JPS645934B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS645934B2
JPS645934B2 JP54018989A JP1898979A JPS645934B2 JP S645934 B2 JPS645934 B2 JP S645934B2 JP 54018989 A JP54018989 A JP 54018989A JP 1898979 A JP1898979 A JP 1898979A JP S645934 B2 JPS645934 B2 JP S645934B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filter element
separation device
filter
fluid
filtration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54018989A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS54127076A (en
Inventor
Herudeingu Barutaa
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nittetsu Mining Co Ltd
Original Assignee
Nittetsu Mining Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nittetsu Mining Co Ltd filed Critical Nittetsu Mining Co Ltd
Publication of JPS54127076A publication Critical patent/JPS54127076A/ja
Publication of JPS645934B2 publication Critical patent/JPS645934B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/52Particle separators, e.g. dust precipitators, using filters embodying folded corrugated or wound sheet material
    • B01D46/521Particle separators, e.g. dust precipitators, using filters embodying folded corrugated or wound sheet material using folded, pleated material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/24Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies
    • B01D46/2403Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies characterised by the physical shape or structure of the filtering element
    • B01D46/2407Filter candles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/66Regeneration of the filtering material or filter elements inside the filter
    • B01D46/74Regeneration of the filtering material or filter elements inside the filter by forces created by movement of the filter element
    • B01D46/76Regeneration of the filtering material or filter elements inside the filter by forces created by movement of the filter element involving vibrations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2275/00Filter media structures for filters specially adapted for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D2275/20Shape of filtering material
    • B01D2275/206Special forms, e.g. adapted to a certain housing

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は種々の比重を有する物質を流体から、
典型的にはちり粒子を大気空気及びその他から分
離するための装置にして、少くとも1基のろ過器
要素、及び前記装置へ通す流体を送る少くとも1
基の装置を有する分離装置に係る。
種々のガス態または液態媒質(流体)に含まれ
る汚染物質等の如き物質を保留するためにこうし
た媒質にろ過処理を受けさせることが夙にろ過技
術分野に知られている。ガス態媒質をろ過する際
の問題は、例えばちり粒子及び類似の粒子の形を
した物質をこれらの媒質から除去する問題である
ことが多く、前記媒質はこの目的のために、こう
した物質を流体から分離するためのろ過器または
ろ過器要素を設けられた様々な型式の装置へ通さ
れる。この型式の装置の設計は一方ではろ過され
るべき流体の量に、かつ他方では流体の汚染度に
左右されるが、ちりをろ過する用途には袋形ろ過
器要素を有する装置が広く使用されている。
この型式の在来装置は本質的には、多数の袋形
ろ過器要素を収容している天がい形ケーシングに
よつて形成されかつ入口孔及び出口孔並びに除去
されるべき物質即ち汚染物質に対する排出ホツパ
を設けられている。この装置の孔の一つ、例え
ば、流体に対する入口孔は同装置へ通す流体を送
る装置を設けられている。この装置は流れを起こ
すことによつて流体を個々のろ過器要素へ通らし
める送風機の形を概ねとつても構わない。ろ過器
要素へ通される流体はそれぞれのろ過器要素の壁
を内方へ通つても、または反対に前記壁を外方へ
通つても構わない。流体に含まれかつ除去される
べきちり粒子等の如き物質はろ過器要素のろ過壁
に保留され、従つてこれらの壁を通過する流体は
装置の出口孔から出て、この種の汚染物質が保留
される。汚染物質及び類似物質の如き保留される
物質は装置の排出ホツパに集められ、同ホツパか
ら時時除去される。これまで、織物がこうした装
置のろ過器要素に対する多孔質材料として一般に
受入れられることが判明しており、同織物は装置
内に鉛直に懸架される袋の形に形成されている。
これらのろ過器要素はそれらの一端が揺振機構へ
連結されるように懸架されて配置されることが多
く、前記揺振機構は作動させられたら個々のろ過
器要素を揺振して、それらの要素に保持された物
質即ち汚染物質等を装置の排出ホツパ内へ落下せ
しめる。揺振機構の不必要な故障を防ぐために、
同機構はろ過器要素の上端に配置され、かつ装置
内に設置されて、個々のろ過器要素を横に揺振す
るほかに伸ばす作用もできるようにされる。これ
らの織物製ろ過器要素を使用して経験される欠点
は、装置へ通される流体がろ過器要素の個々の壁
に除去されるべき物質即ち汚染物質の粘着するの
を阻止するために著るしく乾燥されなければなら
ない事実になつている。湿潤流体及び従つてそれ
らの流体に含まれた湿潤物質は個々の織物製ろ過
要素の濡れる原因になり、個々のろ過要素はそれ
らの繊維が膨潤するために次方にふさがることに
なりかつ実際にはろ過作用を止めることになる。
これらのろ過器要素の乾燥を可能ならしめるため
に必要ならば、装置を休止させてろ過器要素に適
当な乾燥処理を受けさせることである。更に、こ
れらの織物製ろ過器要素の欠点は、汚染物質の諸
粒子が織物の繊維間に留まり勝ちであり、かつ揺
振がそれら粒子を繊維間から駆逐し損なうことに
なることさえある事実に見られることがある。こ
れらの汚染物質はろ過器要素を実質的にふさぐ原
因になり、従つてこの種の装置は低い効率で作用
することになる。
ちりろ過技術分野に使用されるこれらのろ過器
要素と相似に、同様な織物製ろ過器要素が液体か
ら懸濁物質をろ過する際に使用されるがこの場合
にも装置の同様な欠点がこれらのいわゆる湿潤ろ
過器を使用することによつてもたらされる。湿潤
ろ過器に於いて織物はそのほかに、例えば懸濁物
が湿潤ろ過の際に流体から除去される場合にろ過
器即ち織物の表面から滞留粒子を除去するのに布
が適当なかき取器によつて摩擦されなければなら
ないので非常に激しく摩耗される。その結果とし
て、ろ過器要素を直ちに役に立たなくさせかつろ
過作用を損ずることになる裂断が織物に生じ勝ち
である。
本発明は本発明の目的のために、ガス態または
液態媒質(流体)から例えばちり粒子の形をした
汚染物質の如き物質、固体及び(または)懸濁物
質を分離するためのこの型式の既知装置を、前記
欠点がこの型式の装置に排除されかつろ過器要素
が単に低い費用で製造されかつ保守されることが
できるだけではなくて、更に広い範囲にも使用さ
れるように改良しなければならない。
本発明によれば、この目的は最初に挙げられた
型式の装置の場合に、ろ過器要素が適当な形にさ
れた体部として設計されかつろ過器並びに流体に
対する孔を設けられている点で、かつろ過器要素
の少くともろ過壁が高度に撓む剛さの機械的抵抗
性の自立性防湿多孔質材料によつて形成されてい
る点で達成される。
これらの特徴は単に本発明の基本的目的に有利
に適合するだけではなく、このような装置がろ過
器要素を支えるための複雑な内部装置を設けられ
る必要のないように、特殊な高価な支持装置を全
然必要としないろ過器要素を提供する。提唱され
た型式のろ過器要素のもう一つの利点は、特にち
りろ過用に使用された時に同ろ過器要素が同要素
の構造の故に湿気を吸収し勝ちな構成要素を全然
組入れていないので湿気の随伴によつて著るしく
は影響されないことにある。
本発明のもう一つの特徴は過器要素が箱形構造
を有しかつ装置に引出し状に挿入される事実にあ
る。
ろ過器要素のこの構造はろ過器要素を装置に懸
架することが考えられないだけ、これらのろ過器
要素を並べてまたは相互の頂上にも配置して、明
らかに装置のコンパクトな設計をもたらすあるろ
過器すき間しか必要でないようにすることが可能
である利点になる。
装置の他の特徴は矩形角箱の形を有して、同箱
の周側のうちの1周側にろ過された流体の通過可
能な孔がありかつその他の周側即ち壁にまだろ過
されない流体の通過可能な孔があるようにろ過器
要素を典型的実施例に装備することである。この
特徴はろ過面積がろ過器要素に対して同要素の狭
い端にろ過された流体に対する孔を設けるのに十
分であるのにろ過器のその他の側全部が流体のろ
過にあずかる孔が設けられるので、ろ過器要素に
非常に大きいろ過面積を得るのを可能にする。
提唱された装置の更にもう一つの特徴は、ろ過
器要素が所望される如何な三元形(箱、管、板、
しずく形)を有しても構わずかつろ過された流体
及びまだろ過されない流体の通過可能な孔を設け
られることである。
こうした容器に於いて個々のろ過器要素のろ過
壁の表面を広くするために、ろ過器要素の壁を波
形に形成して、波形の山及び谷がろ過表面を広く
するようにするのが本発明の他の特徴による利点
であることがある。
本発明の更に有利な発展は特に第2項以下の前
掲特許請求の範囲から得られる。
本発明による装置1は本質的には天がい形囲い
によつて形成され、同囲いは好ましくは正方形の
底面積を有しても構わず、かつ流体に対する入口
孔2及び出口孔3、並びに流体から除去されるべ
き物質、例えば汚染物質等に対する排出ホツパ
4、及び装置1へ流体を送るための装置21を設
けられている。
ちりろ過用途に適用されるとして図示されてい
る実施例による装置1の内部には好ましくは箱形
構造を有する多数のろ過器要素5−nがありかつ
同要素の三元形は例えば正方形または矩形であつ
ても構わない。焼結によつて作られて海綿状構造
にされた多孔質材料、例えば、ポリエチレン等の
如き高分子プラスチツクから成る個々のろ過器要
素5−nは自立性でありかつ大部分が撓む剛さで
あり、その上、機械的作用に対する良好な抵抗性
並びに湿気に対する抵抗性を有し、従つてこれら
のろ過器要素は如可なる特殊な補剛装置または支
持装置もなしに装置1内に、例えば引出し状に配
置されることができる。添付図面の拡大図によれ
ば外周に広い両側壁6及び狭い両端7の形成され
ているこれらのろ過器要素5−nはこれらの狭い
端のうち好ましくは例えば上向きの一端にろ過器
要素5からろ過された流体9の出口に対する孔8
を形成され、かつ多孔質材料には図示されていな
いが反対壁面に多数の孔がろ過器要素へ流体を進
入させるように形成されている。
多孔質材料のろ過壁6の孔の断面積は、壁6が
製造中材料の適当な焼結によつて大きいかまたは
小さい孔面積を設けられるように、流体9から除
去されるべき物質10に適合する大きさにされ
る。ろ過器要素5の端7がろ過にあずかる用途に
は、これらの端にも明らかに孔が設けられる。
個々のろ過器要素5が装置1に設置されるのを可
能ならしめるために、前記装置は添付図面に示さ
れている典型的実施例に個々のスキツド11を設
けられ、これらスキツドの上をろ過器要素がこれ
らのスキツドによつて位置決めされるべき適所へ
引出し状に滑らされる。装置1の図示実施例に於
いてろ過器要素5−nは、流体が装置1にあるろ
過器要素の壁6のすき間12へ進入し、次いでろ
過器要素の内部へ浸入するために壁6の孔を通過
し、同内部を流体が頂上に於いて再び去つて孔8
を通るように、孔8がろ過された流体9の上向き
出口に役立つように配置される。
ろ過器要素5、即ちそれらの要素の壁6及び適
用可能な場合には端7に保持された物質10即ち
汚染物質は個々のろ過器要素の外壁表面に布置さ
れ、かつ重力によつて、または装置1の頭にあつ
てろ過器要素5−nの孔8のあたりに配置された
揺振機構23によりろ過器要素の揺振されること
によつて落下せしめられるか、または清浄空気流
を導入されることによつて、下方に排出ホツパ4
へ随伴されるかの何れかである。個々のろ過器要
素5に適当な剛度を付与するために、これらの要
素はこれらの要素の少なくとも片側の壁6に、か
つ大きいろ過器要素5の場合には端7にも補剛装
置13を形成され、これらの補剛装置は好ましく
は前記壁の全長に亘つて延びていても構わない。
こうした補剛装置13はたとえこれらの補剛装置
に於いても多孔質材料の個々の孔の流れ断面積が
ほとんど全然減少しないように多孔質材料のろ過
器要素に実施されることができ従つて有効なろ過
作用がろ過器要素の全壁面に亘つて維持される。
個々のろ過器要素5の補剛装置13は例えば波
形にされても構わないけれども、勿論、その他の
リブ、ウエブ、ボス等の如き如何なる形が採用さ
れても構わず、かつそれらは長手方向にではなく
て、横方向、斜めまたはその他の如何なるパター
ンに配置されても構わない。ある場合には、こう
した補剛装置13をろ過器要素5の辺縁14のみ
に設けるのが望ましいことがあり、こうした補剛
装置は各ろ過器要素5−nの突出辺縁15が隣接
ろ過器要素の辺縁と共に密封辺縁としても使用さ
れることができる点で付帯利点をもたらすもので
ある。
焼結された多孔質材料で作られても構わず、好
ましくはプラスチツク材料から成るろ過器要素5
−nはそれらの要素の材料構造のせいで湿気に敏
感でなく、従つて個々のろ過器要素は必要な場合
に水または水蒸気によつて再生、即ち洗浄される
ことができる。こうした場合に有利なのは、装置
1のろ過器要素5を取外されかつ洗浄されること
ができるようにさせることである。然し、このよ
うにするのはろ過器要素5−nの異常な故障の起
こる場合にしか必要でないものである。平常作用
の際には、壁6に布置された物質10を排出ホツ
パ4へ随伴するために清浄な空気の流れを反対方
向に向ければ十分である。
付帯図面は幾つかの可能な三元形を有する形に
されたろ過器要素5−nを示している。これらの
三元形はろ過器要素の固有の剛度を高めかつ設置
及び取外しを簡単にする必要がある場合にろ過器
要素に採用されることになる。ろ過器要素5−n
が例えば管として形成されれば、これらの要素は
これらの要素のろ過された流体9に対する孔8の
あたりに突出辺縁16を設けられて、こうした要
素が支持フレーム17に取付けられる時にこうし
た要素の突出辺縁16がフレーム17にこれらの
突出辺縁に対して設けられた相手くぼみ18にス
ナツプ嵌めされることになるようにされても構わ
ない。
ろ過器要素5−nがしずく形または涙形にされ
れば、彎曲ろ過器要素の端19は例えばウエブ2
0に連結されても構わず、同ウエブは同時にろ過
器要素に剛化機能を付与する。
ろ過器要素5−nのろ過された流体9に対する
孔8は装置1の囲い25の頂上のあたりに設けら
れたヘツダ24の形をした集合室と連通してお
り、前記ヘツダ24の終端が同装置の出口孔3に
なつている。ろ過された流体9は、出口孔3に好
ましくは配置されかつ送風機またはポンプとして
形成された装置21によつて装置1から取出され
る。分離された物質10は排出ホツパ4に於ける
弁26の操作されることによつて取出される。装
置1にあるろ過器要素5−nの懸架及び(また
は)連結装置22は、壁6から物質10を機械的
に駆逐する目的で揺振機構23に連結されたリン
ケージ27を組入れても構わない。揺振機構23
は短い軸線方向運動のほかにもしも必要ならば同
運動に直角な横方向運動をも遂行する左来型式の
ものであつても構わない。
本発明はちりろ過技術分野に適用されるとして
実例の装置1及びろ過器要素5−nに就いて以上
に図示説明されている。明らかに本発明及び特
に、本発明に従つて製造されたろ過器要素5−n
は液体から懸濁物質の分離される湿潤ろ過技術分
野に適用されても構わない。こうした場合に必要
になるのはろ過器要素5を用途に適合させかつそ
れらを汚染された液体の流れの中に設けることで
ある。例えばろ過器要素5が板の形で使用される
場合にはそれら要素を隔室式せきとして取付けれ
ば十分であるのに、いわゆるドラム形ろ過器の場
合には本発明による多孔質材料がドラムの外周に
巻付けられることになる。流体をろ過器要素へ以
上に説明されたように進入させることはこうした
形態のろ過器要素5−nに対して採用されても構
わない。装置1及びろ過器要素のここに説明され
た諸変形は特に本発明が湿潤ろ過技術分野に適用
される場合に変形形態のろ過器要素の使用される
のを妨げない。
【図面の簡単な説明】
添付図面は本発明の二三の可能な典型的実施例
のうちの一実施例をちりろ過に適用されるとして
略図で示している。第1図は装置の流体に対する
提唱された入口孔及び出口孔、並びに除去された
物質即ち汚染物質に対する排出ホツパを示す立面
図、第2図は第1図に示されている装置の端パネ
ルの取外された状態及び同装置に配置されたろ過
器要素の図、第3図は第2図の装置の平面−
に於ける断面図、第4図はろ過壁を波形にされる
ことによつて補剛されたろ過器要素の拡大透視
図、第5図は第4図に示されている如きろ過器要
素の平面図、第6図は共通支持装置に懸架された
多数のだ円形ろ過器要素の、一要素が中央補剛装
置と併せて示されている立面図、第7図は補剛さ
れたろ過器要素の第6図の平面−に於ける断
面図、第8図は共通ウエブによつて連結された2
個のしずく形ろ過器要素の図、そして第9図は第
8図のろ過器要素の平面−に於ける断面図で
ある。 1……「本発明による装置」、5,5−n……
「ろ過器要素」、6……「広い両側壁」、7……
「狭い両端」、9……「流体」、10……流体9か
ら除去されるべき「物質」、21……「流体を送
るための装置」。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 種々の比重を有する物質を流体から、典型的
    にはちり粒子を大気空気またはその他から分離す
    るための分離装置にして、多孔質のろ過壁6,7
    で囲まれた中空体から成る少くとも1個のろ過器
    要素5−nと、前記ろ過器要素の中空部内へ、又
    は中空部内から、前記ろ過壁を通して流体を流通
    せしめる少くとも1つの送り装置とを有する分離
    装置において、前記ろ過器要素の少くとも前記ろ
    過壁は高度に撓むことができるが機械的強度が大
    きい自立性防湿多孔質材料によつて形成されてい
    ることを特徴とする分離装置。 2 特許請求の範囲第1項の分離装置に於いて、
    前記ろ過器要素5−nは箱形構造を有しかつ前記
    装置1に引出し状に設置されていることを特徴と
    する前記分離装置。 3 特許請求の範囲第1項または第2項の分離装
    置に於いて、前記ろ過器要素5−nは囲いの中に
    包蔵されていること、及び前記囲いは流体9に対
    する入口孔2及び出口孔3を同流体のろ過される
    前後にそれぞれ設けられ、かつ流体から除去され
    るべき粒子(物質10)に対する少くとも1個の
    排出ホツパ4、並びにろ過の下流側の孔のあたり
    にあつて前期装置1へ通す流体9を送る装置21
    を設けられていることを特徴とする前記分離装
    置。 4 特許請求の範囲第1項の分離装置に於いて、
    各ろ過器要素5−nは同要素に撓む剛さを付与す
    るのに特に役立つ補剛装置13を同要素のろ過壁
    6のうちの少くとも1面のろ過壁上に形成されて
    いることを特徴とする前記分離装置。 5 特許請求の範囲第1項に記載の分離装置にお
    いて、前記ろ過器要素5−nは多孔質材料が焼結
    された物質のコンパクトな海綿状構造を有するこ
    とを特徴とする分離装置。 6 特許請求の範囲第5項の分離装置に於いて、
    補剛装置13が多孔質材料の波形にされることに
    よつてろ過器要素に形成されていることを特徴と
    する分離装置。 7 特許請求の範囲第4項の分離装置に於いて、
    前記補剛装置13がリブとして形成されているこ
    とを特徴とする前記分離装置。 8 特許請求の範囲第1項乃至第5項の装置に於
    いて、前記多孔質材料は焼結された物質であり、
    典型的には高分子プラスチツク材料であること、
    及び同材料は焼結の程度に応じて同材料のろ過壁
    6の所望開口断面積を与えられていることを特徴
    とする分離装置。 9 特許請求の範囲第4項の装置に於いて、前記
    補剛装置13は前記ろ過器要素5−nのろ過壁6
    の辺縁14のあたりに設けられていることを特徴
    とする前記装置。
JP1898979A 1978-02-20 1979-02-20 Separator for separating matter with various kinds of specific gravity from fluid Granted JPS54127076A (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE2807159A DE2807159C2 (de) 1978-02-20 1978-02-20 Vorrichtung zum Filtern von Feststoffen aus einem fließfähigen Medium, insbesondere Staubpartikeln aus atmosphärischer Luft

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54127076A JPS54127076A (en) 1979-10-02
JPS645934B2 true JPS645934B2 (ja) 1989-02-01

Family

ID=6032445

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1898979A Granted JPS54127076A (en) 1978-02-20 1979-02-20 Separator for separating matter with various kinds of specific gravity from fluid

Country Status (9)

Country Link
JP (1) JPS54127076A (ja)
AT (1) AT377928B (ja)
BE (1) BE874138A (ja)
BR (1) BR7901082A (ja)
DE (1) DE2807159C2 (ja)
FR (1) FR2417327A1 (ja)
GB (1) GB2017529A (ja)
IT (1) IT1110278B (ja)
SE (1) SE434465B (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3413213A1 (de) * 1984-04-07 1985-10-24 Herding GmbH Entstaubungsanlagen, 8450 Amberg Filterelement zum abscheiden von feststoffteilchen aus gasfoermigen oder fluessigen medien
DE3413214C2 (de) * 1984-04-07 1996-03-21 Herding Entstaubung Selbsttragendes Filterelement mit einer porösen Struktur aus körnigem Polyethylen
JP2547251B2 (ja) * 1989-04-20 1996-10-23 日鉄鉱業株式会社 集塵機に用いるフイルタエレメントの製造方法
JPH0375810U (ja) * 1989-11-21 1991-07-30
FR2660575B1 (fr) * 1990-04-09 1993-07-09 Neu Ets Depoussiereur a element filtrant rigide et a decolmatage par souflage a contre-courant a l'aide de tuyere.
DE4111789C2 (de) * 1991-04-11 1995-03-23 Juergen Junker Filterelement
WO2007012140A1 (en) 2005-07-29 2007-02-01 Resmed Limited Method and apparatus for managing moisture buildup in pressurised breathing systems
DE102011011595A1 (de) 2011-02-17 2012-08-23 Mann + Hummel Gmbh Filterelement
RU2676055C1 (ru) * 2018-03-06 2018-12-25 Акционерное общество "НИПИгазпереработка" (АО "НИПИГАЗ") Установка комплексной очистки легких углеводородных фракций
CN114504891B (zh) * 2022-02-16 2023-08-25 安徽华宇机械制造有限公司 一种基于振动式清灰结构的脉冲除尘器

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE348200C (de) * 1918-05-05 1922-02-03 Emil Daenhardt Verfahren zur Herstellung eines zum Entfernen von festen Bestandteilen aus Gasen undDaempfen, insbesondere Gichtgasen, bestimmten Filters
DE1121799B (de) * 1957-01-24 1962-01-11 Franz Xaver Wortmann Dr Ing Verfahren zur Herstellung von poroesen Formkoerpern aus Kunststoff
DE1802532U (de) * 1959-05-14 1959-12-17 Carl Freudenberg K G A A Filtermatte.
DE1900866U (de) * 1964-05-06 1964-09-17 Teutonia Cementwerk Schlauchfilter fuer die staubabscheidung aus gasfoermigen medien.
JPS5316698Y2 (ja) * 1972-01-14 1978-05-02
JPS5086762A (ja) * 1973-12-05 1975-07-12
DE2447866C3 (de) * 1974-10-08 1980-10-30 Purolator Filter Gmbh, 7110 Oehringen Filtereinsatz fur ein geräuschdämpfendes Luftansaugfilter
CH596872A5 (en) * 1975-03-20 1978-03-31 Emil A Faude Filter element with bag open at one end
DE7529340U (de) * 1975-09-17 1976-02-19 Freudenberg Carl Fa , 6940 Weinheim Gasfilterelement
JPS555746Y2 (ja) * 1976-03-26 1980-02-08

Also Published As

Publication number Publication date
IT1110278B (it) 1985-12-23
JPS54127076A (en) 1979-10-02
BE874138A (fr) 1979-05-29
GB2017529A (en) 1979-10-10
SE7901406L (sv) 1979-08-21
DE2807159A1 (de) 1979-08-23
BR7901082A (pt) 1979-09-11
FR2417327A1 (fr) 1979-09-14
AT377928B (de) 1985-05-28
IT7920315A0 (it) 1979-02-19
ATA124979A (de) 1984-10-15
SE434465B (sv) 1984-07-30
DE2807159C2 (de) 1985-03-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7314495B2 (en) Process and device for eliminating the particles contained in a stream of fluid
SU1047379A3 (ru) Фильтр
JP2684199B2 (ja) 濾過方法
GB1574878A (en) Method and apparatus for filtering fluids
RU99123711A (ru) Фильтрующий патрон для устройств обработки воды с гравитационной подачей
US2752003A (en) Filter with continuous web filter medium
USRE32185E (en) Self-cleaning pulsed air cleaner
CA2066970C (en) Dust collector with re-entrainment prevention walls
CA1069835A (en) Dust collector
US5096472A (en) High efficiency industrial vacuum cleaner and improved filter element
JPS645934B2 (ja)
US4886608A (en) Apparatus and method for separating liquids and solids
EP0210164B1 (en) Filter, especially air filter
JPS5857966B2 (ja) 連行微粒物質を輸送流体から分離する方法およびその装置
US7708794B2 (en) Separator made of a fibrous porous material such as a felt
US3823531A (en) Gas cleaner
US6280491B1 (en) Cartridge filter
GB2280388A (en) Vacuum cleaner filter
FI86260C (fi) Saett och anordning foer avskiljning av kroppar ur en vaetska.
US6068674A (en) Removal of suspended fine particles from gases by turbulent deposition
GB2035128A (en) Filtering apparatus and method
US5015274A (en) High efficiency industrial vacuum cleaner and filter element
JP2739433B2 (ja) フィラメントフィルター装置
JPS5855024A (ja) 流体を用いた連行微粒物質の除去方法および装置
JP2000189739A (ja) 空気清浄器のろ過エレメント