JPWO2007094042A1 - ホログラム記録装置 - Google Patents

ホログラム記録装置 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2007094042A1
JPWO2007094042A1 JP2008500359A JP2008500359A JPWO2007094042A1 JP WO2007094042 A1 JPWO2007094042 A1 JP WO2007094042A1 JP 2008500359 A JP2008500359 A JP 2008500359A JP 2008500359 A JP2008500359 A JP 2008500359A JP WO2007094042 A1 JPWO2007094042 A1 JP WO2007094042A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reference light
light
incident
recording
recording area
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008500359A
Other languages
English (en)
Inventor
宇野 和史
和史 宇野
手塚 耕一
耕一 手塚
浩寧 吉川
浩寧 吉川
康正 岩村
康正 岩村
譲 山影
譲 山影
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Publication of JPWO2007094042A1 publication Critical patent/JPWO2007094042A1/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03HHOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
    • G03H1/00Holographic processes or apparatus using light, infrared or ultraviolet waves for obtaining holograms or for obtaining an image from them; Details peculiar thereto
    • G03H1/26Processes or apparatus specially adapted to produce multiple sub- holograms or to obtain images from them, e.g. multicolour technique
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03HHOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
    • G03H1/00Holographic processes or apparatus using light, infrared or ultraviolet waves for obtaining holograms or for obtaining an image from them; Details peculiar thereto
    • G03H1/26Processes or apparatus specially adapted to produce multiple sub- holograms or to obtain images from them, e.g. multicolour technique
    • G03H1/2645Multiplexing processes, e.g. aperture, shift, or wavefront multiplexing
    • G03H1/265Angle multiplexing; Multichannel holograms
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/004Recording, reproducing or erasing methods; Read, write or erase circuits therefor
    • G11B7/0065Recording, reproducing or erasing by using optical interference patterns, e.g. holograms
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/083Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers relative to record carriers storing information in the form of optical interference patterns, e.g. holograms
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/007Arrangement of the information on the record carrier, e.g. form of tracks, actual track shape, e.g. wobbled, or cross-section, e.g. v-shaped; Sequential information structures, e.g. sectoring or header formats within a track
    • G11B7/00772Arrangement of the information on the record carrier, e.g. form of tracks, actual track shape, e.g. wobbled, or cross-section, e.g. v-shaped; Sequential information structures, e.g. sectoring or header formats within a track on record carriers storing information in the form of optical interference patterns, e.g. holograms

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Holo Graphy (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Abstract

ホログラム記録媒体(B)の選択された単位記録領域(B1)に対して垂直に記録光(Lw)を入射するとともに、単位記録領域(B1)に対して斜めに参照光(Lr)を入射し、これら記録光(Lw)と参照光(Lr)との干渉により単位記録領域(B1)にホログラムを記録するホログラム記録装置(A)であって、このホログラム記録装置(A)は、反射によって参照光(Lr)を単位記録領域(B1)に斜めに入射させるための参照光斜入射手段(23A,23B)と、参照光斜入射手段(23A,23B)を支持するとともに、単位記録領域(B1)に入射する記録光(Lw)の入射方向に対して垂直な所定の回転軸周りに参照光斜入射手段(23A,23B)を揺動させる参照光揺動手段(30)とを備えている。

Description

本発明は、ホログラム記録媒体にホログラムを記録するためのホログラム記録装置に関する。
従来のホログラム記録装置としては、たとえば特許文献1に開示されたものがある。このホログラム記録装置は、いわゆる角度多重方式でホログラムを記録するように構成されたものである。記録媒体の単位記録領域には、垂直に記録光(信号ビーム)が入射されるとともに、この単位記録領域に対して斜めに参照光(基準ビーム)が入射される。参照光は、2つの楔状プリズム、平板状の第3ミラー、およびパラボラミラーを介して単位記録領域に入射される。楔状プリズムを通った参照光は、平板状のミラーで反射され、さらにパラボラミラーの内面で反射して単位記録領域に入射する。このとき、楔状プリズムが適当な姿勢に制御されることにより、パラボラミラーの内面における任意の位置に参照光が偏向させられる。
すなわち、参照光の入射方向は、3次元空間内で入射法線を中心として回転するように変化させられる。また、参照光の入射角は、単位記録領域に対して斜めをなす所定の範囲内で変化させられる。このように参照光の入射方向や入射角が変化する毎に記録光が干渉する結果、記録媒体の単位記録領域には、参照光の入射方向や入射角に応じて異なる干渉パターンのホログラムが多重記録される。このような構成によれば、記録光に対して様々な方向から参照光を干渉させることができ、単位記録領域におけるホログラムの多重度を高めることができる。
特開2000−206856号公報
しかしながら、上記従来のホログラム記録装置では、パラボラミラーなどといった参照光用の光学系が大型で複雑な構成となり、これと共に記録光や再生光用の光学系を記録媒体の近傍に配置しなければならないため、全体として大型で複雑な構成になってしまう難点があった。
本発明は、上記した事情のもとで考え出されたものである。本発明は、小型かつ簡単な構成でホログラムの多重度を容易に高めることができるホログラム記録装置を提供することをその課題としている。
上記課題を解決するため、本発明では、次の技術的手段を講じている。
本発明により提供されるホログラム記録装置は、ホログラム記録媒体の選択された単位記録領域に対して垂直に記録光を入射するとともに、上記単位記録領域に対して斜めに参照光を入射し、これら記録光と参照光との干渉により上記単位記録領域にホログラムを記録するホログラム記録装置であって、反射によって上記参照光を上記単位記録領域に斜めに入射させるための参照光斜入射手段と、上記参照光斜入射手段を支持するとともに、上記単位記録領域に入射する上記記録光の入射方向に対して垂直な所定の回転軸周りに上記参照光斜入射手段を揺動させる参照光揺動手段と、を備えていることを特徴としている。
好ましくは、上記参照光揺動手段は、上記回転軸上に基軸部が位置した状態でこの基軸部から上記単位記録領域の斜め上方へと第1先端部が延びた姿勢をとるとともに、この第1先端部に上記参照光斜入射手段が設けられたアーム部材と、上記アーム部材の基軸部を上記回転軸周りに回転させる駆動モータとを有して構成されている。
好ましくは、上記アーム部材は、所定の回転範囲で回転させられ、これにより、上記第1先端部は、上記単位記録領域に対して一方側の斜め上方に位置する状態と他方側の斜め上方に位置する状態とをとりうる。
好ましくは、上記アーム部材はさらに、上記単位記録領域を中心として上記第1先端部と反対側に位置する第2先端部を有しており、この第2先端部にも、反射によって上記参照光を上記単位記録領域に斜めに入射させる別途の参照光斜入射手段が設けられている。
好ましくは、上記アーム部材の基軸部には、上記回転軸に沿って進行してきた参照光を上記第1先端部に設けられた上記参照光斜入射手段と上記第2先端部に設けられた上記別途の参照光斜入射手段とに向けて選択的に反射させる参照光反射手段が設けられている。
好ましくは、上記参照光斜入射手段は、上記参照光の進行方向を可変制御可能なガルバノミラーを含んで構成されている。
本発明の一実施形態に係るホログラム記録装置の全体斜視図である。 図1に示すホログラム記録装置の正面図である。 図1に示すホログラム記録装置の上面図である。 図1のホログラム記録装置に含まれる構成要素の側面図である。 図1に示すホログラム記録装置の動作を説明するための説明図である。 図1に示すホログラム記録装置の動作を説明するための説明図である。
以下、本発明の好ましい実施の形態を、図面を参照して具体的に説明する。図1〜6は、本発明に係るホログラム記録装置の一実施形態を示している。
図1に示すホログラム記録装置Aは、ディスク状のホログラム記録媒体Bに対して角度多重方式でホログラムを記録するものである。このホログラム記録装置Aは、ホログラム記録媒体Bの単位記録領域B1に対して垂直に記録光Lwを入射するための記録光用の光学系と、上記単位記録領域B1に対して斜めに参照光Lrを入射するための参照光用の光学系と、参照光揺動手段30とを備えている。図外には、レーザ光を発する光源や、レーザ光を記録光Lwと参照光Lrとに分離するためのビームスプリッタなどが設けられている。記録光用の光学系は、空間光変調器10、再生光分離用のビームスプリッタ11、第1および第2のリレーレンズ12,13、サーボ光分離用のビームスプリッタ14、および記録光用の対物レンズ15で構成される。参照光用の光学系は、2つの固定反射部材20,21、参照光反射手段22、および2つの参照光斜入射手段23A,23Bで構成される。参照光反射手段22および参照光斜入射手段23A,23Bは、参照光揺動手段30に支持されている。参照光揺動手段30は、ホログラム記録媒体Bの径方向に沿う回転軸周りに揺動可能なU字型のアーム部材31と、このアーム部材31を回転軸周りに回転させる駆動モータ32とで構成される。なお、記録光および参照光用の光学系や参照光揺動手段30などは、ホログラム記録媒体Bの径方向に往復移動可能な移動ヘッド(図示略)に搭載されている。
ホログラム記録媒体Bは、たとえばフォトポリマーの記録層をもち、この記録層の上下両側から単位記録領域B1ごとに光が照射されるようになっている。記録時には、単位記録領域B1の上方側から記録光Lwおよび参照光Lrが照射され、この単位記録領域B1において垂直に入射する記録光Lwに対して参照光Lrが斜めに入射した状態で干渉する。その際、記録光Lwと参照光Lrとのなす角度が変化すると、その角度に応じて異なる干渉縞パターンがページ単位のホログラムとして多重記録される。再生時には、単位記録領域B1の下方側から参照光Lrのみが照射されることにより、この単位記録領域B1から記録光Lwとは逆向きの方向に再生光Lpが出射する(図5および図6参照)。この再生光Lpを図外の再生用受光センサで検出することにより、ホログラムとして記録された情報が再生される。
図外の光源から出射したレーザ光は、図示しないコリメータレンズで平行光に変換され、その後、ビームスプリッタを介して記録光Lwと参照光Lrに分離される。記録光Lwは、空間光変調器10へと進行する一方、参照光Lrは、固定反射部材20へと進行する。
空間光変調器10は、たとえば透過型の液晶デバイスからなり、入射した記録光Lwを記録すべき情報に応じて2次元画素パターンの光に変調する。空間光変調器10から出射した記録光Lwは、再生光分離用のビームスプリッタ11を透過し、リレーレンズ12,13へと導かれる。リレーレンズ12,13を透過した記録光Lwは、サーボ光分離用のビームスプリッタ14へと導かれ、最終的に記録光用の対物レンズ15を経てホログラム記録媒体Bの単位記録領域B1に垂直に照射される。空間光変調器10および再生光分離用のビームスプリッタ11は、図示しない支持部材に保持されている一方、リレーレンズ12,13、サーボ光分離用のビームスプリッタ14、および記録光用の対物レンズ15は、上記支持部材とは別の図示しないレンズホルダに保持されている。これら支持部材とレンズホルダは、互いに離れて設置されており、再生光分離用のビームスプリッタ11とリレーレンズ12との間は、記録光Lwの光路がむき出しの状態にある。すなわち、アーム部材31は、ビームスプリッタ11とリレーレンズ12との間を抜けて記録光Lwの光路を横切ることができる。
固定反射部材20,21は、リレーレンズ12の下方で駆動モータ32の前方に位置し、上記レンズホルダに懸垂支持されている。なお、レンズホルダは、アーム部材31を迂回するように延びたフレーム(図示略)を介して移動ヘッドに保持されている。参照光Lrは、これらの固定反射部材20,21を介して参照光反射手段22に入射する。
参照光反射手段22は、アーム部材31の回転中心となる基軸部31Aに設けられている。この参照光反射手段22は、図4に示すように、参照光Lrが透過する前面パネル22Aと背面パネル22Bとの間に回転反射板22Cを備えて構成されている。参照光Lrは、回転反射板22Cに対して常に一定の方向から入射するようになっている。回転反射板22Cは、回転軸22Dを中心に双方向に回転可能である。たとえば同図に実線で示すように、回転反射板22Cが時計周りとは逆方向に回転すると、この回転反射板22Cの両端部が前面パネル22Aおよび背面パネル22Bの内面に斜交い状に設けられたストッパ22Eに当接する。このとき、回転反射板22Cは、それ以上回転できずに規制された状態となり、参照光Lrの反射方向が概ね斜め上向きの一定方向に保たれる。これにより、回転反射板22Cの反射面に入射した参照光Lrは、斜め上向きとなる一定の反射方向に沿って進行し、ホログラム記録媒体Bの上方側に配置されたアーム部材31の第1先端部31Bに向かう。逆に、同図に仮想線で示すように、回転反射板22Cが時計周りの方向に回転すると、この回転反射板22Cの両端部が上記とは別のストッパ22Fに当接する。このときにおいても、回転反射板22Cは、それ以上回転できずに規制された状態となり、参照光Lrの反射方向が概ね斜め下向きの一定方向に保たれる。これにより、回転反射板22Cの反射面に入射した参照光Lrは、斜め下向きとなる一定の反射方向に沿って進行し、ホログラム記録媒体Bの下方側に配置されたアーム部材31の第2先端部31Cに向かう。
参照光斜入射手段23A,23Bは、たとえばガルバノミラーからなる。一方の参照光斜入射手段23Aは、ホログラム記録媒体Bの上方側に位置するアーム部材31の第1先端部31Bに固定されている。この参照光斜入射手段23Aは、記録時において、参照光反射手段22から進行してきた参照光Lrを反射し、この参照光Lrを単位記録領域B1に対して斜め上方から入射させる。他方の参照光斜入射手段23Bは、ホログラム記録媒体Bの下方側に位置するアーム部材31の第2先端部31Cに固定されている。この参照光斜入射手段23Bは、再生時において、参照光反射手段22から進行してきた参照光Lrを反射し、この参照光Lrを単位記録領域B1に対して斜め下方から入射させる。このようなガルバノミラーからなる参照光斜入射手段23A,23Bによれば、単位記録領域B1における参照光Lrの入射角を高速かつ高精度に微調整することができる。
アーム部材31の基軸部31Aは、ホログラム記録媒体Bの径に沿う直線上に概ね配置されており、この基軸部31Aが駆動モータ32によってホログラム記録媒体Bの径方向に沿う回転軸周りに回転させられる。このアーム部材31の回転軸は、単位記録領域B1における入射法線に対して垂直である。この入射法線は、単位記録領域B1に入射する記録光Lwの光軸と一致している。駆動モータ32は、高速かつ高精度に位置決め制御が可能な例えば超音波モータからなる。アーム部材31の第1先端部31Bは、ホログラム記録媒体Bに平行して単位記録領域B1の斜め上方へと延びた姿勢をとり、第2先端部31Cは、ホログラム記録媒体Bに平行して単位記録領域B1の斜め下方へと延びた姿勢をとる。アーム部材31が回転すると、図2に実線と仮想線で示すように、第1先端部31Bは、単位記録領域B1の右斜め上方から左斜め上方へと、あるいはその逆方向に移動する。このとき、第2先端部31Cは、単位記録領域B1を対称中心として第1先端部31Bと対称的に位置するため、この第2先端部31Cは、単位記録領域B1の左斜め下方から右斜め下方へと、あるいはその逆方向に移動する。
具体的に記録時においては、第1先端部31Bが単位記録領域B1の右斜め上方から左斜め上方へと移動することにより、単位記録領域B1に対して第1先端部31Bの参照光斜入射手段23Aから斜めに入射する参照光Lrの入射角は、たとえば右斜め略45〜65degの範囲内と左斜め略45〜65degの範囲内とで所定の角度ずつ変化させられる。再生時には、第2先端部31Cが単位記録領域B1の左斜め下方から右斜め下方へと移動することにより、単位記録領域B1に対して第2先端部31Cの参照光斜入射手段23Bから斜めに入射する参照光Lrの入射角は、記録時とは同様に例えば左斜め略45〜65degの範囲内と右斜め略45〜65degの範囲内とで所定の角度ずつ変化させられる。なお、参照光Lrの入射角は、実用的には略50〜60degの範囲内で変化させるのが好ましい。再生時の参照光Lrは、記録時の参照光Lrに対して光学的に共役な光となる。本実施形態では、単位記録領域B1を回転中心とする第1先端部31Bの回転半径と第2先端部31Cの回転半径とが同一の長さであるが、たとえばアーム部材の回転軸をホログラム記録媒体よりも下方に設定し、これらの回転半径を異なるようにしてもよい。
次に、記録時および再生時の光学的作用について説明する。
記録時には、たとえば1つの単位記録領域B1に対して記録光Lwが垂直に入射する。記録光Lwは、空間光変調器10により記録すべき情報に応じて異なる2次元画素パターンの光に変調される。参照光Lrは、参照光反射手段22によってアーム部材31の第1先端部31Bへと進行させられ、この第1先端部31Bの参照光斜入射手段23Aで反射して記録光Lwと干渉するように単位記録領域B1に入射する。
このとき、記録光Lwが変調される毎にアーム部材31の第1先端部31Bは、たとえば単位記録領域B1の右斜め上方の所定範囲内において所定の角度ずつ間欠的に回転させられ(図2の実線で示す状態を参照)、さらにその後、単位記録領域B1の左斜め上方へと速やかに回転移動し、この左斜め上方においても同様に所定範囲内で所定の角度ずつ間欠的に回転させられる(図2の仮想線で示す状態を参照)。これにより、参照光Lrは、単位記録領域B1に対して右斜め上方から少しずつ入射角を変化させながら入射するとともに、左斜め上方からも少しずつ入射角を変化させながら入射する。その都度、記録光Lwに対しては、異なる方向および角度で参照光Lrが干渉し、その結果、ページ単位のホログラムが所定のページ数にわたって単位記録領域B1に多重記録される。なお、参照光Lrの入射角によっては、単位記録領域B1に対して参照光Lrが微妙にずれるが、ガルバノミラーからなる参照光斜入射手段23Aで反射角を微調整することにより、単位記録領域B1に対して参照光Lrが正確に合わせられる。
たとえば、単位記録領域B1の右斜め上方と左斜め上方におけるアーム部材31の回転範囲を略45〜65degの範囲とし、その回転範囲内で5degの角度刻みにアーム部材31を少しずつ回転させると、参照光Lrは、その入射方向と入射角との組み合わせとして10通りのパターンに変化する。これにより、1つの単位記録領域B1には、多重度10として10ページ分のホログラムが多重記録される。なお、アーム部材31の回転範囲や角度刻みを適当に設定すれば、多重度をより高めることができる。このようにして1つの単位記録領域B1に多数のページ分にわたるホログラムを多重記録した後、さらに次の単位記録領域に対して同様の手順でホログラムを多重記録することができる。
記録済みの単位記録領域B1からページ単位にホログラムを読み出す再生時において、記録光Lwは、たとえば空間光変調器10に対して入射しないように遮断される一方、参照光Lrは、参照光反射手段22の回転反射板22Cが所定の回転姿勢に切り替えられることでアーム部材31の第2先端部31Cへと進行させられる。これにより、単位記録領域B1には、その斜め下方側から第2先端部31Cの参照光斜入射手段23Bで反射した参照光Lrのみが入射される。
このとき、アーム部材31の第2先端部31Cは、記録時と同様に、たとえば単位記録領域B1の左斜め下方の所定範囲内において所定の角度ずつ間欠的に回転させられ(図6の実線で示す状態を参照)、さらにその後、単位記録領域B1の右斜め下方へと速やかに回転移動し、この右斜め下方においても同様に所定範囲内で所定の角度ずつ間欠的に回転させられる(図6の仮想線で示す状態を参照)。これにより、参照光Lrは、単位記録領域B1に対して左斜め下方から少しずつ入射角を変化させながら入射するとともに、右斜め下方からも少しずつ入射角を変化させながら入射する。
この再生時においても、ガルバノミラーからなる参照光斜入射手段23Bで反射角を微調整することにより、単位記録領域B1に対して参照光Lrが正確に合わせられる。また、参照光斜入射手段23Bによれば、再生時における参照光Lrの入射方向や入射角が記録時におけるそれらと一致するように微調整される。なお、再生時における参照光Lrの入射方向については、記録時におけるそれとは正反対の向きとなる。これにより、参照光Lrは、記録時とは正反対の向きで単位記録領域B1に対して左斜め下方から少しずつ入射角を変化させながら入射するとともに、右斜め下方からも少しずつ入射角を変化させながら入射する。
たとえば、記録時と同様にアーム部材31の回転範囲を略45〜65degの範囲とし、その回転範囲内で5degの角度刻みにアーム部材31を少しずつ回転させながら単位記録領域B1に対して参照光Lrを照射すると、この単位記録領域B1においては、記録時の参照光Lrの入射方向および入射角に応じてページ単位に多重記録されたホログラムに対して再生時の参照光Lrが干渉する。その結果、単位記録領域B1からは、ホログラムのページ単位に再生光Lpが発生する。この再生光Lpは、記録光Lwとは逆向きに、対物レンズ15、ビームスプリッタ14、およびリレーレンズ12,13を順に経て再生光分離用のビームスプリッタ11へと導かれ、最終的に図外の再生用受光センサに受光される。これにより、多重記録されたホログラムがページ単位に再生される。
したがって、本実施形態のホログラム記録装置Aによれば、単位記録領域B1に対して左右両側の斜め方向から入射角を変化させながら参照光Lrを入射させることができるので、片側のみの斜め方向から参照光を入射させる場合に比べておよそ2倍の多重度でホログラムを多重記録することができ、多重度を容易に高めることができる。
機械的な構成としては、駆動モータ32によってアーム部材31を所定の回転軸周りに回転させるように構成されており、光学的な構成についても、光を反射したり反射角を調整するなどといった単純な光学部品のみによって構成されるので、小型で簡単な構成とすることができる。
ページ単位にホログラムを記録したり再生する際には、参照光Lrの入射方向や入射角を変化させるために、アーム部材31を少しずつ回転させたり左右に回転移動させなければならない。その際、超音波モータからなる駆動モータ32によってアーム部材31が高速かつ高精度に回転させられ、さらにはガルバノミラーからなる参照光斜入射手段23A,23Bによって参照光Lrの入射角が高速かつ高精度に調整されるので、間欠的ながらもできる限り迅速にホログラムをページ単位に記録したり再生することができる。
記録時においては、たとえばホログラムをページ単位に記録する毎に、参照光反射手段22の回転反射板22Cを動作させてその反射方向を高速に切り替えることができる。すなわち、記録直後のホログラムに対して斜め下方から参照光Lrを照射して干渉させることができ、記録直後のホログラムが正常に記録されているか否かを判定するといったベリファイ処理を簡単に行うことができる。

Claims (6)

  1. ホログラム記録媒体の選択された単位記録領域に対して垂直に記録光を入射するとともに、上記単位記録領域に対して斜めに参照光を入射し、これら記録光と参照光との干渉により上記単位記録領域にホログラムを記録するホログラム記録装置であって、
    反射によって上記参照光を上記単位記録領域に斜めに入射させるための参照光斜入射手段と、
    上記参照光斜入射手段を支持するとともに、上記単位記録領域に入射する上記記録光の入射方向に対して垂直な所定の回転軸周りに上記参照光斜入射手段を揺動させる参照光揺動手段と、
    を備えていることを特徴とする、ホログラム記録装置。
  2. 上記参照光揺動手段は、上記回転軸上に基軸部が位置した状態でこの基軸部から上記単位記録領域の斜め上方へと第1先端部が延びた姿勢をとるとともに、この第1先端部に上記参照光斜入射手段が設けられたアーム部材と、上記アーム部材の基軸部を上記回転軸周りに回転させる駆動モータとを有して構成されている、請求項1に記載のホログラム記録装置。
  3. 上記アーム部材は、所定の回転範囲で回転させられ、これにより、上記第1先端部は、上記単位記録領域に対して一方側の斜め上方に位置する状態と他方側の斜め上方に位置する状態とをとりうる、請求項2に記載のホログラム記録装置。
  4. 上記アーム部材はさらに、上記単位記録領域を中心として上記第1先端部と反対側に位置する第2先端部を有しており、この第2先端部にも、反射によって上記参照光を上記単位記録領域に斜めに入射させる別途の参照光斜入射手段が設けられている、請求項2または3に記載のホログラム記録装置。
  5. 上記アーム部材の基軸部には、上記回転軸に沿って進行してきた参照光を上記第1先端部に設けられた上記参照光斜入射手段と上記第2先端部に設けられた上記別途の参照光斜入射手段とに向けて選択的に反射させる参照光反射手段が設けられている、請求項4に記載のホログラム記録装置。
  6. 上記参照光斜入射手段は、上記参照光の進行方向を可変制御可能なガルバノミラーを含んで構成されている、請求項1ないし5のいずれかに記載のホログラム記録装置。
JP2008500359A 2006-02-14 2006-02-14 ホログラム記録装置 Pending JPWO2007094042A1 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2006/302505 WO2007094042A1 (ja) 2006-02-14 2006-02-14 ホログラム記録装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPWO2007094042A1 true JPWO2007094042A1 (ja) 2009-07-02

Family

ID=38371238

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008500359A Pending JPWO2007094042A1 (ja) 2006-02-14 2006-02-14 ホログラム記録装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7719735B2 (ja)
EP (1) EP1986058B1 (ja)
JP (1) JPWO2007094042A1 (ja)
DE (1) DE602006013353D1 (ja)
WO (1) WO2007094042A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009044470A1 (ja) * 2007-10-04 2009-04-09 Fujitsu Limited ホログラム再生装置およびホログラム再生方法
WO2009075024A1 (ja) 2007-12-11 2009-06-18 Fujitsu Limited ホログラム記録装置

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4018503A (en) * 1973-02-01 1977-04-19 Daniel Silverman Holographic systems having reference beam coded holograms
US6330088B1 (en) * 1998-02-27 2001-12-11 Zebra Imaging, Inc. Method and apparatus for recording one-step, full-color, full-parallax, holographic stereograms
US6157473A (en) * 1998-12-31 2000-12-05 Daewoo Electronics Co., Ltd. Holographic storage system incorporated therein a parabolic mirror
US6700686B2 (en) * 2001-10-17 2004-03-02 Inphase Technologies, Inc. System and method for holographic storage
US7200097B2 (en) * 2002-04-26 2007-04-03 Research Investment Network, Inc. Parallel recording and reading of diffractive memory using multiple object beams
KR100569396B1 (ko) * 2003-10-22 2006-04-07 주식회사 대우일렉트로닉스 홀로그래픽 메모리의 각도 다중화 장치
JP4347667B2 (ja) * 2003-11-12 2009-10-21 Tdk株式会社 ホログラフィックメモリ再生方法、ホログラフィックメモリ再生装置及びホログラフィック記録再生装置
JP4355607B2 (ja) * 2004-04-15 2009-11-04 Tdk株式会社 ホログラフィック記録方法、ホログラフィック記録装置、ホログラフィック記録再生方法、ホログラフィック記録再生装置及びホログラフィック記録媒体
US7333251B2 (en) * 2004-06-08 2008-02-19 Daewoo Electronics Corporation Holographic data recording apparatus and method
US20050275916A1 (en) * 2004-06-09 2005-12-15 Alps Electric Co., Ltd. Hologram device
JP2006023704A (ja) * 2004-06-09 2006-01-26 Alps Electric Co Ltd ホログラム装置
US20080253257A1 (en) 2004-06-24 2008-10-16 Koninklijke Philips Electronics, N.V. Phase-Conjugate Read-Out in a Holographic Data Storage

Also Published As

Publication number Publication date
DE602006013353D1 (de) 2010-05-12
US20080304122A1 (en) 2008-12-11
EP1986058A4 (en) 2009-03-25
EP1986058A1 (en) 2008-10-29
WO2007094042A1 (ja) 2007-08-23
EP1986058B1 (en) 2010-03-31
US7719735B2 (en) 2010-05-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7480085B2 (en) Operational mode performance of a holographic memory system
US20060067179A1 (en) Optical information recording device and optical information reproduction device
JP6667177B2 (ja) ホログラム記録再生方法およびホログラム記録再生装置
EP1526517B1 (en) Apparatus and method for controlling tracking and focusing servo in a holographic digital data storage system
JPWO2011013166A1 (ja) 情報格納装置および情報記録媒体
JP4590510B2 (ja) 光情報記録装置および光情報再生装置
JP2005122867A (ja) 情報光と記録用参照光の光軸が分離しない、2つの焦点を持つ対物レンズによるホログラフィック光情報記録装置
JPWO2007094042A1 (ja) ホログラム記録装置
JP2016219086A (ja) ホログラム記録再生方法およびホログラム記録再生装置
US7385741B2 (en) Holographic recording system and optical chopper
JPH11119124A (ja) 複合入射ビームの制御システム
WO2004013705A1 (ja) ホログラム記録再生システム
US7751105B2 (en) Hologram recording apparatus and hologram recording/reproducing method
JP2006163021A (ja) ホログラム記録装置、ホログラム再生方法、およびホログラム記録媒体
JP4738935B2 (ja) ホログラム記録方法およびホログラム記録装置
JP2006172582A (ja) ホログラム記録装置
JP2005025164A (ja) ホログラフィックロムシステム用ディスク整合装置及びその方法
WO2008001794A1 (fr) Dispositif de reproduction holographique
KR20080037179A (ko) 홀로그래픽 정보 기록/재생 장치 및 홀로그래픽 정보의기록/재생 방법
WO2010029608A1 (ja) ホログラム装置及び記録方法
JP4927165B2 (ja) ホログラム装置
JPWO2007141871A1 (ja) ホログラム記録装置およびホログラム記録方法
WO2010029613A1 (ja) ホログラム装置及び記録方法
JP2008152009A (ja) ホログラム記録再生装置
JP2008027489A (ja) 情報記録再生装置及び情報再生方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110510

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20111227