JPWO2007026740A1 - 情報記録媒体、情報記録装置及び方法、情報再生装置及び方法、並びに、コンピュータプログラム - Google Patents

情報記録媒体、情報記録装置及び方法、情報再生装置及び方法、並びに、コンピュータプログラム Download PDF

Info

Publication number
JPWO2007026740A1
JPWO2007026740A1 JP2007533277A JP2007533277A JPWO2007026740A1 JP WO2007026740 A1 JPWO2007026740 A1 JP WO2007026740A1 JP 2007533277 A JP2007533277 A JP 2007533277A JP 2007533277 A JP2007533277 A JP 2007533277A JP WO2007026740 A1 JPWO2007026740 A1 JP WO2007026740A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
area
recording
reproduction
position information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007533277A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4425312B2 (ja
Inventor
加藤 正浩
正浩 加藤
吉田 昌義
昌義 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pioneer Corp
Original Assignee
Pioneer Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pioneer Corp filed Critical Pioneer Corp
Publication of JPWO2007026740A1 publication Critical patent/JPWO2007026740A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4425312B2 publication Critical patent/JP4425312B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/007Arrangement of the information on the record carrier, e.g. form of tracks, actual track shape, e.g. wobbled, or cross-section, e.g. v-shaped; Sequential information structures, e.g. sectoring or header formats within a track
    • G11B7/00736Auxiliary data, e.g. lead-in, lead-out, Power Calibration Area [PCA], Burst Cutting Area [BCA], control information
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/12Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers
    • G11B20/1217Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers on discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/02Editing, e.g. varying the order of information signals recorded on, or reproduced from, record carriers
    • G11B27/031Electronic editing of digitised analogue information signals, e.g. audio or video signals
    • G11B27/034Electronic editing of digitised analogue information signals, e.g. audio or video signals on discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/19Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier
    • G11B27/28Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording
    • G11B27/32Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on separate auxiliary tracks of the same or an auxiliary record carrier
    • G11B27/326Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on separate auxiliary tracks of the same or an auxiliary record carrier used signal is a video-frame or a video-field (P.I.P.)
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/12Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers
    • G11B2020/1264Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers wherein the formatting concerns a specific kind of data
    • G11B2020/1265Control data, system data or management information, i.e. data used to access or process user data
    • G11B2020/1267Address data
    • G11B2020/1274Address data stored in pre-pits, i.e. in embossed pits, ROM marks or prepits
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/12Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers
    • G11B2020/1264Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers wherein the formatting concerns a specific kind of data
    • G11B2020/1265Control data, system data or management information, i.e. data used to access or process user data
    • G11B2020/1278Physical format specifications of the record carrier, e.g. compliance with a specific standard, recording density, number of layers, start of data zone or lead-out
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/21Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is of read-only, rewritable, or recordable type
    • G11B2220/211Discs having both read-only and rewritable or recordable areas containing application data; Partial ROM media
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/23Disc-shaped record carriers characterised in that the disc has a specific layer structure
    • G11B2220/235Multilayer discs, i.e. multiple recording layers accessed from the same side
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/25Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is based on a specific recording technology
    • G11B2220/2537Optical discs

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)

Abstract

情報記録媒体(100)は、(i)再生専用情報が、エンボスピットの形成によって予め記録された再生専用エリア(ROA1等)と、(ii)記録情報を記録可能なデータエリア(102)と、(iii)再生専用エリアの位置に関する第1位置情報(10)が、エンボスピットの形成によって予め記録された第1管理エリア(CDZ)と、(iv−1)第1位置情報に加えて、又は、代えて(iv−2)データエリアに有される、前記記録情報の一部又は全部が書き換え禁止である書き換え禁止エリア(RWROA1)の位置に関する第2位置情報(20)を記録可能な第2管理エリア(RMA)とを備える。

Description

本発明は、例えばDVD(Digital Versatile Disc)、BD(Blu-ray Disc)、CD(Compact Disc)等のレーザ光を照射することによって記録及び再生が可能な光ディスク等の情報記録媒体、当該情報記録媒体の記録装置及び方法、再生装置及び方法、記録再生装置及び方法、並びに、コンピュータプログラムの技術分野に属する。
2種類の物理的特性を併せ持つハイブリッド型の光ディスクが提案されている。このハイブリッド型の光ディスクは、(i)例えばCD−R、DVD−R、又は、DVD−RW等の記録型光ディスクと概ね同様の、記録情報の追記や書き換えを可能とする物理的特性を保持する記録エリアと、(ii)例えばCD−ROM、DVD−ROM等の再生専用型の光ディスクと概ね同様の物理的特性を保持する再生専用エリアとを併せ持つ。例えば、記録層の内周側は、再生専用エリアであり、外周側は、記録エリアであるハイブリッド型の光ディスクも提案されている。
他方で、映画コンテンツ等の記録情報の著作権の保護や、機密性の確保は、一般的に、暗号化キー等の暗号化情報に基づいた暗号化システムによって実現されている。詳細には、この暗号化システムにおいては、暗号化情報は、記録情報と共に、予め記録されていたり、ネットワーク等の外部から取得されたりする。
特許文献1等においては、例えば、再生専用エリアへの書き込み等の誤った記録を防止するために、再生専用エリアの位置を示すアドレス情報を当該情報記録媒体に予め記録しておき、そのアドレス情報に基づいて、再生専用エリアへの書き込みを禁止させる制御の手法について記載されている。
また、特許文献2においては、再生専用エリアの位置を示すアドレス情報を、エンボスピットの形成により、当該情報記録媒体に予め記録し、再生専用エリアへの書き込みを禁止させる制御情報として用いる手法について掲載されている。
特開2003−59194号公報 特開2001−325747号公報
しかしながら、上述したハイブリッド型の光ディスクにおいては、例えば書き換え禁止エリアや再生専用エリアの位置が固定されていることが前提であり、位置が固定された再生専用エリア等への誤った書き込みを防止することしかできない。即ち、当該光ディスクにおける書き換え禁止エリア、又は再生専用エリアの位置を静的に管理することしかできないという技術的な問題点を有している。
本発明は、例えば上述した問題点に鑑みなされたものであり、例えばハイブリッド型の情報記録媒体に対して、適切に記録情報の記録又は再生等を行うことが可能な情報記録媒体、情報記録装置及び方法、情報再生装置及び方法、情報記録再生装置及び方法、並びに、コンピュータをこのような情報記録装置、情報再生装置、及び情報記録再生装置として機能させるコンピュータプログラムを提供することを課題とする。
(情報記録媒体)
以下、本発明の情報記録媒体について説明する。
上記課題を解決するために、本発明の情報記録媒体は、再生専用情報が、エンボスピットの形成によって予め記録された再生専用エリア(ReadOnlyArea)と、記録情報を記録可能なデータエリアと、前記再生専用エリアの位置に関する第1位置情報(ReadOnlyArea情報:ROA情報)が、エンボスピットの形成によって予め記録された第1管理エリア(CDZ)と、(i)前記第1位置情報に加えて、又は、代えて(ii)前記データエリアに有される、前記記録情報の一部又は全部が書き換え禁止である書き換え禁止エリアの位置に関する第2位置情報(ReadOnlyArea情報:ROA情報)を記録可能な第2管理エリア(RMA)とを備える。
本発明の情報記録媒体によれば、例えばハイブリッド型の光ディスクの再生専用エリアにおいて、例えば、映画コンテンツ等の再生専用情報が、例えば、インジェクションモールド等の方法によって、エンボスピットの形成によって予め記録される。そして、第1管理エリア(CDZ)において、再生専用エリアの位置に関する第1位置情報が、エンボスピットの形成によって予め記録される。
加えて、例えばハイブリッド型の光ディスクのデータエリアにおいて、例えばユーザデータ等の記録情報が、書き換え可能で記録される。特に、データエリアは、(i)記録情報の一部又は全部が書き換え禁止である書き換え禁止エリア、及び(ii)記録情報の一部又は全部が書き換え可能である書き換え可能エリアを有することが可能である。
特に、本発明では、(i)再生専用エリアの位置に関する第1位置情報に加えて、又は、代えて(ii)記録エリアに有される、記録情報の一部又は全部が書き換え禁止である書き換え禁止エリアの位置に関する第2位置情報を記録可能な第2管理エリア(RMA)を備える。
この結果、第1位置情報に基づいて、位置が固定された再生専用エリアへの誤った書き込みを防止することが可能であると共に、第2位置情報に基づいて、例えば位置が可変である書き換え禁止エリアへの誤った書き込みを防止することが可能である。即ち、当該情報記録媒体における再生専用エリアの位置を静的に管理することが可能であると共に、当該情報記録媒体における書き換え禁止エリアの位置を動的に管理することが可能である。
加えて、より基本的で汎用性が高く情報自体の変化が殆ど又は完全にない情報は、再生専用情報として、エンボスピットの形成によって再生専用エリアに予め記録する。同様に、再生専用エリアの位置に関する第1位置情報を、エンボスピットの形成によって第1管理エリアに予め記録する。他方で、より応用的で拡張性が高く情報自体の変化が大きく、暫定的に書き換えを禁止したい情報は、データエリア内の書き換え禁止エリアに記録可能である。同様に、書き換え禁止エリアの位置に関する第2位置情報を、第2管理エリアに記録可能である。この結果、情報自体の性質や特徴に基づいて、各種の情報を適切な記録領域に記録し、保護することで、より適切且つ高度な情報の管理を実現することが可能である。
本発明の情報記録媒体の一の態様では、前記再生専用エリア、及び前記第1管理エリアのうち少なくとも一方は、プリピット(LPP:LandPrePit)が予め形成されていない。
この態様によれば、プリピットが予め形成されていないことに基づいて、位置が固定された再生専用エリアへの誤った書き込みを防止することが可能である。
本発明の情報記録媒体の他の態様では、前記再生専用エリア、及び前記第1管理エリアのうち少なくとも一方は、同期信号が予め記録されている。
この態様によれば、予め記録されている同期信号に基づいて、後述される情報記録装置等によって、記録クロックを予め生成することが可能である。
本発明の情報記録媒体の他の態様では、前記第1管理エリアにおいては、前記第1位置情報として、(i)前記再生専用エリアの開始位置を示す開始アドレス、並びに、(ii−1)前記再生専用エリアの終了位置を示す終了アドレス、又は(ii−2)前記再生専用エリアの記録容量が予め記録され、前記第2管理エリアにおいては、前記第2位置情報として、(iii)前記第1位置情報に加えて、(iv)前記書き換え禁止エリアの開始位置を示す開始アドレス、並びに、(v−1)前記書き換え禁止エリアの終了位置を示す終了アドレス、又は(v−2)前記書き換え禁止エリアの記録容量が記録可能である。
この態様によれば、再生専用エリアの位置を示す開始アドレス、及び終了アドレス(再生専用エリアの記録容量)に基づいて、情報記録媒体における再生専用エリアの位置を静的に、より高精度に管理することが可能である。と共に、書き換え禁止エリアの位置を示す開始アドレス、及び終了アドレス(書き換え禁止エリアの記録容量)に基づいて、情報記録媒体における書き換え禁止エリアの位置を動的に、より高精度に管理することが可能である。
本発明の情報記録媒体の他の態様では、前記第2管理エリアにおいては、前記第1又は第2位置情報として、(i)前記再生専用エリア又は前記書き換え禁止エリアの開始位置を示す開始アドレス、(ii)前記再生専用エリア又は前記書き換え禁止エリアの終了位置を示す終了アドレス、及び(iii)前記開始アドレス、及び前記終了アドレスが、前記再生専用エリアに対応されるのか、又は、前記書き換え禁止エリアに対応されるのかを示す識別情報が記録可能である。
この態様によれば、開始アドレス、終了アドレス、及び、識別情報に基づいて、情報記録媒体における再生専用エリアの位置を静的に、情報量を節約しつつ、より高精度に管理することが可能であると共に、情報記録媒体における書き換え禁止エリアの位置を動的に、情報量を節約しつつ、より高精度に管理することが可能である。
本発明の情報記録媒体の他の態様では、前記第2管理エリアは、(i)前記第1位置情報を記録するための一のフィールド、及び(ii)前記第2位置情報を記録するための他のフィールドを有する。
この態様によれば、一のフィールドに記録された第1位置情報、及び、他のフィールドに記録された第2位置情報に基づいて、情報記録媒体における再生専用エリアの位置を静的に、より高精度に管理することが可能であると共に、情報記録媒体における書き換え禁止エリアの位置を動的に、より高精度に管理することが可能である。加えて、第1及び第2位置情報に対する、例えば情報記録装置による処理速度の向上を実現可能である。
本発明の情報記録媒体の他の態様では、前記第2管理エリアにおいては、前記第1又は第2位置情報として、(i)前記再生専用エリア又は前記書き換え禁止エリアの開始位置を示す開始アドレス、(ii)前記再生専用エリア又は前記書き換え禁止エリアの終了位置を示す終了アドレス、(iii)少なくとも前記第2位置情報が記録された時間に関する時間情報、並びに(iv)前記第2位置情報の記録の可否に関する可否情報が記録可能である。
この態様によれば、開始アドレス、終了アドレス、時間情報、及び、可否情報に基づいて、情報記録媒体における再生専用エリアの位置を静的に、より高精度に管理することが可能であると共に、情報記録媒体における書き換え禁止エリアの位置を動的に、より高精度に管理することが可能である。
本発明の情報記録媒体の他の態様では、前記第2管理エリアは、前記第2位置情報を含む管理情報(RMD:レコーディングマネージメントデータ)を記録可能である。
この態様によれば、第2位置情報を含む管理情報に基づいて、情報記録媒体における書き換え禁止エリアの位置を動的に、より高精度に管理することが可能である。
本発明の情報記録媒体の他の態様では、複数の前記再生専用エリアが、前記データエリアを分断する形で、非連続的に配置される。
この態様によれば、再生専用情報、及び記録情報に基づいて、より応用性の高いアプリケーションを実現可能である。
本発明の情報記録媒体の他の態様では、複数の情報を夫々記録するための複数の記録層を備えており、前記複数の記録層のうち、少なくとも一の記録層は、前記再生専用エリア、前記データエリア、前記第1管理エリア、及び、前記第2管理エリアのうち少なくとも一のエリアを備える。
この態様によれば、多層型の情報記録媒体において、当該情報記録媒体における再生専用エリアの位置を静的に管理することが可能であると共に、当該情報記録媒体における書き換え禁止エリアの位置を動的に管理することが可能である。
この態様では、前記複数の記録層のうち、いずれか一の記録層は、前記再生専用エリアを備えるように構成してもよい。
このように構成すれば、レーザ光の照射される側から見て手前の層にはエンボスピットで形成される再生専用エリアが無いため、手前に位置される記録層のグルーブエリアあるいはエンボスエリアの違いによる光透過率の違いに影響されることなく、最適記録パワーの調整をより簡便化させて行うことが可能である。
更に、この態様では、この一の記録層は、レーザ光が入射される側から見て奥側の記録層であるように構成してもよい。
つまり、レーザ光の照射される側から見て奥側に位置される記録層の記録可能エリアにおいては、エンボスピットで形成された再生専用エリアを介さずに記録できるため、最適記録パワーの調整を殆ど又は完全に不要とすることも可能である。
一般的に、グルーブトラックにおける記録状態又は未記録状態と比較して、エンボスピットで形成された再生専用エリアの方が、レーザ光の照射される側から見て奥側に位置される記録層に対する光透過率が下がる。よって、再生専用エリアを介して記録する場合の最適記録パワーは、グルーブ部を介して記録する場合よりも大きくなる。したがって、手前の層に再生専用エリアと記録可能エリアが多く混在していると、奥側の層に記録する場合に、手前の層のエリアに応じて行われる最適記録パワーの制御が複雑になる。
よって、再生専用エリアが、レーザ光が照射される側から見て、複数の記録層のうち、手前に位置する記録層においてひとつのブロックとして配置されるように構成してもよい。この結果、ある半径位置あるいはアドレスで手前の層の再生専用エリアが特定されるので、奥側の層へ記録する際の最適記録パワーはその場所で切り替えればよく、最適記録パワー制御が簡便となる。
また、再生専用エリアが、レーザ光が照射される側から見て、複数の記録層のうち、手前に位置する記録層のすべてに配置されるように構成してもよい。この結果、手前の層は再生専用エリアでしかないため、奥側の層への記録は再生専用エリアを介して記録する場合の最適記録パワーで記録すれば良いことになり、手前側の層のエリアに応じた最適記録パワーの制御を不要とすることも可能である。
本発明の情報記録媒体の他の態様では、前記記録情報は、コンテンツデータを含み、前記再生専用情報は、前記コンテンツデータの再生を制御する再生制御情報(カーナビProgramや暗号化情報)の一部を含み、前記書き換え禁止エリアには、前記再生制御情報の他部(Version UP)が含まれる。
この態様によれば、例えばカーナビゲーションのプログラムや暗号化情報や、例えばコンテンツデータ等の記録情報の再生を制御する再生制御情報の一部が、再生専用情報として、例えばエンボスピットの形成によって、再生専用エリアに予め記録される。他方、再生制御情報の他部が、第2位置情報に基づいて位置を特定可能な書き換え禁止エリアに記録可能である。尚、第1世代の再生制御情報の他部は、再生制御情報の一部が再生されることによって、生成されるようにしてもよい。
その結果、例えば再生制御情報のうち情報の更新が頻繁に行われることが予想される、再生制御情報の他部の書き換えを暫定的に禁止することが可能である。所定の時間の経過後、再生制御情報の他部が新たに更新された場合、情報量の変化に適切に対応して、新しく更新された第2位置情報に基づいて、新たに更新された再生制御情報の他部の書き換えを新たに禁止することが可能である。
(情報記録装置)
以下、本発明の情報記録装置について説明する。
上記課題を解決するために、本発明の情報記録装置は、再生専用情報が、エンボスピットの形成によって予め記録された再生専用エリア(ReadOnlyArea)と、記録情報を記録可能なデータエリアと、前記再生専用エリアの位置に関する第1位置情報(ReadOnlyArea情報:ROA情報)が、エンボスピットの形成によって予め記録された第1管理エリア(CDZ)と、(i)前記第1位置情報に加えて、又は、代えて(ii)前記データエリアに有される、前記記録情報の一部又は全部が書き換え禁止である書き換え禁止エリアの位置に関する第2位置情報(ReadOnlyArea情報:ROA情報)を記録可能な第2管理エリア(RMA)とを備える情報記録媒体に前記記録情報を記録する情報記録装置であって、前記第1位置情報(ROA情報)及び前記第2位置情報(ROA情報)を取得する取得手段と、前記記録情報を記録する記録手段と、取得された前記第1位置情報及び前記第2位置情報に基づいて、前記記録情報を記録するように、前記記録手段を制御する制御手段とを備える。
本発明の情報記録装置によれば、先ず、例えば光ピックアップ等の取得手段によって、第1位置情報(ROA情報)及び第2位置情報(ROA情報)が取得される。次に、例えば、ドライブ又はホストコンピュータのCPU(Central Processing Unit)等の制御手段の制御下で、光ピックアップ等の記録手段によって、取得された第1及び第2位置情報に基づいて、記録情報が記録される。
特に、本発明では、(i)再生専用エリアの位置に関する第1位置情報に加えて、又は、代えて(ii)記録エリアに有される、記録情報の一部又は全部が書き換え禁止である書き換え禁止エリアの位置に関する第2位置情報に基づいて、記録情報が記録される。
この結果、第1位置情報に基づいて、位置が固定された再生専用エリアへの誤った書き込みを防止することが可能であると共に、第2位置情報に基づいて、例えば位置が可変である書き換え禁止エリアへの誤った書き込みを防止することが可能である。即ち、情報記録装置によって、情報記録媒体における再生専用エリアの位置を静的に管理することが可能であると共に、情報記録媒体における書き換え禁止エリアの位置を動的に管理することが可能である。
尚、上述した本発明の情報記録媒体が有する各種態様に対応して、本発明の情報記録装置も各種態様を採ることが可能である。
本発明の情報記録装置の一の態様では、前記書き換え禁止エリアの位置の変更に基づいて、前記第2位置情報を更新する更新手段を更に備える。
この態様によれば、更新手段によって更新された第2位置情報に基づいて、情報記録媒体における書き換え禁止エリアの位置を動的に、より高精度に管理することが可能である。
本発明の情報記録装置の他の態様では、前記情報記録媒体に備えられた、前記第2管理エリアは、少なくとも1世代前の他の第2位置情報を保持可能であり、前記制御手段は、取得された前記第1位置情報及び前記第2位置情報に加えて、前記他の第2位置情報に基づいて、前記記録情報を記録するように、前記記録手段を制御する。
この態様によれば、取得された第1位置情報及び第2位置情報に加えて、少なくとも1世代前の他の第2位置情報に基づいて、情報記録媒体の書き換え禁止エリアに記録されている記録情報の再利用を実現することが可能である。より具体的には、仮に、1世代前の他の第2位置情報において書き換え禁止エリアである場所は、最新の第2位置情報では書き換え禁止エリアの設定になっていなかったとしても、記録情報の上書きしないようにしてもよい。従って、例えば更新プログラム等の最新の書き換え禁止エリアの記録情報が不適切である場合においても、1世代前の書き換え禁止エリアの記録情報を復帰することが可能である。
(情報再生装置)
以下、本発明の情報記録装置について説明する。
上記課題を解決するために、本発明の情報再生装置は、再生専用情報が、エンボスピットの形成によって予め記録された再生専用エリア(ReadOnlyArea)と、記録情報を記録可能なデータエリアと、前記再生専用エリアの位置に関する第1位置情報(ReadOnlyArea情報:ROA情報)が、エンボスピットの形成によって予め記録された第1管理エリア(CDZ)と、(i)前記第1位置情報に加えて、又は、代えて(ii)前記データエリアに有される、前記記録情報の一部又は全部が書き換え禁止である書き換え禁止エリアの位置に関する第2位置情報(ReadOnlyArea情報:ROA情報)を記録可能な第2管理エリア(RMA)とを備える情報記録媒体に前記記録情報を再生する情報再生装置であって、前記第1位置情報(ROA情報)及び前記第2位置情報(ROA情報)を取得する取得手段と、前記記録情報を記録する再生手段と、取得された前記第1位置情報及び前記第2位置情報に基づいて、前記記録情報を記録するように、前記記録手段を制御する制御手段とを備える。
本発明の情報再生装置によれば、先ず、例えば光ピックアップ等の取得手段によって、第1位置情報(ROA情報)及び第2位置情報(ROA情報)が取得される。次に、例えば、ドライブ又はホストコンピュータのCPU(Central Processing Unit)等の制御手段の制御下で、光ピックアップ等の再生手段によって、取得された第1及び第2位置情報に基づいて、記録情報が再生される。
特に、本発明では、(i)再生専用エリアの位置に関する第1位置情報に加えて、又は、代えて(ii)記録エリアに有される、記録情報の一部又は全部が書き換え禁止である書き換え禁止エリアの位置に関する第2位置情報に基づいて、記録情報が再生される。
この結果、情報記録再生装置によって、情報記録媒体における再生専用エリアの位置を静的に管理することが可能であると共に、情報記録媒体における書き換え禁止エリアの位置を動的に管理することが可能である。
尚、上述した本発明の情報記録媒体が有する各種態様に対応して、本発明の情報再生装置も各種態様を採ることが可能である。
(情報記録方法)
以下、本発明の情報記録方法について説明する。
上記課題を解決するために、本発明の情報記録方法は、再生専用情報が、エンボスピットの形成によって予め記録された再生専用エリア(ReadOnlyArea)と、記録情報を記録可能なデータエリアと、前記再生専用エリアの位置に関する第1位置情報(ReadOnlyArea情報:ROA情報)が、エンボスピットの形成によって予め記録された第1管理エリア(CDZ)と、(i)前記第1位置情報に加えて、又は、代えて(ii)前記データエリアに有される、前記記録情報の一部又は全部が書き換え禁止である書き換え禁止エリアの位置に関する第2位置情報(ReadOnlyArea情報:ROA情報)を記録可能な第2管理エリア(RMA)とを備える情報記録媒体に前記記録情報を記録する記録手段を備える情報記録装置における情報記録方法であって、前記第1位置情報(ROA情報)及び前記第2位置情報(ROA情報)を取得する取得工程と、取得された前記第1位置情報及び前記第2位置情報に基づいて、前記記録情報を記録するように、前記記録手段を制御する制御工程とを備える。
本発明の情報記録方法によれば、上述した本発明の情報記録装置が有する各種利益を享受することが可能となる。
尚、上述した本発明の情報記録装置が有する各種態様に対応して、本発明の情報記録方法も各種態様を採ることが可能である。
(情報再生方法)
以下、本発明の情報再生方法について説明する。
上記課題を解決するために、本発明の情報再生方法は、再生専用情報が、エンボスピットの形成によって予め記録された再生専用エリア(ReadOnlyArea)と、記録情報を記録可能なデータエリアと、前記再生専用エリアの位置に関する第1位置情報(ReadOnlyArea情報:ROA情報)が、エンボスピットの形成によって予め記録された第1管理エリア(CDZ)と、(i)前記第1位置情報に加えて、又は、代えて(ii)前記データエリアに有される、前記記録情報の一部又は全部が書き換え禁止である書き換え禁止エリアの位置に関する第2位置情報(ReadOnlyArea情報:ROA情報)を記録可能な第2管理エリア(RMA)とを備える情報記録媒体に前記記録情報を再生する再生手段を備える情報再生装置における情報再生方法であって、前記第1位置情報(ROA情報)及び前記第2位置情報(ROA情報)を取得する取得工程と、取得された前記第1位置情報及び前記第2位置情報に基づいて、前記記録情報を再生するように、前記再生手段を制御する制御工程とを備える。
本発明の情報再生方法によれば、上述した本発明の情報再生装置が有する各種利益を享受することが可能となる。
尚、上述した本発明の情報再生装置が有する各種態様に対応して、本発明の情報再生方法も各種態様を採ることが可能である。
(コンピュータプログラム)
以下、本発明のコンピュータプログラムについて説明する。
上記課題を解決するために、本発明の記録制御用のコンピュータプログラムは、上述した本発明の情報記録装置(但し、その各種態様を含む)に備えられたコンピュータを制御する記録制御用のコンピュータプログラムであって、該コンピュータを、前記取得手段、前記記録手段、及び、前記制御手段のうち少なくとも一部として機能させる。
上記課題を解決するために、本発明の再生制御用のコンピュータプログラムは、上述した本発明の情報再生装置(但し、その各種態様を含む)に備えられたコンピュータを制御する再生制御用のコンピュータプログラムであって、該コンピュータを、前記取得手段、前記再生手段、及び、前記制御手段のうち少なくとも一部として機能させる。
本発明に係るコンピュータプログラムによれば、当該コンピュータプログラムを格納するROM、CD−ROM、DVD−ROM、ハードディスク等の記録媒体から、当該コンピュータプログラムをコンピュータに読み込んで実行させれば、或いは、当該コンピュータプログラムを、通信手段を介してコンピュータにダウンロードさせた後に実行させれば、上述した本発明の情報記録装置、及び情報再生装置を比較的簡単に実現できる。
尚、上述した本発明の情報記録装置、及び情報再生装置における各種態様に対応して、本発明の各コンピュータプログラムも各種態様を採ることが可能である。
上記課題を解決するために、コンピュータ読取可能な媒体内の第1コンピュータプログラム製品は、上述した本発明の情報記録装置(但し、その各種態様を含む)に備えられたコンピュータにより実行可能なプログラム命令を明白に具現化し、該コンピュータを、前記取得手段、前記記録手段、及び、前記制御手段のうち少なくとも一部として機能させる。
上記課題を解決するために、コンピュータ読取可能な媒体内の第2コンピュータプログラム製品は、上述した本発明の情報再生装置(但し、その各種態様を含む)に備えられたコンピュータにより実行可能なプログラム命令を明白に具現化し、該コンピュータを、前記取得手段、前記再生手段、及び、前記制御手段のうち少なくとも一部として機能させる。
本発明の第1又は第2コンピュータプログラム製品によれば、当該コンピュータプログラム製品を格納するROM、CD−ROM、DVD−ROM、ハードディスク等の記録媒体から、当該コンピュータプログラム製品をコンピュータに読み込めば、或いは、例えば伝送波である当該コンピュータプログラム製品を、通信手段を介してコンピュータにダウンロードすれば、上述した本発明の情報記録装置又は情報再生装置を比較的容易に実施可能となる。更に具体的には、当該コンピュータプログラム製品は、上述した本発明の情報記録装置又は情報再生装置として機能させるコンピュータ読取可能なコード(或いはコンピュータ読取可能な命令)から構成されてよい。
本発明のこのような作用及び他の利得は次に説明する実施例から明らかにされる。
以上説明したように、本発明の情報記録媒体によれば、再生専用エリアと、データエリアと、第1管理エリアと、第2管理エリアとを備える。この結果、第1位置情報に基づいて、位置が固定された再生専用エリアへの誤った書き込みを防止することが可能であると共に、第2位置情報に基づいて、例えば位置が可変である書き換え禁止エリアへの誤った書き込みを防止することが可能である。即ち、当該情報記録媒体における再生専用エリアの位置を静的に管理することが可能であると共に、当該情報記録媒体における書き換え禁止エリアの位置を動的に管理することが可能である。
また、本発明の情報記録装置及び方法によれば、取得手段及び工程、記録手段及び工程、並びに、制御手段及び工程を備える。この結果、第1位置情報に基づいて、位置が固定された再生専用エリアへの誤った書き込みを防止することが可能であると共に、第2位置情報に基づいて、例えば位置が可変である書き換え禁止エリアへの誤った書き込みを防止することが可能である。即ち、情報記録装置によって、情報記録媒体における再生専用エリアの位置を静的に管理することが可能であると共に、情報記録媒体における書き換え禁止エリアの位置を動的に管理することが可能である。
また、本発明の情報再生装置及び方法によれば、取得手段及び工程、再生手段及び工程、並びに、制御手段及び工程を備える。この結果、情報記録再生装置によって、情報記録媒体における再生専用エリアの位置を静的に管理することが可能であると共に、情報記録媒体における書き換え禁止エリアの位置を動的に管理することが可能である。
更に、また、本発明のコンピュータプログラムによれば、コンピュータを上述した本発明の情報記録装置、及び情報再生装置として機能させるので、上述した情報記録媒体における再生専用エリアの位置を静的に管理することが可能であると共に、情報記録媒体における書き換え禁止エリアの位置を動的に管理することが可能である。
本発明の情報記録媒体の実施例に係る複数の記録領域を有する光ディスクの基本構造を示した概略平面図、及び、該概略平面図に対応付けられた、その半径方向における記録領域構造の図式的概念図である。 本発明の情報記録媒体の実施例に係る光ディスクの記録領域と、当該記録領域の位置を特定可能なアドレスとの関係を示した概念的グラフである。 本発明の情報記録媒体の実施例に係る光ディスクの記録領域の一具体例を示した模式的な平面図である。 本発明の第1位置情報の一具体例を示したテーブル(図4(a))、及び本発明の第1位置情報に係るROA情報のデータ構造の一具体例を示したテーブル(図4(b))である。 本発明の第2位置情報の一具体例を示したテーブル(図5(a))、及び本発明の第2位置情報に係るROA情報のデータ構造の一具体例を示したテーブル(図5(b))である。 本発明の情報記録媒体の実施例に係る光ディスクの記録領域の4つの遷移の一具体例を示した模式的な平面図(図6(a)から図6(d))である。 図6に対応されると共に、本発明の第1位置情報に係るROA情報のデータ構造の一具体例を示したテーブルである。 図6に対応されると共に、本発明の第2位置情報に係るROA情報のデータ構造の一具体例を示したテーブルである。 本発明の情報記録装置の実施例に係る情報記録再生装置、及び、ホストコンピュータの基本構成を示したブロック図である。 本発明の情報記録装置の実施例に係る情報記録再生装置による(i)ROA(Read Only Area)情報の取得処理、(ii)記録処理、及び(iii)書き換え禁止エリアRWROAの更新処理を含む全体処理を示したフローチャートである。 本発明の情報記録装置の実施例に係る情報記録再生装置による(i)ROA情報の取得処理を示したフローチャートである。 本発明の情報記録装置の実施例に係る情報記録再生装置による(ii)記録処理を示したフローチャートである。 本発明の情報記録装置の実施例に係る情報記録再生装置による(iii)書き換え禁止エリアRWROAの更新処理を示したフローチャートである。 本発明の第2位置情報の他の具体例を示したテーブルである。 本発明の第2位置情報の更に他の具体例を示したテーブルである。 本発明の第2位置情報の更に他の具体例を示したテーブルである。 本発明の第2位置情報の更に他の具体例を示したテーブルである。 本発明の情報記録媒体に係る他の実施例の光ディスクの半径方向における記録領域の構造を図式的に示した概念図である。 本発明の情報記録媒体に係る更に他の実施例の光ディスクの半径方向における記録領域の構造を図式的に示した概念図である。 本発明の情報記録媒体に係る更に他の実施例の光ディスクの半径方向における記録領域の構造を図式的に示した概念図である。
符号の説明
1…センターホール、50…トラック、51…ECCブロック、100…光ディスク、101…リードインエリア、102…データエリア、103…リードアウトエリア、104…ミドルエリア、300…情報記録再生装置、301…光ピックアップ、302…信号記録再生手段、303…アドレス検出部、305…CPU(ドライブ制御手段)、306…スピンドルモータ、307(402)…メモリ、308(406)…データ入出力制御手段、309(407)…バス、400…ホストコンピュータ、401…CPU(ホスト用)、403…操作制御手段、404…操作ボタン、405…表示パネル、CDZ…コントロールデータゾーン、RMA…レコーディングマネージメントエリア、ROA…再生専用エリア、RWROA…書き換え禁止エリア、LB…レーザ光
以下、本発明を実施するための最良の形態について実施例毎に順に図面に基づいて説明する。
(1)情報記録媒体の実施例
次に、図1から図8を参照して、本発明の情報記録媒体の実施例について詳細に説明する。
(1−1)基本構成
先ず、図1を参照して、本発明の情報記録媒体の実施例に係る光ディスクの基本構造について説明する。ここに、図1は、本発明の情報記録媒体の実施例に係る複数の記録領域を有する光ディスクの基本構造を示した概略平面図、及び、該概略平面図に対応付けられた、その半径方向における記録領域構造の図式的概念図である。
図1に示されるように、光ディスク100は、例えば、DVDと同じく直径12cm程度のディスク本体上の記録面に、センターホール1を中心として本実施例に係るリードインエリア101、データエリア102、及び、リードアウトエリア103が設けられている。そして、光ディスク100の、図示しない例えば透明基板に、少なくとも一つの記録層が積層されている。そして、この記録層の各記録領域には、例えば、センターホール1を中心にスパイラル状或いは同心円状に、例えば、グルーブトラック及びランドトラック等のトラック50が交互に設けられている。また、このトラック50上には、記録情報(データ)がECCブロック51という単位で分割されて記録される。ECC(Error Correction Code)ブロック51は、記録情報のエラー訂正が可能な記録情報の管理単位である。
特に、本実施例に係る光ディスクは、例えばデータエリア等の各種の情報の書き換えが可能な記録領域と、例えばコントロールデータゾーンCDZや、再生専用エリアROA(Read Only Area)1やROA2等の各種の情報の書き換えが不可能な記録領域とが共存されるハイブリッド型の光ディスクである。
尚、本発明は、このような三つのエリアを有する光ディスクには特に限定されない。例えば、リードインエリア101、又はリードアウトエリア103が存在せずとも、以下に説明するデータ構造等の構築は可能である。また、リードインエリア101又はリードアウト103は更に細分化された構成であってもよい。
(1−2)詳細構成
次に、図2から図8を参照して、本発明の情報記録媒体の実施例に係る光ディスクの詳細構成について説明する。
(1−2−1)光ディスクの記録領域の位置を特定可能なアドレス
先ず、図2及び図3を参照して、光ディスクの記録領域と、当該記録領域の位置を特定可能なアドレスとの関係について説明する。ここに、図2は、本発明の情報記録媒体の実施例に係る光ディスクの記録領域と、当該記録領域の位置を特定可能なアドレスとの関係を示した概念的グラフである。図3は、本発明の情報記録媒体の実施例に係る光ディスクの記録領域の一具体例を示した模式的な平面図である。尚、図2中の縦軸は、例えばセクタ番号やランドプリピットアドレス等のアドレスの値を示し、横軸は、光ディスクの半径方向の相対的な位置を示す。また、本願発明に係る「アドレス」の一具体例が、例えばECCブロックを構成する物理的セクタ番号(セクタ番号)やランドプリピットアドレス(Land Pre Pit Address)によって構成されている。
図2及び図3に示されるように、本発明の情報記録媒体の実施例に係る光ディスク100の記録領域は、内周側から外周側にかけて、(i−1)本発明に係る第2管理エリアの一具体例であるレコーディングマネージメントエリア(Recording Management Area)RMA、(i−2)本発明に係る第1管理エリアの一具体例であるコントロールデータゾーン(Control Data Zone)CDZを有するリードインエリア101−0、(ii)データエリア102a、(iii)再生専用エリア(Read Only Area)ROA1、(iv)書き換え禁止エリアRWROA1を有するデータエリア102b、(v)再生専用エリアROA2、(vi)データエリア102c、並びに、(vii)リードアウトエリア103を備えて構成されている。尚、第2管理エリアには、後述される第2位置情報に加えて、各種の管理情報が記録されるようにしてもよい。ここに、管理情報とは、(i)例えば最適記録パワー等の記録特性に関する情報、(ii)媒体の種類を特定するための属性情報、及び(iii)各種の記録領域の位置を特定するための情報等の、当該情報記録媒体を管理するための各種の情報である。
また、図2に示されるように、上述した光ディスク100の記録領域の位置を一義的に特定可能なアドレスが、例えば、ランドプリピットアドレス(Land Pre Pit Address)である場合、後述される情報記録再生装置の光ピックアップが、内周側から外周側へ移動するにつれて光ディスク100の記録領域におけるアドレスは減少していくようにしてもよい(図2中の太実線を参照)。或いは、記録領域の位置を一義的に特定可能なアドレスが、例えば、例えばECCブロックを構成する物理的セクタ番号(セクタ番号)である場合、光ピックアップが、内周側から外周側へ移動するにつれて光ディスク100の記録領域におけるアドレスは増加していくようにしてもよい(図2中の細点線を参照)。
(1−2−2)第1位置情報、及び第2位置情報
次に、図4及び図5を参照して、本発明に係る第1位置情報、及び第2位置情報の一具体例について説明する。ここに、図4は、本発明の第1位置情報の一具体例を示したテーブル(図4(a))、及び本発明の第1位置情報に係るROA情報のデータ構造の一具体例を示したテーブル(図4(b))である。図5は、本発明の第2位置情報の一具体例を示したテーブル(図5(a))、及び本発明の第2位置情報に係るROA情報のデータ構造の一具体例を示したテーブル(図5(b))である。
図4(a)に示されるように、本発明の第1位置情報10は、複数の再生専用エリアROA1からROA「n」(但し、nは自然数)の位置を夫々特定し管理するために、複数の再生専用エリアに夫々対応した位置情報を複数含むようにしてもよい。即ち、第1位置情報10は、1番目に、再生専用エリアROA1の位置を特定し管理するための位置情報を含み、2番目に、再生専用エリアROA2の位置を特定し管理するための位置情報を含み、以下同様にして、・・・、n番目に、再生専用エリア「n」の位置を特定し管理するための位置情報を含むようにしてもよい。尚、第1位置情報10は、例えばコントロールデータゾーンCDZ(以下、適宜「CDZ」と称す)にエンボスピットの形成によって予め記録されるようにしてもよい。
具体的には、図4(b)に示されるように、第1位置情報の一具体例であるROA情報(Read Only Area Information)10aは、例えばバイト単位で割り付けられた0から2047の番号で指定可能であるデータ位置の0から3番目に、再生専用エリアROA1の開始アドレスを含み、データ位置の4から7番目に、再生専用エリアROA1の終了アドレスを含むようにしてもよい。同様にして、データ位置の8から11番目に、再生専用エリアROA2の開始アドレスを含み、データ位置の12から15番目に、再生専用エリアROA2の終了アドレスを含み、・・・、最後に、データ位置の2040から2043番目に、再生専用エリアROA256の開始アドレスを含み、データ位置の2044から2047番目に、再生専用エリアROA256の終了アドレスを含むようにしてもよい。尚、開始アドレス、及び終了アドレスを示す情報は、例えば4バイト(Bytes)のデータ量を夫々保持するようにしたが、他のデータ量で良いことは言うまでもない。また、データ位置もバイト単位で割り付けられた番号で指定可能であるようにしたが、他の情報量の単位に基づいて指定可能であるようにしてもよい。
他方、図5(a)に示されるように、本発明の第2位置情報20は、複数の再生専用エリアROA1からROA「m」(但し、mは自然数)の位置を夫々特定し管理すると共に、複数の書き換え禁止エリアRWROA1やRWROA2等の位置を夫々特定し管理するために、複数の再生専用エリア、及び、複数の書き換え禁止エリアに夫々対応した位置情報を複数含むようにしてもよい。即ち、第2位置情報20は、1番目に、再生専用エリアROA1の位置を特定し管理するための位置情報を含み、2番目に、書き換え禁止エリアRWROA1の位置を特定し管理するための位置情報を含み、3番目に、再生専用エリアROA2の位置を特定し管理するための位置情報を含み、以下同様にして、・・・、m番目に、再生専用エリア「m」の位置を特定し管理するための位置情報を含むようにしてもよい。尚、第2位置情報20は、例えばレコーディングマネージメントエリアRMA(以下、適宜「RMA」と称す)に直接的に記録可能であるようにしてもよい。或いは、第2位置情報20は、例えばレコーディングマネージメントデータRMD(以下、適宜「RMD」と称す)に含まれ、このRMDを介して間接的に記録可能であるようにしてもよい。
具体的には、図5(b)に示されるように、第2位置情報の一具体例であるROA情報(Read Only Area Information)20aは、ROA10aと概ね同様にして、データ位置の0から3番目に、再生専用エリアROA1の開始アドレスを含み、データ位置の4から7番目に、再生専用エリアROA1の終了アドレスを含むようにしてもよい。同様にして、データ位置の8から11番目に、書き換え禁止エリアRWROA1の開始アドレスを含み、データ位置の12から15番目に、書き換え禁止エリアRWROA1の終了アドレスを含み、データ位置の16から19番目に、再生専用エリアROA2の開始アドレスを含み、データ位置の20から23番目に、再生専用エリアROA2の終了アドレスを含み、・・・、最後に、データ位置の2040から2043番目に、再生専用エリアROA254の開始アドレスを含み、データ位置の2044から2047番目に、再生専用エリアROA254の終了アドレスを含むようにしてもよい。尚、前述したROA情報10aと概ね同様にして、開始アドレス、及び終了アドレスを示す情報は、例えば4バイト(Bytes)のデータ量以外の、他のデータ量で良いことは言うまでもない。また、データ位置もバイト単位以外の、他の情報量の単位に基づいて指定可能であるようにしてもよい。
(1−2−3)再生専用エリア、及び、書き換え禁止エリアの遷移の一具体例
次に、図6から図8を参照して、再生専用エリア、及び、書き換え禁止エリアの遷移の一具体例について説明する。ここに、図6は、本発明の情報記録媒体の実施例に係る光ディスクの記録領域の4つの遷移の一具体例を示した模式的な平面図(図6(a)から図6(d))である。図7は、図6に対応されると共に、本発明の第1位置情報に係るROA情報のデータ構造の一具体例を示したテーブルである。図8は、図6に対応されると共に、本発明の第2位置情報に係るROA情報のデータ構造の一具体例を示したテーブルである。
先ず、図6(a)に示されるように、例えば、光ディスクの出荷時には、例えばユーザデータ等の記録情報が、例えばデータエリアに未だ記録されていない状態である。この状態では、ROA情報10aは、例えばディスク製造メーカーによって、CDZに予め記録されている。具体的には、図7に示されるように、ROA情報10aは、データ位置の0から3番目に、再生専用エリアROA1の開始アドレス「00FF 598C h」(hは16進数による表示を示す)を含み、データ位置の4から7番目に、再生専用エリアROA1の終了アドレス「00FF 4C97 h」を含む。加えて、データ位置の8から11番目に、再生専用エリアROA2の開始アドレス「00FE C78A h」を含み、データ位置の12から15番目に、再生専用エリアROA2の終了アドレス「00FE A5F5 h」を含む。尚、残りのデータ位置には、「0000 0000 h」が代入されたままである。
次に、図6(b)の右斜め線で囲まれるドーナツ形状の領域で示されるように、例えば情報記録再生装置によって、(i)RMAの最外周端から、(ii)データエリア102bに含まれる記録領域のうち、再生専用エリアROA2から所定量だけ内周側に位置する記録領域まで、記録情報が記録される。
次に、図6(c)の2つの点線の同心円で挟まれた領域に記録された記録情報を、例えば情報記録装置によって、書き換え禁止エリアRWROA1として規定し、誤った書き込みを防止したい場合、図8に示されるように、ROA情報20aが作成され、RMAに記録される。具体的には、図8に示されるように、ROA情報20aは、ROA情報10aと同様にして、データ位置の0から3番目に、再生専用エリアROA1の開始アドレス「00FF 598C h」(hは16進数による表示を示す)を含み、データ位置の4から7番目に、再生専用エリアROA1の終了アドレス「00FF 4C97 h」を含む。特に、ROA情報20aは、データ位置の8から11番目に、書き換え禁止エリアRWROA1の開始アドレス「00FF 4C96 h」を含み、データ位置の12から15番目に、書き換え禁止エリアRWROA1の終了アドレス「00FF 151B h」を含む。加えて、データ位置の16から19番目に、前述したROA情報10aに含まれる再生専用エリアROA2の開始アドレス「00FE C78A h」を含み、データ位置の20から23番目に、再生専用エリアROA2の終了アドレス「00FE A5F5 h」を含む。尚、残りのデータ位置には、「0000 0000 h」が代入されたままである。
従って、図6(d)に示されるように、情報記録再生装置は、ROA情報20aに基づいて、CDZや、再生専用エリアROA1及びROA2はもちろんのこと、書き換え禁止エリアRWROA1に対する誤った書き込みを、殆ど又は完全に防止することが可能である。
(2)情報記録装置の実施例
次に、図9から図13を参照して、本発明の情報記録装置の実施例の構成及び動作について詳細に説明する。特に、本実施例は、本発明に係る情報記録装置を光ディスク用の情報記録再生装置に適用した例である。
(2−1)基本構成
先ず、図9を参照して、本発明の情報記録装置に係る実施例における情報記録再生装置300及び、ホストコンピュータ400の基本構成について説明する。ここに、図9は、本発明の情報記録装置の実施例に係る情報記録再生装置、及び、ホストコンピュータの基本構成を示したブロック図である。尚、情報記録再生装置300は、光ディスク100に記録データを記録する機能と、光ディスク100に記録された記録データを再生する機能とを備える。
図9を参照して情報記録再生装置300の内部構成を説明する。情報記録再生装置300は、ドライブ用のCPU(Central Processing Unit)305の制御下で、光ディスク100に情報を記録すると共に、光ディスク100に記録された情報を読み取る装置である。
情報記録再生装置300は、光ディスク100、光ピックアップ301、信号記録再生手段302、アドレス検出部303、アドレス演算部304、CPU(ドライブ制御手段)305、スピンドルモータ306、メモリ307、データ入出力制御手段308、及びバス309を備えて構成されている。
また、ホストコンピュータ400は、CPU(ホスト制御手段)401、メモリ402、操作制御手段403、操作ボタン404、表示パネル405、データ入出力制御手段406、及びバス407を備えて構成される。
特に、情報記録再生装置300は、例えばモデム等の通信手段を備えたホストコンピュータ400を同一筐体内に収めることにより、外部ネットワークと通信可能となるように構成してもよい。或いは、例えばi−link等の通信手段を備えたホストコンピュータ400のCPU(ホスト制御手段)401が、データ入出力制御手段308、及びバス309を介して、直接情報記録再生装置300を制御することによって、外部ネットワークと通信可能となるように構成してもよい。
光ピックアップ301は光ディスク100への記録再生を行うもので、半導体レーザ装置とレンズから構成される。より詳細には、光ピックアップ301は、光ディスク100に対してレーザービーム等の光ビームを、再生時には読み取り光として第1のパワーで照射し、記録時には書き込み光として第2のパワーで且つ変調させながら照射する。
信号記録再生手段302は、光ピックアップ301とスピンドルモータ306とを制御することで光ディスク100に対して記録又は再生を行う。より具体的には、信号記録再生手段302は、例えば、レーザダイオードドライバ(LDドライバ)及びヘッドアンプ等によって構成されている。レーザダイオードドライバは、光ピックアップ301内に設けられた図示しない半導体レーザを駆動する。ヘッドアンプは、光ピックアップ301の出力信号、即ち、光ビームの反射光を増幅し、該増幅した信号を出力する。より詳細には、信号記録再生手段302は、OPC(Optimum Power Control)処理時には、CPU305の制御下で、図示しないタイミング生成器等と共に、OPCパターンの記録及び再生処理により最適なレーザパワーの決定が行えるように、光ピックアップ301内に設けられた図示しない半導体レーザを駆動する。特に、信号記録再生手段302は、光ピックアップ301と共に、本発明に係る「記録手段」、「再生手段」、及び「記録再生手段」の一例を構成する。また、信号記録再生手段302は、(i)例えばコントロールデータゾーンCDZにプリ記録されたROA情報10aを取得可能であるようにしてもよいし、(ii)例えばレコーディングマネージメントエリアRMAに記録されたROA情報20aを取得可能であるようにしてもよい。よって、信号記録再生手段302は、本発明に係る「取得手段」の一例を構成するようにしてもよい。
アドレス検出部303は、信号記録再生手段302によって出力される、例えばプリフォーマットアドレス信号等を含む再生信号から光ディスク100におけるアドレス(アドレス情報)を検出する。
CPU(ドライブ制御手段)305は、バス309を介して、各種制御手段に指示を行うことで、情報記録再生装置300全体の制御を行う。特に、CPU305は、信号記録再生手段302によって取得された、ROA情報10a又はROA情報20aに基づいて、CDZや、再生専用エリアROA1及びROA2はもちろんのこと、書き換え禁止エリアRWROA1に対する誤った書き込みを、殆ど又は完全に防止することが可能である。また、CPU305が動作するためのソフトウェア又はファームウェアは、メモリ307に格納されている。特に、CPU305は、本発明に係る「制御手段」の一例を構成する。
スピンドルモータ306は光ディスク100を回転及び停止させるもので、光ディスクへのアクセス時に動作する。より詳細には、スピンドルモータ306は、図示しないサーボユニット等によりスピンドルサーボを受けつつ所定速度で光ディスク100を回転及び停止させるように構成されている。
メモリ307は、記録再生データのバッファ領域や、信号記録再生手段302で使用出来るデータに変換する時の中間バッファとして使用される領域など情報記録再生装置300におけるデータ処理全般及びOPC処理において使用される。また、メモリ307はこれらレコーダ機器としての動作を行うためのプログラム、即ちファームウェアが格納されるROM領域と、記録再生データの一時格納用バッファや、ファームウェアプログラム等の動作に必要な変数が格納されるRAM領域などから構成される。
データ入出力制御手段308は、情報記録再生装置300に対する外部からのデータ入出力を制御し、メモリ307上のデータバッファへの格納及び取り出しを行う。情報記録再生装置300と、SCSIやATAPI等のインターフェースを介して接続されている外部のホストコンピュータ400(以下、適宜ホストと称す)から発行されるドライブ制御命令は、当該データ入出力制御手段308を介してCPU305に伝達される。また、記録再生データも同様にして、当該データ入出力制御手段308を介して、ホストコンピュータ400に対して送受信される。
ホストコンピュータ400における、CPU(ホスト制御手段)401、メモリ402、データ入出力制御手段406、及びバス407は、これらに対応される、情報記録再生装置300内の構成要素と、概ね同様である。
操作制御手段403は、ホストコンピュータ400に対する動作指示受付と表示を行うもので、例えば記録又は再生といった操作ボタン404による指示をCPU401に伝える。CPU401は、操作制御手段403からの指示情報を元に、データ入出力手段406を介して、情報記録再生装置300に対して制御命令(コマンド)を送信し、情報記録再生装置300全体を制御するように構成してもよい。同様に、CPU401は、情報記録再生装置300に対して、動作状態をホストに送信するように要求するコマンドを送信することができる。これにより、記録中や再生中といった情報記録再生装置300の動作状態が把握できるためCPU401は、操作制御手段403を介して蛍光管やLCDなどの表示パネル405に情報記録再生装置300の動作状態を出力することができる。
以上説明した、情報記録再生装置300とホストコンピュータ400を組み合わせて使用する一具体例は、映像を記録再生するレコーダ機器等の家庭用機器である。このレコーダ機器は放送受信チューナや外部接続端子からの映像信号をディスクに記録し、テレビなど外部表示機器にディスクから再生した映像信号を出力する機器である。メモリ402に格納されたプログラムをCPU401で実行させることでレコーダ機器としての動作を行っている。また、別の具体例では、情報記録再生装置300はディスクドライブ(以下、適宜ドライブと称す)であり、ホストコンピュータ400はパーソナルコンピュータやワークステーションである。パーソナルコンピュータ等のホストコンピュータとドライブはSCSIやATAPIといったデータ入出力制御手段308(406)を介して接続されており、ホストコンピュータにインストールされているライティングソフトウェア等のアプリケーションが、ディスクドライブを制御する。
(2−2)動作原理
次に、図10から図13に加えて前述した図7から図9を適宜参照して、本発明の情報記録装置の実施例に係る情報記録再生装置における動作原理について説明する。ここに、図10は、本発明の情報記録装置の実施例に係る情報記録再生装置による(i)ROA(Read Only Area)情報の取得処理、(ii)記録処理、及び(iii)書き換え禁止エリアRWROAの更新処理を含む全体処理を示したフローチャートである。図11は、本発明の情報記録装置の実施例に係る情報記録再生装置による(i)ROA情報の取得処理を示したフローチャートである。図12は、本発明の情報記録装置の実施例に係る情報記録再生装置による(ii)記録処理を示したフローチャートである。図13は、本発明の情報記録装置の実施例に係る情報記録再生装置による(iii)書き換え禁止エリアRWROAの更新処理を示したフローチャートである。
(2−2−1)全体処理
図10に示されるように、情報記録再生装置の全体処理においては、(i)ROA情報の取得処理(ステップS100)、(ii)記録処理(ステップS200)、及び(iii)書き換え禁止エリアRWROAの更新処理(ステップS300)が、概ね同様に、或いは、相前後して、実行される。
(2−2−2)ROA(Read Only Area)情報の取得処理
図11に示されるように、ROA情報の取得処理においては、先ず、CPU(ドライブ制御手段)305の制御下で、光ディスクが挿入されたか否かが判定される(ステップS101)。ここで、光ディスクが挿入された場合(ステップS101:Yes)、CPU305の制御下で、CDZに予め記録されているROA情報10aが読み取られる(ステップS102)。
次に、CPU305の制御下で、プリフォーマットされたランドプリピット(LPP:Land Pre Pit)によって、記録又は再生のためのクロックが生成できない記録領域における、開始アドレスや終了アドレスが取得される(ステップS103)。特に、CPU305の制御下で、このように取得された記録又は再生のためのクロックが生成できない記録領域の開始アドレスや終了アドレスに基づいて、当該記録領域に記録された記録情報の再生により得られる再生信号から、クロック信号が生成され、ランドプリピットに基づいて記録又は再生を開始可能な記録領域を知ることが可能であるようにしてもよい。
次に、CPU305の制御下で、RMAに記録されている、最新のRMD(Recording Management Data)が再生され、ROA情報20aが読み取られる(ステップS104)。
次に、CPU305の制御下で、読み取られたROA情報20aは、ゼロ、又は、nullではなく、再生専用エリア又は書き換え禁止エリアにおける開始アドレス又は終了アドレスが記録されているか否かが判定される(ステップS105)。ここで、読み取られたROA情報20aは、ゼロ、又は、nullではなく、再生専用エリア又は書き換え禁止エリアにおける開始アドレス又は終了アドレスが記録されている場合(ステップS105:Yes)、CPU305の制御下で、最新のRMDに含まれるROA情報20aから、書き換え禁止エリアRWROA1の位置を示す開始アドレス又は終了アドレスが把握される(ステップS107)。
他方、ステップS105の判定の結果、読み取られたROA情報20aは、ゼロ、又は、nullであり、再生専用エリア又は書き換え禁止エリアにおける開始アドレス又は終了アドレスが記録されていない場合(ステップS105:No)、CPU305の制御下で、CDZから読み取られたROA情報10aを含むRMDを、最新のRMDとして、RMAに記録する(ステップS106)。また、他方、ステップS101の判定の結果、光ディスクが挿入されない場合(ステップS101:No)、再度、光ディスクが挿入されたか否かが判定される(ステップS101)。
(2−2−3)記録処理
図12に示されるように、記録処理においては、先ず、CPU305の制御下で、ホストコンピュータから、記録処理を開始させる、例えばライトコマンドが発呼されたか否かが判定される(ステップS201)。ここで、記録処理を開始させるライトコマンドが発呼された場合(ステップS201:Yes)、CPU305の制御下で、例えば記録領域内において記録を開始するアドレス(以下、「記録開始アドレス」と称す)が取得される(ステップS202)。
次に、CPU305の制御下で、ROA情報20aに基づいて、取得された記録開始アドレスが、再生専用エリアROA、又は、書き換え禁止エリアRWROAの内部に存在するか否か判定される(ステップS203)。ここで、取得された記録開始アドレスが、再生専用エリアROA、又は、書き換え禁止エリアRWROAの内部に存在する場合(ステップS203:Yes)、更に、CPU305の制御下で、記録を中止するか否かが判定される(ステップS204)。ここで、記録を中止しない場合(ステップS204:No)、再生専用エリアROA、又は、書き換え禁止エリアRWROAの外部に、記録開始アドレスが変更される(ステップS205)。
次に、CPU305の制御下で、例えば記録開始アドレスから、記録情報の記録が行われる(ステップS206)。
次に、CPU305の制御下で、記録情報が記録されているアドレスが、例えばリアルタイムで確認される(ステップS207)。と同時に、又は、相前後して、CPU305の制御下で、記録情報の記録を終了するか否かが判定される(ステップS208)。ここで、記録情報の記録を終了しない場合(ステップS208:No)、CPU305の制御下で、記録情報が記録されている位置が、再生専用エリアROA、又は、書き換え禁止エリアRWROAの内部に突入するか否かが判定される(ステップS209)。特に、例えば、前述したステップS202における記録開始アドレスの取得と同時に又は相前後して、CPU305の制御下で、予定されている記録情報の情報量と、記録開始アドレスとに基づいて、記録情報の記録予定の位置が、再生専用エリアROA、又は、書き換え禁止エリアRWROAの内部に突入するか否かが判定されるようにしてもよい。ここで、記録情報が記録されている位置が、再生専用エリアROA、又は、書き換え禁止エリアRWROAの内部に突入する場合(ステップS209:Yes)、CPU305の制御下で、記録が中断される(ステップS210)。そして、前述したように、CPU305の制御下で、記録を中止するか否かが判定されるようにしてもよい(ステップS204)。
他方、ステップS209の判定の結果、記録情報が記録されている位置が、再生専用エリアROA、又は、書き換え禁止エリアRWROAの内部に突入しない場合(ステップS209:No)、前述したように、CPU305の制御下で、記録情報の記録が継続して行われる(ステップS206)。同様にして、ステップS203の判定の結果、取得された記録開始アドレスが、再生専用エリアROA、又は、書き換え禁止エリアRWROAの内部に存在しない場合(ステップS203:No)、前述したように、CPU305の制御下で、記録情報の記録が継続して行われる(ステップS206)。
また、他方、ステップS204の判定の結果、記録を中止する場合(ステップS204:Yes)、又は、記録情報の記録を終了する場合(ステップS208:Yes)、一連の記録処理は、終了される。
(2−2−4)書き換え禁止エリアの更新処理
図13に示されるように、書き換え禁止エリアRWROAの更新処理においては、先ず、CPU305の制御下で、例えばホストコンピュータから、書き換え禁止エリアRWROAを更新させるコマンドが発呼されたか否かが判定される(ステップS301)。特に、CPU305が、所定のタイミングや所定のイベントに対応して、自らこの判定を行うようにしてもよい。
次に、CPU305の制御下で、新しく定義される書き換え禁止エリアRWROAの開始アドレス、及び終了アドレスが取得される(ステップS302)。
次に、最新のRMDに含まれるROA情報20aに対して、新しく定義される書き換え禁止エリアRWROAの位置を示す開始アドレス、及び終了アドレスが追加され、最新のRMDとして、RMAに記録される(ステップS303)。具体的には、前述した図7及び図8に示されるように、書き換え禁止エリアRWROA1の開始アドレス「00FF 4C96 h」、及び終了アドレス「00FF 151B h」が、ROA情報20aに追加され、このROA情報20aを含むRMDが、最新のRMDとして、RMAに記録される。
尚、上述した書き換え禁止エリアの更新処理は、情報記録再生装置における、例えばメモリ等の記憶手段の上で行われて、例えば光ディスクの排出時に、RMAに記録されるようにしてもよい。或いは、情報記録再生装置によって、更新が行われる都度、光ディスクのRMA上において、直接的に、ROA情報20aの更新のための記録が行われるようにしてもよい。
(3)第2位置情報の他の具体例
次に、図14から図17を参照して、本発明に係る第2位置情報の他の具体例について説明する。ここに、図14は、本発明の第2位置情報の他の具体例を示したテーブルである。図15は、本発明の第2位置情報の更に他の具体例を示したテーブルである。図16は、本発明の第2位置情報の更に他の具体例を示したテーブルである。図17は、本発明の第2位置情報の更に他の具体例を示したテーブルである。
(3−1)第2位置情報の他の具体例−その1−
図14(a)に示されるように、ROA情報20aの、例えば開始アドレス又は終了アドレス等のアドレスの値の最上位のデータ位置(最上位のバイト)を使ってROAかRWROAを識別してもよい。例えば記録領域はROAである場合、当該記録領域の開始アドレスの最上位バイトは「00」とするようにしてもよし、例えば記録領域がRWROAである場合、当該記録領域の最上位バイトは「10」とするようにしてもよい。
より具体的には、図14(b)に示されるように、ROA情報20aにおいて、ROA1の開始アドレス及び終了アドレスを夫々示す、データ位置「0〜3バイトの値」及び、データ位置「4〜7バイトの値」は、「00FF 598C h」及び「00FF 4C97 h」を夫々示すようにしてもよい。他方、RWROA1の開始アドレス及び終了アドレスを夫々示す、データ位置「8〜11バイトの値」及び、データ位置「12〜15バイトの値」は、「10FF 4C96 h」と「10FF 151B h」を夫々示すようにしてもよい。この結果、最上位のデータ位置(最上位のバイト)が「00」又は「10」であるかを識別することによって、「ROA」又は「RWROA」であるかを識別することができるようにしてもよい。
(3−2)第2位置情報の他の具体例−その2−
図15に示されるように、本発明の第2位置情報20bは、複数の再生専用エリアROA1からROA「m」(但し、mは自然数)の位置を夫々特定し管理すると共に、複数の書き換え禁止エリアRWROA1からRWROAn(但し、nは自然数)の位置を夫々特定し管理するために、次の2種類の情報を含むようにしてもよい。即ち、第2位置情報20bは、(i)複数の再生専用エリア、又は、複数の書き換え禁止エリアに夫々対応した、複数の位置情報、並びに(ii)当該位置情報が、再生専用エリア及び書き換え禁止エリアのうちいずれか一方に対応されることを示す識別情報を含むようにしてもよい。より詳細には、第2位置情報20bは、1番目に、一の再生専用エリア又は書き換え禁止エリアの位置を特定し管理するための位置情報を含み、2番目に、当該1番目の位置情報が、再生専用エリア及び書き換え禁止エリアのうちいずれか一方に対応されることを示す識別情報を含む。3番目に、他の再生専用エリア又は書き換え禁止エリアの位置を特定し管理するための位置情報を含み、4番目に、当該3番目の位置情報が、再生専用エリア及び書き換え禁止エリアのうちいずれか一方に対応されることを示す識別情報を含む。以下、同様にして、・・・例えば「2m+2n−1」番目に、他の再生専用エリアROA「m」又は書き換え禁止エリアRWROA「n」の位置を特定し管理するための位置情報を含み、「2m+2n」番目に、当該「2m+2n−1」番目の位置情報が、再生専用エリアROA「m」及び書き換え禁止エリアRWROA「n」のうちいずれか一方に対応されることを示す識別情報を含む。
第2位置情報20bによれば、例えば1ビットの情報量等の少ない情報量の識別情報によって、位置情報が再生専用エリア、又は書き換え禁止エリアに対応されるのかを識別できるので、第2位置情報の20bの情報量の低減を実現可能である。尚、第2位置情報20bの具体的なデータ構造は、第2位置情報20bに含まれる、例えば少ない情報量で済むフラグ等の識別情報の種類や、アドレス情報のデータ量等に基づいて、適切に決定されるようにしてもよい。
(3−3)第2位置情報の他の具体例−その3−
図16に示されるように、本発明の第2位置情報20cは、複数の再生専用エリアROA1からROA「m」(但し、mは自然数)の位置を夫々特定し管理すると共に、複数の書き換え禁止エリアRWROA1からRWROAn(但し、nは自然数)の位置を夫々特定し管理するために、次の2種類の情報を含むようにしてもよい。即ち、第2位置情報20cは、(i)複数の再生専用エリアに夫々対応した複数の位置情報のための一のフィールド、並びに(ii)複数の書き換え禁止エリアに夫々対応した複数の位置情報のための他のフィールドを含むようにしてもよい。より詳細には、第2位置情報20cの一のフィールドにおける、1番目に、再生専用エリアROA1の位置情報を含み、2番目に、再生専用エリアROA2の位置を特定し管理するための位置情報を含み、以下同様にして、・・・、n番目に、再生専用エリア「n」の位置を特定し管理するための位置情報を含むようにしてもよい。他方、第2位置情報20cの他のフィールドにおける、1番目に、書き換え禁止エリアRWROA1の位置情報を含み、2番目に、書き換え禁止エリアRWROA2の位置を特定し管理するための位置情報を含み、以下同様にして、・・・、m番目に、書き換え禁止エリア「m」の位置を特定し管理するための位置情報を含むようにしてもよい。
第2位置情報20cによれば、目的に応じて必要なフィールドを参照すればよいので、言い換えると、一のフィールドによって、再生専用エリアに対応される位置情報を把握可能であり、他方、他のフィールドによって、書き換え禁止エリアに対応される位置情報を把握可能であるので、例えば情報記録再生装置による、第2位置情報の20cの処理速度の向上を実現可能である。尚、第2位置情報20cの具体的なデータ構造は、例えば第2位置情報20cに含まれる各種の情報の情報量に基づいて、適切に決定するようにしてもよい。
(3−4)第2位置情報の他の具体例−その4−
図17に示されるように、本発明の第2位置情報20dは、複数の再生専用エリアROA1からROA「m」(但し、mは自然数)の位置を夫々特定し管理すると共に、複数の書き換え禁止エリアRWROA1からRWROAn(但し、nは自然数)の位置を夫々特定し管理するために、次の3種類の情報を含むようにしてもよい。即ち、第2位置情報20dは、(i)複数の再生専用エリア、又は、複数の書き換え禁止エリアに夫々対応した、複数の位置情報、(ii)当該位置情報が、更新された更新時間に関する情報、並びに(iii)当該更新の成功の可否を示す情報を含むようにしてもよい。より詳細には、第2位置情報20dは、1番目に、例えば一の再生専用エリアROA1の位置を特定し管理するための位置情報を含み、2番目に、当該1番目の位置情報が、更新された更新時間を含み、3番目に、当該更新の成功の可否を示す情報を含む。4番目に、例えば一の書き換え禁止エリアRWROA1の位置を特定し管理するための位置情報を含み、5番目に、当該4番目の位置情報が、更新された更新時間を含み、6番目に、当該更新の成功の可否を示す情報を含む。以下、同様にして、例えば「3m+3n−2」番目に、他の再生専用エリアROA「m」又は書き換え禁止エリアRWROA「n」の位置を特定し管理するための位置情報を含み、「3m+3n−1」番目に、当該「3m+3n−2」番目の位置情報が、更新された更新時間を含み、「3m+3n」番目に、当該更新の成功の可否を示す情報を含む。
つまり、過去の書き換え禁止エリアの記録情報に基づいて、記録情報の更新に失敗しても、更新動作前の記録情報に復元することが可能なように、過去の書き換え禁止エリアの記録情報を保持しているのである。従って、本発明の構成により、例えば、プログラムのバージョンアップに失敗した場合に、元のプログラムに復元することも可能である。
第2位置情報20dによれば、例えば更新時間に基づいて、再生専用エリアROAと、書き換え禁止エリアとを識別することも可能である。また、所定の世代の第2位置情報20dを、例えば、他のエリアに退避させることで、例えば情報記録再生装置によって、今現在取得されている第2位置情報20dに加えて、当該所定の世代の第2位置情報20dを判別させることで、書き換え禁止エリアの位置における時系列的な変化を考慮した世代管理を実現することが可能である。尚、他のエリアに退避された、所定の世代より古い第2位置情報20dは、書き換え可能(削除可能、即ち、復元不可能)であるようにしてもよい。従って、記録領域の記録容量を節約することが可能である。
つまり、本発明の構成により、所定の世代までの、即ち、所定時間(以内)だけ遡って、過去の記録情報を復元することが可能となるのである。
(4)情報記録媒体の他の実施例
次に、図18から図20を参照して、本発明の情報記録媒体に係る他の実施例について説明する。ここに、図18は、本発明の情報記録媒体に係る他の実施例の光ディスクの半径方向における記録領域の構造を図式的に示した概念図である。図19は、本発明の情報記録媒体に係る更に他の実施例の光ディスクの半径方向における記録領域の構造を図式的に示した概念図である。図20は、本発明の情報記録媒体に係る更に他の実施例の光ディスクの半径方向における記録領域の構造を図式的に示した概念図である。
他の実施例の光ディスク100aは、図18に示されるように、例えば、図示しない透明基板に、2つの記録層、即ち、L0層及びL1層が積層された構造をしている。L0層は、内周側から外周側に向かって、RMA、CDZを含むリードインエリア101−0、再生専用エリアROA、及び、ミドルエリア104−0を備えて構成されている。他方、L1層は、外周側から内周側に向かって、ミドルエリア104−1、書き換え禁止エリアRWROA1を含むデータエリア102−1、及び、リードアウトエリア103−1を備えて構成されている。このような二層型の光ディスク100の再生時には、図17中、下側から上側に向かって照射されるレーザ光の集光位置をいずれの記録層に合わせるかに応じて、L0層における記録又は再生が行なわれるか、或いは、L1層における記録又は再生が行われる。尚、オポジット方式における記録又は再生順番は、先ず、レーザ光が照射される側から見て奥側に位置する記録層の内周側から外周側へ向かって再生され、続いて、レーザ光が照射される側から見て手前側に位置する記録層の外周側から内周側へ向かって再生されるようにしてもよい。或いは、L0層の記録又は再生順番と、L1層の記録又は再生順番とが同じであるパラレル方式を採用してもよい。
一般的に、グルーブトラックにおける記録状態又は未記録状態と比較して、エンボスピットで形成された再生専用エリアの方が、レーザ光の照射される側から見て奥側に位置される記録層に対する光透過率が下がる。よって、再生専用エリアを介して記録する場合の最適記録パワーは、グルーブ部を介して記録する場合よりも大きくなる。したがって、手前の層に再生専用エリアと記録可能エリアが多く混在していると、奥側の層に記録する場合に、手前の層のエリアに応じて行われる最適記録パワーの制御が複雑になる。
よって、再生専用エリアROAが、レーザ光が照射される側から見て、複数の記録層のうち、手前に位置する記録層においてひとつのブロックとして配置されるように構成してもよい。この結果、ある半径位置あるいはアドレスで手前の層の再生専用エリアが特定されるので、奥側の層へ記録する際の最適記録パワーはその場所で切り替えればよく、最適記録パワー制御が簡便となる。
また、図18に示されるように、再生専用エリアROAが、レーザ光が照射される側から見て、複数の記録層のうち、手前に位置する記録層のすべてに配置されるように構成してもよい。この結果、手前の層は再生専用エリアでしかないため、奥側の層への記録は再生専用エリアを介して記録する場合の最適記録パワーで記録すれば良いことになり、手前側の層のエリアに応じた最適記録パワーの制御を不要とすることも可能である。
加えて、図19に示されるように、複数の情報を夫々記録するための、例えば3層以上の複数の記録層を備えており、複数の記録層のうち、少なくとも一の記録層は、書き換え禁止エリアRWROA1を含むデータエリアを備えるようにしてもよい。
更に、加えて、図20に示されるように、再生専用エリアROAが、レーザ光が照射される側から見て、複数の記録層のうち、奥側に位置する記録層の一部(所定領域)に配置されるように構成してもよい。この結果、レーザ光の照射される側から見て手前の層にはエンボスピットで形成される再生専用エリアが無いため、手前に位置される記録層のグルーブエリアあるいはエンボスエリアの違いによる光透過率の違いに影響されることなく、最適記録パワーの調整をより簡便化させて行うことが可能である。つまり、レーザ光の照射される側から見て奥側に位置される記録層の記録可能エリアにおいては、エンボスピットで形成された再生専用エリアを介さずに記録できるため、最適記録パワーの調整を殆ど又は完全に不要とすることも可能である。
上述した実施例によれば、光ディスク等の情報記録媒体は、再生専用エリアと、データエリアと、第1管理エリアと、第2管理エリアとを備える。この結果、第1位置情報に基づいて、位置が固定された再生専用エリアへの誤った書き込みを防止することが可能であると共に、第2位置情報に基づいて、例えば位置が可変である書き換え禁止エリアへの誤った書き込みを防止することが可能である。即ち、当該情報記録媒体における再生専用エリアの位置を静的に管理することが可能であると共に、当該情報記録媒体における書き換え禁止エリアの位置を動的に管理することが可能である。
上述した実施例では、情報記録媒体の一具体例として、例えばブルーレイ、赤色LD光、又は赤外光等のレーザ光によって記録又は再生が可能な、単層型、2層型又は3層型の光ディスクについて説明した。加えて、本発明は、例えば、4層以上の記録層を備える多層型(マルチプルレイヤ型)の光ディスクにも適用可能である。更に、他の高密度記録或いは高転送レート対応の各種の情報記録媒体にも適用可能である。
また、上述した実施例では、情報記録装置、及び情報再生装置の一具体例として、例えば単層型の光ディスクに対応した情報記録再生装置について説明した。加えて、本発明は、例えば、2層以上の記録層を備える多層型(マルチプルレイヤ型)の光ディスクに対応した情報記録再生装置にも適用可能である。更に、他の高密度記録或いは高転送レート対応の各種の情報記録媒体に対応した情報記録再生装置にも適用可能である。
本発明は、上述した実施例に限られるものではなく、請求の範囲及び明細書全体から読み取れる発明の要旨或いは思想に反しない範囲で適宜変更可能であり、そのような変更を伴う、情報記録媒体、情報記録装置及び方法、情報再生装置及び方法、並びに、コンピュータプログラムもまた本発明の技術的範囲に含まれるものである。
本発明に係る情報記録媒体、情報記録装置及び方法、情報再生装置及び方法、並びに、コンピュータプログラムは、例えば、DVD、BD、及びCD等の情報記録媒体に利用可能であり、更にDVDレコーダ又はプレーヤ等の情報記録装置、情報再生装置等に利用可能である。また、例えば民生用或いは業務用の各種コンピュータ機器に搭載される又は各種コンピュータ機器に接続可能な情報記録装置又は情報再生装置等にも利用可能である。



Claims (21)

  1. 再生専用情報が、エンボスピットの形成によって予め記録された再生専用エリアと、
    記録情報を記録可能なデータエリアと、
    前記再生専用エリアの位置に関する第1位置情報が、エンボスピットの形成によって予め記録された第1管理エリアと、
    (i)前記第1位置情報に加えて、又は、代えて(ii)前記データエリアに有される、前記記録情報の一部又は全部が書き換え禁止である書き換え禁止エリアの位置に関する第2位置情報を記録可能な第2管理エリアと
    を備えることを特徴とする情報記録媒体。
  2. 前記再生専用エリア、及び前記第1管理エリアのうち少なくとも一方は、プリピット(LPP:LandPrePit)が予め形成されていないことを特徴とする請求の範囲第1項に記載の情報記録媒体。
  3. 前記再生専用エリア、及び前記第1管理エリアのうち少なくとも一方は、同期信号が予め記録されていることを特徴とする請求の範囲第1項に記載の情報記録媒体。
  4. 前記第1管理エリアにおいては、前記第1位置情報として、(i)前記再生専用エリアの開始位置を示す開始アドレス、並びに、(ii−1)前記再生専用エリアの終了位置を示す終了アドレス、又は(ii−2)前記再生専用エリアの記録容量が予め記録され、
    前記第2管理エリアにおいては、前記第2位置情報として、(iii)前記第1位置情報に加えて、(iv)前記書き換え禁止エリアの開始位置を示す開始アドレス、並びに、(v−1)前記書き換え禁止エリアの終了位置を示す終了アドレス、又は(v−2)前記書き換え禁止エリアの記録容量が記録可能であることを特徴とする請求の範囲第1項に記載の情報記録媒体。
  5. 前記第2管理エリアにおいては、前記第1又は第2位置情報として、(i)前記再生専用エリア又は前記書き換え禁止エリアの開始位置を示す開始アドレス、(ii)前記再生専用エリア又は前記書き換え禁止エリアの終了位置を示す終了アドレス、及び(iii)前記開始アドレス、及び前記終了アドレスが、前記再生専用エリアに対応されるのか、又は、前記書き換え禁止エリアに対応されるのかを示す識別情報が記録可能であることを特徴とする請求の範囲第1項に記載の情報記録媒体。
  6. 前記第2管理エリアは、(i)前記第1位置情報を記録するための一のフィールド、及び(ii)前記第2位置情報を記録するための他のフィールドを有することを特徴とする請求の範囲第1項に記載の情報記録媒体。
  7. 前記第2管理エリアにおいては、前記第1又は第2位置情報として、(i)前記再生専用エリア又は前記書き換え禁止エリアの開始位置を示す開始アドレス、(ii)前記再生専用エリア又は前記書き換え禁止エリアの終了位置を示す終了アドレス、(iii)少なくとも前記第2位置情報が記録された時間に関する時間情報、並びに(iv)前記第2位置情報の記録の可否に関する可否情報が記録可能であることを特徴とする請求の範囲第1項に記載の情報記録媒体。
  8. 前記第2管理エリアは、前記第2位置情報を含む管理情報(RMD)を記録可能であることを特徴とする請求の範囲第1項に記載の情報記録媒体。
  9. 複数の前記再生専用エリアが、前記データエリアを分断する形で、非連続的に配置されることを特徴とする請求の範囲第1項に記載の情報記録媒体。
  10. 複数の情報を夫々記録するための複数の記録層を備えており、
    前記複数の記録層のうち、少なくとも一の記録層は、前記再生専用エリア、前記データエリア、前記第1管理エリア、及び、前記第2管理エリアのうち少なくとも一のエリアを備えることを特徴とする請求の範囲第1項に記載の情報記録媒体。
  11. 前記複数の記録層のうち、いずれか一の記録層の所定領域に前記再生専用エリアを備えることを特徴とする請求の範囲第10項に記載の情報記録媒体。
  12. 前記一の記録層は、レーザ光が入射される側から見て奥側の記録層であることを特徴とする請求の範囲第11項に記載の情報記録媒体。
  13. 前記記録情報は、コンテンツデータを含み、
    前記再生専用情報は、前記コンテンツデータの再生を制御する再生制御情報の一部を含み、
    前記書き換え禁止エリアには、前記再生制御情報の他部が含まれることを特徴とする請求の範囲第1項に記載の情報記録媒体。
  14. 再生専用情報が、エンボスピットの形成によって予め記録された再生専用エリアと、記録情報を記録可能なデータエリアと、前記再生専用エリアの位置に関する第1位置情報が、エンボスピットの形成によって予め記録された第1管理エリアと、(i)前記第1位置情報に加えて、又は、代えて(ii)前記データエリアに有される、前記記録情報の一部又は全部が書き換え禁止である書き換え禁止エリアの位置に関する第2位置情報を記録可能な第2管理エリアとを備える情報記録媒体に前記記録情報を記録する情報記録装置であって、
    前記第1位置情報及び前記第2位置情報を取得する取得手段と、
    前記記録情報を記録する記録手段と、
    取得された前記第1位置情報及び前記第2位置情報に基づいて、前記記録情報を記録するように、前記記録手段を制御する制御手段と
    を備えることを特徴とする情報記録装置。
  15. 前記書き換え禁止エリアの位置の変更に基づいて、前記第2位置情報を更新する更新手段を更に備えることを特徴とする請求の範囲第14項に記載の情報記録装置。
  16. 前記情報記録媒体に備えられた、前記第2管理エリアは、少なくとも1世代前の他の第2位置情報を保持可能であり、
    前記制御手段は、取得された前記第1位置情報及び前記第2位置情報に加えて、前記他の第2位置情報に基づいて、前記記録情報を記録するように、前記記録手段を制御することを特徴とする請求の範囲第14項に記載の情報記録装置。
  17. 再生専用情報が、エンボスピットの形成によって予め記録された再生専用エリアと、記録情報を記録可能なデータエリアと、前記再生専用エリアの位置に関する第1位置情報が、エンボスピットの形成によって予め記録された第1管理エリアと、(i)前記第1位置情報に加えて、又は、代えて(ii)前記データエリアに有される、前記記録情報の一部又は全部が書き換え禁止である書き換え禁止エリアの位置に関する第2位置情報を記録可能な第2管理エリアとを備える情報記録媒体に前記記録情報を再生する情報再生装置であって、
    前記第1位置情報及び前記第2位置情報を取得する取得手段と、
    前記記録情報を記録する再生手段と、
    取得された前記第1位置情報及び前記第2位置情報に基づいて、前記記録情報を再生するように、前記再生手段を制御する制御手段と
    を備えることを特徴とする情報再生装置。
  18. 再生専用情報が、エンボスピットの形成によって予め記録された再生専用エリアと、記録情報を記録可能なデータエリアと、前記再生専用エリアの位置に関する第1位置情報が、エンボスピットの形成によって予め記録された第1管理エリアと、(i)前記第1位置情報に加えて、又は、代えて(ii)前記データエリアに有される、前記記録情報の一部又は全部が書き換え禁止である書き換え禁止エリアの位置に関する第2位置情報を記録可能な第2管理エリアとを備える情報記録媒体に前記記録情報を記録する記録手段を備える情報記録装置における情報記録方法であって、
    前記第1位置情報及び前記第2位置情報を取得する取得工程と、
    取得された前記第1位置情報及び前記第2位置情報に基づいて、前記記録情報を記録するように、前記記録手段を制御する制御工程と
    を備えることを特徴とする情報記録方法。
  19. 再生専用情報が、エンボスピットの形成によって予め記録された再生専用エリアと、記録情報を記録可能なデータエリアと、前記再生専用エリアの位置に関する第1位置情報が、エンボスピットの形成によって予め記録された第1管理エリアと、(i)前記第1位置情報に加えて、又は、代えて(ii)前記データエリアに有される、前記記録情報の一部又は全部が書き換え禁止である書き換え禁止エリアの位置に関する第2位置情報を記録可能な第2管理エリアとを備える情報記録媒体に前記記録情報を再生する再生手段を備える情報再生装置における情報再生方法であって、
    前記第1位置情報及び前記第2位置情報を取得する取得工程と、
    取得された前記第1位置情報及び前記第2位置情報に基づいて、前記記録情報を再生するように、前記再生手段を制御する制御工程と
    を備えることを特徴とする情報再生方法。
  20. 請求の範囲第14項に記載の情報記録装置に備えられたコンピュータを制御する記録制御用のコンピュータプログラムであって、該コンピュータを、前記取得手段、前記記録手段、及び、前記制御手段のうち少なくとも一部として機能させることを特徴とするコンピュータプログラム。
  21. 請求の範囲第17項に記載の情報再生装置に備えられたコンピュータを制御する再生制御用のコンピュータプログラムであって、該コンピュータを、前記取得手段、前記再生手段、及び、前記制御手段のうち少なくとも一部として機能させることを特徴とするコンピュータプログラム。

JP2007533277A 2005-08-30 2006-08-30 情報記録媒体、情報記録装置及び方法、情報再生装置及び方法、並びに、コンピュータプログラム Expired - Fee Related JP4425312B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005249592 2005-08-30
JP2005249592 2005-08-30
PCT/JP2006/317060 WO2007026740A1 (ja) 2005-08-30 2006-08-30 情報記録媒体、情報記録装置及び方法、情報再生装置及び方法、並びに、コンピュータプログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2007026740A1 true JPWO2007026740A1 (ja) 2009-03-26
JP4425312B2 JP4425312B2 (ja) 2010-03-03

Family

ID=37808825

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007533277A Expired - Fee Related JP4425312B2 (ja) 2005-08-30 2006-08-30 情報記録媒体、情報記録装置及び方法、情報再生装置及び方法、並びに、コンピュータプログラム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8144568B2 (ja)
JP (1) JP4425312B2 (ja)
TW (1) TW200717481A (ja)
WO (1) WO2007026740A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2055087B1 (de) * 2006-08-24 2017-09-27 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zum weiterleiten von notfallnachrichten eines endgerätes in einem kommunikationsnetz
JP2011165249A (ja) * 2010-02-08 2011-08-25 Elpida Memory Inc 半導体装置

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2776006B2 (ja) * 1990-07-06 1998-07-16 松下電器産業株式会社 情報記録再生装置
JP2940208B2 (ja) 1991-04-12 1999-08-25 松下電器産業株式会社 記録再生方法、および記録再生装置、光ディスク
JPH08161749A (ja) 1994-11-30 1996-06-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光学的情報記録媒体とその記録再生装置
JP3076230B2 (ja) 1995-10-13 2000-08-14 日本電気株式会社 光ディスク
JP3522937B2 (ja) 1995-12-27 2004-04-26 株式会社東芝 光ディスクの信号記録再生方法
JP3636987B2 (ja) 1999-12-28 2005-04-06 三菱化学株式会社 データ記録方法,書き換え可能領域のデータの消去方法,書き換え可能型コンパクトディスクの書き換え可能領域のデータ消去方法及び再生専用データの消去方法
JP2003059194A (ja) 2001-08-22 2003-02-28 Ricoh Co Ltd 記録媒体と情報記録再生装置と情報記録再生方法とプログラムとコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2005122774A (ja) * 2003-10-14 2005-05-12 Nec Corp 記録型光ディスク装置および光ディスク媒体
JP4265527B2 (ja) * 2003-12-19 2009-05-20 ソニー株式会社 再生装置及び再生方法、並びにコンテンツ記録方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20090129256A1 (en) 2009-05-21
WO2007026740A1 (ja) 2007-03-08
JP4425312B2 (ja) 2010-03-03
US8144568B2 (en) 2012-03-27
TW200717481A (en) 2007-05-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4507205B2 (ja) 情報記録媒体、情報記録装置及び方法、情報再生装置及び方法、コンピュータプログラム
US7933192B2 (en) Information recording medium, information recording apparatus and method, and computer program
EP1783773B9 (en) Flags indicating dummy data in the lead-in, lead-out and middle areas of a DVD.
JP4395509B2 (ja) 情報記録媒体、情報記録装置及び方法、並びにコンピュータプログラム
JP4425312B2 (ja) 情報記録媒体、情報記録装置及び方法、情報再生装置及び方法、並びに、コンピュータプログラム
US7801015B2 (en) Optical recording medium having physical and logical position information of buffer areas
JP4488316B2 (ja) 情報記録媒体、情報記録装置及び方法、コンピュータプログラム
US7948843B2 (en) Information recording medium, apparatus and method for recording information, and computer program
JP4577698B2 (ja) 情報記録媒体、情報記録装置及び方法、情報再生装置及び方法、並びに、コンピュータプログラム
JP2005327385A (ja) 光ディスク記録再生方法及び記録再生装置及び光ディスク
US7907492B1 (en) Data storage medium with improved multi-session recording format
JP4726246B2 (ja) 情報記録装置及び方法、コンピュータプログラム、並びに情報記録媒体
JP2007115339A (ja) 情報記録媒体、情報記録装置及び方法、情報再生装置及び方法、並びに、コンピュータプログラム
US8203927B2 (en) Information recording medium, information recording apparatus and method, and computer program
US20090040899A1 (en) Information Recording Device and Method, Computer Program for Record Control, and Information Recording Medium
JP4792502B2 (ja) 情報記録媒体、情報記録装置及び方法、情報再生装置及び方法、情報記録再生装置及び記録方法、並びにコンピュータプログラム
US8125880B2 (en) Information recording apparatus and method, computer program
JP2007527087A (ja) 記録媒体及び記録媒体の制御情報構成方法並びにこれを用いた記録・再生方法及び装置
JP2007193881A (ja) 情報記録装置及び方法、並びにコンピュータプログラム
JPWO2006118146A1 (ja) 情報記録装置及び方法、情報再生装置及び方法、情報記録媒体、並びにコンピュータプログラム
WO2008026253A1 (fr) Support d'enregistrement d'information, dispositif et procédé d'enregistrement d'information et programme informatique

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091201

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091208

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121218

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees