JPWO2013084446A1 - ドライブレコーダ、および表示装置 - Google Patents

ドライブレコーダ、および表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2013084446A1
JPWO2013084446A1 JP2013548078A JP2013548078A JPWO2013084446A1 JP WO2013084446 A1 JPWO2013084446 A1 JP WO2013084446A1 JP 2013548078 A JP2013548078 A JP 2013548078A JP 2013548078 A JP2013548078 A JP 2013548078A JP WO2013084446 A1 JPWO2013084446 A1 JP WO2013084446A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image data
display
drive recorder
display device
nonvolatile memory
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013548078A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5712304B2 (ja
Inventor
彰太郎 金好
彰太郎 金好
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2013548078A priority Critical patent/JP5712304B2/ja
Publication of JPWO2013084446A1 publication Critical patent/JPWO2013084446A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5712304B2 publication Critical patent/JP5712304B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/765Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus
    • H04N5/77Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus between a recording apparatus and a television camera
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C5/00Registering or indicating the working of vehicles
    • G07C5/08Registering or indicating performance data other than driving, working, idle, or waiting time, with or without registering driving, working, idle or waiting time
    • G07C5/0841Registering performance data
    • G07C5/085Registering performance data using electronic data carriers
    • G07C5/0866Registering performance data using electronic data carriers the electronic data carrier being a digital video recorder in combination with video camera
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R11/00Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for
    • B60R11/02Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for for radio sets, television sets, telephones, or the like; Arrangement of controls thereof
    • B60R11/0229Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for for radio sets, television sets, telephones, or the like; Arrangement of controls thereof for displays, e.g. cathodic tubes
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C5/00Registering or indicating the working of vehicles
    • G07C5/08Registering or indicating performance data other than driving, working, idle, or waiting time, with or without registering driving, working, idle or waiting time
    • G07C5/0816Indicating performance data, e.g. occurrence of a malfunction
    • G07C5/0825Indicating performance data, e.g. occurrence of a malfunction using optical means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Time Recorders, Dirve Recorders, Access Control (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)

Abstract

ドライブレコーダの製造コストを低く抑えつつ事故発生状況の検証等を容易にするため、ドライブレコーダは、車両状況を検出する車両状況検出部(20,30,40)と、車外の状況を撮像する撮像部(50)と、上記車両状況に応じた車両状況データ、および撮像画像に応じた撮像画像データの記憶動作を制御する記憶制御部(10)と、入力される表示画像データに基づいた表示を行う表示装置(80)と、を備え、上記表示装置(80)は、表示動作制御のため初期設定データが記憶される不揮発性メモリ(85)を有し、上記記憶制御部(10)は、上記表示装置(80)の不揮発性メモリ(85)に、上記撮像部(50)による撮像画像データを記憶させる。

Description

本発明は、自動車が急制動した場合などに、車両の状況などを示すデータと伴に車外の撮像画像等を記憶するドライブレコーダ、およびそのようなドライブレコーダに用いられる表示装置に関するものである。
自動車に搭載されるドライブレコーダは、例えば加速度センサーの出力等に基づいて急制動が行なわれた地点などを特定し、当該地点前後における車両の状況を示す車両状況データや車外の撮像画像等を記憶しておくようになっている(例えば、特許文献1参照)。このようなドライブレコーダは、自動車事故等が発生した際の撮像画像等を記憶しておくことにより、後に、事故発生状況の検証等を容易に行うことができ、非常に有益である。
特開2010−20485号公報
しかしながら、上記のように撮像画像等を記憶するためには、比較的大容量の記憶装置を備える必要がある。このため、ドライブレコーダが高価になりがちであり、例えば運送業などの一部の業種での使用に限定されているのが現状である。そこで、撮像画像を保存することなく、車両の状況などを示すデータだけを保存することにより、保存されるデータ量を少なく抑え、低廉化を図ったドライブレコーダも用いられている。しかし、そのような簡易なドライブレコーダでは、事故発生状況の検証や解析にあたっての制約が大きなものとなる。
本発明は、かかる点に鑑みてなされたものであり、その目的は、ドライブレコーダの製造コストを低く抑えつつ、事故発生状況の検証等を容易に行えるようにすることにある。
第1の発明は、
車両状況を検出する車両状況検出部と、
車外の状況を撮像する撮像部と、
上記車両状況に応じた車両状況データ、および撮像画像に応じた撮像画像データの記憶動作を制御する記憶制御部と、
入力される表示画像データに基づいた表示を行う表示装置と、
を備えたドライブレコーダであって、
上記表示装置は、表示動作制御のため初期設定データが記憶される不揮発性メモリを有し、
上記記憶制御部は、上記表示装置の不揮発性メモリに、上記撮像部による撮像画像データを記憶させるように構成されていることを特徴とする。
これにより、例えばドライブレコーダの本体等に撮像画像データの記憶用の記憶装置などを備えることなく、表示装置内の初期設定データが記憶される不揮発性メモリに撮像画像データを記憶させることができる。すなわち、一般には、初期値設定データが記憶される不揮発性メモリは読み出し専用のメモリとして観念されている。しかるに、本願発明者は、近年においては、この種のメモリに書き込みをできるようにすることも可能な場合があること、および半導体集積回路の集積度の向上に伴って、初期設定データのデータ量に比べて比較的大きな容量のメモリが用いられる場合があることに気付き、その空き容量を利用すれば、部品点数を増やしたりすることなく、事故発生時などの最小限の撮像画像データ等を記録することが比較的容易にでき、簡易ではあっても安価な画像記録システムを構築可能であることを見出して、本願発明を完成した。これによって、ドライブレコーダの製造コストを低く抑えつつ、事故発生状況の検証等を容易に行えるようにすることができる。
第2の発明は、
第1の発明のドライブレコーダであって、
上記記憶制御部は、定期的、および上記車両状況検出部によって所定の車両状況が検出された際の少なくとも一方の場合に、上記不揮発性メモリに上記撮像画像データを記憶させるように構成されていることを特徴とする。
これにより、例えば事故発生時などに、その直前や前後の撮像画像データを不揮発性メモリに記憶させることが容易にできる。
第3の発明は、
第1の発明および第2の発明のうち何れか1つのドライブレコーダであって、
上記表示装置は、さらに、入力される表示画像データに基づいた表示のための表示処理を行う表示処理部を有し、撮像画像データは、上記表示処理部を介して上記不揮発性メモリに記憶されるように構成されていることを特徴とする。
これにより、表示処理部に、表示画像データと、不揮発性メモリに記憶させる撮像画像データとの振り分けをさせることができるので、表示装置に入力される画像データの転送処理を簡素化することが容易にできる。
第4の発明は、
第1の発明および第2の発明のうち何れか1つのドライブレコーダであって、
上記表示装置は、さらに、入力される表示画像データに基づいた表示のための表示処理を行う表示処理部を有し、撮像画像データは、上記表示処理部を介することなく上記不揮発性メモリに記憶されるように構成されていることを特徴とする。
これにより、表示処理部には、主に表示画像データに基づいた表示処理だけを行わせればよいので、表示処理部の構成の簡素化を図ることが容易にできる。
第5の発明は、
第1の発明から第4の発明のうち何れか1つのドライブレコーダであって、
上記記憶制御部は、上記不揮発性メモリに、さらに、上記車両状況データを記憶させるように構成されていることを特徴とする。
これにより、撮像画像データと車両状況データとを対応付けることが容易にでき、事故発生状況の検証等をより容易に行うことができる。
第6の発明は、
第1の発明から第5の発明のうち何れか1つのドライブレコーダであって、
上記記憶制御部は、圧縮された撮像画像データを上記不揮発性メモリに記憶させるように構成されていることを特徴とする。
これにより、不揮発性メモリに記憶させ得る画面数を多くすることが容易にできる。
第7の発明は、
第1の発明から第6の発明のうち何れか1つのドライブレコーダであって、
上記表示装置には、各表示画面の表示画像データが入力される間に、少なくとも1画面の撮像画像データが入力されるように構成されていることを特徴とする。
これにより、表示装置に画像表示と並行して、撮像画像データの記憶を行わせることが容易にできる。
本発明では、ドライブレコーダの製造コストを安価に抑えつつ、事故発生状況の検証等を容易に行えるようにできる。
実施形態1のドライブレコーダの要部の構成を示すブロック図である。 実施形態1の液晶表示装置80の要部の構成を示すブロック図である。 実施形態1のドライブレコーダの撮像画像データ記録動作を示すフローチャートである。 実施形態1の液晶表示装置80に入力される画像データの例を示す説明図である。 実施形態2の液晶表示装置80の要部の構成を示すブロック図である。 実施形態3のドライブレコーダの撮像画像データ記録動作を示すフローチャートである。 実施形態4の液晶表示装置80に入力される画像データの例を示す説明図である。
以下、本発明の実施形態として、液晶表示装置を備えたドライブレコーダの例を図面に基づいて詳細に説明する。なお、以下の各実施形態や変形例において、他の実施形態等と同様の機能を有する構成要素については同一の符号を付して説明を省略する。
《実施形態1》
本発明の実施形態1のドライブレコーダは、例えば図1に示すように、制御装置10に、Gセンサー20、車速センサー30、GPS受信機40、車載カメラ50、出力装置60、記憶装置70、および液晶表示装置80が接続されて構成されている。
上記Gセンサー20は、例えば車両の前後方向、左右方向、および上下方向の3方向について車両に生じた加速度を検出するものである。
車速センサー30は、例えば車輪の回転速度等に基づいて、車両の走行速度を検出するものである。
GPS受信機40は、GPS衛星から送信される電波を受信して、車両の位置を検出するために用いられるデータを制御装置10に出力するようになっている。
車載カメラ50は、例えば、車両の周囲の状況を撮像し、撮像画像データを制御装置10に出力するようになっている。
出力装置60は、例えばスピーカやランプなどにより操作者への報知等を行うものである。
記憶装置70は、例えば道路の位置を示す道路データおよび地図の画像データ等を含む地図データ71や、運転者が突発的な事象やミスにヒヤリとしたり、ハッとしたりした地点などに関するヒヤリハット情報72等を記憶するものである。
また、前記制御装置10は、例えばマイクロコンピュータを用いて構成され、上記各センサー等の出力に基づいて、急制動等が行われた場合の車両状況データの記憶動作などを制御するもので、一時記憶装置11、現在位置特定部12、判定記憶制御部13、画像データ生成部14、および表示画像制御部15等を備えている。
上記一時記憶装置11は、制御装置10の制御動作に必要なデータを一時的に記憶するものである。
現在位置特定部12は、複数のGPS衛星から受信されたデータに基づいて車両の位置を特定するものである。
判定記憶制御部13は、Gセンサー20や車速センサー30等の出力を一時的に一時記憶装置11に蓄積させるとともに、蓄積されたセンサ等の出力に基づいて、事故などの異常状態が発生したかどうかを判定し、異常状態が発生した場合に、その前後の車両状況データをヒヤリハット情報72として記憶装置70に記憶させるとともに、撮像画像データを後に詳述するように液晶表示装置80に記憶させるようになっている。
画像データ生成部14は、ドライブレコーダを操作するための操作画像や、カーナビゲーション動作における表示画像などを表示するための画像データを生成するものである。
表示画像制御部15は、車載カメラ50、表示画像制御部15、または記憶装置70から出力された画像データを選択的に切り替えて、液晶表示装置80に出力するようになっている。
液晶表示装置80は、詳しくは例えば図2に示すように、液晶表示パネル81と外部基板84とがフレキシブル基板83により接続されて構成されている。液晶表示パネル81には、画像表示のための画像信号処理や駆動信号の生成などをするLSI82が設けられている。また、外部基板84には、EEPROM(Electrically Erasable Programmable Read-Only Memory)等を用いた不揮発性メモリ85が設けられている。この不揮発性メモリ85には、初期設定データ記憶領域85a、および撮像画像データ記憶領域85bが設けられている。初期設定データ記憶領域85aには、液晶表示装置80における表示動作制御のため初期設定データが記憶される。一方、撮像画像データ記憶領域85bには、後述するように、異常状態の発生時に車載カメラ50によって撮像された撮像画像データが記憶されるようになっている。
次に、上記のように構成されたドライブレコーダにおける撮像画像データの記憶動作について、図3に基づいて説明する。
(S11) ドライブレコーダの電源がオンされると、まず、液晶表示装置80のLSI82から不揮発性メモリ85にリード命令が出力され、初期設定データ記憶領域85aから初期設定データが読み出されて、液晶表示装置80の動作モードや、電源、コントローラの設定などの初期化処理が行われる。
(S12) その後、制御装置10の表示画像制御部15から液晶表示装置80のLSI82に、例えば図4に示すように1秒あたり120画面分の画像データ、すなわちそれぞれ1秒あたり60画面分の表示用画像データ101、および保存用画像データ102が交互に送られる。そこで、上記表示用画像データ101に基づいた液晶表示パネル81への表示が行われる。ここで、上記表示用画像データ101と保存用画像データ102との区別は、制御装置10から液晶表示装置80に送られる制御命令、またはこれに相当する制御信号や属性信号などによって行われるようにしてもよいし、転送タイミングに同期して、例えば奇数番目であるか偶数番目であるかなどに応じて行われるようにしてもよい。
(S13) 制御装置10から送られた保存用画像データ102は、液晶表示装置80のLSI82を経由し、表示用画像データ101と分離されて不揮発性メモリ85に送られる。併せて、LSI82からは自動的、かつ定期的に、不揮発性メモリ85にライト命令(書き込み信号)が出力される。そこで、上記保存用画像データ102が撮像画像データ記憶領域85bに書き込まれる。ここで、撮像画像データ記憶領域85bの空き容量がなくなった場合や所定以下になった場合には、例えば書き込み時刻の古い順に画像データが上書きされる。
(S14) 次に、制御装置10の判定記憶制御部13は、Gセンサー20や車速センサー30等の出力に基づいて、事故などの異常状態が発生したかどうかを判定し、異常状態は発生ていないと判定されると、(S12)に戻って表示動作、および撮像画像の記憶が繰り返される。一方、異常状態が発生したと判定されると、制御装置10から液晶表示装置80への保存用画像データ102の転送が停止され、または書き込み停止を示す命令もしくは制御信号が液晶表示装置80に入力され、不揮発性メモリ85への画像データの書き込みが停止される。
上記のように、車載カメラ50によって撮像された保存用画像データ102が、制御装置10から液晶表示装置80に送られて、初期設定データが記憶される不揮発性メモリ85に保存されることにより、記憶装置70などとして大容量の記憶装置を設けることなく、事故発生時などの撮像画像を事後に液晶表示パネル81に表示させたり他の装置にダウンロードしたりして解析、検証等可能にすることができる。
《変形例》
なお、上記の例では、不揮発性メモリ85へのライト命令がLSI82から自動的に出力される例(すなわち液晶表示装置80自体が記憶制御部としての機能の少なくとも一部を有する例)を示したが、これに限らず、制御装置10から、保存用画像データ102と伴にライト命令が出力され、これらが液晶表示パネル81のLSI82を経由して不揮発性メモリ85に送られるようにしてもよい。
また、撮像画像データは、圧縮されて記憶されるようにしてもよい。
また、撮像画像データは、必要に応じて、少なくとも1画面分以上記憶されればよい。
また、不揮発性メモリ85に記憶されるのは撮像画像に限らず、GPS情報等の他の車両状況データも併せて保存されるようにしてもよい。
また、不揮発性メモリ85は、外部基板84に設けられるのに限らず、液晶表示パネル81内に設けられたりしてもよく、LSI82等と一体的に形成されるなどしてもよい。
《実施形態2》
保存用画像データ102、および不揮発性メモリ85へのライト命令は、液晶表示パネル81のLSI82を経由して不揮発性メモリ85に入力されるのに限らず、例えば図5に示すように、制御装置10から、直接、不揮発性メモリ85に入力されるようにしてもよい。
《実施形態3》
不揮発性メモリ85への保存用画像データ102の保存は、上記のように定期的に(常時)行われるのに限らず、例えば図6に示すように、制御装置10の判定記憶制御部13によって異常状態が発生したと判定された場合にだけ(S14、Yes)行われる(S13)ようにして、異常状態が発生したと判定されなかった場合には、表示用画像データ101による液晶表示パネル81への表示動作(S12)だけが繰り返し行われるようにしてもよい。
この場合において、不揮発性メモリ85に対するライト命令は、前記実施形態1(図2)と同様に液晶表示パネル81のLSI82を経由して入力されるようにしてもよいし、実施形態2(図5)と同様に制御装置10から不揮発性メモリ85に直接入力されるようにしてもよい。
《実施形態4》
上記実施形態3のように異常状態が発生したときにだけ保存用画像データ102が保存される場合には、保存用画像データ102の転送も、異常状態が発生したときにだけ行われるようにしてもよい。すなわち、実施形態4のドライブレコーダでは、制御装置10の判定記憶制御部13によって異常状態が発生したと判定されない場合には、制御装置10の表示画像制御部15から液晶表示装置80に、例えば図7(a)に示すように1秒あたり60画面分の表示用画像データ101が送られ、これに基づいた液晶表示パネル81への表示が行われる。一方、異常状態が発生したと判定されると、例えば図7(b)に示すように1秒あたり120画面の転送レートで、各表示画面の表示用画像データ101の間に、車載カメラ50による撮像画像データが保存用画像データ102として出力される。併せて、その保存用画像データ102を保存すべきことを示す制御命令が出力され、上記保存用画像データ102が撮像画像データ記憶領域85bに記憶される。
なお、本実施形態4においても、不揮発性メモリ85に対するライト命令は、前記実施形態1(図2)と同様に液晶表示パネル81のLSI82を経由して入力されるようにしてもよいし、実施形態2(図5)と同様に制御装置10から不揮発性メモリ85に直接入力されるようにしてもよい。
また、異常状態発生時であっても、表示用画像データ101を例えば1/2に間引くなどして、全体の転送レートを1秒当たり60画面に保つなどしてもよい。
さらに、異常状態発生時には保存用画像データ102だけが転送されるようにするなどしてもよい。
以上説明したように、本発明は、自動車が急制動した場合などに、車両の状況などを示すデータと伴に車外の撮像画像等を記憶するドライブレコーダ、およびそのようなドライブレコーダに用いられる表示装置等について有用である。
10 制御装置
11 一時記憶装置
12 現在位置特定部
13 判定記憶制御部
14 画像データ生成部
15 表示画像制御部
20 Gセンサー
30 車速センサー
40 GPS受信機
50 車載カメラ
60 出力装置
70 記憶装置
71 地図データ
72 ヒヤリハット情報
80 液晶表示装置
81 液晶表示パネル
82 LSI
83 フレキシブル基板
84 外部基板
85 不揮発性メモリ
85a 初期設定データ記憶領域
85b 撮像画像データ記憶領域
101 表示用画像データ
102 保存用画像データ

Claims (8)

  1. 車両状況を検出する車両状況検出部と、
    車外の状況を撮像する撮像部と、
    上記車両状況に応じた車両状況データ、および撮像画像に応じた撮像画像データの記憶動作を制御する記憶制御部と、
    入力される表示画像データに基づいた表示を行う表示装置と、
    を備えたドライブレコーダであって、
    上記表示装置は、表示動作制御のため初期設定データが記憶される不揮発性メモリを有し、
    上記記憶制御部は、上記表示装置の不揮発性メモリに、上記撮像部による撮像画像データを記憶させるように構成されていることを特徴とするドライブレコーダ。
  2. 請求項1のドライブレコーダであって、
    上記記憶制御部は、定期的、および上記車両状況検出部によって所定の車両状況が検出された際の少なくとも一方の場合に、上記不揮発性メモリに上記撮像画像データを記憶させるように構成されていることを特徴とするドライブレコーダ。
  3. 請求項1および請求項2のうち何れか1項のドライブレコーダであって、
    上記表示装置は、さらに、入力される表示画像データに基づいた表示のための表示処理を行う表示処理部を有し、撮像画像データは、上記表示処理部を介して上記不揮発性メモリに記憶されるように構成されていることを特徴とするドライブレコーダ。
  4. 請求項1および請求項2のうち何れか1項のドライブレコーダであって、
    上記表示装置は、さらに、入力される表示画像データに基づいた表示のための表示処理を行う表示処理部を有し、撮像画像データは、上記表示処理部を介することなく上記不揮発性メモリに記憶されるように構成されていることを特徴とするドライブレコーダ。
  5. 請求項1から請求項4のうち何れか1項のドライブレコーダであって、
    上記記憶制御部は、上記不揮発性メモリに、さらに、上記車両状況データを記憶させるように構成されていることを特徴とするドライブレコーダ。
  6. 請求項1から請求項5のうち何れか1項のドライブレコーダであって、
    上記記憶制御部は、圧縮された撮像画像データを上記不揮発性メモリに記憶させるように構成されていることを特徴とするドライブレコーダ。
  7. 請求項1から請求項6のうち何れか1項のドライブレコーダであって、
    上記表示装置には、各表示画面の表示画像データが入力される間に、少なくとも1画面の撮像画像データが入力されるように構成されていることを特徴とするドライブレコーダ。
  8. 請求項1から請求項7のうち何れか1項のドライブレコーダに設けられ、入力される表示画像データに基づいた表示を行う表示装置であって、
    表示動作制御のため初期設定データが記憶される不揮発性メモリを有し、
    上記表示装置の不揮発性メモリに撮像部による撮像画像データが記憶されるように構成されていることを特徴とする表示装置。
JP2013548078A 2011-12-05 2012-11-28 ドライブレコーダ、および表示装置 Expired - Fee Related JP5712304B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013548078A JP5712304B2 (ja) 2011-12-05 2012-11-28 ドライブレコーダ、および表示装置

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011265886 2011-12-05
JP2011265886 2011-12-05
PCT/JP2012/007637 WO2013084446A1 (ja) 2011-12-05 2012-11-28 ドライブレコーダ、および表示装置
JP2013548078A JP5712304B2 (ja) 2011-12-05 2012-11-28 ドライブレコーダ、および表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2013084446A1 true JPWO2013084446A1 (ja) 2015-04-27
JP5712304B2 JP5712304B2 (ja) 2015-05-07

Family

ID=48573838

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013548078A Expired - Fee Related JP5712304B2 (ja) 2011-12-05 2012-11-28 ドライブレコーダ、および表示装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20140320659A1 (ja)
JP (1) JP5712304B2 (ja)
CN (1) CN103907140A (ja)
WO (1) WO2013084446A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107195023A (zh) * 2017-05-31 2017-09-22 深圳奥尼电子股份有限公司 一种数据存储方法及行车记录仪
US10846955B2 (en) 2018-03-16 2020-11-24 Micron Technology, Inc. Black box data recorder for autonomous driving vehicle
US11094148B2 (en) 2018-06-18 2021-08-17 Micron Technology, Inc. Downloading system memory data in response to event detection
US11782605B2 (en) 2018-11-29 2023-10-10 Micron Technology, Inc. Wear leveling for non-volatile memory using data write counters
US11373466B2 (en) 2019-01-31 2022-06-28 Micron Technology, Inc. Data recorders of autonomous vehicles
US11410475B2 (en) 2019-01-31 2022-08-09 Micron Technology, Inc. Autonomous vehicle data recorders

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008047036A (ja) * 2006-08-21 2008-02-28 Alpine Electronics Inc 車両周辺画像生成装置および生成条件情報格納方法
JP2010020485A (ja) * 2008-07-09 2010-01-28 Toyota Motor Corp ドライブレコーダー
WO2010150348A1 (ja) * 2009-06-23 2010-12-29 パイオニア株式会社 映像記録再生装置、映像記録再生方法、および映像記録再生プログラム
JP2013182573A (ja) * 2012-03-05 2013-09-12 Fujitsu Ten Ltd ドライブレコーダ、データ記録方法、及びプログラム

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN2770002Y (zh) * 2005-03-03 2006-04-05 张竑 车载智能多媒体摄录仪
KR100710082B1 (ko) * 2005-09-21 2007-04-23 삼성전자주식회사 디스플레이장치 및 그 제어방법
CN101127130A (zh) * 2006-08-14 2008-02-20 林伟龙 用于车辆的安全记录和控制系统
CN101369351A (zh) * 2007-08-14 2009-02-18 深圳富泰宏精密工业有限公司 机动车行驶记录装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008047036A (ja) * 2006-08-21 2008-02-28 Alpine Electronics Inc 車両周辺画像生成装置および生成条件情報格納方法
JP2010020485A (ja) * 2008-07-09 2010-01-28 Toyota Motor Corp ドライブレコーダー
WO2010150348A1 (ja) * 2009-06-23 2010-12-29 パイオニア株式会社 映像記録再生装置、映像記録再生方法、および映像記録再生プログラム
JP2013182573A (ja) * 2012-03-05 2013-09-12 Fujitsu Ten Ltd ドライブレコーダ、データ記録方法、及びプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP5712304B2 (ja) 2015-05-07
US20140320659A1 (en) 2014-10-30
CN103907140A (zh) 2014-07-02
WO2013084446A1 (ja) 2013-06-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5712304B2 (ja) ドライブレコーダ、および表示装置
JP4661734B2 (ja) 車載用の警告システム
US9098388B2 (en) Apparatus and method for recording an image for a vehicle using on board diagnostic information
US10268535B2 (en) Vehicular image display system
US20070131755A1 (en) Left/right side direction switching mechanism of traveling data recorder for vehicle
JP6705495B1 (ja) 車両用記録制御装置、車両用記録装置、車両用記録制御方法およびプログラム
US20120268601A1 (en) Method of recording traffic images and a drive recorder system
JP2024059804A (ja) 撮像装置、制御方法、プログラム及び記憶媒体
US11917326B2 (en) Recording reproduction apparatus, recording reproduction method, and non-transitory computer readable medium
WO2015182080A1 (ja) 車載用表示装置、車載表示装置の制御方法、プログラム
JP2013073610A (ja) 情報処理装置、データ記録方法
JP6485990B2 (ja) ドライブレコーダ
JP2017107475A (ja) 車載システム及びドライブレコーダー
US20090048732A1 (en) Recording device for automobile
JP2020106943A (ja) 車両用記録制御装置、車両用記録装置、車両用記録制御方法およびプログラム
JP2008265618A (ja) 車載電子制御装置
CN102999953A (zh) 动态调整录像帧数的方法及行车录像系统
JP6186195B2 (ja) 中間コネクタ
JP7255425B2 (ja) 記録制御装置、記録制御方法、およびプログラム
JP4895701B2 (ja) データ処理装置およびデータ処理方法
US20160335891A1 (en) Vehicle speed limit display device
JP7137747B2 (ja) 記録制御装置、記録制御方法、およびプログラム
JP6152012B2 (ja) 運行記録装置
US11812192B2 (en) Recording and reproducing control device, reproducing control device, display control method and non-transitory storage medium
JP7192678B2 (ja) 車両用記録制御装置、記録制御方法およびプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150210

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150309

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5712304

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees