JPWO2014049644A1 - 校正冶具、画像診断装置及び画像診断装置の校正方法 - Google Patents
校正冶具、画像診断装置及び画像診断装置の校正方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JPWO2014049644A1 JPWO2014049644A1 JP2014537831A JP2014537831A JPWO2014049644A1 JP WO2014049644 A1 JPWO2014049644 A1 JP WO2014049644A1 JP 2014537831 A JP2014537831 A JP 2014537831A JP 2014537831 A JP2014537831 A JP 2014537831A JP WO2014049644 A1 JPWO2014049644 A1 JP WO2014049644A1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tomographic image
- transmission
- reception unit
- calibration jig
- signal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000002059 diagnostic imaging Methods 0.000 title claims abstract description 37
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 35
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims abstract description 241
- 238000012937 correction Methods 0.000 claims abstract description 19
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims abstract description 12
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 claims description 36
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 29
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 3
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 abstract description 154
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 48
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 38
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 26
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 18
- 210000004204 blood vessel Anatomy 0.000 description 15
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 15
- 230000006870 function Effects 0.000 description 13
- 238000012014 optical coherence tomography Methods 0.000 description 12
- 238000002608 intravascular ultrasound Methods 0.000 description 11
- 239000013307 optical fiber Substances 0.000 description 7
- 244000208734 Pisonia aculeata Species 0.000 description 6
- 239000000463 material Substances 0.000 description 6
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 4
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 4
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 4
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 3
- 238000012935 Averaging Methods 0.000 description 2
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 2
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 2
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 2
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 2
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 2
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 2
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 2
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000010408 sweeping Methods 0.000 description 2
- 238000002604 ultrasonography Methods 0.000 description 2
- 206010003210 Arteriosclerosis Diseases 0.000 description 1
- 238000012276 Endovascular treatment Methods 0.000 description 1
- 208000011775 arteriosclerosis disease Diseases 0.000 description 1
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000003745 diagnosis Methods 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 230000012447 hatching Effects 0.000 description 1
