JPWO2014050530A1 - 可変ノズルユニット、可変容量型過給機、及び動力伝達部材の製造方法 - Google Patents

可変ノズルユニット、可変容量型過給機、及び動力伝達部材の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2014050530A1
JPWO2014050530A1 JP2014538349A JP2014538349A JPWO2014050530A1 JP WO2014050530 A1 JPWO2014050530 A1 JP WO2014050530A1 JP 2014538349 A JP2014538349 A JP 2014538349A JP 2014538349 A JP2014538349 A JP 2014538349A JP WO2014050530 A1 JPWO2014050530 A1 JP WO2014050530A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power transmission
drive
variable
nozzle
joint member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014538349A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5999189B2 (ja
Inventor
吉田 恵
恵 吉田
中川 勝則
勝則 中川
康隆 酒井
康隆 酒井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IHI Corp
Original Assignee
IHI Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IHI Corp filed Critical IHI Corp
Publication of JPWO2014050530A1 publication Critical patent/JPWO2014050530A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5999189B2 publication Critical patent/JP5999189B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D17/00Regulating or controlling by varying flow
    • F01D17/10Final actuators
    • F01D17/12Final actuators arranged in stator parts
    • F01D17/14Final actuators arranged in stator parts varying effective cross-sectional area of nozzles or guide conduits
    • F01D17/16Final actuators arranged in stator parts varying effective cross-sectional area of nozzles or guide conduits by means of nozzle vanes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F3/00Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the manner of compacting or sintering; Apparatus specially adapted therefor ; Presses and furnaces
    • B22F3/22Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the manner of compacting or sintering; Apparatus specially adapted therefor ; Presses and furnaces for producing castings from a slip
    • B22F3/225Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the manner of compacting or sintering; Apparatus specially adapted therefor ; Presses and furnaces for producing castings from a slip by injection molding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F3/00Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the manner of compacting or sintering; Apparatus specially adapted therefor ; Presses and furnaces
    • B22F3/004Filling molds with powder
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F3/00Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the manner of compacting or sintering; Apparatus specially adapted therefor ; Presses and furnaces
    • B22F3/10Sintering only
    • B22F3/1017Multiple heating or additional steps
    • B22F3/1021Removal of binder or filler
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F3/00Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the manner of compacting or sintering; Apparatus specially adapted therefor ; Presses and furnaces
    • B22F3/12Both compacting and sintering
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F5/00Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the special shape of the product
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F5/00Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the special shape of the product
    • B22F5/009Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the special shape of the product of turbine components other than turbine blades
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F5/00Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the special shape of the product
    • B22F5/10Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the special shape of the product of articles with cavities or holes, not otherwise provided for in the preceding subgroups
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D17/00Regulating or controlling by varying flow
    • F01D17/10Final actuators
    • F01D17/12Final actuators arranged in stator parts
    • F01D17/14Final actuators arranged in stator parts varying effective cross-sectional area of nozzles or guide conduits
    • F01D17/16Final actuators arranged in stator parts varying effective cross-sectional area of nozzles or guide conduits by means of nozzle vanes
    • F01D17/165Final actuators arranged in stator parts varying effective cross-sectional area of nozzles or guide conduits by means of nozzle vanes for radial flow, i.e. the vanes turning around axes which are essentially parallel to the rotor centre line
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B37/00Engines characterised by provision of pumps driven at least for part of the time by exhaust
    • F02B37/12Control of the pumps
    • F02B37/22Control of the pumps by varying cross-section of exhaust passages or air passages, e.g. by throttling turbine inlets or outlets or by varying effective number of guide conduits
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B37/00Engines characterised by provision of pumps driven at least for part of the time by exhaust
    • F02B37/12Control of the pumps
    • F02B37/24Control of the pumps by using pumps or turbines with adjustable guide vanes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02CGAS-TURBINE PLANTS; AIR INTAKES FOR JET-PROPULSION PLANTS; CONTROLLING FUEL SUPPLY IN AIR-BREATHING JET-PROPULSION PLANTS
    • F02C6/00Plural gas-turbine plants; Combinations of gas-turbine plants with other apparatus; Adaptations of gas-turbine plants for special use
    • F02C6/04Gas-turbine plants providing heated or pressurised working fluid for other apparatus, e.g. without mechanical power output
    • F02C6/10Gas-turbine plants providing heated or pressurised working fluid for other apparatus, e.g. without mechanical power output supplying working fluid to a user, e.g. a chemical process, which returns working fluid to a turbine of the plant
    • F02C6/12Turbochargers, i.e. plants for augmenting mechanical power output of internal-combustion piston engines by increase of charge pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2220/00Application
    • F05D2220/40Application in turbochargers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2230/00Manufacture
    • F05D2230/20Manufacture essentially without removing material
    • F05D2230/21Manufacture essentially without removing material by casting
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2260/00Function
    • F05D2260/50Kinematic linkage, i.e. transmission of position
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Supercharger (AREA)
  • Powder Metallurgy (AREA)
  • Control Of Turbines (AREA)

Abstract

同期ジョイント部材(67)の動力伝達部材は、金属粉末とバインダの混合物を射出材料として金属粉末射出成形によって成形された成形体を焼結してなる。動力伝達部材の両側の側面には、成形体の成形時に動力伝達面SA等に相当する側への混合物の流動性を促進するための流動促進凹部(101)がそれぞれ形成されている。

Description

本発明は、可変容量型過給機におけるタービンインペラ側へ供給される排気ガスの流路面積(流量)を可変とする可変ノズルユニット等に関する。
近年、可変容量型過給機に装備される可変ノズルユニットについて種々の開発がなされている。
先行技術に係る可変ノズルユニットの具体的な構成は、下記の通りである。可変容量型過給機におけるタービンハウジング内には、ベースリングがタービンインペラと同心状に配設されている。このベースリングには、複数の支持穴が円周方向に等間隔に貫通形成されている。また、ベースリングには、複数の可変ノズルがタービンインペラを囲むように円周方向に等間隔に配設されている。各可変ノズルは、タービンインペラの軸心に平行な軸心周りに回動可能である。更に、各可変ノズルにおけるタービンインペラの軸方向一方側の側面には、ノズル軸が一体形成されている。各ノズル軸は、ベースリングの対応する支持穴に回動可能に貫通支持されている。
ベースリングの前記軸方向一方側には、複数の可変ノズルを同期して回動させるためのリンク機構が配設されている。
このリンク機構の具体的な構成は下記の通りである。ベースリングの前記軸方向一方側には、駆動リングがベースリングと同心状でかつ回動可能に設けられている。また、駆動リングには、可変ノズルと同数の複数の同期ジョイント部材が円周方向に等間隔に配設されている。各同期ジョイント部材は、円周方向両側(径方向に直交する方向の両側)に、動力伝達面をそれぞれ有している。更に、駆動リングには、駆動ジョイント部材が設けられている。この駆動ジョイント部材は、円周方向両側に、動力伝達面をそれぞれ有している。
各可変ノズルのノズル軸には、ノズルリンク部材の基端部が一体的に連結されている。各ノズルリンク部材の先端側は、対応する同期ジョイント部材を挟むように係合している。また、各ノズルリンク部材は、先端側に、対応する同期ジョイント部材の動力伝達面に摺接可能な一対の動力伝達面を有している。
可変容量型過給機の固定部としてのベアリングハウジングには、駆動軸がタービンインペラの軸心に平行な軸心周りに回動可能に設けられている。この駆動軸は、回動アクチュエータの駆動によって回動するものである。そして、駆動軸の前記軸方向他方側の端部には、駆動リンク部材の基端部が一体的に連結されている。この駆動リンク部材の先端側は、駆動ジョイント部材を挟むように係合している。また、駆動リンク部材は、先端側に、駆動ジョイント部材の動力伝達面に摺接可能な一対の動力伝達面を有している。
従って、可変容量型過給機の運転中、エンジン回転数が高回転域にある場合には、回動アクチュエータの駆動によって駆動軸を一方向へ回動させて、駆動リンク部材を一方向へ揺動させつつ、駆動リングを正方向へ回動させる。これにより、複数のノズルリンク部材を正方向へ揺動させながら、複数の可変ノズルを同期して正方向(開方向)へ回動させて、タービンインペラ側に供給される排気ガスの流路面積(流量)を大きくすることができる。
また、エンジン回転数が低回転域にある場合には、回動アクチュエータの駆動によって駆動軸を他方向へ回動させて、駆動リンク部材を他方向へ揺動させつつ、駆動リングを逆方向へ回動させる。これにより、複数のノズルリンク部材を逆方向へ揺動させながら、複数の可変ノズルを同期して逆方向(閉方向)へ回動させて、タービンインペラ側に供給される排気ガスの流路面積を小さくすることができる。
特開2010−65591号公報 特開2010−71138号公報 特開2010−71142号公報
ところで、近年、高寸法精度及び高強度の成形体の製造を可能にした金属粉末射出成形(MIM工法)が機械加工、ダイキャスト、粉末冶金、精密鋳造に次ぐ第5世代の精密加工技術として注目されている。それに伴い、同期ジョイント部材、駆動ジョイント部材、ノズルリンク部材等の動力伝達部材の製造に金属粉末射出成形を適用する試みがなされている。
しかしながら、金属粉末とバインダの混合物を射出材料として金属粉末射出成形によって動力伝達部材(動力伝達部材の成形体)を実際に製造すると、各部材の動力伝達面にヒケ(Sink Marks)が発生することがある。この場合、動力伝達部材の動力伝達面の寸法精度及び形状精度を十分に確保することが困難になる。
そこで、本発明は、動力伝達部材の製造に金属粉末射出成形を適用しても、動力伝達部材の動力伝達面の寸法精度及び形状精度を十分に確保することができる、新規な構成の可変ノズルユニット、可変容量型過給機、及び動力伝達部材の製造方法を提供することを目的とする。
本発明の第1の態様は、可変容量型過給機におけるタービンインペラ側へ供給される排気ガスの流路面積(流量)を可変とする可変ノズルユニットであって、前記可変容量型過給機におけるタービンハウジング内に前記タービンインペラと同心状に配設され、複数の支持穴が円周方向に等間隔に貫通形成されたベースリングと、前記ベースリングに前記タービンインペラを囲むように円周方向に配設され、前記タービンインペラの軸心に平行な軸心周りに回動可能であって、前記タービンインペラの軸方向一方側の側面に前記ベースリングの対応する前記支持穴に回動可能に貫通支持されるノズル軸が一体形成された複数の可変ノズルと、前記ベースリングの前記軸方向一方側に配設され、複数の前記可変ノズルを同期して回動させるためのリンク機構と、を具備し、前記リンク機構は、前記ベースリングの前記軸方向一方側に前記ベースリングと同心状でかつ回動可能に設けられた駆動リングと、前記駆動リングに円周方向に等間隔に配設され、円周方向両側(径方向に直交する方向の両側)に第1動力伝達面をそれぞれ有した前記可変ノズルと同数の同期ジョイント部材と、前記駆動リングに設けられ、円周方向両側に第2動力伝達面をそれぞれ有した駆動ジョイント部材と、各可変ノズルの前記ノズル軸に基端部が一体的に連結され、先端側が対応する前記同期ジョイント部材を挟むように係合してあって、先端側に対応する前記同期ジョイント部材の前記第1動力伝達面に摺接可能な第3動力伝達面を有したノズルリンク部材と、前記可変容量型過給機の固定部に前記タービンインペラの軸心に平行な軸心周りに回動可能に設けられ、回動アクチュエータの駆動によって回動する駆動軸と、前記駆動軸の前記軸方向他方側に基端部が一体的に連結され、先端側が前記駆動ジョイント部材を挟むように係合してあって、先端側に前記駆動ジョイント部材の前記第2動力伝達面に摺接可能な第4動力伝達面を有した駆動リンク部材と、を備え、前記同期ジョイント部材、前記駆動ジョイント部材、前記ノズルリンク部材、及び前記駆動リンク部材のうちの少なくともいずれかの動力伝達部材は、金属粉末とバインダの混合物を射出材料として金属粉末射出成形によって成形された成形体を焼結してなるものであって、前記いずれかの動力伝達部材の前記軸方向両側の側面に、前記成形体の成形時に動力伝達面に相当する側への前記混合物の流動性を促進するための流動促進凹部がそれぞれ形成されていることを要旨とする。
なお、本願の明細書及び請求の範囲において、「配設され」とは、直接的に配設されたことの他に、別部材を介して間接的に配設されたことを含む意であって、「設けられ」とは、直接的に設けられたことの他に、別部材を介して間接的に設けられたことを含む意である。また、「前記ベースリングに前記タービンインペラを囲むように円周方向に等間隔に配設され」とは、前記軸方向に離隔対向した一対の前記ベースリングの間に前記タービンインペラを囲むように円周方向に等間隔に配設されたことを含む意である。更に、「前記可変容量型過給機の固定部」とは、前記可変容量型過給機におけるベアリングハウジング又はタービンハウジングの一部を含む意である。
本発明の第2の態様は、エンジンからの排気ガスの圧力エネルギーを利用して、前記エンジン側に供給される空気を過給する可変容量型過給機であって、上記第1の態様に係る可変ノズルユニットを具備することを要旨とする。
本発明の第3の特徴は、第1の特徴からなる可変ノズルユニットに用いられる同期ジョイント部材、駆動ジョイント部材、ノズルリング部材、及び駆動リング部材のうちのいずれかの動力伝達部材の製造方法であって、前記いずれかの動力伝達部材の最終形状を反転する形状と相似形の成形面を有した射出成形金型を用い、前記射出形成金型の前記成形面に前記流動促進凹部の最終形状を反転する形状と相似形の外形面を有した凹部成形部が設けられた状態で、前記射出成形金型の前記成形面によって区画されるキャビティ内に金属粉末とバインダとの混合物を射出することにより、前記最終形状と相似形の前記成形体を成形する射出工程と、前記射出工程の終了後に、前記成形体に含まれる前記バインダを脱脂する脱脂工程と、前記脱脂工程の終了後に、前記成形体を焼成して焼結させることにより、前記成形体を前記最終形状まで熱収縮させる焼成工程と、を具備したことを要旨とする。
なお、本願の明細書及び特許請求の範囲において、「凹部成形部が設けられた状態」とは、前記射出成形金型の一部が凹部成形部として設けられた状態の他に、前記射出成形金型とは異なるインサートが凹部成形部としてセットされた状態を含む意である。
本発明によれば、動力伝達部材の製造に金属粉末射出成形を適用しても、動力伝達部材の動力伝達面の寸法精度及び形状精度を十分に確保することができる可変ノズルユニット、可変容量型過給機、及び動力伝達部材の製造方法を提供できる。
図1(a)は、本発明の第1実施形態に係るノズルリンク部材の左側面図、図1(b)は、そのノズルリンク部材の正断面図、図1(c)は、そのノズルリンク部材の右側面図である。 図2(a)は、本発明の第1実施形態に係る駆動リンク部材の左側面図、図2(b)は、その駆動リンク部材の正断面図、図2(c)は、その駆動リンク部材の右側面図である。 図3(a)は、本発明の第1実施形態に係る同期ジョイント部材の左側面図、図3(b)は、その同期ジョイント部材の正断面図、図3(c)は、その同期ジョイント部材の右側面図である。 図4(a)は、本発明の第1実施形態に係る駆動ジョイント部材の左側面図、図4(b)は、その駆動ジョイント部材の正断面図、図4(c)は、その駆動ジョイント部材の右側面図である。 図5は、図6における矢視部Vの拡大図である。 図6は、図7における矢視部VIの拡大図である。 図7は、本発明の第1実施形態に係る可変容量型過給機の正断面図である。 図8は、図6におけるVIII-VIII線に沿った図である。 図9は、図6におけるIX-IX線に沿った図である。 図10は、複数の取付ピンとガイドリングとストッパとの関係を示す斜視図である。 図11は、本発明の第2実施形態に係る射出成形金型、及び本発明の第2実施形態に係る動力伝達部材の製造方法における射出工程を説明する図である。 図12(a)は、本発明の第2実施形態に係る動力伝達部材の製造方法における脱脂工程を説明する図、図12(b)は、その動力伝達部材の製造方法における焼成工程を説明する図である。
(第1実施形態)
本発明の第1実施形態について図1から図10を参照して説明する。なお、図面に示すとおり、「R」は、右方向、「L」は、左方向である。
図7に示すように、本発明の第1実施形態に係る可変容量型過給機1は、エンジン(図示省略)からの排気ガスのエネルギーを利用して、エンジンに供給される空気を過給(圧縮)するものである。
可変容量型過給機1の具体的な構成は下記の通りである。可変容量型過給機1は、ベアリングハウジング3を具備している。ベアリングハウジング3内には、ラジアルベアリング5及び一対のスラストベアリング7が設けられている。また、複数のベアリング5,7には、左右方向へ延びたロータ軸(タービン軸)9が回転可能に設けられている。換言すれば、ベアリングハウジング3には、ロータ軸9が複数のベアリング5,7を介して回転可能に設けられている。
ベアリングハウジング3の右側には、コンプレッサハウジング11が設けられている。このコンプレッサハウジング11内には、遠心力を利用して空気を圧縮するコンプレッサインペラ13がその軸心(換言すれば、ロータ軸9の軸心)C周りに回転可能に設けられている。また、コンプレッサインペラ13は、ロータ軸9の右端部に一体的に連結されたコンプレッサディスク(コンプレッサホイール)15と、このコンプレッサディスク15の外周面において、コンプレッサディスク15の周方向に等間隔に設けられた数枚のコンプレッサブレード17とを備えている。
コンプレッサハウジング11におけるコンプレッサインペラ13の入口側(コンプレッサハウジング11の右側部)には、空気を導入するための空気導入口19が形成されている。この空気導入口19は、空気を浄化するエアクリーナ(図示省略)に接続可能である。また、ベアリングハウジング3とコンプレッサハウジング11との間におけるコンプレッサインペラ13の出口側には、圧縮された空気を昇圧する環状のディフューザ流路21が形成されている。更に、コンプレッサハウジング11の内部には、渦巻き状のコンプレッサスクロール流路23が形成されている。このコンプレッサスクロール流路23は、ディフューザ流路21に連通している。そして、コンプレッサハウジング11の適宜位置には、圧縮された空気を排出するための空気排出口25が形成されている。この空気排出口25は、コンプレッサスクロール流路23に連通してあって、エンジンの吸気マニホールド(図示省略)に接続可能である。
図6及び図7に示すように、ベアリングハウジング3の左側には、タービンハウジング27が設けられている。このタービンハウジング27内には、排気ガスの圧力エネルギーを利用して回転力(回転トルク)を発生させるタービンインペラ29が軸心(タービンインペラ29の軸心、換言すれば、ロータ軸9の軸心)C周りに回転可能に設けられている。また、タービンインペラ29は、ロータ軸9の左端部に一体的に設けられたタービンディスク(タービンホイール)31と、このタービンディスク31の外周面において、タービンディスク31の周方向に等間隔に設けられた複数のタービンブレード33とを備えている。
タービンハウジング27の適宜位置には、排気ガスを導入するためのガス導入口35が形成されている。このガス導入口35は、エンジンの排気マニホールド(図示省略)に接続可能である。また、タービンハウジング27の内部には、渦巻き状のタービンスクロール流路37が形成されている。このタービンスクロール流路37は、ガス導入口35に連通している。更に、タービンハウジング27におけるタービンインペラ29の出口側(タービンハウジング27の左側部)には、排気ガスを排出するためのガス排出口39が形成されている。このガス排出口39は、排気ガスを浄化する排気ガス浄化装置(図示省略)に接続可能である。
