JPWO2006098153A1 - 低延焼性のシガレット用巻紙 - Google Patents

低延焼性のシガレット用巻紙 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2006098153A1
JPWO2006098153A1 JP2007508061A JP2007508061A JPWO2006098153A1 JP WO2006098153 A1 JPWO2006098153 A1 JP WO2006098153A1 JP 2007508061 A JP2007508061 A JP 2007508061A JP 2007508061 A JP2007508061 A JP 2007508061A JP WO2006098153 A1 JPWO2006098153 A1 JP WO2006098153A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wrapping paper
combustion
cigarette
tobacco rod
region
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007508061A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4335944B2 (ja
Inventor
松藤 高明
高明 松藤
崇 小南
崇 小南
研 宇山
研 宇山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Tobacco Inc
Original Assignee
Japan Tobacco Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Tobacco Inc filed Critical Japan Tobacco Inc
Publication of JPWO2006098153A1 publication Critical patent/JPWO2006098153A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4335944B2 publication Critical patent/JP4335944B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H17/00Non-fibrous material added to the pulp, characterised by its constitution; Paper-impregnating material characterised by its constitution
    • D21H17/63Inorganic compounds
    • D21H17/67Water-insoluble compounds, e.g. fillers, pigments
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24DCIGARS; CIGARETTES; TOBACCO SMOKE FILTERS; MOUTHPIECES FOR CIGARS OR CIGARETTES; MANUFACTURE OF TOBACCO SMOKE FILTERS OR MOUTHPIECES
    • A24D1/00Cigars; Cigarettes
    • A24D1/02Cigars; Cigarettes with special covers
    • A24D1/025Cigars; Cigarettes with special covers the covers having material applied to defined areas, e.g. bands for reducing the ignition propensity
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24DCIGARS; CIGARETTES; TOBACCO SMOKE FILTERS; MOUTHPIECES FOR CIGARS OR CIGARETTES; MANUFACTURE OF TOBACCO SMOKE FILTERS OR MOUTHPIECES
    • A24D3/00Tobacco smoke filters, e.g. filter-tips, filtering inserts; Filters specially adapted for simulated smoking devices; Mouthpieces for cigars or cigarettes
    • A24D3/04Tobacco smoke filters characterised by their shape or structure
    • A24D3/048Tobacco smoke filters characterised by their shape or structure containing additives
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H19/00Coated paper; Coating material
    • D21H19/10Coatings without pigments

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Cigarettes, Filters, And Manufacturing Of Filters (AREA)
  • Paper (AREA)

Abstract

低延焼性のシガレット用巻紙は、充填材を2〜6g/m2の割合で含有し、坪量が16〜22g/m2であるベース巻紙の一方の表面に、燃焼抑制剤が塗布された燃焼抑制領域が離散して設けられ、燃焼抑制剤の総塗布量が塗布部の面積1m2当たり0.2〜1.8gである。

Description

本発明は、低延焼性のシガレット用巻紙に係り、特に低延焼性と低C/T比を兼ね備えたシガレット用巻紙に関する。
シガレットが喫煙者の不注意等により床等に落下した場合、その火種から床等に延焼しにくいように、ベースの巻紙に難燃性物質を塗布したバンドを設けたシガレット用巻紙(特開平7−300795号公報参照)等が提案されている。この技術は、タバコ巻紙に燃焼性の高い領域と燃焼性の低い領域を設けることにより、燃焼性の高い領域では通常の喫煙が行えるが、燃焼性の低い領域でシガレットに接触する物質が存在すると、シガレットが自己消火するという知見に基づく。
しかしながら、上記従来の低延焼性巻紙は、これを用いてシガレットを作製したとき、シガレット1本当たりの一酸化炭素/タール比(C/T比)が十分に低いものではない。
したがって、本発明は、低延焼性を示すとともに、低いC/T比をもたらすシガレット用巻紙を提供することを目的とする。
本発明によれば、充填材を2〜6g/mの割合で含有し、坪量が16〜22g/mであるベース巻紙の一方の表面に、燃焼抑制剤が塗布された燃焼抑制領域を離散して設け、該燃焼抑制剤の総塗布量が該塗布部の面積1m当たり0.2〜1.8gである低延焼性のシガレット用巻紙が提供される。
図1は、本発明の1つの態様に係るシガレット用巻紙により巻装されたシガレットの一例を示す一部破断概略斜視図。
以下、本発明をより詳しく説明する。
本発明のシガレット用巻紙は、ベースの巻紙に、燃焼抑制剤が塗布された燃焼抑制領域を離散して設けたものである。
ベースの巻紙は、普通にシガレット用シガレット巻紙として使用されている通常の亜麻パルプ等のパルプをベースとするものであるが、充填材を2〜6g/mの割合で含有するとともに、その坪量は16〜22g/mである。
充填材としては、炭酸カルシウム、炭酸カリウム等の炭酸塩、水酸化カルシウム、水酸化マグネシウム等の水酸化物のような一般に使用されているものを用いることができる。
シガレット巻紙には、クエン酸、またはその塩(ナトリウム塩、カリウム塩)等の燃焼調節剤を添加することもできる。通常、燃焼調節剤は、これを配合する場合、ベース巻紙中に2重量%までの割合で用いられる。
ベース巻紙の一方の表面には、燃焼抑制剤の塗布により形成される燃焼抑制領域が離散して設けられている。当該巻紙をタバコロッドに巻装したとき、燃焼抑制領域は、タバコロッドの長手方向に延出し、タバコロッドの円周方向で互いに離間する複数のストライプの形態で設けることができるし、あるいはタバコロッドの円周方向に延び、タバコロッドの長手方向において互いに離間する複数の円環の形態で設けることができる。いずれの形態であっても、燃焼抑制剤の総塗布量(乾燥基準)は、塗布部の面積1m当たり0.2〜1.8gである。
燃焼抑制剤としては、例えば、ゼラチン、カゼイン、アルブミン、グルテン等の蛋白質;デンプン、キサンタンガム(エコーガム)、ローカストビーンガム、グアガム(グアパック)、トラガカントガム、タラガム、タマリンド種子多糖類(グリロイド)カラヤガム、アラビアガム、プルラン、デキストリン、シクロデキストリン(オリゴセブン)、ガッティ等の増粘作用を有する多糖類;カラギーナン、カードラン、寒天、ゼラチン、ファーセルラン、ペクチン、ジェランガム、ケルコゲル等のゲル化作用を有する多糖類;レシチン等の脂質;アルギン酸ナトリウム、カルボキシメチルセルロース、メチルセルロース、アルギン酸プロピレングリコールエステル、加工デンプン(例えば、リン酸デンプン)等の天然高分子誘導体;ポリアクリル酸ナトリウム、各種合成高分子乳化剤等の合成高分子化合物、塩化アンモニウム、リン酸アンモニウム、リン酸水素アンモニウム、リン酸二水素アンモニウム、臭化アンモニウム、硫酸アンモニウムのような無機アンモニウム塩、水酸化バリウム、水酸化カルシウム、水酸化アルミニウムのような無機水酸化物、その他ホウ酸ナトリウム、ホウ酸、塩化亜鉛、塩化マグネシウム、塩化カルシウム、硫酸ナトリウム等の無機塩難燃剤を好ましく使用することができる。また、微細セルロース、微結晶セルロース、亜麻パルプ、木材パルプも同様の効果を奏する。これら燃焼抑制剤は、単独で、または2種以上の混合物として使用することができる。アルギン酸ナトリウムは、種々の重合度範囲のものが市販されているが、本発明においては、重合度が500〜900のアルギン酸のナトリウム塩が好ましい。このように高い重合度のアルギン酸のナトリウム塩は、少量でも高い燃焼抑制作用を示す。
本発明では、ベース巻紙中の充填材の配合割合、ベース巻紙の坪量、および燃焼抑制剤の総塗布量を上記範囲内に設定することにより、低延焼性と低C/T比を併せ示すことができる。
本発明の低延焼性巻紙は、タバコ刻み等からなるタバコのロッドを巻装するものであり、通常、燃焼抑制剤が塗布された面をタバコロッドに接する。
図1は、燃焼調節剤が円環の形態で塗布されたシガレット用巻紙で巻装されたシガレットを示す。
図1を参照すると、シガレット10は、ベース巻紙12によりカラム状に巻装されたタバコ充填材13からなるタバコロッド11を有する。ベース巻紙12は、10〜100コレスタ単位の固有通気度を有し得る。タバコロッド11は、通常、17mm〜26mmの円周長、および49mm〜90mmの長さを有する。タバコロッド11の基端(すなわち、吸引方向下流端)11bには、常法により、チップペーパー17を用いて通常のフィルター18を取り付けることができる。
ベース巻紙12には、燃焼抑制剤が塗布された円環状領域14が形成され、燃焼抑制領域を規定している。これら円環状燃焼抑制領域14は、図1に示すように複数設ける場合、タバコロッドの長手方向において互いに離間して形成されている。
相隣る円環状燃焼抑制領域14の間には燃焼調節剤が塗布されていない通常燃焼領域15が規定されている。この領域15は、ベース巻紙12の部分により構成されているので、ベース巻紙12それ自体と同様に通常の喫煙状態で燃焼し得る。したがって、領域15は、通常燃焼領域として作用する。例えば、円環状燃焼抑制領域14は、1個〜3個設けることができる。また、円環状燃焼抑制領域14は、長手方向の幅が4mm〜7mmであり得、厚さは、通常、0.1〜5μmであり得る。また、燃焼抑制領域を複数個設ける場合、相隣る燃焼抑制領域14の間隔は、18mm〜25mmであることが好ましい。
図1に示すシガレットにおいては、その先端から距離dを隔てた領域16には、燃焼抑制剤が塗布されていない。この先端部の燃焼抑制剤を塗布していない部分も通常燃焼領域16を構成し、通常のシガレットの1パフまたは2パフで燃焼する領域に相当し得る。なお、燃焼抑制領域14を複数個設ける場合、通常燃焼領域16を設けなくてもよい(d=0)。しかし、燃焼抑制領域14を1個設ける場合、距離dは、タバコロッド先端11aから10mm〜25mmとすることができる。チップペーパー17により覆われた巻紙12の部分に対応する巻紙内面には燃焼抑制領域14を形成する必要は特にない。
さて、シガレット10をシガレットロッド11の先端11aにおいて着火し、吸引しシガレットを燃焼させると、通常燃焼領域15では、通常のシガレットと同様に燃焼し得、喫味を味わうことができる。しかし、着火状態でシガレット10をカーペット、畳、木製製品、布、衣服等の可燃物上に置いた場合、燃焼方向に存在する燃焼抑制領域14と可燃物による吸熱とタバコ充填剤に含有される膨化タバコ刻みとが相俟って、シガレット10は消火し、可燃物の延焼が抑制される。また、本発明のシガレット用巻紙で巻装されたシガレットは、主流煙中のC/T比が低いものとなる。
以下、本発明の実施例を説明するが、本発明はそれらの実施例により限定されるものではない。
実施例1〜13、および比較例1〜12
表1に示す仕様のベース巻紙(幅27mm、長さ1.500m)に、種々の濃度(0.5〜20重量%)のアルギン酸ナトリウム水溶液を長手方向に7mmの一定幅で、20mmの一定間隔で縞状にダイレクトグラビア方式で塗布(印刷)して合計56個の燃焼抑制剤塗布領域を設けた。得られた巻紙について、アルギン酸ナトリウムの総塗布量を以下の手法により測定した。結果を表1に併記する。表1に示すように、実施例1〜13のものは、燃焼抑制剤(アルギン酸ナトリウム)が塗布された部分の面積1m当たり燃焼抑制剤の塗布量が0.2〜1.8gであった。燃焼抑制剤の塗布量を巻紙面積当たりに換算すると、7/27を乗ずるので、0.05〜0.47g/mとなる。なお、使用したアルギン酸ナトリウムは、実施例5、8および11では、KIMIKA(登録商標)製I−S(重合度650〜670;3重量%水溶液の25℃での粘度29976.9cP)であり、その他の例では、KIMIKA(登録商標)製IL−2(重合度:30〜180;3重量%水溶液の25℃での粘度:907.2cP)であった。
得られた巻紙を用いてアメリカンブレンド刻み(フィルターをつけない場合のタール量:19〜20mg)からなるタバコロッドを巻装し、シガレット燃焼先端から5mmの幅を空けて第1の塗布領域が配置されるように切断した。一本当たりのシガレット長は59mmであり、燃焼抑制剤塗布領域は2個であった。
得られたシガレットについて、ASTM E−2187−04に従って延焼性試験を行い、PFLB(percent full−length burn)値を測定した。また、これらシガレット試料について以下の手法により、シガレット試料1本当たりの主流煙中のCO量、パフ回数およびタール量を測定した。結果を表2に示す。
<アルギン酸ナトリウムの総塗布量の測定>
「食品衛生学誌」第5巻、297〜302頁(1988)に記載されている「食品中のアルギン酸ナトリウムの定量分析法」に準拠し、脱脂、希硫酸処理、除蛋白処理を行わずに、以下の手順で測定した。
上記燃焼抑制剤を塗布した巻紙(1.500m、幅27mm)(約1.0g)を5mm角に切断し、1重量%炭酸水素ナトリウム水溶液40mLを加え、湯浴中60℃で5分間加熱した後、十分に混合、攪拌し、遠心分離(3500回転、10分間;以下同じ)により上清(抽出液)を得た。抽出残渣について、同様の抽出を再度行い、上清(抽出液)を得るとともに、抽出残渣に1重量%炭酸水素ナトリウム水溶液20mLを加え、十分に混合、攪拌して上清(抽出液)を得た。3つの抽出液を合わせ、1重量%炭酸水素ナトリウム水溶液を加えて100mLとし、試験溶液として用いた。
アルギン酸ナトリウム標準溶液(アルギン酸ナトリウムを0〜0.2mg/mLの濃度で含む1重量%炭酸水素ナトリウム水溶液)および上記試験溶液それぞれ1mLに、銅−塩酸溶液(0.05重量%の硫酸銅を含む8.5M塩酸)2mLおよびナフトレゾルシノール溶液(0.4重量%1,3−ジヒドロキシナフタレン水溶液)1mLを加え、沸騰水浴中で65分間加熱した後、氷水中で冷却し、酢酸ブチル4mLを加え、振盪し、遠心分離した。
遠心分離後の上層1mLを採取し、酢酸ブチル3mLを加えて希釈し、566nmで比色定量し、総塗布量を算出した。
<CO量およびパフ回数の測定>
CO量の測定には、FILTRONA社製の8本掛けリニア型喫煙器(SM342)を用いてタバコ煙を捕集した。シガレットの燃焼は、ISO基準に基づき、35mL/2秒の吸引を60秒間隔で行い、ガラス繊維フィルターを通過した煙をガスバッグに捕集した。シガレット試料は、基準の燃焼長(シガレットの着火端から51mm(巻紙とチップペーペーの境界から先端側8mm))に達した時点で吸引を停止した。ここまでのパフ回数を記録した。燃焼後、シガレット中に残存するガスを捕集するため、火種を切除した後、3回の空パフを行った。このようにして、シガレット試料のガスをガスバッグに捕集し、全流量物質(TPM)をガラス繊維フィルターに捕集した。
捕集したガスバッグを用い、FILTRONA社製のCO測定装置により、シガレット試料1本当たりのCO量を測定した。
<タール量の測定>
CO量測定の際、ガラス繊維フィルターに捕集された粒子成分から粗タール量を秤量した後、フィルターを血清瓶に入れ、2−プロパノール(和光純薬社製GCグレード)10mLとともに20分間激しく振盪した。抽出液をバイアル瓶にろ過・注入した。これをガスクロマトグラフに掛け、水およびニコチン量を測定した。定量は内部標準法で行い、粗タール量から水およびニコチン量を差し引いた値をタール量とした。
Figure 2006098153
Figure 2006098153
表2に示す結果から、充填材を2〜6g/mの割合で含有し、坪量が16〜22g/mであるベース巻紙の表面に、燃焼抑制剤の総塗布量が0.2〜1.8g/mとなるように燃焼抑制剤を離散して塗布したもの(実施例1〜13)は、低燃焼性を示すとともに低いC/T比をもたらすことがわかる。
以上述べたように、本発明によれば、低延焼性を示すとともに、低いC/T比をもたらすシガレット用巻紙が提供される。

Claims (5)

  1. 充填材を2〜6g/mの割合で含有し、坪量が16〜22g/mであるベース巻紙の一方の表面に、燃焼抑制剤が塗布された燃焼抑制領域を離散して設け、該燃焼抑制剤の総塗布量が該塗布部の面積1m当たり0.2〜1.8gである低延焼性のシガレット用巻紙。
  2. 前記燃焼抑制領域は、当該巻紙をタバコロッドに巻装したとき、タバコロッドの長手方向に延出し、タバコロッドの円周方向で互いに離間する複数のストライプの形態にある請求項1に記載の巻紙。
  3. 前記燃焼抑制領域は、当該巻紙をタバコロッドに巻装したとき、タバコロッドの円周方向に延び、タバコロッドの長手方向において互いに離間する複数の円環の形態にある請求項1に記載の巻紙。
  4. 前記燃焼抑制剤が、アルギン酸ナトリウムである請求項1に記載の巻紙。
  5. アルギン酸が約500〜約900の重合度を有する請求項4に記載の巻紙。
JP2007508061A 2005-03-15 2006-03-01 低延焼性のシガレット用巻紙 Expired - Fee Related JP4335944B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005073055 2005-03-15
JP2005073055 2005-03-15
PCT/JP2006/303861 WO2006098153A1 (ja) 2005-03-15 2006-03-01 低延焼性のシガレット用巻紙

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2006098153A1 true JPWO2006098153A1 (ja) 2008-08-21
JP4335944B2 JP4335944B2 (ja) 2009-09-30

Family

ID=36991505

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007508061A Expired - Fee Related JP4335944B2 (ja) 2005-03-15 2006-03-01 低延焼性のシガレット用巻紙

Country Status (12)

Country Link
US (1) US20080011312A1 (ja)
EP (1) EP1867782B1 (ja)
JP (1) JP4335944B2 (ja)
KR (1) KR100956462B1 (ja)
CN (1) CN101133214B (ja)
CA (1) CA2599753C (ja)
ES (1) ES2542848T3 (ja)
HK (1) HK1113502A1 (ja)
RU (1) RU2357622C1 (ja)
TW (1) TWI302090B (ja)
UA (1) UA90299C2 (ja)
WO (1) WO2006098153A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5601670B2 (ja) * 2009-11-25 2014-10-08 日本たばこ産業株式会社 低延焼性巻紙、その製造方法並びに製造機

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8925556B2 (en) 2006-03-31 2015-01-06 Philip Morris Usa Inc. Banded papers, smoking articles and methods
UA92852C2 (uk) * 2006-12-11 2010-12-10 Джапан Тобакко Инк. Сигарета з низькою запалювальною здатністю, обгортковий папір для неї і спосіб виготовлення обгорткового паперу
MY151954A (en) * 2007-08-10 2014-07-31 Japan Tobacco Inc Low flame-spread cigarette wrapping paper
CN101372820B (zh) * 2007-08-21 2010-11-17 马铁良 一种香烟自熄液及其制备方法
TW200930311A (en) * 2007-08-23 2009-07-16 Philip Morris Prod Registered banded cigarette paper, cigarettes, and method of manufacture
ATE488147T1 (de) * 2007-12-20 2010-12-15 Reemtsma H F & Ph Rauchware mit verbesserten auslöscheigenschaften
BRPI0907699A2 (pt) * 2008-02-08 2015-07-21 Japan Tobacco Inc Método de produção para produzir um envoltório para cigarros
EP2278069B8 (en) * 2008-05-16 2016-07-13 Japan Tobacco, Inc. Process for producing cigarette paper having low ignition propensity
KR101050100B1 (ko) * 2008-06-26 2011-07-19 주식회사 케이티앤지 궐련연소 강하제를 처리한 궐련지와 이를 포함하는화재안전 담배
KR101342839B1 (ko) * 2008-11-12 2013-12-17 니뽄 다바코 산교 가부시키가이샤 저연소성의 궐련용 권지
TWI402397B (zh) * 2009-07-13 2013-07-21 Univ Da Yeh The flame retardant is internally filled or coated on the surface of a pulp molded product
ES2554661T3 (es) * 2010-02-26 2015-12-22 Japan Tobacco, Inc. Método de producción y dispositivo de producción para papel recubierto
CN102906334B (zh) * 2010-03-25 2016-08-10 日本烟草产业株式会社 低延烧性卷筒纸的制造机器及其制造方法以及用于香烟的低延烧性卷纸的制造方法
US11707082B2 (en) 2010-12-13 2023-07-25 Altria Client Services Llc Process of preparing printing solution and making patterned cigarette wrapper
US10375988B2 (en) 2010-12-13 2019-08-13 Altria Client Services Llc Cigarette wrapper with novel pattern
KR20140018213A (ko) 2010-12-13 2014-02-12 알트리아 클라이언트 서비시스 인코포레이티드 프린팅 용액의 준비 및 패턴화된 궐련 권지 제조 프로세스
GB201100218D0 (en) * 2011-01-07 2011-02-23 British American Tobacco Co Smoking article
CN102199902B (zh) * 2011-05-13 2014-02-12 民丰特种纸股份有限公司 一种低引燃倾向性卷烟纸及制备方法
CA2833971A1 (en) 2011-05-16 2012-11-22 Altria Client Services Inc. Alternating patterns in cigarette wrapper, smoking article and method
KR101382650B1 (ko) * 2011-10-25 2014-04-08 주식회사 케이티앤지 저발화성 궐련지의 코팅 조성물 및 이를 이용하는 담배
US11064729B2 (en) 2012-05-16 2021-07-20 Altria Client Services Llc Cigarette wrapper with novel pattern
JP6193363B2 (ja) 2012-05-16 2017-09-06 アルトリア クライアント サービシーズ エルエルシー 開口領域のあるバンドを有するバンド付シガレットラッパー
CN103205913A (zh) * 2013-04-09 2013-07-17 广东中烟工业有限责任公司 烟草纤维在接装原纸上的应用
BR112015032030B1 (pt) * 2013-07-18 2022-01-18 Philip Morris Products S.A. Artigo para fumar e invólucro de artigo para fumar
CN104805730B (zh) * 2015-04-07 2017-04-26 牡丹江恒丰纸业股份有限公司 卷烟纸降低一氧化碳的燃烧抑制组合物及施加、制造方法
CN106690408B (zh) * 2017-01-23 2018-09-11 安徽天翔高新特种包装材料集团有限公司 过滤接装纸的制备方法
US11346051B2 (en) 2017-03-02 2022-05-31 Iiw Entourage Delivery Systems Ltd. Aromatized and flavored paper products
PL3446573T3 (pl) * 2017-08-24 2021-05-04 Jt International S.A. Papier owijający do wyrobu do palenia
GB201803328D0 (en) * 2018-03-01 2018-04-18 British American Tobacco Investments Ltd A gel composition and tobacco industry products including the same
WO2020044343A1 (en) * 2018-08-31 2020-03-05 Iiw Entourage Delivery Systems Ltd. Aromatized and flavored paper products comprising terpenes and cannabinoids
CN112030605A (zh) * 2020-09-02 2020-12-04 云南中烟工业有限责任公司 一种用于卷烟纸的微生物多糖阻燃涂料及其制备方法和应用
WO2023223266A1 (en) * 2022-05-20 2023-11-23 Buzzelet Development And Technologies Ltd. Cannabis-containing cigarettes

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1524211A (en) * 1975-01-09 1978-09-06 British American Tobacco Co Smoking articles
CH632546A5 (de) * 1977-08-26 1982-10-15 Ciba Geigy Ag Verfahren zur herstellung von geleimtem papier oder karton unter verwendung von polyelektrolyten und salzen von epoxyd-amin-polyaminoamid-umsetzungsprodukten.
US5820998A (en) 1994-03-08 1998-10-13 Schweitzer-Mauduit International, Inc. Coated paper and process for making the same
ES2271059T3 (es) * 2000-08-29 2007-04-16 Japan Tobacco Inc. Metodo de fabricacion de un articulo para fumar con baja propagacion de fuego.
WO2002019848A1 (fr) * 2000-09-08 2002-03-14 Japan Tobacco Inc. Procede et dispositif permettant de produire une cigarette a faible propagation de la flamme
PT2127544E (pt) * 2000-11-13 2012-09-24 Schweitzer Mauduit Internat Invólucro em papel e artigo de fumar com propriedades de tendência de ignição reduzidas
US20020179106A1 (en) * 2001-03-28 2002-12-05 Zawadzki Michael A. Reduced ignition propensity smoking article with a polysaccharide treated wrapper
US6779530B2 (en) 2002-01-23 2004-08-24 Schweitzer-Mauduit International, Inc. Smoking articles with reduced ignition proclivity characteristics
US7308898B2 (en) * 2002-11-19 2007-12-18 R.J. Reynolds Tobacco Company Process for making a bandcast tobacco sheet and smoking article therefrom
TWI239817B (en) * 2002-12-20 2005-09-21 Japan Tobacco Inc Rolling paper inspection device and tobacco rolled up device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5601670B2 (ja) * 2009-11-25 2014-10-08 日本たばこ産業株式会社 低延焼性巻紙、その製造方法並びに製造機

Also Published As

Publication number Publication date
EP1867782A4 (en) 2011-02-23
CN101133214B (zh) 2011-02-09
ES2542848T3 (es) 2015-08-12
UA90299C2 (uk) 2010-04-26
EP1867782A1 (en) 2007-12-19
KR20070104598A (ko) 2007-10-26
TW200638885A (en) 2006-11-16
US20080011312A1 (en) 2008-01-17
CA2599753A1 (en) 2006-09-21
JP4335944B2 (ja) 2009-09-30
HK1113502A1 (en) 2008-10-03
CA2599753C (en) 2011-02-01
CN101133214A (zh) 2008-02-27
EP1867782B1 (en) 2015-07-15
WO2006098153A1 (ja) 2006-09-21
TWI302090B (en) 2008-10-21
KR100956462B1 (ko) 2010-05-07
RU2357622C1 (ru) 2009-06-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPWO2006098153A1 (ja) 低延焼性のシガレット用巻紙
JP4862041B2 (ja) 低延焼性のシガレット用巻紙
JP4681547B2 (ja) 一酸化炭素送達量が低減された喫煙物
US20020179106A1 (en) Reduced ignition propensity smoking article with a polysaccharide treated wrapper
JP5000758B2 (ja) 着火傾向の低いシガレット用巻紙の製造方法
CN101646360A (zh) 具有减小扩散导致降低引燃倾向特性的用于烟制品的包卷材料
AU2009263183A1 (en) Cigarette paper coated with coating materials for low ignition propensity and a fire-safe cigarette covered by the same
JP5037617B2 (ja) 低延焼性のシガレット用巻紙
KR101342839B1 (ko) 저연소성의 궐련용 권지
JPS60224481A (ja) たばこ混入用セルロ−ス原料

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090331

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090526

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090623

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090625

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120703

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4335944

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130703

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees