JPWO2003034554A1 - レーザ装置 - Google Patents

レーザ装置 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2003034554A1
JPWO2003034554A1 JP2003537167A JP2003537167A JPWO2003034554A1 JP WO2003034554 A1 JPWO2003034554 A1 JP WO2003034554A1 JP 2003537167 A JP2003537167 A JP 2003537167A JP 2003537167 A JP2003537167 A JP 2003537167A JP WO2003034554 A1 JPWO2003034554 A1 JP WO2003034554A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laser
solid
light
laser diode
yag
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003537167A
Other languages
English (en)
Inventor
信明 家久
信明 家久
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kataoka Corp
Original Assignee
Kataoka Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kataoka Corp filed Critical Kataoka Corp
Publication of JPWO2003034554A1 publication Critical patent/JPWO2003034554A1/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/02Positioning or observing the workpiece, e.g. with respect to the point of impact; Aligning, aiming or focusing the laser beam
    • B23K26/06Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing
    • B23K26/0604Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing by a combination of beams
    • B23K26/0613Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing by a combination of beams having a common axis
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/02Positioning or observing the workpiece, e.g. with respect to the point of impact; Aligning, aiming or focusing the laser beam
    • B23K26/06Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing
    • B23K26/0604Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing by a combination of beams
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/005Optical devices external to the laser cavity, specially adapted for lasers, e.g. for homogenisation of the beam or for manipulating laser pulses, e.g. pulse shaping
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2103/00Materials to be soldered, welded or cut
    • B23K2103/02Iron or ferrous alloys
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2103/00Materials to be soldered, welded or cut
    • B23K2103/08Non-ferrous metals or alloys
    • B23K2103/10Aluminium or alloys thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2103/00Materials to be soldered, welded or cut
    • B23K2103/08Non-ferrous metals or alloys
    • B23K2103/12Copper or alloys thereof
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/23Arrangements of two or more lasers not provided for in groups H01S3/02 - H01S3/22, e.g. tandem arrangements of separate active media
    • H01S3/2383Parallel arrangements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/40Arrangement of two or more semiconductor lasers, not provided for in groups H01S5/02 - H01S5/30
    • H01S5/4025Array arrangements, e.g. constituted by discrete laser diodes or laser bar
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/40Arrangement of two or more semiconductor lasers, not provided for in groups H01S5/02 - H01S5/30
    • H01S5/4025Array arrangements, e.g. constituted by discrete laser diodes or laser bar
    • H01S5/4087Array arrangements, e.g. constituted by discrete laser diodes or laser bar emitting more than one wavelength

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Lasers (AREA)
  • Laser Beam Processing (AREA)

Abstract

Nd:YAGレーザユニットから射出する固体レーザ光と、固体レーザ光よりも短波長領域で発振する重畳用LDから射出するレーザダイオード光とをジクロイックビームスプリッターにより重畳させた後、光ファイバに導光し、重畳用LD及び固体レーザ光を被加工物上に、互いの絶対照射位置および照射形状をほぼ一致させて照射し得るように構成したので、高出力・高輝度固体レーザユニットにおいて問題となる、低エネルギー変換効率に起因するレーザ装置の高コスト、高消費電力の問題を解決することが可能となる。

Description

技術分野
本発明は、高出力・高輝度固体レーザユニットを主体として構成され、その電力効率を大幅に向上させたレーザ装置に関するものである。
背景技術
近年、固体レーザユニットの高出力化、高輝度化技術が進展し、両性能を同時に満足する固体レーザユニットが実現したことにより、従来の加工装置では成し得なかった精密溶接や微細除去加工が高速かつ高精度で得られるようになってきた。このために、高出力・高輝度固体レーザユニットは電気・電子部品のスポット溶接やシーム溶接加工に使用されたり、金属、半導体、セラミック等のスクライビングや切断加工に活発に適用されるようになった。
従来の固体レーザユニットの代表例として、最も市場に普及しているレーザ活性媒体がロッド型のNd:YAG結晶で、平均出力が300WクラスのLD(レーザダイオード)励起パルス型Nd:YAGレーザ装置の構成を第3図に示す。
ここで、Nd:YAG結晶1は、励起源であるLD2から射出したLD光3により励起され、レーザ共振器4を構成する全反射鏡5と出力結合鏡6との間でNd:YAG結晶1から放射した1.06μmの光が選択的に増幅され、出力結合鏡6からNd:YAGレーザ光7となり射出する。また、用途に応じたNd:YAGレーザ出力の制御は、LD2と電気的に結合された直流安定化電源8により行われ、安定なNd:YAGレーザ出力を維持するためにNd:YAG結晶1およびLD2は、直接もしくはそれらの周辺部が一定の温度になるように冷却媒体供給装置9から供給された冷却媒体を介して温度管理されている。
Nd:YAGレーザ光7は入射集光光学系10によりコア径0.3mmの伝送用光ファイバ11の伝送条件を満足するように集光されている。また、光ファイバ11から射出したレーザ光は、CNCテーブル12に置かれた被加工物13上で加工に適したビーム形状になるように射出集光光学系14により整形あるいは集光され、所望のレーザ加工が行われる。
しかしながら従来の構成においては、レーザ加工を行う場合の励起用LDに入力された電気エネルギーに対するレーザ装置から射出するレーザ光のエネルギー変換効率(以降「電気‐光変換効率」と称する)は約10〜20%と非常に低い数値になっている。この内訳は、励起用LDの電気‐光変換効率が30〜50%、LD励起光のエネルギーに対するNd:YAGレーザ光へのエネルギー変換効率(以降「光‐光変換効率」と称する)が35〜50%であり、上記した「電気‐光変換効率」は「LDの電気‐光変換効率」と「光‐光変換効率」との積となっている。
さらに、一般的な工業用材料のレーザ光に対するエネルギー吸収率は、第4図に示したようにNd:YAGレーザ光の発振波長1.06μmにおいて、アルミニウム(以降「Al」と表記する)、銅(以降「Cu」と表記する)、鉄(以降「Fe」と表記する)で各々約5%、2%、36%(出典:「J.H.Weaver著:Physics Data−Optical Properties of Metal」)となっている。
したがって、実際にLDに入力された電気エネルギーに対する被加工物が吸収するエネルギーの割合はさらに低下し、Alの場合で0.5〜1%、吸収率の高いFeの場合でも3.5〜7%と非常に低い効率となっている。
このために、従来の固体レーザユニットを搭載したレーザ加工機は、高速・高精度の加工性能が得られる反面、非常に低いエネルギー利用率が原因となり、レーザ装置の導入および運転コストが高額になるという問題点がある。また、最終のNd:YAGレーザ光に移行、変換されなかった残りのエネルギーは全て熱となり、LDやNd:YAG結晶を冷却する冷却媒体が加熱されるので、結局これらの熱は冷却装置から周辺に排出されることになり、結果として周辺環境をクリーンではあるが加熱してしまうという2次的な問題も発生していた。
このような問題を鑑み、40%以上の電気‐光変換効率を有するLD光を直接的に加工に使用しようとする試みがあるが、LD光は集光性が悪く、一般加工用途に必要な300Wクラスの出力を0.3mm以下の細径光ファイバにより伝送することは困難な状況にある。
本発明では、高出力・高輝度固体レーザユニットにおいて問題となる、低エネルギー変換効率に起因するレーザ装置の高コスト、高消費電力の問題を解決するレーザ装置を提供するものである。
発明の開示
本発明は上記課題を解決するために、金属材料の母材温度の上昇につれ光の吸収率が増大する物理現象を利用し、固体レーザ光による加工点に対してその照射と同時若しくはそれ以前に他の手段により該加工点を加熱することにより固体レーザ光の吸収率を高め、レーザ装置の総合的な高効率化を図る技術を提供するものである。
ここで、加工不必要な部位まで加熱してしまうと所望の加工精度が得られないばかりでなく、無駄なエネルギー損失をさらに発生させることにもなるので、加工点を集中して加熱する必要がある。このために、固体レーザ光伝送用光ファイバに加熱用の光を重畳することにより同一加工点に固体レーザ光と重畳光が照射されるようにした。
固体レーザ光伝送用光ファイバのコア径は、微細加工を高精度に実施するために一般的に0.3mm以下のものが多用されており、重畳用の光もこの細径ファイバで高効率に伝送されなければならないので、重畳用の光もレーザ光でないと実現不可能である。
また、本重畳用のレーザ光として、第4図に示した一般的な金属材料の吸収特性から推測した場合、Nd:YAGレーザ光の発振波長1.06μmより短波長側のレーザ光を重畳用のレーザ装置とすれば、より金属の吸収率が増大するので、事前に行う被加工物の加熱効果も増大することとなる。
したがって、重畳用のレーザ装置として、Nd:YAGレーザ光より短波長で発光するレーザ装置であって、Nd:YAGレーザ光とほぼ同一のビーム集光性を持ち、しかもそのレーザ装置の発振効率が最も高いレーザダイオードを選定した。
一般的にLDは、従来構成の固体レーザユニットの励起源として利用しているように、微細な形状に集光することが困難であるが、50W以下の出力レベルであれば発光点の光学的な並び替えとレーザ光の拡がり角の補正を行うことにより0.3mmより微細に集光可能とした。
本発明に係るレーザ光重畳合成技術を適用することにより、加工の精度や高速性を損なうことなくレーザ加工効率を大幅に向上させることができるので、固体レーザ出力の低減が可能となる。その結果、固体レーザユニットの小型化、即ち固体結晶の小型化、励起用LD個数の低減等の高コスト部品の削減が行えるだけでなく、同レーザ装置の運転コストの低減や周辺環境への影響も大幅に改善される。
発明を実施するための最良の形態
以下、本発明の一実施形態を、図面を参照して説明する。
本発明の実施形態として、Alをレーザ溶接加工することを主目的としたレーザ活性媒体がロッド型のNd:YAG結晶で、平均出力が300WクラスのLD励起パルス型Nd:YAGレーザユニットA(本発明の固体レーザユニットに相当)を主体としたレーザ装置の構成を第1図に示す。
ここで、ロッド直径φ5mm、長さ116mmのNd:YAG結晶1は、中心波長808nmで発振する20W/バーのLDを60バー搭載したLD励起ユニット2から射出したLD光3により励起され、共振器長400mmのレーザ共振器4を構成する全反射鏡5と反射率70%の出力結合鏡6との間でNd:YAG結晶1から放射した1.06μmの光が選択的に増幅され、出力結合鏡6からNd:YAGレーザ光7(本発明の固体レーザ光に相当)となり射出する。また、用途に応じたNd:YAGレーザ出力の制御は、LD2と電気的に結合された直流安定化電源8により行われ、安定なNd:YAGレーザ出力を維持するためにNd:YAG結晶1およびLD2は、直接もしくはそれらの周辺部が一定の温度になるように純水冷却装置9から供給された純水を介して温度管理されている。本構成において、Nd:YAGレーザ光7の最大平均レーザ出力290Wが、LDピーク電流110A、パルス幅0.5msec、繰返し周波数200Hz、純水温度11℃の時に得られた。
一方、前記Nd:YAGレーザユニットAからのNd:YAGレーザ光7に重畳する重畳用LD(レーザダイオード)光11を射出する重畳用LD10は、中心波長808nmで発振する連続出力型で、楕円形状を有した重畳用LD光11は拡がり角を低減するために速軸および遅軸用のシリンドリカル型コリメーションレンズ12を通過した後、重畳用LD光入射光学系13を介してコア径0.2mmのステップインデックス型(以降:SI型と称する)ビーム整形用光ファイバ14に導光し、ファイバ射出端で全方向にほぼ均質な円形状を有した重畳用LD光15に整形され射出している。また、重畳用LD10は冷却水が板中を通過する構成の冷却板16の上に固定し、LD自体は間接的に冷却を行っている。
円形状を有した重畳用LD光15は、さらに Nd:YAGレーザ光7と同一の形状になるようにプラノコンベックス型コリメーションレンズ17によりコリメーションが行われ、その後Nd:YAGレーザ光7とジクロイックビームスプリッター(Dichroic Beam Splitter)18により各々のレーザ出力が重畳されている。ここで、ジクロイックビームスプリッター18の反射側にNd:YAGレーザ光7を、透過側に円形状を有した重畳用LD光15を配置し、且つ各レーザ光7,15が同軸に重なるよう光軸調整を行っている。その後、合成レーザ光は入射集光光学系19によりSI型、コア径0.3mm、伝送距離20mの伝送用光ファイバ20の伝送条件を満足するように集光され伝送用光ファイバ20に導光される。伝送用光ファイバ20から射出したレーザ光は加工に適したビーム形状になるように加工焦点距離100mmの射出集光光学系21により集光され、CNCテーブル22に置かれた被加工物23上に照射され、所望のレーザ加工が行われる。ここで、射出集光光学系21はNd:YAGレーザ光1.06μmと重畳用LD光808nmの両波長領域で98%以上の透過率を有する光学部品を搭載している。
重畳用LD光15の被加工物23上への照射は、Nd:YAGレーザ光7の照射以前もしくは同時に実施する。重畳用LD10の射出レーザ出力値、Nd:YAGレーザ出力値および照射の ON、OFFは、各々独立可変に制御可能である。
第2図は、Nd:YAGレーザ光7単体の場合と同レーザ光7に重畳用LD光15を重畳させた場合の溶接加工性能を比較実験した結果を示したものである。本実験では、供試材としてJIS規格#3003のアルミニウム材を用い、加工速度は20mm/sec一定で、シールドガスとして窒素(N)ガスを流量10リッター/分で加工点周辺に供給した。
同図から分かるように、Nd:YAGレーザ光7単体の場合においては、平均レーザ出力が250Wの時ナゲット径0.4mmで最大の溶け込み深さの0.74mmが得られていたが、重畳用LD光15のレーザ出力を10W重畳するとNd:YAGレーザ光7単体の場合より約5%溶け込みが深くなり、同LD光15のレーザ出力が20Wおよび30Wの場合においては、それぞれ約19%、46%も溶け込み量が増大した。また、Nd:YAGレーザユニットA単体では、最大平均レーザ出力290Wの時、最大溶け込み深さ1.0mmが得られたが、LD光15を30W重畳した場合には、Nd:YAGレーザユニットA単体のレーザ出力は平均240Wで同一の溶け込み深さが得られているので、Nd:YAGレーザユニットA単体として約50Wの平均レーザ出力を低減できたことになる。
この1.0mmの溶け込み深さが得られた時の消費電力を測定した結果、Nd:YAGレーザユニットA単体で平均290W出力している場合は2015Wであったものが、LD光15を30W重畳しNd:YAGレーザユニットAの単体出力が240Wになった場合では、1750Wであった。即ち、同じ加工を13%少ないエネルギー量で実現することができた。
その際、重畳用LD光15の被加工物上への照射は、Nd:YAGレーザ光7の照射以前もしくは同時に実施され、且つ重畳用LD10の射出レーザ出力値、Nd:YAGレーザユニットAの出力値および照射のON、OFFを各々独立可変に制御可能としているため、加工点に対する加熱の時期や度合いを適度に調整して高効率化を有効に追求することができる。
特に、重畳用LD10から射出される重畳用LD光11は、ジクロイックビームスプリッター18においてNd:YAGレーザ光15と合成される以前に、コリメーションレンズ12を用いて射出レーザビームの拡がり角を全方向でほぼ均等になるように補正された後、ビーム整形用光ファイバ14に導光され、LD射出モードパターンの円形化および径方向のビーム品質の均等化を実施した後、該ジクロイックビームスプリッター18においてNd:YAGレーザ光7と合成されるようにしている。このため、加熱用のLD光11を0.3mmより微細に集光可能として、加工点に対する高効率の加熱を実効あるものにすることができる。
さらに、この実施形態におけるNd:YAGレーザユニットはLD励起ユニット2を励起源とした固体レーザユニットであって、且つ該固体レーザ励起用LDと同一の波長を射出するLD10を重畳用のレーザダイオードとしても使用しているため、重畳用LDの信頼性も高く、また安価に同LDを入手することができる。
また、このように必要な加工点のみを加熱し、不必要な部位を加熱しないため、重畳用LD10からの重畳用LD光11の射出形態を本実施形態のように時間的に一定なレーザ出力を連続的に射出する連続型としても支障はなく、これにより加工点におけるレーザ光吸収率を効果的に高めることができる。
なお、各部の具体的な構成は、上述した実施形態のみに限定されるものではない。
例えば、上記実施形態では、Nd:YAGレーザ励起用レーザダイオードと±3nm以下の波長帯域で同一の波長を射出するレーザダイオードを重畳用のレーザダイオードとして使用したが、一般的に加工が行われる金属やセラミクスの吸収特性から、重畳用のレーザダイオードの波長帯域は励起用レーザダイオードと±50nm以下の波長帯域であれば、本実施例と同様の効果が期待できる。
また、上記実施形態では、重畳用のレーザダイオードは連続出力型のものを使用したが、パルス出力型であっても本実施例と同様の効果が期待できる。
さらに、上記実施形態では、レーザ活性媒体がNd:YAG結晶のNd:YAGレーザの場合について説明を行ったが、レーザ活性媒体がYb:YAG、Nd:YVO等の単一固体結晶あるいはそれらの組合せで構成される固体結晶、あるいはセラミック結晶であっても本実施例と同様の効果が期待できる。
その他の構成も、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で種々変形が可能である。
産業上の利用可能性
本発明は、以上説明した構成であるから、レーザ加工の精度や高速性を損なうことなくレーザ装置の大幅な省電力化が実現でき、環境により優しいレーザ装置を提供することができる。また、併せてレーザ装置の小型化も実現できるので、省資源化に寄与できるレーザ装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施形態を示す模式的な構成図である。第2図は同実施形態による溶接加工特性を示すグラフである。第3図は従来例を示す模式的な構成図である。第4図は材料の波長対エネルギ吸収率を示すグラフである。

Claims (7)

  1. 固体レーザユニットから射出する固体レーザ光と、該固体レーザ光よりも短波長領域で発振するレーザダイオードから射出するレーザダイオード光とをジクロイックビームスプリッター(Dichroic Beam Splitter)により重畳させた後、空間的に同一の伝送媒体に導光し、レーザダイオード光及び固体レーザ光を被加工物上に、互いの絶対照射位置および照射形状をほぼ一致させて照射し得るように構成していることを特徴とするレーザ装置。
  2. 伝送媒体が、固体レーザ光を伝送可能な光ファイバであることを特徴とする請求項1に記載のレーザ装置。
  3. 前記重畳用レーザダイオード光の被加工物上への照射は、固体レーザ光の照射以前もしくは同時に実施され、且つレーザダイオードの射出レーザ出力値、固体レーザ出力値および照射のON、OFFは各々独立可変に制御可能であることを特徴とする請求項1に記載のレーザ装置。
  4. 前記レーザダイオードから射出される重畳用のレーザダイオード光は、ジクロイックビームスプリッターにおいて固体レーザ光と合成される以前に、単一もしくは複数のシリンドリカルレンズを用いて射出レーザビームの拡がり角を全方向でほぼ均等になるように補正された後、光ファイバに導光され、レーザダイオード射出モードパターンの円形化および径方向のビーム品質の均等化を実施した後、該ジクロイックビームスプリッターにおいて固体レーザ光と合成されることを特徴とする請求項1に記載のレーザ装置。
  5. 前記固体レーザユニットはレーザダイオードを励起源とした固体レーザユニットであって、且つ該固体レーザ励起用レーザダイオードと±50nm以下の波長帯域で同一の波長を射出するレーザダイオードを重畳用のレーザダイオードとすることを特徴とする請求項1に記載のレーザ装置。
  6. 前記レーザ装置において、重畳用レーザダイオードからのレーザ光の射出形態は、時間的に一定なレーザ出力を連続的に射出する連続型または時間的にレーザ出力が変化するパルス出力型であることを特徴とする請求項1に記載のレーザ装置。
  7. 該固体レーザユニットのレーザ活性媒体がNd:YAG、Yb:YAG、Nd:YVO等の単一固体結晶あるいはそれらの組合せで構成される固体結晶、あるいはセラミック結晶であることを特徴とする請求項1に記載のレーザ装置。
JP2003537167A 2001-10-16 2002-02-18 レーザ装置 Pending JPWO2003034554A1 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001318643 2001-10-16
JP2001318643 2001-10-16
PCT/JP2002/001389 WO2003034554A1 (fr) 2001-10-16 2002-02-18 Appareil laser

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPWO2003034554A1 true JPWO2003034554A1 (ja) 2005-02-03

Family

ID=19136309

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003537167A Pending JPWO2003034554A1 (ja) 2001-10-16 2002-02-18 レーザ装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US7088761B2 (ja)
EP (1) EP1453156A4 (ja)
JP (1) JPWO2003034554A1 (ja)
KR (1) KR100598315B1 (ja)
CN (1) CN1299404C (ja)
CA (1) CA2461753A1 (ja)
WO (1) WO2003034554A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2853200B1 (fr) * 2003-03-27 2005-10-07 Valeo Vision Procede de fixation d'une diode electroluminescente de puissance sur un radiateur, et dispositif de signalisation comportant une telle diode.
ITTO20030431A1 (it) * 2003-06-06 2004-12-07 Bright Solutions Soluzioni Laser I Nnovative S R L Apparato di saldatura laser a punti e relativo metodo.
WO2006046768A1 (en) * 2004-10-29 2006-05-04 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Laser irradiation apparatus and laser irradiation method
CN100351033C (zh) * 2005-12-19 2007-11-28 中国人民解放军国防科学技术大学 光纤有源器件自动激光焊接装置
DE102008063006A1 (de) * 2008-12-23 2010-06-24 Limo Patentverwaltung Gmbh & Co. Kg Vorrichtung zur Erzeugung einer linienförmigen Intensitätsverteilung in einem Arbeitsbereich
CN101694920B (zh) * 2009-10-30 2011-07-27 吴肇宸 二极管激光双端面泵浦双路输出全固态激光器
WO2016033343A1 (en) * 2014-08-27 2016-03-03 Nuburu, Inc. Applications, methods and systems for materials processing with visible raman laser
CN106329307B (zh) * 2015-06-17 2020-01-21 中国科学院电子学研究所 一种微结构自加热碱金属蒸气激光器及制备方法
JP7398649B2 (ja) 2019-12-26 2023-12-15 パナソニックIpマネジメント株式会社 レーザ加工装置およびレーザ加工方法
JP2021115600A (ja) * 2020-01-27 2021-08-10 パナソニックIpマネジメント株式会社 レーザ加工装置およびレーザ加工方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63263989A (ja) * 1987-04-22 1988-10-31 Kodatsuku Imajika Kk 画像変換回路装置
US5272309A (en) 1990-08-01 1993-12-21 Microelectronics And Computer Technology Corporation Bonding metal members with multiple laser beams
JPH0592284A (ja) 1991-09-30 1993-04-16 Suzuki Motor Corp レーザ加工装置
US5325393A (en) * 1992-11-06 1994-06-28 Carl Zeiss, Inc. Dual laser resonator and beam combiner
JPH06326389A (ja) 1993-04-09 1994-11-25 Nippon Steel Corp レーザーはんだ付け装置用光源
JPH06314832A (ja) 1993-04-30 1994-11-08 Nippon Steel Corp レーザ装置
JP2001119101A (ja) * 1999-10-20 2001-04-27 Mitsubishi Electric Corp レーザ装置及びそれを用いたレーザ加工装置
JP2001196665A (ja) 2000-01-13 2001-07-19 Hamamatsu Kagaku Gijutsu Kenkyu Shinkokai 二波長レーザ加工光学装置およびレーザ加工方法
US6541731B2 (en) * 2000-01-25 2003-04-01 Aculight Corporation Use of multiple laser sources for rapid, flexible machining and production of vias in multi-layered substrates

Also Published As

Publication number Publication date
EP1453156A1 (en) 2004-09-01
EP1453156A4 (en) 2009-12-02
CN1572050A (zh) 2005-01-26
US7088761B2 (en) 2006-08-08
US20040264540A1 (en) 2004-12-30
CA2461753A1 (en) 2003-04-24
CN1299404C (zh) 2007-02-07
WO2003034554A1 (fr) 2003-04-24
KR100598315B1 (ko) 2006-07-10
KR20040047923A (ko) 2004-06-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7088749B2 (en) Green welding laser
JP4580065B2 (ja) レーザ溶接方法及び装置
JP4690967B2 (ja) 加工深さを増加したレーザ加工装置
JPWO2003034554A1 (ja) レーザ装置
JP2016112609A (ja) レーザ切断装置およびレーザ切断方法
JP2005313195A (ja) 二波長重畳型レーザ出射ユニット及びレーザ加工装置
US4689466A (en) Laser-beam operated machining apparatus
JP3715800B2 (ja) レーザ照射装置
WO2016059936A1 (ja) ダイレクトダイオードレーザ加工装置及びこれを用いた板金の加工方法
JP2016078048A (ja) ダイレクトダイオードレーザ加工装置及びこれを用いた板金の加工方法
JP2016032832A (ja) レーザ加工装置
JPH01245992A (ja) 多波長レーザー加工装置
WO2004097520A2 (en) Fiber laser-based euv-lithography
JP2000343254A (ja) レーザーラインパターンニング方法
CN102581485A (zh) 激光焊接设备
EP2621664B1 (en) System and method utilizing fiber lasers for titanium welding using an argon cover gas
CN110471191B (zh) 一种用于材料处理的新型多波段光源及其实现方法
JP2003285186A (ja) レーザ加工装置
CN113708199A (zh) 一种无水冷多模式选择光纤激光器系统
JP2016221579A (ja) ダイレクトダイオードレーザ加工装置及びこれを用いた板金の加工方法
Cole et al. Wide temperature operation of a VCSEL pumped 355nm frequency tripled Nd: YAG laser
Hu et al. Generation of continuous-wave and pulsed vortex beams in an a-cut Nd: YVO4 laser with annular end-pumping
JP2002001564A (ja) レーザー加工装置およびその装置を利用する加工方法
JP2021118270A (ja) レーザ発振器
JP2002261358A (ja) 固体レーザ発振装置及びそれを用いた薄鋼板溶接装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080909

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081110

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081209

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090407