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 230000002980 postoperative effect Effects 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 238000010882 preoperative diagnosis Methods 0.000 description 1
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 1
- 230000001012 protector Effects 0.000 description 1
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 1
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B8/00—Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
- A61B8/58—Testing, adjusting or calibrating the diagnostic device
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/0033—Features or image-related aspects of imaging apparatus classified in A61B5/00, e.g. for MRI, optical tomography or impedance tomography apparatus; arrangements of imaging apparatus in a room
- A61B5/0035—Features or image-related aspects of imaging apparatus classified in A61B5/00, e.g. for MRI, optical tomography or impedance tomography apparatus; arrangements of imaging apparatus in a room adapted for acquisition of images from more than one imaging mode, e.g. combining MRI and optical tomography
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/0059—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons using light, e.g. diagnosis by transillumination, diascopy, fluorescence
- A61B5/0062—Arrangements for scanning
- A61B5/0066—Optical coherence imaging
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/0059—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons using light, e.g. diagnosis by transillumination, diascopy, fluorescence
- A61B5/0082—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons using light, e.g. diagnosis by transillumination, diascopy, fluorescence adapted for particular medical purposes
- A61B5/0084—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons using light, e.g. diagnosis by transillumination, diascopy, fluorescence adapted for particular medical purposes for introduction into the body, e.g. by catheters
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B8/00—Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
- A61B8/12—Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves in body cavities or body tracts, e.g. by using catheters
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B8/00—Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
- A61B8/44—Constructional features of the ultrasonic, sonic or infrasonic diagnostic device
- A61B8/4416—Constructional features of the ultrasonic, sonic or infrasonic diagnostic device related to combined acquisition of different diagnostic modalities, e.g. combination of ultrasound and X-ray acquisitions
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B8/00—Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
- A61B8/44—Constructional features of the ultrasonic, sonic or infrasonic diagnostic device
- A61B8/4444—Constructional features of the ultrasonic, sonic or infrasonic diagnostic device related to the probe
- A61B8/445—Details of catheter construction
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B2560/00—Constructional details of operational features of apparatus; Accessories for medical measuring apparatus
- A61B2560/04—Constructional details of apparatus
- A61B2560/0437—Trolley or cart-type apparatus
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B8/00—Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
- A61B8/46—Ultrasonic, sonic or infrasonic diagnostic devices with special arrangements for interfacing with the operator or the patient
- A61B8/461—Displaying means of special interest
- A61B8/463—Displaying means of special interest characterised by displaying multiple images or images and diagnostic data on one display
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Surgery (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Pathology (AREA)
- Public Health (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Radiology & Medical Imaging (AREA)
- Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)
- Endoscopes (AREA)
Abstract
Description
第1の信号の送受信を行う第1の送受信部と、第2の信号の送受信を行う第2の送受信部とが配置された送受信部が、被測定体の管腔内を回転しながら軸方向に移動した場合において、該第1の送受信部が送受信した第1の信号と該第2の送受信部が送受信した第2の信号とを用いて、該被測定体の管腔内の第1の断層画像及び第2の断層画像を生成する画像診断装置であって、
前記第1の信号と前記第2の信号とを反射する反射部が配され、前記送受信部が挿通される管腔を有する校正冶具について、前記第1の送受信部が送受信した第1の信号に基づいて、該校正冶具の第1の断層画像を生成し、前記第2の送受信部が送受信した第2の信号に基づいて該校正冶具の第2の断層画像を生成する生成手段と、
前記校正冶具の第1の断層画像において検出された前記反射部の位置情報と、前記校正冶具の第2の断層画像において検出された前記反射部の位置情報とに基づいて、前記第1の送受信部と前記第2の送受信部との間の、軸周りの角度差を算出する算出手段と、
前記被測定体の管腔内の第1の断層画像及び第2の断層画像を表示する場合において、前記算出手段により算出された角度差に応じて、前記被測定体の管腔内の第1の断層画像または第2の断層画像の軸周りの角度を補正する補正手段とを備える。
<1.画像診断装置の外観構成>
図1は本発明の一実施形態にかかる画像診断装置(IVUSの機能と、OCTの機能とを備える画像診断装置)100の外観構成を示す図である。
次に、プローブ部101の全体構成及び先端部の断面構成について図2を用いて説明する。図2に示すように、プローブ部101は、血管内に挿入される長尺のカテーテルシース201と、ユーザが操作するために血管内に挿入されることなく、ユーザの手元側に配置されるコネクタ部202とにより構成される。カテーテルシース201の先端には、ガイドワイヤルーメンを構成するガイドワイヤルーメン用チューブ203が設けられている。カテーテルシース201は、ガイドワイヤルーメン用チューブ203との接続部分からコネクタ部202との接続部分にかけて連続する管腔を形成している。
次に、イメージングコア220の断面構成、ならびに超音波送受信部及び光送受信部の配置について説明する。図3は、イメージングコアの断面構成、ならびに超音波送受信部及び光送受信部の配置を示す図である。
次に、画像診断装置100の機能構成について説明する。図4は、IVUSの機能とOCT(ここでは、一例として波長掃引型OCT)の機能とを組み合わせた画像診断装置100の機能構成を示す図である。なお、IVUSの機能と他のOCTの機能とを組み合わせた画像診断装置についても、同様の機能構成を有するため、ここでは説明を省略する。
イメージングコア220は、先端内部に超音波送受信部310を備えており、超音波送受信部310は、超音波信号送受信器452より送信されたパルス波に基づいて、超音波を血管内の生体組織に送信するとともに、その反射波(エコー)を受信し、アダプタ402及びスリップリング451を介して超音波信号として超音波信号送受信器452に送信する。
次に、同図を用いて波長掃引型OCTの機能構成について説明する。408は波長掃引光源(Swept Laser)であり、SOA415(semiconductor optical amplifier)とリング状に結合された光ファイバ416とポリゴンスキャニングフィルタ(408b)よりなる、Extended−cavity Laserの一種である。
次に、画像診断装置100の信号処理部428の機能構成について説明する。図5は、画像診断装置100の信号処理部428の機能構成ならびに関連する機能ブロックを示した図である。なお、図5に示す機能構成は、専用のハードウェアを用いて実現されてもよいし、その一部がソフトウェアにより(つまり、コンピュータが当該機能を実現するためのプログラムを実行することにより)実現されてもよい。
次に、超音波送受信部310の送受信方向と光送受信部320の送受信方向との間の軸方向の距離差及び周方向の角度差を算出するための校正冶具について説明する。なお、本実施形態では説明を簡略化するため、超音波送受信部310の送受信方向と光送受信部320の送受信方向との間の軸方向の距離差は既知であるとし、周方向の角度差のみを算出するのに用いられる校正冶具について説明する。
次に、校正冶具600(または601)を用いて校正を行う場合のイメージングコア220の動作及び当該イメージングコア220の動作により取得されるラインデータとの関係について説明する。
次に、校正冶具600を用いて校正処理を行う際に取得される超音波断層画像用のデータ及び光断層画像用のデータの具体例について説明する。図8A及び図8Bは、校正冶具600に挿通されたイメージングコア220を、周方向に回転させながら軸方向へ移動させている状態で、超音波送受信部310による超音波の送受信及び光送受信部320による光の送受信を行うことにより得られた超音波断層画像用のデータ及び光断層画像用のデータの一例を示す図である。
次に、校正部506における校正処理について説明する。図10は、校正部506における校正処理の流れを示すフローチャートである。
上記第1の実施形態では、校正冶具として、反射部601が軸方向に略平行に配されている場合について説明したが、本発明はこれに限定されない。例えば、反射部が螺旋状に配されていてもよい。以下、本実施形態の詳細について説明する。
はじめに、本実施形態に係る画像診断装置100の校正処理に用いられる校正冶具について説明する。図12は、本実施形態に係る校正冶具1200の一例を示す図である。なお、本実施形態においても説明を簡略化するために、超音波送受信部310の送受信方向と光送受信部320の送受信方向との間の軸方向の距離差は既知であるとし、周方向の角度差のみを算出するものとする。
次に、校正冶具1200を用いて校正処理を行う際に取得される超音波断層画像用のデータ及び光断層画像用のデータの具体例について説明する。
次に、校正部506における校正処理について説明する。なお、校正部506における校正処理の流れは、図10と同じである。ただし、ステップS1005において生成されるグラフにおいて、ステップS1003及びステップS1004において算出された値をプロットした場合のプロット結果及び算出される近似式は異なってくる。同様に、ステップS1015において生成されるグラフにおいて、ステップS1013及びステップS1014において算出された値をプロットした場合のプロット結果及び近似式は異なってくる。
上記第1及び第2の実施形態では、超音波送受信部310の送受信方向と光送受信部320の送受信方向との間の軸方向の距離差が既知であり、周方向の角度差が未知である場合に、校正冶具600または1200を用いて校正処理を行うことで、当該周方向の角度差に応じた位置補正を行うことが可能であることを説明した。
図15は、本実施形態に係る画像診断装置100が校正処理を行う際に用いられる校正冶具1500を示す図である。図15に示すように、校正冶具1500は、中空の円筒形状を有しており、その外周面には、反射部1501が螺旋状に配されている。
次に、校正冶具1500を用いて校正処理を行う際に取得される超音波断層画像用のデータ及び光断層画像用のデータの具体例について説明する。
次に、校正部506における校正処理について説明する。なお、校正部506における校正処理の流れは、図10と同じである。ただし、ステップS1005において生成されたグラフにおいて、ステップS1003及びステップS1004において算出された値をプロットした場合のプロット結果及び算出される近似式は異なってくる。同様に、ステップS1015において生成されるグラフにおいて、ステップS1013及びステップS1014において算出された値をプロットした場合のプロット結果及び近似式は異なってくる。
上記第1の実施形態では、校正冶具の反射部が連続する直線により構成される場合について説明したが、本発明はこれに限定されない。例えば、校正冶具の反射部が不連続な直線(断続線)により構成されていてもよい。以下、本実施形態の詳細について説明する。
図18は、本実施形態に係る校正冶具1800の一例を示す図である。図18に示すように、校正冶具1800は、中空の円筒形状を有しており、イメージングコア220が挿通される構成となっている。校正冶具1800の内壁面または外壁面には、軸方向に略平行に配された直線形状の反射部1801が配されている。反射部1801は、軸方向において不連続であり、有線部分と断線部分とが交互に繰り返された断続線により構成されている。
次に、校正冶具1800を用いて校正を行う際に取得される超音波断層画像用のデータ及び光断層画像用のデータの具体例について説明する。
上記第1乃至第4の実施形態では、イメージングコア220が校正冶具の中心位置で回転動作することを前提としていたが、本発明はこれに限定されない。例えば、図20に示すように、イメージングコア220の断面積に対して、校正冶具の2000内径が大きい場合にあっては、イメージングコア220が校正冶具2000の中心位置からずれた位置で回転動作することも考えられる。
Claims (11)
- 第1の信号の送受信を行う第1の送受信部と、第2の信号の送受信を行う第2の送受信部とが配置された送受信部が、被測定体の管腔内を回転しながら軸方向に移動した場合において、該第1の送受信部が送受信した第1の信号と該第2の送受信部が送受信した第2の信号とを用いて、該被測定体の管腔内の第1の断層画像及び第2の断層画像を生成する画像診断装置であって、
前記第1の信号と前記第2の信号とを反射する反射部が配され、前記送受信部が挿通される管腔を有する校正冶具について、前記第1の送受信部が送受信した第1の信号に基づいて、該校正冶具の第1の断層画像を生成し、前記第2の送受信部が送受信した第2の信号に基づいて該校正冶具の第2の断層画像を生成する生成手段と、
前記校正冶具の第1の断層画像において検出された前記反射部の位置情報と、前記校正冶具の第2の断層画像において検出された前記反射部の位置情報とに基づいて、前記第1の送受信部と前記第2の送受信部との間の、軸周りにおける周方向の角度差を算出する算出手段と、
前記被測定体の管腔内の第1の断層画像及び第2の断層画像を表示する場合において、前記算出手段により算出された角度差に応じて、前記被測定体の管腔内の第1の断層画像または第2の断層画像の周方向の角度を補正する補正手段と
を備えることを特徴とする画像診断装置。 - 前記反射部は、前記校正冶具において、軸方向に一定のピッチで螺旋状に配されており、
前記算出手段は、前記校正冶具の第1の断層画像において、各フレームごとに検出された前記反射部のフレーム端からの角度と、前記校正冶具の第2の断層画像において、各フレームごとに検出された前記反射部のフレーム端からの角度との差を算出することにより、前記周方向の角度差を算出することを特徴とする請求項1に記載の画像診断装置。 - 前記反射部は、前記校正冶具において螺旋状に配され、かつ、螺旋のピッチが、前記校正冶具の軸方向に向かって変化するように配されており、
前記算出手段は、
前記校正冶具の第1の断層画像において、各フレームごとに検出された前記反射部の隣接するフレーム間における周方向の角度差と、各フレームごとに検出された前記反射部の軸方向の位置と、に基づいて算出される第1の近似式と、
前記校正冶具の第2の断層画像において、各フレームごとに検出された前記反射部の隣接するフレーム間における周方向の角度差と、各フレームごとに検出された前記反射部の軸方向の位置と、に基づいて算出される第2の近似式と、
を用いて、前記第1の送受信部と前記第2の送受信部との間の、前記周方向の角度差と、軸方向の距離差と、を算出することを特徴とする請求項1に記載の画像診断装置。 - 前記算出手段は、前記第1の近似式と前記第2の近似式とが重なるように、該第1の近似式または該第2の近似式を移動させた場合の移動量に基づいて、前記第1の送受信部と前記第2の送受信部との間の、前記周方向の角度差と、前記軸方向の距離差と、を算出することを特徴とする請求項3に記載の画像診断装置。
- 前記反射部は、前記校正冶具の軸方向に略平行な直線により形成されており、
前記算出手段は、前記校正冶具の第1の断層画像において、各フレームごとに検出された前記反射部のフレーム端からの角度と、前記校正冶具の第2の断層画像において、各フレームごとに検出された前記反射部のフレーム端からの角度との差を算出することにより、前記周方向の角度差を算出することを特徴とする請求項1に記載の画像診断装置。 - 前記反射部は、有線部分と断線部分とが交互に繰り返される断続線により形成されており、かつ、該断続線の有線部分の長さまたは断線部分の長さのいずれかが、前記校正冶具の軸方向に向かって変化しており、
前記算出手段は、前記校正冶具の第1の断層画像において、前記反射部を検出したフレームの連続する長さと、前記校正冶具の第2の断層画像において、前記反射部を検出したフレームの連続する長さとが、互いに一致するように、前記校正冶具の第1の断層画像または前記校正冶具の第2の断層画像を軸方向に移動させた場合の移動量を算出することにより、前記第1の送受信部と前記第2の送受信部との間の軸方向の距離差を算出することを特徴とする請求項5に記載の画像診断装置。 - 前記反射部の位置情報には、軸周りにおける周方向の角度が含まれ、
前記軸周りにおける周方向の角度は、前記第1及び第2の送受信部が前記校正冶具の中心位置を軸方向に移動した場合の角度に変換された角度であることを特徴とする請求項1に記載の画像診断装置。 - 第1の信号の送受信を行う第1の送受信部と、第2の信号の送受信を行う第2の送受信部とが配置された送受信部が、被測定体の管腔内を回転しながら軸方向に移動した場合において、該第1の送受信部が送受信した第1の信号と該第2の送受信部が送受信した第2の信号とを用いて、該被測定体の管腔内の第1の断層画像及び第2の断層画像を生成する画像診断装置の校正方法であって、
前記第1の信号と前記第2の信号とを反射する反射部が配され、前記送受信部が挿通される管腔を有する校正冶具について、前記第1の送受信部が送受信した第1の信号に基づいて、該校正冶具の第1の断層画像を生成し、前記第2の送受信部が送受信した第2の信号に基づいて該校正冶具の第2の断層画像を生成する生成工程と、
前記校正冶具の第1の断層画像において検出された前記反射部の位置情報と、前記校正冶具の第2の断層画像において検出された前記反射部の位置情報とに基づいて、前記第1の送受信部と前記第2の送受信部との間の、軸周りにおける周方向の角度差を算出する算出工程と、
前記被測定体の管腔内の第1の断層画像及び第2の断層画像を表示する場合において、前記算出工程において算出された角度差に応じて、前記被測定体の管腔内の第1の断層画像または第2の断層画像の周方向の角度を補正する補正工程と
を備えることを特徴とする画像診断装置の校正方法。 - 請求項8に記載の校正方法の各工程をコンピュータに実行させるためのプログラム。
- 第1の信号の送受信を行う第1の送受信部と、第2の信号の送受信を行う第2の送受信部とが配置された送受信部が、被測定体の管腔内を回転しながら軸方向に移動した場合において、該第1の送受信部が送受信した第1の信号と該第2の送受信部が送受信した第2の信号とを用いて、該被測定体の管腔内の第1の断層画像及び第2の断層画像を生成する画像診断装置を校正するための校正冶具であって、
前記第1の信号と前記第2の信号とを反射する反射部が配され、かつ前記送受信部が挿通される管腔を有しており、
前記反射部は、軸方向に沿って螺旋状に配されていることを特徴とする校正冶具。 - 第1の信号の送受信を行う第1の送受信部と、第2の信号の送受信を行う第2の送受信部とが配置された送受信部が、被測定体の管腔内を回転しながら軸方向に移動した場合において、該第1の送受信部が送受信した第1の信号と該第2の送受信部が送受信した第2の信号とを用いて、該被測定体の管腔内の第1の断層画像及び第2の断層画像を生成する画像診断装置を校正するための校正冶具であって、
前記第1の信号と前記第2の信号とを反射する反射部が配され、かつ前記送受信部が挿通される管腔を有しており、
前記反射部は、軸方向に略平行な直線により形成されていることを特徴とする校正冶具。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2012/006131 WO2014049644A1 (ja) | 2012-09-26 | 2012-09-26 | 校正冶具、画像診断装置及び画像診断装置の校正方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP5913607B2 JP5913607B2 (ja) | 2016-04-27 |
JPWO2014049644A1 true JPWO2014049644A1 (ja) | 2016-08-18 |
Family
ID=50387114
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014537831A Active JP5913607B2 (ja) | 2012-09-26 | 2012-09-26 | 校正冶具、画像診断装置及び画像診断装置の校正方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20150196285A1 (ja) |
JP (1) | JP5913607B2 (ja) |
WO (1) | WO2014049644A1 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6637029B2 (ja) | 2015-03-24 | 2020-01-29 | テルモ株式会社 | 画像診断装置及びその作動方法、プログラム及びコンピュータ可読記憶媒体 |
EP3344126A4 (en) | 2015-08-31 | 2019-05-08 | Gentuity LLC | IMAGING SYSTEM COMPRISING IMAGING PROBE AND DELIVERY DEVICES |
JP6850939B2 (ja) * | 2017-09-28 | 2021-03-31 | ボストン サイエンティフィック サイムド,インコーポレイテッドBoston Scientific Scimed,Inc. | 血管内超音波撮像システムに沿った信号経路に対して周波数ベースの調整を行うためのシステムおよび方法 |
EP3700406A4 (en) | 2017-11-28 | 2021-12-29 | Gentuity LLC | Imaging system |
JP7548852B2 (ja) | 2021-03-22 | 2024-09-10 | テルモ株式会社 | コンピュータプログラム、画像処理方法及び画像処理装置 |
Family Cites Families (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS56116447A (en) * | 1980-02-15 | 1981-09-12 | Yokogawa Electric Works Ltd | Medical diagnosis apparatus |
JPH0737108U (ja) * | 1993-12-22 | 1995-07-11 | アロカ株式会社 | カテーテル状超音波プローブ |
JPH07184899A (ja) * | 1993-12-28 | 1995-07-25 | Olympus Optical Co Ltd | 超音波診断装置 |
JPH07255725A (ja) * | 1994-03-17 | 1995-10-09 | Aloka Co Ltd | 体腔内用超音波探触子 |
US5997487A (en) * | 1995-10-11 | 1999-12-07 | Micro Therapeutics, Inc. | Infusion wire having fixed core wire |
US5771895A (en) * | 1996-02-12 | 1998-06-30 | Slager; Cornelis J. | Catheter for obtaining three-dimensional reconstruction of a vascular lumen and wall |
JP3367339B2 (ja) * | 1996-07-01 | 2003-01-14 | ペンタックス株式会社 | 医療用プローブ誘導装置 |
US6083167A (en) * | 1998-02-10 | 2000-07-04 | Emory University | Systems and methods for providing radiation therapy and catheter guides |
JP2002360579A (ja) * | 2001-06-11 | 2002-12-17 | Olympus Optical Co Ltd | 観察装置 |
US7905877B1 (en) * | 2006-05-12 | 2011-03-15 | Micrus Design Technology, Inc. | Double helix reinforced catheter |
US10639452B2 (en) * | 2006-07-13 | 2020-05-05 | Best Medical International, Inc. | Echo-opaque urethral catheter |
EP2081486B1 (en) * | 2006-11-08 | 2014-04-09 | Lightlab Imaging, Inc. | Opto-acoustic imaging device |
US7996057B2 (en) * | 2007-01-31 | 2011-08-09 | Biosense Webster, Inc. | Ultrasound catheter calibration with enhanced accuracy |
US7811623B2 (en) * | 2007-12-21 | 2010-10-12 | Innovatech, Llc | Marked precoated medical device and method of manufacturing same |
JP5188242B2 (ja) * | 2008-03-31 | 2013-04-24 | テルモ株式会社 | 生体内挿入用プローブ |
US8052605B2 (en) * | 2008-05-07 | 2011-11-08 | Infraredx | Multimodal catheter system and method for intravascular analysis |
WO2009137608A2 (en) * | 2008-05-07 | 2009-11-12 | Infraredx, Inc. | Catheter with spinning ultrasound transceiver board |
US8764666B2 (en) * | 2008-10-28 | 2014-07-01 | The Regents Of The University Of California | Ultrasound guided optical coherence tomography, photoacoustic probe for biomedical imaging |
JP2012161460A (ja) * | 2011-02-07 | 2012-08-30 | Fujifilm Corp | 画像処理装置および画像処理方法、並びに、画像処理プログラム |
-
2012
- 2012-09-26 JP JP2014537831A patent/JP5913607B2/ja active Active
- 2012-09-26 WO PCT/JP2012/006131 patent/WO2014049644A1/ja active Application Filing
-
2015
- 2015-03-25 US US14/668,045 patent/US20150196285A1/en not_active Abandoned
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2014049644A1 (ja) | 2014-04-03 |
JP5913607B2 (ja) | 2016-04-27 |
US20150196285A1 (en) | 2015-07-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP2832301B1 (en) | Probe and diagnostic imaging device | |
JP6001765B2 (ja) | 画像診断装置及びプログラム | |
US9295450B2 (en) | Imaging apparatus and control method thereof | |
JP5981557B2 (ja) | 画像診断装置 | |
JP6031089B2 (ja) | プローブ及び画像診断装置 | |
JP5956589B2 (ja) | 画像診断装置及びその作動方法及びプログラム | |
US11717262B2 (en) | Imaging apparatus for diagnosis and program | |
JP2007268132A (ja) | 画像診断装置およびその処理方法 | |
JP5913607B2 (ja) | 校正冶具、画像診断装置及び画像診断装置の校正方法 | |
JP6055463B2 (ja) | 断層画像生成装置および作動方法 | |
WO2016152624A1 (ja) | 画像診断装置及びその制御方法、プログラム及びコンピュータ可読記憶媒体 | |
WO2014049641A1 (ja) | 画像診断装置及び情報処理装置並びにそれらの制御方法 | |
WO2013145711A1 (ja) | 画像診断装置及びその制御方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160314 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160401 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5913607 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |