
    前記蓄電装置の前記内部インピーダンスのキャパシタンス成分が、インダクタンス成分より支配的となる第1周波数の信号で、前記蓄電装置の内部抵抗を測定し、前記内部抵抗の測定値から前記蓄電装置の初期SOHを算出し、
    前記蓄電装置の前記内部インピーダンスのインダクタンス成分が、キャパシタンス成分より支配的となる第2周波数の信号で、前記蓄電装置の前記内部インピーダンスを測定し、前記内部インピーダンスのインピーダンス測定値から前記蓄電装置の内部温度を算出し、
    前記内部温度の算出値を用いて、前記初期SOHを補正し、前記SOHを推定することを特徴とする蓄電装置の状態検知方法。
  3. 蓄電装置の内部インピーダンスから前記蓄電装置のSOHを推定する蓄電装置の状態検知方法において、
    前記蓄電装置のイオンが追従できる第1周波数の信号で、前記蓄電装置の内部抵抗を測定し、前記内部抵抗の測定値から前記蓄電装置の初期SOHを算出し、
    前記蓄電装置のイオンが追従し難い第2周波数の信号で、前記蓄電装置の前記内部インピーダンスを測定し、前記内部インピーダンスのインピーダンス測定値から前記蓄電装置の内部温度を算出し、
    前記内部温度の算出値を用いて、前記初期SOHを補正し、前記SOHを推定することを特徴とする蓄電装置の状態検知方法。
  4. 蓄電装置の内部インピーダンスから前記蓄電装置のSOHを推定する蓄電装置の状態検知方法において、
    1kHz以下の第1周波数の信号で、前記蓄電装置の内部抵抗を測定し、前記内部抵抗の測定値から前記蓄電装置の初期SOHを算出し、
    10kHz以上の第2周波数の信号で、前記蓄電装置の前記内部インピーダンスを測定し、前記内部インピーダンスのインピーダンス測定値から前記蓄電装置の内部温度を算出し、
    前記内部温度の算出値を用いて、前記初期SOHを補正し、前記SOHを推定することを特徴とする蓄電装置の状態検知方法。
  5. 前記内部抵抗の測定時のSOCが、毎回ほぼ同じであることを特徴とする請求項1ないし請求項4のいずれかに記載の蓄電装置の状態検知方法。
  6. 前記蓄電装置の満充電完了後に、所定時間以内に前記内部抵抗を測定することを特徴とする請求項5に記載の蓄電装置の状態検知方法。
  7. 蓄電装置の内部インピーダンスから前記蓄電装置のSOCを推定する蓄電装置の状態検知方法において、
    前記蓄電装置の前記内部インピーダンスが温度の上昇に伴い小さくなる第1周波数の信号で、前記蓄電装置の内部抵抗を測定し、前記内部抵抗の測定値から前記蓄電装置の初期SOCを算出し、
    前記蓄電装置の前記内部インピーダンスが温度の上昇に伴い大きくなる第2周波数の信号で、前記蓄電装置の前記内部インピーダンスを測定し、前記内部インピーダンスのインピーダンス測定値から前記蓄電装置の内部温度を算出し、
    前記内部温度の算出値を用いて、前記初期SOCを補正し、前記SOCを推定することを特徴とする蓄電装置の状態検知方法。
  8. 蓄電装置の内部インピーダンスから前記蓄電装置のSOCを推定する蓄電装置の状態検知方法において、
    前記蓄電装置の前記内部インピーダンスのキャパシタンス成分が、インダクタンス成分より支配的となる第1周波数の信号で、前記蓄電装置の内部抵抗を測定し、前記内部抵抗の測定値から前記蓄電装置の初期SOCを算出し、
    前記蓄電装置の前記内部インピーダンスのインダクタンス成分が、キャパシタンス成分より支配的となる第2周波数の信号で、前記蓄電装置の前記内部インピーダンスを測定し、前記内部インピーダンスのインピーダンス測定値から前記蓄電装置の内部温度を算出し、
    前記内部温度の算出値を用いて、前記初期SOCを補正し、前記SOCを推定することを特徴とする蓄電装置の状態検知方法。
  9. 蓄電装置の内部インピーダンスから前記蓄電装置のSOCを推定する蓄電装置の状態検知方法において、
    前記蓄電装置内のイオンが追従できる第1周波数の信号で、前記蓄電装置の内部抵抗を測定し、前記内部抵抗の測定値から前記蓄電装置の初期SOCを算出し、
    前記蓄電装置内のイオンが追従し難い第2周波数の信号で、前記蓄電装置の前記内部インピーダンスを測定し、前記内部インピーダンスのインピーダンス測定値から前記蓄電装置の内部温度を算出し、
    前記内部温度の算出値を用いて、前記初期SOCを補正し、前記SOCを推定することを特徴とする蓄電装置の状態検知方法。
  10. 蓄電装置の内部インピーダンスから前記蓄電装置のSOCを推定する蓄電装置の状態検知方法において、
    1kHz以下の第1周波数の信号で、前記蓄電装置の内部抵抗を測定し、前記内部抵抗の測定値から前記蓄電装置の初期SOCを算出し、
    10kHz以上の第2周波数の信号で、前記蓄電装置の前記内部インピーダンスを測定し、前記内部インピーダンスのインピーダンス測定値から前記蓄電装置の内部温度を算出し、
    前記内部温度の算出値を用いて、前記初期SOCを補正し、前記SOCを推定することを特徴とする蓄電装置の状態検知方法。
  11. 前記内部抵抗の測定を電流が大きく変化した前後で行い、測定された前後の測定値から前記内部抵抗を求めることを特徴とする請求項1ないし請求項10のいずれかに記載の蓄電装置の状態検知方法。
  12. 前記蓄電装置は、車両に搭載され、
    前記内部抵抗の測定時に前記車両が停車していることを特徴とする請求項1ないし請求項11のいずれかに記載の蓄電装置の状態検知方法。
  13. 前記蓄電装置は、正極集電体、電解質、セパレータ及び負極集電体を有し、
    前記第2周波数は、前記正極集電体、前記電解質、前記セパレータ及び前記負極集電体の少なくとも一つが電子伝導性の抵抗として測定される周波数であることを特徴とする請求項1ないし請求項12のいずれかに記載の蓄電装置の状態検知方法。
  14. 前記蓄電装置に与えられたパルスが誘起する過渡応答に対して、フーリエ変換を利用して周波数成分に変換し、前記第2周波数における前記内部インピーダンスを算出し、算出した値を前記インピーダンス測定値としたことを特徴とする請求項1ないし請求項13のいずれかに記載の蓄電装置の状態検知方法。
  15. 前記蓄電装置が二次電池であることを特徴とする請求項1ないし請求項14のいずれかに記載の蓄電装置の状態検知方法。
  16. 前記蓄電装置に接続される充電回路と前記蓄電装置との間に設けられるローパスフィルタにより、前記充電回路で生じる信号の前記第2周波数のノイズを除去することを特徴とする請求項1ないし請求項15のいずれかに記載の蓄電装置の状態検知方法。
  17. 前記蓄電装置に接続される負荷と前記蓄電装置との間に設けられるローパスフィルタにより、前記負荷で生じる信号の前記第2周波数のノイズを除去することを特徴とする請求項1ないし請求項15のいずれかに記載の蓄電装置の状態検知方法。
  18. 前記蓄電装置に接続される電力変換器のスイッチ電源から生じる前記第2周波数の信号で、前記蓄電装置の前記内部インピーダンスを測定することを特徴とする請求項1ないし請求項17のいずれかに記載の蓄電装置の状態検知方法。
  19. 前記蓄電装置のインピーダンスが前記蓄電装置側から見た前記蓄電装置に接続される充電回路のインピーダンスより小さくなる前記第2周波数の信号で、前記蓄電装置の前記内部インピーダンスを測定することを特徴とする請求項1ないし請求項15のいずれかに記載の蓄電装置の状態検知方法。
  20. 前記蓄電装置のインピーダンスが前記蓄電装置側から見た前記蓄電装置に接続される負荷のインピーダンスより小さくなる前記第2周波数の信号で、前記蓄電装置の内部インピーダンスを測定することを特徴とする請求項1ないし請求項15のいずれかに記載の蓄電装置の状態検知方法。
  21. 前記蓄電装置に接続される位相補償回路により、前記第2周波数の信号による電流の位相と電圧の位相とが揃えられることを特徴とする請求項1ないし請求項20のいずれかに記載の蓄電装置の状態検知方法。
  22. 前記蓄電装置と前記位相補償回路とにより、共振回路が構成されることを特徴とする請求項21に記載の蓄電装置の状態検知方法。
  23. 前記位相補償回路は、キャパシタを備えることを特徴とする請求項21または請求項22に記載の蓄電装置の状態検知方法。
JP2014545577A 2012-11-12 2013-11-07 蓄電装置の状態検知方法 Expired - Fee Related JP5906491B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012248512 2012-11-12
JP2012248512 2012-11-12
PCT/JP2013/006562 WO2014073208A1 (ja) 2012-11-12 2013-11-07 蓄電装置の状態検知方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP5906491B2 JP5906491B2 (ja) 2016-04-20
JPWO2014073208A1 true JPWO2014073208A1 (ja) 2016-09-08

Family

ID=50684333

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014545577A Expired - Fee Related JP5906491B2 (ja) 2012-11-12 2013-11-07 蓄電装置の状態検知方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9638760B2 (ja)
EP (2) EP3104185B1 (ja)
JP (1) JP5906491B2 (ja)
CN (1) CN104781683B (ja)
WO (1) WO2014073208A1 (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016006114A1 (ja) * 2014-07-11 2016-01-14 日産自動車株式会社 燃料電池のインピーダンス測定装置および燃料電池のインピーダンス測定方法
DE102014222371A1 (de) 2014-11-03 2016-05-04 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Schaltungsanordnung und Verfahren zur Ermittlung der Impedanz einer Prüfbatterie
JP6544681B2 (ja) * 2015-03-31 2019-07-17 株式会社ケーヒン 電池電圧検出装置
DE102015208464A1 (de) * 2015-05-07 2016-11-10 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Akkumulatoranordnung mit einer verbesserten Zustandsüberwachung
DE102015215091A1 (de) * 2015-08-07 2017-02-09 Robert Bosch Gmbh Verfahren zur Bestimmung eines Drucks innerhalb eines Gehäuses einer Batteriezelle und Batteriezelle
US10393818B2 (en) * 2015-12-04 2019-08-27 The Trustees Of Dartmouth College Systems and methods for characterizing impedance of an energy storage device
WO2017159031A1 (ja) 2016-03-18 2017-09-21 ソニー株式会社 二次電池充電装置、温度情報取得装置及び二次電池の充電方法、並びに、電気化学インピーダンス・スペクトルのその場計測方法
CN105929338B (zh) * 2016-05-30 2018-12-25 北京大学深圳研究生院 一种测量电池状态的方法及其应用
KR20180057046A (ko) * 2016-11-21 2018-05-30 삼성전자주식회사 배터리 온도 제어 방법 및 장치
KR102487157B1 (ko) * 2016-12-12 2023-01-10 현대자동차 주식회사 열등가회로를 이용한 모터의 온도 연산 시스템
JP6561407B2 (ja) * 2017-04-07 2019-08-21 学校法人早稲田大学 組電池、電池モジュールおよび電池モジュールの評価方法
CN106908741B (zh) * 2017-04-26 2020-06-12 广州汽车集团股份有限公司 混合动力汽车动力电池组soh估算方法和装置
US10855095B2 (en) * 2017-10-12 2020-12-01 Infineon Technologies Ag Battery impedance detection using voltage and current measurements
JP7056198B2 (ja) * 2018-02-09 2022-04-19 トヨタ自動車株式会社 蓄電デバイスの検査装置
DE102018206505A1 (de) * 2018-04-26 2019-10-31 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Diagnoseverfahren und Diagnosesystem für eine elektrochemische Energiespeicherzelle
CN110501643B (zh) * 2019-07-19 2022-04-26 江苏大学 一种基于Bode图对全寿命周期电池内部温度估计的方法
CN114051671A (zh) * 2019-08-30 2022-02-15 株式会社杰士汤浅国际 推定装置以及推定方法
US11936228B2 (en) * 2020-06-16 2024-03-19 Black & Decker Inc. Battery charger
DE102020212298A1 (de) * 2020-09-29 2022-03-31 Robert Bosch Gesellschaft mit beschränkter Haftung Verfahren und Vorrichtung zur gerätespezifischen Bestimmung eines innenwiderstandsbasierten Alterungszustands einer Batterie
CN113504474A (zh) * 2021-08-20 2021-10-15 捷威动力工业江苏有限公司 一种锂离子电池容量的修正方法
JP2023040910A (ja) * 2021-09-10 2023-03-23 トヨタテクニカルディベロップメント株式会社 組電池に関わる推定方法、データ処理装置及び組電池に関わる推定プログラム

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57200849A (en) * 1981-06-04 1982-12-09 Ngk Insulators Ltd Detector for oxygen concentration
WO2007032382A1 (ja) * 2005-09-16 2007-03-22 The Furukawa Electric Co., Ltd 二次電池劣化判定方法、二次電池劣化判定装置、及び電源システム
JP2009115738A (ja) * 2007-11-09 2009-05-28 Shin Kobe Electric Mach Co Ltd 読取装置および診断装置
JP2010067502A (ja) * 2008-09-11 2010-03-25 Mazda Motor Corp 蓄電装置
JP2010243481A (ja) * 2009-03-18 2010-10-28 National Institute Of Advanced Industrial Science & Technology 二次電池の温度に関する状態を判定する方法、判定装置および判定プログラム
JP2011018532A (ja) * 2009-07-08 2011-01-27 Toyota Motor Corp 二次電池の温度推定装置

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2556475B1 (fr) * 1983-12-12 1986-09-05 Asulab Sa Procede de mesure de l'etat de decharge d'une pile et appareil mettant en oeuvre ce procede
JPH06260215A (ja) 1991-08-20 1994-09-16 Japan Storage Battery Co Ltd 自動車蓄電池用充電装置
US6137269A (en) 1999-09-01 2000-10-24 Champlin; Keith S. Method and apparatus for electronically evaluating the internal temperature of an electrochemical cell or battery
JP4228760B2 (ja) * 2002-07-12 2009-02-25 トヨタ自動車株式会社 バッテリ充電状態推定装置
CN2836029Y (zh) * 2005-11-28 2006-11-08 孙斌 蓄电池内阻及劣化状态在线监测系统
US7567086B2 (en) * 2005-12-09 2009-07-28 Gm Global Technology Operations, Inc. Method and article of manufacture for monitoring state of health of an electrical energy storage device
JP4805101B2 (ja) * 2006-11-21 2011-11-02 古河電気工業株式会社 バッテリ状態推定方法、バッテリ状態監視装置及びバッテリ電源システム
CN101349713B (zh) * 2007-07-20 2011-07-13 奇瑞汽车股份有限公司 混合动力汽车电池内阻检测方法
JP5378099B2 (ja) * 2009-08-07 2013-12-25 三洋電機株式会社 容量維持率判定装置、バッテリシステムおよびそれを備える電動車両
CN101975927B (zh) * 2010-08-27 2012-09-05 华南师范大学 一种估算锂离子动力电池组剩余可用容量的方法
JP5840693B2 (ja) * 2010-10-18 2016-01-06 ジョンズ ホプキンズ ユニバーシティJohns Hopkins University 充電および放電時のリチウムイオン充電式セルの内部温度を検出するバッテリ位相メータ
JP5549634B2 (ja) 2011-04-04 2014-07-16 トヨタ自動車株式会社 二次電池の劣化判定方法とその装置
KR101609076B1 (ko) * 2011-08-01 2016-04-04 알프스 그린 디바이스 가부시키가이샤 축전 장치 온도 측정 방법
CN104937387B (zh) * 2013-01-11 2017-02-15 阿尔卑斯电气株式会社 蓄电装置温度测量方法
EP3021127A4 (en) * 2013-07-10 2017-05-03 Alps Electric Co., Ltd. Method for estimating state of electricity storage device

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57200849A (en) * 1981-06-04 1982-12-09 Ngk Insulators Ltd Detector for oxygen concentration
WO2007032382A1 (ja) * 2005-09-16 2007-03-22 The Furukawa Electric Co., Ltd 二次電池劣化判定方法、二次電池劣化判定装置、及び電源システム
JP2009115738A (ja) * 2007-11-09 2009-05-28 Shin Kobe Electric Mach Co Ltd 読取装置および診断装置
JP2010067502A (ja) * 2008-09-11 2010-03-25 Mazda Motor Corp 蓄電装置
JP2010243481A (ja) * 2009-03-18 2010-10-28 National Institute Of Advanced Industrial Science & Technology 二次電池の温度に関する状態を判定する方法、判定装置および判定プログラム
JP2011018532A (ja) * 2009-07-08 2011-01-27 Toyota Motor Corp 二次電池の温度推定装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20150198675A1 (en) 2015-07-16
US9638760B2 (en) 2017-05-02
EP3104185B1 (en) 2018-01-03
CN104781683A (zh) 2015-07-15
EP2919028A1 (en) 2015-09-16
JP5906491B2 (ja) 2016-04-20
EP2919028A4 (en) 2016-11-09
EP2919028B1 (en) 2018-06-20
CN104781683B (zh) 2017-04-26
WO2014073208A1 (ja) 2014-05-15
EP3104185A1 (en) 2016-12-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5906491B2 (ja) 蓄電装置の状態検知方法
JP5261622B1 (ja) 蓄電装置温度測定方法
JP6019368B2 (ja) 蓄電装置状態推定方法
JP6019318B2 (ja) 蓄電装置温度測定方法
JP6701938B2 (ja) 劣化判定装置、コンピュータプログラム及び劣化判定方法
JP5741348B2 (ja) 二次電池システム及び車両
JP2013171691A (ja) 蓄電システム
WO2019184842A1 (zh) 动力电池组的soc计算方法、装置和电动汽车
US10527681B2 (en) Degradation estimator for energy storage device, energy storage apparatus, input-output control device for energy storage device, and method for controlling input and output of energy storage device
CN108963354B (zh) 锂离子电池的状态推定装置和状态推定方法
KR101371742B1 (ko) 차량의 고전압배터리 잔존용량 추정방법
CN113178625B (zh) 二次电池的诊断装置以及soc不均探测方法
WO2018074331A1 (ja) 電源システム
JP2006038494A (ja) 蓄電デバイスの残存容量演算装置
JP4638211B2 (ja) 蓄電デバイスの残存容量演算装置
JP2020176899A (ja) 蓄電素子の劣化推定装置、及び、劣化推定方法
WO2022176317A1 (ja) 二次電池の制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160129

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160212

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5906491

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees