JPS645982Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS645982Y2
JPS645982Y2 JP1985202729U JP20272985U JPS645982Y2 JP S645982 Y2 JPS645982 Y2 JP S645982Y2 JP 1985202729 U JP1985202729 U JP 1985202729U JP 20272985 U JP20272985 U JP 20272985U JP S645982 Y2 JPS645982 Y2 JP S645982Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ring
iron
shorting
cooling fin
notch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1985202729U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61113586U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1985202729U priority Critical patent/JPS645982Y2/ja
Publication of JPS61113586U publication Critical patent/JPS61113586U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS645982Y2 publication Critical patent/JPS645982Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dynamo-Electric Clutches, Dynamo-Electric Brakes (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案は、渦電流回転電機において渦電流を発
生させるための回転ドラムの構造に関するもので
ある。
[従来の技術] 渦電流接手や渦電流ブレーキなどの渦電流回転
電機においては、効率を向上させるため冷却効果
を良くすることが要求され、とくに渦電流の発生
用ドラムは、その鉄リングに多量の熱を発生する
ため、たとえば特開昭51−67865号公報にも示さ
れているように、回転ドラムを構成する円筒状の
鉄リングの外周面と両側面を囲むように、アルミ
ニウム系合金の短絡リングを設け、この短絡リン
グに冷却フインを一体に形成してある。
[本発明が解決しようとする課題] しかるに、鉄とアルミニウム系合金とは熱膨張
係数が2倍程度も異なるため、鉄リングを囲んで
短絡リングおよび冷却フインを鋳込み成形するも
のにおいては、鋳込み成形時の冷却や運転時に高
温になつたドラムが冷却される時に、鉄リングと
短絡リングとの接合面に剥離やキレツなどを生じ
易く、このような欠陥を生じるとドラムの等価電
気抵抗が大きくなつて効率を低下させ、冷却効果
も悪くなる。
また、鉄リングとアルミ系合金との接合面に異
種金属の合金層を設けて結合強度を増加させるこ
とも提案されているが、製作が面倒になり、渦電
流回転電機の回転ドラムのように繰り返し大きな
熱変動を行うものでは、これだけでは満足な結果
が得られなかつた。
[課題を解決するための手段] 本考案は上記の点にかんがみ、短絡リングと一
体に構成される冷却フインに、切欠きを設けて軸
方向すなわち長さ方向に分割させるとともに、こ
の切欠きに鉄あるいは鋼の締め環を嵌着して強度
を増大させるようにしてある。
[作用] このように、冷却フインが軸方向に分割されて
いるために、アルミ系合金による短絡リングおよ
び冷却フインに鉄リングより大きな冷却収縮を生
じても、収縮による軸方向の応力が分断され、鉄
リングと短絡リングとの剥離を防ぐとともに、短
絡リングの隅部に加わる応力を弱めてキレツの発
生をなくすことができ、締め環により遠心力に対
する機械的強度を保持する。
[実施例] これを図に示す実施例について説明する。
1は円筒状の鉄リング、2は短絡リングで、鉄
リング1の外周面と側面を囲み、アルミまたはア
ルミ系合金により鋳込み成形される。3は冷却フ
イン、4はフアンブレードで、いずれも短絡リン
グ2と一体に形成されている。5は冷却フイン3
を軸方向に分割するように設けた切欠き、6はフ
アンブレード端を取り付けた固定部の一部を示し
ている。7は鉄または鋼からなる締め環で、短絡
リング2を鋳込むときに挿入される。8は鋳込み
後に冷却フイン3の収縮により締め環7との間に
生じた間隙である。
鉄リング1の外周および側面を囲んで鋳込まれ
たアルミ系合金からなる短絡リング2と冷却フイ
ン3およびフアンブレード4は、鋳込み後の冷却
により矢印Aで示す軸方向の収縮と矢印B出示す
径方向の収縮を生じる。
この場合、第2図のように、切欠き5がなく冷
却フイン3が軸方向に連続していると、矢印
A′で示すように軸方向に大きな収縮力が作用す
るが、鉄リング1の両側面ではアルミ系合金の収
縮量に対して鉄リングの収縮量が小さいため、短
絡リング2に収縮による反力Cが加わり、軸方向
の収縮力A′と合成されて短絡リングの両側部分
が外側に反り、鉄リング側面との剥離や短絡リン
グの隅部にキレツ10が生じるおそれがある。
しかし、本考案では冷却フイン3が切欠き5に
より分割されているため、第1図に矢印Aで示す
ように軸方向の収縮力が分断されて小さくなり、
鉄リング両側面における反力Cとの合成力が減少
して、反りなどの大きな歪みを防ぎ、接合面の剥
離やキレツを防止できる。
運転による発熱が冷却されるときも同様に作用
する。
また、運転時の熱による冷却フイン3の軸方向
の伸びは、締め環7との間隙8で吸収されるとと
もに、短絡リング2は径方向の伸びにより締め環
7に接触して径方向の変形を押さえられ、鉄リン
グ1との剥離を防ぐように作用する。
なお、切欠きを2ケ所以上設けるようにしても
よい。また、締め環7の断面形状は円形でもよい
が、内径側を頂点とする三角形状にしておくと、
運転中の過熱による冷却フインの伸びを生じたと
きに、応力が斜面にそつて短絡リングを押す方向
になり変形防止に有効である。
また、第1図に示すように、フアンブレード4
の基部にくぼみ9を設けておくと、外周の切欠き
5と同様に短絡環側部における冷却フインの径方
向長さを短くし、径方向の収縮力Bを小さくし変
形を防ぐことができる。
[本考案の効果] 上述のように本考案によれば、わずかな付加的
構造により短絡リングの剥離あるいはキレツを防
止できるから、加熱や収縮時の応力に対抗させる
ために寸法を大きくして強度を保持させるなどの
無駄がなく、回転ドラム全体を小形に構成させ、
しかも信頼性の高い渦電流回転電機の回転ドラム
を得られる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の実施例の一部を示す側断面
図、第2図は従来構造の側断面図である。 1は鉄リング、2は短絡リング、3は冷却フイ
ン、4はフアンブレード、5は切欠き、7は締め
環、8は間隙である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 円筒状の鉄リング1と、前記鉄リングの外周お
    よび両側面を囲んで鋳込み成形されたアルミまた
    はアルミ系合金の短絡リング2と、前記短絡リン
    グと一体に構成された軸方向の冷却フイン3をそ
    なえ、前記各冷却フインの少なくとも1ケ所に、
    冷却フインを軸方向に分割し短絡リングの外周面
    に達する切欠き5と、切欠き5に嵌着した鉄製の
    締め環7を設けたことを特徴とする渦電流回転電
    機の回転ドラム。
JP1985202729U 1985-12-27 1985-12-27 Expired JPS645982Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985202729U JPS645982Y2 (ja) 1985-12-27 1985-12-27

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985202729U JPS645982Y2 (ja) 1985-12-27 1985-12-27

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61113586U JPS61113586U (ja) 1986-07-18
JPS645982Y2 true JPS645982Y2 (ja) 1989-02-15

Family

ID=30765166

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985202729U Expired JPS645982Y2 (ja) 1985-12-27 1985-12-27

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS645982Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0759145B2 (ja) * 1989-10-11 1995-06-21 いすゞ自動車株式会社 渦電流式リターダ

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5167865A (ja) * 1974-12-11 1976-06-11 Yaskawa Denki Seisakusho Kk Uzudenryukaitendenki

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5167865A (ja) * 1974-12-11 1976-06-11 Yaskawa Denki Seisakusho Kk Uzudenryukaitendenki

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61113586U (ja) 1986-07-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4823585B2 (ja) 磁石式発電機
JP3668714B2 (ja) 断熱ダイオードホイールを備えた励磁機
US9219399B2 (en) Method for fabricating rotor for induction motor
KR20070026069A (ko) 고강도 히트싱크를 갖는 정류기를 구비한 차량용교류발전기
EP0652624B1 (en) Rotor for dynamo electric machine
JPS645982Y2 (ja)
CA2025299C (en) Feeder lead wire of rotor for electric machine
JP3752781B2 (ja) かご型回転電機の回転子
US4469968A (en) Cooling system for dynamoelectric machine
JPS60155019A (ja) ブレーキドラム
US8350440B2 (en) Integrated stator flange assembly for dynamoelectric machine
JP3526176B2 (ja) 電動機の回転子
JPH06284608A (ja) 交流回転機
US3838302A (en) Rotary rectifier arrangement for the excitation of synchronous machines
US3316429A (en) Inductor drum and supporting construction for electromagnetic machines
JPS5939460A (ja) 複合構造体およびその製造方法
JP2002081438A (ja) 立軸回転電機のスラスト軸受装置
JPH06245447A (ja) 電動機
JP3235429B2 (ja) 回転電機の製造方法
JP2523847Y2 (ja) スリップリング
JPS61251439A (ja) 回転電機の回転子
JPS58207849A (ja) かご形回転子
JPH0746056Y2 (ja) 回転整流器
JPS5910150A (ja) 鋼板フレ−ム回転電機
JPS6241548Y2 (ja)