JPS647158Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS647158Y2
JPS647158Y2 JP1982025170U JP2517082U JPS647158Y2 JP S647158 Y2 JPS647158 Y2 JP S647158Y2 JP 1982025170 U JP1982025170 U JP 1982025170U JP 2517082 U JP2517082 U JP 2517082U JP S647158 Y2 JPS647158 Y2 JP S647158Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fitting
cylindrical body
pipe frame
scaffolding
work
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1982025170U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58128253U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2517082U priority Critical patent/JPS58128253U/ja
Publication of JPS58128253U publication Critical patent/JPS58128253U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS647158Y2 publication Critical patent/JPS647158Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は足場用ブラケツトに係り、石積工事
が護岸工事、その他各種構築物の構築に際し、傾
斜状の法面(のりめん)の各種工事及び作業に必
要な足場を確保するのに好適であり、垂直状法面
における作業用の足場板を係合支持するためのブ
ラケツトとしての使用は勿論のこと、傾斜状法面
に平行して傾斜状に仮設されるパイプ枠体に取付
ける場合であつても足場板を常に水平状になるよ
うに架設可能にし、堅牢でしかも取付けが容易な
足場用ブラケツトに関する。
従来、垂直状法面における作業用足場板を係合
支持すべく提供されるブラケツトは、筒枠状の2
本の角柱を連柱をもつて一方の角柱を水平に、他
方の角柱を傾斜状に連結していた。そして、両角
柱の一方の端末は、パイプ枠体を挟持する通常の
挟持金具を固設すると共に、水平の角柱の他方の
端末に筒枠状の連脚を伸縮自由に挿入し、連脚は
その先端に袖板を立設したものとパイプ枠体を挟
持する挟持金具を固設したものの2種類とし、傾
斜状の角柱の他方の端末に前記のいずれかの連脚
の下面に接当してこれを受け支える受脚を伸縮自
由に挿入してなるものであつた(特公昭49−
44727号公報)。
しかし、従来のブラケツトによると、筒枠状の
2本の角柱を連柱により一方の角柱を水平にし、
他方の角柱を一定の角度を有する傾斜状に固定し
ていることから、パイプ枠体が垂直状の法面に平
行して垂直に仮設される場合に関しては問題がな
いにしても、作業すべく法面が傾斜状である場
合、足場板を水平状となるように係合支持するこ
とができず、傾斜状法面の足場板架設用として使
用できないという欠点を有していた。特に、作業
する法面が比較的高く、数段の足場板を設置する
必要がある場合においては、各段毎に別のパイプ
枠体を垂直状に仮設して取付けるか、或いは該ブ
ラケツトの使用を断念して水平状のパイプ枠体を
各段毎に複雑に枠組して足場板を架設しなければ
ならず、パイプ枠体の枠組作業が煩雑になつて作
業能率の低下を招来する。
また、従来のブラケツトでは連脚を支える受脚
において、受脚の先端に座板を設けてその両側に
案内板を立脚し、連脚の側面を挟持して受脚が連
脚を支えていることから、連脚に強い力が加えら
れたとは連脚が受脚から外れ易く、足場全体の堅
牢性を維持できないために作業の安全上も問題が
あつた。
そこでこの考案は、叙上の諸欠点を解消し、作
業する法面の傾斜角度、即ち、作業位置の適性間
隔を設定するために該法面に平行間隔にて仮設さ
れるパイプ枠体の傾斜角度如何を問わず該パイプ
枠体への取付けを可能とし、パイプ枠体の傾斜角
度に応じて足場板の係合支持部分を常に水平状と
なるように設定すると共に、足場板を支える筒体
を堅牢に支持して作業の安全を確保するブラケツ
トを提出すべく案出されたものであつて、その要
旨は、所定の幅員を有する足場板を水平材に係合
支持する筒体の一端に第1のクランプ金具を軸着
し、且つ他端の下部長手方向にガイド長孔を切欠
することで水平材を形成すると共に、筒体のガイ
ド長孔部分に、二つ折り状にした一枚の帯鈑を筒
状の摺動部と溝状の外出部とに折曲形成したスラ
イド金具を収容し、筒体及び摺動部の係合孔を合
致させ、係合ピンを貫挿することでスライド金具
を固定する一方、筒体のガイド長孔から外出され
るスライド金具の外出部に、一端に第2のクラン
プ金具を軸着した斜材の他端を軸着したことに存
する。
以下、図面に基づいてこの考案の一実施例を説
明する。
図例において1は、作業用の足場板Sを係合支
持する水平材であり、この水平材1は、筒体2の
一端に第1のクランプ金具3を軸着し、且つ他端
の下部長手方向にガイド長孔4を切欠すると共
に、ガイド長孔4の上方の筒体2壁に複数、例え
ば3箇所に係合孔5を開穿し、更に、筒体2他端
に第3のクランプ金具6を固設してなる。第1の
クランプ金具3は、自身の溝部で筒体2の一端を
外嵌し所定のボルト15を貫通せしめることで軸
着される。そして、第2図に示すように、このク
ランプ金具3,6は、挟持部7にてパイプ枠体P
を挟持してねじ止めすることでパイプ枠体Pに固
定せしめるものである。
尚、筒体2他端の第3のクランプ金具6は任意
的に固設されたものであり、図例においては水平
材1を一層堅牢に固定するために垂直状に仮設さ
れることがあるパイプ枠体Pに挟持、固定され
る。
8は、水平材1と後述する斜材9とを連結する
スライド金具8であり、このスライド金具8は、
二つ折り状にした一枚の帯鈑を筒状の摺動部10
と溝状の外出部11とに折曲形成してなり、この
摺動部10を筒体2のガイド長孔4部分にて摺動
自在に収容する一方、外出部11が、摺動部10
と外出部11との間に形成される狭幅状の首部1
2を介してガイド長孔4から筒体2下方に位置す
るように水平材1に装着されるものである。そし
て、摺動部10両壁には所定の係合孔13が開穿
されており、筒体2内にて摺動部10を摺動させ
ることにより係合孔5,13を合致せしめ、然る
後に、外出部11に懸吊される係合ピン14を貫
装せしめることでそれ自身を筒体2に所定位置で
固定する。また、外出部11の両側壁間には、斜
材9の他端部が所定のボルト15にて軸着され
る。
水平材1を支持する斜材9は、適宜長さの筒杆
一端に第1のクランプ金具3と同様の第2のクラ
ンプ金具16を軸着すると共に、他端は前述の如
く外出部11に軸着して形成される。
叙上のように、スライド金具8を筒体2のガイ
ド長孔4部分で摺動自在とし、且つ第2のクラン
プ金具16を斜材9にて揺動自在となるように軸
着したことにより、パイプ枠体Pの傾斜角度の如
何に拘らず筒体2の水平状態を維持形成すること
ができる。即ち、斜材9の長さが一定であること
から、パイプ枠体Pの傾斜角度に応じて第1のク
ランプ金具3と第2のクランプ金具16との固定
間隔を調整する必要があり、かかる調整において
スライド金具8の固定位置の変更ができるように
構成したものである。
次に、本考案の使用を説明すると、作業対象と
しての傾斜状法面に平行して仮設されるパイプ枠
体P所定箇所に水平材1の第1のクランプ金具3
を固定し、筒体2を揺動せしめてその水平状態を
形成した後、スライド金具8を第3のクランプ金
具6寄りの係合孔5に位置せしめて係合ピン14
を貫装して固定すると共に、斜材9の第2のクラ
ンプ金具16を第1のクランプ金具3を固定した
ものと同じパイプ枠体Pに固定し、然る後に、筒
体2に所定の足場板Sを係合支持せしめるものと
する。また、スライド金具8の固定箇所はパイプ
枠体Pの傾斜角度に応じて決定されるものであ
り、パイプ枠体Pが垂直状に仮設されるときは、
スライド金具8を第1のクランブ金具3寄りの係
合孔5にて固定すれば筒体2の水平状態が維持形
成されるようになつている。尚、第3のクランプ
金具6を固定すべくパイプ枠体Pが別に仮設され
るときは、これを固定せしめてブラケツト全体の
堅牢性を図るのもよい。
一方、この考案の使用は必ずしも前記使用態様
に限定されるものではなく、例えば、架橋工事に
おいて、橋の側縁に足場を設置する場合に、橋桁
から傾斜状に仮設されるパイプ枠体Pにも取付け
使用が可能であり、更には、傾斜状に仮設される
2本のパイプ枠体Pに連続的に取付けることとす
れば作業用の階段としても使用できる。
以上のように構成されたこの考案によれば、筒
体2の一端に第1のクランプ金具3を軸着し、筒
体2のガイド長孔4部分に、摺動自在で且つ所定
箇所にて固定可能としたスライド金具8を収容す
ると共に、筒体2のガイド長孔4から外出される
スライド金具8の外出部11に、一端に第2のク
ランプ金具16を軸着した適宜長さの斜材9の他
端を軸着したので、この考案に係るブラケツトを
取付けるべく仮設、枠組みされるパイプ枠体Pの
傾斜角度如何を問わず、常に筒体2が水平状とな
るように設定することが可能であり、筒体2に係
合支持すべく足場板Sも常に水平状に設定するこ
とができる。
従つて、従来のこの種のブラケツトのように垂
直状に仮設されるパイプ枠体Pにしか使用できな
い不便さ、非経済性はなく、例えば、作業箇所が
石積工事や護岸工事等のように傾斜状法面である
場合においては、該法面と平行間隔にて傾斜状に
仮設されるパイプ枠体Pにも使用することができ
るので、作業箇所に応じて別個のブラケツトを用
意したり、或いはこの種のブラケツトの使用を断
念して多数のパイプ枠体Pを複雑に枠組みするこ
とで足場板を架設しなければならないというよう
に煩雑さがなく、作業部材の簡略化、減量化によ
る経済的利益をもたらすと共に、傾斜状法面と作
業位置の適正間隔を設定できるので、作業能率の
向上と安全作業の確保が期待できる。
また、筒体2の一端の下部長手方向にガイド長
孔4を切欠することで水平材1を形成すると共
に、筒体2のガイド長孔4部分に、二つ折り状に
した一枚の帯鈑を筒状の摺動部10と溝状の外出
部11とに折曲形成したスライド金具8を収容
し、筒体1及び摺動部10の係合孔13を合致さ
せ、係合ピン14を貫挿することでスライド金具
8を固定することから、筒体2からスライド金具
8が脱落することはなく、足場板Sを支える筒体
2を堅牢に支持することができる。
更に、筒体2のガイド長孔4から外出されるス
ライド金具8の外出部11に、一端に第2のクラ
ンプ金具16を軸着した斜材9の他端を軸着した
ことから、外出部11と斜材9を確実に接合する
ことができる。
従つて、足場板Sに大きな力が加えられても、
斜材9がスライド金具8の外出部11から外れる
ということがなく、足場板Sを支える筒体2を堅
牢に支持して作業の安全を確保することができる
る。
なお、この考案は必ずしも法面W作業用として
の使用に限定されるものではなく、例えば、架橋
工事において橋の側縁に足場を設置する場合に、
橋桁から傾斜状に仮設されるパイプ枠体Pにも取
付け使用ができ、更には、傾斜状に仮設される2
本のパイプ枠体Pに連続的に取付けることとすれ
ば作業用の階段としても使用できる利便を有す
る。
そして、斜材9は、スライド金具8の外出部1
1に軸着されるものであるから、不使用時にはこ
の斜材9を折り畳むことができ保管及び運搬上便
利である。
以上説明したように、この考案によれば、特に
傾斜状の法面Wの各種工事及び作業に必要な足場
を確保するのに好適であり、垂直状法面における
作業用の足場板を係合支持するためのブラケツト
としての使用は勿論のこと、傾斜状法面に平行し
て傾斜状に仮設されるパイプ枠体に取付ける場合
であつても、足場板を常に水平状になるように堅
牢に架設できる等種々の実用的効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
図面はこの考案の一実施例を示し、第1図は一
部切欠正面図、第2図は水平材の平面図、第3図
は第1図のA−A矢視線断面図である。 P……パイプ枠体、S……足場板、W……法
面、1……水平材、2……筒体、3……第1のク
ランプ金具、4……ガイド長孔、5……係合孔、
6……第3のクランブ金具、7……挟持部、8…
…スライド金具、9……斜材、10……摺動部、
11……外出部、12……首部、13……係合
孔、14……係合ピン、15……ボルト、16…
…第2のクランプ金具。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 所定の幅員を有する足場板を水平状に係合支持
    する筒体の一端に第1のクランプ金具を軸着し、
    且つ他端の下部長手方向にガイド長孔を切欠する
    ことで水平材を形成すると共に、筒体のガイド長
    孔部分に、二つ折り状にした一枚の帯鈑を筒状の
    摺動部と溝状の外出部とに折曲形成したスライド
    金具を収容し、筒体及び摺動部の係合孔を合致さ
    せ、係合ピンを貫挿することでスライド金具を固
    定する一方、筒体のガイド長孔から外出されるス
    ライド金具の外出部に、一端に第2のクランプ金
    具を軸着した斜材の他端を軸着したことを特徴と
    する足場用ブラケツト。
JP2517082U 1982-02-24 1982-02-24 足場用ブラケツト Granted JPS58128253U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2517082U JPS58128253U (ja) 1982-02-24 1982-02-24 足場用ブラケツト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2517082U JPS58128253U (ja) 1982-02-24 1982-02-24 足場用ブラケツト

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58128253U JPS58128253U (ja) 1983-08-31
JPS647158Y2 true JPS647158Y2 (ja) 1989-02-27

Family

ID=30037145

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2517082U Granted JPS58128253U (ja) 1982-02-24 1982-02-24 足場用ブラケツト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58128253U (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4944727A (ja) * 1972-08-31 1974-04-27

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4944727A (ja) * 1972-08-31 1974-04-27

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58128253U (ja) 1983-08-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2005320353B2 (en) Threaded slider mounting system
CA2360710C (en) Temporary bracing system for insulated wall form and method
US4202149A (en) Construction device
US5335470A (en) Adjustable beam holder
US4909350A (en) Hook-on scaffolding support
KR101387296B1 (ko) 교량의 점검 및 보수 유지관리를 위한 레일 걸이식 점검통로
US4486000A (en) Formwork system for concrete floors comprising a floor joist
US2573086A (en) Scaffold bracket
JPS647158Y2 (ja)
US2916245A (en) Adjustable scaffold bracket
US5441125A (en) Platform for temporary attachment to walls
KR20070025483A (ko) 교량 건설용 일체식 동바리
US5320470A (en) Device for installation of building material
JPS6239257Y2 (ja)
US3863886A (en) Support bracket for concrete form
JPH0642032Y2 (ja) 下見張りタイルの施工構造
JP2002242423A (ja) 吊足場
JPS6322271Y2 (ja)
KR200285373Y1 (ko) 벽체용 폼패널의 수평조절 받침대
CN218405803U (zh) 一种插板式钢牛腿托架
US20070215786A1 (en) Form bracket
KR930005582Y1 (ko) 가설지주용 브래키트
JPH02115453A (ja) 屋根葺き用足場装置
JPH1068224A (ja) 足場板の受架具
JPH0447300Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term