JPWO2009060631A1 - 情報伝達システム及び情報伝達方法 - Google Patents
情報伝達システム及び情報伝達方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JPWO2009060631A1 JPWO2009060631A1 JP2009539973A JP2009539973A JPWO2009060631A1 JP WO2009060631 A1 JPWO2009060631 A1 JP WO2009060631A1 JP 2009539973 A JP2009539973 A JP 2009539973A JP 2009539973 A JP2009539973 A JP 2009539973A JP WO2009060631 A1 JPWO2009060631 A1 JP WO2009060631A1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information
- encryption key
- transmission
- terminal device
- user
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 title claims abstract description 260
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 136
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims abstract description 143
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 202
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 72
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 46
- 238000012508 change request Methods 0.000 claims description 3
- 238000003825 pressing Methods 0.000 abstract description 6
- 230000006870 function Effects 0.000 description 63
- 230000008520 organization Effects 0.000 description 46
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 40
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 19
- 230000009471 action Effects 0.000 description 17
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 12
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 8
- 230000006399 behavior Effects 0.000 description 7
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 6
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 5
- 230000004044 response Effects 0.000 description 4
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 3
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 3
- 241000282414 Homo sapiens Species 0.000 description 2
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 2
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 2
- 238000011161 development Methods 0.000 description 2
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 230000000474 nursing effect Effects 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 230000008054 signal transmission Effects 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 2
- 210000001260 vocal cord Anatomy 0.000 description 2
- 210000000707 wrist Anatomy 0.000 description 2
- 101100335437 Caenorhabditis elegans frk-1 gene Proteins 0.000 description 1
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 description 1
- 210000005252 bulbus oculi Anatomy 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 230000009429 distress Effects 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 1
- 230000003203 everyday effect Effects 0.000 description 1
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 1
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L63/00—Network architectures or network communication protocols for network security
- H04L63/04—Network architectures or network communication protocols for network security for providing a confidential data exchange among entities communicating through data packet networks
- H04L63/0428—Network architectures or network communication protocols for network security for providing a confidential data exchange among entities communicating through data packet networks wherein the data content is protected, e.g. by encrypting or encapsulating the payload
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L63/00—Network architectures or network communication protocols for network security
- H04L63/06—Network architectures or network communication protocols for network security for supporting key management in a packet data network
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L9/00—Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols
- H04L9/08—Key distribution or management, e.g. generation, sharing or updating, of cryptographic keys or passwords
- H04L9/0894—Escrow, recovery or storing of secret information, e.g. secret key escrow or cryptographic key storage
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M3/00—Automatic or semi-automatic exchanges
- H04M3/42—Systems providing special services or facilities to subscribers
- H04M3/50—Centralised arrangements for answering calls; Centralised arrangements for recording messages for absent or busy subscribers ; Centralised arrangements for recording messages
- H04M3/51—Centralised call answering arrangements requiring operator intervention, e.g. call or contact centers for telemarketing
- H04M3/5116—Centralised call answering arrangements requiring operator intervention, e.g. call or contact centers for telemarketing for emergency applications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L2209/00—Additional information or applications relating to cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communication H04L9/00
- H04L2209/80—Wireless
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L2209/00—Additional information or applications relating to cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communication H04L9/00
- H04L2209/88—Medical equipments
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M2203/00—Aspects of automatic or semi-automatic exchanges
- H04M2203/60—Aspects of automatic or semi-automatic exchanges related to security aspects in telephonic communication systems
- H04M2203/6009—Personal information, e.g. profiles or personal directories being only provided to authorised persons
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M2242/00—Special services or facilities
- H04M2242/04—Special services or facilities for emergency applications
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Computing Systems (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Business, Economics & Management (AREA)
- Marketing (AREA)
- Emergency Management (AREA)
- Storage Device Security (AREA)
- Computer And Data Communications (AREA)
- Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
Abstract
Description
一方、かかる装置として、例えば、緊急事態が発生した際には、ユーザが予め設定した連絡先に、緊急事態が発生したことを通報する緊急通報装置が提案されている(例えば、特許文献2参照)。
その時、サーバ装置の記憶部に記憶されている暗号化対象データの中に該当データがない場合には、処理を終了する。
受信した緊急情報の中から復号鍵を抽出し、抽出した復号鍵、暗号化していない固体識別情報および乱数演算を含みうる一定の暗号処理を用いて、暗号鍵を自動生成する。
暗号化したままの状態でサーバ装置の記憶部から抽出したデータを、復号鍵から自動生成した暗号鍵を用いて複合化する。複合化したデータを用いて、支援機関への送信データをサーバ装置の送信部から送信する。
暗号化したままの状態でサーバ装置の記憶部から抽出したデータを、復号鍵から自動生成した暗号鍵を用いて複合化する。複合化したデータを用いて、支援機関への送信データをサーバ装置の送信部から送信する。
なお、上述の実施の形態は一例であって、本発明を限定するものではない。例えば図14に示すように、災害時には、携帯電話機20−Sの制御部100−Sは、操作キー110−Sにおけるユーザの操作に応じて、表示部130−SにTPO選択画面D10を表示させることにより、例えば災害の種類や被害を被ったライフラインの種類などの被害情報を選択させる。そして、携帯電話機20−Sの制御部100−Sは、この選択された被害情報をサーバ装置30−Sを介して例えば自冶体などの救助支援機関40−Sに送信する。これにより、例えば火災発生状況などの災害マップを作成し、詳細な救助支援計画を策定することができる。
また、図18に示すとおり、救助支援情報登録処理手順RT10―Sにおいては、入力する救助支援情報として、医療機関が保管するカルテ情報も利用できる。図18は、本発明の一実施形態に係るユーザ識別情報の一つである医療機関が保管するカルテ等の医療情報を閲覧するサービスを示すものである。まず、ユーザは当該カルテに係る所定の情報を図3に示す記憶部220−Sで自己管理するために入会手続をし(ステップSP200−S)、当該ユーザは所定の個人情報やID若しくはパスワードを設定し(ステップSP210−S)、登録処理を行う(ステップ220−S)。これにより、サーバ装置30−Sに係る受信処理部200−Sで当該ユーザが自己管理を希望する数に応じた医療機関用ID若しくはパスワードが発行され(ステップSP230−S、SP240−S)、送信処理部240−Sにより当該ユーザに送信される(ステップSP250−S)。
また、図21は、本発明の一実施形態に係る電子カルテ一元管理システムのシステム構成図を示す図である。同図に示すとおり、端末装置20−Sからネットワークを介してサーバ装置30−Sを有する救助センター300−Sに接続することができる。ユーザは、図18に示すカルテ等の医療情報を閲覧するサービスと同様の手順でユーザの個人情報や医療情報を電子化してサーバ装置30−Sに登録する。こうすることで、ユーザが関係する医療機関のカルテ情報を救助支援センター300−Sに一元管理することができ、緊急モードに即座に対応することができる。例えば、ユーザが妊婦の場合、サーバ装置30には当該妊婦の個人情報や医療情報が記憶されているため、当該妊婦が所持する携帯端末20−Sから発信通知を送信することで当該個人情報や医療情報が開示される。したがって、救助センター300−Sでは、適切な応急処置を施すことができる。また、当該救助センター300−Sは、ネットワークを介して、例えば、各病院310−S−1、320−S−2及び310−S−3と接続可能とすることで、救助センター300−Sよりもさらに適切な処置が取れる病院にユーザを搬送することができる。こうすることで、各病院からの受け入れ拒否の撲滅が実現し得る。なお、当該救助センター300−Sは、全ての診療科及び医療機器を備え、24時間365日運営していることが好ましい。また、ユーザは当該システムを利用するために、所定の料金を支払うことが好ましく、こうすることで、救助センター300−Sの運用費用を捻出することができる。
また、図22は、本発明の一実施形態に係るユーザ位置情報認識システムの利用状態を示す図である。同図に示すとおり、本システムは、徒歩のユーザ400−S−1或いは自転車を運転中のユーザ400−S−2が所持する端末装置20−Sであって、例えば、徒歩のユーザ400−S−1の手首400−S−10に装着されている端末装置20−S−1(この場合、腕時計式であるが、ネックレス式或いはペンシル式のような携帯可能なものであればよい。)から発せられる位置情報をサーバ装置30−Sを介して自動車410−Sに搭載される端末装置20−S−2で認識するものである。こうすることで、徒歩のユーザ400−S−1を所定の障害物(例えば、建物420−S−1や植物420−S−2)により、自動車410−Sの運転手から接近していることを視認することができなくても、事前に衝突を回避することができる。また、夜間、雨、霧、雪及び嵐その他前方を視認し辛い状況時も同様である。なお、端末装置20−S−1及び20−S−2は、サーバ装置30を介して互いの位置情報を受信することもできる。また、サーバ装置30−Sを介さずに、他方の端末装置に対して所定の波長を有する電波、音波及び光(可視光線を含む。)のうち少なくとも一つの信号を発する端末装置用信号発信部(図示しない)と、他方の端末装置から当該信号のうち少なくとも一つを受け取る端末装置用信号受信部(図示しない)と、当該端末装置用信号受信部で受け取った信号から所定の演算処理を行い当該端末装置との距離を測定する端末装置用演算部(図示しない)と、当端末装置用演算部にて測定した距離に応じて警告(アラーム)を発する端末装置用アラーム部(図示しない)と、他の端末装置用信号発信部が発した所定の信号を反射する端末装置用信号反射部(図示しない)とを有することで、互いの位置情報を受信し、接近時に警告を発して衝突を回避することができる。なお、自動車410−Sが車載カメラを搭載している場合、かかる端末装置20−S−2と連動し、受信した他方の位置情報を用いて、衝突前から衝突後までの状況を撮影できる仕組みであってもよい。
図6において、身体情報(基本データ)入力やTPOによる入力の際に、携帯電話端末内にある鍵生成部により暗号鍵を自動生成し、暗号処理部で身体情報入力毎に身体情報を暗号化し、暗号化した身体情報に毎回同じ暗号鍵を暗号化して付与し、サーバS−30へ送信する。
1.新携帯電話端末を用いて、新しい鍵を生成させ、基本データ及び全てのデータを新規に再入力させる。
2.旧携帯電話端末のメモリ内にあるユーザ識別情報及び復号鍵を新携帯電話端末に移行し、同じユーザ識別情報及び復号鍵を使用する。
3.旧携帯電話端末を用いて、サーバS−30に、一旦ユーザ識別情報及び復号鍵を暗号化して預け、新携帯電話端末を用いてサーバS−30に預けたユーザ識別情報及び復号鍵を復号化して利用する。
図24及び図25は、本実施例の基本パターン2における携帯電話端末の固体識別番号(UTN)(15桁)及びFOMAカード識別番号(UIM)を登録する情報との紐付けを説明するための概念図である。
Claims (14)
- 端末装置とサーバ装置とが接続された情報伝達システムにおいて、
前記端末装置は、前記端末装置を有するユーザを識別するためのユーザ識別情報及び/または復号鍵とを記憶する端末装置用記憶部と、情報を暗号鍵により暗号化する暗号化処理部と、前記暗号鍵により暗号化した発信先情報及び、発信元情報を送信する端末装置用送信部と、暗号鍵及び復号鍵を生成する鍵生成部と、
発信命令用ボタンを含む情報入力ボタンを有する操作部と、
前記操作部から、ユーザが前記発信命令用ボタンを押下したことを通知されると、発信命令を生成すると共に、前記端末装置用記憶部から前記ユーザ識別情報及び前記復号鍵を読み出す端末装置用制御部と、
前記発信命令、前記ユーザ識別情報及び/または前記復号鍵を前記サーバ装置に送信する端末装置用送信部とを有し、
前記サーバ装置は、前記端末装置により暗号化された
発信先に関する情報を含む発信先情報と、前記端末装置を有するユーザに関する情報を含む発信元情報と、対応付けて記憶するサーバ装置用記憶部と、
前記端末装置から前記発信命令、前記ユーザ識別情報及び前記復号鍵が与えられると、前記ユーザ識別情報に基いて、前記サーバ装置用記憶部から前記暗号化された前記発信先情報及び前記発信元情報を読み出し、前記復号鍵を用いて前記暗号化された前記発信先情報及び前記発信元情報を復号化する復号化部と、
端末装置からの緊急モードの通知及び/または解除を行うサーバ装置用制御部と、
対応付けて記憶するサーバ装置用記憶部と、
前記発信先情報によって指定された前記発信先に対して、前記発信元情報を送信するサーバ装置用送信部と
を具備することを特徴とする情報伝達システム。 - 前記制御部は、
前記操作部から、ユーザが前記発信命令用ボタンを押下したことを通知されると、前記端末装置の位置情報を所定時間毎に順次生成し、
前記端末装置用送信部は、
前記位置情報を前記サーバ装置に所定時間毎に順次送信し、
前記サーバ装置用送信部は、
前記位置情報が所定時間毎に順次送られてくると、前記発信先に対して、少なくとも前記位置情報を所定時間毎に順次送信する
ことを特徴とする請求項1に記載の情報伝達システム。 - 前記サーバ装置用記憶部は、
ユーザが実行する複数種類の行動パターン毎に、前記発信先情報及び前記発信元情報を対応付けて記憶し、
前記復号化部は、
前記複数種類の前記行動パターンのうち、予め選択及び記憶された前記行動パターンに対応付けて記憶された前記発信先情報及び前記発信元情報を前記サーバ装置用記憶部から読み出し復号化する
ことを特徴とする請求項1に記載の情報伝達システム。 - 前記制御部は、
ユーザが前記発信命令用ボタンを押下したことを通知された後、前記端末装置の電源をオフする操作が行われた場合には、表示部には電源がオフされる画面を表示しながら、前記電源をオフする操作を無効にし、少なくとも前記位置情報を前記サーバ装置に所定時間毎に順次送信する
ことを特徴とする請求項2に記載の情報伝達システム。 - 前記サーバ装置用送信部は、
前記発信先から発信解除命令が与えられると、前記発信先に対する前記発信元情報の送信を停止する
ことを特徴とする請求項1に記載の情報伝達システム。 - 端末装置とサーバ装置とが接続された情報伝達システムの情報伝達方法において、
発信先に関する情報を含む発信先情報と、前記端末装置を有するユーザに関する情報を含む発信元情報と、前記暗号鍵とを生成し、前記暗号鍵により、前記ユーザ情報を含む発信元情報を暗号化するステップと、これらを前記サーバ装置に送信すると共に、復号鍵を生成して、前記復号鍵
を端末装置用記憶部に記憶する発信情報生成ステップと、
前記復号鍵と暗号化された情報とが前記サーバ装置に与えられると、
前記暗号化された前記発信先情報及び前記発信元情報を、前記端末装置を有するユーザを識別するためのユーザ識別情報と対応付けて、前記サーバ装置用記憶部に記憶する記憶ステップと、
発信命令用ボタンを有する前記端末装置の操作部から、ユーザが前記発信命令用ボタンを押下したことを通知されると、発信命令を生成すると共に、前記端末装置用記憶部から、前記ユーザ識別情報及び前記復号鍵を読み出す発信命令生成ステップと、
前記発信命令、前記ユーザ識別情報及び前記復号鍵を前記端末装置から前記サーバ装置に送信する発信命令送信ステップと、
前記端末装置から前記発信命令、前記ユーザ識別情報及び前記復号鍵が与えられると、前記ユーザ識別情報に基づいて、前記サーバ装置用記憶部から前記暗号化された前記発信先情報及び前記発信元情報を読み出し、前記復号鍵を用いて前記暗号化された前記発信先情報及び前記発信元情報を復号化する復号化ステップと、
前記発信先情報によって指定された前記発信先に対して、前記発信元情報を送信する発信元情報送信ステップと
を備えることを特徴とする情報伝達方法。 - 前記操作部から、ユーザが前記発信命令用ボタンを押下したことを通知されると、前記端末装置の位置情報を所定時間毎に順次生成する位置情報生成ステップと、
前記位置情報を前記端末装置から前記サーバ装置に所定時間毎に順次送信する第1の位置情報送信ステップと、
前記位置情報が所定時間毎に順次送られてくると、前記サーバ装置から前記発信先に対して、少なくとも前記位置情報を所定時間毎に順次送信する第2の位置情報送信ステップと
をさらに備えることを特徴とする請求項6に記載の情報伝達方法。 - 前記発信情報生成ステップは、
ユーザが実行する複数種類の行動パターン毎に、前記発信先情報及び前記発信元情報を生成し、
前記記憶ステップは、
複数種類の前記行動パターン毎に、前記発信先情報及び前記発信元情報を対応付けて、前記サーバ装置用記憶部に記憶し、
前記復号化ステップは、
複数種類の前記行動パターンのうち、予め選択及び記憶された前記行動パターンに対応付けて記憶された前記発信先情報及び前記発信元情報を前記サーバ装置用記憶部から読み出し復号化する
ことを特徴とする請求項6に記載の情報伝達方法。 - 前記第1の位置情報送信ステップは、
ユーザが前記発信命令用ボタンを押下したことを通知された後、前記端末装置の電源をオフする操作が行われた場合には、表示部には電源がオフされる画面を表示しながら、前記電源をオフする操作を無効にし、少なくとも前記位置情報を前記サーバ装置に所定時間毎に順次送信する
ことを特徴とする請求項7に記載の情報伝達方法。 - 前記発信先から前記サーバ装置に対して発信解除命令が与えられると、前記発信先に対する前記発信元情報の送信を停止する送信停止ステップ
をさらに備えることを特徴とする請求項6に記載の情報伝達方法。 - 前記端末装置において暗号鍵の暗号化により情報漏洩を防止する鍵管理装置であって、
暗号化対象のデータを暗号化する際に用いられる暗号鍵を生成するための一定の情報が与えられると、当該暗号鍵を生成するための第一の鍵生成ステップと、
前記端末装置を有するユーザを識別するためのユーザ識別情報及び当該暗号鍵と乱数演算を含みうる一定の暗号処理を用いて、当該暗号鍵に対応付けられた復号鍵を生成するための第二の鍵生成ステップと、
端末装置を有するユーザを識別するためのユーザ識別情報をあらかじめ決められた共通鍵によって暗号化するための第一の暗号化ステップと、
暗号化対象のデータを第一の鍵生成ステップで生成された暗号鍵により暗号化する第二の暗号化ステップと、
をさらに備えることを特徴とする請求項6に記載の情報伝達方法。 - 前記サーバ装置において暗号鍵の暗号化により情報漏洩を防止する鍵管理装置であって、
前記端末装置から与えられた、前記復号鍵と前記端末装置を有するユーザを識別するためのユーザ識別情報と乱数演算を含みうる一定の暗号処理によってデータを復号化するための暗号鍵を生成するための第三の鍵生成ステップと、
前記端末装置から与えられた、前記端末装置を有するユーザを識別するためのユーザ識別情報を、あらかじめ決められた共通鍵により暗号化し、前記サーバ装置記憶部に記憶された暗号化対象のデータを取得し前記第三の鍵生成ステップで生成された暗号鍵を用いて、データを復号化する第一の復号化ステップと、
をさらに備えることを特徴とする請求項6に記載の情報伝達方法。 - 前記サーバ装置において前記端末装置を有するユーザを識別するためのユーザ識別情報を変更するために変更情報を管理する方法であって、
前記端末装置を有するユーザを識別するためのユーザ識別情報を変更するための変更要求が与えられると、旧ユーザ識別情報と新ユーザ識別情報をあらかじめ決められた共通鍵によって暗号化し、前記サーバ装置記憶部に記憶する記憶ステップと、
をさらに備えることを特徴とする請求項6に記載の情報伝達方法。 - 前記サーバ装置において前記端末装置を有するユーザを識別するためのユーザ識別情報を変更するために変更情報を管理する方法であって、
前記端末装置から端末装置を有するユーザを識別するためのユーザ識別情報を与えられると、与えられた端末装置を有するユーザを識別するためのユーザ識別情報を用い、前記サーバ装置記憶部に記憶された新端末装置を有するユーザを識別するためのユーザ識別情報から旧端末装置を有するユーザを識別するためのユーザ識別情報を取得し、あらかじめ決められた共通鍵によって復号化する第二の復号化処理ステップと、
をさらに備えることを特徴とする請求項6に記載の情報伝達方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009539973A JP4764512B2 (ja) | 2007-11-09 | 2008-11-10 | 情報伝達システム及び情報伝達方法 |
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007291834 | 2007-11-09 | ||
JP2007291834 | 2007-11-09 | ||
JP2009539973A JP4764512B2 (ja) | 2007-11-09 | 2008-11-10 | 情報伝達システム及び情報伝達方法 |
PCT/JP2008/003247 WO2009060631A1 (ja) | 2007-11-09 | 2008-11-10 | 鍵管理装置及び当該装置を用いた情報伝達システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2009060631A1 true JPWO2009060631A1 (ja) | 2011-03-17 |
JP4764512B2 JP4764512B2 (ja) | 2011-09-07 |
Family
ID=40625538
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009539973A Active JP4764512B2 (ja) | 2007-11-09 | 2008-11-10 | 情報伝達システム及び情報伝達方法 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20100266129A1 (ja) |
EP (1) | EP2219317A1 (ja) |
JP (1) | JP4764512B2 (ja) |
WO (1) | WO2009060631A1 (ja) |
Families Citing this family (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2009078182A1 (ja) | 2007-12-19 | 2009-06-25 | Icon Corp. | サーバ装置、情報提供方法及び情報継承システム |
JP2011055257A (ja) * | 2009-09-02 | 2011-03-17 | Nec Access Technica Ltd | 通信装置、通信方法及び通信プログラム |
US9165304B2 (en) * | 2009-10-23 | 2015-10-20 | Service Management Group, Inc. | Analyzing consumer behavior using electronically-captured consumer location data |
US8870950B2 (en) | 2009-12-08 | 2014-10-28 | Mitral Tech Ltd. | Rotation-based anchoring of an implant |
US20120135703A1 (en) * | 2010-09-20 | 2012-05-31 | Jesse Bryan Hartt | Mycchild modified cellphone locating devices |
US9251367B2 (en) * | 2011-03-25 | 2016-02-02 | Nec Corporation | Device, method and program for preventing information leakage |
US9106623B2 (en) * | 2011-05-04 | 2015-08-11 | Qualcomm Incorporated | Method and apparatus for transmitting bulk emergency data while preserving user privacy |
KR102013841B1 (ko) * | 2012-08-06 | 2019-08-23 | 삼성전자주식회사 | 데이터의 안전한 저장을 위한 키 관리 방법 및 그 장치 |
TW201427366A (zh) * | 2012-12-28 | 2014-07-01 | Ibm | 企業網路中為了資料外洩保護而解密檔案的方法與資訊裝置 |
KR20140097927A (ko) * | 2013-01-30 | 2014-08-07 | 삼성전자주식회사 | 소프트웨어의 보안을 높이는 방법 |
DE102014100173B4 (de) * | 2014-01-09 | 2017-12-14 | Kobil Systems Gmbh | Verfahren zum geschützten Übermitteln eines Datenobjekts |
US9298647B2 (en) | 2014-08-25 | 2016-03-29 | HGST Netherlands B.V. | Method and apparatus to generate zero content over garbage data when encryption parameters are changed |
JP6242923B2 (ja) * | 2016-02-01 | 2017-12-06 | 東芝エレベータ株式会社 | 報告書作成システム |
US10318957B2 (en) | 2017-10-23 | 2019-06-11 | Capital One Services, Llc | Customer identification verification process |
EP3734485A1 (en) * | 2019-04-30 | 2020-11-04 | Koninklijke Philips N.V. | Access to health information during emergency call |
Family Cites Families (31)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62240010A (ja) * | 1986-04-10 | 1987-10-20 | 山縣 丈治 | 参拝装置 |
JP3263877B2 (ja) * | 1993-10-06 | 2002-03-11 | 日本電信電話株式会社 | 暗号ゲートウェイ装置 |
US5719918A (en) * | 1995-07-06 | 1998-02-17 | Newnet, Inc. | Short message transaction handling system |
US5680458A (en) * | 1995-11-14 | 1997-10-21 | Microsoft Corporation | Root key compromise recovery |
JP3040945B2 (ja) * | 1995-11-29 | 2000-05-15 | 松下電器産業株式会社 | 文書検索装置 |
JP2004248330A (ja) | 1996-12-26 | 2004-09-02 | Toshiba Corp | 暗号装置、暗号鍵生成方法、暗号鍵管理方法 |
JP2001237872A (ja) * | 2000-02-21 | 2001-08-31 | Murata Mach Ltd | メール装置 |
AUPQ672900A0 (en) * | 2000-04-06 | 2000-05-04 | Linlan Research And Design Company Pty Ltd | An emergency signalling device |
US20020042846A1 (en) * | 2000-10-05 | 2002-04-11 | Bottan Gustavo L. | Personal support network |
US6778818B1 (en) * | 2001-06-18 | 2004-08-17 | At&T Corp. | Enhanced 911 system for providing witness identification in a wireless communication system |
US7013391B2 (en) * | 2001-08-15 | 2006-03-14 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Apparatus and method for secure distribution of mobile station location information |
US20040159700A1 (en) * | 2001-12-26 | 2004-08-19 | Vivotech, Inc. | Method and apparatus for secure import of information into data aggregation program hosted by personal trusted device |
JP2003224683A (ja) * | 2002-01-29 | 2003-08-08 | Secom Co Ltd | 携帯端末 |
JP2004255539A (ja) | 2003-02-27 | 2004-09-16 | Super Tool Co Ltd | ラチェットレンチ |
JP2004328144A (ja) * | 2003-04-22 | 2004-11-18 | Nec Infrontia Corp | 電話機及び電話装置 |
GB2407947A (en) * | 2003-11-05 | 2005-05-11 | Nokia Corp | Distributing digital rights for DVB broadcast data to mobile terminals over, and in response to requests over, a separate PLMN cellular network |
US7392057B2 (en) * | 2003-10-31 | 2008-06-24 | Samsung Electronics Co., Ltd | Message service method for mobile communication terminal using position information |
JP4707992B2 (ja) * | 2004-10-22 | 2011-06-22 | 富士通株式会社 | 暗号化通信システム |
US7221949B2 (en) * | 2005-02-28 | 2007-05-22 | Research In Motion Limited | Method and system for enhanced security using location-based wireless authentication |
JP2006254117A (ja) * | 2005-03-10 | 2006-09-21 | Nec Access Technica Ltd | 携帯通信端末、該携帯通信端末に用いられる通信方法及び通信制御プログラム |
US7703023B2 (en) * | 2005-09-15 | 2010-04-20 | Microsoft Corporation | Multipersona creation and management |
JP2007142994A (ja) * | 2005-11-22 | 2007-06-07 | Casio Hitachi Mobile Communications Co Ltd | 携帯通信端末装置及びプログラム |
WO2007066393A1 (ja) * | 2005-12-07 | 2007-06-14 | Fujitsu Limited | 携帯端末装置、通信システム、電力制御方法および電力制御プログラム |
US20070168480A1 (en) * | 2006-01-13 | 2007-07-19 | Microsoft Corporation | Interactive Robot Creation |
JP2007235323A (ja) * | 2006-02-28 | 2007-09-13 | Toshiba Corp | 高度機密情報の保存/記録方法、高度機密情報を利用する再生装置および高度機密情報を格納するメモリ |
US8015245B2 (en) * | 2006-04-24 | 2011-09-06 | Microsoft Corporation | Personalized information communications |
US20080013696A1 (en) * | 2006-07-14 | 2008-01-17 | Motley Cecil F | Method and apparatus for incorporating emergency 911 service into personal computer based nomadic telephony operations |
US8135135B2 (en) * | 2006-12-08 | 2012-03-13 | Microsoft Corporation | Secure data protection during disasters |
US9053195B2 (en) * | 2007-07-19 | 2015-06-09 | Grant Chieh-Hsiang Yang | Method and system for user and reference ranking in a database |
US8554176B2 (en) * | 2007-09-18 | 2013-10-08 | Qualcomm Incorporated | Method and apparatus for creating a remotely activated secure backup service for mobile handsets |
WO2009078182A1 (ja) * | 2007-12-19 | 2009-06-25 | Icon Corp. | サーバ装置、情報提供方法及び情報継承システム |
-
2008
- 2008-11-10 EP EP08848417A patent/EP2219317A1/en not_active Withdrawn
- 2008-11-10 JP JP2009539973A patent/JP4764512B2/ja active Active
- 2008-11-10 WO PCT/JP2008/003247 patent/WO2009060631A1/ja active Application Filing
- 2008-11-10 US US12/742,024 patent/US20100266129A1/en not_active Abandoned
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4764512B2 (ja) | 2011-09-07 |
US20100266129A1 (en) | 2010-10-21 |
WO2009060631A1 (ja) | 2009-05-14 |
EP2219317A1 (en) | 2010-08-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4764512B2 (ja) | 情報伝達システム及び情報伝達方法 | |
AU2009270402B2 (en) | Privacy management for tracked devices | |
US8154440B2 (en) | GPS pathfinder cell phone and method | |
US20130137376A1 (en) | Systems and methods for recovering low power devices | |
WO2002057976A1 (fr) | Appareil d'assistance de recherche, systeme d'assistance de recherche, terminal d'instruction d'operations, procede d'assistance de recherche, et systeme d'instruction d'operations | |
JP6204854B2 (ja) | 情報提供システム、情報提供方法、近距離通信デバイス、情報提供装置及びサーバ | |
CN101409867B (zh) | 一种基于全球导航定位功能和短信的目标定位方法 | |
JP4962237B2 (ja) | 携帯装置の位置に関する情報とファイル用暗号鍵とを管理するためのプログラムおよび方法 | |
JP4715792B2 (ja) | 復号制御システム、復号制御方法及び復号制御プログラム | |
JP6655363B2 (ja) | 電子錠管理装置および電子錠管理プログラム | |
US20220321693A1 (en) | Method for operating a mobile radio | |
EP2780900B1 (en) | Systems and methods for recovering low power devices | |
JP4915203B2 (ja) | 携帯端末設定システム、携帯端末設定方法および携帯端末設定プログラム | |
JP2006324915A (ja) | 位置検索方法および位置検索プログラム | |
JP4340600B2 (ja) | 作業情報管理システム、携帯通信端末及び作業情報管理方法 | |
JP2004303178A (ja) | 名刺情報管理システム | |
JPH11234225A (ja) | 情報通信局、情報端末および情報通信システム | |
JP2005045582A (ja) | 無線データ通信システム | |
CN105897661A (zh) | 一种基于位置信息的安全保密方法 | |
JP4060070B2 (ja) | 探索システム、探索サーバ、携帯端末および探索対象認証方法 | |
RU2279139C2 (ru) | Система мониторинга подвижных рекламных объектов | |
JP2004295201A (ja) | 情報照合システム、サーバ、携帯情報端末および情報照合プログラム | |
KR100629116B1 (ko) | 이동통신 단말기를 이용한 전자 서류전달 시스템 | |
KR101178446B1 (ko) | Sms 기반 원격 휴대용 단말기 조작 방법 | |
JP2007195107A (ja) | Gps機能搭載携帯電話機による位置情報管理システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20110323 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110323 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20110513 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110524 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110610 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140617 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4764512 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |