JPWO2002080467A1 - ネットワーク管理システム - Google Patents

ネットワーク管理システム Download PDF

Info

Publication number
JPWO2002080467A1
JPWO2002080467A1 JP2002577351A JP2002577351A JPWO2002080467A1 JP WO2002080467 A1 JPWO2002080467 A1 JP WO2002080467A1 JP 2002577351 A JP2002577351 A JP 2002577351A JP 2002577351 A JP2002577351 A JP 2002577351A JP WO2002080467 A1 JPWO2002080467 A1 JP WO2002080467A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
network
setting information
setting
management system
information frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002577351A
Other languages
English (en)
Inventor
紀之 小宮
紀之 小宮
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Publication of JPWO2002080467A1 publication Critical patent/JPWO2002080467A1/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L41/00Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks
    • H04L41/08Configuration management of networks or network elements
    • H04L41/085Retrieval of network configuration; Tracking network configuration history
    • H04L41/0853Retrieval of network configuration; Tracking network configuration history by actively collecting configuration information or by backing up configuration information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L41/00Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks
    • H04L41/08Configuration management of networks or network elements
    • H04L41/0803Configuration setting
    • H04L41/084Configuration by using pre-existing information, e.g. using templates or copying from other elements
    • H04L41/0846Configuration by using pre-existing information, e.g. using templates or copying from other elements based on copy from other elements
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S707/00Data processing: database and file management or data structures
    • Y10S707/99941Database schema or data structure
    • Y10S707/99944Object-oriented database structure
    • Y10S707/99945Object-oriented database structure processing

Abstract

この発明は、対象となるネットワークの設定作業を、他の異なるネットワーク上から行なえ、これにより遠隔からのネットワーク設定を行うことができるネットワーク管理システムを提供するもので、機器が接続される複数のネットワークと、このネットワークの間に接続される管理ノードとを備えたネットワーク管理システムであって、管理ノードを介して異なるネットワーク間で機器の設定情報のやり取りを行う。

Description

技術分野
この発明は、ビルや家庭内の空調や照明などの機器の監視・制御を行なう設備管理システム、ホームネットワークシステムなどのネットワーク管理システムに関するものである。
背景技術
従来、ビルや家庭内の空調や照明などの機器の監視や制御を行うネットワーク管理システムにおいて、これら機器のアドレス設定、接続設定等の設定作業は、そのネットワークに接続した専用の設定器あるいはシステム管理を行なう専用のノードによって行なわれていた。
空調や照明などの機器のためのネットワークは、一般に1つのビル内、一軒の家庭内のように狭い範囲で閉じて構築されているものが多く、従来、各ネットワークの設定作業を行なうにはその都度作業者が現地に赴く必要があった。また、特に設備機器などにおいては、同一の機種が同一のネットワークに多数接続されていることが多く、同様の設定作業を多数の機器に対して繰り返し行なう必要があり、大変な工数がかかり、また設定誤りも発生しやすいという問題点があった。
このような課題を解決するための従来のネットワーク管理システムについて、図7を参照しながら説明する。図7は例えば特開2000−74707号公報に示された従来のネットワーク管理システムの構成図である。
機器であるセンサ装置1は、イーサネット等のネットワーク2に接続され、そのネットワーク2を介して同一ネットワーク2に接続された他のセンサ装置1や、パソコン等で構成される上位ホスト3との間で双方向通信が可能となっている。つまり、信号処理済みセンシング情報(データ)をネットワーク2に送信し、また、ネットワーク2を介して各種データ・制御命令を受信することができるようになっている。つまり、各センサ装置1や上位ホスト3はバスネットワークを構築し、任意の相手に対して情報の送受を行うことができるようになっている。
そして、同一グループや同一類似の環境下で稼動するセンサ装置に対して1回のチューニング作業で全てのセンサ装置を設定可能とし、センサ装置の交換や追加時に改めて調整運転や現場調整しなくても自動的にコンフィグレーションできるようにしている。すなわち、ある1つのセンサ装置1(例えばセンサ装置A)でチューニングして得られたコンフィグレーションデータを、上位ホスト3にアップロードし、他のセンサ装置(例えばセンサ装置B,C)は、センサ装置Aがアップロードしたコンフィグレーションデータをネットワーク2を介してダウンロードし、自己のセンサ装置用のコンフィグレーションデータとして使用できるように構成した。
これにより、他のセンサ装置B,Cにおけるコンフィグレーションは、データをダウンロードするだけで足り、具体的なティーチング等のチューニング処理を行う必要がなくなる。そして、アップロードしたコンフィグレーションデータは、上位ホスト3に接続された外部記憶装置4に記憶保持するようしている。
以上のように、ある一つの機器の設定作業を行なった後、その設定情報をネットワークを介して一旦上位ホストに吸い上げ、その後他の機器にロードすることによって設定作業の軽減や設定誤りの軽減を行なうことが示されている。
しかしながら、少なくとも基本となる初期作業、すなわち、ある1つのセンサ装置(機器)の設定作業は現地で行なわなければならない。
この発明は、前述した課題、問題点を解決するためになされたものであり、対象となるネットワークの設定作業を、他の異なるネットワーク上から行なえ、これにより遠隔からのネットワーク設定を行うことができるとともに、また、設定情報をメーカやネットワークシステムに固有の設定値、設定データの組合せとせず、種々のネットワークに柔軟に対応できるネットワーク管理システムを得ることを目的とする。
発明の開示
この発明に係るネットワーク管理システムは、機器が接続される複数のネットワークと、この複数のネットワークの間に接続される管理ノードとを備え、管理ノードを介して異なるネットワーク間で機器の設定情報をやり取りし、管理ノードには、一方のネットワークとの間でデータ伝送を行なう第1の送受信手段と、他方のネットワークとの間でデータ伝送を行なう第2の送受信手段と、他方のネットワークに対する設定情報を記憶する設定情報記憶手段と、一方のネットワークから受信した設定情報フレームを解析し、設定情報記憶手段に他方のネットワークに対する設定情報を記憶させる設定情報フレーム解析手段と、他方のネットワークに対する設定情報を用いて他方のネットワークの設定を行なう設定手段と、他方のネットワークの設定状態を他方のネットワークに接続された機器から取得し、この設定状態を他方のネットワークの設定情報として設定情報記憶手段に記憶させる設定状態取得手段と、他方のネットワークの設定情報を一方のネットワークへ送信するための設定情報フレームを組み立て、一方のネットワークへ送信する設定情報フレーム組立手段とを備えたものである。
また、この発明に係るネットワーク管理システムは、設定情報フレームにおけるネットワークの設定情報を構成する各要素を、システムに接続する機器のアドレス、機器アドレスと機器プロパティ番号との対応による機器間の接続設定としたものである。
さらに、この発明に係るネットワーク管理システムは、設定情報フレーム解析手段および設定情報フレーム組立手段にワールド・ワイド・ウェブ上で通信可能なデータ構造記述言語の解釈、組立手段を備え、複数のネットワーク間での設定情報の伝送にデータ構造記述言語による通信フレームを用いるものである。
発明を実施するための最良の形態
以下、この発明の各実施例について図面に基づいて説明する。
実施例1.
この発明の実施例1に係るネットワーク管理システムについて、図1から図2を参照しながら説明する。図1はこの発明の実施例1に係るネットワーク管理システムの構成図、図2はこの発明の実施例1に係るネットワーク管理システムの別の構成図である。
図において、管理ノード101は、送受信手段A102、送受信手段B103、設定情報記憶手段104、設定情報フレーム解析手段105、設定手段106、設定状態取得手段107、設定情報フレーム組立手段108を備える。送受信手段A102、送受信手段B103は、それぞれ異なるプロトコルを持つネットワークA109とネットワークB110との間のデータ伝送を行なう。111、112はそれぞれネットワークA109に接続された機器Aa、機器Ab、113、114はそれぞれネットワークB110に接続された機器Ba、機器Bb、201、202はそれぞれネットワークA109に接続された機器Aa、機器Abである。
次に、この発明の実施例1に係るネットワーク管理システムの動作について図面を参照しながら説明する。
ネットワークA109とネットワークB110との間に管理ノード101が接続され、ネットワークA109に接続された機器Aa111からネットワークB110の設定作業を行なう場合について説明する。
まず、機器Aa111はネットワークB110の設定情報を設定情報フレームとしてネットワークA109上に流す。管理ノード101が送受信手段A102により設定情報フレームを受信し、設定情報フレーム解析手段105に渡す。設定情報フレーム解析手段105は通信フレーム中から設定情報を解釈、抽出し、設定情報記憶手段104に設定情報を記憶させる。そこで、機器Aa111から受信した設定情報中に設定作業開始のコマンドが含まれている場合は、設定手段106は設定情報記憶手段104から蓄積された設定情報を引き出し、送受信手段B103を介してネットワークB110に接続された機器Ba113や機器Ba114に設定情報を送信し、設定作業を行なう。
このようにして、ネットワークA109からネットワークB110の設定作業を行なう。
次に、ネットワークA109に接続された機器Aa111がネットワークB110の設定状態を取得する場合について説明する。
まず、設定状態取得手段107はネットワークB110に接続されている機器Ba113、機器Bb114に対して、送受信手段B103を介して設定情報読み出しを行なう。読み出した設定情報は設定情報記憶手段104に記憶させる。設定情報フレーム組立手段108は設定情報記憶手段104から設定情報を読み出し、ネットワークA109に流すことのできる通信フレームの形に組立てた上で送受信手段A102を介してネットワークA109に流す。それを例えば機器Aa111が受信することにより、ネットワークA109側でネットワークB110の設定状態を知ることが可能となる。
これにより、ネットワークA109側でネットワークB110側の設定状況を確認しながら設定作業を行なうことができる。
さらに、現在の設定状態を逐次確認しながら作業を行なうことが可能となるため、図1に示された構成だけでなく、図2に示すように、設定する側の機器が機器Aa201、機器Ab202のようにそれぞれ離れた複数箇所に同時に存在する場合にも、互いに矛盾することなく整合の取れた設定作業を行なうことが可能となる。
ここで、設定情報フレームにおけるネットワークの設定情報を構成する各要素を、システムに接続する機器のアドレス、機器アドレスと機器プロパティ番号との対応による機器間の接続設定とし、機器プロパティおよびその値とネットワークコマンドとの対応、システムで取り扱うデータ構造定義とは分離する。これによって、メーカやネットワークシステムに固有の設定値、設定データの組合せの利用を不要とし、種々のネットワークに柔軟に対応できるようになる。
以上のように、ネットワークA109側に接続された機器からネットワークB110側の設定情報を設定したり、取得したりすることが可能となるため、機器が接続されたネットワークB110とは別の個所に設置したネットワークA109からネットワークB110の設定作業が可能となる。
よって、空調や照明などの機器のためのネットワークの設定作業にかかる工数を削減でき、エンジニアリングコストを低減させることが可能となる。
なお、各々のネットワークには特に種類の制限はないことから、例えばネットワークA109側を広域で使用可能なネットワーク、例えばインターネット/イントラネットを利用することによって、作業者が現地に赴くことなく、遠隔からネットワークB110の設定作業を行うことができ、これについては次の実施例2で詳細に説明する。
実施例2.
この発明の実施例2に係るネットワーク管理システムについて、図3を参照しながら説明する。図3はこの発明の実施例2に係るネットワーク管理システムの構成図である。
図において、301は管理ノードであり、内部構成を図示していないが、上記実施例1の管理ノード101と同様であり、設定情報フレーム解析手段105や設定情報フレーム組立手段108にはXML(eXtensible Markup Language)のデータ構造記述言語の解釈、組立手段を実装している。302はネットワークAであり、広域ネットワークとしてインターネット/イントラネットが用いられ、パーソナルコンピュータ(以下、パソコンという)303が接続される。このパソコン303はWebブラウザソフトウェア(インターネット/イントラネット閲覧手段)を有する。304はネットワークBであり、エアコンA305、エアコンB306、照明307等の空調、照明機器が接続される。
次に、この発明の実施例2に係るネットワーク管理システムの動作について図面を参照しながら説明する。
ネットワークA302とネットワークB304との間に管理ノード301が接続され、ネットワークA302に接続されたパソコン303からネットワークB304の設定作業を行なう場合について説明する。
まず、パソコン303はネットワークB304の設定情報を設定情報フレームとしてネットワーク302上に流す。ここで、設定情報フレームには、ネットワークA302のインターネット/イントラネットでの設定データ伝送にXML(eXtensible Markup Language)などの一般のWEBブラウザでも取り扱うことの可能なデータ構造記述言語を用いる。管理ノード301が送受信手段A102により設定情報フレームを受信し、設定情報フレーム解析手段105に渡す。設定情報フレーム解析手段105は通信フレーム中からXMLによる設定情報を解釈、抽出し、設定情報記憶手段104に設定情報を記憶させる。そこで、パソコン303から受信した設定情報中に設定作業開始のコマンドが含まれている場合は、設定手段106は設定情報記憶手段104から蓄積された設定情報を引き出し、送受信手段B103を介してネットワークB110に接続されたエアコンA305、エアコンB306、照明307に設定情報を送信し、設定作業を行なう。
このようにして、ネットワークA302からネットワークB304の設定作業を行なう。
次に、ネットワークA302に接続されたパソコン303がネットワークB304の設定状態を取得する場合について説明する。
まず、設定状態取得手段107はネットワークB110に接続されているエアコンA305、エアコンB306、照明307に対して、送受信手段B103を介して設定情報読み出しを行なう。読み出した設定情報は設定情報記憶手段104に記憶させる。設定情報フレーム組立手段108は設定情報記憶手段104から設定情報を読み出し、ネットワークA302を流すことのできるXMLによる通信フレームの形に組立てた上で送受信手段A102を介してネットワークA302に流す。それをパソコン303が受信することにより、ネットワークA302側でネットワークB304の設定状態を知ることが可能となる。
これにより、ネットワークA302側でネットワークB303側の設定状況を確認しながら設定作業を行なうこと等が可能となる。
以上のように、特別なツールを新たに製作することなく、汎用のパーソナルコンピュータとWebブラウザソフトウェアとを利用することによって、機器のネットワークの設定作業や制御、監視等が行なえるようになる。XMLでは、データ全体の構造とデータの値とを両方表現可能であるため、ネットワークの設定情報を容易に表現することが可能である。
さらに、管理ノード301では、管理ノード301に内包する設定情報フレーム解析手段105や設定情報フレーム組立手段108において、このXMLの解釈、組立手段を実装するという簡単な手段により容易に対応可能である。
実施例3.
この発明の実施例3に係るネットワーク管理システムについて、図4、5、6を参照しながら説明する。図4はこの発明の実施例3に係るネットワーク管理システムの構成図、図5はこの発明の実施例3に係るネットワーク管理システムの別の構成図、図6はこの発明の実施例3に係るネットワーク管理システムの別の構成図である。
図4において、401はネットワークA、402はネットワークB、403はネットワークCであり、それぞれ機器が接続されている。この図4では、設定側が1つのネットワークA401、設定される側が複数のネットワークB402、ネットワークC403であり、ネットワークA401と、ネットワークB402およびネットワークC403との間で設定情報のやり取りが行われる。なお、設定作業については、上記実施例1または2と同様に行われる。
図5において、501はネットワークA、502はネットワークB、503はネットワークCであり、それぞれ機器が接続されている。この図5では、設定側がネットワークA501、ネットワークB502のように複数のネットワーク、設定される側がネットワークC503のように1つのネットワークであり、ネットワークA501およびネットワークB502と、ネットワークC503との間で設定情報のやり取りが行われる。なお、設定作業については、上記実施例1または2と同様に行われる。
図6において、601はネットワークA、602はネットワークB、603はネットワークC、604はネットワークDであり、それぞれ機器が接続されている。この図6では、設定側も設定される側も複数のネットワークであり、ネットワークA601およびネットワークB602と、ネットワークC603およびネットワークD604との間で設定情報のやり取りが行われる。なお、設定作業については、上記実施例1または2と同様に行われる。
なお、上記実施例1〜3では、各ネットワークのプロトコルは違うものとして説明したが、これらが同じプロトコルであってもよい。
産業上の利用の可能性
この発明に係るネットワーク管理システムは、以上説明したとおり、機器が接続される複数のネットワークと、この複数のネットワークの間に接続される管理ノードとを備え、管理ノードを介して異なるネットワーク間で機器の設定情報をやり取りし、管理ノードには、一方のネットワークとの間でデータ伝送を行なう第1の送受信手段と、他方のネットワークとの間でデータ伝送を行なう第2の送受信手段と、他方のネットワークに対する設定情報を記憶する設定情報記憶手段と、一方のネットワークから受信した設定情報フレームを解析し、設定情報記憶手段に他方のネットワークに対する設定情報を記憶させる設定情報フレーム解析手段と、他方のネットワークに対する設定情報を用いて他方のネットワークの設定を行なう設定手段と、他方のネットワークの設定状態を他方のネットワークに接続された機器から取得し、この設定状態を他方のネットワークの設定情報として設定情報記憶手段に記憶させる設定状態取得手段と、他方のネットワークの設定情報を一方のネットワークへ送信するための設定情報フレームを組み立て、一方のネットワークへ送信する設定情報フレーム組立手段とを備えたことにより、対象ネットワークの設定作業を他の異なるネットワーク上から行なうことを可能とし、設定作業の度に作業者が現地に赴かなくてもよくなるので、設定作業にかかる工数を削減でき、エンジニアリングコストを低減させることができる。
また、この発明に係るネットワーク管理システムは、以上説明したとおり、設定情報フレームにおけるネットワークの設定情報を構成する各要素を、システムに接続する機器のアドレス、機器アドレスと機器プロパティ番号との対応による機器間の接続設定としたことにより、設定情報をメーカやネットワークシステムに固有の設定値、設定データの組合せを利用しないようにしたので、種々のネットワークに柔軟に対応させることができる。
さらに、この発明に係るネットワーク管理システムは、以上説明したとおり、設定情報フレーム解析手段および設定情報フレーム組立手段にワールド・ワイド・ウェブ上で通信可能なデータ構造記述言語の解釈、組立手段を備え、複数のネットワーク間での設定情報の伝送にデータ構造記述言語による通信フレームを用いることにより、特別なツールを新たに製作することなく、汎用のパーソナルコンピュータとWebブラウザソフトウェアとを利用することによって、機器のネットワークの設定作業や制御、監視等が行なうことができる。
【図面の簡単な説明】
図1はこの発明の実施例1に係るネットワーク管理システムの構成図である。
図2はこの発明の実施例1に係るネットワーク管理システムの別の構成図である。
図3はこの発明の実施例2に係るネットワーク管理システムの構成図である。
図4はこの発明の実施例3に係るネットワーク管理システムの構成図である。
図5はこの発明の実施例3に係るネットワーク管理システムの別の構成図である。
図6はこの発明の実施例3に係るネットワーク管理システムの別の構成図である。
図7は従来のネットワーク管理システムの構成図である。

Claims (3)

  1. 機器が接続される複数のネットワークと、
    この複数のネットワークの間に接続される管理ノードとを備え、
    前記管理ノードを介して異なるネットワーク間で機器の設定情報をやり取りするネットワーク管理システムであって、
    上記管理ノードには、
    一方のネットワークとの間でデータ伝送を行なう第1の送受信手段と、
    他方のネットワークとの間でデータ伝送を行なう第2の送受信手段と、
    前記他方のネットワークに対する設定情報を記憶する設定情報記憶手段と、
    前記一方のネットワークから受信した設定情報フレームを解析し、前記設定情報記憶手段に前記他方のネットワークに対する設定情報を記憶させる設定情報フレーム解析手段と、
    前記他方のネットワークに対する設定情報を用いて前記他方のネットワークの設定を行なう設定手段と、
    前記他方のネットワークの設定状態を前記他方のネットワークに接続された機器から取得し、この設定状態を前記他方のネットワークの設定情報として前記設定情報記憶手段に記憶させる設定状態取得手段と、
    前記他方のネットワークの設定情報を前記一方のネットワークへ送信するための設定情報フレームを組み立て、前記一方のネットワークへ送信する設定情報フレーム組立手段とを備えたことを特徴とするネットワーク管理システム。
  2. 設定情報フレームにおけるネットワークの設定情報を構成する各要素を、システムに接続する機器のアドレス、機器アドレスと機器プロパティ番号との対応による機器間の接続設定としたことを特徴とする請求の範囲1に記載のネットワーク管理システム。
  3. 前記設定情報フレーム解析手段および前記設定情報フレーム組立手段にワールド・ワイド・ウェブ上で通信可能なデータ構造記述言語の解釈、組立手段を備え、
    複数のネットワーク間での前記設定情報の伝送にデータ構造記述言語による通信フレームを用いることを特徴とする請求の範囲1または2に記載のネットワーク管理システム。
JP2002577351A 2001-03-29 2001-03-29 ネットワーク管理システム Pending JPWO2002080467A1 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2001/002668 WO2002080467A1 (fr) 2001-03-29 2001-03-29 Systeme de gestion de reseau

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPWO2002080467A1 true JPWO2002080467A1 (ja) 2004-07-22

Family

ID=11737184

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002577351A Pending JPWO2002080467A1 (ja) 2001-03-29 2001-03-29 ネットワーク管理システム

Country Status (7)

Country Link
US (1) US7343403B2 (ja)
EP (1) EP1376941B1 (ja)
JP (1) JPWO2002080467A1 (ja)
CN (1) CN1432242A (ja)
DE (1) DE60140488D1 (ja)
ES (1) ES2334885T3 (ja)
WO (1) WO2002080467A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7284062B2 (en) * 2002-12-06 2007-10-16 Microsoft Corporation Increasing the level of automation when provisioning a computer system to access a network
KR20070019382A (ko) * 2005-08-12 2007-02-15 삼성전자주식회사 네트워크 디스플레이장치 및 그 제어방법
CN102819231B (zh) * 2007-05-31 2015-03-18 三菱电机株式会社 控制系统设计装置
US8406903B2 (en) * 2007-05-31 2013-03-26 Mitsubishi Electric Corporation Network PLC control system engineering configuration layout and connection path display
JP5799668B2 (ja) * 2011-08-25 2015-10-28 株式会社バッファロー 通信装置、通信システムおよび通信設定情報の共有方法
WO2016051540A1 (ja) * 2014-09-30 2016-04-07 株式会社小松製作所 作業機械の管理システム、作業機械の管理方法及び作業機械
US10269454B2 (en) * 2015-01-06 2019-04-23 Stryker Corporation Method of configuring devices in an operating theater

Family Cites Families (44)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5818603A (en) * 1996-03-29 1998-10-06 Ricoh Company, Ltd. Method and system for controlling and communicating with machines using multiple communication formats
US5596723A (en) * 1994-06-23 1997-01-21 Dell Usa, Lp Method and apparatus for automatically detecting the available network services in a network system
JPH08204736A (ja) * 1995-01-26 1996-08-09 Matsushita Electric Works Ltd ネットワーク管理システム
US5838907A (en) * 1996-02-20 1998-11-17 Compaq Computer Corporation Configuration manager for network devices and an associated method for providing configuration information thereto
US6523696B1 (en) * 1996-10-15 2003-02-25 Kabushiki Kaisha Toshiba Communication control device for realizing uniform service providing environment
JP3677907B2 (ja) * 1996-12-13 2005-08-03 株式会社日立製作所 情報の送受信方法及びそれを用いたシステム
JP3777025B2 (ja) * 1997-08-20 2006-05-24 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション システム資源表示装置およびその方法
US5926463A (en) * 1997-10-06 1999-07-20 3Com Corporation Method and apparatus for viewing and managing a configuration of a computer network
US6026436A (en) * 1997-11-21 2000-02-15 Xerox Corporation System for cloning document processing related settings in a document processing system
US6279015B1 (en) * 1997-12-23 2001-08-21 Ricoh Company, Ltd. Method and apparatus for providing a graphical user interface for creating and editing a mapping of a first structural description to a second structural description
US6509913B2 (en) 1998-04-30 2003-01-21 Openwave Systems Inc. Configurable man-machine interface
US7043532B1 (en) * 1998-05-07 2006-05-09 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for universally accessible command and control information in a network
JP3791232B2 (ja) 1998-06-17 2006-06-28 オムロン株式会社 センサ装置及びセンサシステム
US6360255B1 (en) * 1998-06-25 2002-03-19 Cisco Technology, Inc. Automatically integrating an external network with a network management system
US6456892B1 (en) * 1998-07-01 2002-09-24 Sony Electronics, Inc. Data driven interaction for networked control of a DDI target device over a home entertainment network
US6195706B1 (en) * 1998-07-07 2001-02-27 Emc Corporation Methods and apparatus for determining, verifying, and rediscovering network IP addresses
US6496862B1 (en) * 1998-08-25 2002-12-17 Mitsubishi Electric Research Laboratories, Inc. Remote monitoring and control of devices connected to an IEEE 1394 bus via a gateway device
US6792452B1 (en) * 1998-09-11 2004-09-14 L.V. Partners, L.P. Method for configuring a piece of equipment with the use of an associated machine resolvable code
US6963784B1 (en) * 1998-10-16 2005-11-08 Sony Corporation Virtual device control modules and function control modules implemented in a home audio/video network
US6711612B1 (en) * 1998-12-18 2004-03-23 Emc Corporation System for facilitating the transfer of management information from a remote mass storage subsystem over a switching fabric or selectively over a private link to a central location for servicing
JP3660545B2 (ja) * 1998-12-21 2005-06-15 三菱電機株式会社 ゲートウェイ装置
JP2001014386A (ja) * 1998-12-28 2001-01-19 Mitsubishi Electric Corp 設備管理システム
US6606304B1 (en) * 1999-01-27 2003-08-12 On Guard Plus System for real-time monitor and response
US6591306B1 (en) * 1999-04-01 2003-07-08 Nec Corporation IP network access for portable devices
US6868397B1 (en) * 1999-05-28 2005-03-15 Basic Resources, Inc. Equipment information system and method
US6853637B1 (en) * 1999-05-29 2005-02-08 3Com Corporation Converged home gateway
US6292485B1 (en) 1999-06-03 2001-09-18 Fujitsu Network Communications, Inc. In-band management control unit software image download
US6446192B1 (en) * 1999-06-04 2002-09-03 Embrace Networks, Inc. Remote monitoring and control of equipment over computer networks using a single web interfacing chip
US6910068B2 (en) * 1999-06-11 2005-06-21 Microsoft Corporation XML-based template language for devices and services
JP3684108B2 (ja) * 1999-06-11 2005-08-17 キヤノン株式会社 ネットワークデバイス管理装置及び方法
US6907036B1 (en) * 1999-06-28 2005-06-14 Broadcom Corporation Network switch enhancements directed to processing of internal operations in the network switch
US7010607B1 (en) * 1999-09-15 2006-03-07 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Method for training a communication link between ports to correct for errors
JP2001103082A (ja) * 1999-09-28 2001-04-13 Mitsubishi Electric Corp ネットワーク構成自動認識方式
US6922722B1 (en) * 1999-09-30 2005-07-26 Intel Corporation Method and apparatus for dynamic network configuration of an alert-based client
US7016966B1 (en) * 2000-05-09 2006-03-21 Sun Microsystems, Inc. Generating results gates in a distributed computing environment
FR2808906B1 (fr) * 2000-05-10 2005-02-11 Touchtunes Music Corp Dispositif et procede de gestion a distance d'un reseau de systemes de reproduction d'informations audiovisuelles
US7318091B2 (en) * 2000-06-01 2008-01-08 Tekelec Methods and systems for providing converged network management functionality in a gateway routing node to communicate operating status information associated with a signaling system 7 (SS7) node to a data network node
US20020143960A1 (en) * 2000-08-02 2002-10-03 Erez Goren Virtual network generation system and method
US7054924B1 (en) * 2000-09-29 2006-05-30 Cisco Technology, Inc. Method and apparatus for provisioning network devices using instructions in extensible markup language
US6643555B1 (en) * 2000-10-10 2003-11-04 Schneider Automation Inc. Method and apparatus for generating an application for an automation control system
US6434514B1 (en) * 2000-10-13 2002-08-13 Sbc Technology Resources, Inc. Rule based capacity management system for an inter office facility
US20020120728A1 (en) * 2000-12-22 2002-08-29 Jason Braatz Method and apparatus for network-enablement of devices using device intelligence and network architecture
US7171670B2 (en) * 2001-02-14 2007-01-30 Ricoh Co., Ltd. Method and system of remote diagnostic, control and information collection using multiple formats and multiple protocols with verification of formats and protocols
CN1174585C (zh) * 2001-03-29 2004-11-03 三菱电机株式会社 系统间连接适配器及终端设备

Also Published As

Publication number Publication date
WO2002080467A1 (fr) 2002-10-10
EP1376941A1 (en) 2004-01-02
US20030131090A1 (en) 2003-07-10
EP1376941B1 (en) 2009-11-11
DE60140488D1 (de) 2009-12-24
EP1376941A4 (en) 2008-07-23
ES2334885T3 (es) 2010-03-17
US7343403B2 (en) 2008-03-11
CN1432242A (zh) 2003-07-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4769808B2 (ja) Fieldbusデバイスネットワークならびにインターネットベースおよび非インターネットベースのプロセス制御ネットワークに用いられるインターフェイスモジュール
EP2430815B1 (en) Improved maintenance of wireless field devices
EP2962163B1 (de) Steuervorrichtung, komponenten und mobile servicevorrichtung für eine hvac-anlage
CN102736600B (zh) 用于将无线数据合并到已建过程控制系统中的设备及方法
US9465371B2 (en) Building automation and control system and method for operating the same
US20090033513A1 (en) Pairing wireless devices of a network using relative gain arrays
EP1492310A2 (en) Industrial equipment network
US20180013582A1 (en) Device access by means of a generic communication driver
JP2009503952A (ja) イーサネットを介する給電を備えたフィールド装置
CN101803285A (zh) 设备类型的设备类型管理器中的网络扫描和管理
JP2006517320A (ja) MODBUSデバイスネットワーク及びFieldbusデバイスネットワークとともに使用するためのインターフェイスモジュール
KR101980008B1 (ko) Web 플랫폼을 이용한 plc 및 시퀀스 회로 제어 시스템, 그 방법
KR100372788B1 (ko) 인터넷을 통해 각종 센서와 장비를 감시/통제할 수 있는시스템 및 그 방법
CN103312772A (zh) 一种应用于物联网的数据采集系统及相应的装置
JPWO2002080467A1 (ja) ネットワーク管理システム
CA2435068C (en) Gateway apparatus and gateway setup tool
KR100680218B1 (ko) 빌딩관리시스템 및 그의 통신방법
JP2003114908A (ja) データ収集装置及びデータ収集システム並びにプログラム製品
KR100604228B1 (ko) 웹기반 빌딩 통합 관리 및 제어 시스템
KR100358256B1 (ko) 티씨피/아이피 기반 오픈 네트워크 컨트롤러
CN101661502B (zh) 利用目标的网关装置
KR102081996B1 (ko) LoRa 통신 기반 지능형 모터 보호계전기 제어시스템
CN116074354A (zh) 一种工业设备之间的数据传输方法、装置和系统
CN116032964A (zh) 一种石油钻机远程数据传输系统及方法
KR101094218B1 (ko) 메시지 후킹 핸들러를 포함한 홈 네트워크 시스템 및 상기메시지 후킹 핸들러에서의 마스터용 패킷/ 슬레이브용 패킷 구분 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20030304

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20031217

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050412

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050610

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050610

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050830

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20051007

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051024

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060322

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060517

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20060613

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20060623