JPWO2008146835A1 - エクオール非産生者用の血中エクオール産生促進組成物 - Google Patents

エクオール非産生者用の血中エクオール産生促進組成物 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2008146835A1
JPWO2008146835A1 JP2009516332A JP2009516332A JPWO2008146835A1 JP WO2008146835 A1 JPWO2008146835 A1 JP WO2008146835A1 JP 2009516332 A JP2009516332 A JP 2009516332A JP 2009516332 A JP2009516332 A JP 2009516332A JP WO2008146835 A1 JPWO2008146835 A1 JP WO2008146835A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
equol
daidzein
composition
milk
producers
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009516332A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5517613B2 (ja
Inventor
省二 新開
省二 新開
秀雄 荒木
秀雄 荒木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Oil Co Ltd
Tokyo Metropolitan Geriatric Hospital and Institute of Gerontology (TMGHIG)
Original Assignee
Fuji Oil Co Ltd
Tokyo Metropolitan Geriatric Hospital and Institute of Gerontology (TMGHIG)
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Oil Co Ltd, Tokyo Metropolitan Geriatric Hospital and Institute of Gerontology (TMGHIG) filed Critical Fuji Oil Co Ltd
Priority to JP2009516332A priority Critical patent/JP5517613B2/ja
Publication of JPWO2008146835A1 publication Critical patent/JPWO2008146835A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5517613B2 publication Critical patent/JP5517613B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K35/00Medicinal preparations containing materials or reaction products thereof with undetermined constitution
    • A61K35/12Materials from mammals; Compositions comprising non-specified tissues or cells; Compositions comprising non-embryonic stem cells; Genetically modified cells
    • A61K35/20Milk; Whey; Colostrum
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L33/00Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof
    • A23L33/10Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof using additives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L33/00Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof
    • A23L33/10Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof using additives
    • A23L33/105Plant extracts, their artificial duplicates or their derivatives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/335Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin
    • A61K31/35Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin having six-membered rings with one oxygen as the only ring hetero atom
    • A61K31/352Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin having six-membered rings with one oxygen as the only ring hetero atom condensed with carbocyclic rings, e.g. methantheline 
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P15/00Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
    • A61P15/12Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives for climacteric disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/08Drugs for skeletal disorders for bone diseases, e.g. rachitism, Paget's disease
    • A61P19/10Drugs for skeletal disorders for bone diseases, e.g. rachitism, Paget's disease for osteoporosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23VINDEXING SCHEME RELATING TO FOODS, FOODSTUFFS OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES AND LACTIC OR PROPIONIC ACID BACTERIA USED IN FOODSTUFFS OR FOOD PREPARATION
    • A23V2002/00Food compositions, function of food ingredients or processes for food or foodstuffs

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Reproductive Health (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Developmental Biology & Embryology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Botany (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)

Abstract

ダイゼインを体内で代謝できず、エクオールを産生させることができないエクオール非産生者用であって、血中エクオールを産生させるのに有効な組成物及びその方法を提供する。すなわち、本発明はダイゼイン系イソフラボン及び無脂乳固形分を含有することを特徴とするエクオール非産生者用の血中エクオール産生促進組成物等を提供するものである。

Description

本発明は、エクオール非産生者用の血中エクオール産生促進組成物に関する。
従来、大豆中に含まれるイソフラボンは、骨粗鬆症の予防、更年期症状緩和、PMS症状の緩和、乳がんや前立腺がんの予防などの有益な効果が知られている。
最近の研究では、イソフラボンの1種であるダイゼインを摂取することで、腸内で産生されるダイゼイン代謝物であるエクオールを生成することが知られている(特許文献1)。
しかしながら、個体差によって体内でエクオールを産生できる者と産生できない者がおり、血中エクオールが存在しない非産生者ではイソフラボンの有益な効果が期待されにくい(非特許文献1)。そこで、エクオール非産生者であってもイソフラボンの生理作用を享受できる組成物の提供が望まれる。
しかし、現状ではエクオール非産生者であっても摂取すれば血中エクオールの濃度を上昇させることのできる組成物として有効なものはまだほとんど見つかっておらず、ダイゼインとこれを資化してエクオールを産生する能力を有する微生物とを組成物中に配合する技術(特許文献2)や大豆と緑茶の組合せでエクオールが増加する可能性があること(非特許文献2)が知られている程度である。
このうち特許文献2ではエクオールを産生させるためにバクテロイデス・オバタスのような特殊なエクオール産生微生物を組成物に使用することが発明の必須要件となっている。
しかし、このような特殊な微生物をあえて使用しなくとも、簡便に血中エクオール濃度を上昇させることが可能な技術については未だ提供されていない。
(参考文献)
特開2005−232074号公報 国際公開WO99/07392号公報 Uesugi S, et al., Biofactors. 22(1-4), 221-8, 2004. Miyanaga N, et al., Asian Pac J Cancer Prev., Aug-Dec, 4(4), 297-301, 2003.
本発明の目的は、ダイゼインを体内で代謝できず、エクオールを産生させることができない「エクオール非産生者用」であって、血中エクオールを産生させるのに有効な組成物及びその方法を提供することにある。
本発明者らは上記課題を解決すべく研究を重ねた結果、エクオールを体内でより安定的に多く産生させるためには、出発材料であるダイゼイン系イソフラボンを摂取することが必要条件であるが、エクオール非産生者においてはこれを単独で摂取するのみでは不十分であり、無脂乳固形分をダイゼイン系イソフラボンと略同時に摂取することが有効であることを見出し、本発明を完成するに到った。
すなわち、前記課題を解決する本発明は、
1.ダイゼイン系イソフラボン及び無脂乳固形分を含有することを特徴とするエクオール非産生者用の血中エクオール産生促進組成物、
2.ダイゼイン系イソフラボンを含有し、用法が無脂乳固形分と同時摂取させるものであることを特徴とするエクオール非産生者用の血中エクオール産生促進組成物、
3.ダイゼイン系イソフラボンを含む組成物と無脂乳固形分から少なくとも構成されることを特徴とする、エクオール非産生者用の血中エクオール産生促進組成物のセット、
4.エクオール非産生者の血中エクオール産生を促進させるために、ダイゼイン系イソフラボン及び無脂乳固形分を同時摂取させることを用法とするダイゼイン系イソフラボン及び乳の使用、である。
本発明により、通常であればイソフラボンを摂取してもエクオールを体内で産生することができないエクオール非産生者であっても体内で効果的にエクオールを産生させることが可能となり、イソフラボンの有益な効果をより効率良く享受することが可能となる。
まず、本発明の用語について説明する。
「エクオール」(Equol)は7‐ヒドロキシ‐3(4’‐ヒドロキシフェニル)‐クロマンと呼ばれ、生理的効果としては骨粗鬆症の予防、更年期症状の予防などであり、ダイゼイン系イソフラボンから腸内細菌によって一般に生成される物質である。
人の血中エクオール濃度は、高速液体クロマトグラフ質量分析計(HPLC/MASS)を使用した測定が可能であり、詳しくはStephen Barnes etc. HPLC-Mass Spectometry Analysis of Isofavones, P.S.E.B.M., Vol 217:pp254-262,1998に記載の方法に従って測定することができる。
本発明において、エクオール非産生者とは、イソフラボンを摂取したときに体内においてイソフラボンからエクオールを産生する能力を有しない者をいう。
エクオールはダイゼイン系イソフラボンから腸内細菌によって産生されるものであり、その産生能には個体差がある。このように各個体において産生能を有する者と有しない者が存在するが、本発明の組成物を摂取する対象者がエクオール産生能を有するか否かについては、次のようにして判断するものとする。すなわち、イソフラボン20mgを経口で投与し、3時間後に血液を採取し、HPLC/MASSを使用して分析した場合に、血液中のエクオールが全く検出されない場合にはエクオール非産生者、少しでも検出される場合にはエクオール産生者であると判断する。
本発明のエクオール非産生者用の血中エクオール産生促進組成物に使用される「ダイゼイン系イソフラボン」は、ダイゼインをアグリコン骨格とするイソフラボン類であり、ダイゼインとその配糖体や類縁体を含む。具体的にはダイゼインの他、ダイジン、マロニルダイジン、アセチルダイジン、サクシニルダイジンなどを包含する。本発明の組成物にはダイゼイン系イソフラボン単体を使用してもよいし、これらを含む素材を使用してもよい。素材としては、例えばイソフラボンを含む植物(大豆等の豆科植物)からの抽出物、大豆、大豆胚軸、豆腐、豆乳、発酵豆乳、納豆などが挙げられる。特にダイゼイン系イソフラボンの含量が高く効率の良い摂取が可能な大豆胚軸抽出物やその精製物を使用することが好ましい。
ただし、ダイゼイン系イソフラボンはエクオール産生者が摂取すると体内の腸内細菌によって代謝され、エクオールに変換される。しかし、エクオール産生能は人によって個体差があり、エクオール非産生者の場合、ダイゼイン系イソフラボンを単独で摂取するだけでは血中エクオール濃度を安定的に上昇させることができず、ダイゼイン系イソフラボンの生理機能を十分に利用することが困難である。
本発明における「無脂乳固形分」は、水分及び乳脂肪分を除いた乳由来の成分をいうものとする。したがって、無脂乳固形分を供給するものであれば限定なく本発明に使用することができる。例えば、乳等が挙げられ、乳としては生乳、牛乳、特別牛乳、生山羊乳、殺菌山羊乳、生めん羊乳、成分調整牛乳、低脂肪牛乳、無脂肪牛乳、加工乳などを使用することができ、また乳製品としては生クリームその他のクリーム類、バター、チーズ、アイスクリーム類、濃縮乳、脱脂濃縮乳、無糖れん乳、無糖脱脂れん乳、全粉乳、脱脂粉乳、クリームパウダー、ホエイパウダー、たんぱく質濃縮ホエイパウダー、バターミルクパウダー、加糖練乳、調整粉乳、発酵乳、乳酸菌飲料、乳飲料などを使用することができる。
組成物中の各原料の摂取量は、一日あたりダイゼイン系イソフラボンが10mg以上、好ましくは20mg以上に設定されるのが適当であり、無脂乳固形分が5g以上、好ましくは8g以上に設定されるのが適当である。
本発明の「組成物」は、人が摂取可能な種類のものであればいかなる限定もなされず、医薬、サプリメント又は食品の範疇に含まれるものが例示される。
本発明の組成物が医薬やサプリメントである場合には、本発明の必須原料に加えて必要により人体に許容される担体と混合し、各種の摂取形態へ製剤化することができる。製剤化は通常の方法に従って行うことができる。用いられる担体としては通常の薬剤等に汎用される各種のもの、例えば充填剤、結合剤、崩壊剤、界面活性剤、滑沢剤等の希釈剤乃至賦形剤等を例示できる。摂取形態は特に限定されず、錠剤、丸剤、散剤、液剤、懸濁剤、乳剤、顆粒剤、硬カプセル剤、軟カプセル剤等の形態とすることができる。
本発明の組成物が食品の場合、本発明の必須原料に加えて必要により食品への配合が許容される原料と混合し、各種食品に調製することができる。食品の種類は例えば、クリーム類等の水中油型乳化食品;マーガリン等の油中水型乳化食品;清涼飲料、乳飲料、スープ、みそ汁等の飲料;豆乳、発酵豆乳、大豆蛋白飲料、豆腐、納豆、油揚げ、厚揚げ、がんもどき等の大豆製品;ハンバーグ、ミートボール、唐揚げ、ナゲット等の肉加工品;各種総菜類;クッキーやビスケット等の焼き菓子、栄養バー、チョコレート、ケーキ、冷菓、シリアル、飴、ソフトキャンデー、ガム、タブレット等の菓子類;食パン、菓子パン、ドーナツ等のパン類;米飯、寿司、餅等の米飯類などが挙げられる。
本発明の組成物には別の機能性成分又はこれを含む原料を併用し、相加的あるいは相乗的効果を付与することもできる。別の成分は特に限定されないが、例えばカテキン、クロロゲン酸、タンニン、ヘスペリジン、プロアントシアニジン、アントシアニン、グリチルリチン、没食子酸、エラグ酸、カカオポリフェノール等のポリフェノール類並びにこれらを含む植物抽出物、マンノースオリゴ糖、大豆オリゴ糖などのオリゴ糖、キチン・キトサン、グルコマンナン、難消化性デキストリン等の食物繊維、グルコサミン等のアミノ糖、中鎖脂肪酸、ジアシルグリセロール、共役脂肪酸油脂、多価不飽和脂肪酸油脂等の機能性油脂、レシチン、植物ステロール、大豆蛋白、大豆β−コングリシニン、大豆ペプチド、鳥獣魚介肉ペプチド等のペプチド類、カルニチン、バリン、ロイシン、イソロイシン、テアニン等のアミノ酸類、グルカン、ヒドロキシクエン酸、γ−アミノ酪酸、フィチン酸、カプサイシン、ギムネマ酸、リグニン、コエンザイムQ10、コンズリトールA、α−リポ酸、β−グルカン、大豆サポニンなど、一般的にサプリメントや健康食品に使用されるものを併用することができる。
次に、本発明の具体的態様について説明する。
本発明は全体として、エクオール非産生者を対象として上述のダイゼイン系イソフラボンと共に無脂乳固形分を同時に摂取させることにより、体内においてダイゼイン系イソフラボンからのエクオール産生が促進されるという共通の技術的特徴を有するものである。
なお、本発明にいう「同時に摂取させる」の意味は、摂取対象者がダイゼイン系イソフラボンと無脂乳固形分とを同じ時間に摂取する場合はいうまでもなく、多少摂取するタイミングがずれる場合も含まれる。また一定の頻度でそれぞれを別々に摂取することが製品において規定・推奨されている場合も含む概念である。その場合の頻度はダイゼイン系イソフラボンと無脂乳固形分とが相互に作用して、実質的に血中エクオールの産生を促進するに足るものであることが重要である。一概には言えないがダイゼイン系イソフラボンは週1回以上、好ましくは週3回以上、より好ましくは週5回以上摂取することが規定又は推奨されていることが適当である。また無脂乳固形分は週4回以上、好ましくは週5回以上摂取することが規定又は推奨されていることが適当である。特に両成分を摂取する時間は限定しないものの共に毎日少なくとも1回摂取することが規定又は推奨されていることがより好ましい。
以上のような技術的特徴を有する限り、本発明は以下の通り、種々の態様を採ることができる。
(本第1発明)
本第1発明はまず、ダイゼイン系イソフラボンと無脂乳固形分の両方を含有する組成物をエクオール非産生者用の血中エクオール産生促進組成物とするものである。エクオール非産生者は本組成物を摂取することによって必然的にダイゼイン系イソフラボンと無脂乳固形分を同時摂取することができる。
(本第2発明)
次に、本第2発明は、ダイゼイン系イソフラボンを含有する組成物であって、該組成物の用法が無脂乳固形分と同時摂取するものであること、すなわち用法として無脂乳固形分と同時摂取するよう定められたものをエクオール非産生者用の血中エクオール産生促進組成物とするものである。
例えば、ダイゼイン系イソフラボンのみを含む組成物が、本発明と同じ摂取対象者と用途に使用され、その用法が無脂乳固形分と同時に摂取するものである限り、本発明のエクオール産生促進組成物の態様に含まれる。
具体的には、摂取対象者であるエクオール非産生者がダイゼイン系イソフラボンを含有する組成物(A)を摂取する場合には、組成物(A)の用法として無脂乳固形分(B)を対象者が用意し、組成物(A)と同時に摂取することが規定又は推奨されている場合には、(A)組成物は本発明の血中エクオール産生促進組成物に該当する。
(本第3発明)
次に、本第3発明は、ダイゼイン系イソフラボンを含む組成物と無脂乳固形分から少なくとも構成される、エクオール非産生者用の血中エクオール産生促進組成物のセットである。
すなわち、ダイゼイン系イソフラボンを含む組成物(A)と無脂乳固形分(B)とを組み合わせてセットにした製品が例示され、かつ本発明と同じ摂取対象者及び用途に使用され、その用法が(A)と(B)を実質的に同時に摂取するものである限り、本発明の態様に含まれる。
(本第4発明)
本第4発明は、エクオール非産生者の血中エクオール産生を促進させるために、ダイゼイン系イソフラボン及び無脂乳固形分を同時に摂取させることを用法とするダイゼイン系イソフラボン及び無脂乳固形分の使用方法である。この使用方法の具体的な態様はダイゼイン系イソフラボンと無脂乳固形分とが同時に摂取させることが可能な態様であれば特に限定されない。例えば、上記本第1〜第3発明にも開示されるようにダイゼイン系イソフラボンと無脂乳固形分を共に含む組成物に調製し、これを摂取させることを用法とする方法、ダイゼイン系イソフラボンを含む組成物を調製し、この組成物と別途に用意する無脂乳固形分とを同時に摂取させることを用法とする方法、ダイゼイン系イソフラボンを含む組成物と無脂乳固形分から構成される組成物のセットを提供し、このセットを同時に摂取させることを用法とする方法などが例示される。
(本第5発明)
本第5発明は、エクオール非産生者に対し、ダイゼイン系イソフラボン及び無脂乳固形分を同時に摂取させることを特徴とする血中エクオールの産生促進方法である。これらの成分をエクオール非産生者を摂取対象者として、上述した通りいかなる態様であってもよいが同時に摂取させることにより、該対象者の血中エクオールの産生を促進することができるものである。
イソフラボン含量50%であり、総イソフラボン中のダイゼイン系イソフラボン割合50%である大豆胚軸抽出物「ソヤフラボンHG」(不二製油(株)製)8mgと、乳糖及びシュガーエステルを加えて1錠当たり0.3gのイソフラボン錠剤を調製した。この錠剤を10錠摂取すると総イソフラボン量として80mg、ダイゼイン系イソフラボンとして20mg摂取したこととなる。
被験者162名を集めて上記のイソフラボン錠剤10錠を摂取させ、約3時間後に採血し、HPLC/MASSにて血液検査を行ったところ、少しでもエクオールが検出されたエクオール産生者は68名、血中エクオールが全く検出されなかったエクオール非産生者が94名であった。
このうち試験に協力可能な計89名(うちエクオール産生者:31名、エクオール非産生者:58名)を対象者とした。エクオール産生者をE1群とE2群に群分けし、エクオール非産生者をN1群〜N3群に群分けし、各群において普段通りの食生活に加え、下記表1に指定する試験食を毎日1回摂取してもらった。なお牛乳中の無脂乳固形分は被験者によって異なるがおおよそ8.8%(牛乳200mlで17.6g)である。
なお、N1群においてイソフラボン錠剤と牛乳はそれぞれを毎日1回摂取することを指導するのみとし、それぞれをどのようなタイミングで摂取するかについては対象者の自由に委ねた。
(表1)
Figure 2008146835
試験食の摂取開始後2〜4週間後に再度採血し、エクオール非産生者のうちどのくらいエクオール産生者に変わるかを調べた。その結果、各群におけるエクオール産生者の割合は表2の通りとなった。
(表2)
Figure 2008146835
以上の結果、エクオール非産生者の場合、イソフラボン錠剤のみ摂取するだけでは20%の人しかエクオール産生者へ変化することはなかった(N2群)。しかしイソフラボン錠剤と共に牛乳を同時に摂取した場合、2週間後には29%、4週間後には32%の人がエクオール産生者へと変化した(N1群)。すなわち、イソフラボン錠剤と牛乳を併用することにより、イソフラボン錠剤中に含まれるダイゼイン系イソフラボンがエクオールに変換され、エクオール非産生者の血中エクオールの産生が促進されたと考えられる。

Claims (4)

  1. ダイゼイン系イソフラボン及び無脂乳固形分を含有することを特徴とするエクオール非産生者用の血中エクオール産生促進組成物。
  2. ダイゼイン系イソフラボンを含有し、用法が無脂乳固形分と同時摂取させるものであることを特徴とするエクオール非産生者用の血中エクオール産生促進組成物。
  3. ダイゼイン系イソフラボンを含む組成物と無脂乳固形分から少なくとも構成されることを特徴とする、エクオール非産生者用の血中エクオール産生促進組成物のセット。
  4. エクオール非産生者の血中エクオール産生を促進させるために、ダイゼイン系イソフラボン及び無脂乳固形分を同時摂取させることを用法とするダイゼイン系イソフラボン及び乳の使用。
JP2009516332A 2007-05-28 2008-05-28 エクオール非産生者用の血中エクオール産生促進組成物 Active JP5517613B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009516332A JP5517613B2 (ja) 2007-05-28 2008-05-28 エクオール非産生者用の血中エクオール産生促進組成物

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007140538 2007-05-28
JP2007140538 2007-05-28
PCT/JP2008/059789 WO2008146835A1 (ja) 2007-05-28 2008-05-28 エクオール非産生者用の血中エクオール産生促進組成物
JP2009516332A JP5517613B2 (ja) 2007-05-28 2008-05-28 エクオール非産生者用の血中エクオール産生促進組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2008146835A1 true JPWO2008146835A1 (ja) 2010-08-19
JP5517613B2 JP5517613B2 (ja) 2014-06-11

Family

ID=40075072

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009516332A Active JP5517613B2 (ja) 2007-05-28 2008-05-28 エクオール非産生者用の血中エクオール産生促進組成物

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP5517613B2 (ja)
WO (1) WO2008146835A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7404234B2 (ja) 2018-06-28 2023-12-25 アサヒグループホールディングス株式会社 エクオール産生促進剤およびそれを含むエクオール産生促進用食品または飲料組成物

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999007392A1 (fr) * 1997-08-08 1999-02-18 Otsuka Pharmaceutical Co., Ltd. Compositions contenant de l'isoflavone
WO2000064438A1 (en) * 1999-04-28 2000-11-02 Novogen Research Pty Ltd Cardiovascular and bone treatment using isoflavones
JP2004222670A (ja) * 2003-01-27 2004-08-12 Katori Kaitaku Nogyo Kyodo Kumiai 牛乳−豆乳混合液醗酵ヨーグルト及び牛乳−豆乳混合液醗酵ヨーグルトの製造方法
WO2005000042A1 (ja) * 2003-06-30 2005-01-06 Otsuka Pharmaceutical Co., Ltd. エクオール産生乳酸菌含有組成物
JP2005058088A (ja) * 2003-08-12 2005-03-10 Sanei Beans:Kk 牛乳を含有する豆腐の製造方法及び豆腐
WO2005092121A2 (en) * 2004-03-19 2005-10-06 Nestec S.A. Delivery of functional ingredients

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999007392A1 (fr) * 1997-08-08 1999-02-18 Otsuka Pharmaceutical Co., Ltd. Compositions contenant de l'isoflavone
WO2000064438A1 (en) * 1999-04-28 2000-11-02 Novogen Research Pty Ltd Cardiovascular and bone treatment using isoflavones
JP2004222670A (ja) * 2003-01-27 2004-08-12 Katori Kaitaku Nogyo Kyodo Kumiai 牛乳−豆乳混合液醗酵ヨーグルト及び牛乳−豆乳混合液醗酵ヨーグルトの製造方法
WO2005000042A1 (ja) * 2003-06-30 2005-01-06 Otsuka Pharmaceutical Co., Ltd. エクオール産生乳酸菌含有組成物
JP2005058088A (ja) * 2003-08-12 2005-03-10 Sanei Beans:Kk 牛乳を含有する豆腐の製造方法及び豆腐
WO2005092121A2 (en) * 2004-03-19 2005-10-06 Nestec S.A. Delivery of functional ingredients

Also Published As

Publication number Publication date
WO2008146835A1 (ja) 2008-12-04
JP5517613B2 (ja) 2014-06-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
El Sohaimy Functional foods and nutraceuticals-modern approach to food science
US6787151B2 (en) Composition for lowering blood cholesterol
KR101700016B1 (ko) 근위축 억제제
EP1357807B1 (en) Food product comprising soy protein and statins
WO2018065479A1 (en) Chicory products containing cannabinoids
JP7543375B2 (ja) 二次胆汁酸生成抑制剤
TWI774660B (zh) 女性特有之身體及/或精神不快症狀之改善劑
Gok Functional potential of several turkish fermented traditional foods: biotic properties, bioactive compounds, and health benefits
CN107106618B (zh) 鞘脂吸收促进剂
JP7177039B2 (ja) フィトケミカル吸収促進剤
JP2024026804A (ja) 疲労感、意欲低下または眠気の改善剤
JP5517613B2 (ja) エクオール非産生者用の血中エクオール産生促進組成物
AU2007260087A1 (en) Unit serving appetite suppressant compositions with steroidal glycosides
JP2005097168A (ja) 整腸用組成物
JP2004313189A (ja) カテキン含有飲食物及びその製造方法
JP7385572B2 (ja) フィトケミカル吸収促進用組成物
JP2008247858A (ja) ダイエット用の経口摂取用組成物
JP2003286180A (ja) 肥満抑制剤及びそれを含む食品
JP2021155374A (ja) 腸内エクオール産生菌増加剤、エクオール産生促進剤、及び血中エクオール濃度上昇剤
JP2009227609A (ja) 二次胆汁酸低下剤およびその利用
JP7437216B2 (ja) 腸内細菌叢の改善剤
JP2019094306A (ja) 血中中性脂肪低減作用及び肝臓中性脂肪低減作用を有する脂質代謝改善剤
CN101505608B (zh) 多酚/肽组合物
JP2007084503A (ja) 穀類由来の成分を有効成分とする血管新生阻害の作用を有する組成物
JP2020158440A (ja) 二次胆汁酸の生成抑制剤

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110117

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130122

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130322

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131001

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131129

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140107

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140131

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140401

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140401

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5517613

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250