JPWO2007004652A1 - カーボンナノチューブ分散液の製造方法 - Google Patents
カーボンナノチューブ分散液の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JPWO2007004652A1 JPWO2007004652A1 JP2007524079A JP2007524079A JPWO2007004652A1 JP WO2007004652 A1 JPWO2007004652 A1 JP WO2007004652A1 JP 2007524079 A JP2007524079 A JP 2007524079A JP 2007524079 A JP2007524079 A JP 2007524079A JP WO2007004652 A1 JPWO2007004652 A1 JP WO2007004652A1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- carbon nanotube
- container
- organic solvent
- carbon nanotubes
- dispersion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims abstract description 256
- 239000002041 carbon nanotube Substances 0.000 title claims abstract description 234
- 229910021393 carbon nanotube Inorganic materials 0.000 title claims abstract description 232
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 title claims abstract description 139
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 50
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 claims abstract description 95
- -1 cyclic organic compound Chemical class 0.000 claims abstract description 56
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims abstract description 44
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims abstract description 31
- 238000010298 pulverizing process Methods 0.000 claims abstract description 24
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 68
- 239000001267 polyvinylpyrrolidone Substances 0.000 claims description 38
- 229920000036 polyvinylpyrrolidone Polymers 0.000 claims description 38
- 235000013855 polyvinylpyrrolidone Nutrition 0.000 claims description 38
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 31
- 239000002904 solvent Substances 0.000 claims description 27
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 25
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 25
- SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N N-Methylpyrrolidone Chemical compound CN1CCCC1=O SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 18
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 claims description 17
- HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N Chloroform Chemical compound ClC(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 16
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 14
- 239000002861 polymer material Substances 0.000 claims description 14
- 239000006228 supernatant Substances 0.000 claims description 14
- 238000005119 centrifugation Methods 0.000 claims description 13
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 13
- 238000001914 filtration Methods 0.000 claims description 13
- 229920000123 polythiophene Polymers 0.000 claims description 13
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 13
- 239000000047 product Substances 0.000 claims description 13
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 12
- 150000001408 amides Chemical class 0.000 claims description 12
- 239000002238 carbon nanotube film Substances 0.000 claims description 10
- IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N dimethyl sulfoxide Natural products CS(C)=O IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 10
- 229920000620 organic polymer Polymers 0.000 claims description 10
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- 239000012528 membrane Substances 0.000 claims description 9
- 238000002156 mixing Methods 0.000 claims description 9
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims description 9
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 claims description 8
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 claims description 8
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 7
- QPFMBZIOSGYJDE-UHFFFAOYSA-N 1,1,2,2-tetrachloroethane Chemical compound ClC(Cl)C(Cl)Cl QPFMBZIOSGYJDE-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 150000003462 sulfoxides Chemical class 0.000 claims description 6
- DKGAVHZHDRPRBM-UHFFFAOYSA-N Tert-Butanol Chemical compound CC(C)(C)O DKGAVHZHDRPRBM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 238000000227 grinding Methods 0.000 claims description 4
- 238000000465 moulding Methods 0.000 claims description 4
- 150000001454 anthracenes Chemical class 0.000 claims description 3
- 229920001467 poly(styrenesulfonates) Polymers 0.000 claims description 3
- 229960002796 polystyrene sulfonate Drugs 0.000 claims description 3
- 239000011970 polystyrene sulfonate Substances 0.000 claims description 3
- 150000004033 porphyrin derivatives Chemical class 0.000 claims description 3
- 150000003220 pyrenes Chemical class 0.000 claims description 3
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 125000003158 alcohol group Chemical group 0.000 claims description 2
- 239000002109 single walled nanotube Substances 0.000 description 40
- 239000002270 dispersing agent Substances 0.000 description 18
- 238000000862 absorption spectrum Methods 0.000 description 15
- 239000000463 material Substances 0.000 description 15
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 13
- RCQMOSJJIVCPJO-UHFFFAOYSA-N 2-(5-methyl-2,4-dioxopyrimidin-1-yl)ethoxymethylphosphonic acid Chemical compound CC1=CN(CCOCP(O)(O)=O)C(=O)NC1=O RCQMOSJJIVCPJO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- LYFQOOZQVKFCPG-UHFFFAOYSA-N COCCOC1=C(SC=C1)COCC Chemical compound COCCOC1=C(SC=C1)COCC LYFQOOZQVKFCPG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 239000002048 multi walled nanotube Substances 0.000 description 10
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 8
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 8
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 7
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 6
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N Zirconium dioxide Chemical compound O=[Zr]=O MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 4
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 4
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 4
- 238000001069 Raman spectroscopy Methods 0.000 description 3
- 238000002835 absorbance Methods 0.000 description 3
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 3
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 3
- 238000005229 chemical vapour deposition Methods 0.000 description 3
- 229920000547 conjugated polymer Polymers 0.000 description 3
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 3
- 229910002804 graphite Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000010439 graphite Substances 0.000 description 3
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 3
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 3
- 239000002071 nanotube Substances 0.000 description 3
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 3
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 3
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 3
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 3
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 3
- 230000029058 respiratory gaseous exchange Effects 0.000 description 3
- 238000000527 sonication Methods 0.000 description 3
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 3
- 229920001059 synthetic polymer Polymers 0.000 description 3
- 238000009210 therapy by ultrasound Methods 0.000 description 3
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 2
- 244000043261 Hevea brasiliensis Species 0.000 description 2
- WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N Lithium Chemical compound [Li] WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920000557 Nafion® Polymers 0.000 description 2
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 2
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 2
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 2
- 239000004809 Teflon Substances 0.000 description 2
- 229920006362 Teflon® Polymers 0.000 description 2
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 2
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 2
- 238000004220 aggregation Methods 0.000 description 2
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000008033 biological extinction Effects 0.000 description 2
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 2
- 239000002537 cosmetic Substances 0.000 description 2
- 238000007865 diluting Methods 0.000 description 2
- 238000010494 dissociation reaction Methods 0.000 description 2
