JPWO2009122750A1 - 反芻動物用飼料添加組成物及びその製造方法 - Google Patents
反芻動物用飼料添加組成物及びその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JPWO2009122750A1 JPWO2009122750A1 JP2010505404A JP2010505404A JPWO2009122750A1 JP WO2009122750 A1 JPWO2009122750 A1 JP WO2009122750A1 JP 2010505404 A JP2010505404 A JP 2010505404A JP 2010505404 A JP2010505404 A JP 2010505404A JP WO2009122750 A1 JPWO2009122750 A1 JP WO2009122750A1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- feed additive
- additive composition
- ruminants
- water
- weight
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000000203 mixture Substances 0.000 title claims abstract description 240
- 241000282849 Ruminantia Species 0.000 title claims abstract description 89
- 239000003674 animal food additive Substances 0.000 title claims abstract description 83
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 39
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 125
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 claims abstract description 68
- 239000008187 granular material Substances 0.000 claims abstract description 67
- 238000002844 melting Methods 0.000 claims abstract description 37
- 230000008018 melting Effects 0.000 claims abstract description 37
- 239000003223 protective agent Substances 0.000 claims abstract description 29
- IIZPXYDJLKNOIY-JXPKJXOSSA-N 1-palmitoyl-2-arachidonoyl-sn-glycero-3-phosphocholine Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC[C@H](COP([O-])(=O)OCC[N+](C)(C)C)OC(=O)CCC\C=C/C\C=C/C\C=C/C\C=C/CCCCC IIZPXYDJLKNOIY-JXPKJXOSSA-N 0.000 claims abstract description 27
- 235000010445 lecithin Nutrition 0.000 claims abstract description 27
- 229940067606 lecithin Drugs 0.000 claims abstract description 27
- 239000000787 lecithin Substances 0.000 claims abstract description 27
- 239000010775 animal oil Substances 0.000 claims abstract description 10
- 235000015112 vegetable and seed oil Nutrition 0.000 claims abstract description 10
- 239000008158 vegetable oil Substances 0.000 claims abstract description 10
- 235000001014 amino acid Nutrition 0.000 claims description 65
- 230000000694 effects Effects 0.000 claims description 25
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 20
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims description 16
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 14
- AHLPHDHHMVZTML-BYPYZUCNSA-N L-Ornithine Chemical compound NCCC[C@H](N)C(O)=O AHLPHDHHMVZTML-BYPYZUCNSA-N 0.000 claims description 10
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 claims description 8
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims description 7
- ODKSFYDXXFIFQN-BYPYZUCNSA-N L-arginine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CCCN=C(N)N ODKSFYDXXFIFQN-BYPYZUCNSA-N 0.000 claims description 5
- 229930064664 L-arginine Natural products 0.000 claims description 5
- 235000014852 L-arginine Nutrition 0.000 claims description 5
- AHLPHDHHMVZTML-UHFFFAOYSA-N Orn-delta-NH2 Natural products NCCCC(N)C(O)=O AHLPHDHHMVZTML-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 239000000989 food dye Substances 0.000 claims description 5
- 229960003104 ornithine Drugs 0.000 claims description 5
- WPLOVIFNBMNBPD-ATHMIXSHSA-N subtilin Chemical compound CC1SCC(NC2=O)C(=O)NC(CC(N)=O)C(=O)NC(C(=O)NC(CCCCN)C(=O)NC(C(C)CC)C(=O)NC(=C)C(=O)NC(CCCCN)C(O)=O)CSC(C)C2NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C1NC(=O)C(CCC(N)=O)NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C(NC(=O)C1NC(=O)C(=C/C)/NC(=O)C(CCC(N)=O)NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C(C)NC(=O)CNC(=O)C(NC(=O)C(NC(=O)C2NC(=O)CNC(=O)C3CCCN3C(=O)C(NC(=O)C3NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C(=C)NC(=O)C(CCC(O)=O)NC(=O)C(NC(=O)C(CCCCN)NC(=O)C(N)CC=4C5=CC=CC=C5NC=4)CSC3)C(C)SC2)C(C)C)C(C)SC1)CC1=CC=CC=C1 WPLOVIFNBMNBPD-ATHMIXSHSA-N 0.000 claims description 5
- 238000007598 dipping method Methods 0.000 claims 1
- 210000004767 rumen Anatomy 0.000 abstract description 40
- 210000000813 small intestine Anatomy 0.000 abstract description 14
- 241000283690 Bos taurus Species 0.000 abstract description 12
- 229940088623 biologically active substance Drugs 0.000 abstract description 7
- 235000013336 milk Nutrition 0.000 abstract description 5
- 239000008267 milk Substances 0.000 abstract description 5
- 210000004080 milk Anatomy 0.000 abstract description 5
- BVHLGVCQOALMSV-JEDNCBNOSA-N L-lysine hydrochloride Chemical compound Cl.NCCCC[C@H](N)C(O)=O BVHLGVCQOALMSV-JEDNCBNOSA-N 0.000 description 63
- 229940024606 amino acid Drugs 0.000 description 59
- 229960005337 lysine hydrochloride Drugs 0.000 description 30
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 29
- 235000019198 oils Nutrition 0.000 description 29
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 29
- 235000011389 fruit/vegetable juice Nutrition 0.000 description 25
- 239000002002 slurry Substances 0.000 description 17
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 16
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 14
- 238000000034 method Methods 0.000 description 14
- 235000015097 nutrients Nutrition 0.000 description 11
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 9
- 238000010828 elution Methods 0.000 description 8
- 244000005700 microbiome Species 0.000 description 8
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 description 8
- 239000001993 wax Substances 0.000 description 8
- 235000010469 Glycine max Nutrition 0.000 description 7
- KDXKERNSBIXSRK-YFKPBYRVSA-N L-lysine Chemical compound NCCCC[C@H](N)C(O)=O KDXKERNSBIXSRK-YFKPBYRVSA-N 0.000 description 7
- 244000068988 Glycine max Species 0.000 description 6
- 239000000498 cooling water Substances 0.000 description 6
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 6
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 6
- PZNPLUBHRSSFHT-RRHRGVEJSA-N 1-hexadecanoyl-2-octadecanoyl-sn-glycero-3-phosphocholine Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)O[C@@H](COP([O-])(=O)OCC[N+](C)(C)C)COC(=O)CCCCCCCCCCCCCCC PZNPLUBHRSSFHT-RRHRGVEJSA-N 0.000 description 5
- FFEARJCKVFRZRR-UHFFFAOYSA-N L-Methionine Natural products CSCCC(N)C(O)=O FFEARJCKVFRZRR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- FFEARJCKVFRZRR-BYPYZUCNSA-N L-methionine Chemical compound CSCC[C@H](N)C(O)=O FFEARJCKVFRZRR-BYPYZUCNSA-N 0.000 description 5
- 239000004472 Lysine Substances 0.000 description 5
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 5
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 5
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 5
- 229960003646 lysine Drugs 0.000 description 5
- 229960004452 methionine Drugs 0.000 description 5
- 239000008347 soybean phospholipid Substances 0.000 description 5
- 229930195722 L-methionine Natural products 0.000 description 4
- 230000001055 chewing effect Effects 0.000 description 4
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 4
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 4
- 239000003925 fat Substances 0.000 description 4
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 4
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 4
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 4
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 4
- 235000012424 soybean oil Nutrition 0.000 description 4
- 239000003549 soybean oil Substances 0.000 description 4
- JLPULHDHAOZNQI-ZTIMHPMXSA-N 1-hexadecanoyl-2-(9Z,12Z-octadecadienoyl)-sn-glycero-3-phosphocholine Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC[C@H](COP([O-])(=O)OCC[N+](C)(C)C)OC(=O)CCCCCCC\C=C/C\C=C/CCCCC JLPULHDHAOZNQI-ZTIMHPMXSA-N 0.000 description 3
- KDXKERNSBIXSRK-UHFFFAOYSA-N Lysine Natural products NCCCCC(N)C(O)=O KDXKERNSBIXSRK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000013543 active substance Substances 0.000 description 3
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 3
- 238000005469 granulation Methods 0.000 description 3
- 230000003179 granulation Effects 0.000 description 3
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 3
- 235000018977 lysine Nutrition 0.000 description 3
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 3
- 229940083466 soybean lecithin Drugs 0.000 description 3
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 3
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 3
- 235000019766 L-Lysine Nutrition 0.000 description 2
- AGPKZVBTJJNPAG-WHFBIAKZSA-N L-isoleucine Chemical compound CC[C@H](C)[C@H](N)C(O)=O AGPKZVBTJJNPAG-WHFBIAKZSA-N 0.000 description 2
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 description 2
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 2
- 238000010924 continuous production Methods 0.000 description 2
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 2
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 2
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 2
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 2
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 2
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 2
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 2
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- -1 glycerin fatty acid ester Chemical class 0.000 description 2
- 238000007654 immersion Methods 0.000 description 2
- 238000004811 liquid chromatography Methods 0.000 description 2
- 229930182817 methionine Natural products 0.000 description 2
- 235000006109 methionine Nutrition 0.000 description 2
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 2
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 2
- 238000010298 pulverizing process Methods 0.000 description 2
- 238000011160 research Methods 0.000 description 2
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 2
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 2
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 2
- 235000017060 Arachis glabrata Nutrition 0.000 description 1
- 244000105624 Arachis hypogaea Species 0.000 description 1
- 235000010777 Arachis hypogaea Nutrition 0.000 description 1
- 235000018262 Arachis monticola Nutrition 0.000 description 1
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 description 1
- 240000002791 Brassica napus Species 0.000 description 1
- 235000004977 Brassica sinapistrum Nutrition 0.000 description 1
- 239000004470 DL Methionine Substances 0.000 description 1
- 206010016952 Food poisoning Diseases 0.000 description 1
- 208000019331 Foodborne disease Diseases 0.000 description 1
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerol Natural products OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229930182844 L-isoleucine Natural products 0.000 description 1
- AYFVYJQAPQTCCC-GBXIJSLDSA-N L-threonine Chemical compound C[C@@H](O)[C@H](N)C(O)=O AYFVYJQAPQTCCC-GBXIJSLDSA-N 0.000 description 1
- QIVBCDIJIAJPQS-VIFPVBQESA-N L-tryptophane Chemical compound C1=CC=C2C(C[C@H](N)C(O)=O)=CNC2=C1 QIVBCDIJIAJPQS-VIFPVBQESA-N 0.000 description 1
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 1
- 240000007817 Olea europaea Species 0.000 description 1
- AYFVYJQAPQTCCC-UHFFFAOYSA-N Threonine Natural products CC(O)C(N)C(O)=O AYFVYJQAPQTCCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004473 Threonine Substances 0.000 description 1
- 241000209140 Triticum Species 0.000 description 1
- 235000021307 Triticum Nutrition 0.000 description 1
- QIVBCDIJIAJPQS-UHFFFAOYSA-N Tryptophan Natural products C1=CC=C2C(CC(N)C(O)=O)=CNC2=C1 QIVBCDIJIAJPQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 1
- 238000007605 air drying Methods 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 235000019730 animal feed additive Nutrition 0.000 description 1
- 239000003945 anionic surfactant Substances 0.000 description 1
- 238000010923 batch production Methods 0.000 description 1
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 1
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 1
- 239000008199 coating composition Substances 0.000 description 1
- 239000011247 coating layer Substances 0.000 description 1
- 239000012792 core layer Substances 0.000 description 1
- 235000012343 cottonseed oil Nutrition 0.000 description 1
- 235000013365 dairy product Nutrition 0.000 description 1
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 1
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 1
- 238000004043 dyeing Methods 0.000 description 1
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 1
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000013020 final formulation Substances 0.000 description 1
- 239000000576 food coloring agent Substances 0.000 description 1
- 210000004051 gastric juice Anatomy 0.000 description 1
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 1
- 239000012943 hotmelt Substances 0.000 description 1
- 150000003840 hydrochlorides Chemical class 0.000 description 1
- 230000008595 infiltration Effects 0.000 description 1
- 238000001764 infiltration Methods 0.000 description 1
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 description 1
- 229910017053 inorganic salt Inorganic materials 0.000 description 1
- 210000000936 intestine Anatomy 0.000 description 1
- 238000011835 investigation Methods 0.000 description 1
- 229960000310 isoleucine Drugs 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 210000004185 liver Anatomy 0.000 description 1
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 1
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 1
- 150000002763 monocarboxylic acids Chemical class 0.000 description 1
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 1
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 1
- 235000020232 peanut Nutrition 0.000 description 1
- 239000000546 pharmaceutical excipient Substances 0.000 description 1
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 1
- 239000003755 preservative agent Substances 0.000 description 1
- 230000002335 preservative effect Effects 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 108090000765 processed proteins & peptides Proteins 0.000 description 1
- 230000000644 propagated effect Effects 0.000 description 1
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 1
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 1
- 210000000090 ruminant stomach Anatomy 0.000 description 1
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 1
- 150000004671 saturated fatty acids Chemical class 0.000 description 1
- 238000006748 scratching Methods 0.000 description 1
- 230000002393 scratching effect Effects 0.000 description 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 1
- 238000007873 sieving Methods 0.000 description 1
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 1
- 150000003467 sulfuric acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 230000004083 survival effect Effects 0.000 description 1
- 229960002898 threonine Drugs 0.000 description 1
- 235000008521 threonine Nutrition 0.000 description 1
- 229960004799 tryptophan Drugs 0.000 description 1
- 150000004670 unsaturated fatty acids Chemical class 0.000 description 1
- 235000021122 unsaturated fatty acids Nutrition 0.000 description 1
- 235000013311 vegetables Nutrition 0.000 description 1
- 230000004580 weight loss Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A23—FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
- A23K—FODDER
- A23K40/00—Shaping or working-up of animal feeding-stuffs
- A23K40/30—Shaping or working-up of animal feeding-stuffs by encapsulating; by coating
- A23K40/35—Making capsules specially adapted for ruminants
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A23—FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
- A23K—FODDER
- A23K20/00—Accessory food factors for animal feeding-stuffs
- A23K20/10—Organic substances
- A23K20/142—Amino acids; Derivatives thereof
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A23—FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
- A23K—FODDER
- A23K20/00—Accessory food factors for animal feeding-stuffs
- A23K20/10—Organic substances
- A23K20/158—Fatty acids; Fats; Products containing oils or fats
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A23—FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
- A23K—FODDER
- A23K50/00—Feeding-stuffs specially adapted for particular animals
- A23K50/10—Feeding-stuffs specially adapted for particular animals for ruminants
Landscapes
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Zoology (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Food Science & Technology (AREA)
- Animal Husbandry (AREA)
- Birds (AREA)
- Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
- Feed For Specific Animals (AREA)
- Fodder In General (AREA)
Abstract
Description
反芻動物用飼料に栄養素として補給される主な栄養素は、アミノ酸である。アミノ酸の溶解度はアミノ酸の種類によって異なり、アミノ酸ハンドブック(非特許文献1)によれば、0℃、20℃、40℃、50℃における水に対するアミノ酸の溶解度(g/dl)は、塩基性アミノ酸の一種であるL−リジン塩酸塩が53.6、(67.0)、95.5、111.5、L−メチオニンが3.0、4.8、(6.5)、7.3、L−イソロイシンが3.8、(4.0)、(4.5)、4.8となる(括弧内は溶解度曲線よりの外挿値である)。この値から明らかなように、L−メチオニンは水に対する溶解度が低いが、L−リジン塩酸塩は水に易溶でL−メチオニンの十数倍もあり、製剤からルーメンジュース中へ溶出し易いことから、塩基性アミノ酸、特に一般に塩酸塩として用いられるL−リジン塩酸塩のルーメンジュースへの溶出ならびに微生物による搾取の防止は、特に重要な課題である。
本発明者らは、さらに検討した結果、反芻動物用飼料添加組成物の水分活性とルーメンでの塩基性アミノ酸の残存率を検討したところ、水分活性を特定の範囲にすることにより、ルーメン中での塩基性アミノ酸の残存率が極めてたかくなることを見出した。
(1)融点が50℃より高く90℃より低い硬化植物油または硬化動物油から選ばれる少なくとも1種の保護剤、0.05乃至6重量%のレシチン、40重量%以上65重量%未満の塩基性アミノ酸及び水を含有する反芻動物用飼料添加組成物。
(2)水の含有量が0.01乃至6重量%である(1)に記載の反芻動物用飼料添加組成物。
(3)水の含有量が2乃至6重量%である(1)に記載の反芻動物用飼料添加組成物。
(4)塩基性アミノ酸がL−リジン、L−アルギニン、L−オルニチン又はそれらの塩である、(1)乃至(3)の何れかに記載の反芻動物用飼料添加組成物。
(5)0.1%の食用色素102号を含む75%エタノール水溶液に顆粒を40℃で45分間浸漬したときの赤色度差(Δt)が3〜6である、(1)乃至(4)のいずれかに記載の反芻動物用飼料添加組成物。
(6)水分活性が0.25乃至0.6である、請求項1〜5のいずれかに記載の反芻動物用飼料添加組成物。
(7)水分活性が0.3乃至0.4である、請求項1〜5のいずれかに記載の反芻動物用飼料添加組成物。
(8)塩基性アミノ酸の平均粒径が100μm以下である、(1)〜(7)の何れかに記載の反芻動物用飼料添加組成物。
(9)融点が50℃より高く90℃より低い硬化植物油または硬化動物油から選ばれる少なくとも1種の保護剤、レシチン及び塩基性アミノ酸よりなる溶融混合物を調製する工程、及び該溶融混合物を水中に浸漬して固化した混合物を得る工程を含む、反芻動物用飼料添加組成物の製造方法。
(10)溶融混合物を調製する工程がエクストルーダーを用いた加熱溶融によって溶融混合物を調製する工程であり、固化した混合物を得る工程が容器底に複数孔を有する多孔シューターに貯留した前記該溶融混合物を該複数孔より落下させることで水中に浸漬し固化した混合物を得る工程である、(9)に記載の反芻動物用飼料添加組成物の製造方法。
(11)多孔シューターからの落下距離が5cm以上150cm未満であることを特徴とする、(10)に記載の反芻動物用飼料添加組成物の製造方法。
(12)塩基性アミノ酸がL−リジン、L−アルギニン、L−オルニチン又はそれらの塩であることを特徴とする、(9)〜(11)のいずれかに記載の反芻動物用飼料添加組成物の製造方法。
(13)塩基性アミノ酸の平均粒径が100μm以下である、(9)〜(12)の何れかに記載の反芻動物用飼料添加組成物の製造方法。
(14)固化した混合物を加熱処理する工程をさらに含む、(9)〜(13)のいずれかに記載の反芻動物用飼料添加組成物の製造方法。
なお、本発明では、反芻動物の胃液(ルーメンジュース)に栄養素を含む飼料組成物が曝露されたときの飼料組成物から栄養素の溶出され難さを耐ルーメンジュース性といい、人工ルーメンジュースに所定条件下で飼料組成物を置いた後に溶出されなかった組成物中の塩基性アミノ酸の割合(保護率%)で表される。また、飼料組成物に含まれる栄養素が反芻動物の胃で溶出されずに腸に到達する性質をルーメンバイパス性といい、飼料組成物中の塩基性アミノ酸の含有量(重量%)と前記の保護率との積(小腸到達率%)で表される。耐ルーメンジュース性とルーメンバイパス性は、いずれも塩基性アミノ酸を反芻動物に効率よく供給することのできる飼料組成物の特徴を表すものとして用いられる。
粉砕された塩基性アミノ酸の結晶としては、平均粒径100μm以下、さらには50μm以下であることが好ましい。なお、ここでいう平均粒径とは、メジアン径のことである。
エクストルーダー中での硬化油の加熱溶融温度は100℃以下であり、融点が263℃であるL−リジン塩酸塩は溶解しないので、エクストルーダー中での飼料添加組成物は、溶融状態といっても実際にはスラリー状態である。
塩基性アミノ酸の含有量は、L−リジン塩酸塩として40重量%以上65重量%未満、より好ましくは、40重量%以上60重量%以下(遊離L−リジンとしては32〜52重量%)である。また、本発明の反芻動物用飼料添加組成物は、塩基性アミノ酸の他に、メチオニン、スレオニン、トリプトファンその他の反芻動物用飼料に添加することのできるアミノ酸を含んでいてもよく、特にメチオニンの配合が好ましい。
Aw=P/P0
で示すことができ、純水の水分活性は、1.00であり、0.00〜1.00の範囲で表される。化学的にも物理的にも結合されていない自由な水を測る指標として、食品や薬品などの安全性の評価などに一般的に用いられているものであり、水分含有量とは直接的な関係は無い。水分活性(Water Activity)は、1950年代にW.J.Scottによって食品学分野に導入され、食品中における微生物の生育に影響をおよぼす要因であるとされてきた。食品中で微生物が繁殖するには適切な量の自由水が存在することが不可欠であり、食品中の水分活性を低下させる加工を行った場合、微生物の繁殖を抑制できる。微生物の種別により繁殖可能な水分活性は様々であるが、一般的な食中毒菌で概ね0.90以上、乾燥や塩分に耐性を持つものでも0.80以上とされ、0.60以下になれば全ての微生物は繁殖が不可能になるとされている。なお、本発明における水分活性は、例えば、市販の活性水分計(AQUA LAB CX−2)を用いて測定することができる。
後述する実施例に示されるように、水中に浸漬して固化させた混合物を加熱処理することにより得られた顆粒の水分活性を、概ね0.2〜0.6とすることができる。水分活性とルーメン残存率(%)の関係については従来報告されておらず、本発明者らが始めて明らかにしたものである。図2に示されるように、意外なことに水分活性がある特定の範囲にある場合にはルーメン残存率(%)が高いことが判明した。ルーメン残存率(%)が高いほど反芻動物用飼料として好ましいことより、本発明の反芻動物用飼料添加組成物の水分活性は、好ましくは0.25〜0.6、より好ましくは0.3〜0.4であることが望ましい。
L−リジン塩酸塩を多量に含有する溶融混合物は空中噴射による造粒が困難であるが、その様な溶融混合物も、適当な径の孔からそのまま自然落下させると連続した棒状の混合溶融物が細い糸状となり、やがて落下中に表面張力の作用で切断され、一つ一つ独立した液滴となる。その液滴を攪拌状態にある水中に落とすと、液滴は水中で瞬間的に冷却され固化される。飼料用組成物の生産量を左右するのはエクストルーダーの生産能力であるが、本発明の製造方法では、その上限で運転することが可能である。なお、原料組成物の溶融混合物を得ることができ、かつ落下中に液滴となる溶融混合物を調製することができるものであれば、利用可能な機器はエクストルーダーに限定されない。
反芻動物用飼料添加組成物の生産量は、容器の底に設けた孔の数に比例する。多孔シューターの底面から水面までの距離(落下距離)は、最終的な顆粒の形状を決定する。加熱溶融混合物を温度65℃で落下させると、5cmから15cmの落下距離では球形からラグビーボールに近い形状の顆粒が得られる。また、落下距離をさらに大きくすると水面との衝突エネルギーが大きくなるので、より平坦な押し麦状の顆粒になり、50cm程度の落下距離では周辺が波打つ押し麦状の顆粒が得られる。多孔シューターの孔の直径は粘度と製造される顆粒の大きさにより選択される。小さな顆粒を製造する場合には0.5〜3mm、直径10mm程度の大きさの顆粒を得るには数mm程度の孔とすることが好ましい。通常は0.5〜5mmが好ましい。
エクストルーダーを用いて加熱(85℃)溶融して得られたスラリー状の溶融混合物を、200mlの耐熱ガラス製ビーカーに100g秤量し、90℃の恒温水槽に入れ、ゆっくり攪拌を行い溶融混合物の温度を90℃に設定した。90℃一定となったところで、TOKIMEC INC.製VISCOMETER MODEL BL計 回転粘度計を用いて、90℃における粘度測定を行った。測定はビーカー内の溶融混合物に直接粘度測定用回転棒を浸漬し、回転棒を回転させ粘度を数回測定し一定となったところで、90℃における回転粘度(Pa・s)とした。
Kett水分分析計(infrared Moisture Balance FD−610)にて、105℃、20分加熱後の減量を測定することにより求めた。
50mlのFALCON製コニカルチューブに製剤中の水分含量測定後の乾物を4.00g、純水20.0gを秤量し、密栓して、85℃の恒温水槽に20分間浸して、大豆硬化油を溶融させ硬化油とリジン塩酸塩を分離し、リジン塩酸塩は水溶液中に溶解させる。このようにして回収されたリジン塩酸塩は通常の液体クロマトグラフィにて分析し、製剤(乾物)中のリジン塩酸塩の含量(重量%)「w」を求めた。
50mlのFALCON製コニカルチューブに製剤4.00g、純水20.0gを秤量し、密栓して、85℃の恒温水槽に20分間浸して、大豆硬化油を溶融させ硬化油とリジン塩酸塩を分離し、リジン塩酸塩は水溶液中に溶解させる。このようにして回収されたリジン塩酸塩は通常の液体クロマトグラフィにて分析し、製剤中のリジン塩酸塩の含量(重量%)「W」を求めた。
製剤2.00gを50mlのFALCON製コニカルチューブに秤量し、人工ルーメンジュース10.0gを加えて密栓し、チューブは真横にして40℃の往復振とう機にて20時間振とうした。次に、振とう前後における水溶液中のリジン塩酸塩を分析し、40℃20時間によって溶出しなかった製剤中のリジン塩酸塩の割合を保護率(%):「A」とした。
製剤中のリジン塩酸塩の含量「W」(重量%)と保護率「A」(%)との積を小腸到達率(「W」×「A」)とした。
大豆レシチンは使用量が微量であるので、これを均一分散するために、微粉砕したリジン塩酸塩を用いて大豆レシチンを混合造粒機により予め倍散(組成比はリジン塩酸塩:大豆レシチン=5:1)した。この量も含め、表1に示す組成でかつ総量が5kgとなるように、微粉砕した平均粒径75μmの飼料用リジン塩酸塩(味の素(株)製)、大豆レシチン(味の素(株)製)および大豆極度硬化油(融点67℃;横関油脂工業(株)製)の3者を各々秤量し、十分に混合した。なお、本発明10についてはアミノ酸としてリジン塩酸塩42重量%にDL−メチオニン(味の素(株)製)6.0重量%を加えた混合物を用いて調製した。
次に、ラボ用2軸エクストルーダー(日本製鋼(株)製ラボルーダー 機種名;マークーII)のホッパーに組成物原料を入れ、予め加熱(予備加熱温度60℃、本加熱温度85℃、出口設定温度70℃)された回転(400rpm)中のスクリュウ内へ、組成物原料をホッパーから投入口に9kg/hで連続的にフィードした。スクリュウ内に搬送され、加熱、溶融、混合された溶融混合物は、ダイプレートを除いたエクストルーダー出口より、きめの細かい均一な溶融スラリー状態で排出された。排出されたスラリー状態の溶融混合物をエクストルーダー出口の真下に設置された多孔シューター(孔の数;30個、孔のサイズ;直径2mm)に投入した。多孔シューターに一時的に貯留したスラリー状態の溶融混合物は30個の孔によって分散された。スラリー状態の溶融混合物は、1個の孔からの排出速度が0.3kg/hという低速度で多孔シューターの複数孔から排出され、完全な液滴となって真下で攪拌状態にある顆粒冷却用水槽中の水中(20℃)に落下し、冷却され、瞬間的に固化された。このときの多孔シューター底面と顆粒冷却用水槽の水面までの距離は20cmであった。このようにして得られた固化した混合物である顆粒の形状は、回転粘度の高いものは直径3〜4mmの平らに変形したラグビーボール状で、回転粘度の低いものは5〜8mmの押し麦状であった。得られた固化した混合物である顆粒を回収し、付着水を脱水した後、常温で風乾して本発明の反芻動物用飼料添加組成物(本発明1〜10)を得た。なお、組成物中の原料の水その他によるロスは少なく、回収率は98〜99.5%と何れも高かった。得られた顆粒のリジン塩酸塩含量W×ルーメンジュースでのリジンの保護率〔A〕はリジン塩酸塩の小腸到達率W×〔A〕を表し、表1に示すように35重量%以上であった。また得られた反芻動物用飼料添加組成物の比重は1.05〜1.15であり、ルーメンジュース中を漂い、浮遊することはなかった。
組成と結果を、次に記載する比較例1〜7と併せて次の表1に示す。
実施例1と同様の方法で、表1に示した組成物とその配合量でL−リジン塩酸塩の少ない30重量%で実験し得られた結果を表1に併せて示した。加熱溶融したときの回転粘度は0.15Pa・sで液性はさらさらしていた。この比較例1の保護率〔A〕は高かったが、L−リジン塩酸塩の小腸到達率は低かった。
実施例1と同様の方法で、L−リジン塩酸塩の量を多くして得られた結果を表1に併せて示した。比較例2及び3ではエクストルーダーで加熱溶融された混合物はスラリー状であったが、回転粘度が極めて高いため、加熱溶融された混合物は多孔シューターから落下しても液滴とならず、顆粒への製剤化が出来なかった。
表1に示した組成物原料とその配合で、エクストルーダーにて実施例と同様の方法で加熱溶融して得られたスラリー状の混合物を90℃に加温し、孔の直径3mmのノズルを用いて、加圧空気(0.5Mpa)で空気中に噴射造粒した。噴射造流できた場合には得られた製剤の評価を行い、その結果を表1に示した。比較例4および5は噴射造粒が可能であったが、水分は殆ど含まず、また保護率〔A〕が極めて低く、従って、小腸到達率W×〔A〕も低かった。また、得られた製剤の粒子径は約1mmの球体であり、飼料に配合したときの分級は避けられなかった。比較例6に示したL−リジン塩酸塩を50重量%含む原料では、得られるスラリー状の混合物の回転粘度が高いため、加圧空気(0.5Mpa)によるスラリー状の混合物の空気中への噴射を行うことができず、造粒された製剤を得ることは出来なかった。
特許文献1に開示されているアミノ酸、高融点油脂及び低融点油脂からなる組成物の1例として、L−リジン塩酸塩40重量%、大豆硬化油30重量%及び大豆油30重量%を含む組成物(レシチンは含まない)を調製し、これを実施例1と同様に、ダイプレートを除いたエクストルーダーを用いて85℃で加熱溶融し溶融混合物を調製、多孔シューターに投入、20℃の水中に浸漬させて顆粒を得た。この顆粒の評価を実施し、結果を表1に併せて記載した。その結果、この顆粒は、保護率〔A〕が低く小腸到達率W×〔A〕は実施例より低いことが確認された。特に泌乳牛の小腸に到達するL−リジン塩酸塩量を示す小腸到達率は16.7%と低く、このことは途中のロスが多く、実用に供し得ないことを示すものである。また、製剤の比重は1未満であり、ルーメンジュース中では表面に製剤が浮遊した。
粒径が100μm以下に粉砕された飼料用リジン塩酸塩(味の素(株)製)17.7kgをナウターミキサーNX−S(ホソカワミクロン社製)に入れ、撹拌しながら大豆レシチン(味の素(株)社製)3.5kgを加えて混合した。この混合物1.3kgと上記リジン塩酸塩9.9kgおよび大豆極度硬化油(横関油脂工業(株)製:融点67℃)8.8kgを上記ナウターミキサーで混合した。
次にこの混合物を、スクリュウ内を85℃に加熱した2軸エクストルーダー(コスモテック社製)に投入し、出口から排出されたスラリー状の溶融混合物を多孔シューター(孔の数;30個、孔のサイズ;直径2mm)に入れ、これらの孔より20cmの距離に設置した撹拌水槽にスラリー状の溶融混合物を滴下し冷却固化させ、得られた固化した混合物である顆粒を回収した。回収した顆粒は付着水を脱水後、常温で風乾した。その際、0〜14時間の間で風乾の時間を変えることにより、水分が1.4%から6.1%までの様々な顆粒を製造した。この様に製造した顆粒のリジン塩酸塩含量Wを測定後、一部は45℃のチャンバーに入れ、残りは4℃で保存し、3日後に取り出し、保護率[A]を測定した。
結果を表2及び図1に示した。4℃で保存した顆粒の保護率[A]は、水分含量にあまり影響されず60%から70%程度の範囲となったが、45℃で保存した顆粒の保護率[A]は、水分含量が2重量%より少ない場合及び6重量%を超えた場合には低下した。
(1)ラボ用2軸エクストルーダー(日本製鋼(株)製ラボルーダー 機種名;マークーII)のホッパーにL−リジン塩酸塩(味の素(株)製)54.9%、大豆レシチン(味の素(株)製)1.1%および大豆極度硬化油(融点67℃;横関油脂工業(株)製)44%の重量比になるように予め混合した組成物原料を入れ、予め加熱(予備加熱温度60℃、本加熱温度85℃、出口設定温度70℃)された回転(400rpm)中のスクリュウ内へ、組成物原料をホッパーから投入口に9kg/hで連続的にフィードした。スクリュウ内に搬送され、加熱、溶融、混合された溶融混合物は、ダイプレートを除いたエクストルーダー出口より、きめの細かい均一な溶融スラリー状態で排出された。排出されたスラリー状態の溶融混合物を真下に設置された多孔シューター(孔の数;30個、孔のサイズ;直径2mm)に投入した。多孔シューターに一時的に貯留したスラリー状態の溶融混合物は30個の孔によって分散された。スラリー状態の溶融混合物は、多孔シューターの複数孔から排出され、完全な液滴となって真下で攪拌状態にある顆粒冷却用水槽中(10℃)に落下、冷却され、瞬間的に固化された。このときの多孔シューター底面と顆粒冷却用水槽の水面までの距離は10cmであった。
このようにして得られた固化した混合物である顆粒を30分間水中に静置した後、表面の付着水を脱水して反芻動物用飼料添加組成物を回収した。次に、この反芻動物用飼料添加組成物200gを、40℃に温度設定した流動層乾燥機(FLOmini、大川原製作所製)に5分、50℃に温度設定した流動層乾燥機(FLOmini、大川原製作所製)に5分及び60℃に温度設定した流動層乾燥機(FLOmini、大川原製作所製)に3分置いて、加熱処理を行った。加熱処理前後の反芻動物用飼料添加組成物の水分含有量と保護率を測定した結果を次の表3に示す。
このようにして得られた固化した混合物である顆粒を40分間水中静置後、付着水を脱水し反芻動物用飼料添加組成物を得た。次に、この反芻動物用飼料添加組成物200gを、50℃に温度設定した流動層乾燥機(FLOmini 大川原製作所製)で15分間加熱処理を行った。加熱処理を行わない反芻動物用飼料添加組成物および加熱処理を行った同組成物を25℃と40℃でそれぞれ一月保存した後の保護率を測定した。
この結果を次の表4に示す。
実施例3の(2)の表4に示された加熱処理無しの反芻動物用飼料添加組成物、同表の50℃、5分間加熱した反芻動物用飼料添加組成物、バイオ科学株式会社から市販されている「バイパスサプリ乳肝(登録商標)プラスリジン」(同社ウェブサイト:http://www.bioscience.co.jp/product/chi_05.htmlに掲載された製品、特許登録第3728738号)を篩い分けして回収した白色顆粒の反芻動物用飼料添加組成物、及び比較例7の組成物について、それぞれの組成物の撥水性を測定した。0.1重量%の食用色素102号を溶解した75%含水エタノール溶液20mLをガラス製サンプル瓶に用意し、これを40℃に加温した後、各組成物1.2gをサンプル瓶に加えて45℃で40分間浸漬した。各組成物を回収後、表面の溶液を軽く拭き取った後、色彩色差計(コニカミノルタ社)で赤色度を測定した。n=5の測定結果(平均)を次の表5に示す。
実施例3の(2)に示された条件(加熱処理あり)で製造した反芻動物用飼料添加組成物を、表6に示された保存条件にて保存したサンプルのルーメンバック中の24時間後の水分含量、水分活性、ルーメン残存率を測定した。ルーメンバッグ中の24時間後の残存率は、製剤をナイロンバッグに1g入れて封をし、牛のルーメンの中に24時間浸漬させた後に、残存したリジン塩酸塩を測定し、リジン塩酸塩の残存率を求めた。水分活性は、活性水分計(AQUA LAB CX−2)を用いて、常温にて測定した。
その結果を次の表6及び図2に示す。
実施例1に記載の方法に従って、微粉砕した平均粒径75μmの飼料用リジン塩酸塩(味の素(株)製)、大豆レシチン(味の素(株)製)及び大豆極度硬化油(融点67℃;横関油脂工業(株)製)の3者100gを表6に示される重量%比でビーカーに秤量し、十分に混合しながら80℃に加熱してリジン塩酸塩の溶融スラリーを得た後、実施例1に記載した条件で多孔シューターによる溶融スラリーの分散、液滴化、水中冷却固化を行い、反芻動物用飼料添加組成物1〜7と比較用組成物8を調製した。なお、比較用組成物8の加熱溶融物は粘度が高く多孔シューターからの液滴が形成されなかったので、その加熱溶融物をミクロスパーテルで少量ずつ採取して直ちに水中に浸漬し固化させることで、造粒された組成物を調製した。
その結果を表7及び図3に示す。
Claims (14)
- 融点が50℃より高く90℃より低い硬化植物油または硬化動物油から選ばれる少なくとも1種の保護剤、0.05乃至6重量%のレシチン、40重量%以上65重量%未満の塩基性アミノ酸及び水を含有する反芻動物用飼料添加組成物。
- 水の含有量が0.01乃至6重量%である、請求項1に記載の反芻動物用飼料添加組成物。
- 水の含有量が2乃至6重量%である、請求項1に記載の反芻動物用飼料添加組成物。
- 塩基性アミノ酸がL−リジン、L−アルギニン、L−オルニチン又はそれらの塩である、請求項1〜3のいずれかに記載の反芻動物用飼料添加組成物。
- 0.1%の食用色素102号を含む75%エタノール水溶液に顆粒を40℃で45分間浸漬したときの赤色度差(Δt)が3〜6である、請求項1〜4のいずれかに記載の反芻動物用飼料添加組成物。
- 水分活性が0.25乃至0.6である、請求項1〜5のいずれかに記載の反芻動物用飼料添加組成物。
- 水分活性が0.3乃至0.4である、請求項1〜5のいずれかに記載の反芻動物用飼料添加組成物。
- 塩基性アミノ酸の平均粒径が100μm以下である、請求項1〜7の何れかに記載の反芻動物用飼料添加組成物。
- 融点が50℃より高く90℃より低い硬化植物油または硬化動物油から選ばれる少なくとも1種の保護剤、レシチン及び塩基性アミノ酸よりなる溶融混合物を調製する工程、及び該溶融混合物を水中に浸漬して固化した混合物を得る工程を含む、反芻動物用飼料添加組成物の製造方法。
- 溶融混合物を調製する工程がエクストルーダーを用いた加熱溶融によって溶融混合物を調製する工程であり、固化した混合物を得る工程が容器底に複数孔を有する多孔シューターに貯留した前記該溶融混合物を該複数孔より落下させることで水中に浸漬し固化した混合物を得る工程である、請求項9に記載の反芻動物用飼料添加組成物の製造方法。
- 多孔シューターからの落下距離が5cm以上150cm未満であることを特徴とする、請求項10に記載の反芻動物用飼料添加組成物の製造方法。
- 塩基性アミノ酸がL−リジン、L−アルギニン、L−オルニチン又はそれらの塩であることを特徴とする、請求項9〜11のいずれかに記載の反芻動物用飼料添加組成物の製造方法。
- 塩基性アミノ酸の平均粒径が100μm以下である、請求項9〜12の何れかに記載の反芻動物用飼料添加組成物。
- 固化した混合物を加熱処理する工程をさらに含む、請求項9〜13のいずれかに記載の反芻動物用飼料添加組成物の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010505404A JP5267553B2 (ja) | 2008-04-03 | 2009-04-02 | 反芻動物用飼料添加組成物及びその製造方法 |
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008097409 | 2008-04-03 | ||
JP2008097409 | 2008-04-03 | ||
PCT/JP2009/001549 WO2009122750A1 (ja) | 2008-04-03 | 2009-04-02 | 反芻動物用飼料添加組成物及びその製造方法 |
JP2010505404A JP5267553B2 (ja) | 2008-04-03 | 2009-04-02 | 反芻動物用飼料添加組成物及びその製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2009122750A1 true JPWO2009122750A1 (ja) | 2011-07-28 |
JP5267553B2 JP5267553B2 (ja) | 2013-08-21 |
Family
ID=41135150
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010505404A Active JP5267553B2 (ja) | 2008-04-03 | 2009-04-02 | 反芻動物用飼料添加組成物及びその製造方法 |
Country Status (12)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US9204660B2 (ja) |
EP (1) | EP2274989B1 (ja) |
JP (1) | JP5267553B2 (ja) |
CN (1) | CN101980616B (ja) |
AU (1) | AU2009233204B2 (ja) |
BR (1) | BRPI0909019A2 (ja) |
CA (1) | CA2720366C (ja) |
DK (1) | DK2274989T3 (ja) |
ES (1) | ES2535733T3 (ja) |
MX (1) | MX2010010771A (ja) |
NZ (1) | NZ587090A (ja) |
WO (1) | WO2009122750A1 (ja) |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5040919B2 (ja) | 2006-10-04 | 2012-10-03 | 味の素株式会社 | 反芻動物用飼料添加組成物及びその製造方法 |
JP2011125217A (ja) | 2008-04-03 | 2011-06-30 | Ajinomoto Co Inc | 酸性、中性アミノ酸含有反芻動物用飼料添加組成物及びその製造方法 |
EP3498104A4 (en) * | 2016-08-10 | 2020-04-22 | Ajinomoto Co., Inc. | FOOD ADDITIVE COMPOSITION FOR RUMINANTS AND MANUFACTURING METHOD THEREOF |
WO2018079748A1 (ja) * | 2016-10-27 | 2018-05-03 | 味の素株式会社 | 反芻動物用飼料添加組成物 |
MX2019004927A (es) | 2016-10-27 | 2019-06-20 | Ajinomoto Kk | Composicion de aditivos para piensos para rumiantes. |
EP3703507A4 (en) * | 2017-11-03 | 2020-11-11 | Archer Daniels Midland Company | PROCESS FOR THE PREPARATION OF ENCAPSULATED AMINO ACIDS FOR RUMER |
ES2980598T3 (es) * | 2018-03-29 | 2024-10-02 | Ajinomoto Kk | Composición de aditivo para piensos para rumiantes |
JPWO2021060388A1 (ja) | 2019-09-26 | 2021-04-01 | ||
CN111657396A (zh) * | 2020-07-08 | 2020-09-15 | 厦门庚能新材料技术有限公司 | 反刍动物过瘤胃的生物活性添加剂及其制备工艺和饲料 |
Family Cites Families (33)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4945224B1 (ja) | 1970-12-14 | 1974-12-03 | ||
DE2236832B2 (de) | 1972-07-27 | 1978-05-24 | Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart | Fliehkraftversteller zur Änderung des Einspritzzeitpunktes bei Kraftstoffeinspritzpumpen für Dieselmotoren |
US4713245A (en) * | 1984-06-04 | 1987-12-15 | Mitsui Toatsu Chemicals, Incorporated | Granule containing physiologically-active substance, method for preparing same and use thereof |
JPS6128351A (ja) * | 1984-07-17 | 1986-02-08 | Nippon Soda Co Ltd | 反すう動物用飼料添加剤の製造方法 |
JPH0720423B2 (ja) | 1987-06-19 | 1995-03-08 | 日本曹達株式会社 | 反芻動物用飼料添加物 |
NO920067L (no) | 1991-01-14 | 1992-07-15 | Ajinomoto Kk | Foradditiv for droevtyggere |
JP2929812B2 (ja) | 1991-01-14 | 1999-08-03 | 味の素株式会社 | 反すう動物用飼料添加組成物 |
US5300297A (en) | 1991-01-14 | 1994-04-05 | Ajinomoto Co., Inc. | Feed additive for ruminants |
US5429832A (en) * | 1991-11-07 | 1995-07-04 | Ajinomoto Co., Inc. | Feed additive composition for ruminants |
JPH05192096A (ja) * | 1991-11-07 | 1993-08-03 | Ajinomoto Co Inc | 反すう動物用飼料添加組成物 |
EP0610957B1 (en) * | 1993-02-12 | 2002-11-06 | Ajinomoto Co., Inc. | Method for supplementing amino acid levels in ruminant animals |
JPH06339343A (ja) * | 1993-04-08 | 1994-12-13 | Ajinomoto Co Inc | 反すう動物用飼料添加物 |
NO177987C (no) * | 1993-05-14 | 1996-01-03 | Norsk Hydro As | Fremgangsmåte og apparat for fremstilling av metallgranuler |
JPH09172979A (ja) * | 1995-12-27 | 1997-07-08 | Ajinomoto Co Inc | 新規リン酸アミノ酸複合塩及び制酸剤を含有する反すう動物用飼料添加組成物 |
JP3877083B2 (ja) * | 1996-08-03 | 2007-02-07 | 昭和産業株式会社 | 第4胃以降消化・吸収性反芻動物用飼料製剤並びにそれを含有する反芻動物用飼料 |
US6238727B1 (en) | 1998-03-04 | 2001-05-29 | Ajinomoto, Co., Inc. | Ruminant feed additive composition and process for producing the same |
JP2000060440A (ja) | 1998-08-19 | 2000-02-29 | Ajinomoto Co Inc | 反芻動物用飼料添加剤組成物の製造法 |
JP4096443B2 (ja) * | 1999-03-23 | 2008-06-04 | 株式会社デンソー | セラミック成形体の押出成形装置 |
US6231561B1 (en) * | 1999-09-20 | 2001-05-15 | Appriva Medical, Inc. | Method and apparatus for closing a body lumen |
US6797291B2 (en) * | 2002-01-09 | 2004-09-28 | Balchem Corporation | Stable hygroscopic compositions and methods for stabilizing hygroscopic ingredients |
US7445796B2 (en) * | 2002-08-19 | 2008-11-04 | L. Perrigo Company | Pharmaceutically active particles of a monomodal particle size distribution and method |
JP3728738B1 (ja) | 2004-11-19 | 2005-12-21 | バイオ科学株式会社 | 反すう動物用ルーメンバイパス剤 |
EP1741347A4 (en) * | 2004-04-30 | 2009-09-23 | Bio Science Co Ltd | FEED ADDITIVE COMPOSITION FOR RETAIL BUYERS, THESE INCLUSIVE FEED AND METHOD FOR PRODUCING A FEED ADDITIVE COMPOSITION FOR REPRODUCTS |
JP2005312380A (ja) * | 2004-04-30 | 2005-11-10 | Bio Kagaku Kk | 反すう動物用ルーメンバイパス剤及びその飼料とその製造方法 |
JP2006304632A (ja) * | 2005-04-26 | 2006-11-09 | Ariake Japan Co Ltd | 野菜類、肉類および/または魚介類の加工食品素材製造装置 |
JP2007001088A (ja) | 2005-06-22 | 2007-01-11 | Ube Nitto Kasei Co Ltd | 防汚性印刷用基材およびそれを用いた印刷物、印刷体 |
JP4264753B2 (ja) * | 2005-12-26 | 2009-05-20 | 高浜工業株式会社 | 押出機 |
US7939117B2 (en) | 2006-06-23 | 2011-05-10 | Church & Dwight Co., Inc. | Ruminant feedstock dietary supplement |
JP5040919B2 (ja) | 2006-10-04 | 2012-10-03 | 味の素株式会社 | 反芻動物用飼料添加組成物及びその製造方法 |
AU2008307642B2 (en) | 2007-10-05 | 2013-02-14 | H.J. Baker & Bro., Inc. | Granular feed supplement |
JP2011125217A (ja) | 2008-04-03 | 2011-06-30 | Ajinomoto Co Inc | 酸性、中性アミノ酸含有反芻動物用飼料添加組成物及びその製造方法 |
US20100272852A1 (en) | 2009-04-23 | 2010-10-28 | H.J. Baker & Bro., Inc. | Granular feed supplement |
EP2588089B1 (en) | 2010-04-07 | 2017-08-30 | Kemin Industries, Inc. | Micro particles for oral delivery in animals |
-
2009
- 2009-04-02 NZ NZ587090A patent/NZ587090A/xx unknown
- 2009-04-02 CN CN200980112461.5A patent/CN101980616B/zh active Active
- 2009-04-02 MX MX2010010771A patent/MX2010010771A/es active IP Right Grant
- 2009-04-02 JP JP2010505404A patent/JP5267553B2/ja active Active
- 2009-04-02 EP EP09726554.0A patent/EP2274989B1/en active Active
- 2009-04-02 WO PCT/JP2009/001549 patent/WO2009122750A1/ja active Application Filing
- 2009-04-02 AU AU2009233204A patent/AU2009233204B2/en active Active
- 2009-04-02 DK DK09726554.0T patent/DK2274989T3/en active
- 2009-04-02 CA CA2720366A patent/CA2720366C/en active Active
- 2009-04-02 BR BRPI0909019-3A patent/BRPI0909019A2/pt not_active Application Discontinuation
- 2009-04-02 ES ES09726554.0T patent/ES2535733T3/es active Active
-
2010
- 2010-10-01 US US12/896,264 patent/US9204660B2/en active Active
-
2014
- 2014-06-27 US US14/316,827 patent/US9265273B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5267553B2 (ja) | 2013-08-21 |
US20140308412A1 (en) | 2014-10-16 |
EP2274989A1 (en) | 2011-01-19 |
WO2009122750A1 (ja) | 2009-10-08 |
CA2720366A1 (en) | 2009-10-08 |
AU2009233204A1 (en) | 2009-10-08 |
CN101980616A (zh) | 2011-02-23 |
CA2720366C (en) | 2016-07-26 |
NZ587090A (en) | 2012-10-26 |
CN101980616B (zh) | 2015-08-19 |
US9204660B2 (en) | 2015-12-08 |
EP2274989B1 (en) | 2015-03-18 |
ES2535733T3 (es) | 2015-05-14 |
EP2274989A4 (en) | 2011-03-30 |
US20110081444A1 (en) | 2011-04-07 |
MX2010010771A (es) | 2010-10-26 |
US9265273B2 (en) | 2016-02-23 |
BRPI0909019A2 (pt) | 2015-09-01 |
DK2274989T3 (en) | 2015-05-11 |
AU2009233204B2 (en) | 2014-10-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5040919B2 (ja) | 反芻動物用飼料添加組成物及びその製造方法 | |
JP5267553B2 (ja) | 反芻動物用飼料添加組成物及びその製造方法 | |
EP2274990B1 (en) | Feed additive composition for ruminants containing acidic or neutral amino acid, and method for production thereof | |
JP7169875B2 (ja) | 反芻動物用飼料添加組成物及びその製造方法 | |
JP7327383B2 (ja) | 反芻動物用飼料添加組成物 | |
JP7480576B2 (ja) | 反芻動物用飼料組成物 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120319 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A132 Effective date: 20130205 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130304 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130409 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130422 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5267553 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |