JPWO2009136505A1 - 緑色蛍光体 - Google Patents
緑色蛍光体 Download PDFInfo
- Publication number
- JPWO2009136505A1 JPWO2009136505A1 JP2010511026A JP2010511026A JPWO2009136505A1 JP WO2009136505 A1 JPWO2009136505 A1 JP WO2009136505A1 JP 2010511026 A JP2010511026 A JP 2010511026A JP 2010511026 A JP2010511026 A JP 2010511026A JP WO2009136505 A1 JPWO2009136505 A1 JP WO2009136505A1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- particle size
- phosphor
- green phosphor
- green
- size distribution
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims abstract description 117
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims abstract description 72
- 239000013078 crystal Substances 0.000 claims abstract description 15
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims abstract description 15
- 229910052788 barium Inorganic materials 0.000 claims abstract description 11
- 229910052712 strontium Inorganic materials 0.000 claims abstract description 11
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 claims abstract description 10
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 8
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 claims abstract description 7
- 229910052733 gallium Inorganic materials 0.000 claims abstract description 5
- 230000005284 excitation Effects 0.000 claims description 12
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 9
- 108010043121 Green Fluorescent Proteins Proteins 0.000 claims description 5
- 238000000695 excitation spectrum Methods 0.000 claims description 3
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 claims description 3
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 abstract description 16
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 abstract description 2
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 26
- 238000010304 firing Methods 0.000 description 18
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 18
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 13
- MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N Zirconium dioxide Chemical compound O=[Zr]=O MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- RWSOTUBLDIXVET-UHFFFAOYSA-N Dihydrogen sulfide Chemical compound S RWSOTUBLDIXVET-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 229910000037 hydrogen sulfide Inorganic materials 0.000 description 9
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 9
- 239000003973 paint Substances 0.000 description 9
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 8
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 8
- QGJOPFRUJISHPQ-UHFFFAOYSA-N Carbon disulfide Chemical compound S=C=S QGJOPFRUJISHPQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 6
- -1 rare earth ions Chemical class 0.000 description 6
- 238000000295 emission spectrum Methods 0.000 description 5
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 5
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 5
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 5
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 5
- 239000006228 supernatant Substances 0.000 description 5
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 4
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 4
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 4
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 4
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 4
- 239000000047 product Substances 0.000 description 4
- 229910052761 rare earth metal Inorganic materials 0.000 description 4
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 238000012869 ethanol precipitation Methods 0.000 description 3
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 3
- 238000009877 rendering Methods 0.000 description 3
- 239000013049 sediment Substances 0.000 description 3
- 150000003464 sulfur compounds Chemical class 0.000 description 3
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 3
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 2
- QGJOPFRUJISHPQ-NJFSPNSNSA-N carbon disulfide-14c Chemical compound S=[14C]=S QGJOPFRUJISHPQ-NJFSPNSNSA-N 0.000 description 2
- 230000001276 controlling effect Effects 0.000 description 2
- 230000000875 corresponding effect Effects 0.000 description 2
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 2
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 2
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 2
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 2
- 238000004898 kneading Methods 0.000 description 2
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 2
- 239000011356 non-aqueous organic solvent Substances 0.000 description 2
- 238000010298 pulverizing process Methods 0.000 description 2
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 2
- 239000011342 resin composition Substances 0.000 description 2
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 2
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 2
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 description 2
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 2
- 229910001428 transition metal ion Inorganic materials 0.000 description 2
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N Carbon monoxide Chemical compound [O+]#[C-] UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L Carbonate Chemical compound [O-]C([O-])=O BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229910052691 Erbium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910016655 EuF 3 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910005191 Ga 2 O 3 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052688 Gadolinium Inorganic materials 0.000 description 1
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052765 Lutetium Inorganic materials 0.000 description 1
- 101100476480 Mus musculus S100a8 gene Proteins 0.000 description 1
- 229910052777 Praseodymium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052772 Samarium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910020346 SiS 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 1
- AZDRQVAHHNSJOQ-UHFFFAOYSA-N alumane Chemical group [AlH3] AZDRQVAHHNSJOQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001553 barium compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000002585 base Substances 0.000 description 1
- 238000001354 calcination Methods 0.000 description 1
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 1
- 229910002091 carbon monoxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000002596 correlated effect Effects 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 238000007580 dry-mixing Methods 0.000 description 1
- 238000005401 electroluminescence Methods 0.000 description 1
- 150000002178 europium compounds Chemical class 0.000 description 1
- 238000011049 filling Methods 0.000 description 1
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 1
- 150000002258 gallium Chemical class 0.000 description 1
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052746 lanthanum Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052748 manganese Inorganic materials 0.000 description 1
- QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N mercury Chemical compound [Hg] QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052753 mercury Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- XDAHMMVFVQFOIY-UHFFFAOYSA-N methanedithione;sulfane Chemical compound S.S=C=S XDAHMMVFVQFOIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001443 photoexcitation Effects 0.000 description 1
- 238000005424 photoluminescence Methods 0.000 description 1
- 238000000103 photoluminescence spectrum Methods 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 1
- 230000001376 precipitating effect Effects 0.000 description 1
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 150000002910 rare earth metals Chemical group 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- PYWVYCXTNDRMGF-UHFFFAOYSA-N rhodamine B Chemical compound [Cl-].C=12C=CC(=[N+](CC)CC)C=C2OC2=CC(N(CC)CC)=CC=C2C=1C1=CC=CC=C1C(O)=O PYWVYCXTNDRMGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940043267 rhodamine b Drugs 0.000 description 1
- 229910052706 scandium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000004062 sedimentation Methods 0.000 description 1
- 238000007873 sieving Methods 0.000 description 1
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 1
- 238000001132 ultrasonic dispersion Methods 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09K—MATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
- C09K11/00—Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials
- C09K11/08—Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials
- C09K11/77—Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials containing rare earth metals
- C09K11/7728—Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials containing rare earth metals containing europium
- C09K11/7729—Chalcogenides
- C09K11/7731—Chalcogenides with alkaline earth metals
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L33/00—Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
- H01L33/48—Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
- H01L33/50—Wavelength conversion elements
- H01L33/501—Wavelength conversion elements characterised by the materials, e.g. binder
- H01L33/502—Wavelength conversion materials
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Luminescent Compositions (AREA)
- Electroluminescent Light Sources (AREA)
Abstract
Description
本発明者の研究により、Sr、Ba及びCaのうちの一種又は二種以上の組み合わせからなる元素、Ga及びSを含有する母体結晶と、発光中心とを含有する緑色蛍光体においては、その吸収率は、中心粒径を示すD50や平均粒径との相関性が低い一方、D10との相関性が極めて高いことが分かった。そこで、このような新たな知見に基づき、本発明は、前記緑色蛍光体のD10を規定することにより、吸収率の高い緑色蛍光体を提案するものである。
但し、本緑色蛍光体における構成元素の質量比率としては、Mについては、全体の13〜34質量%、好ましくは15〜30質量%、特に好ましくは17〜28質量%が許容され、Gaについては、全体の34〜46質量%、好ましくは37〜43質量%、特に好ましくは38〜42質量%が許容される。
Eu2+の濃度は、母結晶中のSrの濃度の0.1〜10mol%であることが好ましく、中でも0.5〜7mol%、その中でも特に1〜5mol%であるのが好ましい。
なお、発光中心(発光イオン)として、Eu2+以外のイオン、例えば希土類イオン及び遷移金属イオンからなる群より選ばれた1種又は2種以上のイオンを用いても同様の効果を期待することができる。希土類イオンとしては、例えばSc、Tb、Er等のイオンが挙げられ、遷移金属イオンとしては、例えばMn、Cu、Ag、Cr、Ti等のイオンが挙げられる。
本緑色蛍光体は、レーザー回折散乱式粒度分布測定法により測定して得られる体積基準粒度分布において、小粒径側からの通過分積算10%の粒子径(D10)が4.5μm〜30μmであることが重要であり、5μm〜30μm、特に7μm〜30μmであることが好ましい。
本緑色蛍光体の組成の緑色蛍光体においては、D10と吸収率との相関性が特に高く、D10を4.5μm以上に規制することにより蛍光体粒子の吸収率(光源の光を蛍光体が吸収する効率)を65%以上にすることができ、5μm以上に規制することにより蛍光体粒子の吸収率を70%以上にすることができ、蛍光体粒子の外部量子効率(光を取り出す効率)を高めることができる。但し、D10が30μmを超えると吸収率が低下し、用途によっては、蛍光体を樹脂中に分散させて使用するため、その場合には単位体積当たりの充填率が低下する可能性があるため好ましくない。また、低粘性樹脂を使用した場合は分散性が悪くなるため、白色LEDなど発光素子の性能を十分に引き出すことが難しくなる可能性がある。よって、D10の上限値は30μm以下であるのが好ましい。
本緑色蛍光体の組成の緑色蛍光体においては、D5も吸収率との相関性が高いため、D5を3.5μm以上に規制することによって、蛍光体粒子の吸収率をより確実に65%以上にすることができ、4.5μm以上に規制することにより蛍光体粒子の吸収率をより確実に70%以上にすることができ、蛍光体粒子の外部量子効率をより一層高めることができる。
他方、D5の上限は、D10と同様の理由で20μm以下であるのが好ましい。
その一方で、150μmより大きい粒径、特に190μmより大きい粒径のものは、吸収率を下げることが判明しているため、D90は190μm以下(特に190μm未満)であるのが好ましく、中でも100μm以下(特に100μm未満)、その中でも特に50μm以下(特に50μm未満)であるのが特に好ましい。
そしてこの際、小粒径側からの通過分積算50%の頻度(%、p50という)に対する、小粒径側からの通過分積算10%の頻度(%、p10という)の割合(p10/p50)が、0.20〜0.65であるのが好ましく、特に0.20〜0.60、中でも特に0.20〜0.55であるのが好ましい。
ここで、「頻度」とは、0.1μm〜1000μmの範囲を128chに区分した際に、該当するchの粒径の頻度(%)を意味するものである。
本緑色蛍光体の比表面積は、0.20〜1.2m2/gであるのが好ましく、特に0.22〜0.90m2/g、中でも特に0.25〜0.60m2/gであるのが好ましい。
本緑色蛍光体は、近紫外領域〜青色領域の波長(300nm〜510nm程度)の光によって励起され、緑色光を発光するものである(図2(A)(B)参照)。
ちなみに、BaGa2S4:Euの発光ピークは502nm±30nmであり、SrGa2S4:Euの発光ピークは536nm±30nmであり、CaGa2S4:Euの発光ピークは 557nm±30nmである。
なお、本緑色蛍光体は、同一組成であれば、近紫外領域〜青色領域の波長(300nm〜510nm程度)のいずれの波長で励起しても、発光スペクトルの幅、位置が変わらない点にも一つの特徴がある。
ちなみに、BaGa2S4:EuのCIE色度座標は(0.13,0.49)であり、SrGa2S4:EuのCIE色度座標は(0.30,0.67)であり、BaGa2S4:EuのCIE色度座標は(0.39,0.60)である。
このように吸収率を高めることができる結果、本緑色蛍光体の外部量子効率は、30%以上とすることができ、上記のように粒度分布を制御することによって、さらに35%以上、またさらに40%以上に調整することができる。
次に、本緑色蛍光体の好ましい製造方法の一例について説明する。但し、下記に説明する製造方法に限定されるものではない。
Ga原料としては、Ga2O3、Ga2S3などのガリウム塩を挙げることができる。
S原料としては、SrSのほか、Ga2S3、EuS、S、BaS、SiS2、Ce2S3、H2Sガス等を挙げることができる。
Eu原料としては、EuS、EuF3、Eu2O3、EuCl3等のユウロピウム化合物(Eu塩)を挙げることができる。
励起効率の向上のために、Sc、La、Gd、Lu等の希土類族元素から選択される1種以上の元素を増感剤として原料に添加するようにしてもよい。
ただし、これらの添加量は、Srに対してそれぞれ5モル%以下とするのが好ましい。これらの元素の含有量が5モル%を超えると、異相が多量に析出し、輝度が著しく低下するおそれがある。
また、アルカリ金属元素、Ag+等の1価の陽イオン金属、Cl-、F-、I-等のハロゲンイオンを電荷補償剤として原料に添加するようにしてもよい。その添加量は、電荷補償効果及び輝度の点で、アルミニウム族や希土類族の含有量と等量程度とするのが好ましい。
乾式混合する場合、その混合方法を特に限定するものではなく、例えばジルコニアボールをメディアに用いてペイントシェーカーやボールミル等で混合し、必要に応じて乾燥させて、原料混合物を得るようにすればよい。
湿式混合する場合は、原料を懸濁液の状態とし、上記同様にジルコニアボールをメディアに用いてペイントシェーカーやボールミル等で混合した後、篩等でメディアを分離し、減圧乾燥や真空乾燥などの適宜乾燥法によって懸濁液から水分を除去して乾燥原料混合物を得るようにすればよい。
この際の焼成雰囲気としては、少量の水素ガスを含有する窒素ガス雰囲気、一酸化炭素を含有する二酸化炭素雰囲気、硫化水素、二硫化炭素、その他の不活性ガス又は還元性ガスの雰囲気などを採用することができるが、中でも硫化水素雰囲気で焼成するのが好ましい。
焼成温度が1000℃以上であれば、十分かつ均一な焼成を行うことできる。焼成温度の上限は焼成炉の耐久温度、生成物の分解温度等によって決まるが、本緑色蛍光体の製造方法においては1000〜1200℃で焼成することが特に好ましい。また、焼成時間は焼成温度と関連するが、2〜24時間程度である。
他方、焼成雰囲気に硫化水素又は二硫化炭素を用いる場合には、これらの化合物もイオウ化合物となるため、例えば、原料成分としてBaSを用いる場合には、バリウム化合物及びイオウ化合物を用いたことになる。
また、篩などによる分級では、150μmより大きい粒径、特に130μmより大きい粒径、中でも特に110μmより大きい粒径をカットするように分級するのが好ましい。また、2μmより小さい粒径、特に3μmより小さい粒径、中でも特に4μmより小さい粒径をカットするように分級するのが好ましい。
本緑色蛍光体は、励起源と組合わせて緑色発光素子乃至装置を構成することができ、各種用途に用いることができる。例えば一般照明のほか、特殊光源、液晶のバックライトやEL、FED、CRT用表示デバイスなどの表示デバイスなどに利用することができる。
この際、蛍光体層は、例えば、粉末状の本緑色蛍光体を、結合剤と共に適当な溶剤に加え、充分に混合して均一に分散させて塗布液とし、得られた塗布液を、発光層の表面に塗布及び乾燥させて塗膜(蛍光体層)を形成するようにすればよい。
また、本緑色蛍光体をガラス組成物や樹脂組成物に混練してガラス層内或いは樹脂層内に本緑色蛍光体を分散させるようにして蛍光体層を形成することもできる。
さらにまた、本緑色蛍光体をシート状に成形し、このシートを発光体層上に積層するようにしてもよいし、また、本緑色蛍光体を発光体層上に直接スパッタリングさせて製膜するようにしてもよい。
また、粉末状の本緑色蛍光体と赤色蛍光体と必要に応じて青色蛍光体とを、結合剤と共に適当な溶剤に加え、充分に混合して均一に分散させ、得られた塗布液を、発光層の表面に塗布及び乾燥して塗膜(蛍光体層)を形成するようにしてもよい。
また、本緑色蛍光体と赤色蛍光体と必要に応じて青色蛍光体とを、ガラス組成物や樹脂組成物に混練してガラス層内或いは樹脂層内に蛍光体を分散させるようにして蛍光体層を形成することもできる。
また、青色LED或いは近紫外LEDからなる励起源上に、本緑色蛍光体と赤色蛍光体を樹脂中に混練してなる蛍光体層を形成するようにしてもよい。
さらにまた、本緑色蛍光体と赤色蛍光体と必要に応じて青色蛍光体とをそれぞれシート状に成形し、このシートを発光体層上に積層するようにしてもよいし、また、本緑色蛍光体と赤色蛍光体とを発光体層上に直接スパッタリングさせて製膜するようにしてもよい。
本発明において「緑色発光素子乃至装置」或いは「白色発光素子乃至装置」における「発光素子」とは、少なくとも蛍光体とその励起源としての発光源とを備えた、比較的小型の光を発する発光デバイスを意図し、「発光装置」とは、少なくとも蛍光体とその励起源としての発光源とを備えた、比較的大型の光を発する発光デバイスを意図するものである。
本発明において「X〜Y」(X、Yは任意の数字)と記載した場合、特にことわらない限り「X以上Y以下」の意と共に、「好ましくはXより大きい」或いは「好ましくはYより小さい」の意も包含する。
また、「X以上」(Xは任意の数字)或いは「Y以下」(Yは任意の数字)と記載した場合、「Xより大きいことが好ましい」或いは「Y未満であるのが好ましい」旨の意図も包含する。
99.5%エタノール溶液で循環系内部を満たし、超音波分散などの分散処理をすることなく(装置の超音波もOFFとした)、レーザー回折粒度分布測定機(堀場製作所社製「LA−920」)を用いて、粉末試料を透過率90〜85%になるように投入し、測定セル内の溶媒中粒子を循環させながら粒度を測定した。
この測定で得られた粒度体積基準分布図(チャート)から、D5、D10、D50、D90などを求めた。
なお、溶媒に対する相対屈折率は1.20に設定し、循環速度を3に設定した。
比表面積(SSA)は、島津製作所社製「Flow SorbII2300」にて、BET1点法で測定した。
分光蛍光度計(日立社製、F−4500)を用いてPL (フォトルミネッセンス)スペクトルを測定した。
PLスペクトルから、下記の式を用いて輝度発光色(CIE色度座標xy値)を測定した。
分光蛍光光度計FP−6500、積分球ユニットISF−513(日本分光株式会社製)を用い、固体量子効率計算プログラムに従い行った。なお、分光蛍光光度計は、副標準光源およびローダミンBを用いて補正した。
励起光466nmとした場合のSrGa2S4:Eu蛍光体の吸収率、内部量子効率、外部量子効率の計算式を以下に示す。
出発原料としてSrS、Ga2S3及びEuSを用い、Sr/Sの原子比が1となるようにSrS及びGa2S3を配合し、Srに対して1.0モル%となるようにEuSを配合し、φ3mmのジルコニアボールをメディアに用いて混合し、得られた混合物を、硫化水素雰囲気中、1000℃で6時間焼成した。次に、焼成した得たものを解砕し、目開き140メッシュ及び440メッシュの篩を用いて、目開き140メッシュの篩下で且つ目開き440メッシュの篩上を回収し、粉末を回収してサンプルを得た。
この際、混合に用いた装置及び時間、解砕に用いた装置及び時間を変更して、様々な粒度のサンプルを得た。
また、一部のサンプルについては、前述のように回収した粉末を、99.5%エタノール溶液(25℃)に入れて攪拌しながら超音波(本多電子株式会社製「W−113」)をかけて分散させ、静置した後、上澄みを除いて沈降したものだけを回収し、乾燥機(100℃)で10分乾燥させてサンプル(サンプル1−41)を得た。
この結果、少なくとも本緑色蛍光体の組成、すなわちSr、Ba及びCaのうちの一種又は二種以上の組み合わせからなる元素と、Ga及びSとを含有する母体結晶に、発光中心としてEuをドープしてなる緑色蛍光体においては、異なる製造方法で得たサンプルであっても、吸収率とD50との関係では、相関係数がR2<0.5を示す一方、D5及びD10との関係ではR2>0.9を示すことが認められた。すなわち、本緑色蛍光体の組成においては、中心粒径を示すD50を規定したのでは、吸収率を改善することはできないが、D10乃至D5を規定することにより、吸収率を改善できることを見出すことができた。
前記で得られた知見に基づき、粒度分布と、吸収率や外部量子効率、CIE等との関係をより正確に把握するため、粒度分布に基づいてグループ分けした実施例1群、2群、3群及び比較例群について比較検討した。
なお、実施例1群、2群、3群及び比較例群は、各種製造方法で得られた蛍光体粉体を、下記表2に示すように、粒度分布に基づいてグループ分けしたものである。
出発原料としてSrS、Ga2S3及びEuSを用い、Sr/Sの原子比が1となるようにSrS及びGa2S3を配合し、Srに対して1.0モル%となるようにEuSを配合し、φ3mmのジルコニアボールをメディアに用いてペイントシェイカーで100分間混合し、得られた混合物を、硫化水素雰囲気中、900℃〜1000℃で1時間〜24時間焼成した(実施例によっては、多段階的に焼成を行った。)
次に、らいかい機(日陶科学社製「ALM−360T」)で0.5分〜25分間解砕するか、或いは、ペイントシェーカー(浅田鉄工株式会社製ペイントシェーカー「100V」)で10分〜30分間解砕した後、目開き140メッシュ及び440メッシュの篩を用いて、目開き140メッシュの篩下で且つ目開き440メッシュの篩上を回収し、一般式SrGa2S4:Eu2+で示される結晶からなる蛍光体粉末を得た。
すなわち、前記のように篩分けして回収した粉末を、さらに99.5%エタノール溶液(25℃)に入れて、実施例によっては超音波(本多電子株式会社製「W−113」)を28Hz、45Hz、100Hzの順番に1分〜2分かけて分散させた後、30秒〜10分間静置した(この時間が、表3に示したエタノール沈降時間)。次いで、上澄みを除いて沈降したものだけを回収し、乾燥機(100℃)で10分乾燥させて、一般式SrGa2S4:Eu2+で示される結晶からなる蛍光体粉末を得た。
なお、各実施例及び比較例における焼成条件、粉砕条件、分級条件については表3を参照されたい。
各実施例及び比較例で得られた蛍光体粉末の各種物性の測定結果、すなわち粒径、通過分積算50%の頻度に対する通過分積算10%の頻度の割合(p10/p50)、比表面積、吸収率、外部量子効率及びCIE色度座標の測定結果を表4に示した。
この結果、励起スペクトル(図2(B))より、本緑色蛍光体(サンプル1)は、波長300nm〜510nmの光(すなわち、紫光〜青色光)により十分励起され、特に2つのピークが見られることから、近紫外光及び青色光によってより十分励起されることを確認した。
また、本明細書に示さない試験の結果、Sr、Ba及びCaの比率を変えることで、波長502nm±30nm〜557nm±30nmの範囲内で発光ピーク位置を調整でき、また、Sr、Ba及びCaの比率を変えることで、CIE色度座標x=0.05〜0.40、y=0.50〜0.80の範囲で緑色の色調を調整できることが確認され、その際、本緑色蛍光体は、同一組成であれば、近紫外領域〜青色領域の波長(300nm〜510nm程度)のいずれの波長で励起しても、発光スペクトルの幅、位置が変わらないことを確認した。
そして、通過分積算50%の頻度(%、p50という)に対する通過分積算10%の頻度(%、p10という)の割合(p10/p50)に関しては、0.20〜0.65であることが好ましく、特に0.20〜0.60、中でも特に0.20〜0.55であるのが好ましいことが認められた。
ここで、「頻度」とは、0.1μm〜1000μmの範囲で128chの場合の該当する粒径の頻度(%)を意味するものである。
但し、CaS:EuおよびSrS:Euに対して同様の処理を行った結果、外部量子効率が顕著に向上する効果は認められなかった。
出発原料としてSrS、Ga2S3及びEuSを用い、Ga/Srの原子比が表5に示す値となるようにSrS及びGa2S3を配合すると共に、焼成温度を表5に示す温度とした以外は、実施例2−10と同様に焼成及び解砕までを行い、一般式SrGa2S4:Eu2+で示される結晶からなる蛍光体粉末(サンプル)を得た。
また、さらにその後、目開き140メッシュ及び440メッシュの篩を用いて、目開き140メッシュの篩下で且つ目開き440メッシュの篩上を回収する分級を行い、一般式SrGa2S4:Eu2+で示される結晶からなる蛍光体粉末(サンプル)を得た。
よって、このような分級収率の観点から、Ga/Srは、2.2〜3.0の範囲内であることがより好ましく、特に2.4〜2.7の範囲内であることがさらに好ましいものと考えることができる。
出発原料としてSrS、Ga2S3及びEuSを用い、Srに対して1.0モル%となるようにEuSを配合し、φ3mmのジルコニアボールをメディアに用いて混合し、得られた混合物を、硫化水素雰囲気中、1000℃で6時間焼成した。次に、焼成した得たものを解砕し、目開き140メッシュ及び440メッシュの篩を用いて、目開き140メッシュの篩下で且つ目開き440メッシュの篩上を回収し、粉末を回収してサンプルを得た。
この際、混合に用いた装置及び時間、解砕に用いた装置及び時間を変更して、様々な粒度のサンプルを得た。
また、一部のサンプルについては、前述のように回収した粉末を、99.5%エタノール溶液(25℃)に入れて攪拌しながら超音波(本多電子株式会社製「W−113」)をかけて分散させ、静置した後、上澄みを除いて沈降したものだけを回収し、乾燥機(100℃)で10分乾燥させてサンプル(サンプル1−41)を得た。
出発原料としてSrS、Ga2S3及びEuSを用い、Srに対して1.0モル%となるようにEuSを配合し、φ3mmのジルコニアボールをメディアに用いてペイントシェイカーで100分間混合し、得られた混合物を、硫化水素雰囲気中、900℃〜1000℃で1時間〜24時間焼成した(実施例によっては、多段階的に焼成を行った。)
次に、らいかい機(日陶科学社製「ALM−360T」)で0.5分〜25分間解砕するか、或いは、ペイントシェーカー(浅田鉄工株式会社製ペイントシェーカー「100V」)で10分〜30分間解砕した後、目開き140メッシュ及び440メッシュの篩を用いて、目開き140メッシュの篩下で且つ目開き440メッシュの篩上を回収し、一般式SrGa2S4:Eu2+で示される結晶からなる蛍光体粉末を得た。
Claims (6)
- Sr、Ba及びCaのうちの一種又は二種以上の組み合わせからなる元素、Ga及びSを含有する母体結晶と、発光中心とを含有する緑色蛍光体であって、
レーザー回折散乱式粒度分布測定法により測定して得られる体積基準粒度分布において、小粒径側からの通過分積算10%の粒子径(D10)が4.5μm〜30μmであることを特徴とする緑色蛍光体。 - レーザー回折散乱式粒度分布測定法により測定して得られる体積基準粒度分布において、小粒径側からの通過分積算90%の粒子径(D90)が100μm以下であることを特徴とする請求項1に記載の緑色蛍光体。
- 発光中心としてEu2+を含むことを特徴とする請求項1又は2に記載の緑色蛍光体。
- 波長300nm〜510nmの励起スペクトルを示すことを特徴とする請求項1〜3の何れかに記載の緑色蛍光体。
- 励起源と、請求項1〜4の何れかに記載の緑色蛍光体とを備えた緑色発光素子乃至装置。
- 励起源と、請求項1〜4の何れかに記載の緑色蛍光体と、赤色蛍光体とを備えた白色発光素子乃至装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010511026A JP4756104B2 (ja) | 2008-05-09 | 2009-05-08 | 緑色蛍光体 |
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008123894 | 2008-05-09 | ||
JP2008123894 | 2008-05-09 | ||
JP2010511026A JP4756104B2 (ja) | 2008-05-09 | 2009-05-08 | 緑色蛍光体 |
PCT/JP2009/002016 WO2009136505A1 (ja) | 2008-05-09 | 2009-05-08 | 緑色蛍光体 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011050051A Division JP2011132537A (ja) | 2008-05-09 | 2011-03-08 | 緑色蛍光体 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP4756104B2 JP4756104B2 (ja) | 2011-08-24 |
JPWO2009136505A1 true JPWO2009136505A1 (ja) | 2011-09-08 |
Family
ID=41264562
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010511026A Active JP4756104B2 (ja) | 2008-05-09 | 2009-05-08 | 緑色蛍光体 |
JP2011050051A Pending JP2011132537A (ja) | 2008-05-09 | 2011-03-08 | 緑色蛍光体 |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011050051A Pending JP2011132537A (ja) | 2008-05-09 | 2011-03-08 | 緑色蛍光体 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8282859B2 (ja) |
JP (2) | JP4756104B2 (ja) |
TW (1) | TWI424046B (ja) |
WO (1) | WO2009136505A1 (ja) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8558447B2 (en) * | 2009-03-31 | 2013-10-15 | Fujifilm Corporation | Dispersion-type electroluminescence device |
JP2016180023A (ja) * | 2015-03-23 | 2016-10-13 | 日亜化学工業株式会社 | 蛍光体粒子及びその製造方法並びに発光装置 |
JP6641824B2 (ja) * | 2015-09-16 | 2020-02-05 | 日亜化学工業株式会社 | 発光装置 |
JP7304680B2 (ja) | 2017-09-26 | 2023-07-07 | デクセリアルズ株式会社 | 光源、白色光源装置、及び表示装置 |
JPWO2022107794A1 (ja) * | 2020-11-19 | 2022-05-27 | ||
WO2023190589A1 (ja) * | 2022-03-28 | 2023-10-05 | 三井金属鉱業株式会社 | 蛍光体粉末、蛍光体含有組成物、発光素子、及び発光装置 |
TW202424153A (zh) * | 2022-09-30 | 2024-06-16 | 日商三井金屬鑛業股份有限公司 | 螢光體粉末、含有螢光體之組合物、螢光體、發光元件以及發光裝置 |
WO2024106510A1 (ja) * | 2022-11-18 | 2024-05-23 | 三井金属鉱業株式会社 | 蛍光体シート、発光素子、及び発光装置 |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6686691B1 (en) | 1999-09-27 | 2004-02-03 | Lumileds Lighting, U.S., Llc | Tri-color, white light LED lamps |
US6544438B2 (en) | 2000-08-02 | 2003-04-08 | Sarnoff Corporation | Preparation of high emission efficiency alkaline earth metal thiogallate phosphors |
US7462983B2 (en) * | 2003-06-27 | 2008-12-09 | Avago Technologies Ecbu Ip (Singapore) Pte. Ltd. | White light emitting device |
JP5286639B2 (ja) * | 2005-03-18 | 2013-09-11 | 三菱化学株式会社 | 蛍光体混合物、発光装置、画像表示装置、及び照明装置 |
TWI413274B (zh) | 2005-03-18 | 2013-10-21 | Mitsubishi Chem Corp | 發光裝置,白色發光裝置,照明裝置及影像顯示裝置 |
KR20140063899A (ko) * | 2005-04-01 | 2014-05-27 | 미쓰비시 가가꾸 가부시키가이샤 | 무기 기능재 원료용 합금 분말 및 형광체 |
KR100691273B1 (ko) | 2005-08-23 | 2007-03-12 | 삼성전기주식회사 | 복합 형광체 분말, 이를 이용한 발광 장치 및 복합 형광체분말의 제조 방법 |
JP4899431B2 (ja) | 2005-11-12 | 2012-03-21 | 日亜化学工業株式会社 | 窒化物系蛍光体及びそれを用いた発光装置 |
WO2007080555A1 (en) | 2006-01-16 | 2007-07-19 | Koninklijke Philips Electronics N.V. | Phosphor converted light emitting device |
JP4923728B2 (ja) | 2006-05-24 | 2012-04-25 | 三菱化学株式会社 | 蛍光体含有組成物、発光装置、照明装置、および画像表示装置 |
US20090041984A1 (en) * | 2007-08-10 | 2009-02-12 | Nano Terra Inc. | Structured Smudge-Resistant Coatings and Methods of Making and Using the Same |
-
2009
- 2009-05-08 US US13/057,381 patent/US8282859B2/en active Active
- 2009-05-08 WO PCT/JP2009/002016 patent/WO2009136505A1/ja active Application Filing
- 2009-05-08 TW TW098115240A patent/TWI424046B/zh active
- 2009-05-08 JP JP2010511026A patent/JP4756104B2/ja active Active
-
2011
- 2011-03-08 JP JP2011050051A patent/JP2011132537A/ja active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US8282859B2 (en) | 2012-10-09 |
JP4756104B2 (ja) | 2011-08-24 |
TW201000599A (en) | 2010-01-01 |
WO2009136505A1 (ja) | 2009-11-12 |
JP2011132537A (ja) | 2011-07-07 |
TWI424046B (zh) | 2014-01-21 |
US20110253940A1 (en) | 2011-10-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4756104B2 (ja) | 緑色蛍光体 | |
WO2010029654A1 (ja) | 緑色蛍光体 | |
US10266766B2 (en) | Phosphor, light-emitting element and lighting device | |
KR101660618B1 (ko) | 산질화물 형광체 분말 | |
JP4188404B2 (ja) | 白色蛍光体および白色発光素子乃至装置 | |
JP4708507B2 (ja) | 蛍光体 | |
JP2009293022A (ja) | 緑色蛍光体 | |
JP4343267B1 (ja) | 緑色蛍光体 | |
JP4790794B2 (ja) | 赤色蛍光体、赤色発光素子乃至装置および白色発光素子乃至装置 | |
Zhang et al. | Intense green-emitting Sr 2 LiSiO 4 F: Eu 2+ phosphor for n-UV white LEDs | |
JP4708506B2 (ja) | 黄色蛍光体 | |
JP5066104B2 (ja) | 青色蛍光体 | |
WO2023190589A1 (ja) | 蛍光体粉末、蛍光体含有組成物、発光素子、及び発光装置 | |
JP2016124929A (ja) | 蛍光体、発光装置、照明装置及び画像表示装置 | |
WO2019096204A1 (zh) | 一种荧光物质及其所制成的发光装置 | |
TW202424153A (zh) | 螢光體粉末、含有螢光體之組合物、螢光體、發光元件以及發光裝置 | |
CN112135889A (zh) | 红色荧光体及发光装置 | |
JP2017014370A (ja) | 蛍光体、発光装置、照明装置及び画像表示装置 | |
JP2016199675A (ja) | 蛍光体、発光装置、照明装置及び画像表示装置 | |
JP2008297505A (ja) | 電子線励起用白色蛍光体および白色発光素子乃至装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20101222 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110420 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110530 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140603 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 4756104 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |