JPWO2011129230A1 - 抗ウイルスフィルター - Google Patents

抗ウイルスフィルター Download PDF

Info

Publication number
JPWO2011129230A1
JPWO2011129230A1 JP2012510624A JP2012510624A JPWO2011129230A1 JP WO2011129230 A1 JPWO2011129230 A1 JP WO2011129230A1 JP 2012510624 A JP2012510624 A JP 2012510624A JP 2012510624 A JP2012510624 A JP 2012510624A JP WO2011129230 A1 JPWO2011129230 A1 JP WO2011129230A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antiviral
filter
fiber
condensed tannin
nonwoven fabric
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2012510624A
Other languages
English (en)
Inventor
恒祐 澤井
恒祐 澤井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Gunze Ltd
Original Assignee
Gunze Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Gunze Ltd filed Critical Gunze Ltd
Publication of JPWO2011129230A1 publication Critical patent/JPWO2011129230A1/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L9/00Disinfection, sterilisation or deodorisation of air
    • A61L9/16Disinfection, sterilisation or deodorisation of air using physical phenomena
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N25/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators, characterised by their forms, or by their non-active ingredients or by their methods of application, e.g. seed treatment or sequential application; Substances for reducing the noxious effect of the active ingredients to organisms other than pests
    • A01N25/34Shaped forms, e.g. sheets, not provided for in any other sub-group of this main group
    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01DMECHANICAL METHODS OR APPARATUS IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS
    • D01D5/00Formation of filaments, threads, or the like
    • D01D5/0007Electro-spinning
    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01FCHEMICAL FEATURES IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OF CARBON FILAMENTS
    • D01F1/00General methods for the manufacture of artificial filaments or the like
    • D01F1/02Addition of substances to the spinning solution or to the melt
    • D01F1/10Other agents for modifying properties
    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01FCHEMICAL FEATURES IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OF CARBON FILAMENTS
    • D01F1/00General methods for the manufacture of artificial filaments or the like
    • D01F1/02Addition of substances to the spinning solution or to the melt
    • D01F1/10Other agents for modifying properties
    • D01F1/103Agents inhibiting growth of microorganisms
    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01FCHEMICAL FEATURES IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OF CARBON FILAMENTS
    • D01F6/00Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof
    • D01F6/58Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof from homopolycondensation products
    • D01F6/70Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof from homopolycondensation products from polyurethanes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2209/00Aspects relating to disinfection, sterilisation or deodorisation of air
    • A61L2209/10Apparatus features
    • A61L2209/14Filtering means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2239/00Aspects relating to filtering material for liquid or gaseous fluids
    • B01D2239/04Additives and treatments of the filtering material
    • B01D2239/0442Antimicrobial, antibacterial, antifungal additives
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2239/00Aspects relating to filtering material for liquid or gaseous fluids
    • B01D2239/06Filter cloth, e.g. knitted, woven non-woven; self-supported material
    • B01D2239/0604Arrangement of the fibres in the filtering material
    • B01D2239/0618Non-woven

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Filtering Materials (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)

Abstract

本発明は、インフルエンザウイルス等のウイルスを補集し、不活化し得る、抗ウイルス性に優れた抗ウイルスフィルターを提供する。本発明は、縮合型タンニンを含有する繊維からなる抗ウイルスフィルターである。

Description

本発明は、抗ウイルスフィルターに関する。
空気中の粉塵、花粉、細菌やウイルス等が呼吸器を介して体内に侵入することによって、疾病を発症することがある。近年では、特に、インフルエンザウイルスの空気感染や飛沫感染による、インフルエンザの流行がもたらされている。これらの感染を予防するためには、空気中のウイルスを除去するか、体内に取り込まれないようにすることが必要である。
このようなウイルスの感染を防ぐために、種々のフィルターが従来より開発されている。
例えば、室内の空気中に浮遊するウイルス等を除去することを目的とした空気清浄機に使用される抗ウイルスフィルターが開発されている。このような空気清浄機では、一般に、ウイルス等をフィルターで捕集して除去する方法が用いられる。
また、特にウイルスを鼻や口から体内に取り込まないようにするためのフィルターとしては、衛生用又は医療用等のマスクが広く知られている。このようなマスクとして、ウイルスを補集し、不活化して、感染力を持ったウイルスが人体に入るのを防止し、病気の予防を行う抗ウイルスマスクの開発が行われている。
このようにウイルスを補集したり、不活化したりする抗ウイルスフィルターとして、繊維に抗ウイルス性成分を担持させたものが種々知られている。
特許文献1では、セルロース系繊維又は繊維製品にタンニン酸と架橋剤とを付着させ、熱処理した後、ソーピングを行うことにより、ノロウイルスを不活化する性能を備えたセルロース系繊維又は繊維製品が開示されている。
特許文献2では、ポリ乳酸、卵白ペプチド等、ツェイン、ゼラチン、コラーゲン、キトサン等の紡糸基材と、重合型カテキン、重合型カテキン誘導体等の機能性物質とを含有するナノファイバー集合体が開示されている。
また、特許文献3では、タンニンを含有する植物の抽出物、カテキン類、ワットルワンニン等を有効成分とした非エンベロープウイルスに対する抗ウイルス剤が開示されている。
しかしながら、これらの抗ウイルス性製品では、上記インフルエンザウイルス等の補集や不活化がまだ不充分であり、更に、高い抗ウイルス性を有する抗ウイルスフィルターの開発が求められている。
特開2009−174095号公報 特開2009−179921号公報 国際公開第2009/123183号パンフレット
本発明は、上記現状に鑑み、インフルエンザウイルス等のウイルスを補集し、不活化し得る、抗ウイルス性が高い抗ウイルスフィルターを提供することを目的とする。
本発明は、縮合型タンニンを含有する繊維からなることを特徴とする抗ウイルスフィルターである。
本発明者は、鋭意検討の結果、縮合型タンニンが優れた抗ウイルス性を有することを見出し、本発明を完成させた。すなわち、本発明の抗ウイルスフィルターは、繊維に上記縮合型タンニンを担持させることにより、抗ウイルス性に優れたフィルターとすることができたものである。
本発明の抗ウイルスフィルターは、縮合型タンニンを含有する繊維からなるものである。上記縮合型タンニンを含むことにより、優れた抗ウイルス性を発揮することができる。
また、本発明の抗ウイルスフィルターは、特に極細繊維不織布に縮合型タンニンを担持させることにより、ウイルスと抗ウイルス成分である縮合型タンニンとの接触面積が大きくなり、より高い抗ウイルス性を発揮することが期待できる。
タンニンは、柿の果実、栗の渋皮、五倍子、タマリンドの種皮、タラ末、没食子又はミモザの皮等の植物体より水、エタノール、又は、有機溶剤で抽出して得られる多種のポリフェノールを成分とするものである。タンニンは、一般に、加水分解型タンニンと縮合型タンニンの2つに分けられる。加水分解型タンニンは、酸やアルカリ又は酵素によりブドウ糖と没食子酸に分解されるピロガロールタンニンであり、その代表的なものとして五倍子や没食子などから抽出されるタンニン酸が知られている。
一方、縮合型タンニンは、ポリフェノールが重縮合した物質であり、加水分解型タンニンとその一般的性状は類似するが、化学構造上は異種の化合物群であり、分子量が約2,000〜100万と非常に大きい化合物である。
本発明では、特に上記縮合型タンニンを含むことにより、高い抗ウイルス性を付与することができたのである。
本発明において用いる縮合型タンニンは、植物の幹、皮、葉、実等から熱水やアルコール等で抽出されるものであり、渋みを呈し、多くのたんぱく質と結合して沈殿を生じるものである。具体的には、例えば、ケブラチョタンニン、ミモザタンニン、ワットルタンニン等の心材や樹皮に含まれる縮合型タンニン;バナナ、りんご、柿等の未熟果実に含まれる縮合型タンニン;キャブロ豆、ブドウ等の未熟なサヤや種子に含まれる縮合型タンニンが挙げられる。
上記縮合型タンニンは、柿渋由来であることが好ましい。柿渋由来の縮合型タンニンを含むことにより、より高い抗ウイルス性を付与することができる。柿渋には上記縮合型タンニンが含有されていることから、柿渋それ自体を抗ウイルス性成分として用いることができる。
上記柿渋は、未熟な渋柿の果実を粉砕圧縮して得られた果汁液を発酵させたものであり、カキタンニンを含む赤褐色半透明の液又は該液を凍結乾燥して得たものである。
上記柿渋は、自然発酵法やアルコール発酵法などの周知の方法により得ることができる。
上記自然発酵法としては、例えば、渋柿を破砕して、搾汁し、これをろ過したものを常温(約25℃)で5〜20日間醗酵させて、これを滅菌し、さらに常温で1〜5年間熟成させる方法が挙げられる。
上記アルコール発酵法としては、上記自然発酵法と同様に柿を破砕して、搾汁し、これをろ過し、柿酵母を用いて常温で3〜7日間発酵させた後、滅菌したものを、常温で1〜2年間熟成させる方法が挙げられる。
上記柿渋は、市販品であってもよい。上記柿渋の市販品としては、例えば、「くさくない柿渋」(株式会社トミヤマ製)、「玉の渋」(株式会社大阪西川製)等を挙げることができる。
上記縮合型タンニンは、重量平均分子量が通常2,000〜100万であることが好ましい。上記重量平均分子量が2,000未満であると、フィルターとしたときに材料から上記縮合型タンニンが溶出しやすくなってしまうおそれがある。上記重量平均分子量が100万を超えると、上記縮合型タンニンが溶媒に溶解しなくなるおそれがある。
上記縮合型タンニンの重量平均分子量は、1万〜100万であることがより好ましい。
なお、上記重量平均分子量は、ゲルパーミエーションクロマトグラフィー(GPC)測定法(ポリスチレン換算)の方法により得られる値である。
上記縮合型タンニンの含有量は、5質量%以上であることが好ましい。5質量%未満であると、ウイルス力価が不充分となるおそれがあるからである。上限は特に限定されるものではないが、多すぎると繊維化できなくなるおそれがある。
上記縮合型タンニンの含有量は5〜80質量%であることがより好ましい。
本発明に用いる繊維は、特に限定されず、公知のものであればよく、例えば、綿、化学繊維又は綿と化学繊維との混紡の織物、編物、あるいは、不織布等が挙げられる。
上記繊維は、極細繊維不織布であることが好ましい。
上記極細繊維不織布は、例えば、ポリメタクリル酸メチル、ポリスチレン、アクリロニトリル−ブタジエン−スチレン(ABS)共重合体、ポリカーボネート、ポリ塩化ビニル、ポリウレタン、ポリアミド、ポリビニルアルコール、セルロース、ポリイミド、ポリフッ化ビニリデン、ポリエステル等のポリマーから構成される。なかでも、上記極細繊維不織布を構成するポリマーとしては、柿渋と同じ溶媒に溶解することができる点で、ポリウレタン、ポリビニルアルコール、及び、ポリフッ化ビニリデンからなる群より選択される少なくとも一種であることが好ましい。
上記極細繊維不織布を構成する単繊維の繊維径は、特に限定されないが、好ましい上限は800nmである。上記単繊維の繊維径が800nmを超えると、ウイルスや細菌等を除去可能な微細孔を有する極細繊維不織布とすることができず、捕集効率が低下するおそれがある。上記単繊維の繊維径のより好ましい上限は500nmであり、更に好ましい上限は250nmである。上記単繊維の繊維径の下限は特に限定されないが、生産性の観点から10nm程度が好ましい。
なお、本明細書において極細繊維不織布の単繊維の繊維径は、SEM観察において、異なる繊維10本程度が同じ画面に存在する倍率に設定し、その10本の繊維の繊維軸直行方向値の平均値を意味する。
上記単繊維の繊維径は、上記縮合型タンニンの含有量が一定の場合、抗ウイルス性に優れる点で、小さい方が好ましい。
具体的には、例えば、感作時間が10分で所望の抗ウイルス性を発揮させるには、縮合型タンニンの含有量が10質量%である場合、上記繊維径は、400nm以下とするとよい。上記縮合型タンニンの含有量が20質量%である場合は、上記繊維径は、500nm以下とするとよく、上記縮合型タンニンの含有量が30質量%である場合は、上記繊維径は、700nm以下とするとよい。
上記極細繊維不織布は、目付量が0.01〜3g/mであることが好ましい。上記目付量が0.01g/m未満であると、ウイルス等が不織布をすり抜けてしまうおそれがある。上記目付量が3g/mを超えると、通気性が悪くなりフィルターとしての機能を発揮できないおそれがある。
上記目付量は、下限が0.1g/mであることがより好ましく、上限が0.8g/mであることがより好ましい。
上記極細繊維不織布は、厚みが5μm以上であることが好ましい。厚みが5μm未満であると、破れやすくなるためにフィルターとして単独で取り扱うことが困難になってしまうおそれがある。上記厚みは、下限が5μmであることがより好ましく、上限が1,000μmであることがより好ましい。
なお、上記繊維製品の厚みは、例えば、尾崎製作所製ダイヤルシックネスゲージH−0.4N等を用いて測定することができる。
本発明の抗ウイルスフィルターは、上記縮合型タンニン以外に、必要に応じて、樹脂、架橋剤等、その他の成分を含有した繊維からなるものであってもよい。
本発明の抗ウイルスフィルターは、目付量が0.01〜3g/mであることが好ましい。上記目付量が0.01g/m未満であると、ウイルス等がフィルターをすり抜けてしまうおそれがある。上記目付量が3g/mを超えると、通気性が悪くなりフィルターとしての機能を発揮できないおそれがある。
上記目付量は、下限が0.1g/mであることがより好ましく、上限が0.8g/mであることがより好ましい。
本発明の抗ウイルスフィルターを製造する方法としては、上記縮合型タンニンを予め繊維の基材となるポリマーと共存させた状態で、繊維を製造する方法や、又は、先に繊維を製造しておき、これに上記縮合型タンニンを被覆させる方法等が挙げられる。
上記縮合型タンニンを予め繊維の基材となるポリマーと共存させて繊維を製造する方法としては、例えば、繊維の基材となるポリマーに上記縮合型タンニンを含有させて紡糸し、これを用いて編物又は織物を成形する方法や、繊維の基材であるポリマーを適当な溶媒に溶解させ、これに上記縮合型タンニンを添加した溶液を用いて電界紡糸法を行い、極細繊維不織布を成形する方法等が挙げられる。
上記紡糸方法、編物又は織物を製造する方法、電界紡糸法は、特に限定されず、公知の方法であればよく、所望の用途に応じて本発明の抗ウイルスフィルターを製造できるように、条件を適宜設定するとよい。
また、成形された編物、織物又は不織布は、熱処理することもできる。
熱処理を行うことにより、上記縮合型タンニンを安定化させ、より高い抗ウイルス性を有する繊維とすることができる。
上記熱処理の方法は、特に限定されず、公知の方法であればよいが、通常70〜120℃、好ましくは80〜100℃で、処理時間は30分〜6時間である。
一方、先に繊維を製造し、これに上記縮合型タンニンを被覆させる方法としては、例えば、予め成形された織物、編物又は不織布等に、上記縮合型タンニンを含む溶液を浸透させて、必要に応じて乾燥させた後、熱処理を行う方法が挙げられる。
上記繊維を製造する方法としては、特に限定されず、公知の方法であればよく、例えば、上述した方法と同様にして編物、織物又は極細繊維不織布を成形する方法等が挙げられる。
製造した繊維に上記縮合型タンニンを含む溶液を被覆させる方法としては、例えば、上記縮合型タンニンを含む溶液を、織物、編物又は不織布等の繊維製品に滴下又は噴霧する方法や、上記繊維製品を上記縮合型タンニンを含む溶液中に浸漬する方法が挙げられる。
上記乾燥は、特に限定されず、公知の方法であればよく、例えば、40〜150℃で行い、時間は温度に応じて適宜設定すればよい。
上記熱処理は、特に限定されず、公知の方法であればよいが、上述した条件と同様の条件で行うことが好ましい。
本発明の抗ウイルスフィルターを製造する際には、ホルマリン処理を行わないことが好ましい。ホルマリン処理を行うと、抗ウイルス性が低下するおそれがあるからである。
このように、本発明によれば、上記縮合型タンニンを繊維に担持させることにより、優れた抗ウイルス性を有する抗ウイルスフィルターとすることができる。
本発明の抗ウイルスフィルターは、上述の構成からなるものであるため、ウイルスを補集し、不活化し得る抗ウイルス性に優れたものである。本発明の抗ウイルスフィルターは、インフルエンザウイルス等のウイルス感染症の感染又は拡散防止のための医療用又は衛生用等に好適に適用することができる。
実施例1の極細繊維不織布のフィルターの、抗ウイルス性試験における感作時間に対するウイルス力価の変化を示すグラフである。 極細繊維不織布のフィルターの柿渋含有率の違いによる、繊維径に対するウイルス力価を示すグラフである。 極細繊維不織布のフィルターの処理温度に対する柿渋成分の不溶化度を示すグラフである。
以下に実施例を掲げて本発明をさらに詳細に説明するが、本発明はこれらの実施例のみに限定されるものではない。なお、特に断りのない限り、「%」は「質量%」を意味するものとする。
(実施例1)
まず、ポリウレタン(商品名「パンデックスT−1185N」ディー・アイ・シー社製)をジメチルホルムアミド(DMF)に12質量%の濃度となるように溶解した。これに、柿渋水溶液(商品名「くさくない柿渋」株式会社トミヤマ製)300mLを−30℃にて7時間凍結乾燥することによって調製した柿渋固形成分を、ポリウレタンに対して100質量%となるように添加してポリマー溶液を調製した。
次に、調製されたポリマー溶液を、電界紡糸装置(フューエンス社製、ES−2300)のシリンジポンプに注入し、23Gの針を装着した。針先に電極を繋いだ後、射出距離22cm、電圧−40kv、射出速度8mL/hrの条件でコレクター上に極細繊維を電界紡糸して、極細繊維不織布のフィルター(目付量0.32g/m、厚み10μm)を得た。
(実施例2〜3、比較例1)
ポリウレタンと柿渋固形成分との含有比(質量比)を表1のとおりにした点以外は、実施例1と同様にしてポリマー溶液を調製し、極細繊維不織布のフィルターを得た。
(実験例1)
電界紡糸により極細繊維不織布を得た後に、35%ホルマリン水溶液と非接触ながらも密閉された同空間で、60℃×60分ホルマリン処理を行った点以外は、実施例1と同様にして、実験例1の極細繊維不織布のフィルターを得た。
(実験例2)
電界紡糸により極細繊維不織布を得た後に、90℃で120分間の熱処理を行った点以外は、実施例1と同様にして、実験例2の極細繊維不織布のフィルターを得た。
得られた極細繊維不織布のフィルターの抗ウイルス性について下記の方法で評価した。評価結果を表1に示す。また、図1に実施例1の極細繊維不織布のフィルターの、抗ウイルス性試験における感作時間に対するウイルス力価の変化を示す。
<抗ウイルス性確認試験>
(インフルエンザウイルス液の調製)
インフルエンザウイルスを受精後9日の発育鶏卵に接種した。接種後3日目に漿尿液を採取し、鶏赤血球との凝集試験において、凝集の認められた漿尿液を用い、滅菌したリン酸緩衝液(PBS)で10倍段階希釈し、発育鶏卵に接種した。そして、接種後5日目に該発育鶏卵を開卵し、漿尿液を採取した。得られた漿尿液のEID50/0.1mLを算出後、インフルエンザウイルス液とした。
(試験手順)
試験は、JISの抗菌性試験方法・抗菌効果を参考にして以下の手順で行った。操作は、安全キャビネット内で行った。
(1)得られたフィルターの平らな部分を50mm±2mm角(厚さ10mm以内)の正方形に切り取り、これを試験片とし、3枚準備した。試験片は製品間の相互汚染及び汚れに注意し、取り扱った。
(2)各試験片の表面を上にして、滅菌シャーレ内に静置した。
(3)ウイルス液をピペットで正確に0.4mL採取し、シャーレ内の試験片に滴下し、蓋をしてシャーレを密封し、4℃の冷蔵庫内で表1に記載の時間感作させた。
(4)感作後、試験片3枚を回収し、滅菌したピンセットを用い、滅菌済みの袋に入れ、これにピペットで滅菌PBSを10mL加え、手で試験片を十分に揉み、試験ウイルスを洗い出し、試験液とした。なお、感作時間が0分の場合は、ウイルス液滴下直後に、試験片3枚を回収して、同様に試験液を得た。
(5)得られた試験液を回収し、滅菌PBSで10倍段階希釈し、0.1mLずつ9日齢の発育鶏卵に接種した。
(6)発育鶏卵接種5日目に開卵し、鶏赤血球を用い、赤血球凝集反応検査を行い、ウイルス力価を測定し、効果判定を行った。
Figure 2011129230
表1より、柿渋を含有するフィルターは、感作時間10分で抗ウイルス性を発揮していることがわかる。
(実施例4)
実施例1において、柿渋含有率を10、20、30、100質量%とし、繊維径を表2の通りにした点以外は、実施例1と同様にして、極細繊維不織布のフィルターを得た。
得られたフィルターについて、上述の抗ウイルス性確認試験を行い、その結果を表2に、また、柿渋含有率の違いによる繊維径とウイルス力価との関係を図2に示した。
なお、ウイルス力価は、10EID50/0.1mLが検出限界値であり、検出限界値以下だったものについては、表2には「<1」と示し、図2ではY軸「1.00E+01」上に、*を付して表した。
Figure 2011129230
表2より、フィルターの柿渋含有率が一定の場合、いずれも繊維径が小さい方が高い抗ウイルス性を示したことがわかる。
(実施例5)
柿渋濃度15.6%のポリウレタンナノファイバーからなる極細繊維不織布のフィルター(目付0.7g/m)を、実施例1と同様にして得た。得られたフィルターを、図3に記載の温度で一時間静置した後、5cm×5cmのサイズに裁断し、サンプルを得た。得られたサンプルを25℃の100mLの水に一時間浸漬させた。その後、サンプルを取り出し、浸漬した水の吸光度(測定波長220nm)を測定した。そして、各濃度の柿渋水溶液の吸光度(測定波長220nm)を測定して得られた検量線を用いて、上記サンプルを取り出した後の水中に溶出した柿渋成分の量を求め、不溶化度を算出し、処理温度と柿渋成分の不溶化度との関係を図3に示した。
図3より、柿渋成分は、熱処理によって溶出しにくくなり、フィルターの抗ウイルス性が保持され得ることがわかる。
本発明の抗ウイルスフィルターは、インフルエンザウイルス等によるウイルス感染症の感染又は拡散防止のためのフィルターとして好適に適用することができる。

Claims (4)

  1. 縮合型タンニンを含有する繊維からなることを特徴とする抗ウイルスフィルター。
  2. 縮合型タンニンは、柿渋由来である請求項1記載の抗ウイルスフィルター。
  3. 縮合型タンニンの含有量は、5〜80質量%である請求項1又は2記載の抗ウイルスフィルター。
  4. 繊維は、極細繊維不織布である請求項1、2又は3記載の抗ウイルスフィルター。
JP2012510624A 2010-04-14 2011-04-05 抗ウイルスフィルター Withdrawn JPWO2011129230A1 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010093341 2010-04-14
JP2010093341 2010-04-14
PCT/JP2011/058635 WO2011129230A1 (ja) 2010-04-14 2011-04-05 抗ウイルスフィルター

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPWO2011129230A1 true JPWO2011129230A1 (ja) 2013-07-18

Family

ID=44798607

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012510624A Withdrawn JPWO2011129230A1 (ja) 2010-04-14 2011-04-05 抗ウイルスフィルター

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JPWO2011129230A1 (ja)
TW (1) TW201143820A (ja)
WO (1) WO2011129230A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20210230777A1 (en) * 2020-01-29 2021-07-29 Wisconsin Alumni Research Foundation Tanin composite fibers
EP3944762A1 (de) * 2020-07-27 2022-02-02 JFL-Materials GmbH Biozid mit leitenden eigenschaften und dessen verwendung
WO2024078705A1 (en) * 2021-10-19 2024-04-18 Persiskin, S.L. Leather-like material of vegetable origin made from persimmon puree

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0445825A (ja) * 1990-06-12 1992-02-14 Chisso Corp 空気消臭フィルター
JP2000135277A (ja) * 1998-10-30 2000-05-16 Sekisui Plastics Co Ltd 抗菌消臭剤とそれを用いたフィルタ
JP2001029444A (ja) * 1999-07-23 2001-02-06 Sanyo Electric Co Ltd 空気清浄機
JP4746454B2 (ja) * 2006-03-16 2011-08-10 日本バイリーン株式会社 機能性フィルタ、複合エアフィルタ及びフィルタエレメント
JP5092145B2 (ja) * 2007-06-12 2012-12-05 国立大学法人広島大学 抗ノロウイルス剤およびこれを含有する組成物
JP2009113030A (ja) * 2007-10-16 2009-05-28 Fujifilm Corp 有害物質除去材及び有害物質除去方法
JP2010067873A (ja) * 2008-09-12 2010-03-25 Nikon Corp 露光方法及び露光装置、並びにデバイス製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
WO2011129230A1 (ja) 2011-10-20
TW201143820A (en) 2011-12-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN105908363B (zh) 一种静电喷射复合薄膜及其制备方法与应用
CN103726224B (zh) 一种无纺膜及其制备的荷电非织造生物防护口罩及制备方法
US20130291878A1 (en) Medical mask with a functional material
KR100863116B1 (ko) 에어 필터 및 이것을 이용한 공기 처리 장치
CN107653575B (zh) 一种包埋透明质酸功能化纳米纤维膜的微流控芯片的制备方法
EP2314303A1 (en) Composition for prevention of influenza viral infection comprising sumac extract, air filter comprising the same and air cleaning device comprising the filter
CN104805734B (zh) 一种纸张添加剂及其制备方法
WO2011129230A1 (ja) 抗ウイルスフィルター
US20150082987A1 (en) Antimicrobial composition comprising ginseng extract and green tea extract, antimicrobial filter and method for manufacturing the same
CN108187119A (zh) 一种基于纤维素的抗菌止血材料及其制备方法
CN108670897A (zh) 一种高效抑菌湿巾组合物及其制备方法
Zahid et al. Development of hydrogels with the incorporation of Raphanus sativus L. seed extract in sodium alginate for wound-healing application
CN107232666A (zh) 一种基于生物胺材料的防菌、抑菌、防雾霾口罩及其制备方法
CN109252245B (zh) 一种超吸水海藻纤维及其制备方法
Anisiei et al. Biodegradable trimethyl chitosan nanofiber mats by electrospinning as bioabsorbable dressings for wound closure and healing
USRE49959E1 (en) Anti-pathogen device
JP2011116692A (ja) 抗病原性微生物剤、並びに、マスク及びフィルター
Wang et al. Preparation and characteristic of antibacterial facemasks with chinese herbal microcapsules
CN103815587B (zh) 一种能有效阻止空气中有害细微颗粒物吸入并具有抑菌作用的口罩及其制备方法
CN106283923A (zh) 一种附载有载药壳聚糖的防霉壁纸及其制备方法
CN109875762A (zh) 一种新型抗菌创可贴及其制备方法与应用
JP2007090286A (ja) エアフィルター及びそれを用いた空気処理装置
CN110124087A (zh) 基于流苏叶中黄酮类活性成分的创可贴的制备方法
Anisiei et al. Biodegradable trimethyl chitosan nanofiber mats as bioabsorbable dressings for wound closure and healing
Iancu et al. Biocompatibility of membranes based on a mixture of chitosan and lythri herba aqueous extract

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20140701