可変容量型過給機1は、タービンインペラ29側へ供給される排気ガスの流路面積(流量)を可変とする可変ノズルユニット41が装備されている。この可変ノズルユニット41の構成は、次の通りである。
図6に示すように、タービンハウジング27内には、第1ベースリングとしてのシュラウドリング43がタービンインペラ29と同心状に配設されている。このシュラウドリング43は、複数のタービンブレード33の外縁(先端縁)を覆っている。また、シュラウドリング43には、複数の支持穴45が、シュラウドリング43の円周方向に等間隔に貫通形成(形成)されている。
シュラウドリング43に対して左右方向(タービンインペラ29の軸方向)に離隔対向した位置には、第2ベースリングとしてのノズルリング47が複数の連結ピン49を介してシュラウドリング43と一体的かつ同心状に設けられている。また、ノズルリング47には、複数の支持穴51がシュラウドリング43の複数の支持穴45に整合するように、ノズルリング47の円周方向に等間隔に貫通形成(形成)されている。なお、複数の連結ピン49は、シュラウドリング43の対向面とノズルリング47の対向面との間隔を設定する機能を有している。
シュラウドリング43の対向面とノズルリング47の対向面との間(シュラウドリング43の対向面側)には、複数の可変ノズル53がタービンインペラ29を囲むように、タービンインペラ29の円周方向に等間隔に配設されている。各可変ノズル53は、タービンインペラ29の軸心Cに平行な軸心周りに正逆方向(開閉方向)へ回動可能である。また、各可変ノズル53の右側面(前記軸方向一方側の側面)には、ノズル軸55が一体形成されている。各ノズル軸55は、ノズルリング47の対応する支持穴51に回動可能に貫通支持(支持)されている。更に、各可変ノズル53の左側面(前記軸方向他方側の側面)には、別のノズル軸57がノズル軸55と同心状に一体形成されている。各別のノズル軸57は、シュラウドリング43の対応する支持穴45に回動可能に支持されている。なお、各可変ノズル53は、ノズル軸55と別のノズル軸57を備えた両持ちタイプであるが、別のノズル軸57を省略して片持ちタイプにしてもよい。なお、隣接した可変ノズル53の間隔は、個々の可変ノズルの形状や空力的な影響を考慮して、一定でなくてもよい。この場合、シュラウドリング43の支持穴45の間隔及びノズルリング47支持穴51の間隔も、可変ノズル53の間隔に合うように設定される。後述の同期ジョイント部材67の間隔についても同様である。
ノズルリング47の右側(前記軸方向一方側)には、複数の可変ノズル53を同期して正逆方向へ回動させるためのリンク機構(回動機構)59が配設されている。このリンク機構59は、複数の可変ノズル53のノズル軸55に連動連結している。そして、リンク機構59の具体的な構成は、次のようになる。
図6及び図10に示すように、ノズルリング47の右側面(前記軸方向一方側の側面)には、3本以上の取付ピン61が、ノズルリング47の円周方向に間隔を置いて配設されている。各取付ピン61は、ノズルリング47の支持穴51よりも径方向外側に位置している。また、複数の取付ピン61の右端面(前記軸方向一方側の端面)に亘って、ガイドリング63が設けられている。このガイドリング63は、ノズルリング47と同心状に位置している。
ガイドリング63の外周面には、駆動リング65が回動可能に設けられている。この駆動リング65は、ノズルリング47と同心状に位置している。換言すれば、ノズルリング47の右側(前記軸方向一方側)には、駆動リング65がガイドリング63及び複数の取付ピン61を介してノズルリング47と同心状でかつ回動可能に設けられている。
図5、図6、及び図8に示すように、駆動リング65の左側面(前記軸方向他方側の側面)には、複数(可変ノズル53と同数)の矩形の同期ジョイント部材67が連結ピン69を介して駆動リング65の円周方向に等間隔に配設されている。各同期ジョイント部材67は、駆動リング65の円周方向における両側(径方向に直交する方向の両側)に、動力伝達面(同期ジョイント用動力伝達面、第1動力伝達面)SAをそれぞれ有している。なお、各同期ジョイント部材67には、連結ピン69を挿通させるための挿通穴71が貫通形成されている。
図5、図6、及び図9に示すように、駆動リング65の右側面(前記軸方向一方側の側面)における駆動リング65の円周方向の一部には、矩形の駆動ジョイント部材73が連結ピン75を介して設けられている。駆動ジョイント部材73は、駆動リング65の円周方向における両側に、動力伝達面(駆動ジョイント用動力伝達面、第2動力伝達面)SBをそれぞれ有している。なお、駆動ジョイント部材73には、連結ピン75を挿通させるための挿通穴77が貫通形成されている。
図6及び図10に示すように、ガイドリング63の右側面には、複数の取付ピン61の右端面と協働して駆動リング65の左右方向の移動を規制するC字状のストッパ79が設けられている。なお、ストッパ79は、C字状を呈しているが、環状を呈するようにしてもよい。
図5及び図8に示すように、各可変ノズル53のノズル軸55の右端部には、ノズルリンク部材(同期リンク部材)81の基端部が一体的に連結されている。各ノズルリンク部材81の先端側は、二股状に分岐している。換言すれば、各ノズルリンク部材81は、先端側に、一対のアーム部83を有している。また、各ノズルリンク部材81の一対のアーム部83は、対応する同期ジョイント部材67を挟むように係合している。各アーム部83は、対応する同期ジョイント部材67の動力伝達面SAに摺接可能な動力伝達面(ノズルリンク用動力伝達面、第3動力伝達面)SCを有している。なお、各ノズルリンク部材81には、可変ノズル53のノズル軸55を挿通させるための挿通穴85が貫通形成されている。
図5に示すように、ベアリングハウジング3の左側部(可変容量型過給機1の固定部)には、駆動軸87がタービンインペラ29の軸心に平行な軸心周りに回動可能にブッシュ89を介して設けられている。この駆動軸87は、電動モータ等の回動アクチュエータ91の駆動によって回動するものである。また、駆動軸87の右端部(前記軸方向一方側の端部)には、駆動レバー93の基端部が一体的に連結されている。この駆動レバー93は、回動アクチュエータ91に接続されている。
図5及び図9に示すように、駆動軸87の左端部(前記軸方向他方側の端部)には、駆動リンク部材95の基端部が一体的に連結されている。駆動リンク部材95の先端側は、二股に分岐している。換言すれば、駆動リンク部材95は、先端側に、一対のアーム部97を有している。また、駆動リンク部材95の一対のアーム部97は、駆動ジョイント部材73を挟むように係合している。各アーム部97は、対応する駆動ジョイント部材73の動力伝達面SBに摺接可能な動力伝達面(駆動リンク用動力伝達面、第4動力伝達面)SDをそれぞれ有している。なお、駆動リンク部材95には、駆動軸87の右端部を挿通させるための挿通穴99が貫通形成されている。
続いて、本発明の第1実施形態に係る可変ノズルユニット41の特徴部分について説明する。
図5に示すように、同期ジョイント部材67、駆動ジョイント部材73、ノズルリンク部材81、及び駆動リンク部材95は、前述のように動力伝達部材の1つであって、金属粉末とバインダの混合物を射出材料として金属粉末射出成形によって成形された成形体を焼結してなるものである。ここで、本発明の実施形態にあっては、金属粉末とは、オーステナイト系ステンレスの粉末のことであって、バインダとは、ポリスチレン,ポリメチルメタアクリレート等の複数種の樹脂とパラフィンワックス等のワックスとからなるものである。
図3(a)、図3(b)、図3(c)に示すように、同期ジョイント部材67の左右両側面(前記軸方向両側の側面)における混合物の導入部(導入箇所)67pと動力伝達面SAとの間、換言すれば、 同期ジョイント部材67の左右両側面における混合物の導入部67p側の各コーナーには、同期ジョイント部材67の元になる成形体の成形時に動力伝達面SAに相当する側への混合物の流動性を促進するための流動促進凹部101がそれぞれ形成されている。また、同期ジョイント部材67の左右両側面における混合物の導入部67p側の反対側の各コーナーには、同期ジョイント部材67の元になる成形体の成形時に動力伝達面SAに相当する側への混合物の流動性を補足的に促進するための流動促進凹部103がそれぞれ形成されている。そして、同期ジョイント部材67の右側面(前記軸方向一方側の側面)に形成された複数の流動促進凹部101,103と、同期ジョイント部材67の左側面(前記軸方向他方側の側面)に形成された複数の流動促進凹部101,103は、それぞれ表裏の関係になっている。
図4(a)、図4(b)、図4(c)に示すように、駆動ジョイント部材73の左右両側面における混合物の導入部(導入箇所)73pと駆動ジョイント部材73の動力伝達面SBとの間、換言すれば、駆動ジョイント部材73の左右両側面における混合物の導入部73p側の各コーナーには、駆動ジョイント部材73の元になる成形体の成形時に駆動ジョイント部材73の動力伝達面SBに相当する側への混合物の流動性を促進するための流動促進凹部105がそれぞれ形成されている。また、駆動ジョイント部材73の左右両側面における混合物の導入部73p側の反対側の各コーナーには、駆動ジョイント部材73の元になる成形体の成形時に駆動ジョイント部材73用動力伝達面SBに相当する側への混合物の流動性を補足的に促進するための流動促進凹部107がそれぞれ形成されている。そして、駆動ジョイント部材73の右側面に形成された複数の流動促進凹部105,107と、駆動ジョイント部材73の左側面に形成された複数の流動促進凹部105,107は、それぞれ表裏の関係になっている。
図1(a)、図1(b)、図1(c)に示すように、ノズルリンク部材81の各アーム部83の左右両側面には、ノズルリンク部材81の元になる成形体81F(図12(a)、図12(b)参照)の成形時にノズルリンク部材81の動力伝達面SCに相当する側への混合物の流動性を促進するための流動促進凹部109がノズルリンク部材81の動力伝達面SCに沿ってそれぞれ形成されている。また、ノズルリンク部材81の中央部の左右両側面、換言すれば、ノズルリンク部材81の左右両側面における一対のアーム部83の間には、ノズルリンク部材81の元になる成形体の成形時にノズルリンク部材81の動力伝達面SCに相当する側への混合物の流動性を補助的に促進するための流動促進凹部111がそれぞれ形成されている。そして、ノズルリンク部材81の右側面に形成された複数の流動促進凹部109,111と、ノズルリンク部材81の左側面に形成された複数の流動促進凹部109,111は、それぞれ表裏の関係になっている。
図2(a)、図2(b)、図2(c)に示すように、駆動リンク部材95の各アーム部97の左右両側面には、駆動リンク部材95の元になる成形体の成形時に駆動リンク部材95の動力伝達面SDに相当する側への混合物の流動性を促進するための複数の流動促進凹部113,115,117が駆動リンク部材95の動力伝達面SDに沿ってそれぞれ形成されている。そして、駆動リンク部材95の右側面に形成された複数の流動促進凹部113,115,117と、駆動リンク部材95の左側面に形成された複数の流動促進凹部113,115,117は、それぞれ表裏の関係になっている。
続いて、本発明の第1実施形態の作用及び効果について説明する。
ガス導入口35から導入した排気ガスがタービンスクロール流路37を経由してタービンインペラ29の入口側から出口側へ流通することにより、排気ガスの圧力エネルギーを利用して回転力(回転トルク)を発生させて、ロータ軸9及びコンプレッサインペラ13をタービンインペラ29と一体的に回転させることができる。これにより、空気導入口19から導入した空気を圧縮して、ディフューザ流路21及びコンプレッサスクロール流路23を経由して空気排出口25から排出することができ、エンジンに供給される空気を過給(圧縮)することができる。
可変容量型過給機1の運転中、エンジン回転数が高回転域にある場合には、回動アクチュエータ91の駆動によって駆動軸87を一方向(図9において時計回り方向)へ回動させることにより、駆動リンク部材95を一方向へ揺動させつつ、駆動リング65を正方向(図8において反時計回り方向、図9において時計回り方向)へ回動させる。これにより、複数のノズルリンク部材81を正方向へ揺動させながら、複数の可変ノズル53を同期して正方向(開方向)へ回動させて、複数の可変ノズル53の開度を大きくすることができる。よって、タービンインペラ29側に供給される排気ガスの流路面積(流量)を大きくして、タービンインペラ29側に多くの排気ガスを供給することができる。
エンジン回転数が低回転域にある場合には、回動アクチュエータ91の駆動によって駆動軸87を他方向(図9において反時計回り方向)へ回動させることにより、駆動リンク部材95を他方向へ揺動させつつ、駆動リング65を逆方向(図8において時計回り方向、図9において反時計回り方向)へ回動させる。これにより、複数のノズルリンク部材81を逆方向へ揺動させながら、複数の可変ノズル53を同期して逆方向(閉方向)へ回動させて、複数の可変ノズル53の開度を小さくすることができる。よって、タービンインペラ29側に供給される排気ガスの流路面積を小さくして、排気ガスの流速を高くして、タービンインペラ29の仕事量を十分に確保することができる。
同期ジョイント部材67の左右両側面に複数の流動促進凹部101,103がそれぞれ形成されている。そのため、同期ジョイント部材67の元になる成形体の成形時に、動力伝達面SAに相当する側への混合物の流動性が促進され、同期ジョイント部材67の動力伝達面SAにヒケ(Sink Marks)が発生することを防止できる。また、駆動ジョイント部材73の左右両側面に複数の流動促進凹部105,107がそれぞれ形成されている。そのため、駆動ジョイント部材73の元になる成形体の成形時に、駆動ジョイント部材73の動力伝達面SBに相当する側への混合物の流動性が促進され、駆動ジョイント部材73の動力伝達面SBにヒケ(Sink Marks)が発生することを防止できる。
同様に、ノズルリンク部材81の左右両側面に複数の流動促進凹部109,111がそれぞれ形成されているため、ノズルリンク部材81の元になる成形体81Fの成形時にノズルリンク部材81の動力伝達面SCに相当する側への混合物の流動性が促進され、ノズルリンク部材81の動力伝達面SCにヒケが発生することを防止できる。また、駆動リンク部材95の左右両側面に複数の流動促進凹部113,115,117がそれぞれ形成されているため、駆動リンク部材95の元になる成形体の成形時に駆動リンク部材95の動力伝達面SDに相当する側への混合物の流動性が促進され、駆動リンク部材95の動力伝達面SDにヒケが発生することを防止できる。
従って、本発明の第1実施形態によれば、同期ジョイント部材67等の動力伝達部材の元になる成形体の成形時に動力伝達面SA等の動力伝達面に相当する側への混合物の流動性が促進され、同期ジョイント部材67等の動力伝達部材の動力伝達面にヒケが発生することを防止できる。そのため、同期ジョイント部材67等の動力伝達部材の製造に金属粉末射出成形を適用しても、同期ジョイント部材67等の動力伝達部材の動力伝達面の寸法精度及び形状精度を十分に確保することができる。
(第2実施形態)
本発明の第2実施形態について図11及び図12を参照して説明する。なお、図面に示すとおり、「R」は、右方向、「L」は、左方向である。
図11に示すように、本発明の第2実施形態に係る射出成形金型119は、本発明の第2実施形態に係る動力伝達部材の製造方法の実施に用いられるものであって、射出成形金型119の具体的な構成は、下記の通りである。
射出成形機における固定フレーム121の左側面には、固定型(固定ブロック)123が着脱可能に設けられている。この固定型123は、左側に、ノズルリンク部材81の左側面の最終形状を反転する形状(相補する形状)と相似形の成形面123sを有している。また、射出成形機における左右方向へ移動可能な可動フレーム125の右側面には、可動型(可動ブロック)127が着脱可能に設けられている。この可動型127は、右側に、ノズルリンク部材81の左側面を除く外形面の最終形状を反転する形状と相似形の成形面127sを有している。
射出成形金型119の型閉じ時に、固定型123の成形面123sと可動型127の成形面127sによってキャビティ129が区画されるようになっている。また、固定型123の成形面123sには、ゲート131が形成されている。固定型123の内部には、ゲート131に連通したランナー133が貫通形成されてあって、このランナー133は、射出成形機における射出ノズル135にスプール137を介して接続可能である。
固定型123の成形面123s及び可動型127の成形面127sにおける流動促進凹部109に対応する箇所には、複数の流動促進凹部109の最終形状を反転する形状と相似形の外形面を有したインサート(凹部成形部の一例)139がそれぞれセットされている。同様に、固定型123の成形面123s及び可動型127の成形面における流動促進凹部111に対応する箇所には、複数の流動促進凹部111の最終形状を反転する形状と相似形の外形面を有したインサート(凹部成形部の一例)141がそれぞれセットされている。
続いて、本発明の第2実施形態に係る動力伝達部材の製造方法について説明する。
本発明の第2実施形態に係る動力伝達部材の製造方法は、動力伝達部材の1つであるノズルリンク部材81を製造するための方法であって、射出工程、脱脂工程、及び焼成工程を具備している。
各工程の具体的な内容は、下記の通りである。
(i) 射出工程
図11に示すように、油圧シリンダ等の型開閉アクチュエータ(図示省略)の駆動により可動フレーム125を右方向へ移動させることにより、可動型127を可動フレーム125と一体的に右方向へ移動させて、射出成形金型119の型閉じを行う。そして、固定型123の成形面123s及び可動型127の成形面127sに複数のインサート139,141がセットされた状態で、射出ノズル135からスプール137、ランナー133、ゲート131を経由してキャビティ129に前記金属粉末と前記バインダとの前記混合物を射出して、キャビティ129内に前記バインダを硬化させる。これにより、ノズルリンク部材81の最終形状と相似形の成形体81F(図12(a)参照)を成形することができる。
キャビティ129内にバインダを硬化させた後に、型開閉アクチュエータの駆動により可動フレーム125を左方向へ移動させることにより、可動型127を可動フレーム125と一体的に左方向へ移動させて、射出成形金型119の型開きを行う。そして、適宜の離型処理を行うことにより、成形体81Fを射出成形金型119から取り外す。
(ii) 脱脂工程
射出工程の終了後に、図12(a)に示すように、脱脂炉用治具(図示省略)を用いて、成形体81Fを脱脂炉143の所定位置にセットする。そして、脱脂炉143内を窒素ガス雰囲気(非酸化雰囲気の一例)中に保ちつつ、脱脂炉143のヒータ(図示省略)によって成形体81Fを所定の脱脂温度まで加熱する。これにより、成形体81Fに含まれるバインダを加熱脱脂することができる。
なお、バインダを脱脂する手法は、前述の加熱脱脂に限るものでなく、溶出脱脂、溶剤脱脂等の別の手法を採用してもよい。
(iii) 焼成工程
脱脂工程の終了後に、図12(b)に示すように、焼結炉用治具(図示省略)を用いて、成形体81Fを焼結炉145の所定位置にセットする。そして、焼結炉145内を真空雰囲気(非酸化雰囲気の一例)中に保ちつつ、焼結炉145のヒータ(図示省略)によって成形体81Fを所定の焼結温度まで加熱して、成形体81Fを焼成して焼結させる。これにより、成形体81Fを仮想線で示す形状から実線で示す最終形状まで熱収縮させて、成形体(焼結体)81Fからなるノズルリンク部材81を製造することができる。
続いて、本発明の第2実施形態の作用及び効果について説明する。
固定型123の成形面123s及び可動型127の成形面127sに複数のインサート139,141がセットされた状態で、キャビティ129に前述の金属粉末と前述のバインダとの混合物を射出して成形体81Fを成形しているため、複数のインサート139,141によってキャビティ129内におけるノズルリンク部材81の動力伝達面SCに相当する側への前記混合物の流動性が促進され、ノズルリンク部材81の動力伝達面SCにヒケが発生することを防止できる。
従って、本発明の第2実施形態によれば、ノズルリンク部材81の製造に金属粉末射出成形を適用しても、ノズルリンク部材81の動力伝達面SCの寸法精度及び形状精度を十分に確保することができる。
なお、本発明は、前述の実施形態の説明に限るものでなく、例えば、第2実施形態に係る動力伝達部材の製造対象をノズルリンク部材81から同期ジョイント部材67、駆動ジョイント部材73、又は駆動リンク部材95に変更する等、その他、種々の態様で実施可能である。また、本発明に包含される権利範囲は、これらの実施形態に限定されない。
本発明は、動力伝達部材の製造に金属粉末射出成形を適用しても、動力伝達部材の動力伝達面の寸法精度及び形状精度を十分に確保することができる可変ノズルユニット、可変容量型過給機、及び動力伝達部材の製造方法に適用できる。

Claims (6)

  1. 可変容量型過給機におけるタービンインペラ側へ供給される排気ガスの流路面積を可変とする可変ノズルユニットであって、
    前記可変容量型過給機におけるタービンハウジング内に前記タービンインペラと同心状に配設され、複数の支持穴が円周方向に貫通形成されたベースリングと、
    前記ベースリングに前記タービンインペラを囲むように円周方向に配設され、前記タービンインペラの軸心に平行な軸心周りに回動可能であって、前記タービンインペラの軸方向一方側の側面に前記ベースリングの対応する前記支持穴に回動可能に貫通支持されるノズル軸が一体形成された複数の可変ノズルと、
    前記ベースリングの前記軸方向一方側に配設され、複数の前記可変ノズルを同期して回動させるためのリンク機構と、を具備し、
    前記リンク機構は、
    前記ベースリングの前記軸方向一方側に前記ベースリングと同心状でかつ回動可能に設けられた駆動リングと、
    前記駆動リングに円周方向に配設され、円周方向両側に第1動力伝達面をそれぞれ有した前記可変ノズルと同数の同期ジョイント部材と、
    前記駆動リングに設けられ、円周方向両側に第2動力伝達面をそれぞれ有した駆動ジョイント部材と、
    各可変ノズルの前記ノズル軸に基端部が一体的に連結され、その先端側が、対応する前記同期ジョイント部材を挟むように係合し、先端側に対応する前記同期ジョイント部材の前記第1動力伝達面に摺接可能な第3動力伝達面を有したノズルリンク部材と、
    前記可変容量型過給機の固定部に前記タービンインペラの軸心に平行な軸心周りに回動可能に設けられ、回動アクチュエータの駆動によって回動する駆動軸と、
    前記駆動軸の前記軸方向他方側に基端部が一体的に連結され、先端側が前記駆動ジョイント部材を挟むように係合してあって、先端側に前記駆動ジョイント部材の前記第2動力伝達面に摺接可能な第4動力伝達面を有した駆動リンク部材と、を備え、
    前記同期ジョイント部材、前記駆動ジョイント部材、前記ノズルリンク部材、及び前記駆動リンク部材のうちの少なくともいずれかの動力伝達部材は、金属粉末とバインダの混合物を射出材料として金属粉末射出成形によって成形された成形体を焼結してなるものであって、前記いずれかの動力伝達部材の前記軸方向両側の側面に、前記成形体の成形時に動力伝達面に相当する側への前記混合物の流動性を促進するための流動促進凹部がそれぞれ形成されていることを特徴とする可変ノズルユニット。
  2. 前記いずれかの動力伝達部材の前記軸方向一方側の側面に形成された前記流動促進凹部と、前記いずれかの動力伝達部材の前記軸方向他方側の側面に形成された前記流動促進凹部が表裏の関係になっていることを特徴とする請求項1に記載の可変ノズルユニット。
  3. 前記流動促進凹部は、前記混合物の導入部と前記動力伝達面との間に形成されていることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の可変ノズルユニット。
  4. 前記流動促進凹部は、前記動力伝達面に沿って形成されていることを特徴とする請求項1から請求項3のうちのいずれかの一項に記載の可変ノズルユニット。
  5. エンジンからの排気ガスの圧力エネルギーを利用して、前記エンジン側に供給される空気を過給する可変容量型過給機において、
    請求項1から請求項4のうちのいずれかの一項に記載の可変ノズルユニットを具備したことを特徴とする可変容量型過給機。
  6. 可変ノズルユニットに用いられる同期ジョイント部材、駆動ジョイント部材、ノズルリング部材、及び駆動リング部材のうちのいずれかの動力伝達部材の製造方法であって、
    前記いずれかの動力伝達部材の最終形状を反転する形状と相似形の成形面を有した射出成形金型を用い、前記射出形成金型の前記成形面に前記流動促進凹部の最終形状を反転する形状と相似形の外形面を有した凹部成形部が設けられた状態で、前記射出成形金型の前記成形面によって区画されるキャビティ内に金属粉末とバインダとの混合物を射出することにより、前記最終形状と相似形の前記成形体を成形する射出工程と、
    前記射出工程の終了後に、前記成形体に含まれる前記バインダを脱脂する脱脂工程と、
    前記脱脂工程の終了後に、前記成形体を焼成して焼結させることにより、前記成形体を前記最終形状まで熱収縮させる焼成工程と、を具備したことを特徴とする動力伝達部材の製造方法。
JP2014538349A 2012-09-28 2013-09-10 可変ノズルユニット、可変容量型過給機、及び動力伝達部材の製造方法 Active JP5999189B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012216854 2012-09-28
JP2012216854 2012-09-28
PCT/JP2013/074301 WO2014050530A1 (ja) 2012-09-28 2013-09-10 可変ノズルユニット、可変容量型過給機、及び動力伝達部材の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2014050530A1 true JPWO2014050530A1 (ja) 2016-08-22
JP5999189B2 JP5999189B2 (ja) 2016-09-28

Family

ID=50387938

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014538349A Active JP5999189B2 (ja) 2012-09-28 2013-09-10 可変ノズルユニット、可変容量型過給機、及び動力伝達部材の製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9759086B2 (ja)
JP (1) JP5999189B2 (ja)
CN (1) CN104704217B (ja)
WO (1) WO2014050530A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6217391B2 (ja) * 2013-12-27 2017-10-25 株式会社Ihi 軸受構造および過給機
CN106460547B (zh) * 2014-06-20 2020-05-19 博格华纳公司 具有可调节叶片的涡轮增压器
FR3096912B1 (fr) * 2019-06-07 2021-10-29 Safran Aircraft Engines Procédé de fabrication de pièce de turbomachine par moulage MIM

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001140001A (ja) * 1999-11-12 2001-05-22 Denso Corp 金属複合成形体の製造方法
JP2004307961A (ja) * 2003-04-09 2004-11-04 Taisei Kogyo Kk 粉体焼結成形体の製造方法、粉体射出成形体、粉体射出成形体の製造方法、粉体射出成形体及び粉体射出成形用金型装置
JP2009293418A (ja) * 2008-06-03 2009-12-17 Seiko Epson Corp ノズルベーンの製造方法、ノズルベーン、可変ノズル機構およびターボチャージャ
JP2010065540A (ja) * 2008-09-08 2010-03-25 Ihi Corp ターボチャージャ
JP2011157816A (ja) * 2008-10-09 2011-08-18 Technes Co Ltd 可変ベーンの製造方法

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10053199B4 (de) * 1999-10-28 2008-10-30 Denso Corp., Kariya-shi Verfahren zum Herstellen eines Metallverbundstoff-Presslings
CN2419375Y (zh) * 1999-12-23 2001-02-14 北京理工大学 混流转叶式可变截面涡轮增压器
JP2003254075A (ja) 2002-02-28 2003-09-10 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 可変容量型過給機のノズル駆動機構
AU2003221013A1 (en) * 2003-04-03 2004-11-01 Taisei Kogyo Co., Ltd. Method for producing sintered powder molding, sintered powder molding, method for producing injection powder molding, injection powder molding and die for injection powder molding
JP4545068B2 (ja) 2005-08-25 2010-09-15 三菱重工業株式会社 可変容量型排気ターボ過給機及び可変ノズル機構構成部材の製造方法
JP2008088849A (ja) 2006-09-29 2008-04-17 Itou Parts Kogyo:Kk ノズルベーン部材の製造方法およびノズルベーン部材
JP5029546B2 (ja) 2008-09-10 2012-09-19 株式会社Ihi ターボチャージャ
JP2010071142A (ja) 2008-09-17 2010-04-02 Ihi Corp ターボチャージャ
JP5109894B2 (ja) 2008-09-17 2012-12-26 株式会社Ihi ターボチャージャ
JP2010275878A (ja) 2009-05-26 2010-12-09 Ihi Corp インペラ、過給機、及びインペラの製造方法
JP5868598B2 (ja) 2010-08-05 2016-02-24 日本ピストンリング株式会社 ターボチャージャ部品およびターボチャージャ部品の製造方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001140001A (ja) * 1999-11-12 2001-05-22 Denso Corp 金属複合成形体の製造方法
JP2004307961A (ja) * 2003-04-09 2004-11-04 Taisei Kogyo Kk 粉体焼結成形体の製造方法、粉体射出成形体、粉体射出成形体の製造方法、粉体射出成形体及び粉体射出成形用金型装置
JP2009293418A (ja) * 2008-06-03 2009-12-17 Seiko Epson Corp ノズルベーンの製造方法、ノズルベーン、可変ノズル機構およびターボチャージャ
JP2010065540A (ja) * 2008-09-08 2010-03-25 Ihi Corp ターボチャージャ
JP2011157816A (ja) * 2008-10-09 2011-08-18 Technes Co Ltd 可変ベーンの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN104704217A (zh) 2015-06-10
JP5999189B2 (ja) 2016-09-28
CN104704217B (zh) 2017-04-26
WO2014050530A1 (ja) 2014-04-03
US9759086B2 (en) 2017-09-12
US20150184534A1 (en) 2015-07-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101918692B (zh) 外壳联接方法
JP4469370B2 (ja) 過給機用羽根車およびその製造方法
JPWO2006090701A1 (ja) 過給機用羽根車およびその製造方法
JP2010275878A (ja) インペラ、過給機、及びインペラの製造方法
JP5999189B2 (ja) 可変ノズルユニット、可変容量型過給機、及び動力伝達部材の製造方法
WO2010134570A1 (ja) 過給機に適用されるインペラの製造方法
US10302011B2 (en) Exhaust gas variable turbine assembly
JPS62117717A (ja) 羽根状回転体の成形型
JP3944819B2 (ja) Vgsタイプターボチャージャにおける排気ガイドアッセンブリに適用される可変翼の翼部の製造方法
WO2010134569A1 (ja) インペラホイール、ターボチャージャ、及び、インペラホイールの製造方法
JP2010270732A (ja) インペラ及び過給機
EP3081322B1 (en) A method of sintering
JP3833002B2 (ja) 自動車用の過給機用排気ベーン翼の製造方法およびベーン翼
JP2009293418A (ja) ノズルベーンの製造方法、ノズルベーン、可変ノズル機構およびターボチャージャ
US10184485B2 (en) Method of manufacturing a compressor housing
JP2002113749A (ja) 射出成形用金型
JP2010275880A (ja) ロータアセンブリ、過給機、及びロータアセンブリの製造方法
GB2462275A (en) A method of connection a turbine shaft to a rotor
CN203742772U (zh) 废气旁通阀
JP4065114B2 (ja) Vgsタイプターボチャージャにおける排気ガイドアッセンブリに適用される可変翼の軸部の転造方法
JP4779159B2 (ja) Vgsタイプターボチャージャにおける可変翼の製造方法並びにこの方法によって製造された可変翼
JP2013194678A (ja) 可変ノズルユニット及び可変容量型過給機
JP2014152629A (ja) リング支持構造、可変ノズルユニット、及び可変容量型過給機
KR101377271B1 (ko) 자동차 터보차저용 웨이스트 게이트 밸브 제조방법
CN100400799C (zh) 几何形状可变的涡轮增压器

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160802

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160815

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5999189

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250