JPWO2003024933A1 - 2−フェニル−3−ヘテロアリールプロピオン酸誘導体またはその塩、それを用いた医薬 - Google Patents

2−フェニル−3−ヘテロアリールプロピオン酸誘導体またはその塩、それを用いた医薬 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2003024933A1
JPWO2003024933A1 JP2003528781A JP2003528781A JPWO2003024933A1 JP WO2003024933 A1 JPWO2003024933 A1 JP WO2003024933A1 JP 2003528781 A JP2003528781 A JP 2003528781A JP 2003528781 A JP2003528781 A JP 2003528781A JP WO2003024933 A1 JPWO2003024933 A1 JP WO2003024933A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
phenyl
salt
carbon atoms
acid derivative
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003528781A
Other languages
English (en)
Inventor
悟 池上
悟 池上
洋一郎 星名
洋一郎 星名
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kaken Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Kaken Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kaken Pharmaceutical Co Ltd filed Critical Kaken Pharmaceutical Co Ltd
Publication of JPWO2003024933A1 publication Critical patent/JPWO2003024933A1/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D207/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D207/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D207/30Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D207/32Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D207/33Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D207/337Radicals substituted by carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/44Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/44Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
    • A61K31/4409Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof only substituted in position 4, e.g. isoniazid, iproniazid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/06Antiasthmatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/12Drugs for disorders of the urinary system of the kidneys
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/02Drugs for skeletal disorders for joint disorders, e.g. arthritis, arthrosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • A61P3/10Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/06Immunosuppressants, e.g. drugs for graft rejection
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D209/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D209/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom condensed with one carbocyclic ring
    • C07D209/04Indoles; Hydrogenated indoles
    • C07D209/10Indoles; Hydrogenated indoles with substituted hydrocarbon radicals attached to carbon atoms of the hetero ring
    • C07D209/18Radicals substituted by carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/24Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
    • C07D213/54Radicals substituted by carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • C07D213/55Acids; Esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/60Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D213/72Nitrogen atoms
    • C07D213/75Amino or imino radicals, acylated by carboxylic or carbonic acids, or by sulfur or nitrogen analogues thereof, e.g. carbamates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/60Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D213/78Carbon atoms having three bonds to hetero atoms, with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • C07D213/81Amides; Imides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D215/00Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems
    • C07D215/02Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D215/12Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D239/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings
    • C07D239/02Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings
    • C07D239/24Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D239/28Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D239/32One oxygen, sulfur or nitrogen atom
    • C07D239/42One nitrogen atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D241/00Heterocyclic compounds containing 1,4-diazine or hydrogenated 1,4-diazine rings
    • C07D241/02Heterocyclic compounds containing 1,4-diazine or hydrogenated 1,4-diazine rings not condensed with other rings
    • C07D241/10Heterocyclic compounds containing 1,4-diazine or hydrogenated 1,4-diazine rings not condensed with other rings having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D241/14Heterocyclic compounds containing 1,4-diazine or hydrogenated 1,4-diazine rings not condensed with other rings having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D241/20Nitrogen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D261/00Heterocyclic compounds containing 1,2-oxazole or hydrogenated 1,2-oxazole rings
    • C07D261/02Heterocyclic compounds containing 1,2-oxazole or hydrogenated 1,2-oxazole rings not condensed with other rings
    • C07D261/06Heterocyclic compounds containing 1,2-oxazole or hydrogenated 1,2-oxazole rings not condensed with other rings having two or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D261/10Heterocyclic compounds containing 1,2-oxazole or hydrogenated 1,2-oxazole rings not condensed with other rings having two or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D261/14Nitrogen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D277/00Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings
    • C07D277/02Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings
    • C07D277/20Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D277/32Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D277/38Nitrogen atoms
    • C07D277/44Acylated amino or imino radicals
    • C07D277/46Acylated amino or imino radicals by carboxylic acids, or sulfur or nitrogen analogues thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D307/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom
    • C07D307/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings
    • C07D307/34Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D307/56Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D307/66Nitrogen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D333/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom
    • C07D333/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings
    • C07D333/04Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings not substituted on the ring sulphur atom
    • C07D333/26Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings not substituted on the ring sulphur atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D333/30Hetero atoms other than halogen
    • C07D333/36Nitrogen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D409/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D409/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D409/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Abstract

本発明は2−フェニル−3−ヘテロアリールプロピオン酸誘導体またはその塩、並びにそれを有効成分として含有する医薬およびVLA−4および/またはLPAM−1アンタゴニストに関するものである。

Description

技術分野
本発明は新規な2−フェニル−3−ヘテロアリールプロピオン酸誘導体またはその塩、ならびにそれらを有効成分として含有する医薬および細胞接着阻害剤に関する。
背景技術
接着現象は、細胞の活性化、移動、増殖、分化などの細胞間相互作用によってもたらされる複雑な生命現象に不可欠である。そして、このような細胞−細胞または細胞−細胞外マトリックスの相互作用には、インテグリン、免疫グロブリン、セレクチン、カドヘリンなどに分類される細胞接着分子が関与している。インテグリンはαβ−ヘテロダイマー構造を有し、16種のα鎖および8種のβ鎖からなる。その一つであるインテグリンVLA−4(α4β1)は、リンパ球、好酸球、好塩基球、単球に発現し、VCAM−1とフィブロネクチンがリガンドである。すなわち、VLA−4はVCAM−1およびフィブロネクチンを介した細胞−細胞相互作用および細胞−細胞外マトリックス相互作用において重要な役割を果たしている。また、インテグンLPAM−1(α4β7)は、リンパ球、好酸球、好塩基球、単球に発現し、VCAM−1、フィブロネクチンとMadCAM−1がリガンドである。ところで、白血球が炎症組織で機能するためには、血液中を循環している白血球が血管内皮細胞をくぐり抜けて炎症部位へと浸潤しなければならない。VLA−4およびLPAM−1とVCAM−1あるいはMadCAM−1との結合は、白血球と血管内皮との強い接着をもたらす最も重要な機構の一つである。Tリンパ球、Bリンパ球、単球および好酸球などの炎症性細胞はVLA−4およびLPAM−1を発現し、これらの細胞の炎症病巣への浸潤にVLA−4およびLPAM−1は強く関与している。そして、接着分子は、細胞間相互作用を介する細胞の活性化にも重要な役割を果たし、VLA−4/VCAM−1機構が好酸球を活性化させ脱顆粒を引き起こすこと、また、VLA−4を介するシグナルが、リンパ球の抗原特異的な増殖活性化にも関与することが明らかにされている。
炎症などにおけるVLA−4およびLPAM−1の役割を解明するために、モノクローナル抗体によるこれら分子間の結合の阻害が試みられてきた。例えば、抗α4モノクローナル抗体は、ヒト臍帯静脈血管内皮細胞(HUVEC)およびVCAM−1遺伝子導入COS細胞へのVLA−4発現性Ramos細胞の接着を阻害する。そして、いくつかの動物モデルで、抗体により治療または予防両方で効果が示された。例えば、ラットアジュバント関節炎モデル(Barbadillo et al.,Arthr Rheuma.,1993,36,95)、接触性過敏症、遅延型過敏症モデル(Ferguson and Kupper,J.Immunol.,1993,150,1172;Chisholm et al., Eur.J.Immunol.,1993,23,682)で有意な効果が示された。また、実験的自己免疫脳脊髄炎(Yednock,Nature,1992,356,63)、喘息モデル(Abraham et al.,J.Clin.Invest.,1993,93,776)、炎症性腸疾患(IBD)モデル(Podolsky et al.,J.Clin.Invest.,1993,92,372)でも抗体の作用が評価された。さらに、VLA−4による細胞接着が、リウマチ性関節炎、腎炎、糖尿病、全身性エリテマトーデス、遅発性タイプのアレルギー、多発性硬化症、動脈硬化、臓器移植および種々の悪性腫瘍において役割を果たすことが示された。
したがって、適当なアンタゴニストによるVLA−4(α4β1)および/またはLPAM−1(α4β7)インテグンの遮断は、炎症疾患をはじめとする上記の種々疾患の治療に関して有効である。
VLA−4および/またはLPAM−1アンタゴニストとして既に低分子化合物が提示されている。それらは、特許公報WO96/22966、WO98/53817、WO01/14328、WO99/06431、WO99/06432、WO99/06436、WO99/10312、WO99/48879、WO00/18759、WO00/20396、WO99/36393、WO99/52898、WO99/62901、WO00/67746、WO02/08206に記載されている。これらに記載されている化合物は、ウレア構造またはフェニルアラニン構造等を有するものであり、本発明の2−フェニル−3−ヘテロアリールプロピオン酸構造を有するものではなく、また、いずれの化合物も、経口投与におけるバイオアベイラビリティーの欠如、生体内での容易な分解性などの問題点が残されている。それ故に、治療および予防の使用に好ましい性質を有するVLA−4および/またはLPAM−1のアンタゴニスト作用を示す化合物が必要となる。
発明の開示
本発明は、このようなVLA−4およびLPAM−1を介する疾患の治療および予防に鑑みなされたものであって、経口吸収性および生体内での動態に優れたVLA−4および/またはLPAM−1アンタゴニスト作用を示す化合物である新規な2−フェニル−3−ヘテロアリールプロピオン酸誘導体またはその塩を提供することを課題とする。また本発明は、VLA−4および/またはLPAM−1を介する疾患の治療および予防に有用なVLA−4および/またはLPAM−1アンタゴニスト、ならびに医薬を提供することを課題とする。
本発明者らは、これらの課題を解決するため鋭意研究を行った結果、2−フェニル−3−ヘテロアリールプロピオン酸誘導体が優れたα4インテグリンに対する阻害作用を有することを見出し、本発明を完成するに至った。
すなわち、本発明は、
(1)一般式(I)
Figure 2003024933
[式中、Hetは芳香族ヘテロ環を示し、X〜Xは、それぞれ独立して水素原子、有機基を有しない置換基、ベンゼン環または芳香族ヘテロ環に直接に結合するか、あるいは酸素原子、硫黄原子、オキシカルボニル基、カルボニル基、カルボニルオキシ基、スルホニル基またはスルフィニル基を介して結合する炭化水素基若しくはヘテロアリール基、−NR、−N(R)COR、−N(R)SO、−N(R)CONR、−OCONRまたは−CONR(R、RおよびRは、それぞれ独立して、水素原子または末端に結合手をもつ酸素原子を有していてもよい炭化水素基若しくはヘテロアリール基を示し、RとR、RとRはたがいに結合して、ヘテロ原子、二重結合または置換基を有していてもよい環を形成することができる。)を示す。X、XおよびXのうちの2つが隣接する炭素原子に結合している場合は、その2つがたがいに結合してベンゼン環またはメチレンジオキシ基を形成していてもよい。]
で表されることを特徴とする2−フェニル−3−ヘテロアリールプロピオン酸誘導体またはその塩、
(2)一般式(I)において、XおよびXのうちの少なくとも一方が、一般式(II)〜(V)
Figure 2003024933
[式中、Rは水素原子または炭素数1〜15のアルキル基を示し、R11は一般式(VI)または一般式(VII)
Figure 2003024933
(ただし、RおよびRは、それぞれ独立して水素原子、有機基を有しない置換基、ベンゼン環または芳香族ヘテロ環に直接に結合するか、あるいは酸素原子、硫黄原子、オキシカルボニル基、カルボニル基、カルボニルオキシ基、スルホニル基またはスルフィニル基を介して結合する炭化水素基若しくはヘテロアリール基、−NR、−N(R)COR、−N(R)SO、−N(R)CONRまたは−CONR(R、RおよびRは、それぞれ独立して、水素原子または末端に結合手をもつ酸素原子を有していてもよい炭化水素基若しくはヘテロアリール基を示し、RとR、RとRはたがいに結合して、ヘテロ原子、二重結合または置換基を有していてもよい環を形成することができる。)を示し、Hetは芳香族ヘテロ環、R10は水素原子または炭素数1〜15のアルキル基である。)で表される基を示す。]
のいずれかで表される基である上記(1)項に記載の2−フェニル−3−ヘテロアリールプロピオン酸誘導体またはその塩、
(3)一般式(I)において、X、XおよびXのうちの少なくとも1つが、−NR、−N(R)COR、−N(R)SO、−N(R)CONR、アルキル基、アルコキシ基、アリール基、ヘテロアリール基、アルコキシカルボニル基、ハロゲン原子、シアノ基またはアルキルチオ基で表される基である上記(1)または(2)項に記載の2−フェニル−3−ヘテロアリールプロピオン酸誘導体またはその塩、
(4)X、XおよびXのうちの少なくとも1つが3位に置換した−N(R)CORである上記(3)に記載の2−フェニル−3−ヘテロアリールプロピオン酸誘導体またはその塩、
(5)上記(1)ないし(4)項のいずれか1項に記載の2−フェニル−3−ヘテロアリールプロピオン酸誘導体またはその塩を有効成分として含有することを特徴とする医薬、
(6)上記(1)ないし(4)項のいずれか1項に記載の2−フェニル−3−ヘテロアリールプロピオン酸誘導体またはその塩を有効成分として含有することを特徴とする細胞接着過程が病態に関与する炎症性疾患の治療薬または予防薬、
(7)上記(1)ないし(4)項のいずれか1項に記載の2−フェニル−3−ヘテロアリールプロピオン酸誘導体またはその塩を有効成分として含有することを特徴とするα4インテグリンに起因する細胞接着過程が病態に関与する炎症性疾患の治療薬または予防薬、
(8)上記(1)ないし(4)項のいずれか1項に記載の2−フェニル−3−ヘテロアリールプロピオン酸誘導体またはその塩を有効成分として含有する医薬を投与することを特徴とする細胞接着過程が病態に関与する炎症性疾患の治療または予防方法、
(9)上記(1)ないし(4)項のいずれか1項に記載の2−フェニル−3−ヘテロアリールプロピオン酸誘導体またはその塩を有効成分として含有する医薬を投与することを特徴とするα4インテグリンに起因する細胞接着過程が病態に関与する炎症性疾患の治療または予防方法、
(10)上記(1)ないし(4)項のいずれか1項に記載の2−フェニル−3−ヘテロアリールプロピオン酸誘導体またはその塩を有効成分として含有することを特徴とする細胞接着阻害剤、
(11)上記(1)ないし(4)項のいずれか1項に記載の2−フェニル−3−ヘテロアリールプロピオン酸誘導体またはその塩を有効成分として含有することを特徴とするα4インテグリン阻害剤、
(12)上記(1)ないし(4)項のいずれか1項に記載の2−フェニル−3−ヘテロアリールプロピオン酸誘導体またはその塩を有効成分として含有することを特徴とするVLA−4アンタゴニスト、および
(13)上記(1)ないし(4)項のいずれか1項に記載の2−フェニル−3−ヘテロアリールプロピオン酸誘導体またはその塩を有効成分として含有することを特徴とするLPAM−1アンタゴニスト、
を提供するものである。
発明を実施するための最良の形態
なお、本明細書において、炭素数の範囲については、各基が無置換である場合の炭素数の範囲を示すものとし、置換基部分の炭素数は含まないものとする(例えば、アリール基で置換されたアルキル基(アリールアルキル基)については、アリールアルキル基を構成しているアルキル部分の炭素数のみの範囲を示し、アリール部分の炭素数は含まないものとする)。
本発明の2−フェニル−3−ヘテロアリールプロピオン酸誘導体またはその塩は、一般式(I)
Figure 2003024933
で表される構造を有する化合物またはその塩である。
前記一般式(I)において、Hetは芳香族ヘテロ環を示し、X〜Xは、それぞれ独立して水素原子、有機基を有しない置換基、ベンゼン環または芳香族ヘテロ環に直接に結合するか、あるいは酸素原子、硫黄原子、オキシカルボニル基、カルボニル基、カルボニルオキシ基、スルホニル基またはスルフィニル基を介して結合する炭化水素基若しくはヘテロアリール基、−NR、−N(R)COR、−N(R)SO、−N(R)CONR、−OCONRまたは−CONRを示す。
前記Hetで示される芳香族ヘテロ環としては、窒素原子、酸素原子および硫黄原子から選択される1〜3種のヘテロ原子を含む芳香族ヘテロ環を挙げることができる。ここで、前記芳香族ヘテロ環には、無置換の芳香族ヘテロ環および置換基を有する芳香族ヘテロ環の双方が含まれ、さらに2以上の環が縮合した構造のものも含まれる(本明細書において「芳香族ヘテロ環」という場合は、特に断らない限りこの意味で用いるものとする)。その具体例としては、フラン、チオフェン、ピロール、オキサゾール、チアゾール、イミダゾール、トリアゾール、テトラゾール、ピリジン、ピリミジン、インドール、ベンゾフラン、チアナフテン、プリン等のヘテロ環が挙げられる。
前記有機基を有しない置換基としては、例えばハロゲン原子、ニトロ基、シアノ基、水酸基およびカルボキシル基を挙げることができる。ここで、ハロゲン原子の具体例としては、フッ素原子、塩素原子、臭素原子またはヨウ素原子が挙げられる。
前記ベンゼン環または芳香族ヘテロ環に直接に結合するか、あるいは酸素原子、硫黄原子、オキシカルボニル基、カルボニル基、カルボニルオキシ基、スルホニル基またはスルフィニル基を介して結合する炭化水素基若しくはヘテロアリール基としては、例えば、炭素数1〜15のアルキル基、炭素数2〜15のアルケニル基、炭素数2〜15のアルキニル基、炭素数6〜10のアリール基、ヘテロアリール基、炭素数1〜15のアルコキシ基、炭素数6〜10のアリールオキシ基、ヘテロアリールオキシ基、炭素数2〜16のアルコキシカルボニル基、炭素数7〜11のアリールオキシカルボニル基、ヘテロアリールオキシカルボニル基、炭素数2〜16のアルキルカルボニル基、炭素数7〜11のアリールカルボニル基、ヘテロアリールカルボニル基、炭素数2〜16のアルキルカルボニロキシ基、炭素数7〜11のアリールカルボニロキシ基、ヘテロアリールカルボニロキシ基、炭素数1〜15のアルキルチオ基、炭素数6〜10のアリールチオ基、ヘテロアリールチオ基、炭素数1〜15のアルキルスルホニル基、炭素数6〜10のアリールスルホニル基、ヘテロアリールスルホニル基、炭素数1〜15のアルキルスルフィニル基、炭素数6〜10のアリールスルフィニル基、ヘテロアリールスルフィニル基を挙げることができる。
前記炭素数1〜15のアルキル基には、無置換のアルキル基および置換基を有するアルキル基の双方が含まれ、また、アルキル鎖は直鎖状であっても分岐状であってもよく、また1以上の環状構造を有する炭素数3〜15のシクロアルキル基であってもよい(本明細書において「アルキル基」という場合は、特に断らない限りこの意味で用いる)。炭素数1〜15の無置換のアルキル基の具体例としては、メチル基、エチル基、n−プロピル基、イソプロピル基、n−ブチル基、イソブチル基、tert−ブチル基、sec−ブチル基、n−ペンチル基、tert−アミル基、3−メチルブチル基、ネオペンチル基、n−ヘキシル基、n−デシル基などの直鎖または分枝状のアルキル基が挙げられる。また、炭素数3〜15のシクロアルキル基の具体例としては、シクロプロピル基、シクロブチル基、シクロペンチル基、シクロヘキシル基、シクロヘプチル基などが挙げられる。
前記アルキル基が置換基を有する場合、該置換基としては、ハロゲン原子、ニトロ基、シアノ基、水酸基、カルボキシル基、炭素数6〜10のアリール基、ヘテロアリール基、−OR、−SR、−SOR、−SORおよび−NRR’等が挙げられる(本明細書においてアルキル基を含む置換基(例えばアルコキシ基、アルキルチオ基)のアルキル基部分の置換基についても、特に断らない限り同様の置換基が挙げられる)。ここで、RおよびR’はそれぞれ独立して水素原子、炭素数1〜10のアルキル基、炭素数2〜10のアルケニル基、炭素数6〜10のアリール基またはヘテロアリール基を表す。前記アルキル基がハロゲン原子で置換されたハロゲン化アルキル基である場合、ハロゲン化アルキル基としては炭素数1〜15のものが挙げられ、その具体例としては、トリクロロメチル基、トリフルオロメチル基、1−クロロエチル基、2,2,2−トリフルオロエチル基などが挙げられる。前記アルキル基がアリール基で置換されたアルキル基である場合、前記アリール基としては炭素数6〜10の無置換または1〜3置換された単環または2環性のアリール基が挙げられ、その具体例としては、ベンジル基、2−フェネチル基、1−フェネチル基、1−フェニルプロピル基、1−ナフチルメチル基、2−ナフチルメチル基などを挙げることができる。前記アリールアルキル基のアリール部分がさらに置換されていてもよく、該置換基としては、炭素数1〜6のアルキル基、炭素数1〜7のアルコキシル基、ハロゲン原子、ニトロ基、シアノ基、水酸基、カルボキシル基、炭素数6〜10のアリール基、炭素数6〜10のアリールオキシ基等が挙げられる。
前記アルキル基がヘテロアリール基で置換されたヘテロアリールアルキル基である場合、その具体例としては、2−ピリジルメチル基、3−フリルメチル基、2−(2−チエニル)エチル基などが挙げられる。前記アルキル基がアルコキシ基で置換されたアルコキシアルキル基である場合、アルコキシ基としては、炭素数1〜10のアルコキシ基が挙げられ、その具体例としては、メトキシメチル基、エトキシメチル基、イソプロポキシメチル基、2−メトキシエチル基、1−メトキシイソプロピル基などが挙げられる。
また、前記置換基を有するアルキル基には、−(CH−NRR’、−(CH−OR、−(CH−SR、−(CH−SORおよび−(CH−SORで表されるアルキル基が含まれる。nは1〜3のいずれかの整数を表し、RおよびR’については、前述と同義であり、その具体例についても同様である。
前記炭素数2〜15のアルケニル基には、無置換のアルケニル基および置換基を有するアルケニル基の双方が含まれ、アルケニル鎖は直鎖状であっても分岐状であってもよく、また1以上の環状構造を有するシクロアルケニル基であってもよい(本明細書において「アルケニル基」という場合は、特に断らない限りこの意味で用いる)。前記アルケニル基が置換基を有する場合、該置換基としては、ハロゲン原子、ニトロ基、シアノ基、水酸基、カルボキシル基、炭素数6〜10のアリール基、ヘテロアリール基、−OR、−SR、−SOR、−SORおよび−NRR’等が挙げられる。ここで、RおよびR’は前述の定義の通りである。前記アルケニル基の具体例としては、ビニル基、1−プロペニル基、2−プロペニル基、2−メチル−1−プロペニル基、1,2−ジメチルプロペニル基などが挙げられる。また、前記アルケニル基がアリール基で置換されたアリールアルケニル基である場合、前記アリールアルケニル基を構成しているアリール基については、前述のアリール基と同義であり、その具体例としては2−フェニルビニル基などが挙げられる。前記アリールアルケニル基のアリール部分はさらに置換されていてもよく、該置換基としては、炭素数1〜6のアルキル基、炭素数1〜7のアルコキシ基、ハロゲン原子、ニトロ基、シアノ基、水酸基、カルボキシル基、炭素数6〜10のアリール基、炭素数6〜10のアリールオキシ基等が挙げられる。
前記炭素数2〜15のアルキニル基には、無置換のアルキニル基および置換基を有するアルキニル基の双方が含まれ、アルキニル鎖は直鎖状であっても分岐状であってもよい(本明細書において「アルキニル基」という場合は、特に断らない限りこの意味で用いる)。前記アルキニル基が置換基を有する場合、該置換基としては、ハロゲン原子、ニトロ基、シアノ基、水酸基、カルボキシル基、炭素数6〜10のアリール基、ヘテロアリール基、−OR、−SR、−SOR、−SORおよび−NRR’等が挙げられる。ここで、RおよびR’は前述の定義の通りである。前記アルキニル基の具体例としては、ヘキシニル基、フェニルエチニル基、ピリジルエチニル基などが挙げられる。また、前記アルキニル基がアリール基で置換されたアリールアルキニル基である場合、前記アリールアルキニル基を構成しているアリール基については、前述のアリール基と同義である。前記アリールアキニル基のアリール基部分はさらに置換されていてもよく、該置換基としては、炭素数1〜6のアルキル基、炭素数1〜7のアルコキシ基、ハロゲン原子、ニトロ基、シアノ基、カルボキシル基、水酸基、炭素数6〜10のアリール基、炭素数6〜10のアリールオキシ基等が挙げられる。
前記炭素数6〜10のアリール基には、無置換のアリール基および置換基を有するアリール基の双方が含まれる(本明細書において「アリール基」という場合は、特に断らない限りこの意味で用いる)。炭素数6〜10の無置換のアリール基の具体例としては、フェニル基、1−ナフチル基、2−ナフチル基などが挙げられる。
前記アリール基が置換基を有する場合、該置換基としては、炭素数1〜10のアルキル基、ハロゲン原子、ニトロ基、シアノ基、水酸基、カルボキシル基、炭素数6〜10のアリール基、ヘテロアリール基、−OR、−NRR’、−SR、−SORおよび−SOR等(本明細書においてアリール基を含む置換基(例えばアリールオキシ基、アリールチオ基)のアリール基部分の置換基についても、特に断らない限り同様の置換基が挙げられる)。RおよびR’については、前述と同義であり、その具体例についても同様である。置換基を有するアリール基としては、o−トリル基、2,6−ジメトキシフェニル基、3−クロロフェニル基、2−シアノフェニル基、ビフェニル基等が挙げられる。
前記ヘテロアリール基とは、窒素原子、酸素原子および硫黄原子から選ばれる少なくとも1〜3種のヘテロ原子を1以上含む芳香族ヘテロ環からなる基をいい、前記ヘテロアリール基には、無置換のヘテロアリール基および置換基を有するヘテロアリール基の双方が含まれる(本明細書において「ヘテロアリール基」という場合は、特に断らない限りこの意味で用いる)。前記ヘテロアリール基が置換基を有する場合、該置換基としては、ハロゲン原子、ニトロ基、シアノ基、水酸基、カルボキシル基、前述のアルキル基、前述のアリール基、−OR、−NRR’、−SR、−SORおよび−SOR等(本明細書においてヘテロアリール基を含む置換基(例えばヘテロアリールオキシ基、ヘテロアリールチオ基)のヘテロアリール基部分の置換基についても、特に断らない限り同様の置換基が挙げられる)。RおよびR’については、前述と同義であり、その具体例についても同様である。前記ヘテロアリール基の具体例としては、フリル基、チエニル基、イミダゾリル基、チアゾリル基、オキサゾリル基、イソキサゾリル基、ピリジル基、ピラジル基、インドリル基、テトラゾリル基、キノリル基などが挙げられる。
前記炭素数1〜15のアルコキシ基には、無置換のアルコキシ基および置換基を有するアルコキシ基の双方が含まれ、アルコキシ基を構成しているアルキル基については、前述のアルキル基と同義であり(本明細書において「アルコキシ基」という場合は、特に断らない限りこの意味で用いる)、アルキル基部分の置換基およびその具体例についても同様である。炭素数1〜15の無置換のアルコキシ基の具体例としては、メトキシ基、エトキシ基、n−プロポキシ基、イソプロポキシ基、n−ブトキシ基、イソブトキシ基、tert−ブトキシ基、sec−ブトキシ基、n−ペンチルオキシ基、tert−アミルオキシ基、ネオペンチルオキシ基、n−ヘキシルオキシ基等が挙げられる。
前記アルコキシ基が、アルコキシ基で置換されたアルコキシアルコキシ基である場合、その具体例としては、メトキシメトキシ基、メトキシエトキシメトキシ基等が挙げられる。前記アルコキシ基が、アリール基で置換されたアリールアルコキシ基である場合、置換基である前記アリール基としては炭素数6〜10のものが挙げられ、前記アリールアルコキシ基の具体例としては、ベンジルオキシ基、1−ナフチルメトキシ基、2−ナフチルメトキシ基、1−フェニルエトキシ基、4−メトキシベンジルオキシ基、2−フェニルエトキシ基、3−フェニルプロポキシ基などが挙げられる。前記アルコキシ基が、ヘテロアリール基で置換されたヘテロアリールアルコキシ基である場合、その具体例としては、2−ピリジルメトキシ基、(3,5−ジクロロピリド−4−イル)メトキシ基、2−(インドール−1−イル)エトキシ基などが挙げられる。
前記炭素数6〜10のアリールオキシ基には、無置換のアリールオキシ基および置換基を有するアリールオキシ基の双方が含まれ、アリールオキシ基を構成しているアリール基については、前述のアリール基と同義であり(本明細書において「アリールオキシ基」という場合は、特に断らない限りこの意味で用いる)、アリール基部分の置換基およびその具体例についても同様である。炭素数6〜10の無置換のアリールオキシ基の具体例としては、フェノキシ基、ナフトキシ基などが挙げられる。置換基を有する前記アリールオキシ基の具体例としては、2−クロロフェノキシ基などが挙げられる。
前記ヘテロアリールオキシ基には、無置換のヘテロアリールオキシ基および置換基を有するヘテロアリールオキシ基の双方が含まれ、ヘテロアリールオキシ基を構成しているヘテロアリール基については、前述のヘテロアリール基と同義であり(本明細書において「ヘテロアリールオキシ基」という場合は、特に断らない限りこの意味で用いる)、ヘテロアリール基部分の置換基およびその具体例についても同様である。前記ヘテロアリールオキシ基の具体例としては、4−ピリジロキシ基、2−ピリミジロキシ基などが挙げられる。
前記炭素数2〜16のアルコキシカルボニル基には、無置換のアルコキシカルボニル基および置換基を有するアルコキシカルボニル基の双方が含まれ、アルコキシカルボニル基を構成しているアルキル基については、前述のアルキル基と同義であり(本明細書において「アルコキシカルボニル基」という場合は、特に断らない限りこの意味で用いる)、アルキル基部分の置換基およびその具体例についても同様である。前記アルコキシカルボニル基の具体例としては、メトキシカルボニル基、エトキシカルボニル基、n−プロポキシカルボニル基、イソプロポキシカルボニル基、n−ブトキシカルボニル基、sec−ブトキシカルボニル基、tert−ブトキシカルボニル基などが挙げられる。
前記炭素数7〜11のアリールオキシカルボニル基には、無置換のアリールオキシカルボニル基および置換基を有するアリールオキシカルボニル基の双方が含まれ、アリールオキシカルボニル基を構成しているアリール基については、前述のアリール基と同義であり(本明細書において「アリールオキシカルボニル基」という場合は、特に断らない限りこの意味で用いる)、アリール基部分の置換基およびその具体例についても同様である。前記アリールオキシカルボニル基の具体例としては、フェノキシカルボニル基、ナフトキシカルボニル基等が挙げられる。
前記ヘテロアリールオキシカルボニル基には、無置換のヘテロアリールオキシカルボニル基および置換基を有するヘテロアリールオキシカルボニル基の双方が含まれ、ヘテロアリールオキシカルボニル基を構成しているヘテロアリール基については、前述のヘテロアリール基と同義であり(本明細書において「ヘテロアリールオキシカルボニル基」という場合は、特に断らない限りこの意味で用いる)、ヘテロアリール基部分の置換基およびその具体例についても同様である。前記ヘテロアリールオキシカルボニル基の具体例としては、4−ピリジロキシカルボニル基等が挙げられる。
前記炭素数2〜16のアルキルカルボニル基には、無置換のアルキルカルボニル基および置換基を有するアルキルカルボニル基の双方が含まれ、アルキルカルボニル基を構成しているアルキル基については、前述のアルキル基と同義であり(本明細書において「アルキルカルボニル基」という場合は、特に断らない限りこの意味で用いる)、アルキル基部分の置換基およびその具体例についても同様である。前記アルキルカルボニル基の具体例としては、アセチル基、プロピオニル基、n−ブタノイル基、イソブタノイル基などが挙げられる。
前記炭素数7〜11のアリールカルボニル基には、無置換のアリールカルボニル基および置換基を有するアリールカルボニル基が含まれ、アリールカルボニル基を構成しているアリール基については、前述のアリール基と同義であり本明細書において「アリールカルボニル基」という場合は、特に断らない限りこの意味で用いる)、アリール基部分の置換基およびその具体例についても同様である。前記アリールカルボニル基の具体例としては、3−クロロベンゾイル基などが挙げられる。
前記ヘテロアリールカルボニル基には、無置換のヘテロアリールカルボニル基および置換基を有するヘテロアリールカルボニル基が含まれ、ヘテロアリールカルボニル基を構成しているヘテロアリール基については、前述のヘテロアリール基と同義であり(本明細書において「ヘテロアリールカルボニル基」という場合は、特に断らない限りこの意味で用いる)、ヘテロアリール基部分の置換基およびその具体例についても同様である。前記ヘテロアリールカルボニル基の具体例としては、2−チオフェンカルボニル基などが挙げられる。
前記炭素数2〜16のアルキルカルボニロキシ基には、無置換のアルキルカルボニロキシ基および置換基を有するアルキルカルボニロキシ基の双方が含まれ、アルキルカルボニロキシ基を構成しているアルキル基については、前述のアルキル基と同義であり(本明細書において「アルキルカルボニロキシ基」という場合は、特に断らない限りこの意味で用いる)、アルキル基部分の置換基およびその具体例についても同様である。前記アルキルカルボニロキシ基の具体例としては、アセトキシ基などが挙げられる。
前記炭素数7〜11のアリールカルボニロキシ基には、無置換のアリールカルボニロキシ基および置換基を有するアリールカルボニロキシ基の双方が含まれ、アリールカルボニロキシ基を構成しているアリール基について、前述のアリール基と同義であり(本明細書において「アリールカルボニロキシ基」という場合は、特に断らない限りこの意味で用いるものとする)、アリール基部分の置換基およびその具体例についても同様である。前記アリールカルボニロキシ基の具体例としては、ベンゾイルオキシ基などが挙げられる。
前記ヘテロアリールカルボニロキシ基には、無置換のヘテロアリールカルボニロキシ基および置換基を有するヘテロアリールカルボニロキシ基の双方が含まれ、ヘテロアリールカルボニロキシ基を構成しているヘテロアリール基について、前述のヘテロアリール基と同義であり(本明細書において「ヘテロアリールカルボニロキシ基」という場合は、特に断らない限りこの意味で用いるものとする)、ヘテロアリール基部分の置換基およびその具体例についても同様である。前記ヘテロアリールカルボニロキシ基の具体例としては、3−ピリジンカルボニロキシ基等が挙げられる。
前記炭素数1〜15のアルキルチオ基には、無置換のアルキルチオ基および置換基を有するアルキルチオ基の双方が含まれ、アルキルチオ基を構成しているアルキル基については、前述のアルキル基と同義であり(本明細書において「アルキルチオ基」という場合は、特に断らない限りこの意味で用いるものとする)、アルキル基部分の置換基およびその具体例についても同様である。前記アルキルチオ基の具体例としては、メチルチオ基、エチルチオ基、n−プロピルチオ基、イソプロピルチオ基、n−ブチルチオ基、sec−ブチルチオ基、tert−ブチルチオ基などが挙げられる。
前記炭素数6〜10のアリールチオ基には、無置換のアリールチオ基および置換基を有するアリールチオ基の双方が含まれ、アリールチオ基を構成しているアリール基については、前述のアリール基と同義であり(本明細書において「アリールチオ基」という場合は、特に断らない限りこの意味で用いるものとする)、アリール基部分の置換基およびその具体例についても同様である。前記アリールチオ基の具体例としては、フェニルチオ基、トリルチオ基などが挙げられる。
前記ヘテロアリールチオ基には、無置換のヘテロアリールチオ基および置換基を有するヘテロアリールチオ基の双方が含まれ、ヘテロアリールチオ基を構成しているヘテロアリール基については、前述のヘテロアリール基と同義であり(本明細書において「ヘテロアリールチオ基」という場合は、特に断らない限りこの意味で用いる)、ヘテロアリール基部分の置換基およびその具体例についても同様である。前記ヘテロアリールチオ基の具体例としては、ピリジルチオ基、イミダゾリジルチオ基、チエニルチオ基などが挙げられる。
前記炭素数1〜15のアルキルスルホニル基には、無置換のアルキルスルホニル基および置換基を有するアルキルスルホニル基の双方が含まれ、アルキルスルホニル基を構成しているアルキル基については、前述のアルキル基と同義であり(本明細書において「アルキルスルホニル基」という場合は、特に断らない限りこの意味で用いるものとする)、アルキル基部分の置換基およびその具体例についても同様である。前記アルキルスルホニル基の具体例としては、メタンスルホニル基、エタンスルホニル基、n−プロピルスルホニル基、イソプロピルスルホニル基、n−ブチルスルホニル基、sec−ブチルスルホニル基、tert−ブチルスルホニル基などが挙げられる。
前記炭素数6〜10のアリールスルホニル基には、無置換のアリールスルホニル基および置換基を有するアリールスルホニル基の双方が含まれ、アリールスルホニル基を構成しているアリール基については、前述のアリール基と同義であり(本明細書において「アリールスルホニル基」という場合は、特に断らない限りこの意味で用いるものとする)、アリール基部分の置換基およびその具体例についても同様である。前記アリールスルホニル基の具体例としては、ベンゼンスルホニル基、フルオロベンゼンスルホニル基、トシル基などが挙げられる。
前記ヘテロアリールスルホニル基には、無置換のヘテロアリールスルホニル基および置換基を有するヘテロアリールスルホニル基の双方が含まれ、ヘテロアリールスルホニル基を構成しているヘテロアリール基については、前述のヘテロアリール基と同義であり(本明細書において「ヘテロアリールスルホニル基」という場合は、特に断らない限りこの意味で用いるものとする)、ヘテロアリール基部分の置換基およびその具体例についても同様である。前記ヘテロアリールスルホニル基の具体例としては、2−ピリジルスルホニル基、2−チエニルスルホニル基などが挙げられる。
前記炭素数1〜15のアルキルスルフィニル基には、無置換のアルキルスルフィニル基および置換基を有するアルキルスルフィニル基の双方が含まれ、アルキルスルフィニル基を構成しているアルキル基については、前述のアルキル基と同義であり(本明細書において「アルキルスルフィニル基」という場合は、特に断らない限りこの意味で用いる)、アルキル基部分の置換基およびその具体例についても同様である。前記アルキルスルフィニル基の具体例としては、メタンスルフィニル基、エタンスルフィニル基、n−プロピルスルフィニル基、イソプロピルスルフィニル基、n−ブチルスルフィニル基、sec−ブチルスルフィニル基、tert−ブチルスルフィニル基などが挙げられる。
前記炭素数6〜10のアリールスルフィニル基には、無置換のアリールスルフィニル基および置換基を有するアリールスルフィニル基の双方が含まれ、アリールスルフィニル基を構成しているアリール基については、前述のアリール基と同義であり(本明細書において「アリールスルフィニル基」という場合は、特に断らない限りこの意味で用いる)、アリール基部分の置換基およびその具体例についても同様である。前記アリールスルフィニル基の具体例としては、ベンゼンスルフィニル基などが挙げられる。
前記ヘテロアリールスルフィニル基には、無置換のヘテロアリールスルフィニル基および置換基を有するヘテロアリールスルフィニル基の双方が含まれ、ヘテロアリールスルフィニル基を構成しているヘテロアリール基については、前述のヘテロアリール基と同義であり(本明細書において「ヘテロアリールスルフィニル基」という場合は、特に断らない限りこの意味で用いる)、ヘテロアリール基部分の置換基およびその具体例についても同様である。前記ヘテロアリールスルフィニル基の具体例としては、2−ピリジルスルフィニル基、2−チエニルスルフィニル基等が挙げられる。
前記−NR、−N(R)COR、−N(R)SO、−N(R)CONR、−OCONRおよび−CONRにおけるR、RおよびRは、それぞれ独立して、水素原子または末端に結合をもつ酸素原子を有していてもよい炭化水素基若しくはヘテロアリール基を示す。末端に結合手をもつ酸素原子を有していてもよい炭化水素基若しくはヘテロアリール基としては、例えば炭素数1〜15のアルキル基、炭素数2〜15のアルケニル基、炭素数1〜15のアルコキシ基、炭素数6〜10のアリール基、炭素数6〜10のアリールオキシ基、ヘテロアリール基またはヘテロアリールオキシ基を挙げることができる。これらの基については、前述の定義の通りであり、具体例についても同様である。
また、RとR、RとRはたがいに結合して、ヘテロ原子、二重結合、置換基を有していてもよい環を形成することができる。上記ヘテロ原子としては、酸素原子、窒素原子および硫黄原子から選ばれる少なくとも1種を挙げることができる。形成される環としては、ラクタム、ピロリジン、ピペリジン、モルホリン、ヒダントイン等が挙げられる。また、形成される環が置換されている場合の置換基としては、前述のX1〜がそれぞれ表す基が挙げられる。
また、X、XおよびXのうちの2つが隣接する炭素原子に結合している場合は、その2つがたがいに結合してベンゼン環またはメチレンジオキシ基を形成することができる。
前記一般式(I)で表される化合物としては、XおよびXのうちの少なくとも一方が、一般式(II)〜(V)
Figure 2003024933
[式中、Rは水素原子または炭素数1〜15のアルキル基を示し、R11は一般式(VI)または一般式(VII)
Figure 2003024933
で表される基を示す。]
のいずれかで表される基である化合物を好ましく挙げることができる。
前記一般式(VI)および(VII)において、RおよびRは、それぞれ独立して水素原子、有機基を有しない置換基、ベンゼン環または芳香族ヘテロ環に直接に結合するか、あるいは酸素原子、硫黄原子、オキシカルボニル基、カルボニル基、カルボニルオキシ基、スルホニル基またはスルフィニル基を介して結合する炭化水素基若しくはヘテロアリール基、−NR、−N(R)COR、−N(R)SO、−N(R)CONRまたは−CONRを示す。また、式中Hetは芳香族ヘテロ環、R10は水素原子または炭素数1〜15のアルキル基を示す。
前記RおよびRのうちの有機基を有しない置換基としては、例えば、ハロゲン原子、ニトロ基、シアノ基、水酸基およびカルボキシル基を挙げることができる。また、ベンゼン環または芳香族ヘテロ環に直接に結合するか、あるいは酸素原子、硫黄原子、オキシカルボニル基、カルボニル基、カルボニルオキシ基、スルホニル基またはスルフィニル基を介して結合する炭化水素基若しくはヘテロアリール基としては、例えば、炭素数1〜15のアルキル基、炭素数2〜15のアルケニル基、炭素数2〜15のアルキニル基、炭素数6〜10のアリール基、ヘテロアリール基、炭素数1〜15のアルコキシ基、炭素数6〜10のアリールオキシ基、ヘテロアリールオキシ基、炭素数2〜16のアルコキシカルボニル基、炭素数7〜11のアリールオキシカルボニル基、ヘテロアリールオキシカルボニル基、炭素数2〜16のアルキルカルボニル基、炭素数7〜11のアリールカルボニル基、ヘテロアリールカルボニル基、炭素数2〜16のアルキルカルボニロキシ基、炭素数7〜11のアリールカルボニロキシ基、ヘテロアリールカルボニロキシ基、炭素数1〜15のアルキルチオ基、炭素数6〜10のアリールチオ基、ヘテロアリールチオ基、炭素数1〜15のアルキルスルホニル基、炭素数6〜10のアリールスルホニル基、ヘテロアリールスルホニル基、炭素数1〜15のアルキルスルフィニル基、炭素数6〜10のアリールスルフィニル基、ヘテロアリールスルフィニル基を挙げることができる。
、R、RおよびR10がそれぞれ表すアルキル基については、前述の定義の通りであり、具体例についても同様である。RおよびRがそれぞれ表すハロゲン原子、アリール基、アルコキシ基、アリールオキシ基、ヘテロアリールオキシ基、アルコキシカルボニル基、アルキルカルボニル基、アリールカルボニル基、ヘテロアリールカルボニル基、アルキルカルボニロキシ基、アリールカルボニロキシ基、ヘテロアリールカルボニロキシ基、アルキルチオ基、アリールチオ基、ヘテロアリールチオ基、アルキルスルホニル基、アリールスルホニル基、ヘテロアリールスルホニル基、アルキルスルフィニル基、アリールスルフィニル基、ヘテロアリールスルフィニル基については、前述の定義の通りであり、その具体例についても同様である。
一方、前記−NR、−N(R)COR、−N(R)SO、−N(R)CONRおよび−CONRにおいて、R、RおよびRは、それぞれ独立して、水素原子または末端に結合手をもつ酸素原子を有していてもよい炭化水素基若しくはヘテロアリール基を示す。末端に結合手をもつ酸素原子を有していてもよい炭化水素基若しくはヘテロアリール基としては、例えば炭素数1〜15のアルキル基、炭素数2〜15のアルケニル基、炭素数1〜15のアルコキシ基、炭素数6〜10のアリール基、炭素数6〜10のアリールオキシ基、ヘテロアリール基またはヘテロアリールオキシ基を挙げることができる。これらの基については、前述の定義の通りであり、具体例についても同様である。
また、RとR、RとRはたがいに結合して、ヘテロ原子、二重結合または置換基を有していてもよい環を形成することができる。この環についても、前述のRとR、RとRの場合と同様である。
さらに、前記一般式(I)で表される化合物としては、X、XおよびXのうちの少なくとも1つが、−NR、−N(R)COR、−N(R)SO、−N(R)CONR、アルキル基、アルコキシ基、アリール基、ヘテロアリール基、アルコキシカルボニル基、ハロゲン原子、シアノ基またはアルキルチオ基で表される基であるものが好ましく、特に、X、XおよびXのうちの少なくとも1つが3位に置換した−N(R)CORであるものが好ましい。
前記一般式(I)で表される本発明の化合物において、不斉炭素が存在する場合には、そのラセミ体、ジアステレオ異性体および個々の光学活性体のいずれも本発明に包含されるものであり、また幾何異性体が存在する場合には(E)体、(Z)体およびその混合物のいずれも本発明に包含されるものである。
前記一般式(I)で表される本発明の化合物の塩としては、薬理学的に許容される塩であれば特に制限されず、例えば、無機塩基との塩、有機塩基との塩、有機酸との塩、無機酸との塩およびアミノ酸との塩などが挙げられる。無機塩基との塩の例としては、ナトリウム塩、カリウム塩、カルシウム塩などのアルカリ金属塩およびアンモニウム塩などが挙げられる。有機塩基との塩の例としては、トリエチルアミン塩、ピリジン塩、エタノールアミン塩、シクロヘキシルアミン塩、ジシクロヘキシルアミン塩などが挙げられる。有機酸との塩の例としては、ギ酸塩、酢酸塩、酒石酸塩、マレイン酸塩、コハク酸塩、メタンスルホン酸塩などが挙げられる。無機酸との塩の例としては、塩酸塩、臭化水素酸塩、硝酸塩などが挙げられる。また、アミノ酸との塩の例としては、グリシン塩、アラニン塩、アルギニン塩、グルタミン酸塩、アスパラギン酸塩などが挙げられる。
前記一般式(I)で表される本発明の化合物は、以下の製造法Aにより製造することができる。
製造法A
Figure 2003024933
[式中、X〜XおよびHetについては、前記一般式(I)中で定義した通りである。また、Rは炭素数1〜15のアルキル基、Halはハロゲン原子を表す。]
(工程1)
一般式1で表されるフェニル酢酸誘導体に、適当な中性溶媒(例えばテトラヒドロフラン)中で、低温下、リチウムジイソプロピルアミドなどの塩基を作用させエノラートアニオンを発生させた後、一般式2で表されるハライドを作用させて、対応する一般式3の化合物を製造することができる。
(工程2)
一般式3で表されるアルキルエステル誘導体を、水酸化リチウム、水酸化ナトリウム、水酸化カリウムなどのアルカリ水溶液を用いて、アルカリ条件下で加水分解反応を行うことにより、一般式4で表される化合物を製造することができる。反応溶媒としては、水と混和しうる有機溶媒であれば特に限定されないが、メタノール、エタノール、テトラヒドロフラン、1,4−ジオキサン、ジメトキシエタンなどが好ましい。反応温度は特に限定されず、通常、0〜100℃で行われ、反応時間は30分〜6時間が好ましい。
前記工程1で用いられる一般式2で表される化合物は、例えばピコリルハライドの場合、以下に示す製造方法Bによって合成することができる。
製造法B
Figure 2003024933
[式中、X、XおよびHalは、前述の定義の通りである。また、Rは炭素数1〜15のアルキル基を表す。]
(工程1)
一般式5で表されるニコチン酸エチルエステル誘導体に、適当な中性溶媒(例えばテトラヒドロフラン)中で、水素化リチウムアルミニウムなどの還元剤を作用させることにより、対応する一般式6の化合物を製造することができる。
(工程2)
一般式6で表される化合物における水酸基は、この分野でよく知られ認められた方法で塩素原子、臭素原子またはヨウ素原子へと変換することができる。例えば、一般式6の化合物をジクロロメタン中で、トリフェニルホスフィンと四臭化炭素を作用させることにより臭化物へと変換することができる。反応溶媒としては反応を著しく阻害する溶媒でなければ特に限定されないが、ジクロロメタン、クロロホルム、1,2−ジクロロエタンなどが好ましい。
前述の製法により製造される本発明の化合物は、遊離化合物、その塩、その各種溶媒和物(例えば、水和物、エタノール和物等)、または結晶多形の物質として単離精製される。本発明の化合物が塩である場合、薬理学的に許容される塩は、常法の造塩反応により製造することができる。単離精製は抽出分別、結晶化、各種分画クロマトグラフィーなどの化学操作を適用して行われる。また光学異性体は不斉合成や適当な原料化合物を選択することにより、またはラセミ化合物の光学分割により立体化学的に純粋な異性体として得ることができる。
本発明の一般式(I)で表される化合物における各置換基の例を表1〜表4に示すと共に、表1〜表4に示す化合物とは別のタイプの化合物の例を表4のあとに構造式で示す。
Figure 2003024933
Figure 2003024933
Figure 2003024933
Figure 2003024933
Figure 2003024933
なお、Meはメチル基、Etはエチル基を示す。
本発明の2−フェニル−3−ヘテロアリールプロピオン酸誘導体またはその塩は、優れたVLA−4および/またはLPAM−1アンタゴニスト作用を示し、白血球の接着および浸潤により惹起される疾患、またはVLA−4および/またはLPAM−1依存性接着過程がある役割を果たす疾患の治療または予防用医薬として有用である。その様な疾患としては、リウマチ性関節炎、全身性エリテマトーデス、多発性硬化症、シェーグレン症候群などの自己免疫疾患、およびそれらに伴う各種臓器炎症、喘息、アトピー性皮膚炎、鼻閉、鼻炎などのアレルギー性疾患、クローン病などを含む炎症性腸疾患、腎炎、肝炎、中枢神経系の炎症性疾患、心臓血管性疾患、動脈硬化症、糖尿病、種々の悪性腫瘍、移植臓器の損傷予防、腫瘍増殖または転移阻止などが挙げられる。
本発明の化合物は、全身的または局所的に、経口、静脈内注射、皮下注射、直腸内投与などの方法で投与されるが、中でも経口投与が望ましい。また剤形は投与経路に応じて便宜選択することができ、例えば、錠剤、トローチ剤、舌下錠、糖衣錠、カプセル剤、丸剤、散剤、顆粒剤、液剤、乳剤、シロップ剤、吸入剤、点眼剤、点鼻剤、注射剤、座剤などがあげられる。またこれらの製剤は、賦形剤、防腐剤、湿潤剤、乳化剤、安定化剤、溶解補助剤などを配合し製造することができる。
本発明の化合物の投与量は、投与対象、投与ルート、症状などの条件によって適宜決定すればよく、例えば、成人の患者に対して経口投与する場合、有効成分である本化合物を通常1回量として、約0.1〜100mg/kg、好ましくは1〜30mg/kgの範囲であればよく、1日1〜3回投与するのが好ましい。
実施例
以下、実施例によって本発明を詳述するが、本発明はこれらに限定されるものではない。
なお、以下の実施例において測定したH−NMRスペクトルは、テトラメチルシラン(TMS)を内部標準とし、JNM−EX270型スペクトルメーター(270MHz、日本電子(株)製)で測定し、δ値はppmで示した。結合定数(J)はHzで示し、解裂様式は、s = singlet、d = doublet、t = triplet、q = quartet、m = multiplet、br = broadと略した。低分解能質量スペクトル(FABMS)測定には日本電子(株)製JMS−HX−110A型を使用した。
また、以下の一般式および表において、Meはメチル基、Etはエチル基を表す。
実施例1
3−[2−(2,6−ジクロロベンゾイルアミノ)ピリド−5−イル]−2−{3−[(2,2−ジメチルプロピオニル)イソブチルアミノ]−4−メトキシフェニル}プロピオン酸の製造
下記の構造の化合物(I−a)
Figure 2003024933
を、以下に示す反応式に従って製造した。
Figure 2003024933
(式中、NMMはN−メチルモルホリン、LDAはリチウムジイソプロピルアミドを示す。)
6−アミノニコチン酸(a)11.5g(83mmol)をエタノール85mLに溶解し、濃硫酸2.5mLを加え24時間加熱還流した。溶媒を真空で除去し、氷水150mLに注ぎ、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加えた。酢酸エチルで抽出し、無水硫酸マグネシウムで乾燥、真空で溶媒を蒸発し、6−アミノニコチン酸エチルエステル(b)10.0g(収率73%)を白色固体として得た。
ジクロロメタン150mL中に6−アミノニコチン酸エチルエステル(b)10.0g(60mmol)を溶解し、N−メチルモルホリン9.2mL(84mmol)を加えた。0℃で2,6−ジクロロベンゾイルクロリド(c)9.5mL(66mmol)を加え、室温で24時間攪拌した。さらにN−メチルモルホリン9.2mL(84mmol)と2,6−ジクロロベンゾイルクロリド(c)9.5mL(66mmol)を加え4日間攪拌した。水を加え、溶媒を真空で除去した。水を加え酢酸エチルで抽出し、無水硫酸マグネシウムで乾燥した。真空で溶媒を蒸発し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(クロロホルム:メタノール(容量比)=400:1〜200:1)で精製することにより、N,N−ビス(2,6−ジクロロベンゾイル)−6−アミノニコチン酸エチルエステル(d)14.0g(収率45%)を得た。
テトラヒドロフラン200mL中に、N,N−ビス(2,6−ジクロロベンゾイル)−6−アミノニコチン酸エチルエステル(d)14.0g(27mmol)を溶解した。0℃で水素化リチウムアルミニウム21g(55mmol)のテトラヒドロフラン200mL溶液を滴下し2.5時間攪拌した。酢酸エチル15mL、塩化アンモニウム水溶液で反応を停止させ、酢酸エチルで抽出し、食塩水で洗浄した。無水硫酸マグネシウムで乾燥し、真空で溶媒を蒸発し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(クロロホルム:メタノール(容量比)=25:1)で精製することにより、2,6−ジクロロ−N−(2,6−ジクロロベンゾイル)−N−(5−ヒドロキシメチルピリジン−2−イル)ベンズアミド(e)3.4g(収率27%)を得た。
ジクロロメタン40mL中に2,6−ジクロロ−N−(2,6−ジクロロベンゾイル)−N−(5−ヒドロキシメチルピリジン−2−イル)ベンズアミド(e)855mg(1.8mmol)を溶解し、四臭化炭素905mg(2.7mmol)とトリフェニルホスフィン573mg(2.2mmol)を加え2.5時間攪拌した。飽和炭酸水素ナトリウム水溶液で処理した。クロロホルムで抽出し、飽和食塩水で洗浄した。無水硫酸マグネシウムで乾燥、真空で溶媒を蒸発し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン:酢酸エチル(容量比)=3:1〜2:1)で精製することにより、2,6−ジクロロ−N−(5−ブロモメチルピリジン−2−イル)−N−(2,6−ジクロロベンゾイル)ベンズアミド(f)収量631mg(収率65%)を得た。
4−ヒドロキシ−3−ニトロフェニル酢酸25.0g(127mmol)をエタノール600mLに溶解し、濃硫酸3.2mLを加え6時間加熱還流した。反応後真空で溶媒を除去し、残渣を酢酸エチルで溶解した。水、炭酸水素ナトリウム水溶液、食塩水で洗浄した後、無水硫酸ナトリウムで乾燥した。減圧下で溶媒を留去することにより4−ヒドロキシ−3−ニトロフェニル酢酸エチルエステル28.3g(収率99%)を黄色の固体として得た。
4−ヒドロキシ−3−ニトロフェニル酢酸エチルエステル28.2g(125mmol)をアセトン700mLに溶解し、炭酸カリウム86.5g(626mmol)の存在下ヨウ化メチル23.4mL(376mmol)を加え3時間加熱還流した。固形物をろ過した後真空で溶媒を除去し、残渣を酢酸エチルで溶解した。食塩水で洗浄した後、無水硫酸ナトリウムで乾燥した。真空で溶媒を除去し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン:酢酸エチル(容量比)=3:1)で精製することにより、4−メトキシ−3−ニトロフェニル酢酸エチルエステル29.6g(収率99%)を得た。
4−メトキシ−3−ニトロフェニル酢酸エチルエステル13.5g(56mmol)とイソブチルアルデヒド6.1mL(67mmol)と10重量%パラジウム炭素1.3gをメタノール280mLに溶解し、水素雰囲気下(0.29MPa)14時間攪拌した。セライトでパラジウム炭素をろ過した後、真空で溶媒を除去し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン:酢酸エチル(容量比)=6:1)で精製することにより、3−イソブチルアミノ−4−メトキシフェニル酢酸エチルエステル14.8g(収率100%)を黄色シロップとして得た。
3−イソブチルアミノ−4−メトキシフェニル酢酸エチルエステル31.2g(117mmol)をジクロロメタン600mLに溶解し、0℃でピバロイルクロリド15.9mL(129mmol)を加えた。さらにトリエチルアミン36.1mL(259mmol)を加え、室温で3時間攪拌した。炭酸水素ナトリウム水溶液で処理した。クロロホルムで抽出し、食塩水で洗浄後無水硫酸ナトリウムで乾燥した。真空で溶媒を除去し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン:酢酸エチル(容量比)=3:1)で精製することにより、3−[(2,2−ジメチルプロピオニル)イソブチルアミノ]−4−メトキシフェニル酢酸エチルエステル(g)36.2g(収率89%)を白色固体として得た。
3−[(2,2−ジメチルプロピオニル)イソブチルアミノ]−4−メトキシフェニル酢酸エチルエステル(g)150mg(0.43mmol)をテトラヒドロフラン5mLに溶解し、−78℃で2mol/Lのリチウムジイソプロピルアミドのヘプタン、テトラヒドロフラン、エチルベンゼン溶液0.26mL(0.52mmol)を滴下した。30分間攪拌した後、2,6−ジクロロ−N−(5−ブロモメチルピリジン−2−イル)−N−(2,6−ジクロロベンゾイル)ベンズアミド(f)277mg(0.52mmol)のテトラヒドロフラン溶液5mLを滴下した。室温に昇温して、さらに1時間攪拌した。1mol/L塩酸で処理した。酢酸エチルで抽出し、無水硫酸マグネシウムで乾燥した。真空で溶媒を蒸発し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン:酢酸エチル(容量比)=2:1)で精製することにより、3−{6−[ビス(2,6−ジクロロベンゾイル)アミノ]ピリジン−3−イル}−2−{3−[(2,2−ジメチルプロピオニル)イソブチルアミノ]−4−メトキシフェニル}プロピオン酸エチルエステル(h)収量245mg(収率71%)を得た。
3−{6−[ビス(2,6−ジクロロベンゾイル)アミノ]ピリジン−3−イル}−2−{3−[(2,2−ジメチルプロピオニル)イソブチルアミノ]−4−メトキシフェニル}プロピオン酸エチルエステル(h)240mg(0.3mmol)をメタノール5mLとテトラヒドロフラン5mLの混合溶媒に溶解し、ナトリウムメトキシド49mg(0.91mmol)を加え、17時間加熱還流した。真空で溶媒を除去した後、1mol/L塩酸で処理した。酢酸エチルで抽出し、飽和食塩水で洗浄した。無水硫酸マグネシウムで乾燥後、真空で溶媒を除去した。残渣をメタノール5mLとテトラヒドロフラン5mLの混合溶媒に溶解し、2mol/Lの水酸化ナトリウム水溶液0.45mL(0.9mmol)を加え16時間攪拌した。1mol/L塩酸で処理した。真空で溶媒を蒸発し、残渣に水を加え沈殿をろ過した。沈殿をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(クロロホルム:メタノール(容量比)=20:1〜10:1)で精製することにより、3−[6−(2,6−ジクロロベンゾイルアミノ)ピリジン−3−イル]−2−{3−[(2,2−ジメチルプロピオニル)イソブチルアミノ]−4−メトキシフェニル}プロピオン酸(I−a)収量50mg(収率28%)を得た。
物性値を以下の表5に示す。
実施例1と同様にして、以下の表5、表6および表7に示す実施例2〜10の化合物を製造した。物性値を以下の表5、表6および表7に示す。
Figure 2003024933
Figure 2003024933
Figure 2003024933
試験例1 VLA−4/VCAM−1接着阻害試験
ヒトVCAM−1遺伝子をトランスフェクトしたチャイニーズハムスター卵巣細胞(CHO細胞)と、VLA−4を発現するヒト前骨髄球様細胞株HL−60細胞間の接着に対する本発明化合物の阻害活性を下記の方法を用いて評価した。
上記のVCAM−1発現CHO細胞を96穴培養プレートに1穴あたり7×10個添加し、コンフレントな状態になるまで10重量%ウシ胎児血清(FCS)含Ham’s F−12培地で3日間培養した。HL−60細胞を0.4重量%ウシ血清アルブミン(BSA)含ハンクス液に再浮遊し、5μMの2’,7’−bis(carboxyethyl)−5(6)−carboxyfluorescein penta acetoxy methyl ester(BCECF−AM)を添加してラベルした。FCS不含RPMI1640培地で4×10個/mLに再浮遊したBCECFラベルHL−60細胞懸濁液180μLに、種々の濃度の各試験物質の溶液を20μLずつ添加して37℃で15分間前処置した。
その後、前処置したHL−60細胞を、VCAM−1発現CHO細胞を培養した96穴プレートに1穴あたり2×10個重層して、37℃で5分間接着させた。その後プレートを0.4重量%BSAハンクス液で満たし、プレートシーラーでカバーしてプレートを逆さにして、更に45分間培養した。洗浄後、1重量%NP−40含有PBSを添加して細胞を破壊し、得られた上清の蛍光強度をcyto Fluor 2300蛍光測定システム(ミリポア製)で測定した。
またブランクとして、1重量%NP−40含有PBSの蛍光強度、更にスタンダードとして、蛍光標識HL−60浮遊液を2×10,10,2×10,10個/mLとなるように1重量%NP−40含有PBSに添加、細胞破壊を行い、得られた上清の蛍光強度を測定した。
各試験物質について上述の測定を行い、スタンダードの測定から作成される検量線により、コントロールおよび試験物質添加によるVCAM−1発現CHO細胞に接着した細胞数を測定し、次式により細胞接着抑制率(%)を算出した。
細胞接着抑制率(%)=100×[1−(試験物質添加群の接着細胞数
/コントロール群の接着細胞数)]
本試験により算出された各試験物質の50%阻害濃度を下記の表8に示す。
Figure 2003024933
実施例1、9および10について、LPAM−1/VCAM−1の接着阻害試験を行ったところ、接着阻害作用が確認された。
産業上の利用可能性
本発明によれば、VLA−4および/またはLPAM−1を介する疾患の治療および予防に有効で、経口吸収性および生体内での動態に優れたVLA−4および/またはLPAM−1アンタゴニスト作用を示す新規な2−フェニル−3−ヘテロアリールプロピオン酸誘導体またはその塩を提供することができる。また、本発明によれば、白血球の接着および浸潤により惹起される疾患またはVLA−4および/またはLPAM−1依存性接着過程がある役割を果たす疾患などのVLA−4および/またはLPAM−1を介する疾患の治療または予防用医薬として有用な、VLA−4および/またはLPAM−1アンタゴニストおよび医薬を提供することができる。

Claims (13)

  1. 一般式(I)
    Figure 2003024933
    [式中、Hetは芳香族ヘテロ環を示し、X〜Xは、それぞれ独立して水素原子、有機基を有しない置換基、ベンゼン環または芳香族ヘテロ環に直接に結合するか、あるいは酸素原子、硫黄原子、オキシカルボニル基、カルボニル基、カルボニルオキシ基、スルホニル基またはスルフィニル基を介して結合する炭化水素基若しくはヘテロアリール基、−NR、−N(R)COR、−N(R)SO、−N(R)CONR、−OCONRまたは−CONR(R、RおよびRは、それぞれ独立して、水素原子または末端に結合手をもつ酸素原子を有していてもよい炭化水素基若しくはヘテロアリール基を示し、RとR、RとRはたがいに結合して、ヘテロ原子、二重結合または置換基を有していてもよい環を形成することができる。)を示す。X、XおよびXのうちの2つが隣接する炭素原子に結合している場合は、その2つがたがいに結合してベンゼン環またはメチレンジオキシ基を形成していてもよい。]
    で表されることを特徴とする2−フェニル−3−ヘテロアリールプロピオン酸誘導体またはその塩。
  2. 一般式(I)において、XおよびXのうちの少なくとも一方が、一般式(II)〜(V)
    Figure 2003024933
    [式中、Rは水素原子または炭素数1〜15のアルキル基を示し、R11は一般式(VI)または一般式(VII)
    Figure 2003024933
    (ただし、RおよびRは、それぞれ独立して水素原子、有機基を有しない置換基、ベンゼン環または芳香族ヘテロ環に直接に結合するか、あるいは酸素原子、硫黄原子、オキシカルボニル基、カルボニル基、カルボニルオキシ基、スルホニル基またはスルフィニル基を介して結合する炭化水素基若しくはヘテロアリール基、−NR、−N(R)COR、−N(R)SO、−N(R)CONRまたは−CONR(R、RおよびRは、それぞれ独立して、水素原子または末端に結合手をもつ酸素原子を有していてもよい炭化水素基若しくはヘテロアリール基を示し、RとR、RとRはたがいに結合して、ヘテロ原子、二重結合または置換基を有していてもよい環を形成することができる。)を示し、Hetは芳香族ヘテロ環、R10は水素原子または炭素数1〜15のアルキル基である。)で表される基を示す。]
    のいずれかで表される基である請求項1に記載の2−フェニル−3−ヘテロアリールプロピオン酸誘導体またはその塩。
  3. 一般式(I)において、X、XおよびXのうちの少なくとも1つが、−NR、−N(R)COR、−N(R)SO、−N(R)CONR、アルキル基、アルコキシ基、アリール基、ヘテロアリール基、アルコキシカルボニル基、ハロゲン原子、シアノ基またはアルキルチオ基で表される基である請求項1または2に記載の2−フェニル−3−ヘテロアリールプロピオン酸誘導体またはその塩。
  4. 、XおよびXのうちの少なくとも1つが3位に置換した−N(R)CORである請求項3に記載の2−フェニル−3−ヘテロアリールプロピオン酸誘導体またはその塩。
  5. 請求項1ないし4のいずれか1項に記載の2−フェニル−3−ヘテロアリールプロピオン酸誘導体またはその塩を有効成分として含有することを特徴とする医薬。
  6. 請求項1ないし4のいずれか1項に記載の2−フェニル−3−ヘテロアリールプロピオン酸誘導体またはその塩を有効成分として含有することを特徴とする細胞接着過程が病態に関与する炎症性疾患の治療薬または予防薬。
  7. 請求項1ないし4のいずれか1項に記載の2−フェニル−3−ヘテロアリールプロピオン酸誘導体またはその塩を有効成分として含有することを特徴とするα4インテグリンに起因する細胞接着過程が病態に関与する炎症性疾患の治療薬または予防薬。
  8. 請求項1ないし4のいずれか1項に記載の2−フェニル−3−ヘテロアリールプロピオン酸誘導体またはその塩を有効成分として含有する医薬を投与することを特徴とする細胞接着過程が病態に関与する炎症性疾患の治療または予防方法。
  9. 請求項1ないし4のいずれか1項に記載の2−フェニル−3−ヘテロアリールプロピオン酸誘導体またはその塩を有効成分として含有する医薬を投与することを特徴とするα4インテグリンに起因する細胞接着過程が病態に関与する炎症性疾患の治療または予防方法。
  10. 請求項1ないし4のいずれか1項に記載の2−フェニル−3−ヘテロアリールプロピオン酸誘導体またはその塩を有効成分として含有することを特徴とする細胞接着阻害剤。
  11. 請求項1ないし4のいずれか1項に記載の2−フェニル−3−ヘテロアリールプロピオン酸誘導体またはその塩を有効成分として含有することを特徴とするα4インテグリン阻害剤。
  12. 請求項1ないし4のいずれか1項に記載の2−フェニル−3−ヘテロアリールプロピオン酸誘導体またはその塩を有効成分として含有することを特徴とするVLA−4アンタゴニスト。
  13. 請求項1ないし4のいずれか1項に記載の2−フェニル−3−ヘテロアリールプロピオン酸誘導体またはその塩を有効成分として含有することを特徴とするLPAM−1アンタゴニスト。
JP2003528781A 2001-09-12 2002-09-03 2−フェニル−3−ヘテロアリールプロピオン酸誘導体またはその塩、それを用いた医薬 Pending JPWO2003024933A1 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001276371 2001-09-12
JP2001276371 2001-09-12
PCT/JP2002/008921 WO2003024933A1 (fr) 2001-09-12 2002-09-03 Derive d'acide 2-phenyle-3-heteroarylpropionique ou son sel et medicaments le contenant

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPWO2003024933A1 true JPWO2003024933A1 (ja) 2004-12-24

Family

ID=19101081

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003528781A Pending JPWO2003024933A1 (ja) 2001-09-12 2002-09-03 2−フェニル−3−ヘテロアリールプロピオン酸誘導体またはその塩、それを用いた医薬

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7361679B2 (ja)
EP (1) EP1426360A4 (ja)
JP (1) JPWO2003024933A1 (ja)
CA (1) CA2460149A1 (ja)
WO (1) WO2003024933A1 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004064730A2 (en) 2003-01-14 2004-08-05 Cytokinetics, Inc. Compounds, compositions and methods
MXPA06014495A (es) 2004-06-17 2007-03-01 Cytokinetics Inc Compuestos, composiciones y metodos.
US7176222B2 (en) 2004-07-27 2007-02-13 Cytokinetics, Inc. Syntheses of ureas
US7538223B2 (en) 2005-08-04 2009-05-26 Cytokinetics, Inc. Compounds, compositions and methods
ES2419007T3 (es) 2005-12-15 2013-08-19 Cytokinetics, Inc. Ciertas entidades químicas, composiciones y procedimientos
US7825120B2 (en) 2005-12-15 2010-11-02 Cytokinetics, Inc. Certain substituted ((piperazin-1-ylmethyl)benzyl)ureas
EP1959962A2 (en) 2005-12-16 2008-08-27 Cytokinetics, Inc. Certain chemical entities, compositions, and methods
JP5178526B2 (ja) 2005-12-19 2013-04-10 サイトキネティクス・インコーポレーテッド 化合物、組成物および方法
UY30117A1 (es) * 2006-01-31 2007-06-29 Tanabe Seiyaku Co Compuesto amina trisustituido
EP3116910A1 (en) 2014-03-13 2017-01-18 Prothena Biosciences Limited Combination treatment for multiple sclerosis
AU2019373242B2 (en) 2018-10-30 2023-07-13 Gilead Sciences, Inc. Compounds for inhibition of alpha 4 beta 7 integrin
CN112969504B (zh) 2018-10-30 2024-04-09 吉利德科学公司 用于抑制α4β7整合素的化合物
AU2019373240B2 (en) 2018-10-30 2023-04-20 Gilead Sciences, Inc. Quinoline derivatives as alpha4beta7 integrin inhibitors
KR102641718B1 (ko) 2018-10-30 2024-02-29 길리애드 사이언시즈, 인코포레이티드 알파4베타7 인테그린 억제제로서의 이미다조피리딘 유도체
WO2021030438A1 (en) 2019-08-14 2021-02-18 Gilead Sciences, Inc. Compounds for inhibition of alpha 4 beta 7 integrin

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2541024A (en) * 1946-09-09 1951-02-13 Univ Michigan Thienylalkyl esters
US2606922A (en) * 1949-12-03 1952-08-12 Schering Corp Etherified phenyl aliphatic acids and their salts
FR2765M (fr) * 1963-06-13 1964-08-31 Lipha Nouveaux acides carboxyliques alpha-substitués a propriétés anti-inflammatoires et analgésiques.
GB1057145A (en) * 1963-08-16 1967-02-01 Bellon Labor Sa Roger Phenylcyclohexylacetonitrile derivatives
GB1097596A (en) * 1964-08-13 1968-01-03 Smith Kline French Lab Arylacetic acid derivatives and methods of preparing the same
FR2092731B1 (ja) * 1970-06-12 1973-08-10 Innothera Lab Sa
FR2176473B1 (ja) * 1972-03-20 1975-03-14 Innothera Lab Sa
US4661602A (en) * 1985-03-29 1987-04-28 G. D. Searle & Co. Substituted alkyl imidazole derivatives
AU611437B2 (en) 1987-05-29 1991-06-13 Ortho Pharmaceutical Corporation Pharmacologically active 2- and 3-substituted (1',5'-diaryl-3-pyrazolyl)-n-hydroxypropanamides and method for synthesizing the same
JPH10509706A (ja) * 1994-11-14 1998-09-22 藤沢薬品工業株式会社 エンドセリン拮抗剤
EP0934305A4 (en) 1996-08-29 2001-04-11 Merck & Co Inc INTEGRINE ANTAGONISTS
EP1001973A1 (en) * 1997-07-31 2000-05-24 Elan Pharmaceuticals, Inc. Compounds which inhibit leukocyte adhesion mediated by vla-4
PT1005446E (pt) * 1997-08-22 2004-06-30 Hoffmann La Roche Derivados de n-aroilfenilalanina
GB9811969D0 (en) 1998-06-03 1998-07-29 Celltech Therapeutics Ltd Chemical compounds
GB9812088D0 (en) * 1998-06-05 1998-08-05 Celltech Therapeutics Ltd Chemical compounds
JP4556371B2 (ja) * 1999-09-30 2010-10-06 三菱化学株式会社 アシルスルホンアミド誘導体
EP1325903A4 (en) * 2000-08-11 2005-07-27 Kaken Pharma Co Ltd DERIVATIVES OF 2,3-DIPHENYLPROPIONIC ACID OR THEIR SALTS, MEDICAMENTS OR INHIBITORS OF CELL ADHESION CONTAINING THE SAME, AND THEIR USE

Also Published As

Publication number Publication date
US7361679B2 (en) 2008-04-22
EP1426360A4 (en) 2006-04-12
CA2460149A1 (en) 2003-03-27
US20040259908A1 (en) 2004-12-23
WO2003024933A1 (fr) 2003-03-27
EP1426360A1 (en) 2004-06-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9321731B2 (en) Substituted hydroxamic acids and uses thereof
KR100909141B1 (ko) 인자 Xa 억제제로서의 락탐-함유 화합물 및 그의 유도체
ES2576478T3 (es) Determinadas amidas sustituidas, procedimiento de preparación y procedimiento de utilización de las mismas
JPWO2003024933A1 (ja) 2−フェニル−3−ヘテロアリールプロピオン酸誘導体またはその塩、それを用いた医薬
US20040209863A1 (en) Sulfonyl-amidino-containing and tetrahydropyrimidino-containing compounds as factor Xa inhibitors
KR102482289B1 (ko) 중수소화 아미드 및 중수소화 설폰아미드의 신규 합성방법
TWI328588B (en) Condensed furan compounds
EA005819B1 (ru) Фармацевтически активные производные сульфонамида, содержащие как липофильные, так и ионизируемые фрагменты, в качестве ингибиторов jun-протеинкиназ
WO2005032472A2 (en) Pyrrolidine and piperidine derivatives as factor xa inhibitors
EP1148053A1 (en) 2h-phthalazin-1-one derivatives and drugs comprising these derivatives as the active ingredient
EP1809600A2 (en) Cyclic b-amino acid derivatives as factor xa inhibitors
JPH11506436A (ja) インテグリン受容体拮抗剤としてのイソオキサゾリンおよびイソオキサゾール誘導体
EP1667647A2 (en) Monocyclic and bicyclic lactams as factor xa inhibitors
CA2549089A1 (en) Opioid receptor antagonists
JP2012188352A (ja) 3−(4−置換アルキル−フェニル)−2−フランカルボン酸誘導体およびその薬学的に許容される塩
WO2001032610A1 (fr) Derive d'uree, son procede de production, et produit pharmaceutique contenant ce derive d'uree
KR20080021077A (ko) 화합물
JP5046466B2 (ja) 2,3−ジフェニルプロピオン酸誘導体またはその塩、それを用いた医薬および細胞接着阻害剤ならびにその使用方法
JP4250423B2 (ja) アリール置換脂環式化合物及びそれを含有する医薬組成物
EP1667635A2 (en) Sulfonylaminovalerolactams and derivatives thereof as factor xa inhibitors
CN107903208B (zh) 一类联芳吡啶类去泛素化酶抑制剂、其制备方法及应用
WO2002014272A1 (fr) Derives de (thio)uree, procede de production correspondant et medicaments contenant ces derives
JP2524513B2 (ja) 複素環−2−プロピン−1−アミン類
JPH11514661A (ja) 5mtレセプターアンタゴニストとしてのスピロピペリジン誘導体
WO2020119590A1 (zh) 3-氰基吡啶类化合物、包含其的药物组合物及其制备方法和用途

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050705

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090616

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20091014