- 230000005593 dissociations Effects 0.000 description 2
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 2
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 2
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 2
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 2
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 2
- 239000000696 magnetic material Substances 0.000 description 2
- 229920003052 natural elastomer Polymers 0.000 description 2
- 229920001194 natural rubber Polymers 0.000 description 2
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 2
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 2
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 2
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 2
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 2
- 229920003225 polyurethane elastomer Polymers 0.000 description 2
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 2
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 2
- 239000005060 rubber Substances 0.000 description 2
- 238000010008 shearing Methods 0.000 description 2
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 2
- 239000011232 storage material Substances 0.000 description 2
- UONOETXJSWQNOL-UHFFFAOYSA-N tungsten carbide Chemical compound [W+]#[C-] UONOETXJSWQNOL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ALRXDIKPRCRYAU-UHFFFAOYSA-N 2-methylpropan-2-ol Chemical compound CC(C)(C)O.CC(C)(C)O ALRXDIKPRCRYAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KGIGUEBEKRSTEW-UHFFFAOYSA-N 2-vinylpyridine Chemical compound C=CC1=CC=CC=N1 KGIGUEBEKRSTEW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XMWRBQBLMFGWIX-UHFFFAOYSA-N C60 fullerene Chemical compound C12=C3C(C4=C56)=C7C8=C5C5=C9C%10=C6C6=C4C1=C1C4=C6C6=C%10C%10=C9C9=C%11C5=C8C5=C8C7=C3C3=C7C2=C1C1=C2C4=C6C4=C%10C6=C9C9=C%11C5=C5C8=C3C3=C7C1=C1C2=C4C6=C2C9=C5C3=C12 XMWRBQBLMFGWIX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 1
- 239000003929 acidic solution Substances 0.000 description 1
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 1
- 239000002216 antistatic agent Substances 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 229910021387 carbon allotrope Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 238000010891 electric arc Methods 0.000 description 1
- 238000005265 energy consumption Methods 0.000 description 1
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 1
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 238000004108 freeze drying Methods 0.000 description 1
- 229910003472 fullerene Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 239000002736 nonionic surfactant Substances 0.000 description 1
- 238000011017 operating method Methods 0.000 description 1
- 239000003495 polar organic solvent Substances 0.000 description 1
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 229920001343 polytetrafluoroethylene Polymers 0.000 description 1
- 239000004810 polytetrafluoroethylene Substances 0.000 description 1
- 150000003138 primary alcohols Chemical class 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 150000003333 secondary alcohols Chemical class 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 150000003509 tertiary alcohols Chemical class 0.000 description 1
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M8/00—Fuel cells; Manufacture thereof
- H01M8/02—Details
- H01M8/0202—Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors
- H01M8/023—Porous and characterised by the material
- H01M8/0234—Carbonaceous material
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B82—NANOTECHNOLOGY
- B82Y—SPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
- B82Y30/00—Nanotechnology for materials or surface science, e.g. nanocomposites
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B82—NANOTECHNOLOGY
- B82Y—SPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
- B82Y40/00—Manufacture or treatment of nanostructures
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01B—NON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
- C01B32/00—Carbon; Compounds thereof
- C01B32/15—Nano-sized carbon materials
- C01B32/158—Carbon nanotubes
- C01B32/168—After-treatment
- C01B32/174—Derivatisation; Solubilisation; Dispersion in solvents
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01B—NON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
- C01B2202/00—Structure or properties of carbon nanotubes
- C01B2202/20—Nanotubes characterized by their properties
- C01B2202/28—Solid content in solvents
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/02—Electrodes composed of, or comprising, active material
- H01M4/13—Electrodes for accumulators with non-aqueous electrolyte, e.g. for lithium-accumulators; Processes of manufacture thereof
- H01M4/139—Processes of manufacture
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/30—Hydrogen technology
- Y02E60/50—Fuel cells
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Nanotechnology (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Sustainable Development (AREA)
- Composite Materials (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Sustainable Energy (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Electrochemistry (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Carbon And Carbon Compounds (AREA)
- Mixers With Rotating Receptacles And Mixers With Vibration Mechanisms (AREA)
- Colloid Chemistry (AREA)
- Solid-Sorbent Or Filter-Aiding Compositions (AREA)
- Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)
Abstract
Description
カーボンナノチューブを含んで成る分散液を製造する方法であって、
(i)カーボンナノチューブと環式有機化合物とを5〜120s−1の振動数で振動粉砕に付し、カーボンナノチューブ混合物を得る工程(以下、「工程(i)」ともいう)、および
(ii)カーボンナノチューブ混合物に有機溶媒を加えて、カーボンナノチューブを含んで成る分散液を得る工程(以下、「工程(ii)」ともいう)
を含んで成り、
工程(i)で用いる環式有機化合物が工程(ii)で用いる有機溶媒に対して可溶性を有する、カーボンナノチューブ分散液の製造方法を提供する。
カーボンナノチューブ膜を表面に有する基材を含む部材であって、
カーボンナノチューブ膜が、本発明の方法によって得られるカーボンナノチューブを含んだ分散液を、基材の表面に塗布した後、乾燥させることによって形成される膜であることを特徴とする部材が提供される。
本発明において、振動粉砕に付されるカーボンナノチューブは、精製されたものや、精製後に凍結乾燥処理を施したものであってもよいが、より簡便には市販のカーボンナノチューブである。また、振動粉砕に付されるカーボンナノチューブは、単層カーボンナノチューブまたは多層カーボンナノチューブのいずれであってもよく、いずれの場合でも分散液が短時間に簡便に得られ、分散液の分散安定性が高いものとなる。
環式有機化合物は、例えば、ポリビニルピロリドン(PVP)、ポリスチレンスルホネートおよびポリチオフェンからなる群から選択される少なくとも1種以上の合成高分子であることが好ましい。
また、環式有機化合物がπ系化合物であることも好ましい。ここで「π系化合物」とは、広い共役系を有し、より強いπ−π相互作用を有する化合物を指しており、例えば、ポルフィリン誘導体、ピレン誘導体、アントラセン誘導体およびポリチオフェン誘導体から成る群から選択される少なくとも1種以上の化合物であることが好ましい。環式有機化合物がπ系化合物である場合には、カーボンナノチューブがπ系化合物であるために、環式有機化合物とカーボンナノチューブとの間でπ−π相互作用が生じ、その結果、カーボンナノチューブと環式有機化合物とが互いに引き合う力が生じるので、カーボンナノチューブのバンドルの解離を助力する作用がもたらされ得る。
尚、当然のことながら、環式有機化合物は、合成高分子であって、なおかつ、π系化合物であるものでもよく、例えば、3−(2−メトキシエトキシ)−エトキシメチルチオフェン(PMET)を例示することができる。
上記で例示した環式有機化合物が本発明に用いる分散剤として好ましいものの、有機溶媒に対して可溶性を有し、カーボンナノチューブを安定的に分散させる化合物であれば、本発明に用いられる分散剤は、特に限定されない。例えば、分散剤としてナフィオン(登録商標、Nafion)またはポリエチレングリコール等も用いることができる。
容器を往復運動させる態様の場合(図7参照)、その往復運動させる方向は、容器中空部の長手方向であることが一般的に好ましく、その容器中空部の長手方向が水平方向となるように容器を振動機に設置する場合には、その水平方向にて容器を左右に往復するように運動させることが好ましい。ただし、硬球と容器中空部の壁面との衝突が繰り返して行われるのであれば、容器自体の振動方向には特に制限はなく、容器および/もしくは容器中空部の形態または容器の振動機への設置の仕方等に応じて振動させる方向を適宜変更してもよく、例えば、往復運動する方向が経時的に変化するものであってもよい。
例えば横断面直径20mm、長手方向長さ65mmの容器(その中空部の胴体部分の横断面直径12mm、中空部の長手方向長さ50mm)を用いる場合を例にとると、振幅が小さすぎると、容器中空部内でカーボンナノチューブと環式有機化合物とを効率よく混合できない一方、振幅が大きすぎると、硬球が容器中空部の壁面(例えば、円筒形状の容器中空部の頂部または底部における壁面)に衝突した後も容器自体が動き続けることになり、時間的にもエネルギー的にも損失が大きいので、5〜100mmの振幅、好ましくは10〜80mmの振幅、より好ましくは20〜50mmの振幅でもって中空部長手方向に容器を往復運動させる。
尚、上記の遠心分離によって得られる上澄みをフィルター濾過に付してもよい。この場合、フィルター濾過で得られる残渣に対して有機溶媒を加えると、カーボンナノチューブが安定的に分散した分散液を得ることができる。この残渣に対して加えられる有機溶媒は、振動粉砕に付された後のカーボンナノチューブ混合物に加えられる有機溶媒と同じでよく、または、その有機溶媒と同じ主成分から成る溶媒であってもよい。フィルター濾過でのカーボンナノチューブ回収率が低すぎると(例えば回収率が2%よりも少ない場合)、最終的に得られる分散液に含まれるカーボンナノチューブが少なくなってしまい所望のカーボンナノチューブ濃度を達成するには非効率・不経済である一方、フィルター濾過でのカーボンナノチューブ回収率が高すぎると(例えば回収率が95%よりも大きい場合)、バンドルの解離したカーボンナノチューブの他にも、バンドルの解離していないカーボンナノチューブもより多く含まれてしまう可能性がある点で好ましくない。従って、フィルター濾過に用いられるメンブレンフィルターは、平均膜孔径が好ましくは0.02〜5.0μmであって、上澄みに含まれているカーボンナノチューブを好ましくは2〜95%、より好まししくは5〜95%回収できるもの(上澄みから回収できるもの)が好ましい。例えば、そのようなメンブレンフィルターとしては、PTFEメンブレンフィルター(アドバンテック製、型式:T020A025A[カタログ番号]、孔径:0.20μm)を挙げることができる。
(i)カーボンナノチューブと環式有機化合物とを5〜120s−1の振動数で振動粉砕に付し、カーボンナノチューブ混合物を得る工程、および
(ii)カーボンナノチューブ混合物に有機溶媒を加えて、カーボンナノチューブを含んで成る分散液を得る工程
を含んで成り、
工程(i)で用いる環式有機化合物が工程(ii)で用いる有機溶媒に対して可溶性を有する、カーボンナノチューブ分散液の製造方法。
第2の態様:上記第1の態様において、カーボンナノチューブ、環式有機化合物および硬球を容器内に供した後、容器に対して硬球を振動させることよって、振動粉砕を実施することを特徴とする方法。
第3の態様:上記第2に態様において、容器を一定方向に往復運動させることによって、容器に対して硬球を振動させており、
容器を往復運動させる際の振幅Wbと容器を往復運動させる方向の容器中空部長さLbとの比Wb:Lbが1:1.3〜15:1であることを特徴とする方法。
第4の態様:上記第2または3の態様において、硬球の個数が1〜6個であって、容器中空部体積に対する硬球の総体積の割合が0.5〜10%であることを特徴とする方法。
第5の態様:上記第1〜4の態様のいずれかにおいて、環式有機化合物が、ポリビニルピロリドン、ポリスチレンスルホネートおよびポリチオフェンからなる群から選択される合成高分子であることを特徴とする方法。
第6の態様:上記第1〜4の態様のいずれかにおいて、環式有機化合物が、π系化合物であることを特徴とする方法。
第7の態様:上記第6の態様において、π系化合物が、ポルフィリン誘導体、ピレン誘導体、アントラセン誘導体およびポリチオフェン誘導体から成る群から選択されることを特徴とする方法。
第8の態様:上記第1〜7の態様のいずれかにおいて、有機溶媒が、アルコール、エーテル系有機溶媒、アミド系有機溶媒、スルホキシドまたはハロゲン系有機溶媒であることを特徴とする方法。
第9の態様:上記第8の態様において、アルコールが、メタノール、エタノール、イソプロパノールおよびt−ブタノールから成る群から選択されることを特徴とする方法。
第10の態様:上記第8の態様において、エーテル系有機溶媒が、ジエチルエーテルおよびテトラヒドロフランから成る群から選択されることを特徴とする方法。
第11の態様:上記第8の態様において、アミド系有機溶媒が、1−メチル−2−ピロリドンおよびN,N−ジメチルホルムアミドから成る群から選択されることを特徴とする方法。
第12の態様:上記第8の態様において、スルホキシドがジメチルスルホキシドであることを特徴とする方法。
第13の態様:上記第8の態様において、ハロゲン系有機溶媒が、クロロホルム、塩化メチレンおよび1,1,2,2−テトラクロロエタンから成る群から選択されることを特徴とする方法。
第14の態様:上記第1〜13の態様のいずれかにおいて、振動数が20〜50s−1であることを特徴とする方法。
第15の態様:上記第1〜14の態様のいずれかにおいて、振動粉砕を2分〜2時間行うことを特徴とする方法。
第16の態様:上記第1〜15の態様のいずれかにおいて、カーボンナノチューブ混合物を得る工程(i)において、カーボンナノチューブのバンドルを少なくとも部分的に解離させることを特徴とする方法。
第17の態様:上記第1〜16の態様のいずれかにおいて、分散液を得る工程(ii)において、カーボンナノチューブ混合物に有機溶媒aを加えた後、得られる混合物を遠心分離に付すことを特徴とする方法。
第18の態様:上記第17の態様において、前記遠心分離に付すことによって得られる上澄みをフィルター濾過し、得られる残渣に対して有機溶媒aと同じ成分から成る溶媒を加える工程を更に含んで成り、
フィルター濾過に用いるメンブレンフィルターが、上澄みに含まれているカーボンナノチューブを5〜95%回収することを特徴とする方法。
第19の態様:上記第6の態様において、分散液を得る工程(ii)において、カーボンナノチューブ混合物に有機溶媒aを加え、得られる混合物を遠心分離に付した後、その混合物中の沈殿物を分取し、沈殿物に対して有機溶媒aと同じ主成分から成る有機溶媒を加えることを特徴とする方法。
第20の態様: カーボンナノチューブ膜を表面に有する基材を含む部材であって、
カーボンナノチューブ膜が、上記第1〜19の態様のいずれかの方法で得られるカーボンナノチューブ分散液を、基材の表面に塗布することによって形成される膜である部材。
第21の態様:上記第20の態様において、ガス吸蔵品として用いられることを特徴とする部品。
第22の態様:上記第20の態様において、電極として用いられることを特徴とする部材。
第23の態様: 上記第1〜22の態様のいずれかの方法で得られるカーボンナノチューブ分散液を含有する高分子材料。
第24の態様: カーボンナノチューブを含有する有機高分子材料からなる部材であって、上記第1〜22の態様のいずれかの方法で得られるカーボンナノチューブ分散液を、他の有機高分子材料に混合し成型することによって得られる部材。
第25の態様:カーボンナノチューブ、ポリビニルピロリドンおよび上記第8の態様に記載の有機溶媒を含んで成る、カーボンナノチューブ分散液。
第26の態様:カーボンナノチューブ、3−(2−メトキシエトキシ)−エトキシメチルチオフェンおよび上記第8の態様に記載の有機溶媒を含んで成る、カーボンナノチューブ分散液。
(1)1mgの単層カーボンナノチューブ、分散剤として10mgのポリビニルピロリドン(PVP:平均分子量360,000)および2個のメノウボール(球直径5mm)を20mmの底面直径、65mmの長手方向長さを有する円筒形状の密閉容器(当該容器に形成されている円筒形中空部:胴体部分の横断面直径12mm、長手方向長さ50mm)に仕込んだ。
(2)振動機(レッチェ(Retsch)製、MM200)において、密閉容器中空部の長手方向をほぼ水平にした状態で、約30mmの振幅、約30s−1の振動数で当該密閉容器を水平方向に往復運動させた。
(3)約20分間密閉容器を往復運動させた後、密閉容器の中空部から黒色粉末を取り出した。
(4)得られた約11mgの黒色粉末に約1mlのエタノールを加え、遠心分離機(ベックマン・コールター(Beckman Coulter)社製、マイクロフュージ22アール(Microfuge 22R)により、回転数8000rpmで10分間遠心分離を行った後、上澄み液を分取してカーボンナノチューブを安定的に含む分散液を得た。
(5)得られた分散液は、少なくとも4週間まではカーボンナノチューブの凝集、沈殿がみられなかった。
(1)1mgの単層カーボンナノチューブ、分散剤として5mgのPMET(3−(2−メトキシエトキシ)−エトキシメチルチオフェン)および2個のメノウボール(球直径5mm)を20mmの底面直径、65mmの長手方向長さを有する円筒形状の密閉容器(当該容器に形成されている円筒形中空部:胴体部分の横断面直径12mm、長手方向長さ50mm)に仕込んだ。
(2)振動機(レッチェ(Retsch)製、MM200)において、密閉容器中空部の長手方向をほぼ水平にした状態で、約30mmの振幅、約30s−1の振動数で当該密閉容器を水平方向に往復運動させた。
(3)約20分間密閉容器を往復運動させた後、密閉容器の中空部から黒色粉末を取り出した。
(4)得られた約11mgの黒色粉末に約10mlの1−メチル−2−ピロリドンを加え、遠心分離機(ベックマン・コールター(Beckman Coulter)社製、マイクロフュージ22アール(Microfuge 22R))により、回転数14000rpmで20分間遠心分離を行った後、生じた沈殿物を分取した。
(5)得られた沈殿物に対して、約1 mlの1−メチル−2−ピロリドンを加え、卓上型超音波洗浄器(ブランソン(Branson Ultrasonic)社製、ブランソニック5510(Bransonic 5510))超音波処理を5分間行なった後、遠心分離機(ベックマン・コールター(Beckman Coulter)社製、マイクロフュージ22アール(Microfuge 22R)によって回転数14000rpmで60分間遠心分離を行った。そして、生じた上澄み液を分取してカーボンナノチューブを安定的に含む分散液を得た。
(6)得られた分散液は、少なくとも4週間まではカーボンナノチューブの凝集、沈殿がみられなかった。
分散剤としてPVP(ポリビニルピロリドン)を用いた条件下、実施例1と同様の操作を種々の溶媒で実施した(尚、PVPを用いない条件下でも実施を行った)。その結果を以下の表1に示す。なお、表中のCNT濃度(mg/1mL)とは、得られた分散液1mL当たりに含まれるカーボンナノチューブの質量(mg)を意味する。CNTの濃度は、分散液を5倍に希釈した後、1mmセルを用いたときの可視吸収スペクトルにおける500nmの波長の吸光度(A500)から、以下のような式のように分散液中におけるCNTの吸光係数(ε500=2.86×104cm2/g)を用いることによって得られる:
CNT濃度(mg/1mL)=A500[−]×5[−]/(ε500[cm2/g]×0.1[cm]×10−3[−])。
上記表1中、SWNT2はCarboLex, Inc.製単層カーボンナノチューブである。 上記表1中、MWNT1はNanocyl S.A.製多層カーボンナノチューブである。
上記表1中、PVPはポリビニルピロリドン(平均分子量360,000)である。
上記表1中、「注」の数値は全て分散または溶解したことを示す。
・分散剤としてPVPを用いた場合では、CNT濃度を確認できたのに対して、PVPを用いなかった場合ではCNT濃度が0であった。従って、本発明の製造方法では、PVPが分散剤として重要な役割を果たしている。
・本発明の製造方法では、単層カーボンナノチューブおよび多層カーボンナノチューブの種類に依存することなく、カーボンナノチューブ分散液を製造することができる。
・有機溶媒として用いたメタノール、エタノーおよびイソプロパノールといったアルコールは、本発明でのカーボンナノチューブ分散液の形成に資する。
・有機溶媒として用いた1−メチル−2−ピロリドンおよびN,N−ジメチルホルムアミドといったアミド系有機溶媒は、本発明でのカーボンナノチューブ分散液の形成に資する。
・カーボンナノチューブの分散液を得るには、原料として有機溶媒およびPVPを用いるのみであり、その他の更なる添加剤を特に用いなくてもよい。
・振動粉砕処理自体は、約20分であることを鑑みると、比較的短時間でカーボンナノチューブ分散液を得ることができる。
分散剤としてPMET(3−(2−メトキシエトキシ)−エトキシメチルチオフェン)を用いた条件下、実施例2と同様の操作を種々の溶媒で実施した。その結果を以下の表2に示す。なお、表中のCNT濃度(mg/1mL)とは、得られた分散液1mL当たりに含まれるカーボンナノチューブの質量(mg)を意味する。CNTの濃度は、分散液を10倍に希釈した後、1mmセルを用いたときの可視吸収スペクトルにおける700nmの波長の吸光度(A700)から、以下のような式のように分散液中におけるCNTの吸光係数(ε700=2.35×104cm2/g)を用いることによって得られる:CNT濃度(mg/1mL)=A700[−]×10[−]/(ε700[cm2/g]×0.1[cm]×10−3[−])。
上記表2中、PMETは、分散剤として用いた(3−(2−メトキシエトキシ)−エトキシメチルチオフェン)を示しており、いずれも5mg用いた。
・分散剤として用いたPMETは、本発明でのカーボンナノチューブ分散液の形成に資する。
・有機溶媒として用いたクロロホルムといったハロゲン系有機溶媒は、本発明でのカーボンナノチューブ分散液の形成に資する。
・有機溶媒として用いたジメチルスルフォキシドといったスルホキシドは、本発明でのカーボンナノチューブ分散液の形成に資する。
・表1の結果をも併せて参照すると、有機溶媒として用いた1−メチル−2−ピロリドンおよびN,N−ジメチルホルムアミドといったアミド系有機溶媒は、分散剤がPVPであるかPMETであるか否かに依らず、本発明でのカーボンナノチューブ分散液の形成に資する。
・表1の結果と同様、カーボンナノチューブの分散液を得るには、原料として有機溶媒およびPMETを用いるのみであり、その他の更なる添加剤を特に用いなくてもよい。
・表1の結果と同様、振動粉砕処理自体は、約20分であることを鑑みると、比較的短時間でカーボンナノチューブ分散液を得ることができる。
(1)1mgの単層カーボンナノチューブ、分散剤として10mgのポリビニルピロリドン(PVP:平均分子量360,000)および2個のメノウボール(球直径5mm)を20mmの底面直径、65mmの長手方向長さを有する円筒形状の密閉容器(当該容器に形成されている円筒形中空部:胴体部分の横断面直径12mm、長手方向長さ50mm)に仕込んだ。
(2)振動機(レッチェ(Retsch)製、MM200)において、密閉容器中空部の長手方向をほぼ水平にした状態で、約30mmの振幅、約30s−1の振動数で当該密閉容器を水平方向に往復運動させた。
(3)約20分間密閉容器を往復運動させた後、密閉容器の中空部から黒色粉末を取り出した。
(4)得られた約11mgの黒色粉末に約1mlのエタノールを加え、遠心分離機(ベックマン・コールター(Beckman Coulter)社製、マイクロフュージ22アール(Microfuge 22R)により、回転数8000rpmで10分間遠心分離を行った後、上澄み液を分取した。
(5)上澄み液を、メンブレンフィルター(アドバンテック社製、型式:T020A025A[カタログ番号]、平均膜孔径0.20μm)でもって濾過した。かかる濾過によって、上澄み液に含まれていたカーボンナノチューブが10%回収された。
(6)濾過で得られた残渣に対して、エタノールを加えることによって、カーボンナノチューブを安定的に含む分散液を得た。
(7)得られた分散液は、少なくとも4週間まではカーボンナノチューブの凝集、沈殿がみられなかった。
図2には、各種溶媒条件下で行った本発明の製造方法で得られたPVP(ポリビニルピロリドン)−単層カーボンナノチューブ(SWNT)および多層ナノチューブ(MENT)の分散液の可視−紫外吸収スペクトルを示している。カーボンナノチューブによる吸収が今回の測定領域250〜800nmすべての範囲で観測されており、単層カーボンナノチューブが分散していることを確認した。
図3には、本発明の製造方法で得られたPVP(ポリビニルピロリドン)−単層カーボンナノチューブ(SWNT)の分散液(有機溶媒:イソプロパノール)のRaman吸収スペクトルを示している。150〜300cm−1付近のラジアルブリージングモード(RBM)と、炭素原子の六員環ネットワーク内の格子振動に起因する1550cm−1付近のGバンドが観測されており、単層カーボンナノチューブが分散していることを確認した。150〜300cm−1付近のラジアルブリージングモードは半導体単層カーボンナノチューブに対応し、230〜300cm−1付近のラジアルブリージングモードは金属単層カーボンナノチューブに対応していることから、半導体性単層カーボンナノチューブおよび金属性単層カーボンナノチューブの双方が分散しているものと考えられる。
図4には、各種溶媒条件下で行った本発明の製造方法で得られたPMET(3−(2−メトキシエトキシ)−エトキシメチルチオフェン)−単層カーボンナノチューブ(SWNT)の分散液の外観を示している。図1と同様に、分散液が黒色を示しており、カーボンナノチューブが用いた有機溶媒に分散していることを確認した。
図5には、各種溶媒条件下で行った本発明の製造方法で得られたPMET(3−(2−メトキシエトキシ)−エトキシメチルチオフェン)−単層カーボンナノチューブ(SWNT)の分散液の可視−紫外吸収スペクトルを示している。カーボンナノチューブによる吸収が今回の測定領域300〜800nmすべての範囲で観測され、単層カーボンナノチューブが分散していることを確認した。
図6には、各種溶媒条件下で行った本発明の製造方法で得られたPMET(3−(2−メトキシエトキシ)−エトキシメチルチオフェン)−単層カーボンナノチューブ(SWNT)の分散液の近赤外吸収スペクトルを示している。カーボンナノチューブによる吸収が今回の測定領域800〜1600nmの近赤外領域のすべての範囲で観測され、単層カーボンナノチューブが分散していることを確認した。
図9(a)および(b)には、本発明の製造方法で得られたカーボンナノチューブ分散液に含まれる単層カーボンナノチューブのTEM写真を示す。図9(a)および(b)は、それぞれ異なる有機溶媒を用いた場合のTEM写真であり、図9(a)では、CHCl3、図9(b)では、NMP(1−メチル−2−ピロリドン)を有機溶媒として用いている。かかるTEM写真からは、本発明の製造方法で得られる分散液には、バンドルの解離した単層カーボンナノチューブが含まれることが理解できる。また、このTEM写真から、本発明の製造方法で行う振動粉砕処理の効果は、カーボンナノチューブのバンドルを完全とは言えないまでも解離させる効果があるに留まっており(振動処理によって、カーボンナノチューブが元の形態・形状から細くなっていることから、そのバンドルが少なくとも解離していることが分かる)、カーボンナノチューブ自体の構造を破壊する効果まではないことが理解できるであろう。
本発明の製造方法で行う振動粉砕処理の効果を従来技術との比較で確認するために、本発明の製造方法と超音波法との2つの製造方法を実施した。
(1)本発明の製造方法によるカーボンナノチューブ分散液の製造
有機溶媒としてNMP(1−メチル−2−ピロリドン)、DMF(N,N−ジメチルホルムアミド)、CHCl3(クロロホルム)、DMSO(ジメチルスルホキシド)をそれぞれ用いて本発明の製造方法でカーボンナノチューブ分散液(試料A)を製造した。具体的には、
(i)1mgの単層カーボンナノチューブ(Carbon Nanotechnologies Incorporated製)、5mgの分散剤(具体的にはポリチオフェン)および2個のメノウボール(球直径5mm)を20mmの底面直径、65mmの長手方向長さを有する円筒形状の密閉容器(当該容器に形成されている円筒形中空部:胴体部分の横断面直径12mm、長手方向長さ50mm)に仕込んだ。
(ii)振動機(レッチェ(Retsch)製、MM200)において、密閉容器中空部の長手方向をほぼ水平にした状態で、約30mmの振幅、約30s−1の振動数で当該密閉容器を水平方向に往復運動させた。
(iii)約20分間密閉容器を往復運動させた後、密閉容器中空部から黒色粉末を取り出した。
(iv)得られた約6mgの黒色粉末に約1mLの有機溶媒を加えることによって、単層カーボンナノチューブを安定的に含む分散液の試料Aを得た(単層カーボンナノチューブの沈殿物は、遠心分離(18000rpm,20分、約25℃(室温))により水溶液から除去した)。
(2)超音波法の実施
従来技術の超音波法でカーボンナノチューブ分散液の製造を試みた。有機溶媒は、上述の本発明の製造方法と同じくNMP(1−メチル−2−ピロリドン)、DMF(N,N−ジメチルホルムアミド)、CHCl3(クロロホルム)、DMSO(ジメチルスルホキシド)をそれぞれ用いて試料Bを調製した。操作方法・実験条件は次の通りである。
(i)まず、10mLガラスバイアルに対して、1.0mgの単層カーボンナノチューブ(Carbon Nanotechnologies Incorporated製)および5mgの分散剤(具体的にはポリチオフェン)を仕込んだ後、約1mLの有機溶媒を仕込むことによって混合物を得た。
(ii)超音波バス(40W、42KHz、5510 Branson Ultrasonic Corp.)を用いて、(i)で得られた混合物を90分超音波処理に付した。
(iii)その後、(ii)で得られた混合物をマイクロ遠心管(Eppendorf AG)に仕込んで遠心処理に付し、沈殿物を除去することよって試料Bを得た。
(3)結果
本発明の製造方法で得られた試料Aおよび超音波法で得られた試料Bについて、カーボンナノチューブ濃度を可視吸収スペクトルにおける500nmの波長の吸光度(A500)から算出した(実施例3参照)。結果を表3に示す。
Claims (25)
- カーボンナノチューブを含んで成る分散液を製造する方法であって、
(i)カーボンナノチューブと環式有機化合物とを5〜120s−1の振動数で振動粉砕に付し、カーボンナノチューブ混合物を得る工程、および
(ii)カーボンナノチューブ混合物に有機溶媒を加えて、カーボンナノチューブを含んで成る分散液を得る工程
を含んで成り、
工程(i)で用いる環式有機化合物が工程(ii)で用いる有機溶媒に対して可溶性を有する、カーボンナノチューブ分散液の製造方法。 - カーボンナノチューブ、環式有機化合物および硬球を容器内に供した後、容器に対して硬球を振動させることよって、振動粉砕を実施することを特徴とする、請求項1に記載の方法。
- 容器を一定方向に往復運動させることによって、容器に対して硬球を振動させており、
容器を往復運動させる際の振幅Wbと容器を往復運動させる方向の容器中空部長さLbとの比Wb:Lbが1:1.3〜15:1であることを特徴とする、請求項2に記載の方法。 - 硬球の個数が1〜6個であって、容器中空部体積に対する硬球の総体積の割合が0.5〜10%であることを特徴とする、請求項2に記載の方法。
- 環式有機化合物が、ポリビニルピロリドン、ポリスチレンスルホネートおよびポリチオフェンからなる群から選択される、請求項1に記載の方法。
- 環式有機化合物が、π系化合物であることを特徴とする、請求項1に記載のカーボンナノチューブ分散液の製造方法。
- π系化合物が、ポルフィリン誘導体、ピレン誘導体、アントラセン誘導体およびポリチオフェン誘導体から成る群から選択されることを特徴とする、請求項6に記載の方法。
- 有機溶媒が、アルコール、エーテル系有機溶媒、アミド系有機溶媒、スルホキシドまたはハロゲン系有機溶媒であることを特徴とする、請求項1に記載の方法。
- アルコールが、メタノール、エタノール、イソプロパノールおよびt−ブタノールから成る群から選択されることを特徴とする、請求項8に記載の方法。
- エーテル系有機溶媒が、ジエチルエーテルおよびテトラヒドロフランから成る群から選択されることを特徴とする、請求項8に記載の方法。
- アミド系有機溶媒が、1−メチル−2−ピロリドンおよびN,N−ジメチルホルムアミドから成る群から選択されることを特徴とする、請求項8に記載の方法。
- スルホキシドがジメチルスルホキシドであることを特徴とする、請求項8に記載の方法。
- ハロゲン系有機溶媒が、クロロホルム、塩化メチレンおよび1,1,2,2−テトラクロロエタンから成る群から選択されることを特徴とする、請求項8に記載の方法。
- 振動数が20〜50s−1であることを特徴とする、請求項1に記載の方法。
- 振動粉砕を2分〜2時間行うことを特徴とする、請求項1に記載の方法。
- カーボンナノチューブ混合物を得る工程(i)において、カーボンナノチューブのバンドルを少なくとも部分的に解離させることを特徴とする、請求項1に記載の方法。
- 分散液を得る工程(ii)において、カーボンナノチューブ混合物に有機溶媒を加えた後、得られる混合物を遠心分離に付すことを特徴とする、請求項1に記載の方法。
- 前記遠心分離に付すことによって得られる上澄みをフィルター濾過し、得られる残渣に対して前記有機溶媒と同じ主成分から成る溶媒を加える工程を更に含んで成り、
フィルター濾過に用いるメンブレンフィルターが、上澄みに含まれているカーボンナノチューブを5〜95%回収することを特徴とする、請求項17に記載の方法。 - 分散液を得る工程(ii)において、カーボンナノチューブ混合物に有機溶媒を加え、得られる混合物を遠心分離に付した後、その混合物中の沈殿物を分取し、沈殿物に対して前記有機溶媒と同じ主成分から成る溶媒を加えることを特徴とする、請求項6に記載の方法。
- カーボンナノチューブ膜を表面に有する基材を含む部材であって、
カーボンナノチューブ膜が、請求項1に記載の方法によって得られるカーボンナノチューブ分散液を、基材の表面に塗布することによって形成される膜である部材。 - ガス吸蔵品として用いられる、請求項20に記載の部材。
- 電極として用いられる、請求項20に記載の部材。
- 請求項1に記載の方法によって得られるカーボンナノチューブ分散液を含有する高分子材料。
- カーボンナノチューブを含有する有機高分子材料からなる部材であって、
請求項1に記載の方法によって得られるカーボンナノチューブ分散液を、他の有機高分子材料に混合し成型することによって得られる部材。 - カーボンナノチューブ、ポリチオフェンおよび1−メチル−2−ピロリドンを含んで成る、カーボンナノチューブ分散液。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007524079A JP5109129B2 (ja) | 2005-07-05 | 2006-07-04 | カーボンナノチューブ分散液の製造方法 |
Applications Claiming Priority (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005195681 | 2005-07-05 | ||
JP2005195681 | 2005-07-05 | ||
JP2005365277 | 2005-12-19 | ||
JP2005365277 | 2005-12-19 | ||
JP2007524079A JP5109129B2 (ja) | 2005-07-05 | 2006-07-04 | カーボンナノチューブ分散液の製造方法 |
PCT/JP2006/313325 WO2007004652A1 (ja) | 2005-07-05 | 2006-07-04 | カーボンナノチューブ分散液の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2007004652A1 true JPWO2007004652A1 (ja) | 2009-01-29 |
JP5109129B2 JP5109129B2 (ja) | 2012-12-26 |
Family
ID=37604513
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007524079A Active JP5109129B2 (ja) | 2005-07-05 | 2006-07-04 | カーボンナノチューブ分散液の製造方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5109129B2 (ja) |
WO (1) | WO2007004652A1 (ja) |
Families Citing this family (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5076319B2 (ja) * | 2005-08-19 | 2012-11-21 | 東レ株式会社 | カーボンナノチューブ分散液 |
JP5011861B2 (ja) * | 2006-07-15 | 2012-08-29 | 東レ株式会社 | カーボンナノチューブ分散液、その製造方法およびそれを用いた導電性材料 |
JP5256451B2 (ja) * | 2007-01-12 | 2013-08-07 | 国立大学法人 奈良先端科学技術大学院大学 | カーボンナノチューブ分散液およびその製造方法、並びにその利用 |
JP2009023886A (ja) * | 2007-07-20 | 2009-02-05 | Nara Institute Of Science & Technology | カーボンナノチューブ分散液およびその製造方法、並びにその利用 |
KR101494435B1 (ko) | 2008-01-15 | 2015-02-23 | 삼성전자주식회사 | 전극, 리튬 전지, 전극 제조 방법 및 전극 코팅용 조성물 |
JP5360740B2 (ja) * | 2008-03-31 | 2013-12-04 | 日本ケミコン株式会社 | 電極材料の製造方法 |
JP5526534B2 (ja) * | 2008-12-05 | 2014-06-18 | 日本電気株式会社 | カーボンナノチューブインク組成物及びカーボンナノチューブインク組成物の噴霧方法 |
JP2010192296A (ja) * | 2009-02-19 | 2010-09-02 | Tokai Rubber Ind Ltd | 導電材料 |
US9242897B2 (en) * | 2009-05-18 | 2016-01-26 | Ppg Industries Ohio, Inc. | Aqueous dispersions and methods of making same |
KR101136776B1 (ko) | 2009-09-21 | 2012-04-20 | (주)월드튜브 | 나노카본 분산액의 제조방법, 이를 이용한 나노카본 분산액, 나노카본의 평가방법, 나노카본 소재의 제조방법 |
JP5628503B2 (ja) * | 2009-09-25 | 2014-11-19 | 御国色素株式会社 | 導電材分散液、電極ペーストおよび導電材被覆活物質 |
JP5719241B2 (ja) * | 2010-06-16 | 2015-05-13 | 積水化学工業株式会社 | 黒鉛粒子分散液の製造方法及び黒鉛粒子分散液 |
JP5757073B2 (ja) * | 2010-08-19 | 2015-07-29 | 藤倉化成株式会社 | フィラー分散液の製造方法 |
TWI553667B (zh) * | 2010-10-29 | 2016-10-11 | 東麗股份有限公司 | 透明導電積層體及其製造方法 |
EP2664654A1 (en) | 2011-01-12 | 2013-11-20 | Hodogaya Chemical Co., Ltd. | Thermosetting-resin-containing liquid having dispersed fine carbon fibers, and molded thermoset resin obtained therefrom |
KR101601949B1 (ko) | 2013-08-01 | 2016-03-09 | 주식회사 엘지화학 | 도전재 조성물, 이를 사용한 리튬 이차 전지의 전극 형성용 슬러리 조성물 및 리튬 이차 전지 |
FR3025729B1 (fr) * | 2014-09-17 | 2016-12-09 | Bertin Technologies Sa | Ensemble pour le broyage d'echantillons biologiques |
JP6732295B2 (ja) * | 2015-12-10 | 2020-07-29 | エルジー・ケム・リミテッド | 導電材分散液およびこれを用いて製造したリチウム二次電池 |
US10807342B2 (en) * | 2015-12-15 | 2020-10-20 | Agc Chemicals Americas, Inc. | Layered tube and layer for use in same |
KR20240049319A (ko) * | 2021-08-20 | 2024-04-16 | 미쓰비시 엔피쯔 가부시키가이샤 | 카본 나노 튜브 분산액, 이것을 이용한 도전 페이스트, 이차 전지용 전극 페이스트, 이차 전지용 전극, 및, 이차 전지 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3743628B2 (ja) * | 2000-12-28 | 2006-02-08 | 株式会社豊田中央研究所 | 単層カーボンナノチューブの製造方法 |
WO2002100931A1 (en) * | 2001-06-08 | 2002-12-19 | Eikos, Inc. | Nanocomposite dielectrics |
JP2003154260A (ja) * | 2001-11-21 | 2003-05-27 | National Institute Of Advanced Industrial & Technology | ガス吸蔵材 |
JP2004352605A (ja) * | 2003-05-01 | 2004-12-16 | Toray Ind Inc | カーボンナノチューブを含有する組成物の精製方法 |
JP2005089738A (ja) * | 2003-08-12 | 2005-04-07 | Toray Ind Inc | カーボンナノチューブ分散溶液およびカーボンナノチューブ分散体 |
JP4182214B2 (ja) * | 2003-11-27 | 2008-11-19 | 独立行政法人産業技術総合研究所 | カーボンナノチューブ分散極性有機溶媒 |
JP4501445B2 (ja) * | 2004-02-06 | 2010-07-14 | 東洋インキ製造株式会社 | カーボンナノチューブ組成物、およびそれを含有するカーボンナノチューブ分散液 |
-
2006
- 2006-07-04 WO PCT/JP2006/313325 patent/WO2007004652A1/ja active Application Filing
- 2006-07-04 JP JP2007524079A patent/JP5109129B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5109129B2 (ja) | 2012-12-26 |
WO2007004652A1 (ja) | 2007-01-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5109129B2 (ja) | カーボンナノチューブ分散液の製造方法 | |
Rathinavel et al. | A review on carbon nanotube: An overview of synthesis, properties, functionalization, characterization, and the application | |
Thakur et al. | Chemical functionalization of carbon nanomaterials | |
Lai et al. | Self-assembly of two-dimensional nanosheets into one-dimensional nanostructures | |
Ibrahim | Carbon nanotubes? properties and applications: A review | |
Vaisman et al. | The role of surfactants in dispersion of carbon nanotubes | |
Hirsch et al. | Functionalization of carbon nanotubes | |
Zhou et al. | Materials science of carbon nanotubes: fabrication, integration, and properties of macroscopic structures of carbon nanotubes | |
US7572426B2 (en) | Selective functionalization of carbon nanotubes | |
Kukovecz et al. | Multi-walled carbon nanotubes | |
JP2009149505A (ja) | カーボンナノチューブを処理する方法、カーボンナノチューブおよびそれを含むカーボンナノチューブデバイス | |
Ma et al. | Spiers memorial lecture advances of carbon nanomaterials | |
Lee et al. | Short carbon nanotubes produced by cryogenic crushing | |
Zhang et al. | Carbon nanotube: Controlled synthesis determines its future | |
JP3918178B2 (ja) | 高純度ナノスケールカーボンチューブ含有炭素質材料の製造法 | |
US8562935B2 (en) | Amplification of carbon nanotubes via seeded-growth methods | |
JP2009023886A (ja) | カーボンナノチューブ分散液およびその製造方法、並びにその利用 | |
Tripathi et al. | A detailed study on carbon nanotubes: properties, synthesis, and characterization | |
Bhilkar et al. | Functionalized Carbon Nanomaterials: Fabrication, Properties, and Applications | |
JP2005213108A (ja) | カーボンナノチューブを含む水溶液の製造方法 | |
KR101219761B1 (ko) | 탄소나노튜브의 정제 방법 및 분산 방법 | |
JP5050207B2 (ja) | カーボンナノチューブを含む水溶液の製造方法 | |
Dresselhaus et al. | Energy-related applications of nanostructured carbons | |
WO2007050096A2 (en) | Ozonation of carbon nanotubes in fluorocarbons | |
US9249023B2 (en) | Liquid crystals from single-walled carbon nanotube polyelectrolytes and their use for making various materials |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090623 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120626 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120820 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120911 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |