JPWO2008069318A1 - 植物に過剰ホウ素耐性を付与したホウ素耐性植物、前記植物の作出方法及び前記作出に利用する遺伝子 - Google Patents
植物に過剰ホウ素耐性を付与したホウ素耐性植物、前記植物の作出方法及び前記作出に利用する遺伝子 Download PDFInfo
- Publication number
- JPWO2008069318A1 JPWO2008069318A1 JP2008548355A JP2008548355A JPWO2008069318A1 JP WO2008069318 A1 JPWO2008069318 A1 JP WO2008069318A1 JP 2008548355 A JP2008548355 A JP 2008548355A JP 2008548355 A JP2008548355 A JP 2008548355A JP WO2008069318 A1 JPWO2008069318 A1 JP WO2008069318A1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- boron
- protein
- gene
- excess
- degraded
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 title claims abstract description 109
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 12
- ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N Boron Chemical compound [B] ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims description 72
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 title claims description 72
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 claims abstract description 48
- 101100326269 Arabidopsis thaliana BOR4 gene Proteins 0.000 claims abstract description 29
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 claims abstract description 15
- 101150001780 BOR4 gene Proteins 0.000 claims abstract description 13
- 108091028043 Nucleic acid sequence Proteins 0.000 claims abstract description 9
- 241000196324 Embryophyta Species 0.000 claims description 77
- 230000012202 endocytosis Effects 0.000 claims description 35
- 241000701489 Cauliflower mosaic virus Species 0.000 claims description 14
- 241000589158 Agrobacterium Species 0.000 claims description 13
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 claims description 4
- 230000001939 inductive effect Effects 0.000 claims description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract description 16
- 239000002609 medium Substances 0.000 description 14
- 239000005090 green fluorescent protein Substances 0.000 description 13
- 239000013598 vector Substances 0.000 description 13
- 239000013604 expression vector Substances 0.000 description 12
- YQYJSBFKSSDGFO-UHFFFAOYSA-N Epihygromycin Natural products OC1C(O)C(C(=O)C)OC1OC(C(=C1)O)=CC=C1C=C(C)C(=O)NC1C(O)C(O)C2OCOC2C1O YQYJSBFKSSDGFO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- KGBXLFKZBHKPEV-UHFFFAOYSA-N boric acid Chemical compound OB(O)O KGBXLFKZBHKPEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 239000004327 boric acid Substances 0.000 description 11
- 108010078791 Carrier Proteins Proteins 0.000 description 10
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 10
- 108091032973 (ribonucleotides)n+m Proteins 0.000 description 9
- 241000219195 Arabidopsis thaliana Species 0.000 description 9
- 238000003259 recombinant expression Methods 0.000 description 8
- 230000009261 transgenic effect Effects 0.000 description 8
- 108020004414 DNA Proteins 0.000 description 7
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 7
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 7
- 230000012010 growth Effects 0.000 description 7
- 241000219194 Arabidopsis Species 0.000 description 5
- 240000004808 Saccharomyces cerevisiae Species 0.000 description 5
- 229920002148 Gellan gum Polymers 0.000 description 4
- CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N Sucrose Chemical compound O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@]1(CO)O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N 0.000 description 4
- 229930006000 Sucrose Natural products 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 239000000216 gellan gum Substances 0.000 description 4
- 235000010492 gellan gum Nutrition 0.000 description 4
- 239000013612 plasmid Substances 0.000 description 4
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 4
- 239000005720 sucrose Substances 0.000 description 4
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 4
- 206010059866 Drug resistance Diseases 0.000 description 3
- 108010043121 Green Fluorescent Proteins Proteins 0.000 description 3
- 102000004144 Green Fluorescent Proteins Human genes 0.000 description 3
- 108700026244 Open Reading Frames Proteins 0.000 description 3
- 241000700605 Viruses Species 0.000 description 3
- 230000007812 deficiency Effects 0.000 description 3
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 3
- 230000008569 process Effects 0.000 description 3
- 208000024891 symptom Diseases 0.000 description 3
- 230000005030 transcription termination Effects 0.000 description 3
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 3
- FWMNVWWHGCHHJJ-SKKKGAJSSA-N 4-amino-1-[(2r)-6-amino-2-[[(2r)-2-[[(2r)-2-[[(2r)-2-amino-3-phenylpropanoyl]amino]-3-phenylpropanoyl]amino]-4-methylpentanoyl]amino]hexanoyl]piperidine-4-carboxylic acid Chemical compound C([C@H](C(=O)N[C@H](CC(C)C)C(=O)N[C@H](CCCCN)C(=O)N1CCC(N)(CC1)C(O)=O)NC(=O)[C@H](N)CC=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 FWMNVWWHGCHHJJ-SKKKGAJSSA-N 0.000 description 2
- 101100326268 Arabidopsis thaliana BOR3 gene Proteins 0.000 description 2
- 108020004705 Codon Proteins 0.000 description 2
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 238000003556 assay Methods 0.000 description 2
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 2
- 239000002299 complementary DNA Substances 0.000 description 2
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 2
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 2
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 2
- 230000006353 environmental stress Effects 0.000 description 2
- 229930027917 kanamycin Natural products 0.000 description 2
- 229960000318 kanamycin Drugs 0.000 description 2
- SBUJHOSQTJFQJX-NOAMYHISSA-N kanamycin Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CN)O[C@@H]1O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](O[C@@H]2[C@@H]([C@@H](N)[C@H](O)[C@@H](CO)O2)O)[C@H](N)C[C@@H]1N SBUJHOSQTJFQJX-NOAMYHISSA-N 0.000 description 2
- 229930182823 kanamycin A Natural products 0.000 description 2
- 239000003550 marker Substances 0.000 description 2
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 2
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 2
- 108010058731 nopaline synthase Proteins 0.000 description 2
- 238000011160 research Methods 0.000 description 2
- 238000002415 sodium dodecyl sulfate polyacrylamide gel electrophoresis Methods 0.000 description 2
- 230000035882 stress Effects 0.000 description 2
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 2
- QMOQBVOBWVNSNO-UHFFFAOYSA-N 2-[[2-[[2-[(2-azaniumylacetyl)amino]acetyl]amino]acetyl]amino]acetate Chemical compound NCC(=O)NCC(=O)NCC(=O)NCC(O)=O QMOQBVOBWVNSNO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102000007469 Actins Human genes 0.000 description 1
- 108010085238 Actins Proteins 0.000 description 1
- 241000589155 Agrobacterium tumefaciens Species 0.000 description 1
- 108700003480 Arabidopsis BOR4 Proteins 0.000 description 1
- 101150068111 BOR1 gene Proteins 0.000 description 1
- 235000011299 Brassica oleracea var botrytis Nutrition 0.000 description 1
- 240000003259 Brassica oleracea var. botrytis Species 0.000 description 1
- YAHZABJORDUQGO-NQXXGFSBSA-N D-ribulose 1,5-bisphosphate Chemical compound OP(=O)(O)OC[C@@H](O)[C@@H](O)C(=O)COP(O)(O)=O YAHZABJORDUQGO-NQXXGFSBSA-N 0.000 description 1
- 101150094690 GAL1 gene Proteins 0.000 description 1
- 102100028501 Galanin peptides Human genes 0.000 description 1
- 241000702463 Geminiviridae Species 0.000 description 1
- 101100121078 Homo sapiens GAL gene Proteins 0.000 description 1
- 108091026898 Leader sequence (mRNA) Proteins 0.000 description 1
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 1
- 206010028980 Neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 108090000854 Oxidoreductases Proteins 0.000 description 1
- 102000004316 Oxidoreductases Human genes 0.000 description 1
- 229920001213 Polysorbate 20 Polymers 0.000 description 1
- 241000723873 Tobacco mosaic virus Species 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 125000003275 alpha amino acid group Chemical group 0.000 description 1
- 239000003242 anti bacterial agent Substances 0.000 description 1
- 229940088710 antibiotic agent Drugs 0.000 description 1
- 230000003115 biocidal effect Effects 0.000 description 1
- 229940041514 candida albicans extract Drugs 0.000 description 1
- 230000001364 causal effect Effects 0.000 description 1
- 210000000170 cell membrane Anatomy 0.000 description 1
- 230000002759 chromosomal effect Effects 0.000 description 1
- 239000013599 cloning vector Substances 0.000 description 1
- 238000012364 cultivation method Methods 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 238000004520 electroporation Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000003623 enhancer Substances 0.000 description 1
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 description 1
- 230000029142 excretion Effects 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 238000010230 functional analysis Methods 0.000 description 1
- VPZXBVLAVMBEQI-UHFFFAOYSA-N glycyl-DL-alpha-alanine Natural products OC(=O)C(C)NC(=O)CN VPZXBVLAVMBEQI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108010001064 glycyl-glycyl-glycyl-glycine Proteins 0.000 description 1
- 208000006278 hypochromic anemia Diseases 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 208000015181 infectious disease Diseases 0.000 description 1
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 230000011890 leaf development Effects 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 230000003228 microsomal effect Effects 0.000 description 1
- 239000011490 mineral wool Substances 0.000 description 1
- 239000006870 ms-medium Substances 0.000 description 1
- 235000016709 nutrition Nutrition 0.000 description 1
- 230000035764 nutrition Effects 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 1
- 230000035790 physiological processes and functions Effects 0.000 description 1
- 239000000256 polyoxyethylene sorbitan monolaurate Substances 0.000 description 1
- 235000010486 polyoxyethylene sorbitan monolaurate Nutrition 0.000 description 1
- 235000020004 porter Nutrition 0.000 description 1
- 210000003370 receptor cell Anatomy 0.000 description 1
- 230000006798 recombination Effects 0.000 description 1
- 238000005215 recombination Methods 0.000 description 1
- 108091008146 restriction endonucleases Proteins 0.000 description 1
- JQXXHWHPUNPDRT-WLSIYKJHSA-N rifampicin Chemical compound O([C@](C1=O)(C)O/C=C/[C@@H]([C@H]([C@@H](OC(C)=O)[C@H](C)[C@H](O)[C@H](C)[C@@H](O)[C@@H](C)\C=C\C=C(C)/C(=O)NC=2C(O)=C3C([O-])=C4C)C)OC)C4=C1C3=C(O)C=2\C=N\N1CC[NH+](C)CC1 JQXXHWHPUNPDRT-WLSIYKJHSA-N 0.000 description 1
- 229960001225 rifampicin Drugs 0.000 description 1
- 230000021749 root development Effects 0.000 description 1
- 230000002786 root growth Effects 0.000 description 1
- 239000006152 selective media Substances 0.000 description 1
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 1
- 230000035939 shock Effects 0.000 description 1
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 1
- 239000002689 soil Substances 0.000 description 1
- 244000000000 soil microbiome Species 0.000 description 1
- 238000009331 sowing Methods 0.000 description 1
- 210000003934 vacuole Anatomy 0.000 description 1
- 229910052902 vermiculite Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019354 vermiculite Nutrition 0.000 description 1
- 239000010455 vermiculite Substances 0.000 description 1
- 238000001262 western blot Methods 0.000 description 1
- 239000012138 yeast extract Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N15/00—Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
- C12N15/09—Recombinant DNA-technology
- C12N15/63—Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
- C12N15/79—Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts
- C12N15/82—Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for plant cells, e.g. plant artificial chromosomes (PACs)
- C12N15/8241—Phenotypically and genetically modified plants via recombinant DNA technology
- C12N15/8261—Phenotypically and genetically modified plants via recombinant DNA technology with agronomic (input) traits, e.g. crop yield
- C12N15/8271—Phenotypically and genetically modified plants via recombinant DNA technology with agronomic (input) traits, e.g. crop yield for stress resistance, e.g. heavy metal resistance
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K14/00—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
- C07K14/415—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from plants
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Genetics & Genomics (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Biotechnology (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Zoology (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Microbiology (AREA)
- Plant Pathology (AREA)
- Cell Biology (AREA)
- Botany (AREA)
- Gastroenterology & Hepatology (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
- Breeding Of Plants And Reproduction By Means Of Culturing (AREA)
Abstract
過剰ホウ素耐性植物、その作成方法及び作成方法に用いる遺伝子を提供するBOR4タンパク質、又は4以降の偶数の配列番号の群から選択されるタンパク質の過剰に構成的な発現を誘導するプロモーターの下流に、BOR4遺伝子又は3以降の奇数の配列番号の遺伝子群から選択される遺伝子を連結したDNA配列(コンストラクト)を導入した過剰ホウ素耐性植物
Description
本発明は、ホウ素過剰条件でエンドサイトーシスにより分解されないBOR4タンパク質、又はホウ素過剰条件でエンドサイトーシスにより分解されない4以降の偶数の配列番号の群から選択されるタンパク質の、過剰に構成的な発現を誘導するプロモーターの下流に、前記ホウ素過剰条件でエンドサイトーシスにより分解されないタンパクをコードするBOR4遺伝子又は3以降の奇数の配列番号の遺伝子群から選択される遺伝子配列を含む遺伝子を連結したDNA(コンストラクト)を導入した過剰ホウ素耐性植物に関する。特に、植物体で構成的な発現を誘導するカリフラワーモザイクウィルス35S RNAプロモーター下流に、ホウ素過剰条件でも分解されない排出型ホウ素輸送体タンパク、すなわち、BOR4タンパク質または配列表の4以降の偶数番目に記載のタンパク質群から選択されるタンパク質をコードするBOR4遺伝子または3以降の奇数の配列番号の遺伝子群から選択される遺伝子を連結させたDNAを導入したトランスジェニック植物に関する。
植物は、自然界において、それが生育する環境から種々の環境ストレスに曝されて生息している。植物は、動物のように移動によってストレスから身を守る行動をとることができないため、進化の過程で、様々なストレス耐性機構を獲得してきた。このような中で、ホウ素は植物の必須元素の中では至適濃度範囲が比較的狭いことが知られている。すなわち、欠乏症状が出るホウ素濃度と過剰症状の出るホウ素濃度の差が、他の元素に比べて小さいことが知られている(非特許文献2;根の研究(Root Research)13(2):51-55(2004))。換言すれば、過剰なホウ素濃度は植物において環境ストレスになることを意味する。
また、植物におけるホウ素の生理機能に関する最初の分子レベルの知見、例えばホウ素の輸送に関与するシロイヌナズナ遺伝子(BOR1)、およびその相同遺伝子(BOR2−7)に関する知見が発表され、特に、BOR1がホウ素トランスポーターとして関与していることについても言及している(非特許文献2)。また、特許文献2:特開2005−253430公報には、BOR1が環境中からのホウ素の取込みや生体内でのホウ素の輸送をより効率良く制御することが可能となること、BOR1およびその相同遺伝子(BOR2−4)のcDNAをGAL1プロモーター下流につないだコンストラクトを構築し、酵母に導入し、種々の濃度でホウ素を含む培地で60分間培養し、いずれもベクターコントロールと比較して菌体内水溶性ホウ素濃度の低下が見られたこと、並びにAt3g06450(BOR3)、At1g15460(BOR4)を発現させた酵母ではベクターコントロールと比べてホウ酸耐性を示し、BOR4を発現させた酵母ではBOR1を発現させた酵母よりも強い耐性を示したことに言及している。
しかしながら、前記耐性の機構は、酵母で各ホウ素トランスポーターがBOR1と同様に細胞内から細胞外へホウ素を排出する活性をもつことに基づくものであると言及しているだけであり、BOR1およびBOR4を発現させた植物、例えば、シロイヌナズナにおけるホウ酸耐性に関しては言及していないし、当然ながらBOR1およびBOR4がホウ素過剰環境における植物中においてホウ素耐性を教示する記載がない。
更に、特許文献2には、〔0028〕形質転換植物について言及しているけれども、BOR4を形質転換シロイヌナズナで発現させ、過剰ホウ素耐性シロイヌナズナを提供することを示唆する記載がない。ただ、BOR1については、緑色蛍光タンパク質(GFP)を連結したBOR1タンパクをカリフラワーモザイクウィルス35S RNAプロモーター制御下で過剰発現させた形質転換シロイヌナズナを作成し、そのホウ素栄養に応じた挙動を観察したところ、環境中のホウ素濃度に応じた蓄積制御を受け、ホウ素欠乏条件では細胞膜に蓄積が見られるが、ホウ素を与えると2時間程度ですみやかに分解されること、また、分解の過程でBOR1−GFPを含むベシクル(膜で囲まれた小体)があらわれることが明らかになっている。阻害剤等を用いた実験によって、この分解の過程はエンドサイトーシスの過程であり、最終的には液胞に運ばれてBOR1タンパク質が分解されていることが確認されている(非特許文献3)。また、発明者らは、BOR1もしくはGFPを連結したBOR1タンパク質を上記カリフラワーモザイクウィルス35S RNAプロモーター制御下で過剰発現させた形質転換シロイヌナズナでは、ホウ素過剰条件ではBOR1タンパクが分解を受けるため、ホウ素過剰条件では野生型株との間に生育の差は見られず、植物にホウ素過剰耐性は付与さなかったことを記述している(非特許文献4)。
なお、BOR1に相同な遺伝子はシロイヌナズナゲノムにはBOR1を含めて7個存在しており、これらの遺伝子は既に報告されている(特許文献1、非特許文献1)。しかし、それらのホウ素過剰条件での分解についてはBOR1以外では報告されていない。
特開2002−262872
Nature,Vol.420,No.6913,pp.337-340,21 November 2002
特開2005−253430
根の研究(Root Research)13(2):51-55(2004)
PNAS, Vol.102, No.34, pp.12276-12281,23 August 2005
The Plant Journal, Vol.46, pp.1084-1091, 2006
本出願の発明が、解決しようとする課題は、前記したように、植物に必須元素であるホウ素は植物における至適濃度範囲が狭いこと、植物が栽培される土壌におけるホウ素の蓄積は地理条件や気候条件などにより異なるために、植物に過剰ホウ素に対する耐性を付与することは植物の安定な生産のために重要であるとの考えから、ホウ素の過剰土壌においても安定に生育可能な、植物に過剰ホウ素耐性を付与する技術を見出し、ホウ素過剰耐性植物を提供することである。しかしながら、これまで植物にホウ素過剰耐性を付与する遺伝子や分子、もしくはそれを用いた作出技術は全く知られていなかった。
前記課題を解決するには、原点に返り、BOR1に相同な遺伝子の、ホウ素過剰環境における植物中においてホウ素過剰耐性への寄与を検討することが重要であると考え、植物としてシロイヌナズナゲノムに含まれるBOR1およびBOR4について、これらの遺伝子を過剰発現した植物のホウ素過剰環境における植物中において過剰ホウ素過剰耐性を詳細に検討した。その結果、ホウ素トランスポーターのBOR1タンパク質の蓄積がホウ素過剰においてエンドサイトーシスによる分解により、植物の過剰ホウ素過剰耐性を付与できないのに対し、BOR4タンパク質の蓄積はホウ素過剰においても発現され植物の過剰ホウ素耐性が改善されることが分かり、前記課題を解決することができた。
本発明第1は、(1)ホウ素過剰条件でエンドサイトーシスにより分解されないタンパク質をコードする、ホウ素過剰条件でエンドサイトーシスにより分解されない偶数の配列番号の群から選択されるタンパク質をコードする奇数の配列番号の遺伝子群から選択される遺伝子配列、及びを前記タンパク質の1若しくは数個のアミノ酸が欠失、置換若しくは付加されたホウ素過剰条件でエンドサイトーシスにより分解されないタンパク質をコードする遺伝子配列である。
本発明の第2は、(2)ホウ素過剰条件でエンドサイトーシスにより分解されないBOR4タンパク質、又はホウ素過剰条件でエンドサイトーシスにより分解されない4以降の偶数の配列番号の群から選択されるタンパク質の過剰に構成的な発現を誘導するプロモーターの下流に、前記ホウ素過剰条件でエンドサイトーシスにより分解されないタンパクをコードするBOR4遺伝子又は3以降の奇数の配列番号の遺伝子群から選択される遺伝子配列を含む遺伝子を連結したDNA配列(コンストラクト)を導入した過剰ホウ素耐性植物である。好ましくは、(3)ホウ素過剰条件でエンドサイトーシスにより分解されないタンパク質がBOR4タンパク質であり、遺伝子が前記エンドサイトーシスにより分解されないタンパクをコードするBOR4遺伝子である前記(2)に記載の過剰ホウ素耐性植物であり、より好ましくは、(4)ホウ素過剰条件でエンドサイトーシスにより分解されないタンパク質をコードする遺伝子の過剰に構成的な発現を誘導するプモーターがカリフラワーモザイクウィルス35S RNAプロモーター(Cauliflower mosaic virus 35S RNAプロモーター)である前記(2)又は(3)に記載の過剰ホウ素耐性植物であり、一層好ましくは、(5)DNA配列(コンストラクト)がTiPlasmidを持つアグロバクテリュウムによって形質転換されたものであることを特徴とする前記(2)、(3)又は(4)に記載の過剰ホウ素耐性植物である。本発明で使用するアグロバクテリウムはTiPlasmidを持つアグロバクテリウムである。アグロバクテリウムは植物に感染し、Ti−Plasmid上のT−DNAを植物の染色体ゲノムに挿入し、遺伝子を組み換えることを利用して、T−DNA内に目的のコンストラクトを挿入する。アグロバクテリウムを植物に感染させることで、目的のコンストラクトを持つ遺伝子組み換え植物を得ることができる。
本発明の第3は、(6)ホウ素過剰条件でエンドサイトーシスにより分解されないBOR4タンパク質、又はホウ素過剰条件でエンドサイトーシスにより分解されない4以降の偶数の配列番号の群から選択されるタンパク質の過剰に構成的な発現を誘導するプロモーターの下流に、前記ホウ素過剰条件でエンドサイトーシスにより分解されないタンパクをコードするBOR4遺伝子又は3以降の奇数の配列番号の遺伝子群から選択される遺伝子配列を含む遺伝子を連結したDNA配列(コンストラクト)を導入した過剰ホウ素耐性植物の作出方法である。好ましくは、(7)ホウ素過剰条件でエンドサイトーシスにより分解されないタンパク質がBOR4タンパク質であり、遺伝子が前記エンドサイトーシスにより分解されないタンパクをコードするBOR4遺伝子である前記(6)に記載の過剰ホウ素耐性植物の作出方法であり、より好ましくは、(8)ホウ素過剰条件でエンドサイトーシスにより分解されないタンパク質をコードする遺伝子の過剰に構成的な発現を誘導するプモーターがカリフラワーモザイクウィルス35S RNAプロモーター(Cauliflower mosaic virus 35S RNAプロモーター)である前記(6)又は(7)に記載の過剰ホウ素耐性植物の作出方法であり、一層好ましくは、(9)DNA配列(コンストラクト)がTiPlasmidを持つアグロバクテリュウムによって形質転換されたものであることを特徴とする前記(6)、(7)又は(8)に記載の過剰ホウ素耐性植物の作出方法である。
本出願に係る発明の効果は、植物体でホウ素過剰条件でも分解されないホウ素輸送体BOR4タンパク(配列番号2)を発現させるため、構成的な遺伝子発現を誘導するプロモーターの下流に、前記BOR4遺伝子(BOR4遺伝子「At1g15460遺伝子」(配列番号1)はRIKENより供与を受けた。)を結合し)たDNAを導入することにより、ホウ素過剰耐性が付与されたトランスジェニック植物を提供することが可能になったことである。特に、AtBOR4は植物において過剰ホウ素耐性をもつホウ素を排出する活性をもつことを見いだしたことである。また、BOR4タンパク質に代えて偶数の配列番号のタンパク質、および前記BOR4遺伝子に代えて奇数の配列番号の遺伝子を使用することによっても前記ホウ素過剰耐性が付与されたトランスジェニック植物を提供すること可能である。なお、前記偶数の配列番号のタンパク質および奇数の配列番号の遺伝子はBOR1タンパクおよびBOR1遺伝子に存在しない配列である。
本明細書は本願の優先権の基礎である日本国特許出願2006-330816号の明細書および/または図面に記載される内容を包含する。
本発明において行われる形質転換工程は組み換え発現ベクターを植物個体に導入して、ホウ素過剰条件でも分解されないホウ素輸送体タンパクが発現させるようになっていればよい。
本発明において行われる発現ベクター構築工程は、植物体内でホウ素過剰環境で分解されないホウ素輸送体タンパクをコードする遺伝子とプロモーター、ターミネーターとを含む組換え発現ベクターを構築する工程であれば特に限定されるものではない、上記組み換え発現ベクターの母体となるベクターとしては、従来公知の種々のベクターを用いることができる。例えば、プラスミド、ファージ、またはコスミドなどを用いることができ、導入される植物個体や植物細胞、導入方法に応じて適宜選択することができる。具体的には、例えば、pBR322,pUC19,pBluescript、pBI系のベクター等をあげることができる。特に、植物体へのベクターの導入方法がアグロバクテリウムを用いる方法である場合には、pBI系のバイナリーベクターを用いることが好ましい。pBI系のバイナリーベクターとしては、具体的にはpBIN19、pBI121,pBI221等を挙げることができる。
上記プロモーターは植物体内で構成的に遺伝子を発現させる、特に根で強い発現を誘導させることが可能なプロモーターであれば特に限定されるものではなく、公知のプロモーターを適宜用いることができる。具体的には、例えばカリフラワーモザイクウィルス35S RNAプロモーター、アクチンプロモーター、ノパリン合成酵素のプロモーター、PR1a遺伝子プロモーター、リブロース1,5−二リン酸カルボキシラーゼ・オキシダーゼ小サブユニットプロモーター等を挙げることができる。この中でもカリフラワーモザイクウィルス35S RNAプロモーターはより好ましく用いることができる。上記の各プロモーターを用いることで、得られる組み換え発現ベクターでは、細胞内に導入されたときに強く発現させることが可能となる。上記プロモーターは排出型ホウ素輸送体をコードする遺伝子が発現しうるように連結され、ベクター内に導入されていればよく、組み換え発現ベクターとしての具体的な構造は特に限定されるものではない。
上記組み換え発現ベクターは、上記プロモーターおよび上記ホウ素輸送体遺伝子に加えて、さらに他のDNAセグメントを含んでいてもよい。当該他のDNAセグメントは特に限定されるものではないが、ターミネーター、選抜マーカー、エンハンサー、等を挙げることができる。
ターミネーターは転写終結部位としての機能を有していれば特に限定されるものではなく、公知のものであってもよい。例えば、具体的にはノパリン合成酵素遺伝子の転写終結領域(Nosターミネーター)、カリフラワーモザイクウィルス35Sの転写終結領域(CaMV35Sターミネーター)等を用いることができる。この中でもNosターミネーターをより好ましく用いることができる。
上記選抜マーカーとしては、例えば薬剤耐性遺伝子を用いることができる。具体的には、例えば、ハイグロマイシン、カナマイシン、等に対する薬剤耐性遺伝子を挙げることができる。これにより、上記抗生物質を含む倍地中で生育する植物体を選択することによって、形質転換された植物体を容易に選別することができる。
発現ベクターとしては、前記Tiプラスミド(Tumor inducing plasmid)の他に、pSPORT1、pT7Blue−Tベクター、pIG121−Hm〔Plant Cell Report, 15, 809-814(1995)〕、pBI121〔EMBO J. 6, 3901-3907(1987)〕などのプラスミド、あるいはタバコモザイクウイルス、カリフラワーモザイクウイルス、ジェミニウイルスなどの植物ウイルスベクター等を例示することができる。
形質転換工程
本発明において行われる形質転換工程は前記組み換え発現ベクターを植物個体に導入して、ホウ素過剰条件でも分解されないホウ素輸送体タンパクが発現させる工程である。植物の形質転換には、転換する植物の種類等に応じて、アグロバクテリウム法、リーフディスク共存培養法、エレクトロポレーション法、パーティクルガン法等の公知の方法を適宜用いて行うことができる。アグロバクテリウム法を好ましいものとして挙げることができる。その他、物理的または化学的に植物細胞の透過性を高めて本発明の組換えベクターを受容体細胞内に直接取り入れて形質転換植物を作製する方法を採用することもできる。
本発明において行われる形質転換工程は前記組み換え発現ベクターを植物個体に導入して、ホウ素過剰条件でも分解されないホウ素輸送体タンパクが発現させる工程である。植物の形質転換には、転換する植物の種類等に応じて、アグロバクテリウム法、リーフディスク共存培養法、エレクトロポレーション法、パーティクルガン法等の公知の方法を適宜用いて行うことができる。アグロバクテリウム法を好ましいものとして挙げることができる。その他、物理的または化学的に植物細胞の透過性を高めて本発明の組換えベクターを受容体細胞内に直接取り入れて形質転換植物を作製する方法を採用することもできる。
形質転換後の適切な形質転換体を選抜する方法は特に特に限定されるものではなく、例えばハイグロマイシン耐性等の薬剤耐性を基準とすることも可能であるし、またはホウ素過剰培地での生育改善を指標として選抜することも可能である。
以下、実施例により本発明をより具体的に説明するが、本発明の技術的範囲はこれらの例示に限定されるものではない。
[実施例1]
(1)植物形質転換用組み換え発現ベクターの構築
シロイヌナズナBOR4の完全長cDNAはRIKENによって単離され、クローンRAFL09−10−J20が供与された。上流は5’UTR領域を含まず、下流は終止コドンを含まないORF(open reading frame)の領域を増幅するPCRを行った。この際、用いたプライマーでは上流側ではKpnIサイト、下流側ではNcoIサイトを含み、終止コドンに相当する部分にGGA GGA GGA GGS GCC (Gly Gly Gly Gly Ala)とリンカー領域を付加した。増幅したBOR4のORF領域を該当の制限酵素で切断し、上流をカリフラワーモザイクウィルス35Sプロモーター(35S)、下流をGFPコードする遺伝子とNosターミネーター(tNOS)とを連結した。
(1)植物形質転換用組み換え発現ベクターの構築
シロイヌナズナBOR4の完全長cDNAはRIKENによって単離され、クローンRAFL09−10−J20が供与された。上流は5’UTR領域を含まず、下流は終止コドンを含まないORF(open reading frame)の領域を増幅するPCRを行った。この際、用いたプライマーでは上流側ではKpnIサイト、下流側ではNcoIサイトを含み、終止コドンに相当する部分にGGA GGA GGA GGS GCC (Gly Gly Gly Gly Ala)とリンカー領域を付加した。増幅したBOR4のORF領域を該当の制限酵素で切断し、上流をカリフラワーモザイクウィルス35Sプロモーター(35S)、下流をGFPコードする遺伝子とNosターミネーター(tNOS)とを連結した。
35S−BOR4−GFP−tNOSのDNAを5’にCACCの配列を持つプライマーで増幅し、インビトロジェン社(Invitrogen社、USA)のpENTR−TOPOに組み込んだ。これをGateway vector pMDC99(Curtis, M.D., Grossniklaus, U. (2003). A gateway cloning vector set for high-throughput functional analysis of genes in planta. Plant Physiol. 133, 462-469.)に組み換え、組み換え発現用ベクターとした。なお、pMDC99はT−DNA領域にハイグロマイシン耐性遺伝子を持っている。
(2)減圧湿潤法による植物の形質転換
前記(1)で構築した発現ベクターを土壌細菌Agrobacterium tumefaciens strain
GV3101 (C58C1Rifr) pMP90 (Gmr)(koncz and Schell 1986)株(アグロバクテリウム)にヒートショック法で導入した。シロイヌナズナ植物への形質転換は減圧湿潤法を用いた(Floral dip法を用いた)(Clough, S.J. and Bent, A.F. (1998) Floral dip: a simplified method for Agrobacterium)-mediated transformation of Arabidopsis thaliana. Plant J., 16, 735-743参照)。
前記(1)で構築した発現ベクターを土壌細菌Agrobacterium tumefaciens strain
GV3101 (C58C1Rifr) pMP90 (Gmr)(koncz and Schell 1986)株(アグロバクテリウム)にヒートショック法で導入した。シロイヌナズナ植物への形質転換は減圧湿潤法を用いた(Floral dip法を用いた)(Clough, S.J. and Bent, A.F. (1998) Floral dip: a simplified method for Agrobacterium)-mediated transformation of Arabidopsis thaliana. Plant J., 16, 735-743参照)。
具体的には、発現ベクターを導入したアグロバクテリウムを、抗生物質(カナマイシン 50μg/ml、リファンピシン 5μg/ml)を含む200mlのYEP培地(Bacto−pepton 10g、Bacto yeast extract 10g、NaCl 5g/1L pHは7〜7.2)に培養した。ついで、培養液から菌体を回収し、400mlの感染用培地(5%スクロース、MgCl少々、0.05% Tween20)に懸濁した。ロックウールバーミキュライト耕で生育さえ、花芽を数多くつけた播種後約1ヶ月後のシロイヌナズナを2分間浸し、感染させた後、再び生育させて結実させた。回収した種子を殺菌した後、ハイグロマイシン選択培地(MS培地、50μg/mlハイグロマイシン、pH5.7、0.2%ゲランガム)に播種し、ハイグロマイシン耐性植物(T1)を選抜した。
上記ハイグロマイシン耐性植物(T1)から次世代の種子(T2)を採取し、これを同様のハイグロマイシン選抜培地に播種し、ハイグロマイシン耐性:感受性が3:1となるラインを選抜した。このラインで耐性を示した植物個体(T2)から次世代の種子(T3)を採取し、ハイグロマイシン選抜培地に播種し、全ての個体がハイグロマイシン耐性となる株をT−DNA挿入が一コピーであり、T−DNA挿入をホモザイガスに持つ株として得た。
(3)形質転換体におけるBOR4タンパクの蓄積
上記で得られたT−DNAをホモザイガスに持つ形質転換体の3ライン(ライン(line)番号1,4,5)のT3種子を100μM のホウ酸を含む固形培地に播種し、24日間栽培した。なお、固形培地はMGRL(Fujiwara et al., Plant Physiol. 99, 263-268.1992)溶液にスクロース2%、ゲランガム0.2%を加えたものである。その後、植物個体をMGRL溶液(スクロース、ゲランガムを含まない)に移植し、6日間生育させた。ついで、植物体を、(A)ホウ素欠処理(0.1μMホウ酸を含むMGRL溶液)、(B)ホウ素通常処理(100μM ホウ酸を含むMGRL溶液)、(C)ホウ素過剰処理(3mMホウ酸を含むMGRL溶液)にそれぞれ移植し、6日間培養した。その後、膜成分を含むマイクロソーマル画分を根と地上部に分けて単離し、ウェスタン解析を行った。5μgに相当するタンパク質をSDS−PAGEに供試し、マウス抗GFP抗体(1ST antibody)でBOR4−GFP抗体を検出した。形質転換ライン4ではホウ素欠乏処理(−)、通常処理(+)、過剰処理(++)に関わらず、BOR4−GFPに相当するバンドが強く検出された(図2)。このことから、BOR4タンパクはホウ素過剰条件で分解を受けて蓄積しないBOR1とは異なり、ホウ素過剰条件でも分解を受けず、蓄積するタンパクであることが明らかになった。
上記で得られたT−DNAをホモザイガスに持つ形質転換体の3ライン(ライン(line)番号1,4,5)のT3種子を100μM のホウ酸を含む固形培地に播種し、24日間栽培した。なお、固形培地はMGRL(Fujiwara et al., Plant Physiol. 99, 263-268.1992)溶液にスクロース2%、ゲランガム0.2%を加えたものである。その後、植物個体をMGRL溶液(スクロース、ゲランガムを含まない)に移植し、6日間生育させた。ついで、植物体を、(A)ホウ素欠処理(0.1μMホウ酸を含むMGRL溶液)、(B)ホウ素通常処理(100μM ホウ酸を含むMGRL溶液)、(C)ホウ素過剰処理(3mMホウ酸を含むMGRL溶液)にそれぞれ移植し、6日間培養した。その後、膜成分を含むマイクロソーマル画分を根と地上部に分けて単離し、ウェスタン解析を行った。5μgに相当するタンパク質をSDS−PAGEに供試し、マウス抗GFP抗体(1ST antibody)でBOR4−GFP抗体を検出した。形質転換ライン4ではホウ素欠乏処理(−)、通常処理(+)、過剰処理(++)に関わらず、BOR4−GFPに相当するバンドが強く検出された(図2)。このことから、BOR4タンパクはホウ素過剰条件で分解を受けて蓄積しないBOR1とは異なり、ホウ素過剰条件でも分解を受けず、蓄積するタンパクであることが明らかになった。
(4)形質転換体のホウ素過剰耐性の検定
上記で得られた、T−DNAをホモザイガスにもつ独立な7ラインの形質転換体種子(T3)を用いて、MGRL固形培地でホウ素過剰耐性の検定を行った。MGRL(Fujiwara et al., Plant Physiol. 99, 263-268.1992)溶液に2%スクロース、1.5%ゲランガム、0.03、3、6、10mMホウ酸を含む固形培地を作成した。表面殺菌をした形質転換体種子(35S-BOR4-GFP transgenic)と野生型種子(Col-0)をそれぞれ播種し、17日間後に生育を観察した。ホウ素の欠乏症や過剰症状が見られない通常条件の0.03mMのホウ酸を含む培地では野生型株といずれの形質転換体ラインでも生育に違いは見られず、正常の生育を示した(図4)。一方、3mM以上の過剰のホウ酸を含む培地では、野生型株が根の伸長抑制、地上部ロゼット葉の展開抑制・クロロシスのホウ素過剰症状を示した。これに対して形質転換体ではラインによって程度の差は見られたが、根の伸長抑制が緩和され、地上部の生育量の抑制の程度の低下が見られた。特にBOR4−GFPの発現量の高いと考えられるライン(ライン5、4、12)では、野生型株が枯死する10mMホウ酸を含む培地においても、根の伸長や緑色のロゼット葉の展開が見られ、形質転換体においてホウ素過剰耐性が付与されたことが明らかになった(図3)。
上記で得られた、T−DNAをホモザイガスにもつ独立な7ラインの形質転換体種子(T3)を用いて、MGRL固形培地でホウ素過剰耐性の検定を行った。MGRL(Fujiwara et al., Plant Physiol. 99, 263-268.1992)溶液に2%スクロース、1.5%ゲランガム、0.03、3、6、10mMホウ酸を含む固形培地を作成した。表面殺菌をした形質転換体種子(35S-BOR4-GFP transgenic)と野生型種子(Col-0)をそれぞれ播種し、17日間後に生育を観察した。ホウ素の欠乏症や過剰症状が見られない通常条件の0.03mMのホウ酸を含む培地では野生型株といずれの形質転換体ラインでも生育に違いは見られず、正常の生育を示した(図4)。一方、3mM以上の過剰のホウ酸を含む培地では、野生型株が根の伸長抑制、地上部ロゼット葉の展開抑制・クロロシスのホウ素過剰症状を示した。これに対して形質転換体ではラインによって程度の差は見られたが、根の伸長抑制が緩和され、地上部の生育量の抑制の程度の低下が見られた。特にBOR4−GFPの発現量の高いと考えられるライン(ライン5、4、12)では、野生型株が枯死する10mMホウ酸を含む培地においても、根の伸長や緑色のロゼット葉の展開が見られ、形質転換体においてホウ素過剰耐性が付与されたことが明らかになった(図3)。
BOR4タンパク質のホウ素過剰条件での分解には配列番号20で示すアミノ酸配列の6番目から11番目(配列番号2のタンパク質の407番目から412番目に対応する)までのアミノ酸が関与していることを示す所見を得ており、この配列やこの配列と同等の効果を持つ配列を持つBOR4タンパク質以外のタンパク質によってもホウ酸耐性能を付与することができる可能性を示す結果を得ている。
本発明により、植物で構成的な遺伝子発現を誘導するプロモーターの下流に、ホウ素過剰条件でも分解しない排出型ホウ素輸送体タンパクBOR4などのタンパク質をコードするDNAが連結された遺伝子を含む、過剰ホウ素に対する耐性が向上したトランスジェニック植物が提供される。
本発明により、構成的な発現を誘導するプロモーター下流にBOR4などのタンパク質をコードする遺伝子が連結されたDNAを含む、過剰ホウ素に対する耐性が向上したトランスジェニック植物が提供される。
本明細書で引用した全ての刊行物、特許および特許出願をそのまま参考として本明細書にとり入れるものとする。
Claims (9)
- ホウ素過剰条件でエンドサイトーシスにより分解されないタンパク質をコードする、ホウ素過剰条件でエンドサイトーシスにより分解されない偶数の配列番号の群から選択されるタンパク質をコードする奇数の配列番号の遺伝子群から選択される遺伝子配列、及びを前記タンパク質の1若しくは数個のアミノ酸が欠失、置換若しくは付加されたホウ素過剰条件でエンドサイトーシスにより分解されないタンパク質をコードする遺伝子配列。
- ホウ素過剰条件でエンドサイトーシスにより分解されないBOR4タンパク質、又はホウ素過剰条件でエンドサイトーシスにより分解されない4以降の偶数の配列番号の群から選択されるタンパク質の過剰に構成的な発現を誘導するプロモーターの下流に、前記ホウ素過剰条件でエンドサイトーシスにより分解されないタンパクをコードするBOR4遺伝子又は3以降の奇数の配列番号の遺伝子群から選択される遺伝子配列を含む遺伝子を連結したDNA配列(コンストラクト)を導入した過剰ホウ素耐性植物。
- ホウ素過剰条件でエンドサイトーシスにより分解されないタンパク質がBOR4タンパク質であり、遺伝子が前記エンドサイトーシスにより分解されないタンパクをコードするBOR4遺伝子である請求項2に記載の過剰ホウ素耐性植物。
- ホウ素過剰条件でエンドサイトーシスにより分解されないタンパク質をコードする遺伝子の過剰に構成的な発現を誘導するプモーターがカリフラワーモザイクウィルス35S RNAプロモーター(Cauliflower mosaic virus 35S RNAプロモーター)である請求項2又は3に記載の過剰ホウ素耐性植物。
- DNA配列(コンストラクト)がTiPlasmidを持つアグロバクテリュウムによって形質転換されたものであることを特徴とする前記請求項2、3又は4に記載の過剰ホウ素耐性植物。
- ホウ素過剰条件でエンドサイトーシスにより分解されないBOR4タンパク質、又はホウ素過剰条件でエンドサイトーシスにより分解されない4以降の偶数の配列番号の群から選択されるタンパク質の過剰に構成的な発現を誘導するプロモーターの下流に、前記ホウ素過剰条件でエンドサイトーシスにより分解されないタンパクをコードするBOR4遺伝子又は3以降の奇数の配列番号の遺伝子群から選択される遺伝子配列を含む遺伝子を連結したDNA配列(コンストラクト)を導入した過剰ホウ素耐性植物の作出方法。
- ホウ素過剰条件でエンドサイトーシスにより分解されないタンパク質がBOR4タンパク質であり、遺伝子が前記エンドサイトーシスにより分解されないタンパクをコードするBOR4遺伝子である請求項6に記載の過剰ホウ素耐性植物の作出方法。
- ホウ素過剰条件でエンドサイトーシスにより分解されないタンパク質をコードする遺伝子の過剰に構成的な発現を誘導するプモーターがカリフラワーモザイクウィルス35S RNAプロモーター(Cauliflower mosaic virus 35S RNAプロモーター)である請求項6又は7に記載の過剰ホウ素耐性植物の作出方法。
- DNA配列(コンストラクト)がTiPlasmidを持つアグロバクテリュウムによって形質転換されたものであることを特徴とする前記請求項6、7又は8に記載の過剰ホウ素耐性植物の作出方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006330816 | 2006-12-07 | ||
JP2006330816 | 2006-12-07 | ||
PCT/JP2007/073705 WO2008069318A1 (ja) | 2006-12-07 | 2007-12-07 | 植物に過剰ホウ素耐性を付与したホウ素耐性植物、前記植物の作出方法及び前記作出に利用する遺伝子 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2008069318A1 true JPWO2008069318A1 (ja) | 2010-03-25 |
Family
ID=39492193
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008548355A Pending JPWO2008069318A1 (ja) | 2006-12-07 | 2007-12-07 | 植物に過剰ホウ素耐性を付与したホウ素耐性植物、前記植物の作出方法及び前記作出に利用する遺伝子 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPWO2008069318A1 (ja) |
WO (1) | WO2008069318A1 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN117802156A (zh) * | 2024-02-29 | 2024-04-02 | 云南师范大学 | 硼酸转运蛋白基因在转基因植株筛选中的应用及筛选方法 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002262872A (ja) * | 2001-03-06 | 2002-09-17 | Toru Fujiwara | ホウ素輸送に関与する遺伝子 |
JP2005253430A (ja) * | 2004-03-15 | 2005-09-22 | Japan Science & Technology Agency | ホウ素トランスポーター及びその遺伝子 |
-
2007
- 2007-12-07 JP JP2008548355A patent/JPWO2008069318A1/ja active Pending
- 2007-12-07 WO PCT/JP2007/073705 patent/WO2008069318A1/ja active Application Filing
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002262872A (ja) * | 2001-03-06 | 2002-09-17 | Toru Fujiwara | ホウ素輸送に関与する遺伝子 |
JP2005253430A (ja) * | 2004-03-15 | 2005-09-22 | Japan Science & Technology Agency | ホウ素トランスポーター及びその遺伝子 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2008069318A1 (ja) | 2008-06-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5517309B2 (ja) | コラーゲン生産植物及びその作成方法及びその使用 | |
JP5519192B2 (ja) | 種子のタンパク質含量を増産させる遺伝子及びその利用方法 | |
US11299744B2 (en) | Transgenic plants expressing type 2C protein phosphatase abscisic acid (PP2CABA) proteins and uses thereof | |
US20150232876A1 (en) | Use of a Receptor Kinase Having LysM Motifs in Order to Improve the Response of Plants to Lipochitooligosaccharides | |
US7119254B2 (en) | Endoglucanase gene promoter upregulated by the root-knot nematode | |
CA2992058C (en) | Method for increasing plant weight and method for using same | |
KR101812409B1 (ko) | 식물의 바이오매스 증가를 촉진시키는 LeBZR1 또는 LeBZR2 돌연변이 유전자 및 이의 용도 | |
CN111574606A (zh) | 小麦抗病与抽穗调控基因TaCOK及其相关生物材料与应用 | |
KR101557043B1 (ko) | 국화 유래의 항시 발현용 프로모터 | |
JP2006006248A (ja) | 葉の形態形成が制御された植物体の生産方法およびこれを用いて得られる植物体、並びにその利用 | |
US11597943B2 (en) | Transgenic plant exhibiting enhanced growth and method for producing same | |
JP2006020607A (ja) | 葉の形態が改変された植物体の生産方法およびこれを用いて得られる植物体、並びにその利用 | |
KR101099614B1 (ko) | 식물형질전환용 운반체, 식물형질전환체, 식물형질전환 방법 및 이를 이용한 유전자형의 판별방법 | |
JP2005204573A (ja) | 葉の形状が改変された植物体の生産方法およびこれを用いて得られる植物体、並びにその利用 | |
JPWO2008069318A1 (ja) | 植物に過剰ホウ素耐性を付与したホウ素耐性植物、前記植物の作出方法及び前記作出に利用する遺伝子 | |
US10526611B2 (en) | Gene targeting using mutant Agrobacterium strains | |
WO2011114920A1 (ja) | 環境ストレス耐性植物及びその作出方法 | |
US10087457B2 (en) | Plant with enhanced growth and method for producing the same | |
JP2004166504A (ja) | 形質転換植物の栽培方法 | |
JP5907483B2 (ja) | 脱分化または再分化が促進されるように改変された植物体の生産方法、形質転換体、ならびにその方法に用いられる、キメラタンパク質、キメラ遺伝子、dna、組換え発現ベクタおよびキット | |
KR101666680B1 (ko) | PNGase A를 생산하는 형질전환 벼 캘러스 및 이의 용도 | |
JP5850078B2 (ja) | 種子のタンパク質含量を減少させる遺伝子及びその利用方法 | |
JP5850079B2 (ja) | 種子のタンパク質含量を減少させる遺伝子及びその利用方法 | |
JP5845306B2 (ja) | 種子のタンパク質含量を増産させる遺伝子及びその利用方法 | |
FR2834519A1 (fr) | Utilisation du promoteur du wdv pour une expression specifique du phloeme |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120131 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20120626 |